【日本の】長谷部安春【ペキンパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この子の名無しのお祝いに
バイオレンスハードボイルドの雄を語りましょう。

※懐ドラ板の粘着アスペ「栗津」の書き込み禁止
2この子の名無しのお祝いに:2014/08/31(日) 12:02:42.36 ID:2pT8SWxM
仕方がないとはいえ、
いくつかのVシネマ仕事は汚点にしかならん。
特に「ベイサイドバイオレンス」何だありゃ・・・・
3この子の名無しのお祝いに:2014/08/31(日) 13:37:19.90 ID:gN/ZtK+e
>>2
「デンジャーポイント」は割と好きだけどね。
4この子の名無しのお祝いに:2014/09/05(金) 06:00:37.66 ID:/rpG/hIB
犯す!あげ
5この子の名無しのお祝いに:2014/09/07(日) 09:29:05.54 ID:69dSiRgN
『レイプ25時 暴行』揚げ
6この子の名無しのお祝いに:2014/09/07(日) 23:14:27.98 ID:tXYSWwPp
「暴行」じゃなくて「暴姦!」な
7:2014/09/09(火) 10:17:37.37 ID:XTHqI5l4
>>6 ご指摘どうも。実はシナリオの方が面白かったりする。>暴姦!
8この子の名無しのお祝いに:2014/09/10(水) 17:31:58.51 ID:pRyP2XxD
暴行切り裂きジャック
9この子の名無しのお祝いに:2014/09/10(水) 20:22:31.70 ID:t4Yu2Ufm
>>2
長谷部さん、映画にTVにVシネに作品数が多いからねえ。

こういう職業監督だと個々の作品自体はアレなものも多くはなるよ。
10この子の名無しのお祝いに:2014/09/19(金) 20:02:13.85 ID:Vxnf50+/
マッドポリスのDVDが出るね!西部警察なんかよりずっと面白い。
11この子の名無しのお祝いに:2014/09/20(土) 02:43:03.62 ID:pxgQDJO1
深作監督の対抗馬みたいに書かれた時期もあった。
12この子の名無しのお祝いに:2014/09/20(土) 19:15:35.76 ID:uWuzU4SP
70年代半ば辺りからからずっとTVの刑事モノで「便利屋」みたいなノリで
こき使われてた感じがあるが、もっと東映セントラルで村川透と競うように
映画撮って欲しかった。

後、今度公開される東映Vシネマ25周年の「25」は長谷部監督が存命なら
絶対オファー出てたと思う。
きうちならともかく、正直鹿島じゃ荷が重い。
13この子の名無しのお祝いに:2014/09/21(日) 10:31:56.31 ID:qEKOHf7l
>>12
「化石の荒野」の失敗が大きかったんじゃないの?

まァ、「野良猫ロック」と初期ロマンポルノまでで燃え尽きてしまったような感のある人ではあるな。
ああいう作品を撮っていた人が、何で矛盾なく、「あぶない刑事」で‘体制側’を正義として描けてしまったんだろう。
どう考えても転向だ。

とは言っても、最後まで演出の腕は衰えていなかった。
遺作の「鑑識・米沢守の事件簿」でも、アングルの切り取り方や人の動かし方は凄くうまかった。
14この子の名無しのお祝いに:2014/09/23(火) 00:08:11.10 ID:DfmxBlWv
>>13 
あれだけ凄い原作をあんなスカスカにしてしまったのは監督の長谷部と
脚本の丸山の責任が大きいが、「化石の荒野」に唯一見所があるとすれば、
「戦国自衛隊」で実現しなかった夏八木VS渡瀬を実現させた点くらいか。

