ロボット板総合雑談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
808メカ名無しさん:2006/12/04(月) 21:51:30 ID:rFFRSIOf
ガンダムMark2 出ます
809メカ名無しさん:2006/12/04(月) 21:53:31 ID:rFFRSIOf
カタパルト準備完了! ○○○ いつでも出られるわよ
810メカ名無しさん:2006/12/28(木) 23:54:28 ID:SjBih3pI
最近、薬学博士のSF作家である瀬名秀明氏が、ロボットとバイオ両方の視点でいろいろ書いてて面白いね。
母校東北大の機械系特任教授なんかも兼任されてる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E5%90%8D%E7%A7%80%E6%98%8E
811名無し募集中:2007/01/03(水) 23:27:14 ID:utMM+2u0
上手い国の治め方は、
生活レベルを民の3倍に抑えろ。
年貢を高騰させるな。
福岡を治めてるとしたら佐賀や大分を侵略するな。
攻めてきたら一太刀で斬れ。
石油は苦労したからこそ得られるのですぞ。
おほほほほ。
ごきげんよう。
812メカ名無しさん:2007/07/26(木) 15:32:28 ID:BW+ooUg6
動力源としては人工衛星などで使用されている原子力電池は搭載可能でしょう。
以前は人工心臓用の電源に原子力電池が使われていた事ですし技術的には可能だと思います。
原子力電池を用いますとロボットは無補給で最低でも数年間は稼動できますし「小型・高出力なロボット用電源」としては最適だと思います。
但し何らかの事故でロボットが破壊された場合、周囲に高い有毒性を持つ放射性物質が撒き散らされるという問題はありますね。

813メカ名無しさん:2007/07/27(金) 14:19:19 ID:6+VbRDUt
人型ロボの有用性て何ですか?
ロボ板のみてると兵器としても土木作業機械としても
人型は駄目ていわれていますよね
なのになんで人型にこだわった研究開発してるんですか?
ロマンですか?
外国みたいに割りきって実際に使えるロボットを開発したほうがいいんでは?
まぁ人型の研究開発で得られた制御の技術は他の分野で活かせそうですがね
814メカ名無しさん:2007/07/27(金) 17:12:53 ID:vicn8tN1
ロマンです
815メカ名無しさん:2007/08/05(日) 16:13:28 ID:DkZIO8xK
816れいぷまん:2007/09/21(金) 20:41:38 ID:I8vhQ368
毎晩おれの相手してくれるGALロボットが欲しい!
1000年先かな、おそらくね。
817メカ名無しさん:2007/10/12(金) 11:55:58 ID:AnuF2pI0
ホンダの新型アシモの走行速度を追い抜いたトヨタのロボット

参照動画其之一:http://www.youtube.com/watch?v=f8iO48_tFtc

参照動画其之弐:http://www.youtube.com/watch?v=pKcHKDKchP8
818メカ名無しさん:2007/10/13(土) 05:18:55 ID:tFS/fjOm
>>817
走る必要などないだろ、タイヤと足が同居できる技術でも考えろ。
819メカ名無しさん:2007/12/19(水) 23:11:08 ID:rTl8D4ye
ロボットの技術がこれから進めば、人間を凌駕することは
十分ありえる
コンピュータなどでは、すでに記憶、検索、計算能力は
人間にまさっており、チェスの名人がコンピュータに負けた
という話もある。
もはや、人間なんか、いらなくなるんじゃないか?
820メカ名無しさん:2007/12/19(水) 23:56:51 ID:rTl8D4ye
チェスの名人がコンピュータに負けたという、
似たようなことが、
ロボットと人間の関係にも起こってくるだろう。
労働の分野では、産業用ロボットにすでに
負けている。24時間フル稼働ではたらくのだから
821メカ名無しさん:2007/12/20(木) 21:05:18 ID:Xqvm/xSq
newsすれがなくなってる。
誰か過去log貼り付けとともにスレ立ててくれ
822メカ名無しさん:2008/04/24(木) 03:36:59 ID:KGubh2pf
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3056851

これおもしろいよ
アシモの動画と、それを見た
外国人の反応。
823メカ名無しさん:2008/12/29(月) 07:47:42 ID:Fwc89fy8
>>819
可能です。
以上。
↓次の方どうぞ
824メカ名無しさん:2009/08/17(月) 20:26:55 ID:yugAZBqk
SFの設定や科学的裏付けについて話しあうスレを建てました。
よろしければ遊びに来てください。専門家のエロい方がおられましたら
お話を聞かせてください。

エロい人が考察してくれるスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1249982060/
825注目:2009/10/28(水) 11:12:57 ID:YEplWfDS
13336181640624



