人間の体はどこまで機械で代用できるのか?  

このエントリーをはてなブックマークに追加
194メカ名無しさん:2006/08/12(土) 23:02:32 ID:Rz+UtS6L
エネルギーについては血液から発電させることが出来るから大丈夫じゃない?
血液を電気エネルギーに変換するわけだから、機械動くっぽい。
エネルギーが微弱すぎたら使えないだろうけど。
195メカ名無しさん:2006/08/13(日) 16:04:43 ID:ORKBSmGR
人工筋肉としては伝導性高分子が最有力候補だな
http://www.eamex.co.jp/

伝導性高分子の特性についてはこちらを参考のこと
http://www.nanoelectronics.jp/kaitai/cndctvpolymer/

フレキシブル回路も可能だし制御用のCPUも100個くらい丸めて作って
車載Lanみたいな制御用プロトコルで相互同期取れば出来お。
196メカ名無しさん:2006/08/24(木) 13:03:27 ID:wjdpOcvU
こんばんは。

わたくし タワシ夫人と申します。

よろしくお願いいたします。
197ディルス:2006/08/24(木) 13:58:57 ID:JfvyADCl
>>194 のエネルギー補給の方法でいってしまうと

機械の力で爆発的な力を生み出せても

ちょっとした出血などで、血が減ってしまったとき

機械でも力がダウンしてしまいますし、

鉄分を多く摂取しないと貧血気味になってしまうと

思うんですがどうですか?     >>193の名前間違っていました・・・
198メカ名無しさん:2006/08/26(土) 14:44:04 ID:9UdP5Qt8
四肢などのパーツを駆動させる系はいいとこまでいってそうだけど、
それらの末端から外界情報を得るセンサー系およびフィードバック
がまだまだ難しいんでないかな?
199メカ名無しさん:2006/09/06(水) 01:22:29 ID:UvAnjhis
機械の体が欲しいよー!!
早く誰か開発しろー!!
実験台になってもいいよ。
200メカ名無しさん:2006/09/06(水) 03:24:04 ID:48/I9sNA
201渚 水帆(作家&阪大のアイドル):2006/09/06(水) 08:21:43 ID:n2Jz7fI0
4168.渚 新しい服♪レース 返信 引用

名前:渚 水帆 日付:9月6日(水) 8時0分
これから新しい服♪レースを着て大阪市内にある総合病院に行ってきます!

↓渚最新画像♪新しい部署に異動して、ちょっと顔やせたかな!?
http://hp.jpdo.com/cgi21/236/joyful.cgi?

202メカ名無しさん:2006/09/08(金) 00:34:58 ID:cpqnNbh4
>>199
外国に援助とかしないでこっちの研究に何千億も
投資してあげた方が技術ができたら歩けなかった人は
はやく歩けるようになるわけで、 いちばん慈善になるんだよね
203メカ名無しさん:2006/10/15(日) 21:35:37 ID:Vd5vMWqt
>>197
消化器官を強化していっぱい食べればよろし。


