●性格が良かったスター悪かったスター 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この子の名無しのお祝いに
なんか前スレすぐ落ちたなw

前スレ
●性格が良かったスター悪かったスター 5
http://www.logsoku.com/r/rmovie/1373521081/

【過去スレ】
1 ●性格が悪かったスター
http://mimizun.com/log/2ch/rmovie/1150497815/
2 ●性格が悪かったスター2
http://www.logsoku.com/r/rmovie/1155731827/
3 ●性格が良かったスター悪かったスター
http://www.logsoku.com/r/rmovie/1336654028/
4  ●性格が良かったスター悪かったスター 4
http://www.logsoku.com/r/rmovie/1359260304/

【悪人】
佐野周二、大原麗子、(関口宏)

【性格悪い】
津川雅彦、山城新伍、若尾文子、三田佳子、加賀まりこ、樹木希林
(名古屋章、森 進一、五木ひろし)

【性格キツイ】
田中絹代、岡田茉莉子、八千草薫、有馬稲子、渡辺文雄(萩本欽一)

【俺様・スターの塊】
鶴田浩二、小林旭、若山富三郎、勝新太郎、加山雄三、宝田明、田宮二郎、山本学
美空ひばり、浅丘ルリ子、十朱幸代、浜美枝(杉良太郎、堺 正章)
2この子の名無しのお祝いに:2013/10/18(金) 23:45:03.07 ID:2MAzeQkB
【人格者】
大川橋蔵、渡 哲也、高倉 健、里見浩太朗、天知茂 市川雷蔵

【良い性格】
三船敏郎、石原裕次郎、小林桂樹、宇津井健、北大路欣也
安藤 昇、佐原健二、倍賞美津子、竹下景子、松坂慶子、水野久美

【悪くない性格】
片岡千恵蔵、市川雷蔵、菅原文太、川谷拓三、梅宮辰夫、田中邦衛、安岡力也

【楽しい性格】
丹波哲郎

【同性愛】
木下恵介 黒澤明 平幹二朗 加藤剛 高橋英樹 池内淳子 赤木圭一郎 藤村有弘
佐良直美 中尾ミエ 伊東ゆかり 富士真奈美 吉行和子 大川橋蔵
3この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 00:13:22.05 ID:V+ZRYjX7
大映スターの名前が書いてある名札を叩いてたという陰湿火病の
婆尾文子 気持ち悪いw
4この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 17:23:13.87 ID:qoaXu7Rl
三田佳子がテレビに出てられるのが意味分からない
みのもんたと同一レベルだろ
5この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 18:27:12.53 ID:aOYvKXze
竹脇無我は良い性格
田宮二郎は俺様、スターの塊

かと
6この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 19:22:43.64 ID:62yeUoJz
>>4
三田佳子は男の尻など触らないよ。
7この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 19:36:57.13 ID:aOYvKXze
大友柳太郎は楽しい性格
8この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 22:42:43.87 ID:qoaXu7Rl
>>6
息子関係でだよ
よくもまああの婆さんテレビに出てられるわなw
9この子の名無しのお祝いに:2013/10/20(日) 03:05:29.45 ID:cpwp5X+/
旦那がNHKだからやろ
10この子の名無しのお祝いに:2013/10/20(日) 11:14:32.28 ID:Qz8jR+da
>>9
高橋康夫はとっくにNHKは辞めてるし業界にもう何の影響力も無いよ。

>>8
マスコミにも散々叩かれて既に「みそぎ」は済んだということ。
11この子の名無しのお祝いに:2013/10/20(日) 17:08:58.01 ID:J5SxOJHg
まあ格は相当落ちたけどね
大女優なんて言えないレベルまで落ちたわ
12この子の名無しのお祝いに:2013/10/20(日) 17:55:51.20 ID:Qz8jR+da
>>11
かつて三田は大女優イメージを作る為にわざと長者番付(納税額番付)1位に来るように
税理士と相談して納税額を操作していた事で有名。

そうやって自ら「挌」を作り出してCMなどの仕事を取っていた。
13この子の名無しのお祝いに:2013/10/20(日) 20:52:41.36 ID:Jz4jAa0Z
>>2
  宇津井健は自動車事故を起こした時、被害者に対して誠意ある対応をしたことが
 報道されて、人格者のイメージが定着した。役柄イメージどおりの人という感じ。
 その弟子?みたいな三浦友和が人格者イメージが強いのもうなずける。
14この子の名無しのお祝いに:2013/10/20(日) 23:43:58.11 ID:9E/dnXjz
>>13
事故起こしたのは本人ではないよ。
15この子の名無しのお祝いに:2013/10/21(月) 01:30:26.39 ID:SPZY4Dnd
16この子の名無しのお祝いに:2013/10/21(月) 04:32:02.49 ID:21bhT4BF
三田佳子は一時は好感度ナンバーワンキャラだったのに
今はわけあり芸能人枠
もう、一生ステイタスが戻ることはない
17この子の名無しのお祝いに:2013/10/21(月) 05:32:15.79 ID:e8x7NrTH
罪人俳優・萩原健一
俺様俳優・織田裕二
良人俳優・川谷拓三
18この子の名無しのお祝いに:2013/10/21(月) 10:59:08.33 ID:3CEp516/
>>17
友人だった牧口雄二が言ってたけど、タクボンも生前は「短気でケンカっ早い」
「酒癖が悪い」で脇で見ててもハラハラしたってよ。
台湾に一緒に遊びに行ったら同じツアーの素人とタクボンがケンカを始めそうになって
牧口が止めたこともあったとか。
19この子の名無しのお祝いに:2013/10/21(月) 11:50:47.28 ID:AJc/wJc2
婆尾文子はこの手のエピソードに事欠かないのではwww
どんどん悪行を暴け
20この子の名無しのお祝いに:2013/10/21(月) 14:27:50.88 ID:X+5l/TBC
池内淳子が同性愛?びっくり
21この子の名無しのお祝いに:2013/10/21(月) 17:31:57.13 ID:Ua/tWFsh
3極悪人に親子でランキング!!
どんだけのレベルだよww
22この子の名無しのお祝いに:2013/10/21(月) 18:54:54.37 ID:vUuAQ03a
SoftBankに媚び売り
腐れババア 若尾
23この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 08:59:46.83 ID:iOxtKJQJ
若尾さんそんなに性格悪いの?
エピソード教えて
24この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 09:14:38.65 ID:5YO18hKr
>>23
若尾を「親の仇」か何かだと思ってるキチガイが
必死に書き込んでるだけなんで無視。
25この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 10:34:01.71 ID:gkapi/qI
黒川の前妻かしらねw
26この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 10:45:14.95 ID:HD6I0Hg6
婆尾文子
27この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 13:16:39.55 ID:CX7jkVwk
>>26
一生懸命悪口言おうと色んなスレに書き込んでる奴いるけど
「婆尾」って書いてるから読んでる人からすると誰のことかわからないw
28この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 17:16:46.25 ID:HD6I0Hg6
婆あだから婆尾文子なんだよ
読解力ないね
29この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 20:00:16.80 ID:/oiPJcRP
>>27
分からないのは自分だけで、最後に、wを付けている莫迦。
30この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 21:20:18.55 ID:afXH2sCm
>>28
あちこちでへんてこなレスで毒づいているがことごとく論破されている
ノータリンのおっさん
31この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 22:46:37.01 ID:eGyIDr05
WWWWWW
32この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 23:13:26.66 ID:CX7jkVwk
悲しいねぇw
33この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 23:23:38.33 ID:HD6I0Hg6
婆尾文子
34この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 23:24:34.83 ID:HD6I0Hg6
論破された覚えはないよ?
35この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 00:46:36.36 ID:0z/K1dKe
婆尾文子 過大評価の塊
36この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 06:10:05.11 ID:jAzA44BB
>>30のアンカー付け間違えた。

× >>28
>>27

>>27>>32、はおつむ足りないようでwww
37この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 10:53:10.19 ID:tU6kjwvj
こんな話題で盛り上がっちゃうなんて・・・
前スレの芸人論議よりひどいよ
38この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 11:02:24.69 ID:0z/K1dKe
【ノータリン】婆尾文子 にテンプレ追加しろ
39この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 11:04:02.22 ID:0z/K1dKe
【糞虫】

婆尾文子
40この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 11:11:42.25 ID:gO3BE43U
萩本欽一は悪人のカテゴリだろ
41この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 13:08:10.24 ID:jAzA44BB
極悪人の顔だものな。
42この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 13:15:13.90 ID:nGib0loM
昔こそスレだったか、仕事柄顔を見れば性格の善し悪しが分かるという人が
渥美清は相当難しい人だと書いていたね。俺はそのあたりはとんとわからんな。
八千草薫とかキツそうには見えんw
43この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 16:06:55.32 ID:lenCF6En
渥美の気難しいプロ根性と婆尾の糞虫気質はまた別もの
44この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 20:44:03.61 ID:sZ5ZVPZl
佐野親子はホントに極悪人だと思う
45この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 20:55:41.43 ID:N5Uz9Xfq
↑なにゆえ極悪とまで?
46この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 22:01:36.70 ID:30wOz+V7
佐野周二は軍隊に行って性格変わったらしいな
軍隊じゃ鬼軍曹として恐れられたらしい。ここらへんの話は普通に俳優名鑑に載っていたから有名なんだろう
47この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 23:36:19.92 ID:OY/nwwgl
>>36
おまえ一人で何やってんだw
48この子の名無しのお祝いに:2013/10/24(木) 22:13:52.17 ID:YME/2yj7
>>36
あちこちで口汚く罵ってるがその辺で止めておけ
自分の後始末もできないで
己が情けないと思わないか?
これ以上書きこむとアク禁になるよ
49この子の名無しのお祝いに:2013/10/25(金) 00:04:00.91 ID:kyKMZFbx
>>44
2人の極悪DNAが知宏に受け継がれてない事を祈るのみだなw
50この子の名無しのお祝いに:2013/10/25(金) 06:59:54.17 ID:J3MB6Im2
>>48
別に構わないじゃないか。
強要するのはよしな。
51この子の名無しのお祝いに:2013/10/25(金) 09:00:36.23 ID:9UGkzVem
>>49
はい。もう受け継がれてますよw
52この子の名無しのお祝いに:2013/10/25(金) 12:14:34.76 ID:VbzcnKXC
>>50
書き込んでは恥を書き続けるだけだからなw
53この子の名無しのお祝いに:2013/10/25(金) 15:05:51.61 ID:nuo/V8+o
>>50
構わないけどもう少しまともな日本語なら
54この子の名無しのお祝いに:2013/10/26(土) 11:22:53.42 ID:KhFmd7E5
若山セツ子が縊死した時に、若山セツ子の元亭主、映画監督谷口千吉に現奥様だった八千草薫が『身から出た錆ね』と言い放ったらしい。八千草薫は性格悪い人よりも…天然で人が傷付く事を平気で言う様な無頓着な性格なんでしょうね。
55この子の名無しのお祝いに:2013/10/26(土) 12:06:40.54 ID:2A8wVBmo
>>54
酷いこと言うなあ・・
八千草はブリッコだから嫌いだ
56この子の名無しのお祝いに:2013/10/26(土) 23:54:30.99 ID:qnVF4Z74
・・・いいか


これだけは
言っとく!
余計な仕掛けは
必要ねえ
このスレはオレの色に
染めるんだ
オレのやりたい
ようになッ!
57この子の名無しのお祝いに:2013/10/26(土) 23:57:21.07 ID:zKqau9Ro
どうぞ
58この子の名無しのお祝いに:2013/10/27(日) 11:07:24.93 ID:f1kJsmUW
婆尾文子、山本富士子の事を自叙伝で「あちらはミス日本で御出になられて…」とか云々、仲悪い印象?だったんだね。 京マチ子とは仲良かった…婆尾文子。
59この子の名無しのお祝いに:2013/10/27(日) 11:28:35.84 ID:1Metm8g/
山本陽子も性格悪いよね
60この子の名無しのお祝いに:2013/10/28(月) 10:20:48.15 ID:+vps2t5f
人格者の京さんは低レベルな婆尾に合わせてあげてただけ
数多い交友の中のその他大勢だろw
61この子の名無しのお祝いに:2013/10/28(月) 10:39:28.83 ID:+vps2t5f
婆尾に仲がいい人いたなんて聞いたことがない
京さん銀幕全盛期の数少ない生き残りだから、
ロックオンされて可哀想だな
62この子の名無しのお祝いに:2013/10/29(火) 09:37:10.71 ID:sEDPNB30
若尾文子さん
大好きです
当時の大映は松竹宝に比べて格落ちですがそれをバネに数多くの話題作名作
に主演された銀幕の大スターです
63この子の名無しのお祝いに:2013/10/29(火) 12:25:45.17 ID:vcffeIs7
里見浩太朗って人格者なんだ
64この子の名無しのお祝いに:2013/10/29(火) 15:32:22.52 ID:bVQhHgGX
東京03に紳助がキレた時
その場にいた大御所の里見が何故静止しなかったのか、と言われたが
当時紳助とモメていた893は
昔東映狂殺に出入りしていて
里見にピストル密輸させた男でもあった。(後に里見は逮捕)

里見は、そんなヤヤコシイ紳助と関わりたく無かったのだろうな。
嫌な過去蒸し返されたく無い。
65この子の名無しのお祝いに:2013/10/30(水) 10:09:34.64 ID:FYaX7M91
武田鉄矢や宇津井健もいたから止めてほしかったな
気付かなかったのかな
66この子の名無しのお祝いに:2013/10/30(水) 21:36:16.03 ID:OdYBDtME
性格の良いスターといえば、思いがけないところで三原葉子さん。
新東宝がつぶれて東映に移る時代に、エロダクションの映画に出て
鶏の首をはねるシーンに頑強に反対し、家に引き取ったそうだ。
優しくよく気がつく性格らしいよ。泉田洋の本に書いてあった。
67この子の名無しのお祝いに:2013/10/30(水) 21:41:26.45 ID:OdYBDtME
66
泉田洋司だった、ごめん。
68この子の名無しのお祝いに:2013/10/31(木) 17:28:52.63 ID:4jiVSI0/
>>59
聞いたことないな。
自宅も俳優仲間やスタッフの集まる雀荘になってたんでしょ?
雀荘化自宅を持つ女優って沢村貞子とか乙羽信子とか、あまり悪いうわさは聞かないが。
男優だと逆に悪い方が多いと思うが。
69この子の名無しのお祝いに:2013/10/31(木) 19:51:04.25 ID:5WEawRas
ハナ肇は性格悪かったのかな?やんちゃで下衆な山下敬二郎でさえ
「ハナさん?先輩で超厳しい人だよ、人によっちゃダメかも。ゴルフ狂で
なんでも仕切りたがるんだよ」と。陽気な植木さんキャラ程ではないけど
確かにゲバゲバ辺りからは、顔が険しい感じだったな。ミッキー安川
は仲良かったらいけど。映画娯楽作以外でも残ってるね。
70この子の名無しのお祝いに:2013/10/31(木) 21:00:29.93 ID:fxbD74D3
>>69
ハナは根は悪人ではなく面倒見はいいが自分に逆らう奴には睨みを効かせたがる仁侠の親分・
田舎の村長タイプ。
71この子の名無しのお祝いに:2013/10/31(木) 21:23:42.70 ID:yNJDmuKN
お山の大将が権力持っちゃうとああなる、ってパターンだね
72この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 00:38:52.17 ID:u8+yDBHz
ハナ肇は馬鹿が戦車でやって来るの役柄そのまんまだったと
事務所の後輩のモト冬樹が言ってたな。
73この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 00:48:29.22 ID:x8iZUb9E
古い映画だけど見てたんだな。
本人知ってると笑えるだろうな。
74この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 01:44:17.77 ID:N6usTjvn
ハナ肇と幼馴染の爺さんに聞いた事がある。
池袋の水道屋の棟梁の倅で 棟梁の倅そのまんま、裏表無し、だって。

局で武を見つけては首根っこ掴んで
「武、コノヤロー芸が荒れてっぞ!バカヤロー!植木やん見習え!!」
と絡んでいたらしい。


最近トキオの長瀬見ると コイツ馬鹿戦車演れるなあ・・・と思う
75この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 09:33:12.37 ID:c81JuXqT
ハナの演じた役柄ってどれも性格的にはそれほど変わりないもんな
地のままでしか演れないタイプ
76この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 11:09:25.94 ID:f1L0OOn1
時代劇でも飲んだくれの大工のお父さんとか
そんなんばっかだったよね
77この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 11:30:10.19 ID:WRRr8C9/
クレイジーの中でも野卑で男っぽさがあるのハナさんだけだね。
メンバーは大卒でお洒落で食うに困らないお坊ちゃんばかりだし。
料理人に転じる前の石橋エータローのキャラって至極好きだな。
78この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 11:45:16.68 ID:WRRr8C9/
あと安田伸も好き。晩年は松本英彦みたいな老ジャズメン風だった。
音楽に比重置いてたのって、安田伸、桜井センリ、谷啓(最晩年)辺りだなあ。
79この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 12:07:23.14 ID:U40q5IvP
クレージーの石橋とか言う人は小さい頃父親に捨てられて
かなり屈折してなかったっけ。植木さんは子供の頃父親が
逮捕されて非国民とかいわれたらしいし。
あの時代に音楽とかジャズとかでキャバレーまわりとか
基本不良の集まりじゃないの?
80この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 13:02:22.05 ID:N6usTjvn
ハナ肇は同和教育映画にも主演で出ていた。

古風な鳶の棟梁役。

ハナが尻丸出しでドラム缶風呂に入るのだが

クラス爆笑の中 隣のN君は「あかん・・・勃ってもうた・・・」

それが初精通だったそうだ。
81名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 15:10:44.55 ID:WRRr8C9/
氏より育ちじゃないかな。銀幕は。エータローさんも品がいい。
戦後のジャズブームで家建てたジョージ・川口は「将校クラブ、キャバレー
。あの頃は破格のギャラだった。地方周りで大金を掴んだ。戦後に戻りたい」
と言ってるし。ビッグフォーのコンサート会場で発砲事件があったね。
興行の縄張り争いかな。
82この子の名無しのお祝いに:2013/11/02(土) 10:27:20.04 ID:jyg7Wwpt
ジェリー藤尾の頬斬った893がジェリーの舎弟に腕斬り落とされた。
そう言う時代。
大昔北島三郎が頬に絆創膏貼って出ていたが
アレも893に頬斬られたんだとか。
83この子の名無しのお祝いに:2013/11/02(土) 10:45:18.54 ID:Je/mygo2
サブちゃんはたまに見ると
最近顔の傷が目立ってきた
声も出ないし引退しなさい
84この子の名無しのお祝いに:2013/11/02(土) 11:49:51.05 ID:MorN62r7
>>82
そのての背びれ尾ひれの付いた作り話を鵜呑みしてる馬鹿がいる事に驚いたわ
85この子の名無しのお祝いに:2013/11/02(土) 12:07:14.05 ID:jyg7Wwpt
ミッキー・カーチスが霞町で
「丁度ここなんだよ、ここに腕がポトっと落ちてたの・・・」
と逝っていたなあ。
楽し〜い尾ひれだなあ。
芸能界も映画も尾ひれでナンボの世界だよなあ〜
86この子の名無しのお祝いに:2013/11/02(土) 13:27:06.82 ID:Dm6KlxIy
里見さんが逮捕されてたって、懐映板で知った。
てっきり、ニューフェース時代から性格は温和で人格者、森繁とあゆみの箱、
老人ホーム黄門様慰問団とか美談ばっかり耳にするから。

だから感謝祭でシンスケ非難してバックとも蒸し返したくないって分かるな。
若手芸人へのシンスケのシバキ、凄かったもんな。
87この子の名無しのお祝いに:2013/11/02(土) 14:09:29.53 ID:jyg7Wwpt
逮捕されると身体検査と称して数人の前でもんまりさせられて肛門にガラス棒突っ込まれるとか。
肛門に何か隠していないか、と言うのが建前だが
容疑者の反抗心を折るのが主目的とされる。
社会的地位の高い奴程ヘナヘナと心が折れてしまうらしい。

