NECのロボットどうなったよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
113メカ名無しさん
N石て科学ニュース+板でも激しく大騒ぎ。

結局は合理化に走る行動はSONYと同じなんだよな。
アイボの開発中止したことだし

これは寒国の競争ばかり気にした結果だろう、
その波動に飲み込まれ自分のペースを維持できなくなった
マラソン選手のようだ、目の前の微妙な優劣に息が切れ、
相手の自滅ペースに巻き込まれてゆく。
ホンダはまだ魂とよべる自分を保つ企業理念は残っている
雰囲気だね、単なる生産工場と化したとき、環境と時代が
その工場を不用に見なせば将来的に訪れる生きた社会変化の
流れについてゆけなくなる、これが合理化を極限に拘った
企業の定めでしょう。
目の前の利益ばかりこだわり、その場を耐えようとせず、
将来への道を開拓しない態度はどの企業だって(ry
無駄といえるロボットの投資が生む何かが見えなくても、
それを追う姿勢から何かが生まれることを全面否定するのは(ry