食費はかかるけど。
204疑惑さん:2006/10/16(月) 07:41:51 ID:0I7CLMTT
あのK先生、信じていたのに「右脳ソフト」盗作疑惑 だって。がっかり。
冷静に考えてみれば「百マスやって有名大学合格率アップ」の宣伝、
今から思うと大げさだし、中高の先生にも失礼だわ。
だって、3分の1の大学が定員割れ、
ということは3分の1の大学が入学金払えば合格の時代なんだよね。
205メカ名無しさん:2006/11/04(土) 06:22:58 ID:D8lHvlPS
796 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/04(土) 01:42:32 ID:sR1vpXez0
11 :卵の名無しさん :2006/11/03(金) 23:08:39 ID:jGCfgmTi0
お前たちに金言を与えよう。
未知なるものと向かい合っても持ちこたえる事の出来る戦士が
生殺与奪権を持つ「小暴君」どもと無事に向かい合えるだろうと
考えることは、恐らく道理に適っていよう。
だが実際には必ずしもそうとは限らない。
はるか太古から、すこぶるつきの戦士たちが、その仮定を信じた為に
滅ぼされた。
だから俺たちのユーモアでイエス・キリストの伝説を広めてやった。
機械文明のエネルギー=権力を手にした連中を相手にする難行ぐらい
戦士のスピリットを鍛えるものはない。
そしてその状況にあるときにのみ、戦士たちは不可知なるものの重圧
に耐えるだけの、まともな頭と心の平安を得ることが出来るのである。
お前たちの今現在の体は全員が人工の手が加わっている。
予防接種も歯の治療も全部人工の物だ。
まず分かり易い部分の完全性からぶっ壊して、お前たちをお前たちの望み通りに
無機質のロボットにしてやった。
お前たちだけが気付かなかろうが、否応無くお前たちは四六時中俺たちによる死そのものに
蝕まれ続けていたのだ。
お前たちの頭の中だけの医療とは、本来ならば死んでいる者をゾンビロボットと
して惨めったらしく生き続けているように見せかけるだけの行為だったのだ。
日本には昔から医者など一人もいない。全部最重度の精神薄弱者のスーパーフリー
の和堕どもだ。
お前たちの好きな知障マンガでも言っているだろ「お前はもうすでに死んでいる」と。
そんなつまらない事でも全部俺たちの息がかかっている。
これから数年後、お前たちには生き続ける権利がなかった事を嫌と言う程分からせて
やる。7000兆円を超える大借金を持つ地球上一の発展途上国の糞虫どもだと言う事をな。


797 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/04(土) 01:43:30 ID:jBPz8x1M0
なるほど。


798 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/04(土) 01:49:34 ID:mKiyHhcK0
 でた・・・・仮退院だ。


799 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/04(土) 06:16:10 ID:0H6qXodl0
1億2千万総改造人間!

リアル555だなw
206メカ名無しさん:2006/11/04(土) 06:29:40 ID:D8lHvlPS
こう言う糞スレ、糞人ども見て思うけど
元から自分を人:有機物と思わず
無機物のゴミと自認するから、その
小暴君たちに滅茶苦茶にされるんだね。

自身の爪の一片すら、自分の体として愛しいと思う自然な心。
完全無欠である事の重要さと誇りを捨て去るから。
207メカ名無しさん:2006/11/04(土) 06:36:23 ID:D8lHvlPS
>>180
こう言う人は
心臓移植によるドナー提供者からの記憶と人格の
強制移譲をどう思うだろう?

その患者は本当はもう既に死んでいて、周りの
家族たちだけが分からないだけだと。
208メカ名無しさん:2006/11/04(土) 06:40:05 ID:D8lHvlPS
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1160200181/l50
まあオカルトの立場の人とも意見交換したら?
209メカ名無しさん:2006/11/04(土) 06:55:05 ID:D8lHvlPS
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/robot/1049206369/l50
ここは脳髄を人格の無い成体パーツと見る事なのかな?
210メカ名無しさん:2006/11/04(土) 07:28:53 ID:D8lHvlPS
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/robot/1049206369/l50
ここは脳髄を人格の無い生体パーツと見る事なのかな?
211○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2006/11/11(土) 13:38:37 ID:ETuuuwBc
 実際、脳以外の体の細胞は、新陳代謝によって
常に入れ替わっている。10年前の体と現在の体では、
総取替えといっていいくらいの差がある。それでも
10年前の自分と現在の自分が同一であるというのならば、
生肉の変わりにちょっとくらいチタンだのセラミックだのが
混ざったって、ねぇ。
212メカ名無しさん:2006/11/13(月) 01:38:25 ID:0rY2iwJi
本日、やっと、毛が生えました