里見 山城 たけし 角栄 辻元清美 勝新・・・

皆「挿入済」な訳だ・・・
88この子の名無しのお祝いに:2013/11/02(土) 23:05:08.16 ID:Fmn7K9eS
>>87
逮捕の段階でそれはない
刑務所に服役するときの話じゃないの?
89この子の名無しのお祝いに:2013/11/03(日) 01:06:10.13 ID:yCARIomf
>>87
オメデタイのが常駐してるな
厨房か?
90この子の名無しのお祝いに:2013/11/03(日) 11:48:20.49 ID:yU+Finvs
自衛隊に入る時も肛門に指突っ込まれるらしい
自衛隊でそれやられるなら警察や消防もやられるんだろうな
91この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 09:19:06.49 ID:BeamCHQj
なんで、X 線とか使わないの?
92この子の名無しのお祝いに:2013/11/10(日) 10:54:19.62 ID:mAidXMve
島倉千代子さんは本当性格が良かった方なんですな
93この子の名無しのお祝いに:2013/11/10(日) 13:02:42.89 ID:yGZakz1j
田中裕子は優しいらしいね。弟の田中隆三はあまり出ないが弟も性格いいのかな?好きな俳優なんだけど
94この子の名無しのお祝いに:2013/11/10(日) 14:16:08.87 ID:gQ8tfsbV
渡哲也は凄く良い人
オレ、昔タクシー運転手やってて渡さんに乗ってもらったことある
お客さんが何した何言ったってのは辞めた後でもあんまり言ってはいけないので言わないが
渡さんは凄く良い人ってのはハッキリ言える
あと、芸能人の人には何人か乗ってもらったけど
良い人だったのはバレリーナの森下洋子さん、キャスターの田丸美寿々さん
感じ悪いなあと思ったのは大物コメディアンのHK
後の人は短い時間では性格がよく分からなかった
95この子の名無しのお祝いに:2013/11/10(日) 14:53:56.22 ID:x44ccCju
HK萩本欽一は徹夜リハ中 夜食から某キー局に戻ると
警備に呼び留められた。
Pに向かって「コイツ等・・・ダメ・・・」
翌日から警備会社が入れ替わっていた。

小堺が偶に披露するエピ。
96この子の名無しのお祝いに:2013/11/10(日) 15:11:54.72 ID:EWIOKXNG
>>95
さすがはアンブラスモアの馬主だ
97この子の名無しのお祝いに:2013/11/10(日) 17:52:46.27 ID:x44ccCju
大昔 中尾彬が
「一番大嫌いなのが武田鉄矢だな(キッパリ) 
 粗忽な田舎者が芝居超えてまで先生ぶりやがって・・・ミットモナイ」
と言っていた。
昨日ナントカ授業?とかやを見ていたら
武田を先生と呼んで絵本解説の授業をやっていた。
中尾も生徒設定で真ん中に座っていた。
武田は中尾が自分をどう言っているか既知だろうし
中尾もこんなTV出てる事事態矛盾してる。
やはり長くTV出ていられる人間は「鉄面皮」ってのが基本条件なんだなあ、と。
余りにも鉄面皮過ぎるとみのもんたや板東英二になってしまうが。
98この子の名無しのお祝いに:2013/11/10(日) 20:17:32.98 ID:vzgHfBHH
>>95
森繁もテレビ局で警備に止められて以来そのテレビ局(テレビ朝日)
で仕事しなかったらしいな
たけしも一時期ネタにしてた「森繁なら帰ってる」
99この子の名無しのお祝いに:2013/11/10(日) 22:50:46.74 ID:T/+fnm9J
>>94
ホンコン蔵野?
>>98
ジャイアント馬場も警備員に止められたってw
100この子の名無しのお祝いに:2013/11/10(日) 23:05:36.43 ID:zPT64Aru
この手の話は、スレ違いだが吉田拓郎が紅白のステージに向かうとき、
警備員に止められたって話があったな。いくらなんでもそれは辛いww
あ、でも拓郎も映画に俳優として出ているからスレ違いでもないか。

>>99
ジャイアント馬場ってそれもあんまりやろww
101この子の名無しのお祝いに:2013/11/11(月) 00:50:27.30 ID:E/HXMKOr
梅宮は一々局の入口で車止められるのがウザい、と
局入口が近づくと『梅宮辰夫』と勘亭流で大書したプレートを
フロントガラスに貼り付けていた。
役者は看板、とは言うが、東映バカイズムと言うか・・・

あ、VTR見直したら武田鉄矢の授業に中尾彬は居なかった。訂正する。
最近のTVは小窓挿入したり差し込んだりで
人を消したり足したり出来るから信用ならん。
102この子の名無しのお祝いに:2013/11/11(月) 02:33:24.28 ID:UlOLI4ZA
林隆三がNHK天下御免の撮りに行ったら警備員に止められたと。
伊東四郎のラジオ番組出演の際に林本人が話していた。
103この子の名無しのお祝いに:2013/11/11(月) 08:39:45.75 ID:aBViLZCH
俳優なんて特殊な世界だから
性格がいい人なんてごく稀だと思う
104この子の名無しのお祝いに:2013/11/11(月) 11:52:13.57 ID:mB/ejHGw
丹古母さんは性格いいな。サンテレビ黒木香司会の「おとなの絵本」で
女遍歴聞かれても「いや・・・その・・処理はしますけど」って
スタジオ内爆笑だった。照れ屋だし、昔はポルノ映画の犯し役が多かった
から手馴れてると思ったら、ウブなんだよな。
105この子の名無しのお祝いに:2013/11/11(月) 20:47:51.63 ID:VGS8gG/w
>99
そういう表記はしないから違うだろ
ほんこん
蔵野孝洋
130R蔵野
のどれかだから
106この子の名無しのお祝いに:2013/11/11(月) 21:35:57.32 ID:gcEjFK9P
>>103
そんなに特殊だと思わないけどなサラリーマンたちと仕事しないといけないんだし
逆に最近は良くも悪くもサラリーマン化してる感じ
107この子の名無しのお祝いに:2013/11/11(月) 21:42:00.64 ID:5nuTmW3W
>>ジャイアント馬場も警備員に止められたってw

これは笑えるw
108この子の名無しのお祝いに:2013/11/12(火) 00:30:24.00 ID:8ksZsOwq
>>101
あの小窓のこと、TVの世界では「ワイプ」と言うんだよな。
TV用語は基本的に映画用語がそのまま持ち込まれてるのがほとんどだけど、
何であの言葉だけ、意味が違ってしまったんだろ。

アニメの「天才バカボン」の(エピソードごとの)エンディングが、
ワイプの途中で画面がストップして‘小窓’になった画面隅からパカボンパパが顔を出し、「これでいいのだ」と言う -
というパターンだったんで、それが発祥かな?と思ってるんだが・・・。
109この子の名無しのお祝いに:2013/11/12(火) 20:03:17.06 ID:gJFtZ1af
>>108
wikipediaだけど。

>ワイプ(wipe)とは、画面片隅の斜め方向から、あるいは上下左右方向から、
>もしくは丸・三角・ひし形・自由形状などにより、元の画面と次の画面を拭
>き取るように画面切替する映像技術。ワイプイン、ワイプアウトするという風に
>使われる。wipe:拭き取るという言葉からきている。
>意味が転じて、画面に小窓で映像を表示することもワイプと呼ばれる(コーナーワイプ)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%97

こまけえことはいいんだよw
110この子の名無しのお祝いに:2013/11/14(木) 01:50:46.38 ID:D4vZenqJ
>>105
なんで蔵野って「ほんこん」と呼ばれてるんだろ?
111この子の名無しのお祝いに:2013/11/14(木) 03:52:46.85 ID:AOvxOG36
安藤昇
終戦直後の貧しい時代、大金持ちの後家さんに取り入って夜毎汗だくでSEXご奉仕
その甲斐あってか、翌朝には当時貴重な卵や魚、時には肉も食卓に並べてくれた。
腹を空かせた舎弟たちも呼んで腹いっぱい「銀しゃり」を喰わせたそうだ。
112この子の名無しのお祝いに:2013/11/14(木) 07:49:23.26 ID:TwA1Yu0B
>>110
板尾とコンビを組む前は、「ホンコン・マカオ」っていうコンビ名だった。
113この子の名無しのお祝いに:2013/11/14(木) 11:40:23.98 ID:W+ND7nXU
>>108
その最初の用例の一説を、小学館の日本語大辞典の担当に知らせておいてくれ。
114この子の名無しのお祝いに:2013/11/14(木) 18:27:22.71 ID:dUCx5Ysw
テレビタレントの杉良太郎はどっちなの?
115この子の名無しのお祝いに:2013/11/14(木) 19:13:28.98 ID:W6x5ZiuP
>>104
丹古母さんをはじめ、1970年代に悪役をやってた人は概ね性格のいい人が多いみたいですね。
川合伸旺さんとか。
116この子の名無しのお祝いに:2013/11/14(木) 19:30:10.52 ID:tixvAQV1
>>114
業界内での悪評をボランティアや慰問活動といった外向きの美談で
打ち消そうと躍起になってた感じ。

山城新伍自身ろくなモンじゃないのは確かだが、この山城をして
「嫌い」と言わしめた杉良もろくなモンじゃないんだろう。
117この子の名無しのお祝いに:2013/11/14(木) 20:29:58.38 ID:y1e1i+Ra
人間にはいろんな顔があるもんで、
慈善事業に熱心な杉サマも業界内悪評まみれの杉サマも、どちらも彼の素顔だと思うよ。
人にほどこしをすればその相手に対しては優位に立てるわけで、
「優位に立ちたがる」という点では共通している。

人に金を払わせることが出来れば優位に立ってることになるし、
その金を別の者にバラ撒けば貧しい人相手にも優位に立てる。
それを狙ってるんでしょ。自覚してはいないだろうけど。

彼の‘ほどこし’で喜んでる人は多いみたいだから、それはそれでいいじゃん。
震災の際にも随分活躍したみたいよ。
118この子の名無しのお祝いに:2013/11/14(木) 20:40:41.36 ID:hiiyK6w6
>112
そこややこしいんだ
元々の「ホンコン・マカオ」には蔵野はいなくて、板尾が「ホンコン」を名乗ってた
その後、板尾から「ホンコン」の芸名を譲り受けて蔵野が「ホンコン・マカオ」を受け継いだ
そのホンコン・マカオ解散後に、蔵野と板尾が130Rを結成して現在に至る
119この子の名無しのお祝いに:2013/11/14(木) 21:45:45.88 ID:3RYm9Mru
北大路欣也は悪いのかな?
120この子の名無しのお祝いに:2013/11/14(木) 22:05:29.42 ID:wNHRJot1
山城は山口組組長が後見人だったから、
山城が悪口を言ったということでは物事は測れない。
当時どんな芸能人の悪口も言えるのが山城だった。
121この子の名無しのお祝いに:2013/11/15(金) 01:02:08.02 ID:CC8A3feX
>>117
>震災の際にも随分活躍したみたいよ

カレー炊き出しのテレビに出てきた。
鍋を指さして、これ焦がさないでよ、と勿体ぶって言ってたわ (笑)
122この子の名無しのお祝いに:2013/11/15(金) 02:12:38.91 ID:UKPNVgS9
北大路は映画の宣伝番組で アルバイトの思い出 という話題になり
各俳優が、自分は○○のバイトで苦労して・・・みたいなトピックだったのに
北大路は
「自分は学生時代から俳優になってしまったので先輩からアルバイトアルバイトとカラカワレテ
 バイトって何なのだろうかと・・・」と
アルバイトの意味さえ理解していなかった
性格良い悪い以前の浮世離れ
123この子の名無しのお祝いに:2013/11/15(金) 12:47:17.09 ID:UGdzgtEJ
>>117>>121
石巻在住だけど、杉良の支援は評判良いよ
町が壊滅した僻地で本当に困ってる人のところで炊き出しやって

マスコミ大勢連れた石原軍団は交通の便が良く、浸水だけの石巻の中心部でやって
渋滞巻き起こして正直迷惑だった
124この子の名無しのお祝いに:2013/11/15(金) 14:53:51.80 ID:xE8Yg+pX
杉良は若年の頃から貧乏苦労時代を確かに経ていて石原と違うことは確か。
それに行動してる分、揶揄ってるだけの人間より価値的なのも確かだな。
125この子の名無しのお祝いに:2013/11/15(金) 19:04:09.77 ID:4YNiNYg2
杉は自分に厳しく、仕事仲間にも同じレベルのストイシズムを強制するから嫌われるんじゃないかな?
嘘をついたり、だらしがないという、ありがちなパターンとは正反対の嫌われ方
126この子の名無しのお祝いに:2013/11/15(金) 19:51:03.79 ID:i10T8Oe8
今突然思い出したんだが、故・死神博士が笑っていいと●に出たときに
吉田照美をけなしまくってて●モリが返答に困った場面があったw
127この子の名無しのお祝いに:2013/11/15(金) 20:34:01.04 ID:AZ8lDxgR
吉田照美と一体どういう因縁があったんだ。
128この子の名無しのお祝いに:2013/11/15(金) 21:29:54.27 ID:UKPNVgS9
全くの勘の一説だが。
昔新宿紀伊国屋の思想書コーナーで連日死神博士を見かけた。
同時期よくそのコーナーで見かけたのが吉田輝美で、デンスケとマイク持って
書店の客にラジオのネタ?人を小馬鹿にしたようなインタビューしていた。(俺もやられた)
想像するに、万年書生気質の死神博士が
書店内で無粋な事するな!!と切れたのではないか、と思われ。
129この子の名無しのお祝いに:2013/11/15(金) 21:34:54.78 ID:ZmqDU/WK
夏目雅子は、意外と性格キツかったって聞くけどな
130この子の名無しのお祝いに:2013/11/15(金) 21:43:04.65 ID:UKPNVgS9
杉はマスコミの「売名では?」との無礼な質問にも
「売名ですよ!売名!売名!だから皆も炊き出しヤリまくって自分の売名してね!」と流していた。

カレーのほかに多量の生野菜サラダを差し入れて、
「神戸ン時判ったの、被災者は高カロリーの物資ばかり食わされるから意外なことに生野菜が一番喜ばれるの!
こういうのは長年やってないと分からないの!」
131この子の名無しのお祝いに:2013/11/15(金) 21:55:06.55 ID:4YNiNYg2
「キングコングの逆襲」の堂々たる天本英世の演技を見るに、
この人がもしハリウッドに行っていたら成功しただろうな と思う
132この子の名無しのお祝いに:2013/11/15(金) 21:59:07.08 ID:JXkSRRW0
>>131
どうせクラウス・キンスキーみたいな役ばかりさせられてたと思う。

キンスキーは自他共に認める奇人だったからいいが、天本さんは繊細だから
幻滅して帰国してそう。
133この子の名無しのお祝いに:2013/11/15(金) 22:24:26.96 ID:HVnaDOWs
>>130
しっかし安っぽいマスコミだよな〜
まさにマスゴミ でっかいゴミさ
134この子の名無しのお祝いに:2013/11/16(土) 00:01:32.75 ID:Y9tFqeAk
確かに。
135この子の名無しのお祝いに:2013/11/16(土) 11:15:15.60 ID:1tcqKBh5
>>130
歯磨きセットとかも渡したときは感動したね
そうなんだよ。歯磨きできなくて口臭いのが自分にも他人にも嫌なんだよ
136この子の名無しのお祝いに:2013/11/16(土) 23:50:16.83 ID:NCokkJkV
>>126
>>127
>>128
天本英世が吉田照美のラジオに出た時
「天本さんって若いころアナーキストだったんですよね。犯罪したり女性犯したりしてたんですか?」
と聞き天本が激怒(そりゃそうだ)以来あちこちで吉田照美の悪口を言いまくるようになる。
≫132
≫どうせクラウス・キンスキーみたいな役ばかりさせられてたと思う
ハリウッドでクラウス・キンスキーくらい活躍出来てたら凄いのでは?
天本さんて死神博士と晩年のバラエティ出演で一般的な知名度はあったけど
俳優としの潜在能力を開花させたとは言いがたい気がする。日本映画界が使い切れなかった。
137この子の名無しのお祝いに:2013/11/17(日) 00:48:02.17 ID:vuE0Urkr
天本、
「日本の通行人は赤信号になると車が来なくとも停止する。
 ボーっと亡霊みたいに突っ立ってる!
 機械に支配された腐れ国家だ!
 スペインでは信号なんか飾りだ!
 各自が危険を判断して自由に横断している。いわば生命を謳歌しているのだ!」

おいおいインテリ!スペイン買い被り過ぎだろう。
この前の高速列車大事故も信号なんか飾りの生命謳歌のアヤだってのかい。

今渋谷スクランブルを欧州の観光客が驚嘆しつつ延々眺めている所をよく見かける。スペイン人も居る筈だ。
コンナモンどこがおもろいのか、と思うが 車が一斉に止まる、人が一斉に歩く という事が海外からは信じられんらしい。
 機械に支配された腐れ国家だ!からできる芸当なんだがな。
138この子の名無しのお祝いに:2013/11/17(日) 10:43:53.67 ID:SLtCGolo
もう亡くなってるんだからいいだろうw
139この子の名無しのお祝いに:2013/11/17(日) 11:48:29.66 ID:KL/pkGFq
「車が来なくとも」と言っているのに>>137は敷衍し過ぎだろ。w

ちなみにイタリアは交差点の信号廃止してロータリー化が進んでる。
まあ彼らの気質に信号方式は合わないとは思う。
140この子の名無しのお祝いに:2013/11/17(日) 12:03:55.07 ID:lfuq7fST
一瞬、ここは天本英世スレかと思ったわw
天本さんは俳優としてもっと成功していればあんな偏屈な感じにはならなかっただろうね
141この子の名無しのお祝いに:2013/11/17(日) 12:29:50.83 ID:64vRit8q
>>137
あんた天本の本を読んでいるだろw
142この子の名無しのお祝いに:2013/11/17(日) 12:37:30.39 ID:5xuedF5H
天本英世…妖怪みたいなルックスだから、悪役怪優みたいな印象で大きな役者にはなれない気がした…高峰秀子のニ十四の瞳で亭主役はあれはマグレかな?
143この子の名無しのお祝いに:2013/11/17(日) 13:42:59.60 ID:vuE0Urkr
天本は逸見アナ追悼番組でも
「逸見さんは日本に殺された!日本は狂っている!」
と唇震わせて怒っていたが
ああいう戦争経験者の怒りはピンと来ないんだよなあ。

日本橋に針金細工売ってるホームレスが居たが
元大手新聞の論説委員だったらしい。
前回の東京オリンピックで「もう日本は狂ってしまった・・・」
と「離脱」したんだとか・・・
144この子の名無しのお祝いに:2013/11/17(日) 21:05:43.59 ID:E3j5rJRh
知っている天本英世エピソード

其の1
なんの前触れも連絡もなく地元に帰省する天本英世
帰京するときに「あの人は照れ屋だから」と見送りをしなかった所
「君たちはなんでちゃんと見送りに来ないんだ」と激怒
「孤独好きのようで実は淋しがり屋でした」と地元の友人知人評

其の2
平成教育委員会でゲストで来た早坂茂三と糸川英夫が
お互いを「先生 先生」と呼び合って馴れ合ってるのをみて
「君たちがそんなことをしているから日本が駄目に成ったんだ」と激怒
二人共天本さんの剣幕にビビっておろおろ
たけし曰く「天本さんも昔の政治運動やってた頃のこと思い出しちゃったんだろうな」
と北野ファンクラブで
145この子の名無しのお祝いに:2013/11/17(日) 23:18:57.81 ID:KL/pkGFq
>>142
俳優座で仲代の先輩だぜ。当然、演技はうまくマグレではない。
ちなみに木下恵介と俳優座の廊下ですれ違って、
顔が哲学的だからと「女の園」の哲学教師に抜擢された。
木下のフットワークの軽さにも脱帽。
146この子の名無しのお祝いに:2013/11/17(日) 23:52:51.07 ID:DKyOENBp
左翼っぽい人だったんだろう。 やっと政権交代した民主党の無残な姿を見なくてよかったかもしれない。
147この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 01:00:43.26 ID:iYUAlYhO
左翼ってショッカーみたいなもんだからなあ
148この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 01:11:37.06 ID:zAgD3j5V
>早坂茂三と糸川英夫が
お互いを「先生 先生」と呼び合って馴れ合ってるのをみて
「君たちがそんなことをしているから日本が駄目に成ったんだ」と激怒


ド文系(早坂)とド理系(糸川)って、互いに距離感が判らないから
互いに「先生」と呼び合って牽制し合うンだよ。
互いにチンプンカンプンなんだもん。
コレが今回の原発事故を呼んだと思ってる。
だから
「君たちがそんなことをしているから日本が駄目に成ったんだ」
と激怒 した天本はある意味鋭いw
149この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 01:27:32.09 ID:Kb0RuKP7
天本英世は「オール怪獣大進撃」での子供に優しい「おもちゃおじさん」が絶品だったな。
主人公の鍵っ子と仲良くすき焼きを食べているシーンは何か良いんだよねぇ。
死神博士とのギャップが何とも言えん。