流石に「転向」は大げさではw
そりゃ山本薩夫や若松孝二が急に「太陽にほえろ!」なんて撮りゃ
「転向」かも知れんが。
「あぶない刑事」なんてこの人からすりゃルーティンワークに過ぎないし
そもそもこの人が描いてきた刑事は体制側に在っても立ち位置は結局
「アウトロー」なのがほとんど。
この人からすれば体制・反体制ってのは映画を面白くする為の設定に
過ぎないだろ。
15この子の名無しのお祝いに:2014/09/27(土) 20:07:54.43 ID:PYHPFRTy
邦画で何か面白い銃撃戦映画はないかなー
と探していた時に「野獣を消せ」を見たら
ハラワタが飛び散ったり手足がモゲたりする
銃撃戦描写にびびった記憶がある。
いきなりレイプシーンから始まるのも
こっちの「日活アクション」のイメージと
大きく異なっていて驚いた。
16この子の名無しのお祝いに:2014/09/28(日) 17:19:20.00 ID:Csji+XRV
>>13-14
「転向」って、そりゃ「職業監督だから」としか言い様がないがな・・・
17この子の名無しのお祝いに:2014/09/28(日) 17:24:26.13 ID:Csji+XRV
今さら村川透に「はぐれ刑事とか撮ってても仕様がねえだろ」と怒るようなもん・・・
18この子の名無しのお祝いに:2014/09/29(月) 03:32:17.70 ID:OzPjBH68
どうせなら低予算のスペクトルマンじゃなくて帰ってきたウルトラマンに参入してほしかった。
せっかく企画会議に参加したのにもったいない。
ワイルド7は良かった。この手の物は流石です。
19この子の名無しのお祝いに:2014/10/05(日) 14:31:55.93 ID:w1Ube7xc
CSでVシネリメイク版の「流血の抗争」を見たけど、何だありゃ?
20この子の名無しのお祝いに:2014/10/05(日) 19:33:44.54 ID:3zr2K+cd
所詮Vシネマだし。
21この子の名無しのお祝いに:2014/10/06(月) 14:41:47.46 ID:sZ6J4xPD
俺も流血の抗争見た。
脚本も長谷部監督らしいが、脚本家の才能ゼロだなw
アマチュアレベルだわw
22この子の名無しのお祝いに:2014/10/06(月) 19:21:02.79 ID:aDLzECQd
やっぱり柏原か大川と組まないと駄目か。
23この子の名無しのお祝いに:2014/10/06(月) 20:15:46.69 ID:o9Q17Cx3
↑あぶ刑事しか知らないバカ
24この子の名無しのお祝いに:2014/10/06(月) 20:43:50.49 ID:aDLzECQd
>>23
香典やるから今すぐ死ね。
25この子の名無しのお祝いに:2014/10/07(火) 05:55:05.65 ID:eiipmChI
大川俊道なら「長谷部監督には最後まで嫌われていた」とボヤいてたけどな。
26この子の名無しのお祝いに:2014/10/08(水) 22:10:26.37 ID:TqaXDyDx
>>21
いや長谷部さんは元は松浦健郎の弟子なんだよ。だから「藤井鷹志」として脚本
もたまにやっていた。
そのVシネは観てないけど予算的にチャチにしか作れなかった問題も大きかったんじゃないかな。

>>25
kwsk
27この子の名無しのお祝いに:2014/10/09(木) 05:59:14.58 ID:qhNuuEA7
28この子の名無しのお祝いに:2014/10/19(日) 08:07:17.77 ID:p4cyeiLJ
あげ
29この子の名無しのお祝いに:2014/10/19(日) 18:31:40.80 ID:BcPkckg5
>>13
ああいう作品を撮っていた人が

野良猫ロックや濡れた標的が面白かったのは、脚本家の永原秀一や大和屋竺の
手腕であり、長谷部はただ演出してただけ。

村川透にしてもBEST GUYなんてトップガンの丸パクリ映画を平気で撮るぐらい
だから作家性は無いんでしょ。
30この子の名無しのお祝いに:2014/10/20(月) 07:38:29.60 ID:CfQuOk6w
長谷部と組んで面白かった脚本家は永原と中西隆三くらい。
31この子の名無しのお祝いに:2014/10/20(月) 12:11:07.78 ID:ri1gOaPM
V死ねよりか邦画の話で盛り上がって欲しいもんだね。
村川とは助監督時代から犬猿の仲だったらしいね。
「俺にさわると危ないぜ」も「皆殺しの拳銃」もDVD出てないんだね…
32この子の名無しのお祝いに:2014/10/20(月) 12:30:45.65 ID:0RVAfRMS
濡れた標的?
セックスハンター繋がりかよw
33この子の名無しのお祝いに:2014/10/20(月) 23:39:41.94 ID:t50+i3t1
>>29
長谷部は『濡れた標的』なんか撮ってないでしょ?

