みんなでメイドさんロボを作るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
222メカ名無しさん
87 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:02/08/05 09:30 ID:4VYlQAGy
アメリカ女はもしかしたら、相手がいくらポルノとはいえ、
同じ人間の女同士だからまだ勝負のしようがある分ましかもしれない。

これが日本となると話が少し変わってくる。日本の男が女に手を出さない理由として、
いわゆるアニメやゲームと言った媒体の中の女の方がいい、とする層が、
じわじわ勢力を伸ばしている。俗に言う「二次コン」だ。2000年代に入ってからというもの、
これを単なる一部のオタク趣味とはかたずけられなくなってきている。
一つにはコンピューターの急激な進歩。アニメの女の子は
一方的に話しかけてくるだけなのでそれ以上の関係は望めないが、
これが例えばギャルゲーとなると話は変わってくる。
それがどんなに稚拙なルーチンであれ、会話が出来るのだ。
始めは只の文字のやりとりだったのが、容量が増えるに連れ
キャラクターに声が入るようになる、解像度も上がる。
さらには、絵師も層が厚くなり、全体的に原画自体の密度も上がってくる。
10年前と比べても、パース力やデッサン力は格段に上がっている。
一歩、また一歩と実体化に近づいているのだ。そして、ここが重要だが、
それは生身の女では絶対に太刀打ちできないほどに、
清潔で美しいのだ。生身のように老いもしないし腐りもしない。
排便だってしないし、まんこも臭くないのだ。

今はまだそれでも、「そんなのテレビ画面の中の話じゃん。」と、鼻で笑える余地を残している。
しかし、もし彼女達がTV画面の中から抜け出てきたらどうだろうか。
二足歩行ロボットの実用化、等身大フィギュアの造形技術の進歩、
そしてダッチワイフ(リアルドールといった方がいいか)の急速な発展。

もしかしたらフレーム問題といった電子頭脳の問題を残して、
一緒に歩いてくれて見つめ合え、簡単な会話ルーチンのみ可能な、
外見だけは立派な、「美少女アンドロイド」が出来るかもしれない。
しかし男はそれでいいのだ。男なら買ってきた「彼女」を
そのまま使ったりせず、チューンナップするだろう。
新しいパーツやプログラム、メモリの増設をして喜ぶはずだ。
「前はこの程度しかできなかったのに、今はこんな事も出来る」
もちろんそれは、「俺がパーツを組んでやったから」。男はそんな単純なことで喜ぶのだ。
何のことはない、今の男達が、車やパソコンをいじるのと同じ事だ。

ただひとつ、大きな違いは、車やパソコンの改造では性欲は満たされない、
ということだ。ただ、これが美少女アンドロイドの改造なら…言わずもがな、であろう。

そしてこれも重要だが、男は女と違って、
現実にそれほど気持ちよくなくても、それを妄想で補完できる、「俯瞰する能力」を持っている。
今のまだギャルゲーレベルのルーチンでも、それに取り憑かれて「現実の女よりずっといい」
とか言う連中が出てくるのはそのせいだ。足りない分は勝手に脳が補完してくれる。
現実に気持ちよくなくっちゃ、感じなくっちゃいけない女とはそこが違うのだ。
女はフレーム問題その他を全て解決した、
「起動時から人間のように振る舞ってくれる」アンドロイドの誕生までは現実の男でないと我慢できないだろうが、
男はさっさと乗り換えることであろう。だって臭くないし。

「ちょびっつ」の未来はそう遠いことではない。

マンコ解放時代における女性の地位
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1024603453/
http://love.2ch.net/gender/kako/1024/10246/1024603453.html