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




880615234374999
826メカ名無しさん:2009/11/21(土) 20:05:05 ID:gHMUQZl2
ライントレーサの大会で
来年春までの開催でまだエントリーokなのってある?
827メカ名無しさん:2009/12/04(金) 05:47:43 ID:g2RisReF
ここの板でtwitterやってる人いる?
なんかの研究してる人だったり
日常的にロボットに触れてる人がいたらフォローしたい
828メカ名無しさん:2009/12/22(火) 23:14:44 ID:3VKIKfP0
赤外線センサーにサーボモータくっつけて周囲をスキャンできるようにしたんだけど、
数値読み取るだけじゃやりにくくって、WinXP PC上でレーダーみたいな画面を作りたい
でも作り方がわからん、誰かエロイ人教えて
829メカ名無しさん:2009/12/23(水) 06:54:05 ID:CrzeWZXq
人の乗れる二足歩行作りたいやついない?
これからの10年で電気自動車は普及するだろうし、
モータもバッテリも安く手に入る時代がやってくるかもしれない。
ある意味チャンスだと思うのだが。

830メカ名無しさん:2009/12/26(土) 04:22:45 ID:FzwzKGgk
ロボットWatch終了
http://impresswatch.jp/press/091214.htm
831メカ名無しさん:2009/12/28(月) 22:32:46 ID:WAcIVgGP

空中で羽ばたく「ハチドリ型ロボット」 開発費は2億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262006675/l50
832メカ名無しさん:2010/01/05(火) 23:37:06 ID:efnOnJR4
TSUKASAのモーターってさ
ヘッドさえあったら、出力のわりに結構いいトルク出してない?
833メカ名無しさん:2010/01/30(土) 12:38:30 ID:w3Yfgvg5
834メカ名無しさん:2010/02/07(日) 18:25:53 ID:ySKN00NU
工学を学んでロボット作ってみたいよな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265534353/l50
835メカ名無しさん:2010/02/08(月) 03:39:22 ID:Xg3Oe/6C
>>828
まずは赤外線のセンサ出力をPCで読まないといけない。
センサの仕様は知らんが、USBとかシリアルとかPC用のインターフェイスになってるならいいが、そうでないなら生の電気信号をマイコンか何かで受けてそれをPCと通信させる必要がある。
PCで見れたとしても、それをリアルタイムでプロットするwindowsアプリを組むのは結構めんどくさい。ファイルに記録してあとでプロットするのは簡単だが。

836メカ名無しさん:2010/02/13(土) 19:54:05 ID:LRymSczh
>835
以前ちょろっと調べた自分が追記。

赤外線センサ=秋月のシャープのPSDならセンサ値が変わるまで40msぐらい掛かるので、一個で180度回るまですごく時間を掛かる。
ロボットの制御に使ってたら他の物を見落とす可能性もあるので、二つやら三つやらで分割して計測するのをお勧めする。
無論、最高の形は同時に360度確保できるように円状に設置するのがイイけどな…。

ちなみにアレは電圧出力なのでPCと通信し電圧を計測できる機能を持つマイコンが必要。
で、PC側の話だがレーダーチャート(レーダー状にグラフを書く)を表示をするなら、たとえばVBAを使用する場合MSオフィスのコンポーネントを使用する(動作環境にMSオフィス必須)ならどうにか楽に出来ます。
まあ、Javaやらなんやら使えるんなら、そっちでサンプルを探してくださいとしか。
まったく何のコンポーネントも使わずに自分でコードを組んで表示する場合、三角関数で表を書くのもありかと思いますが勉強するだけで時間が掛かるかもしれません。
837メカ名無しさん:2010/02/26(金) 18:14:16 ID:CpcDpCaI
ふと疑問に思ったのでちょっと書いてみる。
誰か知ってたら(もしくは試してたら)答えてくれると嬉しい。

個人でプリント基板の作成を海外に発注ってのを見たことはあるけど、アルミのプラケットを海外の工場に発注とかって見たことがない。
(無論、工場が発注とかはしてるんだろうけど、たとえばOLIMEXやらPCBCARTに発注したみたいに個人でお願いしてその結果を乗せてるサイトなんか見たことない)
アリババとか見ると中国なんかでも個人相手や1パーツだけでも受け付けてくれる所もあるみたいだけど誰か試してないかな?