ちなみに天本英世のテレフォンショッキングは当時自分も観てたけど、吉田照美の事を非難しながらも基本的には優しい笑顔に終始しててかなり好印象だったよ。
150この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 09:39:03.85 ID:DHOuDXsc
性格が悪いというより、偏屈というべき
151この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 12:31:00.47 ID:zAgD3j5V
人はボケるから偏屈になるんだと思っていたが
自分もイイ歳になって
ボケなければもっと偏屈になる、と実感している。
話が通じないんだもんなあ。
「秋のソナタ」と言って笑われちまったよ・・・
152この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 19:25:31.66 ID:8lN9vTQu
>>151
自己紹介はいりません。
153この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 19:40:13.17 ID:zAgD3j5V
いや、天本は世捨て人だったから偏屈だったんじゃ無くて、
頭脳明晰なままだったから 結果的に偏屈に成ってしまったんだろうな、と言いたい訳よ。
154この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 21:45:30.07 ID:mJ3Cqgwt
変なやつw
155この子の名無しのお祝いに:2013/11/19(火) 06:25:48.45 ID:3JZgSE+y
いいぼしは凄いって繰り返してたね、テレビで
156この子の名無しのお祝いに:2013/11/19(火) 10:11:09.58 ID:ZjqHHdOx
>>149
遺族は遺骨をスペインの地に埋葬してくれたんだろうか。
157この子の名無しのお祝いに:2013/11/19(火) 11:38:26.33 ID:MUrS5CBd
【超極悪人】佐野周二 関口宏
158この子の名無しのお祝いに:2013/11/19(火) 12:55:27.93 ID:FqqLOxv/
柴俊夫って性格難らしいね。夜ヒットもリリーフとはいえ直ぐ終わった
、レディス4も数年でおしまい。司会業やると俳優の性格って露呈
しそう。チーターの昼ワイド司会も荷が重すぎたな
寺脇や谷原(5児のパパ)は気配り含めしっかりしてそう
159この子の名無しのお祝いに:2013/11/19(火) 13:36:14.96 ID:MUrS5CBd
160この子の名無しのお祝いに:2013/11/20(水) 12:04:50.01 ID:zEaVOEH6
加藤剛は性格良さそう
161この子の名無しのお祝いに:2013/11/20(水) 13:16:02.78 ID:G2wDi08f
歳とっても性格イイってのは半分呆けてるんだよ。
陽気な痴呆、つーこった。
痴呆専門医が
自分が担当した某大俳優は相当痴呆が進んでいたが
陽気な痴呆だったのでTVでも愛されて現役を全うされていた。と。
多分丹波哲郎だろうけども。

宮崎駿なんかインタビューされるたびに偏屈な事しか言わないが
あれは呆けていない証拠なんだよ。
加齢とは毎年鬱に近づく事、とは吉本隆明だっけ・・・
162この子の名無しのお祝いに:2013/11/20(水) 15:53:58.90 ID:ABy1ovB1
歳とると地が出るんだと思うよ
60くらいまで社会に適合しようと嵌めていたたががはずれて切れやすくなったり、
逆に厳しかった人が好々爺になったり
天本のような社会適合性のない人(適合するつもりのない人)は生涯偏屈でぶれなかったわけで
163この子の名無しのお祝いに:2013/11/20(水) 16:00:40.56 ID:lyDogwCX
銀幕女優にありがちな、
かしこまりのアホより、アホのかしこまりが好きってのは雷ちゃん。
例として藤村志保を挙げてたな。地方宣伝で搭乗日を1日間違えたり、
性格が不思議ちゃんらしいね。今は妹さん女将の料理屋の広告マンまでしてるw
164この子の名無しのお祝いに:2013/11/20(水) 16:02:08.18 ID:lyDogwCX
好きなのは、かしこまりのアホ(演じるほうね)=藤村志保です。。訂正
165この子の名無しのお祝いに:2013/11/20(水) 17:23:31.59 ID:sptECpe0
細川俊夫氏の武勇伝を丹波哲郎氏が語っていますね。
喧嘩パヤイずいぶん怖い人だったとか
166この子の名無しのお祝いに:2013/11/21(木) 10:40:02.05 ID:TqyUBFH8
>>161
痴呆とかボケと言われているのは一つの病気だけじゃないのに単純化しすぎ。
167この子の名無しのお祝いに:2013/11/21(木) 12:42:33.66 ID:Qnel9U7r
年くってる人の多いスレだから、病気には一家言ある人が多そうだな。
168この子の名無しのお祝いに:2013/11/21(木) 13:20:00.79 ID:6cailbwU
いま「遊侠一匹 沓掛時次郎」を見てるんですが
池内淳子さんの性格はどうなんでしょう
絶対に悪くあってほしくないのですが
どなたか心温まる話を書き込んでいただけますか
169この子の名無しのお祝いに:2013/11/21(木) 16:41:38.70 ID:Hmzf8uvJ
http://www.youtube.com/watch?v=Oha0wZTLdig

天国の天本さん、コレはスペインじゃ無いけど、
やっぱ信号きちっと守る日本の方がイイです。
しっかし何故皆ドラレコ装備してるか、と言うと、
装備してないと、悪徳警官に小遣い稼ぎのでっち上げ切符切られ倒しちゃうからだそうで。
やっぱ日本がイイです。俺は。
170この子の名無しのお祝いに:2013/11/22(金) 07:12:38.25 ID:n2camT6c
>>168
私はファンではないんですが、亡くなった後宇津井健さんがTVのインタビューで
「いままで池内さんの家に行ったことがなかったんですが、今回
初めてお通夜で(たぶん)お邪魔したところとても美しい部屋でした
懸けてある絵や置いてある花など生前のままだそうで池内さんの
イメージ通りの美しい部屋で感銘を受けました」(大意)
というのがとても印象に残っています。
私の部屋がぐちゃぐちゃのせいでしょうか。
171この子の名無しのお祝いに:2013/11/22(金) 14:13:01.30 ID:pnDX2lKq
千葉真一さんは性格良い?
172この子の名無しのお祝いに:2013/11/22(金) 14:19:44.71 ID:ORbaAevT
>>171
昔から常にカネ絡みのトラブルが多く、またJAC時代も無理なスタントで
大怪我をしたメンバーが何人もいたとか(寝たきりになった人も本当にいる)、
JAC出身の俳優も余り師匠の話はしないところを見ると「いい」とは言えないのでは?

昔のインタビューとか見ると映画制作欲・事業欲が旺盛でJACで「千葉ファミリー」
的なものを作りたかったのでしょうが・・・
フランクで面倒見も良さそうだが結局は(恐らくはケチで弟子に無理なこと
ばかり要求するためか?)人望が無いのかなあと思う。
173この子の名無しのお祝いに:2013/11/22(金) 14:49:35.56 ID:fuJyt7pb
>>171
性格良ければここまで落ちぶれない。
ヤクザからも「トラブルメーカー」呼ばわりされるんだから
どれだけ酷いか(弟子のギャラピンはねとか)
174この子の名無しのお祝いに:2013/11/22(金) 15:03:43.90 ID:ORbaAevT
>>173
最近の別冊秘宝でも右翼ヤクザの夏山(シネマパラダイス)が「千葉は
カネカネばっかしや」「もう縁切った」みたいに言ってなかった?
175この子の名無しのお祝いに:2013/11/22(金) 17:53:12.71 ID:OEEhExWb
千葉ちゃんって、本当はアウトデラックス向きの人かもしれないな。
有吉反省会よりも。
176この子の名無しのお祝いに:2013/11/22(金) 19:53:32.48 ID:EdY0J78Y
「マ○ター・○ブ・サ○ダー」の時
「今は『JJソニー千葉だから』」というだけの理由で外タレ同様の
扱いを求め、配給元の関係者から苦笑いされていた千葉真一・・・
177この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 01:18:52.00 ID:ATqCTENI
最近の千葉ちゃん作務衣だか法衣だか着ちゃって まるで晩年のポール牧だな・・・
178この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 02:14:01.06 ID:mzfzAZCO
それは…近々に自決するっていうことなのか?
179この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 02:16:06.44 ID:n83C79jU
>>178
服を買う金がないんだろ。
180この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 06:50:24.37 ID:2dAuVi1j
何か相当行き詰まっちゃってるのか千葉真一
181この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 09:07:59.56 ID:QKOnHCMw
>>172
千葉ちゃん自身、何度も怪我をして骨に何本もボルト入ってるらしいじゃん?
オレがやったことぐらいやらなきゃオマエらメジャーにはなれないぞっていう気持ちでやらすんじゃないの?
182この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 09:38:37.71 ID:G6LhUrXW
爆報THEフライデーを観て、岡田茉莉子ってかなり性格悪い様に見えてしまいました。
183この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 10:04:40.79 ID:4D0dHszM
>>181
千葉ちゃん自身が器械体操出身でしょ? だからJACのトレーニングは
基本的に器械体操がベースだった。
その為に器械体操的な独特のカクカク動きになるのが業界的には嫌われた
みたいな話もチラッとあったと思いますね(というか確か2ちゃんで読んだ
話だけどw)

アクションから俳優を目指すって実は凄いリスキーなんだけど(アクション
専科の俳優と見做されてそういう役しか来なくなる)、千葉ちゃんが
その辺をよく分かって無くて、真田・悦ちゃん・ほか何人かの有名中堅俳優を
生んだもののJACそのものはやはり失敗だったと思います。
スターになれそうでなれなかった人がとても多い。

実際、一方でJACを離れて以降に成功した人もチラホラいるしね。

ちなみに今のJAE(元JAC)のサイトを見たら業務提携に大葉健二
がいてビックリ! ttp://www.japanactionenterprise.com/html/talent_promotion.html
あと宮村優子もここなのね。
クローバーには金井勇太もttp://www.japanactionenterprise.com/html/talent_clover.html
184この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 10:07:06.93 ID:4D0dHszM
>千葉ちゃんが その辺をよく分かって無くて

・・・というか分かってはいたけどそれでも諦めきれなくて道を切り開こう
とした、ということかな・・・

千葉ちゃん自身が東映では一貫してバカにされて冷遇されて悔しかった
みたいだし・・・
185この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 11:46:20.44 ID:v+j4uhbB
JACはいろいろ問題があったというだけでアクション俳優養成所としては大成功だろう。
真田と志穂美のどちらか出ただけでも大成功だ。
186この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 11:52:08.34 ID:fnRDPznc
>千葉ちゃん自身が東映では一貫してバカにされて冷遇されて悔しかった
みたいだし・・・

被害妄想か 、東映の搾取が酷かったのか
70年代半ばは文太さんに次ぐ稼ぎ頭だった
187この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 11:54:31.33 ID:v+j4uhbB
妄想ちゃうよ。欣也に役奪われてた。仁義で。
188この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 12:14:39.44 ID:2lAL/rZu
仁義は役交代して大成功じゃん
189この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 12:26:06.35 ID:ATqCTENI
御曹司(北大路)には泣かされたヨ、と今も言っているよな。

懐かしや宮村優子AV。
腹筋ブロックが凄かったが、JACだったと言うのなら逆にリアル。
190この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 12:47:29.46 ID:4D0dHszM
>>185
そう、でも伸び悩んだ人も多くて気の毒でね・・・
191この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 12:47:34.76 ID:mNQma0ro
元JACの人に聞いた話だが、一時期(25年位前)
「アクションは二の次でいいから比較的可愛い子」を採用し
「JACのアイドル」として売り出そうとしていた事があるらしい。

しかし使う側からすれば
「可愛い子はこっちでいくらでも用意出来る。JACさんなんだから
動ける子が欲しい」って事だったので大した需要が生まれずに
アイドル予備軍で採用した子は全員辞めたとか。

もしこれが成功していればまだ千葉真一は芸能界でそれなりの地位に
居る事が出来たのかもしれない。
192この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 12:50:29.02 ID:4D0dHszM
>>191
でもかといってアクションで売り出してもそういう役ばかり来るから
やっぱり伸び悩むんだよねえ・・・

アクションから俳優を売り出す、という構想自体に初めから限界があった、って事なんだろうな・・・
193この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 13:04:03.98 ID:rd3IorJ+
岡田茉莉子、ポスト淡路惠子化?来週はバラエティで旅。(京都の銀幕仲間と会う)
あれだけプライド高く、高慢ちきで自己陶酔が激しく、温泉大女将の女優馬鹿な人って
稀少だったがなあ。
194この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 13:40:50.20 ID:2/MkStt4
>>172
この話が本当なら、とんでもない。

高木純也 JACを辞めた理由
http://blog.goo.ne.jp/legend_of_wind/e/88cfb776fab0ce97ed5fe38ea0208044
- テレビドラマの主役をやっているのに、月5万円。しかもまだ研修生だったから、そこから2万円の月謝も支払わなきゃいけなかった。
- マネージャーもついていなかったので、撮影から取材から何もかも自分でやっていた」。
- それからテレビの主役がまた入ったんだけど、給料が入らないので、「どうなっているんですか?」とJACに訊いたら、
- その頃サニー千葉プロダクションの所属にされていたので、「サニーに行って」と。
- サニーに行くと「いや、JACだから」と。そんなのが2ヵ月続いた。主役やっている最中だよ。
- 辞めたわけ。それで8年干された。
- どこに行っても出入り禁止。「高木淳也はJACを辞めたので、お付き合いしないでください」という回状みたいなものが回っていたんだよ。
195この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 13:49:26.14 ID:tr9Qzhnj
>>194
本当だって。

当時出てた「カンフーチェン」や「青春!はみ出し刑事」は
連続ドラマだからそれなりのギャラが支払われてる筈。
にもかかわらず高木はなんだかんだずっと薄給。

フタ開けたら千葉がかなりの金額をピンはねしてた。

千葉からすれば今まで志穂美や真田にやって来たことを
高木にもやっただけ。多分、大葉や黒崎にもやって来た事。
196この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 14:42:40.76 ID:ATqCTENI
薄給に疲れた井原が堤と「JAC辞めさせてくれ!」と千葉ちゃんに直訴。
子分の堤に先に行かせたら
「この恩知らずがあああああ!」と千葉ちゃんに馬乗りにされてボコられ始めたので
放置して逃げ帰ってしまった、と井原が自著に。

ポール牧の付き人やポールのスナック店員を24時間やらされていたコント山口君が
「体が持たないから辞めさせて欲しい」と言うと
「この恩知らずがあああああ!」と半殺しにされたらしい。

やはり 千葉ちゃん≒ポール牧
197この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 16:23:15.93 ID:rCjXWsYh
>>184
千葉は自分がカラテ映画撮っている横で(渡)哲ちゃんが深作さんとヤクザ映画撮ってて悔しかった。
って言ってるから傍流意識有るんじゃないの。カラテ映画ってタランティーノ以降再評価されたけど
当時はジャリ向け特撮ヒーローものと変わらない扱いだったんだろうし。
198この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 16:44:30.41 ID:2/MkStt4
>>195-196
丸山昇一が、角川商法を擁護して、
「末端のスタッフまできちんと大切にする人だ。一般観客の見えないところでも映画界の悪習とちゃんと戦ってる」
と言っていたが、角川がいまだに映画界でやっていけてるのにはそれなりの下地があるんだよな。

何だカンだ言って、ジャニーズ事務所とかAKBオフィスというのはやっぱ‘ちゃんと戦ってる’んじゃないか。
うちの近くには関ジャニ8のメンパーの一人が住んでいて、休みの日には一人でファミレスにいたりするが、
真面目に読書してたりして、町の評判はすごくいい。
町のみんなも、そいつに気付いてもそっとしてあげてる。
199この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 17:12:58.82 ID:4D0dHszM
>>198
いやでも角川も社員やスポンサー企業には前売のノルマを抱かせたりしてたからw

>角川がいまだに映画界でやっていけてるのにはそれなりの下地がある

春樹に限ればカネが無くなってきたからもうだめ。『男たちの大和』でも
脚本家(最近亡くなった野上龍雄)とトラブルを起こしている(ただこれは
悪かったのはむしろ東映の坂上順だったような感じだが)

>ジャニーズ事務所とかAKBオフィス

ジャニはいいと思うよ。80年代頃はともかく90年代以降はいろいろタレントの事を考えて
仕事を取ってきている。TVや映画やライブの合間に舞台をやらせたりとか。

AKBは・・・結局はピンで売れない子を寄せ集めてるだけのユニット
だからねえ・・・最後まで面倒見れるかっていえば無理だろうなとは・・・
200この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 19:51:30.51 ID:v+j4uhbB
>>188
元の役やったらもっと良かった可能性あるよ。
仁義は脚本家の要望でセリフ等脚本は変えてないけど、(深作が監督やらせてもらう条件)
脚本から膨らます役作りは監督と役者でやったわけだから。
201この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 19:54:55.59 ID:v+j4uhbB
>>193
岡田茉莉子は、多分「鏡の女たち」の資金を作るためだったと思うが、
テレビショッピングに出たことあるよ。
その後も多分舞台「マダムバタフライ」やるためだったと思うが、
結構仕事選ばずにやっていた。
202この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 20:19:30.13 ID:4LmrpQBS
かねがね
「この人には(通販番組&広告)とかにだけは出て欲しくなかった」って
人をその手の番組&広告でつい見てしまった時のショックは案外小さくない。

仕方ないといえば仕方ないんだが。
203この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 20:37:01.07 ID:qMvg36fF
>>202
そうですかねぇ、
加藤剛のテレフォンショッピングとか見てみたいですけどね
204この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 20:51:00.29 ID:9Z13hK2k
十朱幸代とDHCのCMに出ていたよ
205この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 02:20:15.14 ID:c1ui0MUY
 関口宏は悪人と云われているが、
 何故、今でもTBSの顔として君臨しているのだろうか?
206この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 08:09:33.55 ID:7j5/DGoW
>>194-195
ああ・・カンフーチェンの人ね。そりゃある程度は中間マージン取ってもいいけどさ。
ひでー話だな。
207この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 10:52:21.01 ID:j4KRgLi6
業界超冷え込みの昨今、日本の大御所芸能人は
業界から アイツは銭に詰まってる、と思われるのは嫌なので
首都圏には流れない地方CMなら出る、と言うらしい。
よく考えるとコレは
HWスターが 日本でしか流れないなら・・・とパチや缶コーヒーCMに出ている構造と同じ。

日本はある意味 今も、金持ちの辺境
なのだ。
208この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 12:28:40.88 ID:qvsU/H39
>>205
もしかしてTBSがまともな局だとでも思ってる?
209この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 12:31:31.97 ID:WRemP4bE
可愛かずみも根にもつ、気にする性格?一緒の歌謡番組の松本明子
の時、司会の可愛に向かって「ポルノに出てたんでしょ?色っぽい
よね〜お体で人気取って」と言われ、司会なのに可愛は楽屋に閉じ篭ってしまった
ようだ。それが何?って、強かさがあるほうが女優さんは大成するけど
可愛もストレス貯める性格なんだよな。松本以外でも裸の話題で激高するって聞くから。
210この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 13:00:52.74 ID:bVnRwSqE
>>201
岡田はここ十数年ぐらいはテレショップの仕事は普通にやってるよ。
「近ごろの女優さんは」とプライドが高い割には結局は温泉女将のシリーズも
まだ辞めてないし。

>>205
関口はもうここ20〜30年ぐらい「自分の番組では事実上のPという事もあり
内容に口出しし過ぎる」「三桂のタレントを番組に無理にキャスティングする」
「自社の女性タレントは関口の側室?」と悪評ばかり。

ただ逆に言えば三桂に丸投げでも勝手に番組が出来るともいえるわけで、
その辺で重宝されてしまうのかなとは思う。
あとネトウヨは反日と批判するがサンデーモーニング自体の視聴率はそんなに
悪くなかったと思うし、TBSとしても今さら代わりの番組をイチから
作って定着させるのはエネルギーが要る。
あと単純にTBSのPや経営幹部ともゴルフや飲みで仲良くしてるんだろうなとかw
211この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 13:02:47.13 ID:bVnRwSqE
>>209
そう、可愛も「それが何?」っていうぐらいの態度が取れれば良かったのにね。

そういうのって本当はマネージャーがちゃんと躾けてあげなくてはいけないのにね、
その辺で周囲に恵まれなかったのかなとも思う。
212この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 18:21:49.92 ID:2Og0EH5t
宮沢りえって、自分の出た映画のスポンサー?にもなってカネをたくさん出してくれた大王製紙の例の井川に、初対面で、気安く口きかないでよ!と怒鳴ったらしいね。
213この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 20:03:14.60 ID:rTXxRzkM
関口宏は超極悪人だ
なんでまともに箸を使えないの?
あの年代であの持ち方は何だ??
幼児と一緒じゃないか!!
214この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 20:55:05.67 ID:aliEn4zh
どうやら213にとって「超極悪人」の定義が「まともに箸を使えない」人であるらしい事だけ充分に伝わった
215この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 21:47:14.71 ID:TpuXwoaH
関口は、イプシロンは宇宙のゴミみたいなこと言ってたな
とても悔しそうでしたw
216この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 23:06:04.46 ID:JSxJi1GJ
ネトウヨが一番熱心な視聴者なんだな