応援してくださった皆様

ありがとうございました

213メカ名無しさん:2006/11/26(日) 10:13:13 ID:7zxWn8ov
中川翔子ちゃんに手紙書いてた頃、こんな状況考えてなかったろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:07:07 ID:8r8T5bvI
215メカ名無しさん:2006/12/07(木) 16:36:45 ID:2XCpuhmP
うちの教授が人工心臓に躍起になってるが・・・・
216メカ名無しさん:2006/12/12(火) 20:14:45 ID:wlckEUPc
まず 小さな人間をつくればいいじゃん 半分くらいのサイズの。
で そいつらが作った超巨大ロボを俺らが引き取ればいいじゃん。
たぶん180センチくらいだと思うし。
これで大型化は防げるだろ。
217メカ名無しさん:2006/12/13(水) 23:51:06 ID:nb4QPkHk
この有機物質でできている肉体自体すでに機械。
その中身がわかっていないだけ。
インテリジェンスデザインはあきらめ試行であり愚考。
心霊統一教会ドモよココしておけ。
218メカ名無しさん:2006/12/20(水) 12:19:08 ID:cHko/ZKm
>>215
人工心臓は今最新のものだと
鼓動をうたないタイプのものがあるみたいですね。
219メカ名無しさん:2006/12/20(水) 12:21:01 ID:cHko/ZKm
手足も機械でできるだろうし、脳も電気刺激なのでしょうらい脳も機械になるんだろう。

そして細胞というのは細胞の中にいくつかの酵素がいてそれが活動しているのが
細胞が生きているというみたいで、 人工的に酵素を入れて簡単な人口細胞を
作り出すことだって成功しているみたい。

しょうらいはいまみたいな機械の体のイメージでなく、普通の細胞の体になっているのかも。
220メカ名無しさん:2006/12/28(木) 22:06:37 ID:hvxsEEki
脳のみ残して機械化したサイボーグが可能となったとすると、
機械の部分を維持するために今の人間の形をしている必然性がなくなる。
まして全部機械化したら、姿・形はなんでもありなのだ。
221メカ名無しさん:2006/12/28(木) 22:36:50 ID:3Nk1hBU9
とりあえず・・・メガネとカツラのその先あたりからで。
222メカ名無しさん:2006/12/28(木) 23:51:32 ID:SjBih3pI
最近、薬学博士のSF作家である瀬名秀明氏が、ロボットとバイオ両方の視点でいろいろ書いてるね。
母校東北大の機械系特任教授なんかも兼任されてる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E5%90%8D%E7%A7%80%E6%98%8E
223メカ名無しさん:2007/05/14(月) 17:46:49 ID:h/AoKH4m
平成19年5月5日未明、大阪・ミナミのアメリカ村で、商店に塗料スプレーなどで落書きした


派遣社員・竜田雅生容疑者(23)   派遣社員・西山浩仁容疑者(22)   を逮捕した。


調べに対し、「落書きは3人でやった。芸術性が認められれば仕事になると思った」と供述しているという。


http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179126307/l50


竜田雅生容疑者(23) 竜田雅生容疑者(23) 竜田雅生容疑者(23) 竜田雅生容疑者(23)
竜田雅生容疑者(23) 竜田雅生容疑者(23) 竜田雅生容疑者(23) 竜田雅生容疑者(23)
竜田雅生容疑者(23) 竜田雅生容疑者(23) 竜田雅生容疑者(23) 竜田雅生容疑者(23)
竜田雅生容疑者(23) 竜田雅生容疑者(23) 竜田雅生容疑者(23) 竜田雅生容疑者(23)

西山浩仁容疑者(22) 西山浩仁容疑者(22) 西山浩仁容疑者(22) 西山浩仁容疑者(22)
西山浩仁容疑者(22) 西山浩仁容疑者(22) 西山浩仁容疑者(22) 西山浩仁容疑者(22)
西山浩仁容疑者(22) 西山浩仁容疑者(22) 西山浩仁容疑者(22) 西山浩仁容疑者(22)
西山浩仁容疑者(22) 西山浩仁容疑者(22) 西山浩仁容疑者(22) 西山浩仁容疑者(22)
224メカ名無しさん:2007/08/09(木) 02:03:35 ID:TJbqUly5
リリカルなのはを見るとどこまで出来るんだろうねえ、と思う
225高田聖矢:2007/08/09(木) 02:25:05 ID:lB3uQVc9
朕の夢見た回数。
461回 2006年3月6日 魔法少女リリカルなのはの高町なのは
489回 2006年10月9日 魔法少女リリカルなのはA'sのフェイト・テスタロッサ