『野良猫ロック セックスハンター』については大和屋と『悲しみは空の彼方に』
みたいな混血児が出てくる映画について話したらしいから、あのホンには明らかに
長谷部の趣味も入ってるよ。

そもそもあれは立川=アメリカに支配された居留地と解釈して、被支配者である
日本人が黒人と日本人との混血児に憎悪を向けるが、但し当の支配者であるアメリカ白人
は全く出てこない・・・被支配者と被差別者が不毛に殺し合う変則西部劇だよ。

ラストの銃撃戦を観れば長谷部が本当にやりたかったことは明らか。

そもそも長谷部は元は西部劇やフィルムノワール、ミステリ小説のファンで、
桂千穂と『暴行切り裂きジャック』を作った際に桂がジョセフ・H・ルイスの『拳銃魔』
の話をしたら「桂さん、ボクも『拳銃魔』は観てるんですよ」と言い出して
桂を狂喜させたというような人物。
34この子の名無しのお祝いに:2014/10/20(月) 23:40:08.70 ID:t50+i3t1
>>31
長谷部が村川と仲が悪い話は知らなかったなあ。

>>32
『セックスハンター 濡れた標的』は澤田幸弘だね。

長谷部も村川も澤田もシャープで立派な監督さんですよ。但し時代的に職業監督として
映画にTVにVシネに何でも撮らないといけなかったから>>29みたいに「つまんねえ」
と腐す人が出てきてしまう。

これは小澤啓一や江崎実生などもそうだが、日活だけじゃないがあの辺の世代の
監督は基本的に職業監督で映画・TV・Vシネと量産したから、結果的にそれで
過小評価されてしまった。
「つまんねえ」と言われても「いやまあ沢山撮ってるからな」としか言い様が無いし・・・
35この子の名無しのお祝いに:2014/10/23(木) 15:37:04.39 ID:UPXfToVt
最近Vシネマ25周年で哀川のインタビューをよく観るけど、長谷部安春のことも
よく語ってるなあ
高橋伴明とは演出が真逆だったらしい
36この子の名無しのお祝いに:2014/10/24(金) 00:02:00.11 ID:BNOBiMXM
>>35
どこがどう真逆って?
37この子の名無しのお祝いに:2014/10/27(月) 14:18:13.74 ID:V6nTbpNc
>003
あれは元は日活時代に宍戸錠で当て書きしたホンだからね。
でもあれが、バブリーなダブダブのスーツの2人組の話じゃなくて、
60年代当時にモノクロで撮られてたらって想像すると、残念だよね。
「拳銃は俺のパスポート」だって、
長谷部さんが半分くらいは撮ってるって話だし。
38この子の名無しのお祝いに:2014/10/28(火) 14:53:23.58 ID:kSyDKt9d
>>36
秘密。知りたきゃ自分で調べな
39この子の名無しのお祝いに:2014/10/28(火) 16:45:44.87 ID:wZObljCE
映芸のウェルメイド映画特集んときの長谷部の話は面白かった。
映芸にしては珍しく特集自体が面白かった。
40この子の名無しのお祝いに:2014/10/29(水) 22:15:30.47 ID:/1UR0p8B
いやあのときあいつがやった長谷部話が最高だったよ
41この子の名無しのお祝いに:2014/11/15(土) 21:51:34.35 ID:0SJJq3Fj
はげ
42この子の名無しのお祝いに:2014/12/02(火) 17:24:27.87 ID:Kjre1aLB
東映Vシネマから出てた「ろくでなし」も長谷部さんが演出してたよね。
43名無しさん@そうだ選挙に行こう
『ムルデカ』ってもともと長谷部の企画だったんだよね?