しかし千葉真一がVシネ作ってるクソヤクザにまで愛想を尽かされているのは衝撃だ…
217この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 23:31:35.10 ID:q2MQgjSa
東映って極端なスター主義だったから
浮世離れしてるとかお金にどんぶり勘定とかそういうのは
スターの美徳位に思ってるんじゃないかな。
でも健さんみたいな人もいるから人によるのかな
218この子の名無しのお祝いに:2013/11/25(月) 00:28:37.59 ID:pl286d72
りえを紹介された時、井川社長が
大王製紙が七日間戦争に1億出資していた事思い出して、
「あの映画良かったですよ!」
と愛想打ったら
「ンなの覚えて無い・・・」
と返した。

女優としては 合格。
219この子の名無しのお祝いに:2013/11/25(月) 00:32:42.81 ID:EMltOi16
人間としては不合格。
220この子の名無しのお祝いに:2013/11/25(月) 00:40:02.32 ID:ikYK1dQR
>>217
東映がどうこうっていうより千葉の場合は本人がおかしいだけ。

>>218-219
ああ、いま見ると「製作協力」に大王製紙が入ってるね
ttp://www.jmdb.ne.jp/1988/dl002030.htm

ただ井川なんか女優とやりたいスケベ心丸出しだったんだろうから、それを
わざと知らん顔したりえは立派だと思いますよ。
「7日間戦争」もあくまで角川の映画でりえは出演者の一人に過ぎなかったわけでね。
221この子の名無しのお祝いに:2013/11/25(月) 05:55:31.70 ID:TWBh+A4c
関口宏の悪口書き込んでるのはネトウヨかなるほど。
そういえばサンデーモーニングで昔から左っぽい立場だよな。
どうりで具体的な話が無いと思った。
222この子の名無しのお祝いに:2013/11/25(月) 13:09:07.64 ID:pl286d72
カンフー・チェンは千葉に恨み無さそうだったな。
千葉がJACの見込み無い生徒達に事務任せてたから
そいつ等からすれば
「コンナ10代の新米に銭廻せるか!」
と嫉妬で中抜きされていたんだろう、と言っていた。
223この子の名無しのお祝いに:2013/11/25(月) 16:02:03.32 ID:GnSPxU0s
素人にも名前が知られているタレントの報酬が正当かどうか把握してないのは
養成所の代表としては失格だけどな。
そのくらいのタレントでも養成所ではピラミッドの頂点近くに位置するのだから。
224この子の名無しのお祝いに:2013/11/25(月) 20:26:02.08 ID:ASn0eOsC
穂積ペペが撮影所のプールで溺れたとき助けてくれたのが千葉真一だったと。
若い頃はガラ悪くない気さくな性格だったそうだが何時から歪んだのかね。
225この子の名無しのお祝いに:2013/11/25(月) 21:13:15.32 ID:GE5k/XZQ
JACが成功し、よせば良いのにアイドル(JACブラザーズ)に手出した
頃からと思われる。
226この子の名無しのお祝いに:2013/11/26(火) 11:21:42.45 ID:xcCpb1c3
>>224-225
千葉は東映ではずっと冷遇されてたから(70年代頃のインタビューで「オレは
キイハンターに出てた頃さえギャラが安くてね」とバラしている)、恐らくはその
反動で見返してやろうと事業欲が旺盛になり結果、タニマチを探してはタカる、
弟子からは搾取・・・と狂気に落ち込んで行ったと思われる・・・

>若い頃はガラ悪くない気さくな性格だった

映画やTVの中でもサービス精神は旺盛だったのにね。
227この子の名無しのお祝いに:2013/11/26(火) 13:18:46.86 ID:ozvrLaKR
「ウルヴァリン」現場でスタント連中が真田に
昔アナタに憧れてスタント稼業になった、と挨拶に来たらしい。
千葉ちゃんその師匠なのにねえ・・・
228この子の名無しのお祝いに:2013/11/26(火) 19:48:32.98 ID:jv5J+sr6
極真では「〇〇選手が顔を叩くんです、私は俳優ですから…」と言い付けたかと思えば、「私との組み手を皆、手を抜いてるようで…これでは上達出来ない」と文句を言ったりで扱い難かったとか。

大山倍達にして「男は二重のクリクリ目じゃ強くなれないよ」と嘆いたって。
229この子の名無しのお祝いに:2013/11/26(火) 22:19:21.05 ID:mOq74JuZ
極真は一応組手(試合)ルールでは顔面突きは無しだからね。
友人の極真やっていた知人は「千葉真一さんは時間のある時は組手の相手もしてくれた」と。
色々だあね。
230この子の名無しのお祝いに:2013/11/26(火) 22:23:32.86 ID:y7aN1KT8
「〇〇選手が顔を叩くんです、私は俳優ですから…」

Wの悲劇を思い出した。
231この子の名無しのお祝いに:2013/11/26(火) 23:48:15.47 ID:ex8XEwX4
深作欣二曰わく、千葉はセリフ覚えが悪い。
特にアクションを伴うシーンでは動くのに精一杯でセリフが頭に入らないのだと。
232この子の名無しのお祝いに:2013/11/26(火) 23:54:25.20 ID:Xs1I8C0d
そういや断片的だが、昔NHKの「600 こちら情報部」に千葉さんと真田広之が出てて、
そこで千葉さんが「(鍛えすぎて)彼の青春を奪ってしまった」みたいな事を言っていた。
まあ和やかな感じでみんな笑ってましたけどね。
233この子の名無しのお祝いに:2013/11/27(水) 07:00:38.01 ID:UZ+h4ih9
鍛えすぎたのはア○ル
234この子の名無しのお祝いに:2013/11/27(水) 07:03:03.07 ID:41JrPO7V
 TBSは性格悪いと云われている人たちを永年使うのですね?
 関口宏 山城新伍 泉ピン子 武田鉄矢
235この子の名無しのお祝いに:2013/11/27(水) 09:13:06.89 ID:9krOGOUz
みのもんた 和田アキ子 薬丸&岡江 堺正章
が抜けてるぞ
236この子の名無しのお祝いに:2013/11/27(水) 11:35:32.94 ID:SlxQCDJ2
千葉ちゃんて極真の道場を埼玉寄りに出そうとした事あったよ
結局その辺を管轄してた添野さんの激怒を買い立ち消えたたけど
237この子の名無しのお祝いに:2013/11/27(水) 14:07:30.43 ID:bUALnPZp
芦原添野グループが面白がってからかい半分でイジメてたと添野さん本人が言ってたよ。
特に芦原さんが間違えたフリ顔面パンチをしょっちゅうしてたって
一応公式試合をしててハワイで白帯外人に判定勝ちしてる、実力は下の上程度だと言われてた。
238この子の名無しのお祝いに:2013/11/27(水) 17:28:02.15 ID:Ou2Er8zG
ケンカ屋みたいに言われてた芦原や添野はやっぱり性格悪いんだな(笑)
239この子の名無しのお祝いに:2013/11/27(水) 19:13:19.25 ID:FXwVx/IW
>>238
若い頃は道場破りが来る度に撃退してたんだっけ。
ずっとそんな事してれば荒むよな。
240この子の名無しのお祝いに:2013/11/27(水) 22:40:17.10 ID:QyhZvHe7
>>238
その二人は劇画の「空手バカ一代」ではスターだったから、まさにスレタイ通り性格の悪かったスターかw
241この子の名無しのお祝いに:2013/11/27(水) 23:20:18.88 ID:nm28BEbP
ノリが馬鹿男子校だな。
242この子の名無しのお祝いに:2013/11/28(木) 10:46:05.19 ID:tAwuAg7u
>>239
千葉以外で、極真出身で俳優に成られた方達は利害関係がないから割と本当の話をしてるよ
「戦後に道場破りなんて無いでしょう、極真はレベルが高いと見学や出稽古に来た連中を叩いてただけ」とか。
ちなみに橋幸夫も初期の極真猛者なんだとか
243この子の名無しのお祝いに:2013/11/28(木) 13:33:00.76 ID:muMYBfsQ
橋幸夫はボクシングをやっていたからね
人気絶頂のころ、地方でのステージで暴漢に襲われたが、
その経験でとっさに体をかわし逃げることができた
あのときまともにやられてたら指を落とされてた、と語っていた
244この子の名無しのお祝いに:2013/11/29(金) 11:34:23.88 ID:3pg/TCBL
渥美清は、男はつらいよにチョイ役で出てた中島唱子に対して
「お嬢ちゃんの演技良かったよ」って褒めてくれたそうだから
偉ぶらない良い人だったんだろう
245この子の名無しのお祝いに:2013/11/29(金) 13:26:47.74 ID:xzgZQwk0
小林信彦の渥美清評伝を読め。
そんな単純な人物では無い。
246この子の名無しのお祝いに:2013/11/29(金) 14:20:18.35 ID:FQK488kE
ほんとに良かったからしゃないの、太地喜和子の事は「ありゃ駄目だね、芸がない」と相手にしなかったと言うし。
247この子の名無しのお祝いに:2013/11/29(金) 15:56:14.55 ID:vbMlgdRZ
まあ、食い扶持だからな
248この子の名無しのお祝いに:2013/11/29(金) 18:37:13.77 ID:CBmQ7ncN
小林信彦の眉唾物度も大概だがねw
249この子の名無しのお祝いに:2013/11/29(金) 20:28:13.22 ID:l1hkqtge
実はただのデブ専だったという意外な事実
250この子の名無しのお祝いに:2013/11/29(金) 21:17:32.05 ID:2fxH4/HX
昔エキストラをやってら友人に聞いたんだが
高橋恵子さんは、もの凄く性格いいらしい
外の撮影で震えていたら、ホッカイロを持ってきて「寒いでしょ、これ使って」
って直に声を掛けたようです。女優さんで、こんな優しい人は、始めてだと言ってました。
251この子の名無しのお祝いに:2013/11/29(金) 21:31:25.49 ID:x1ffXWFP
そりゃ嘘くせえな
252この子の名無しのお祝いに:2013/11/29(金) 22:34:14.51 ID:uIsJJknL
>>248
小林の渥美清伝は渥美より小林のねちっこい性格のほうが印象に残る
渥美清より小林のほうが性格悪いなあと
253この子の名無しのお祝いに:2013/11/29(金) 23:39:09.80 ID:Ncu4uapo
星新一も小林信彦に辟易していて、小林がいると分かると「遠慮する」と
「まんがNo1」のパーティーを欠席すると告げたんだってね。長谷邦夫の自伝に書いてあった。
254この子の名無しのお祝いに:2013/11/30(土) 00:32:59.62 ID:rQVKRVr9
小林信彦はたまに「こいつに何か恨みでもあるのか?」って位に
貶める時があるな。
255この子の名無しのお祝いに:2013/11/30(土) 06:29:41.39 ID:7QjxVBt5
>>245
>小林信彦の渥美清評伝を読め。
>そんな単純な人物では無い。

全く同感。このスレの住人は「寅さん」のイメージに囚われすぎ。
実際はかなりの「変」で「嫌」な奴だよ。小林の本が出てから暫くして
息子のDV証言とか出てきて納得したもの。
256この子の名無しのお祝いに:2013/11/30(土) 08:55:31.96 ID:DBotf/Bk
>>254
「恨み」というよりも、ただ生理的に嫌いだというだけで叩いてたんだと思う。
特に寺山修司、白坂依志夫、筑紫哲也、この3人に対する粘着ぶりはひどかった。
小林の方も、当然、嫌われていた。
寺山は一時、「夜道で小林が前を歩いてるの見ることあったら、後ろからブン殴ってやる」とまで言っていたらしい。
257この子の名無しのお祝いに:2013/11/30(土) 09:58:00.62 ID:XubSZTOq
中村玉緒と島倉千代子
いつまでも腰が低いイメージ
258この子の名無しのお祝いに:2013/11/30(土) 12:31:14.52 ID:LvjZOqDJ
小林信彦は記憶力最高・性格最低の男だろう。だから芸人評伝がオモロイんだ。
たけしなんかその辺察知して 最初小林に無茶苦茶遠慮するんだよな。
で、小林も「コイツは本当に頭のいい男だな」と察する。

高信太郎なんか 横山やっさんの腰巾着やってる野暮なお笑い半可通ぶりを
小林にテッテ的にミットモナク描かれてしまい お笑いに関する発言力0になってしまったw
259この子の名無しのお祝いに:2013/11/30(土) 14:25:21.18 ID:3+f13nX8
吉行と冨士ならば、岸田今日子もレズな訳ね?
260この子の名無しのお祝いに:2013/11/30(土) 17:52:29.96 ID:y5K5dFwo
小林信彦は確かに性格悪いんだなこれが(笑)
261この子の名無しのお祝いに:2013/12/01(日) 01:42:19.16 ID:tTch4vlF
オモロイ文章書く香具師は性格悪い。
オモロイ芝居する香具師も性格悪い。

卓越した記憶力は性格を悪くしてしまう。
262この子の名無しのお祝いに:2013/12/01(日) 22:14:39.50 ID:DzAYgzie
小林信彦はすごく鋭いことを書くことがある。
けど自信家だから客観性なくなることも結構多い。
263この子の名無しのお祝いに:2013/12/01(日) 22:49:29.07 ID:n9DfOZCM
>>258 >>260-262
釈迦に説法だろうが小林は記憶力だけじゃない、極度の資料蒐集魔であり
メモ魔だよ。だから自分が見聞きしてきた過去話だけでメシが喰える。
データ狂みたいな人だよね。

>>262
そう、結構決めつけも多いねw でもデータだけで強引に納得させられてしまう。
264この子の名無しのお祝いに:2013/12/01(日) 22:51:12.28 ID:n9DfOZCM
>>257
島倉さんは知らんが玉緒さんは腰が低いというより人あしらいが巧い世渡り上手という感じ。
265この子の名無しのお祝いに:2013/12/01(日) 22:54:12.48 ID:DzAYgzie
歌舞伎系の人だからね。
お相撲さんと同じで躾けられてる。
性格がいいかどうかってことよりも身についた動作の問題。
266この子の名無しのお祝いに:2013/12/01(日) 23:52:37.79 ID:DAXr4Hu8
秋野大作って昔は二枚目だったのが信じられん
木下恵介に気に入られたからかな
267この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 00:24:58.72 ID:c+XoN0Qa
>>263
おまけにホラ吹きでもある。
268この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 11:18:48.03 ID:4uA5vH9m
>>266
それこそ歌舞伎連中は近親交配ヅラの不細工ばかりだけど。
269この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 12:01:11.63 ID:TJR2GtO+
玉緒は「成駒屋のお嬢」だったので
子供の頃から自分で銭を払う習慣が無かった、と言っていた。
「割り勘」を知ったのが最近だと。
女学校の頃友達とあんみつ屋行っても成駒屋のツケだったから。
朝丘雪路も似た事言ってるが珠緒の方が凄そうだ。

だから夫、勝新の大借金も別に平気だったらしい。
270この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 15:14:21.09 ID:x7fTNPwy
>>265 歌舞伎やってる家で育っても
態度がデカイのはたくさんいるけどね

玉緒さんは、お嬢様育ちで浮世離れしてるんだけど
決して高飛車にはならないところがいいな
271この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 15:40:05.57 ID:xIwA3Wo3
マロニーちゃん?
272この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 16:10:05.64 ID:j4gaUBfB
玉緒の人あしらいは、何か冷たさを感じる。
273この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 20:02:37.69 ID:M9eY7Jg6
玉緒の兄は性格悪そう
274この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 20:06:07.31 ID:A4XxZwaM
>>273
兄って坂田藤十郎か? その妻が千景なのね。
275この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 20:47:45.38 ID:cbGe0Czq
山城新吾と小林信彦
276この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 21:14:39.41 ID:n99F5TMw
津川雅彦が結婚直前に大御所作家だったか誰かに逢った時
「お前さんはとんでもない女と結婚するんだな」とか言われたそうだ
てっきり朝丘雪路をよく知って言ってるのかと思ったら全然知らないという
では何故?と尋ねると
「伊藤深水の美人画を見ればわかる、あんな絵描く奴に育てられたんだからな」
277この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 21:52:46.57 ID:A4XxZwaM
>>275
山城は著作の『現代・河原乞食考』とか見ると性格が悪いというより屈折した感じ。

死後に悪評が多いのに驚いたけど、素は「いい人」ではなかったでしょうね。
278この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 22:04:18.05 ID:LKXaBtEV
>>276
雪会さんはヤリマンだったのかな?
279この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 23:55:01.47 ID:TJMyivhl
山城は日本アカデミー賞での黒澤への嫌味発言で株を下げた
280この子の名無しのお祝いに:2013/12/02(月) 23:59:40.76 ID:kCs+H5qI
>>277
 山城新伍は実娘から絶縁された理由が
      娘の友人に強引に肉体関係を結ぶ
      愛人に貢ぐ為に娘の学費保険に手をつける
      家族で食事している場所に平気で愛人を連れてくると
  されてます。
  これが事実ならば、性格悪いと云う事になるのでしょうか?
281この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 00:05:40.61 ID:c5x4STBv
>>279
山城は「日本アカデミー賞なんか本家ほどの権威も無い所詮はTVショーなんだから気楽に
付き合えばいいじゃないか」と言いたかったらしい。
まあ日アカ自体が東映の岡田茂を初めとする当時で既に落ち目の日本の映画業界人達の空威張りの為に作ったような
賞だから山城自身もそのバカ騒ぎには内心では醒めていたのかもしれない。

>>280
悪いというか屈折した破滅型という気がするけどな。
282この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 00:17:52.03 ID:4Qn9vcbP
>>280
昔の芸能界なら、そんな人がいても普通なんだろうね。
一般家庭なら、そこまで甘やかすカミさんもどうかとか
何で別れないの(別れたけど)とか言われる。
283この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 00:22:19.98 ID:FJjFwTMF
>>279
その件について山城は
業界が下火なんだから少しぐらい付き合ってもいいだろ
というようなことを言っていたが、
基本的には、トラトラトラ事件の時の東映陣の
黒澤への反感が背景にあるのだと思う。
一般人よりも東映仲間で株を上げたことだろう。
284この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 00:35:03.21 ID:1MEhV45m
>>281
京都東映太秦撮影所と黒澤はトラ×3で因縁があり、そもそも東映時代劇が傾いたのも
「用心棒」が遠因なので、太秦では黒澤に良い感情を持っていなかった

東映太秦の主といえば若山富三郎で、山城はその舎弟だから、
若山が「うるせぇ監督」は嫌という気持ちで、影武者オファーを断わった事も
おそらく知らされているだろう

日本アカデミー賞での発言も、その背景として
山城もまた、黒澤に良い感情は持ち合わせていなかったと思われる
普通なら一介の俳優が、大監督に言えるセリフでもない
285この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 00:38:08.40 ID:1MEhV45m
被ったw
286この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 00:45:55.15 ID:FJjFwTMF
内容が被り過ぎでワロタ

当時の関係者が生き残ってる間に
東映サイドから観たトラトラトラ事件の聞き取りをやっておいて欲しい。
殴られた助監督でまだご健在の人はいるのだろうか。
287この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 08:22:45.34 ID:mS7bFG7X
>>272勝新は性格悪かったんだろうか、、?
288この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 08:33:10.21 ID:iUMOXatW
山城はやっぱり性格悪いと言えるさ。
勝新は問題有りでも山城より見た目気の取りなさが目立たなくフランクな印象も有る。
或る種、愛嬌のある人。それで人も呼ぶ。
289この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 09:48:47.42 ID:sK19wUYS
「白沢明の禿武者!」どや!最高にオモロイやろ!