そして現在は514回!!
226メカ名無しさん:2007/09/30(日) 17:46:11 ID:hXkD4joF
>>206
お前は爪も髪も切れないのか
大変だな同情するよ
227メカ名無しさん:2007/10/03(水) 13:06:22 ID:/pa54JVK
全部身体を機械化するとコストが
ばかにならないことをわかっていて発言しているのか?
228メカ名無しさん:2008/04/08(火) 18:36:04 ID:4l7LjVbr
拒絶反応とか起きないの?
229メカ名無しさん:2008/04/08(火) 23:52:34 ID:IcCsfQe0
体質にもよる
230メカ名無しさん:2008/04/30(水) 22:47:22 ID:yUdKiwFy
いっそ、脳だけになってネットワークの中で活動するほうが簡単かもしれない。
ドウエル教授の首はすることが無くて退屈だっただろうが、
いまならLANポート付けてもらえば暇つぶしがいくらでも出来る。
231メカ名無しさん:2008/05/07(水) 19:02:23 ID:jmWMMOLk
奇怪だな
232メカ名無しさん:2008/09/20(土) 01:55:45 ID:KYDHEeio
東北大学 大学院 医工学研究科
http://www.bme.tohoku.ac.jp/
233メカ名無しさん:2008/09/22(月) 08:07:25 ID:nk5Sq9qy
脳だけで生きるって実際可能?
234メカ名無しさん:2008/09/22(月) 22:14:21 ID:mJns1L/h
それを生きていると呼べるなら、試行錯誤を繰り返せば出来るだろう
235メカ名無しさん:2008/10/20(月) 12:16:17 ID:bUZ4dn09
>>231
あるよ。
以上。
↓次の方どうぞ
236メカ名無しさん:2008/12/30(火) 18:31:33 ID:bpgrU5Vf
たぶん反応の脳と反射のせき髄は
最低でも必要だと思うけど・・・
じっさいはどうなんだろうね?
237メカ名無しさん:2009/04/05(日) 17:21:06 ID:wkVxWcZp
代用より、新しい機能を追加したりできないのかな?
頭にマウスやキーボードの線をつないで、両手で箸と茶碗を持ってご飯食べながら同時にパソコンを使うとか。
自分の両手とロボットアームを同時に別々に操作するとか。
238メカ名無しさん:2009/04/05(日) 19:40:02 ID:oBU/7MVj
そういや、最近のニュースであったが
どこか外国の情報技術者が事故で指を切断してしまって、そのあとつけた義指にUSB端子(フラッシュメモリ?)を埋め込んだらしい
239メカ名無しさん:2009/05/16(土) 01:01:20 ID:jJDZcc3R
240メカ名無しさん:2009/05/25(月) 09:07:02 ID:IcbXg0RI
全部だろ

>>237
周りが人間の形をしているなら、人間の形が相応しいが
誰もが機械なら、その形は人間である必要がどこにあるか。
その昨日だって状況によって変わり行くもの、そして食べ物を
食べるかもあやしい。
241メカ名無しさん:2009/05/25(月) 13:39:54 ID:+yzkLlKp
実験、臨床の試行錯誤だな
242ブルテリア:2009/05/29(金) 19:39:15 ID:7qpFdhF5
 ロボットは心をもてるか。結論は「心はもてない。」
心の起源を解き明かせばそのことが分る。
http://www.kjps.net/user/khiroshi/robot/robot-1.html
243メカ名無しさん
腕は筋伝義手、脚はカーボン義足&歩行アシストで機械化可能。
ロボットスーツHALを筋肉代わりに着ける事も出来る。