ちら裏
しかし、国内サイトでも作成例として掲載しているのはあっても値段までは書いてないし…設計図を出して一つ一つ当たるしかないんだなぁ…。
国内に出すと下半身だけ(20パーツぐらい?)でも5万ぐらいするんじゃないかと思うとちょっくら海外見てくるわって気にも…。
ちら裏終わり
838メカ名無しさん:2010/02/28(日) 23:38:54 ID:yfW0VpTs
まんまパクられるからじゃね?
839メカ名無しさん:2010/03/02(火) 21:51:06 ID:Ei/ZneyZ
>838
まあ、その心配はあるか…。
個人使用だし、パクられても誰かに迷惑かかるわけじゃないからその辺には目をつぶるか…。

ちら裏
自前で3mmぐらいのアルミ板(今すぐじゃないけど理想はコレくらい欲しい)を押し曲げたり出来ればいいんだけどなぁ…。
お金がない今はむりぽ…。
それなりのお金が自由に出来るようになったら絶対CNCと大型のアルミベンダー買うわ。
ちら裏終わり
840メカ名無しさん:2010/03/03(水) 01:50:48 ID:iQFqtxZ0
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1002/26/news008.html

水晶のゴム版みたいなのかな?
どういう仕組みなんだろ?
841メカ名無しさん:2010/03/06(土) 18:13:19 ID:OHmsppZV
アルミ板の情報収集をしてたらネットで情報が錯綜してて頭痛い。
ジュラルミン(A2017)なら曲げようとすれば折れる、と言う所と曲げてる所があったり。
(曲げてるのは圧倒的に少なかったけど。)

曲げようとしたらばきっと逝ってしまうんだろうか…。
842メカ名無しさん:2010/03/06(土) 18:19:44 ID:6NNsUbQ0
>840
水風船と水圧計ではなかろうか?
843メカ名無しさん:2010/04/19(月) 16:53:19 ID:o7remawy
幕張インター近くのPC DEPOTの中古コーナーの中にあるジャンクコーナーに
KONDOのコントローラーとかロボットに貼るデザインシールみたいなのとか
なんか数は多くないけどすごく安く売ってたよ、半額以下とか50円とか
もう1ヶ月ぐらいはずっと置いてあるけどぜんぜん売れてないようで
俺この板はじめて来るしロボットって高橋敏也の動画でしかみたことないから
ここに書くのが合ってるのかどうかわからんけどw
でも、あんなとこにあっても、この先何年も売れ無そうな気がして
でもマニアは欲しいものなのかなと思って書いてみた
844メカ名無しさん:2010/04/20(火) 21:21:27 ID:FHG+610s
>843
ttp://item.rakuten.co.jp/tsukumorobo/4945984030253/
近藤科学 KRC-2AD KRI-3付き送受信機セット
ttp://item.rakuten.co.jp/tsukumorobo/4945984012198/
近藤科学 サッカーユニフォームデカール A
こんなのか?
それならどんぴしゃこのスレだな。

まあそっちに住まなきゃ、買出しにとは行かないかもなぁ…。
(自分が暇を見つけていく頃には売り切れてそうだな、とも言えるがw)
ちなみにKRC-1でよければヤフオクで6000円ぐらいで売ってるみたい。ちなみに家にも最近来たorz

チラ裏
クソ軽いけど多間接なロボットを作ろうと悪戦苦闘しているけど、無駄なくらいサーボが搭載されている割(足に5軸)にパワー無くて電池どころかジャイロと受信機積んで足上げられるか不明ww
有線でも良いってルールだし、コントローラごと電池も手元に持とうかな。
電池と送受信機搭載できれば、後は既に製作済みの腕さえつければU1Kにも出れるんだがなぁ…。
サーボ出力、重量ともnanoにも楽に負けますがw

……ロボットを壊すような行為はダメってルールに明記されている競技会は多いと思うけど、逆に構造が弱すぎて壊れないように力加減する事を強要させるようなロボットってどうよ…。
845メカ名無しさん:2010/04/20(火) 21:50:17 ID:j7QWVgLu
>>844
うん、まさにこんなのだよw
コントローラーは2個、シールは確か50円で大量にあったよw
あの様子だと、半年後に行ってもありそうな予感なので(ロボット用品扱ってないし…)、
誰か近くに行く機会があったらぜひw
846メカ名無しさん:2010/04/20(火) 22:14:35 ID:FHG+610s
>845
おお、良い感じの宝の山だなぁ、しかしプロポだけで受信機が無いとかなら泣くなw
ステッカーはたしか今でも売られているし、KONDO CUPとかrobo-one ライトに出るなら欲しいって人も居るんだろか。
最大の問題は、オタじゃないので幕張に行く機会が…。
ってメッセって調べてみたらフリマとか大学説明会までしてんのか、すごいなおい。