コレが山城のセンス。
290この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 10:14:12.67 ID:kWLMTqVn
>>280
婦人公論で「父・山城新伍への訣別」と題した娘のインタビューが掲載されているが
本人はそんなことを一切言っていない。

知る限りではこれ以外でこの件について娘は取材を受けていない。

よって、スマイリーキクチが女子高生コンクリート事件に関わっていたというような悪意あるネットのデマか
娘に取材していない週刊誌レベルのともかく信憑性の低い噂話。
291この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 13:06:21.66 ID:JDvYbp6D
川谷拓三の「あの人(山城)は冷たい」発言もマスコミ経由で見た気が
するけど、なんか有ったのかな
292この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 14:58:23.23 ID:obPEHM99
藤竜也はすごい良かったみたいだね

藤が出ているドラマを見物してた人が、暑い中見物している人を気遣って
藤の車に冷房付けて休ませてくれたり、食事してないといったら
自分の分をわけてくれたとか書いてあったな
293この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 15:10:46.76 ID:mj+fG5ij
藤竜也の「愛のコリーダ」の話。
最終的な返事を聞こうと製作の若松が呼びだしたものの、
断られるのが怖くて、出てくれるかどうかなかなか聞けない。
ずっと「愛のコリーダ」の話をせずに二人で飲み続け、
意を決した若松が「『愛のコリーダ』に出てくれるか?」と聞くと、
「だから一緒に飲んでいるんだろう」と答えたらしい。
294この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 15:38:28.22 ID:sK19wUYS
アンヌも大島に熱く主演口説かれて
藤サンなら直接知ってるし 感じイイ人だし本番やってもいいかな・・・
とまで思ったらしい。
295この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 15:53:13.42 ID:mj+fG5ij
女優はフランスの製作者が候補から決めたんだよね。
脇で出た中島葵を主役候補だったらしい。
296この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 20:18:18.57 ID:CsCIubwK
>>286
キネ旬の「トラ!トラ!トラ!問題追跡レポート」の連載の中で、佐藤純弥が証言している。
佐藤は、クランクイン前の準備段階では監督補佐のような立場で参加していた。
その後、スタッフから離れたけど、撮影所の中でいろいろな噂が流れていた、と。

助監督たちは最初は「さすがは黒澤!」と驚かされることが多くて嬉々として巨匠のワガママに付き合っていたんだけど、
だんだんと黒澤の様子がおかしくなって別の意味で驚き、ボイコットする者も現れていた、- というような内容だったと思う。
297この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 20:30:59.40 ID:mS7bFG7X
>>294それだけ魅力ある男なんだろうな
298この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 20:48:06.61 ID:wqkR4li/
>278
箸の上げ下ろし以外は自分じゃ何もしないような環境で育ったに決まってる
みたいな意味じゃね?
299この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 22:11:06.95 ID:tvIdV9vI
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、 それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
   = 付きうごきの3型 =
 ・通常の場合
 ・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
 ・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだという思い込みからやり返してくるケース  〔勘違い型付き返し〕
  (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることに類似)

●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふり、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
  「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われている。  
●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
    ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く  ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
  いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
  付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用される。
300この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 22:12:04.20 ID:FJjFwTMF
日本画風味でごまかされてる人多いけど、すっごい少女趣味の画なんで、
女をまともに育てられるわけがないということでしょう。
301この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 22:24:43.50 ID:tvIdV9vI
 
●この付き返しは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度によって
  被害者の日常を侵蝕、破壊しようとするものであり
   ※ニーホ  http://c.2ch.net/test/-.YYI00/homealone/1229184473/254
  寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快や時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
   http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
  加茂 正樹 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である
 http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
302この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 22:29:14.60 ID:bkCU9Jiv
山城新伍は脚本家の高田純が没後に
「普段はテレビで見せる姿と全く番う温厚で知的な紳士」とブログで書いていた。
(そのブログ探したんだが仮名で書いてたので見つけられなかった)
おみやさんをテレビか映画化して自分が演じたかったらしく、そのことを高田純に頼んでいた。
かなり早い時期におみやさんに目をつけていてその先見の明も褒めていた。
山城は没後悪い話が多かったがこれは数少ないいい話。
303302:2013/12/03(火) 22:31:20.58 ID:bkCU9Jiv
>>302
>>全く番う
→全く違う 

失礼しました。
304この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 22:37:06.43 ID:Ubp9xz/D
>>303
なんとなく普通に読めました。
不思議なことですが、まったく問題なかったです。
305この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 22:43:08.34 ID:FJjFwTMF
つがう=交尾w

山城は京都のローカル番組で映画の解説やっていた。
好き嫌いがはっきりしてるけど、映画観る目はある人。
306この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 22:51:34.94 ID:iUMOXatW
山城は映画観る目はあるが、妻も娘も去り、死んでも元妻子には葬式にも来てもらえない人?
307この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 23:04:16.82 ID:1MEhV45m
夏木陽介

「三船さんはお付きもなしで、自分で車を運転して撮影所に現れて、誰にでも気さくに
挨拶をする人で、どこかの撮影所みたいに指を二本出したらタバコがサッと差し出さ
れて…みたいな事は全然なかった」


どこかの撮影所 ……… 京都太秦撮影所
指を二本出す …………若山富三郎
308この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 23:07:59.82 ID:FJjFwTMF
誰かが朝早く来て掃除してる...あっ三船さんだ!
309この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 00:08:35.14 ID:XM2CwpYX
>>302 >>305
要するに山城はバカが嫌いだから相手を見て態度を変えてたんだと思う。

ちなみに高田純は脚本家として定着する前の一時期、映画ライターみたいな
事をしててその頃にキネ旬で山城にインタビューしてたと思う。
だから古い知り合いだよね。

>>308
それネタじゃなくて本当だから。三船プロのスタジオに毎朝来ては自ら
掃除をしていたという・・・
310この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 09:50:44.57 ID:htdRDLXJ
「直接知ってるし 感じイイ人だし本番やってもいいかな・・・ 」

ってのも凄い理屈だな。流石自称ポンコツ女優。
311この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 10:15:09.50 ID:8aiJ6wdL
>>305
舞台とか時代劇出演中も、
その濃いメイクのまま、楽屋かどっかで収録してたらしいねw
312この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 10:52:42.11 ID:htdRDLXJ
梅宮
「新伍は俺を浮世離れしたバカ扱いしていたが
 アイツも映画知識以外は相当バカだった。
 おい、エンジンオイルて何や? と60過ぎて聞くんだよ。
 車はガソリンだけで動くと思っていたんだアイツ」
313この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 11:35:59.96 ID:znENC2ZX
山城さんは元祖みのもんた的な番組が多かったが、
面白ろ可笑しく年末一斉取り締まりの話題中に現役警察関係者の「罰金は公平に使われていますよ」と言う言葉に、「そんな事言うとるんじゃないわドアホ!罰金取ったら礼言って頭くらい下げんかい!」と怒鳴ってたな。
314この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 13:13:40.57 ID:Prtfxo45
山城は相当に馬鹿で傲慢の見栄坊だし。
315この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 17:04:25.76 ID:Y/z9bQGJ
新吾のおまちどうさま、だっけ?
子供にはすげつまらんかった

あと、仁義なき戦いで新吾が出ると白けた
316この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 17:26:35.06 ID:XM2CwpYX
>>310
誤爆?
317この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 19:00:50.36 ID:V+8gjzzm
>>313
山口組三代目のお気に入りだからね。
反警察というより親ヤクザ。
318この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 19:36:48.19 ID:XM2CwpYX
>>317
山城は生前は塩見鮮一郎原作で『浅草弾左衛門』を作りたいとか言ってた
はずだし、解同との付き合いもあったし(『現代河原乞食・考』も解放出版社
から出してる)、90年代前半に大物ヤクザ関連の結婚式に有名芸能人多数出席で
問題化した際も「ヤクザだって人間」と人権擁護の原則論で押し通した。

あと晩年もパチンコマネー(?)でVシネとか作ってたな。
映画『せんせい』を作った際もカネが無くなって結局はキャストみんなでCMに出
演する事でバブルスターに助けてもらったと松方が言ってた。

そういう俗世的なアウトロー界隈との付き合いと観念的なアジールへの
憧れがごっちゃになってた感じ。
319この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 20:07:02.56 ID:xPTEr/iq
山城と仲良かった松方弘樹は
性格どうだったんだろう…?
320この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 22:22:40.01 ID:XM2CwpYX
>>319
松方は基本いい人だと思う。

ただこの人は女好き過ぎて・・・高村ルナ主演の芸能界内幕ものロマンポル
ノ『ルナの告白 私に群がった男たち』にも松方らしき俳優が出てくるし・・・

あとあれだけ映画にTVに出まくって稼いでも「オンナ」「酒」「釣り・クレー射撃などの趣味」
と全て使っちゃった人だしな・・・
90年代の映画制作も痛かったみたい。
タニマチ関係では暗い噂もあるみたいね・・・あと昔のスターさんだから
ヤクザ関係との付き合いも当然。
321この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 23:58:57.70 ID:zQ1e6yUU
親父の近衛十四郎が、大スターになるなら豪快に遊べと、松方に祇園で芸者遊びを勧めたようだ、
322この子の名無しのお祝いに:2013/12/05(木) 00:04:43.95 ID:b3xjCiqV
松方って、親子でソープランド経営してたような…
323この子の名無しのお祝いに:2013/12/05(木) 10:11:35.63 ID:DuGI8jUQ
>>316
ではない。
もうちょっとだけ上の方のレス見ればわかる。
324この子の名無しのお祝いに:2013/12/05(木) 10:26:56.50 ID:iuH+85UC
>>323
ああ、ひし美ゆり子の話ねm(__)m
325この子の名無しのお祝いに:2013/12/05(木) 14:04:45.10 ID:kFzhEsaY
韓国は日本を侵略したり、収奪したこともないのに、なぜ日本人は韓国を嫌うのか?
326この子の名無しのお祝いに:2013/12/05(木) 16:46:16.11 ID:CPYVl1M1
>>306
竹脇無我は最高の人格者なんだなあと思った
前妻、娘、内縁の妻に看取られて息を引き取り
お別れの会も早々たるものだった
327この子の名無しのお祝いに:2013/12/05(木) 20:08:03.34 ID:tgDCpl5w
>>287 勝新って、座頭市で息子が俳優を斬って
亡くなってしまった際も、葬式に現れなかったみたいだから
冷たい人なのかもね
328この子の名無しのお祝いに:2013/12/05(木) 20:16:08.70 ID:Ey6kt+sB
周りが止めた可能性も高い。
余計なことべらべら喋りそうだw
329この子の名無しのお祝いに:2013/12/05(木) 20:46:20.83 ID:NC1Y0Y+d
難しいのう
330この子の名無しのお祝いに:2013/12/05(木) 21:31:58.69 ID:b3xjCiqV
道義的には行くべきだと思うけど、勝息子はちゃんと行ったんだろうか‥
331この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 08:54:04.38 ID:b+9mqCqX
山城が勝新兄弟は粗チンだとバラしてたな、風呂に入る際もシゴいて半立ちにしてから来る見えっ張り兄弟だったと。
332この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 10:09:26.17 ID:nwZ2IeEU
大魔人の中身をやった人も証言していたな
333この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 10:51:24.15 ID:zfqmjvZv
若富はともかく勝新はキャラからして粗チンが似合ってる
334この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 10:55:50.11 ID:JtKxruXK
いいんだよ彼らは粗チンでも 芸能界では大物扱いなんだから
335この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 14:19:00.61 ID:i2LhyF8f
 この時代の俳優で分けると

 気難しい人達 鶴田浩二 若山富三郎 田宮二郎 渥美清 三国連太郎

 性格キツイ人達 杉良太郎 堺正章 萩本欽一

 俺様気取りの人達 勝新太郎 小林旭 ハナ肇

 性格悪い人達   津川雅彦 関口宏 山城新伍 

 性格悪くない人達 梅宮辰夫 松方弘樹 宇津井健
          竹脇無我  石原裕次郎  川谷拓三 
          西田敏行 菅原文太 高倉健 渡哲也
          里見浩太朗

 性格が楽しい人達 丹波哲郎 森繁久弥  
    
336この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 14:47:52.15 ID:vyFdoqt4
若山富三郎は
すぐ殴るから、周りから恐れられていた
337この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 15:25:32.20 ID:T6zjfRCP
若山と北島三郎のTV収録にたけしが挨拶に行ったら
大御所二人が互いの示威行為で 
自分所の若い衆ボカボカぶん殴っていてコントみたいだったらしい。
338この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 16:29:53.46 ID:kQpW2NPI
栗塚旭さんは明るい人ですよ
話し始めたら一時間以上は平気で話すもん
尻も触られるしねw
339この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 17:29:04.47 ID:wiF8NU10
よく関口宏が性格悪いと書かれてはおるがあよ、いつも具体例は書かれとらんで分からん・・・
どなたかエピソードご存知の御仁は教えてつかい。
340この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 17:35:10.39 ID:b+9mqCqX
拓BONはヤクザ丸出しで降板させられる事もしばしばと言う話だが。
341この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 18:07:57.02 ID:CSM95q3W
拓ボンは典型的な酒乱タイプだな
342この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 20:52:29.37 ID:At5ZWTyi
>>335
前に里見浩太郎はキャディに不人気だと言う話が出ていなかった?
別のスレかな
343この子の名無しのお祝いに:2013/12/06(金) 21:48:13.77 ID:rT8u5AOz
関口宏は性格悪いと云うより何かいけすかない
344この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 11:16:48.36 ID:WDrnQJEa
>>337
二人とも本当にやくざだなw
345この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 11:59:56.96 ID:qoVPJpMv
北島さんとポール牧の因縁は?
346この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 12:54:46.67 ID:8SMAX2ps
北島は元々北海道の漫才師だった。「ゲルピン チン太・ポン太」
だから色物では先輩のポール牧は
893の義理場で大御所サブちゃんをアゴで使って
ええカッコのツモリだったらしい。

たけしが最後ポールと疎遠になったのも
こう言う野暮を嫌ったからだろう。
347この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 12:56:04.85 ID:Vs5H40y2
>>335
女性的性格 高橋英樹
348この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 18:20:47.48 ID:Zl8PtQSP
そんなポールもア・ホーマンスでは優作から厳しく指導される
349この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 19:45:48.18 ID:8SMAX2ps
談話中優作が突然 正拳突きをポールの鼻先で寸止めして
「突然こう来たら怖いでしょう・・・こういう狂気あるんですよポールさんは・・・」
とハッパかけたらしい。
自殺2ヶ月前のインタビューで
「優作が生きていたら今頃絶対HWで成功して 俺もアッチ呼ばれて大活躍だったハズ」
と言っていた。もう心が壊れていたんだろう。
350この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 19:51:59.71 ID:JcTEkudf
森繁は難しい性格だよ。
351この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 20:48:29.61 ID:Zl8PtQSP
数年前に読んだ稲川会のやくざの半生を描いた提灯小説に
実名でポール牧が出てきてちょっと驚いた
手かざしやらで二代目のお気に入りだったようですね
352この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 21:52:08.84 ID:gyvJXAca
>>346 >>349 >>351
ポール牧って案外コワイ人なんだな。
一時坊主やってたの、ありゃ何だったんだ。
353この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 22:03:19.47 ID:SdszUp7o
三田村邦彦って不倫以外は実に懐っこい人格だけど、素はどうなのかね。
舞台や関西ローカルで元気でやってる。
元妻・中山某が性格難な気もするしなあ。奥様が必殺全盛期知らない世代
(30歳下)だからエイジレスで居られるのかも。
354この子の名無しのお祝いに:2013/12/07(土) 22:03:51.67 ID:JcTEkudf
>>352
実家が寺だったんでしょ。
355この子の名無しのお祝いに:2013/12/08(日) 07:55:43.98 ID:odWkd+iZ
ポールの弟子 コント山口君が 
24時間付き人に加えポール経営のスナックカウンター強いられ
スナックの床で仮眠生活に耐えられず
辞めさせてください・・・
と言うと
「この恩知らずが!」
356この子の名無しのお祝いに:2013/12/08(日) 09:22:45.35 ID:PduDaQEV
>>352
> 一時坊主やってたの、ありゃ何だったんだ。

反社会勢力組織の隠し金庫だろ

反社会団体の新年会でポールに「よう!サブ」呼ばわりされ、顔色が変わった北島を回りのヤクザが取り直して
「ポールは正式に杯交わしてコッチの人間になった、堪えて下さい。」と言われ呆れてア然としていたそうだよ。
357この子の名無しのお祝いに:2013/12/08(日) 09:42:29.65 ID:SYzYK+B+
ああいう最期もむべなるかな…
358この子の名無しのお祝いに:2013/12/08(日) 09:57:43.73 ID:kSPsTHcc
>>356
>ポールは正式に杯交わしてコッチの人間になった

渡辺二郎クラスかよw
紳助や中田カウス以上じゃないかww
359この子の名無しのお祝いに:2013/12/08(日) 09:59:04.28 ID:odWkd+iZ
ホント昔の芸人って俺が上だアイツが下だとかヴァカだよな。
三波伸介も自宅で倒れて事切れていたのだが
洒落で死んだフリしてるんだと思われて 放ったらかしだったらしい。
360この子の名無しのお祝いに:2013/12/09(月) 00:00:48.80 ID:cAG4iWf4
>>357
そうだね。
驚いたな、同情できないわ。
361この子の名無しのお祝いに:2013/12/09(月) 10:41:12.15 ID:6n2sWFJi
たけしもポールの最期には冷たかった。

893気取りでいきがっていたからだな。
362この子の名無しのお祝いに:2013/12/09(月) 14:57:49.45 ID:h+Xe7ATh
でも、ポール牧は性格悪いとされているレオナルド熊を抑える事ができる人物だったとされてます。

熊も
 弟子付き人の彼女を差し出す様要求
 弟子に指詰めを要求
 相方に無断でコントレオナルドの営業を付き人と行う

熊の人間性は相方の石倉三郎や付き人だったゆーとびあホープや
ブッチー武者からよく語られている

コントレオナルド時代はボケの熊の方が、人気があったが
ある時期から熊はでなくなり、石倉三郎の単独出演が増えていったが、
やはり熊の人間性に使えないと云う事になったのでしょうか?
363この子の名無しのお祝いに:2013/12/09(月) 15:11:07.54 ID:6n2sWFJi
安部譲二
「自分は面構えで人の本性見抜くカンだけは秀でていたので
 暗黒街を生き延びられたが レオナルド熊を初めて見た時
 コレは芸人の顔では無い、懲役太郎の顔だ、と思った」

ついでに
「今の雑魚芸人達も皆少年院で見るツラばかりだ、芸人の顔では 無い。」

つまり悪い大人の顔にさえ成れていない、と。
364この子の名無しのお祝いに:2013/12/09(月) 15:29:59.91 ID:biNlkXTG
石倉は元々役者だったから拾ってもらえた感じがする。

ちなみにこの人の持ちネタ「コップ喰い」は
しょっちゅう喧嘩売られて鬱陶しかったから
喧嘩回避兼敵威嚇でやり始めたと聞いた。
365この子の名無しのお祝いに:2013/12/09(月) 20:48:30.51 ID:wLite1OQ
レオ熊は売れなかった頃は正に芸人ゴロだったと聞く
シンナー中毒で歯が抜けまくってるようなボロボロの家出少女を拾い
まずは歯医者に行かせて入歯を作り、髪を金髪に染めさせた
そして当時の主な営業先だったストリップ小屋に「金髪ストリッパー」として売り飛ばしたんだと
366この子の名無しのお祝いに:2013/12/10(火) 00:40:00.57 ID:OnNkpha8
年に一度役所がチェックに来る日だけ
都営団地の庭の雑草をおかゆに入れて喰って生ポ更新。

役所の人間は皆コロッと騙されていた。
367この子の名無しのお祝いに:2013/12/10(火) 13:46:48.75 ID:qZmLtMQj
ビートきよしって、あのまんまのキャラ?
368この子の名無しのお祝いに:2013/12/10(火) 13:57:31.09 ID:OnNkpha8
きよしは金ヅル引くのが天才的に上手い。

永源遥 ドン荒川レベル。
369この子の名無しのお祝いに:2013/12/10(火) 14:42:48.97 ID:ND3bIufz
ハライチ澤部が結婚するおかしな世の中なんだから何があってもおかしくない。
370この子の名無しのお祝いに:2013/12/10(火) 16:44:39.75 ID:JsLk33En
>>368
なるへそ意外。
永源やドン荒川も金呼ぶの上手いタイプなんだ…あまり器用なタイプという印象は無いけどね。
371この子の名無しのお祝いに:2013/12/10(火) 17:43:05.71 ID:tzVTQp8C
加藤治子も可愛いお婆ちゃん役がここ30年続いてるな。
京都地検(再)ゲストでみたけど、相変わらずの時間が止まったかのようだ。
小林桂樹さんが、妻役が多く、まろやかな性格に助けられたって
言ってたな。
372この子の名無しのお祝いに:2013/12/10(火) 19:49:17.11 ID:n2d7s1lR
追記、加藤治子、バツ2なんだな。高橋昌也だけかと思ったら・・
私生活はどうでもいいけどね。
373この子の名無しのお祝いに:2013/12/10(火) 22:36:25.01 ID:9n5/e49n
永源やドン荒川の人たらしぶりは凄いらしい
374この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 05:46:56.65 ID:dZwVZYQz
ポールとか千葉とかもうええわ
375この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 13:16:44.78 ID:Wbi9Y2EG
ドン・荒川は気が利くタイプでユーモアもあったから可愛がられた
376この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 15:22:12.73 ID:I5kHplYA
内田良平って女にだらしないし放蕩無頼だったようだけれど
不思議と周りからは好かれてたみたいね
377この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 21:36:24.65 ID:iE4A5pH9
>>376
荒木一郎も似たタイプだな。
378この子の名無しのお祝いに:2013/12/12(木) 01:08:49.13 ID:qEHRHXhb
そしてアムウェイの親玉として悠々自適
379この子の名無しのお祝いに:2013/12/12(木) 09:44:05.07 ID:KALm03k5
渡鬼夫婦、藤岡琢也も山岡久乃も凄く厳しい性格だから
ウマが合っただろうな。袋ラーメンcmで温和なお爺ちゃん役
だったが、現実はジャズ好きで自分で「徒っぽい性格よ。俺」と
言ってた、
380この子の名無しのお祝いに:2013/12/12(木) 12:52:47.81 ID:nbOHTsZY
粋なジジイでもある。
381この子の名無しのお祝いに:2013/12/12(木) 15:27:17.77 ID:+mUaqDMF
山岡久乃と石井ふく子って最期絶縁してたのな。
石井が脱税のために勝手に山岡の名前使っていたのがバレてw
382この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 00:22:38.81 ID:TkLejaZR
そりゃあ怒るわな、普通は。
383この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 10:43:31.32 ID:uCiHnU+6
橋田ファミリーって銭ゲバばかりだなw
384この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 11:34:11.07 ID:9Yl2VnGO
上京しても南のアコ気分だった和田アキオ最初に〆たのが山岡
385この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 13:24:07.47 ID:eutO1Xti
山岡はドラマで共演してた、高橋由美子とも険悪だったな
386この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 13:44:28.34 ID:ITiCltpk
>>384
そのアコにシメられかけたのが西城秀樹
387この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 15:32:23.32 ID:5gjCxc+D
兎角銀幕は容姿・存在感がすべてで、まともに台本も現場で・・って
スターも居た時代だからね。錦兄は10ページ以上ある
台詞を便所や風呂にはって覚えちゃったらしいけど。
新劇上がりの山岡さんも目に余るモノがあったのかもな。
チータは歌のように覚えるんで仲は良好だったらしい。
かたせ梨乃、志田未来も台本は現場に持ってかない主義らしい。
388この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 16:05:24.05 ID:5pjv4g36
アッコは昔遅刻ばっかりしとって叱られるとサメザメ泣くらしいw

サメザメというよりヒトクイサメザメだけどなw

それで後輩の遅刻には厳しいのかw
389この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 16:58:42.86 ID:F60uGrQ3
仲代インタビュー本読んでると昔は現場に台本持ってくる役者はいなかった
とある

でも彼がほとんど出なかったプログラムピクチャーでもそうだったかは不明
390この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 17:18:30.06 ID:5gjCxc+D
大友さんはそれでドラマで恥かいたらしいね。覚えたけど・・忘れたり、言い間違えたり。
元々口跡が良くないのもあったね。銀幕時代は付き人や、プロンプター
みたいなものがあったからね。
391この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 18:45:28.31 ID:xeAXewTB
>>390
大友さんはセリフ覚えが悪くてトイレで猛練習していたのを
トイレに入って来た錦兄がずっと付き合ってあげたという
心温まるエピソードがあったね
392この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 18:54:55.58 ID:9Yl2VnGO
大友は若い頃 ロウソクの灯りでエロ写真観てオナニーしてたら
部屋に人が入って来たので 慌ててロウソク吹き消したツモリが
握ってたチンポの方吹いて見つかってしまった。



基本不器用だったみたいだな。
393この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 18:55:18.94 ID:Z0BecrFM
>>390
杉良のせいか…
394この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 19:20:27.04 ID:n+Fzb4By
大友さんは物凄い不器用でどんなスターでも自分でやるメイクとかもお付の人にやってもらってたらしい
鏡に写った自分の顔を観て「男前だねえ これで演技力があったら大スターなのに」とつぶやいたとか
395この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 19:31:15.95 ID:ftz/ToXj
あの滑舌の悪さと笑顔がいい
396この子の名無しのお祝いに:2013/12/14(土) 22:20:21.85 ID:eutO1Xti
大友さんは、干されていたわけじゃないのに
自殺しちゃったんだよな。家族とかと関係が良くなかったんだろうか
397この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 01:55:54.41 ID:TeQQb239
大友、大昔いいともレギュラーで 大友の古風な生真面目さをタモリがおちょくって客が笑う
と言うパターンだった。

今その客層が50代オーバー。

いいとも終わる訳だ・・・
398この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 03:32:22.90 ID:fMzjoF2a
>>397
80年代前半、当時高校か大学入りたてくらいだが結構いいともの様子を覚えている。
かなり年齢の行った人という印象だったが調べると当時まだ71か2くらいで
意外に若いんですね。若い頃からあんな喋リ方だったのかな。大友さんの映画を見てないのが
バレるがスンマセン。
399この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 08:28:04.22 ID:Za6l1gFD
大友さん好きだ
殺陣の時の迫力は素晴らしいし、
細やかな演技力だってすごいと思う
あの滑舌の悪さも味になっていて名優だと思う
400この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 08:30:49.05 ID:UJf1FWuk
>>398
この板でははな垂れ小僧じゃのう。
401この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 11:16:24.12 ID:05tXM0+F
>>398
その年代なら「笠松のとっつあん」でわ?
402この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 11:40:17.44 ID:0J4v7AIe
だね。北の国からの印象が強い
403この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 13:09:56.12 ID:YnUTAdC4
70過ぎて自殺って
鬱病だったんだな
404この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 13:14:44.74 ID:XPsG6oOQ
味はあったけどぶっちゃけ大根だったね
両御大と錦兄・橋蔵や千代ノ介の間の世代に
東映の美男俳優がこの人だけだったということで
405この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 13:21:45.04 ID:rBy+EFty
大友さんは大根でも華と存在感は十分にあったからな。
406この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 13:24:12.16 ID:TeQQb239
大友、悪口は聞かないな。
407この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 13:28:42.07 ID:DzFZbbbY
大友の自殺は西川のりおの物まねのせいなのかな

共演していて「私はそんなプアなんていいませんよ」と
笑っていたのをtvでみた

死後、のりおの芸風も変わったし、まねしなくなった
408この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 13:29:39.14 ID:Ctks4x2K
そういえば「薔薇族」編集長ブログに銀幕時代の東映元付き人が投稿した
文章があって、「何もかも私が付いてないとダメ」「いつも頼りにしてくれて
女房気取りの私でした」ってクローゼットゲイの葛藤をつづり、付き人を辞める
って事で思い切って告白、料亭旅館で1回きりの「契り」を結んだそうだ。任侠映画で
行き場をなくす、最期は悲しい別れでした。と〆てあるから大友さんだろうね
優しい役者だと思う。
409この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 14:05:42.15 ID:nUXk+YMN
>>407
のりおの演ってたのは
市川右太衛門の旗本退屈男
410この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 14:23:53.97 ID:TeQQb239
20代の子が森進一見て
本当にコンナ歌い方するんですね・・・
と驚いていた。
モノマネしか知らなかったらしい。
411この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 17:56:35.52 ID:lvo6YOyB
>>408
辰巳柳太郎に仕込まれたゲイを使ったのか
412この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 19:23:38.83 ID:78ushSBV
>>392どこ情報なんだろう?
413この子の名無しのお祝いに:2013/12/16(月) 11:17:46.65 ID:zUa5KjTi
たけしが深見師匠から聞いた。
414この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 04:46:50.09 ID:V05UHjt8
>>404
じいちゃん両御大とわ?
はなたれ小僧ガチでわかりません
415この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 09:25:59.44 ID:pB6Cdvzt
千恵蔵と右太衛門
416この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 11:36:28.62 ID:Jm4v1ZXX
今香港の子供もJ・チェン もう知らんらしい。
417この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 12:18:00.31 ID:FBQEES5y
うそつけ!!そのガキの家にテレビがないだけだろ!
418この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 12:44:36.30 ID:DEwXdztv
ブルースリーも相当な悪漢だったらしいな、アクションシーンでアバラ折れる程蹴りあげられた白人もいたみたいだし。
419この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 12:48:41.71 ID:Jm4v1ZXX
香港の知り合いが言っていた。子供はもう
J・チェンと言う名前位は知ってるが 具体的によう知らん、と言う状態らしい。
俺にとっては千恵蔵と右太衛門が そうだ。

プレスリーが死んだ時 
「名前も歌も聞いた事があるが詳しくは知らない」
と正直に言ったらその時の中高年から
「ああもう君等そんな世代なのか・・・」と言われたが
M・ジャクソンが死んで20代が
「名前も歌も何と無く聞いた事があるが 詳しくは知らない」
と言っていて ああ自分も中高年側なんだなあ・・・と感じた。

俺に「ああもう君等プレスリー知らん世代なのか・・・」と言ってた人の多くが既に物故者だ。
420この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 12:52:26.39 ID:Qr72WOsx
降る雪や昭和は遠くなりにけり

               ぱくり 
421この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 16:52:23.50 ID:k/7NwgEj
錦之助とか橋蔵も同じようなもんなのかな
422この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 17:19:29.50 ID:Jm4v1ZXX
錦之助も裕次郎も死んだ時

若年(俺等)「こんな不細工なブーッとしたオッサンの何処がスターだったと言うのだ?」

中高年「これだけは熱狂を共有した世代で無いと判らないよ、
    立ち見どころか映画館の扉が本当に締まらなかったんだから」

的な会話が彼方此方で聞かれたなあ。
423この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 17:27:48.21 ID:k/7NwgEj
リアルタイムで二人を知らない世代だけど

錦之助は若い頃は美男子だったし
時代劇の演技では後世に残る名優で
流行りものの裕次郎とは全然違うと思う
424この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 21:28:46.25 ID:0Pnn8hP/
錦之介の素顔はブー次郎並の不細工
演技だって歌舞伎みたいな大袈裟芝居で今見るときつい
425この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 22:01:14.17 ID:k/7NwgEj
そんなことないよ
30代ぐらいまでの素顔はいいし
芝居も繊細だし全然違う
426この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 22:01:50.35 ID:k/7NwgEj
わざわざPで書き込むアンチ乙だな
427この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 04:57:35.79 ID:UccKOHhh
昔の名優の若い時の映像を観ると、なるほどと思う事は多々有るな。
428この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 08:18:23.97 ID:prxRxU96
それは確かにあるな。
429この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 09:03:11.85 ID:A6fO1Xas
錦之助の倅が窃盗繰り返した挙句出所後自殺 
と言うニュースに
南美希子
「新人アナの時 歌舞伎座取材に行ったら子供が大人達をアゴで使っていて
 ああ、アレは錦之助さんの御曹司ですよ、と聞いて
 古館クンと ありゃマトモな大人に育たないね、と呆れた記憶があります・・・」


女は怖いなあw
430この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 09:23:27.90 ID:PzRif6fc
錦兄自身は東映では面倒見が良く武勇伝も多く
いい評判ばかりなのに子育てを間違ったのか
息子に大甘なんて週刊誌の見出しにもなってた
長男が亡くなった時、大号泣していて気の毒だった
431この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 09:32:22.10 ID:PzRif6fc
錦兄自身は東映では面倒見が良く武勇伝も多く
いい評判ばかりなのに子育てを間違ったのか
息子に大甘なんて週刊誌の見出しにもなってた
長男が亡くなった時、大号泣していて気の毒だった
432この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 09:36:31.06 ID:PzRif6fc
大切なことでもないのに二重カキコ失礼
433この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 09:37:33.92 ID:PzRif6fc
大切なことでもないのに二重カキコ失礼
434この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 09:45:27.14 ID:TqqARKJU
育て方が悪かったんだろうな

錦之助本人は二度も離婚しとるし
外面は良いけど、家ではあれだったんでしょ
435この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 10:08:19.29 ID:01d1WUh5
スターの2世でダメになる奴は他にもいるからなあ
436この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 10:31:06.35 ID:A6fO1Xas
倅が喜ぶから仮面ライダー出る! とガチで言い張る錦之助を(見たかったw)
東映が コッチから行きます、と
ライダーが子供あやしに錦之助邸に逝ったんだろ。

俺がガキならクズになってる自信アリ
437この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 12:13:13.57 ID:zyAJfYUt
>>434淡路恵子は尽くしてたのに
その淡路の友人と浮気したあげく、再婚したんだっけ
438この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 13:09:54.85 ID:A6fO1Xas
淡路恵子

「アタシはどんな不幸に見舞われても、負けないの!」

見舞われてんじゃ無いだろうw
自分自身が不幸発動体で 周囲に不幸撒き散らしてんだろうがw
439この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 13:44:12.12 ID:FqWCZvE3
錦之介との喧嘩

仲代「殴り合いですから2人とも顔がはれて撮影ができない。頭を冷やせってもんで
撮影は翌日です。いい時代でした」
440この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 14:48:24.62 ID:w8p0djD1
>>434 でも葬式には奥さん達が全員来ていた
淡路さんは今も歌舞伎の家と反目しているが錦ちゃんには未練たらたら
有馬さんは離婚原因は頑固な姑って言っていた
新婚の頃もスタッフや北大路や松方ら後輩が多勢押しかけていて二人きりになることはなかったそう

>>436 藤岡弘、を自宅に招いたが緊張のあまり変身ベルトを忘れて淡路の連れ子に小突かれたとか
ウルトラマンの怪獣も呼んだらしい
ろくな大人にならないね
441この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 15:05:44.53 ID:HRgdlao3
淡路は、結果的に捨てられてしまったけど
恨みはないんだよな
442この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 20:08:53.77 ID:CnekNHwa
>>437
自分でそう言ってるけど
看病もしていないし中村プロ倒産の一因になった
プロデューサーを紹介したのも淡路さん
彼女も不倫をしていたという話すらある

まさに>>438
443この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 22:02:47.21 ID:y6CR5TO3
>看病もしていない
おいおい
444この子の名無しのお祝いに:2013/12/19(木) 05:38:34.11 ID:vXJjw2kb
あれ?中村さんが目茶苦茶占いに懲り出したのが色んな原因じゃないの?(淡路との離婚)


淡路サン、今も中村さんの人間性褒めてるから・・・
色々あったんじゃない??淡路側のほうも
ただ単に捨てられたら、恨むぜ復帰
445この子の名無しのお祝いに:2013/12/19(木) 09:03:34.45 ID:jo3sqPMU
>葬式には奥さん達が全員来ていた

勘三郎葬儀 未亡人は白喪服
関係の在った女達は全員黒喪服

白喪服ってそういうことか、昔からの知恵なんだなあ、と。
446この子の名無しのお祝いに:2013/12/19(木) 09:15:20.73 ID:NLZmyC7q
気の強い女優じゃ南野陽子が喧嘩番長かな?
明菜さんも怖がってたし、とんねるずとクイズ番組に出た時も「みなみの〜
猫かぶんなよ!」って言われてたし。アイドルの罵り合いなんて茶飯事
だったろうけど、極悪性格の喜多嶋舞とタイマン張らせたかったな〜。
447この子の名無しのお祝いに:2013/12/19(木) 09:27:48.99 ID:qeDurNjf
>>440有馬稲子の時から借金がかなりあったみたいだね

再再婚した甲にしきも、金銭面では大変だったのかな‥?
448この子の名無しのお祝いに:2013/12/19(木) 16:23:12.52 ID:vXJjw2kb
南野の怖さは浅香唯が言ってたね、マネージャーに弁当投げつけたり
カールスモーキー石井にはかなり暴力受けたらしいけど
暴力を誘発する態度はあったのだろうなー
449この子の名無しのお祝いに:2013/12/19(木) 19:12:20.16 ID:HHW8hOO0
>>447
錦ちゃんはあの当時億単位の年収をもらっていたのに
お母さんが財布を握っていて月30万円で弟子や取り巻きの
生活も賄わなければならなかったと
有馬さんが言っていた

>>448
そういう話を聞くとやっぱりB出身者は
と思ってしまう
450この子の名無しのお祝いに:2013/12/19(木) 20:28:26.38 ID:zuyJ/TNY
錦之助はマザコンって有馬だかが言ってた
451この子の名無しのお祝いに:2013/12/19(木) 22:27:09.68 ID:OxZKfsqF
南野陽子は斉藤由貴の基地害ファンがネガティブ情報を
バンバン吹聴したと聞いたことあるけど

南野を苛めたのが岩崎良美
ブレイク前に事務所が無理にミュージカルの仕事を入れ
先輩の女優さんに「あんたが足引っ張っているのよ!」
と怒鳴られ泣いたと言っていた
452この子の名無しのお祝いに:2013/12/19(木) 22:40:02.47 ID:OxZKfsqF
エルビスが死んだというニュースが報じられたとき
ジョンレノンは日本にいた
表情を何一つ変えずに居合わせた
湯川れい子に「タレントが一人死んだということさ」と言い放った
453この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 03:32:20.75 ID:rxbbXA8F
エルビスが死んだというニュースが報じられたとき
ジョンレノンは日本にいた
表情を何一つ変えずに居合わせた
湯川れい子に「タレントが一人死んだということさ」と言い放った
454この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 03:34:16.69 ID:rxbbXA8F
すいません。テストでした。
455この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 04:04:16.54 ID:6pubrfDb
>>451
斉藤由貴のキチガイファンって
他のアイドルの悪口チラシ書いてた「斉藤由貴男」だっけ?
存命なら結構いい年だな。
456この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 05:50:06.49 ID:/5jef6QB
句読点打たない奴って朝鮮人?
457この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 07:51:52.81 ID:wuwEi6kB
掲示板では改行でことたりると考える人がいる。
文字数も節約できるし、モバイル系では速く打てる。
実際なくても気づかないほど違和感無く読める。
句読点なしより差別主義的表現の方に拒否感を感じる人が多いはず。

まあ打つのが基本ではあるが。
458この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 08:14:23.57 ID:6cHuX1qe
>>453
はじめて会った時に、レノンはエルビスファン過ぎて「何故昔のようにロックンロールやロカビリーをやらないんだ!?」とかしつこく絡んで怒らせた。
459この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 08:35:17.76 ID:Q//MJy51
2chでは句読点使ってる奴は
句読点。って特定されるぐらいレアだよ
懐かし邦画板の年齢層では違うのか
460この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 09:01:23.56 ID:6pubrfDb
>>456
死ねキチガイ。
461この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 09:52:39.52 ID:z/dH/kYU
エルビスはエルビスでニクソン相手にジョンレノンは反米主義者と抜かしていたw
462この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 11:00:37.06 ID:MkkDNpAS
なんか南野は、歌とドラマのプロダクションが別だった?とかで
ダブルブッキングとかあり、マネージャーを怒ってたとか(南野の言い分)
確かその後プロダクションの借金の肩代わりもしたはず
この人も苦労したと思う
が、元アイドルではかなりキツい人なのは確か
杉浦幸のほうは邪悪
三原順子はイメージと違い真面目らしいね
聖子は目茶苦茶いい人だと聞いた
463この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 11:31:14.36 ID:3R5TrLch
陰毛ヌード撮らせた直後に因縁つけて出版Pの所に893よこす女が真面目かね。

南野はスケバン刑事時代風呂無しアパート充てがわれ
銭湯逝く訳にもいかず ヤカン湯で身体拭いてたらしい。
464この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 13:05:15.02 ID:2/Pj1AW+
苦労人ではある…
465この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 15:39:28.80 ID:Tt/MV+4a
そうか、そうか
466この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 16:40:06.33 ID:aeSRLXVO
最近また何気にテレビでちょくちょく見かける。
467この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 19:46:45.33 ID:bWpb3wLG
>>451
性悪伝説多数の南野に問題があったんだろ
468この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 20:35:47.59 ID:yMLHcdVB
≫437

美空ひばりが、甲にしきを冷たくあしらった様な事も在ったらしいですね。
469この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 21:11:58.26 ID:EedDO9eZ
南野の事務所はたしか南野のために作った
エスワンカンパニーだったかな
都倉俊一の名前を英語にした事務所

斉藤由貴は東宝?
470この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 21:21:20.11 ID:Pvivin1X
>>469
斉藤はずっと東宝芸能じゃないの?
471この子の名無しのお祝いに:2013/12/21(土) 07:08:58.33 ID:Tbwggt1m
朝鮮人達w
472この子の名無しのお祝いに:2013/12/21(土) 12:24:23.81 ID:4fiXxoTR
>>469
デビュー当時の南野陽子は俳優関連の仕事は青年座がマネジメント。
で、>>462の人が言ってるような事情になったらしい。

当時の青年座は安田成美もデビュー時に所属していて、
下の話によるとどうもアイドル系の人の演技関係の仕事の受け皿になってたようだ。

http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/info/92144/index.html

>安田成美は俳優への道のりについて、バイトでモデルの様な仕事をしていて、
>事務所によく分からないまま連れて行かれたのが「劇団 青年座」だった事を語った。
473この子の名無しのお祝いに:2013/12/21(土) 12:42:28.91 ID:tHkacdfM
ミスインターナショナルならびに川田亜子さんの件で
話題のお偉いさんに気に入られて現在の事務所に入ったんだよね>南野陽子
474この子の名無しのお祝いに:2013/12/22(日) 12:24:07.70 ID:8tYadtXK
「八甲田山」助監督中田新一の回想

国民的映画やってマジメそうなイメージついてんだけど、温泉でM・Gが「よし、おれがちょっと行ってくる」つって
潜水して進んでいくの。Mは「秋吉のおま○こ、見た!」って息巻いてんの。
言っておくと、まじめな役やってる人って、性格悪いの多いんだよ。MとかTとか。
逆に悪役の人はみんないい人ばっかりね。中村敦夫さんと原田芳雄さんぐらいでしょ、あのクラスで固いのは。
俳優座養成所のやつらは、けっこうハチャメチャな人多いね。