……

2010年5月16日(日)
窓ガラス紫外線カットフィルム貼り説明会
メッセでやる意味は……。

ええ、では今度は無くなった頃に報告に来てくださいw
みんなが幕張まで無駄に行かないように、ぜひともお願いしますw
847メカ名無しさん:2010/04/20(火) 22:17:58 ID:j7QWVgLu
>>846
了解でーす
近所なので無くなってたるのを見かけたときには忘れてなければ報告しまーす
848メカ名無しさん:2010/04/20(火) 23:14:28 ID:FHG+610s
>847
よろしこ

ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1231229935/0308.JPG
というわけで、どうせだからチラ裏のヤツ上げてみた。(ぶれぶれだけどw)
これから両足の下3つのサーボから伸びるケーブルを長くしないといけないなぁとか思いつつ手が動かないのであった。

サンガリアは秋月も売ってるGPのニッ水(GP450LAH)を自分で半田付けした物。
サイズが大きめだけどまあ容量もあるしと、バッテリーパックを自作したらどうなるのかってテストも兼ねて秋葉原でちょっと安く手に入れてきた。
とりあえずそんなに難しくなかったってのが感想かな。
今のところどれだけの稼働時間があるかもテストできてないけど、コンセント無くても動かせるから何気に重宝してる。
ただ、結構重い。KHRが単4サイズを使用している理由も分かるわ。
849メカ名無しさん:2010/05/09(日) 21:05:09 ID:IzWg4gXQ
850エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/06/19(土) 07:41:20 ID:pDUQdTb9
日本が恋愛機能を持たせたアンドロイドを作ると発表!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/6235/1265358917/
851メカ名無しさん:2010/07/03(土) 22:41:15 ID:zmdqsaCM
>>843=>>845=>>847です。二度目の書き込みです。
久々に幕張のPC DEPOTのジャンク品コーナーをチェックしてみました。
>>843に書いたコントローラーはもう無かったのですが、
今度は、KHR1?という型番のロボットの未開封が34800円でありました。
シールもまだ少し残っていました。
これがお得かどうかはロボットを知らない自分にはわからないのですが、参考になったら嬉しいです。
852メカ名無しさん:2010/07/04(日) 18:07:32 ID:+xCTa1zw
今日18:30からなんかロボットの番組あるみたい
853メカ名無しさん:2010/07/06(火) 00:21:08 ID:PrXVviy/
今高校生で、ロボット工学に興味があるので大学で工学部の機械系に行こうと思ってるのですが、
入学前に読んでおくとよいロボット関係の本があれば教えてください。
854メカ名無しさん:2010/07/06(火) 02:51:02 ID:2kNX0CXr
>>853
本もいいが、まずは、ホビーロボットでいいから親に1台買ってもらって、付属ソフトでいいから好きなように制御して、
いろんなことをさせて徹底的に遊んでみろ。
こんなのでいいから
http://www.technologia.co.jp/khr-3hv.html
あとは日本科学未来館などで実際に動くASIMOを自分の目で見るんだ。毎日やってるから一度ぐらい見ろ。
ほかにも日本で見れそうなロボットは実際自分の目で動くものを見てみろ。感動しろ。
まず最初は身近で誰でも見れるものを見て遊んで感動することから入らなきゃ長続きしねーぜ?
本を読むのはそれからでもいい。

大学の工学部の機械系は、大学3〜4年でしかもそれ系の研究室に入らなきゃ、
直接ロボットをいじれるわけでも設計できるわけでもない。
少なくとも最初の2年〜3年は、どこが機械に関係あるのかわからなかったりする勉強だったり、
将来自分のやりたいロボットに関して役に立つのかよくわからんつまらん勉強の連続だ。

高校3年の興味なんて、3年も経過すると、全く違うものに変化してしまうものだ。
まず今のうちに「感動」を頭に入れなければ、その何年後かまで、興味が続かないだろう。
せっかくロボットをやるために機械系に行っても、
なんだかよくわからん授業をノルマでやっているうちに、
ロボットなんてどうでもよくなり、そのうち適当に研究室に配属されて、
ぜんぜんロボットと違うことをもうただ義務感でやるだけになるぞ
で、なんで機械系に入ったのかも忘れたまま、関係ない企業に就職するのがオチだ
855メカ名無しさん:2010/07/07(水) 18:15:07 ID:OMQnTtjQ
必見!
創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。

永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。

たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。

外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。

口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。

民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
856メカ名無しさん:2010/07/09(金) 17:10:58 ID:8E1dEt1l
>>854
ありがとうございます。非常に参考になりました。
857名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>856
で、ロボットは何を買ったの?