あとこんなこともあった。超大物俳優が、バッグに800万ぐらい入れてたんだけど、それをマネージャーが雪山に
落として来ちゃった。超大物俳優が、怒って「取ってこい」と怒鳴る。おれは助監督だから「だめです。こんな
吹雪の中で行ったら死にます」と止めてさ。
その超大物俳優、現場のみんなに肉などの精のつくものをおごるために、お金をいっぱいもっていたんだよね。
なんと、心根の優しい人かと思ったよ。自分の金で怒ってたんじゃないんだよなあ。

で、それを見ていたM・Rがね、「ぼくもやります!牛一頭!」って言い出したんですよ。そして牛一頭ぶんの
肉を買ってこさせた。スタッフはステーキ、その他は全部すきやき。役者同士でそういうのを競い合ってましたね。
475この子の名無しのお祝いに:2013/12/22(日) 14:33:03.21 ID:F8dzfEx4
M・Gは前田吟、M・Rは三國連太郎か。

三國連太郎が張り合った超大物俳優は、高倉健?丹波哲郎?
476この子の名無しのお祝いに:2013/12/22(日) 15:36:19.30 ID:L00hN2YO
吟は広島死闘篇のイメージが強いので悪人に分類している
477この子の名無しのお祝いに:2013/12/22(日) 17:12:21.53 ID:okp6dx5P
≫474
 橋田石井ファミリーでも
 赤木春恵が良い人で 泉ピン子が性格悪く女王気取りらしい、
 第1第2シリーズに出ていた藤田朋子の娘役だった東てる美の娘役を降板させ、
 芸能界から引退させたのは、ピン子のいじめが原因しているらしい、
 渡鬼でも突然降板になる人物はピン子の逆鱗に触れていると云う噂らしい
478この子の名無しのお祝いに:2013/12/22(日) 18:47:09.66 ID:6PMujcup
前田吟はTVドラマで市毛良枝を脅迫する役がハマってて
見直した
479この子の名無しのお祝いに:2013/12/22(日) 19:56:50.50 ID:3Kv5CcQG
たけしが
イジメイビリも含めて自分のイメージでも「さすがに辛い」とピン子がこぼしてた
と庇ってたよな。
480この子の名無しのお祝いに:2013/12/22(日) 20:19:22.90 ID:7oLqPMv1
>>478
火曜サスペンスで山本陽子を脅迫する役をやってた記憶がある。
職場の近くでロケやってて見たことあるけど、フツーの
どこにでもいそうなおじさんだった。あのまんま。
481この子の名無しのお祝いに:2013/12/22(日) 20:21:15.17 ID:nDcuP8Gw
清水ミチコと光浦が 女楽屋でピン子はガチで威圧してくる と言っていた。
482この子の名無しのお祝いに:2013/12/22(日) 22:32:37.92 ID:day+28z9
秋野暢子は性格悪そう
483この子の名無しのお祝いに:2013/12/22(日) 23:32:54.82 ID:6nghLznd
前田吟の「坂上忍のオシッコ事件」を聞いて、真面目な人だと思った
484この子の名無しのお祝いに:2013/12/22(日) 23:40:58.41 ID:Z8QzeeLJ
坂上もたいがい性格悪いというか幼稚だよなw
485この子の名無しのお祝いに:2013/12/23(月) 06:55:49.78 ID:AjB++Cm3
>>479
日本語でおk
486この子の名無しのお祝いに:2013/12/23(月) 08:20:36.54 ID:WqCF38l8
>>484
彼もイヤな大人になったな
487この子の名無しのお祝いに:2013/12/23(月) 18:39:37.83 ID:nBbqN2iP
≫476 吟は「男はつらいよ」と「渡鬼」で良い人のイメージが強いが
   結構悪役もやり、はまっていると思う
   「赤いシリーズ」の国広富之の兄か叔父の役(あれが自分の役柄を広げる
   様に成ったと語っている)
   若い頃も2時間ドラマ等でヒロインに憧れているが、相手にされず、
   夫婦(田村正和と酒井和歌子?)の隣に引っ越し、ストーカーをする役とか、
   案外色んな役をしていたと思う
488この子の名無しのお祝いに:2013/12/23(月) 19:00:29.94 ID:XoGTyXrF
吟は三船に憧れていたので 食えない頃
食堂で突然三船みたいに暴れて食い逃げをしていた
と同期の誰かが言っていた。

何故 三船=食い逃げ なのか意味不明だが。
489この子の名無しのお祝いに:2013/12/23(月) 21:59:39.35 ID:QgAXtKgD
杉村直樹はとうとう素顔を見せないまま逝ってしまった感じ。
残ったのは銀幕の脇役で光り、7〜80年代名作ホームドラマに必ず出てるって事か。
徹子の部屋でも、俳優・杉浦が喋ってる感じ。

ミッキー安川にゴルフ教えたのは杉浦さんだそうだ。
490この子の名無しのお祝いに:2013/12/23(月) 22:43:34.84 ID:/CB5XioS
>>489
時代劇出演も皆無に等しかった
なんでだろ
491この子の名無しのお祝いに:2013/12/23(月) 22:56:23.74 ID:elFyxaWH
背が高いからと言ってなかったかな
492この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 03:47:56.22 ID:sh3u0VtC
>>479
たけしは、昔の芸人仲間としての付き合いがあるから庇ったんだと思うが、・・。

しかし、泉ピン子と師匠の牧伸二との間って何があったんだろう。
ピン子は葬式にも出なかったらしいが。
493この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 06:26:43.36 ID:wJc2aIwH
杉浦さん、自宅が何処にあるのかも知らなかった。という新劇仲間も居る
くらいで、私生活一切みせない渥美さんみたいだね。
494この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 07:31:20.03 ID:qFRbMuVj
杉浦はピストル不法所持の前科があると聞いたな。意外な事に。

ピン子は若い頃牧伸二にレイプされた って楽屋話があるが
葬儀出ないってのは裏付けになったな。
495この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 07:33:49.02 ID:+m9CxOKr
色川武大(阿佐田哲也)のエッセイで、
杉浦直樹が佐久でコイを育ててるというのを読んだことがある。
色川武大は遊びに行ったことがあるそうだ。
496この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 09:45:02.23 ID:v1HLl2C9
'70s生まれの俺は、リアルタイムでの杉浦直樹は向田ドラマやCMで演じた
ナイーブな父親役のイメージしかなかったけど、後で日活ニューアクション等を観たら
屈強で不敵な悪役が多くて意外だった。

あと、

あれ?こんなにアゴ大きかったか?

と思った
497この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 10:43:01.57 ID:Fnuvkjsh
杉浦はwikiによると、「役柄に生活感を出さない為、ホテルで暮らしていた」
とあるが、いかにもな気がした。
498この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 18:14:54.54 ID:Xw4I0MfG
短気な石立鉄男に将棋を教えたのが杉浦直樹
499この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 19:54:19.30 ID:zM70LhOw
杉浦直樹は元横綱の北の富士とホモセックスしたと「噂の真相」にあった。
北の富士が離婚したのは、奥さんが杉浦とのホモセックスを目撃したからだって。

関根恵子とのセックスは有名だよね。杉浦直樹って、「トラック野郎」の
愛のコリーダ号とか、自分的にはいかがわしいエロ俳優のイメージだよ。

ワカメちゃんの声優の野村道子は女子高生時代に放送部で杉浦直樹の
コーチを受けていたらしいが、おそらく処女を奪われたものと思われる。
500この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 06:52:51.41 ID:iHzslxD5
>>493
   杉浦直樹は晩年のドラマでは平凡な中年や老人を
   演じる事が多かったが、
   若い頃の映画では癖の有る悪役を演じており、はまっている
   性格悪いと云うより、自分の世界を持っている人だったと
   思う。  
   そして、付き合いは悪くないが徒党は組まない、   
「謎」の部分を大切にする人だったと思う。
501この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 07:01:18.48 ID:iHzslxD5
>>492
 昔、1992年頃「おんなは度胸」と云うNHK大阪制作の朝の連続テレビ小説があり、
 桜井幸子がヒロインで、 泉ピン子も出ていたが、
 同じNHK大阪制作の「バラエティ生活笑百科」のレギュラーだった
 桂ざこばがピン子の逆鱗に触れ、降板させられたと云う話を聞いた事があります
 ざこば ピン子は共に同世代同期で日本テレビの「ウイークエンダー」で
 レポーターとして共演していたと思うが、
 ピン子が牧伸二門下でお笑い出身である事に引け目を感じ、
 その時代の共演者とは付き合いたくないと云う事をざこばが
 やしきたかじんの番組で話していたと思う
502この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 09:28:16.39 ID:pxNTWWUN
杉浦直樹の髪型がオモロイわ
503この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 10:31:08.55 ID:fXHVI750
≫501
 ウイークエンダーの頃はピン子「朝丸兄さんおはようございます」
 
 女優として活動始めるとピン子「朝さん」

 「おしん」や「おんなは一生懸命」「渡る世間」等で
 知名度が上がると テレビ局であっても 無視
 と云う事らしい 
504この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 10:45:18.59 ID:jZjiuI/X
ピン子は西川きよしの愛人だった。
花月で前田五郎からイジられると
「偶には日本人のンも見たいがな!」
と爆笑取っていた。
505この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 15:32:09.27 ID:bV9jmQte
ピン子も、どんな事も「文太さんとのラブシーンを思い出せば」みたいな意味深な発言してたな。
506この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 16:17:05.64 ID:VVpGHr/U
杉浦さん、普通の役が巧いよね。
銀幕時代は悪役を若い頃やってて、感慨深かった。
507この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 17:43:38.49 ID:J/q1Kw/K
柳家かえる(今は馬風か)という関東の落語家とのやりとりで、
P子はトルコ嬢の経験があるのかと思ったが。
508この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 18:05:02.18 ID:jZjiuI/X
渡辺直美は関内ドンキ前のヘルスにいた。

昔から変わらない。
509この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 19:56:02.74 ID:nTeqUaax
菅原文太も、新東宝時代は、ぺろへろしてるね。
http://fileup.jp/up/3075.jpg
510この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 20:09:54.98 ID:XoFMC8MZ
P子はシャネルで出入り禁止を食らってるからな
511この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 22:01:22.38 ID:wcgwCov9
>>446
極悪性格の喜多嶋舞wって子供が光GENJIの大沢樹生の子じゃなかったんだな
週刊誌では香川照之、西島秀俊、石田純一、奥田瑛二の名前が父親候補に上がっているが
BUCK-TICKのイケメンヴォーカル櫻井にも熱を上げてしつこく迫っていとか
肉食系だから父親候補は多そうだ
512この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 22:57:45.01 ID:pNllPW4H
【悪人】
喜多嶋舞

確定
513この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 00:30:25.85 ID:qIC9FLKG
そういえば喜多嶋、大沢と夫婦揃って相棒」で悪役やってたな。
特に喜多嶋は地だったわけだw
514この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 08:23:46.26 ID:U922RfVC
俺は大沢がよくわからん
今さら鑑定してどうするんだ?と思った
勝新の悪名シリーズで、勝新が市原悦子に「その子はわいの子や」って言う名シーンを思い出した
大沢!別にいいじゃねえか誰の子でも!
515この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 08:32:40.04 ID:i8vjlfzK
(-_-)そうもいかんだろうて…
516この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 09:00:38.58 ID:Dcod1jeq
一般社会で例えれば、本当の父親は会社の同僚みたいなもんだぞ
しかも子は障害持ちだし

大沢かわいそう
517この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 09:14:31.03 ID:tIzmVcil
>>514
大沢は再婚後、子供が死産だったことから遺伝子に問題があるのかも?と
子供と鑑定に行ったんだよ

上に上げた以外にも光GENJI赤坂、保阪尚希の名前が上がっている
一般人も入れたらすごい数になりそうw
喜多嶋自身も父親が判らないのでは

父親が大沢でないと知りつつ障害児なので大沢に育てさせる
→親権を取り戻したと発表して、実際はアメリカ在住の父母に育てさせる

なんだかすごいビッチw
518この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 10:45:05.56 ID:SCpNzlkz
ビッチとか悪女なんてレベルじゃない
毒婦としか形容出来ない
519この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 10:53:37.96 ID:yJ7JEOPi
昔はバイリンガルと持て囃されたが
「英語も日本語も子供レベル」のまま成人してしまうと もうお終い。

アン・ルイスは日本語が幼稚だったが
「あの人はハーフだから」で済んでいた。
が 英語も幼稚のままだった訳。
米では「あの人日本人だから」で済んでた訳。今はメンヘラ。

喜多嶋は思考言語も幼稚な英語だろうな。
520この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 10:59:45.99 ID:D7CtiEF1
内藤洋子は性格悪かったのかな
521この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 11:42:37.46 ID:vZ2kYeQn
1
522この子の名無しのお祝いに:2013/12/26(木) 12:00:35.03 ID:O+NKwoCt
ゼロゼロワンダフォーの人?
523この子の名無しのお祝いに:2013/12/27(金) 00:02:18.63 ID:dztgu65W
えっアンルイス英語下手なのか?
524この子の名無しのお祝いに:2013/12/27(金) 08:12:48.40 ID:hQslcW/3
下手と言うより高度な会話が出来ない。
525この子の名無しのお祝いに:2013/12/27(金) 12:56:46.08 ID:/iB/1ha+
日本語でも無理だったような
526この子の名無しのお祝いに:2013/12/27(金) 13:32:31.06 ID:hQslcW/3
だから その話をしている。
527:この子の名無しのお祝いに:2013/12/28(土) 11:34:40.46 ID:4aYlHUrD
大沢、そして父になる

保阪尚希って、ナルちゃん入ってるね
528この子の名無しのお祝いに:2013/12/28(土) 12:21:40.74 ID:lA2/nGE1
保阪尚希は 両親は交通事故死では無い、父が母を刺殺直後首吊り自殺の無理心中だ
と静岡のまちBBSにあり、幾らなんでも・・・と思っていたら
後に本人がカミングアウトと言う因果。
529この子の名無しのお祝いに:2013/12/28(土) 13:54:54.68 ID:sjO34XTG
↑そしてキミがわざわざそれを拡散する・・・か
530この子の名無しのお祝いに:2013/12/28(土) 14:30:32.55 ID:lA2/nGE1
ワイドショーで保坂自身が語っていたから 今更拡散も何も・・・
531この子の名無しのお祝いに:2013/12/30(月) 17:06:25.49 ID:WDaQQyot
≫504
 石井ふく子 橋田寿賀子ファミリーに入る時に
 牧伸二付き人時代〜ウイークエンダーのレポーター時代の人達は
 低俗と見なし、その過去が恥だと思い封印したとされる
532この子の名無しのお祝いに:2013/12/30(月) 17:41:40.77 ID:Cx+Q5VpQ
ピン子は40年前 
場末のドブスストリッパーがTVでエロ話している 状態だった。
汚いのがまた出てる、と親はchを変えていた。
おしん で世界的有名人になるなんて信じられない展開だ。
533この子の名無しのお祝いに:2013/12/30(月) 21:40:44.62 ID:7i2yCcoq
アンルイスってば凄いいい人だったらしいね
ルー大柴がまだ一般人の頃アンの大ファンで自宅に押しかけたら
お茶をご馳走してくれたらしい
今では考えられん話だね
まあアンとルーのキャラを考えたら不思議ではないかw
534この子の名無しのお祝いに:2013/12/30(月) 22:50:13.54 ID:q+SeOuQp
>>499
杉浦直樹のシモの話は、昔、職場の同僚が、友人のホテルマンに聞いたとか言って 話してたな。
535この子の名無しのお祝いに:2013/12/31(火) 13:25:26.66 ID:QDPWK2JX
 武田鉄矢「母に捧げるバラード」で歌手として売れ、
 映画「幸福の黄色いハンカチ」等に出ていた頃は腰低い、
 何処にでもいる様な青年だったらしい
 「金八先生」が当たり、教育論や人生論を語る様に成った頃から
 俺様気質に成ったらしい
 「金八先生」も生徒役から良く相談されたのは乾先生役の森田順平だったそうである
 直江喜一は武田鉄矢より森田順平の方を慕っているらしい
536この子の名無しのお祝いに:2013/12/31(火) 13:30:16.98 ID:QDPWK2JX
杉浦直樹の50歳くらいの作品だが、「トラック野郎シリーズ」にトラック仲間の
愛のコリーダと云う仇名のトラック運転手で出ていたが、
文太の桃次郎との掛け合いが漫才の様で面白かったと思う
文太も直樹も役柄は広いのだと思った
537この子の名無しのお祝いに:2013/12/31(火) 13:30:51.45 ID:5CfeKEIn
山田五郎でさえ街で頭ハツられるらしい。
武田が腰低いと街ではおもちゃ扱いだろう。
タモリもガキに背後から蹴られなくなったのは最近らしい。
538この子の名無しのお祝いに:2013/12/31(火) 13:52:14.09 ID:2vl1dBhB
武田鉄矢は貫禄が出てきて久しいから、堂々としてていいんじゃない?
北島三郎だって若い頃は、船村徹に頭を小突かれていたらしいけれど、
さすがに今はもうそういった関係は解消されているだろうな
539この子の名無しのお祝いに:2013/12/31(火) 17:24:22.59 ID:WMHBYFfX
>>537
山田五郎はハツられても同情出来ないなw

マガジンハウスで敏腕編集者だったらしいが、
若手イビり抜いたのを自慢してたし。
540この子の名無しのお祝いに:2013/12/31(火) 17:32:35.26 ID:ko9f0Cao
>>539
山田は講談社だよ。
541この子の名無しのお祝いに:2014/01/01(水) 11:29:42.45 ID:mYzmKjKZ
>>538
今でもお師匠さんっていって慕ってるよ
しかし船村先生は長生きだねw今でもはつらつとして元気だよ
作曲家界の森繁
542この子の名無しのお祝いに:2014/01/01(水) 18:38:09.47 ID:9LJKfpzZ
>アンルイスってば凄いいい人だったらしいね

俺の友人はバーテン時代アンルイスの態度の悪さにキレて
チンポ3度漬けたスペシャル・カクテル出してやった、と逝っていた。
543この子の名無しのお祝いに:2014/01/01(水) 20:01:59.78 ID:mWcOFflp
>>542
ワラタ
富司純子高橋英樹田村正和も性格悪いらしいね
544この子の名無しのお祝いに:2014/01/01(水) 23:23:05.25 ID:dycLS+T1
真相は不明
545この子の名無しのお祝いに:2014/01/02(木) 08:01:55.17 ID:7mVrGGJt
>>532
竹城さんも同じパターンだった気がする
プライムのドラマでば――んと脱いでた記憶がおさなごころにある
最近ひな壇で異様によく出てるね
546この子の名無しのお祝いに:2014/01/02(木) 08:33:27.80 ID:vcQkGcPM
>>542
アッコが、浅野ゆう子がアンに強烈にいびられてるのを見兼ねて助けたって話してた事がある、息子の事も"あんな生意気な子はいない"とか言ってたな。
547この子の名無しのお祝いに:2014/01/02(木) 09:20:14.83 ID:VqLWkMD5
あら、土ワイで家政婦前は市原悦ちゃんもストリッパー役やってたよ!
おっぱいもちらり。
大映の元宣伝マンさんよれば、川島監督に見出され、現在まで人気ドラマ女優を維持する
なんて思わなかったってw日本昔ばなしのナレで一時代は築いてたけどね。
548この子の名無しのお祝いに:2014/01/02(木) 09:31:41.51 ID:oJj+ns8Q
≫546
 その和田アキ子を苛めたと噂される梓みちよは本当に性格悪いのでしょうか?
 20年位前に「さんまのまんま」でシャンパンをさんまにかけた事から
 表舞台には登場しなくなったらしいが?
549この子の名無しのお祝いに:2014/01/02(木) 16:10:56.35 ID:cAUMAJMG
いや今でも梓さん出てるよ
現役でっせ
550この子の名無しのお祝いに:2014/01/02(木) 16:20:46.26 ID:an+JuNKz
梓さんは気性が激しいとは思うけれど、和田アキ子が苛められたのなら、
たぶん自業自得だろう。
和田アキ子は芸能界の屑でしかない。
551この子の名無しのお祝いに:2014/01/02(木) 17:10:51.42 ID:88cC0mF2
あき竹城とたこ八郎はワンセットで放送事故みたいな扱いだった。

異次元が漏れている感じだった。
552この子の名無しのお祝いに:2014/01/02(木) 20:20:39.39 ID:WdM5yUJr
山田邦子もイニシャルトークでA.M.さんの怖かった話してたよ
553この子の名無しのお祝いに:2014/01/03(金) 11:32:08.99 ID:ELrm0Wfh
≫337
 北島ファミリーは組事務所に近い雰囲気なんでしょうか?
 又演歌ではなく、ロックやニューミュージックで一時期北島ファミリーに
 居た もんたよしのりや大橋純子も同じような形で三郎に仕えたのでしょうか?
554この子の名無しのお祝いに:2014/01/03(金) 12:02:30.07 ID:DUz6b7oi
もうあの事務所は経営が困難な状態にまで陥っている
だから今年の2月に小金沢昇司は出て行っちゃうし
もうサブちゃんも普通ならそんな仕事しなくていいお年なのにバリバリ頑張ってるからね
本当だったら紅白ももっと前に卒業してよかったはずだよ
555この子の名無しのお祝いに:2014/01/03(金) 12:39:52.04 ID:g5Y/u+45
こうなったら大江裕を
「荒川良々二世」として売り出すしかないな。
556この子の名無しのお祝いに:2014/01/03(金) 13:53:52.69 ID:CbWAb/d8
北島事務所はノリは組っぽい
557この子の名無しのお祝いに:2014/01/03(金) 14:23:14.16 ID:Db9R0JmQ
コマ劇公演中の北島が歌舞伎町を子分引き連れて歩いてるの何度か見たが
893っぽいンじゃ無くて893まんまだった。
558この子の名無しのお祝いに:2014/01/04(土) 04:16:40.81 ID:4Bv2n684
山城新吾が「お待ちどうさま」でいっていたが
ひばりが座ってて付き人が大きな団扇で扇いていたらしいが
それを見た暗涙巣が「ウナギみたーい」と言い放ったとのこと
559この子の名無しのお祝いに:2014/01/04(土) 07:29:55.88 ID:l328SHd7
若尾文子、梓みちよ、アンルイス、一時代を築いた人程性格悪くしないと?身体持たない?
560この子の名無しのお祝いに:2014/01/04(土) 07:49:41.24 ID:rR5sD5oA
あきらかに一時代築いてないのだが・・・
561この子の名無しのお祝いに:2014/01/04(土) 11:14:47.12 ID:A1j7mq/C
>>550
和田が屑でもイジメはイジメ
加害者の品性も損なうぞ
562この子の名無しのお祝いに:2014/01/04(土) 23:58:49.22 ID:A1j7mq/C
911 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 14:08:49.52 ID:???
緒形と辰巳、島田って結局ギクシャクした関係のまんまだったの?

915 名前:名乗る程の者ではござらん[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 23:45:13.19 ID:???
>>911
辰巳も島田も公式に許してるはず。
少なくとも映画、テレビ、舞台で何度も共演してるし、
新国劇がもうニッチもサッチも立ち行かなくなった時に、
既に大スターになった緒形が客演する事で
かろうじて公演が打てるようにして古巣と師匠に恩返ししている。

ただし、緒形の評伝本によると、島田の最晩年、脳梗塞でもう言葉も発せられなくなった
島田が、見舞いに訪れた緒形に対して憎悪の眼差しで睨みつけたとあった。
緒形曰くそれは「新国劇を辞めた時の目だ」と。
舞台で島田の晩年に舞台で共演した時に島田から、
「(緒形が新国劇を辞めたことを)辰巳は2年で許したけど、僕はそういう辰巳に対しても怒っている」
と言われた事も語っている。

それでも共演も交流もあったんだから、辰巳と島田の緒形に対する感情というのは、
まさに愛憎半ばといったところじゃないだろうか。
563この子の名無しのお祝いに:2014/01/05(日) 11:12:02.65 ID:hTX9xeyD
時代劇板からですねw
今は長門勇の話してるよ
564この子の名無しのお祝いに:2014/01/05(日) 14:21:01.73 ID:Xx1hwdSW
ひばりはCXのアナを男妾にしたんだよね
そしたらそのアナが自慢げに吹聴して
「俺はひばりの男だ」
そんでテレビに出なくなったんだよね
565この子の名無しのお祝いに:2014/01/05(日) 22:44:22.75 ID:+yTxFFWZ
>>564
はいはい
566この子の名無しのお祝いに:2014/01/05(日) 22:46:51.55 ID:+yTxFFWZ
>>559
本人たち以上に、取り巻きが糞だらけなんだろ
567この子の名無しのお祝いに:2014/01/05(日) 23:16:33.86 ID:9ZPj3vPB
>>564
そのアナって誰?
568この子の名無しのお祝いに:2014/01/07(火) 10:33:33.03 ID:Rv51PybN
age
569この子の名無しのお祝いに:2014/01/07(火) 12:38:15.79 ID:J4KeiXR6
>>567
露木茂
570この子の名無しのお祝いに:2014/01/07(火) 13:30:44.59 ID:zeXeFuOe
ひばりも趣味悪いね
571この子の名無しのお祝いに:2014/01/10(金) 15:01:40.75 ID:QD1vCaPG
佐田啓二
572この子の名無しのお祝いに:2014/01/10(金) 15:02:04.99 ID:4G2reLjU
緒方拳が島田正吾の存命中の90年代、TVインタビューで、「辰巳先生の芝居に憧れて…」という事を何度も話していた。
これでは、島田正吾は気分を悪くするだろうなと思った。
573この子の名無しのお祝いに:2014/01/10(金) 19:18:19.75 ID:3I0MaFJp
本当のことなら仕方ないだろうw
574この子の名無しのお祝いに:2014/01/10(金) 19:26:57.23 ID:rLYxgdjD
そういえば、同じ必殺の藤田まことも辰巳柳太郎を心の師と仰いでたん
だよね
575この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 00:03:02.22 ID:zWCeWO/y
>>572
その頃なら島田正吾は耄碌が始まってる時期だからあまり気にする
必要はないかもw
576この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 00:26:53.26 ID:MYo2wSY6
>>572
>緒方拳が島田正吾の存命中の90年代、TVインタビューで、「辰巳先生の芝居に憧れて…」という事を何度も話していた。
>これでは、島田正吾は気分を悪くするだろうなと思った。

大友柳太朗と同じく辰巳の直弟子から始まったんだけどね

性格の明るさは得だね
577この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 08:06:14.95 ID:Z/BvzOz2
八十年代後半のインタビューより
緒形「もう一度チャンバラがやりたいねえ」

これが『将軍家光の乱心・激突』『座頭市』出演に繋がったのか?
578この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 12:03:46.24 ID:2xmXVuY6
大いに影響したかもね
579この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 14:21:18.53 ID:CfCdfAaP
緒方拳が対談している場面や、撮影のメイキング場面を観ると、一応の礼儀として相手に敬語を使ってはいるが、基本的には相手に対して細やかな心配りをしたり、気を遣う「ジェントルマン」ではない様に思う。
我が強い、というか男性的というか。
そういった性格だからこそスターになったというか。あまり良い性格ではないのでは?
580この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 15:44:11.63 ID:gF22KaOu
松田優作もいい性格してる

松田優作
『華の乱』で共演した緒形拳にも言っちまった。ばったり顔合わせたとき、
おう、どうかねえ、なんてエラソーに言うからさ、どうもこうもない、
あんたは忙しくていいねェ、あっちの映画こっちの映画、日本を代表する
役者は大変ですね、ってさ。お、皮肉かって言うんで、そう皮肉です、って。
びっくりしちゃって言葉に詰まってたよ(笑)。
581この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 16:03:04.28 ID:TulmjOzG
弟子にしてくれと、黒澤の家の前で座り込んだんじゃなかったかな?
582この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 17:02:13.70 ID:fjRVQY/d
番宣バラエティ生放送で司会の紳助が言いたい放題していたら
緒形があの声で
「おい、チンピラ!俺にも話振れよ!」と言うと
紳助はシュンとなってしまった。
武とは気があったらしいが。
583この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 17:07:38.62 ID:fjRVQY/d
優作は黒澤邸前に座り込んだが そんな事は風物詩だったので相手にされなかった。
後に「俺は黒澤のシャシンだけは絶対出んからな!」と。
勝手に惚れて勝手に恨む と言う如何にもなオチ。

「ブラックレイン」出演後は
「俺は黒澤の偉大さをHW逝って再認識させられた」と。
584この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 19:14:13.82 ID:v2KH+eXC
>>582
>武とは気があったらしいが。

  共演したっけ? たけしの首カクカクがウゼェって怒ってたような。
  カンヌ「菊次郎の夏」公式上映には来てたよね。
585この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 19:36:24.04 ID:TulmjOzG
笑福亭鶴瓶が東京でも知られるようになる前から、緒方とは友人だったみたい。
テレビで口の悪い鶴瓶が喋っていて「おまえ」という言葉が出て、
「オマエ?」と緒方が聞き返したら、鶴瓶はさすがに言いなおした。

ブラックレインって最初は高倉健ではなく、勝新太郎が候補だってね。
586この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 20:06:48.24 ID:v2KH+eXC
>>585
どの最初か知らんが、高倉健が固辞して勝新を推薦した話なら聞いた。
587この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 20:41:21.04 ID:yI/3s7eS
>>584
たけしと緒形は忠臣蔵で共演してる
お互いの身体にカンペ張り合って本番になったら隠されたとかいってたな
588この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 21:10:46.87 ID:kmrBU2AZ
「咬みつきたい」の番宣でみなおかに安田成美と出た事あったけな
589この子の名無しのお祝いに:2014/01/11(土) 21:53:21.46 ID:r9Va0uDF
NHK/FMでたった今、芥川也寸志作曲の「鬼畜」テーマ曲が流れた…
590この子の名無しのお祝いに:2014/01/12(日) 00:04:07.58 ID:45pbOMe1
>>586
もっと最初ならジャッキー・チェンだったけどな。
企画の時点では、東京が主要な舞台になるのに
「東京も香港も似た様なモン。だったら役者も中国人でOK!」
ってな実にいい加減なノリ。
それは流石にリドリー・スコットがキレて「じゃあ監督降りる」

すったもんだの挙句、東京でのロケがお流れになった代わりに大阪での
ロケがOKになったので日本の舞台も大阪に変更。
591この子の名無しのお祝いに:2014/01/12(日) 01:27:32.99 ID:EhRrS1TW
日本でよかったよな
592この子の名無しのお祝いに:2014/01/12(日) 02:08:19.89 ID:Mx8LEvZ8
ジャッキーくらいのアクションスターを日本も育てればいいのにね。
松田、サニー千葉や真田が限界かな。
593この子の名無しのお祝いに:2014/01/12(日) 02:27:12.83 ID:qk7+JEnf
>>592
ジャッキーは子供時代から京劇のスパルタ教育を受けて育ってるからあれだけの
事が出来るようになっただけ。
実際、香港でもマーシャルアーツスターは近年は下火になってしまった。

あの種のアクションは俳優陣に負担が掛かり過ぎるから今のアクションスターは
ワイヤーやCGやカット割の助けを借りることが大半。
594この子の名無しのお祝いに:2014/01/12(日) 02:43:20.11 ID:PWNrSOzm
「ブラックレイン」といえば優作の手下役(本編では内田裕也)
を振られたショーケンが「アイツの風下には立てない!」と断ったエピソード。

もし一時我慢して風下に立ってれば
役者人生まだ続いてたかも知れないなあ・・・・
595この子の名無しのお祝いに:2014/01/12(日) 03:19:57.43 ID:Mx8LEvZ8
ショーケンには俳優としての魅力を全く感じなかったけれど、
「柊 又三郎」の好演で認識が変わった。
596この子の名無しのお祝いに:2014/01/12(日) 07:33:49.20 ID:eqk0enQ+
>>595
先程、保阪尚希さんがドラマで共演した陰湿な俳優の話をしてましたが誰なのでしょう?
どちらも医者役のドラマだったらしいです。
最初、保阪さんをいじめてきて取っ組み合いになり(当時週刊誌に不仲と書かれたそう)
次に桜金造さんにターゲットをうつしたらしいです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1323020498

#今の淋しすぎる状況は、ショーケン自ら招いたものだということが、非常によくわかる
597この子の名無しのお祝いに:2014/01/13(月) 01:25:18.66 ID:HznqUhEL
>>596
保坂尚希に返り討ちにあってフルボッコされたとも聞いたことがあるなぁ。
当時のショーケンはその医療現場のドラマ「柊又三郎」とか津川雅彦と浅田美代子と共演してた
東芝日曜劇場とか気に入って見てた。ビールのCMとかもお茶の間の高感度高かったよね。
この10数年前は大麻不法所持でイメージ最悪の時代から立ち直って大してもんだという感じだったが・・。
598この子の名無しのお祝いに:2014/01/13(月) 16:45:08.35 ID:gm8IqUeW
>>596
桜金造の靴の中に、画びょう入れたんだっけ?
大昔の少女マンガかっての!
この次は「再々浮上」ってことになるんだろうけど、それはどうだろうね。
また瀬戸内寂聴さんのとこでも行ってみますか?
599この子の名無しのお祝いに:2014/01/13(月) 17:14:05.66 ID:Zf7Lvm1X
大滝秀治さんと樫山文枝さんは優しかったなぁ。
600この子の名無しのお祝いに:2014/01/13(月) 20:17:21.90 ID:JvSvfpKy
【超関連スレ】

この世で一番日枝 久に寄生する石橋と木梨2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1386531487/
ねずみっ子と石橋貴明の関係は?3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1384847015/
バカさんはね、貴明って言うんだホントはね♪3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1383942120/
【とんねるず】人の部屋にヘビを放して何が面白いの2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1383096790/
番組1つしかないとんねるずが必死で痛々しい件3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1383945896/
【AD物語】TのIとは誰なのか?【ドタキャン】2卑怯
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1387351468/
【キカナイト】さまぁ〜ずに番組乗っ取られたとんねるず3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1388612988/
さんま師匠「石橋貴明は響かん太鼓やで(笑)」8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1389120369/
トンズラー石橋貴明の醜態を笑おう2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1384912212/
石橋貴明の偏狭な関西コンプはカッコ悪すぎ3弱虫
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1385560518/
石橋貴明の陰湿後輩虐めのルーツを語る
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1380716082/
飯のおかげのMCなんて誰でもできるよね4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1388609011/
コリアンスター(笑)石橋貴明ファンスレ 5ハングル
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1389124105/
みなさんのおかげは単なるイジメ助長番組だよね3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1382600898/
とんねるずが培ってきた笑いは嫌がらせと無茶だけ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1383306967/
【CX21時】石橋貴明の虐め助長のおかげ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1382382469/
石橋貴明さん、今までご苦労様でした!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1383130601/
石橋貴明がテレ東アナに卑劣なセクハラ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1385141725/
世界で一番つまらない、とんねる石橋貴明w4チンカス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1386544692/
【セクハラ】石橋貴明は今すぐ引退すべき【イジメ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1382938496/
【米倉に】フジ3位陥落のA級戦犯 石橋貴明3【惨敗】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1383107162/
601この子の名無しのお祝いに:2014/01/13(月) 20:21:31.87 ID:JvSvfpKy
【超関連スレ】

【*3%ターゲット】バカタカノミクス2【完全週一復帰】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1385172449/
【石橋貴明】弱り目に祟り目2【リストラ&離婚危機】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1385193963/
木偶の坊は俺だ!石橋貴明
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1382665318/
たけし石橋のなんテレ 打ち切られていた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1365342907/
芸人として歌手として大成しなかったとんねるず8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1382762485/
■■■■■■ とんねるず害悪論2 ■■■■■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1381019228/
とんねるずのゲストのおかげでした【183】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1362792612/
   今年とんねるずの冠番組が消える!? 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1384673508/
Mr低視聴率とんねるずはナゼ笑いも数字もとれない?37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1382943499/
【祝祝祝】イジメ助長のおかげ打ち切り!2【祝祝】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1385339995/
とんねるず、レギュラー番組1本www
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1382977744/
とんねるずの番組でのイジメの影響について5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1383271036/
FNS歌謡祭にオワコンねるずは不要!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1386036947/
とんねるずは落とし穴事件の責任をどう取るのか?3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1382925569/
バーニング!石橋貴明の胡散臭さ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1382920602/
誰か石橋貴明に仕事恵んであげて(笑)3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1381031490/
【実は金欠】完全週一で自転車操業の石橋貴明2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1383959368/
石橋貴明さんはなぜこんなに嫌われるの? (笑)2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1386563334/
TBS若手ディレクターと石橋の土曜の3回
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1349175821/
石橋貴明Presents『フジ家の流儀』
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1348570806/
602この子の名無しのお祝いに:2014/01/16(木) 10:36:22.14 ID:rltnQP3Z
宍戸錠って性格どうなんだろう
603この子の名無しのお祝いに:2014/01/16(木) 22:54:35.78 ID:cSw8R4CH
>>602
矢作俊彦が小説の中で、明らかにジョーさん当人をモデルにした人物を登場させているが、
普段も映画のキャラそのまんま、というような描き方だったな。
604この子の名無しのお祝いに:2014/01/16(木) 22:56:20.80 ID:rltnQP3Z
>>603
そうなのか
この間の爆報で家では奥さんに暴力振るってたとかやってて
ヤバい奴なのかと思った
605この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 00:52:10.94 ID:MmqkP/ah
>>604
いや、矢作が描いたのは映画スタジオの中の姿だから、私生活は違うんだろう。

俺もあの番組は見たが、スーパーでパック肉を値切ってる姿にはショックを受けた。
実際にああいうことがあるにしても、それを晒すとは、落ちぶれ過ぎの上に同情を買おうとしてるってことじゃないか。
見損なった。

あまりのショックに、見たことを忘れよう忘れようとしていたんだが、あなたの書き込みで思い出してしまった。
ジョーに何かのことがあるまでは、もうあの人の映画は見ない。
606この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 01:02:24.95 ID:0Kfc1CAi
宍戸錠は元日活のスターといっても、ゲバゲバでコントを演じるくらいまで下がったから、
何を今さらな感じ
607この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 01:17:05.42 ID:MmqkP/ah
>>606
日活末期の「ハレンチ学園」でも同じようなキャラをやってたし、あれは当人も好きでやってたんじゃないか。
元々コメディ志向のある人だし。
ジョーが、日活以後で最もひどかったのは、東映ヤクザ作品だろう。
どんな役をやろうとも、そもそも東映テイストとズレまくってた。
608この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 01:23:51.50 ID:0port6eK
でも今の錠の実像に一番近いのが、新仁義なき戦いで演じた脳梅の八ちゃん
609この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 02:08:47.54 ID:MmqkP/ah
>>608
あれは、ひどかったなー。口のハシからヨダレ垂らしてアーとかウーとか言ってて。
何で、あんな役を引き受けたんだろう。
「殺しの烙印」と二本立てで上映したら、客席はパニックになるだろう。

意外と合ってたのが、野村芳太郎の「東京ド真ん中」。
「男はつらいよ」に出演してもマッチしたかも。
610この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 08:42:44.88 ID:ZNDsuRx2
スターでは無いがプロ野球・大洋ホエールズの遠藤ってピッチャーは最悪な人。
611この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 12:23:45.06 ID:+lXVNw0m
巨人は弱いっていっ加藤?は?
612この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 14:37:34.55 ID:0port6eK
>>609
その前の完結編でもヨイヨイ寸前の大友勝利を演ってる

以前はトークショーの記録なんかを読むとインテリっぽい(スノッブぎりぎりの)感じがしてたけど、
昨今の千人斬り自慢や火事騒動の発言を聞くに、こりゃ大友組長や八ちゃんを地で行く人だなと見識を改めた

遠藤一彦は消防の頃にサイン貰った。斉藤明夫のも。
引退してからTBSのドラマにちょっと出ていたな。凄まじい棒だったけど
613この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 14:50:13.75 ID:ZNDsuRx2
>>611
駒田と揉めた人だよね?あの人の方がまだマシだよ。
遠藤なんて地元球場の試合前に医務室の窓からサインをお願いしたら何故か突然、怒鳴り散らして来たキチガイだからなあ。
小学生だった自分はマジで凹んで泣きそうになった。w
子供達が憧れるプロ野球選手があの態度じゃダメだよ。
あんな態度だから、現役引退しても名前が残らないだよ。w
一流選手程ファンを大切にするからなぁ。
614この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 15:57:02.37 ID:C9l/cULV
やっぱり昔スターだった人にはなるべく晩節を汚してほしくないよな
でもそれは難しいんだよな・・・
借金があったり、金が無かったり
バラエティー番組で昔の自慢とか勝手に変なキャラ付けられて喜んだり
まあ当人が楽しいならいいけどさ

晩年の淡路さんは逆に良いパターンだったと思う
変なキャラもつけられたけどさw
615この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 19:20:20.97 ID:qx8YLQ6g
宍戸錠は「俺は裕次郎や旭と違って仕事を選べない」と言ってる人だから。
映画でもバラエティでも拒まずに先方の意図を過剰に汲み取って
それこそスーパーで肉を値切ってみたり言わなくてもいいような千人斬り話したりしてる印象がある
宍戸錠は海外でもファンが居るんだしもうちょうっと勿体ぶってもいいと思う
616この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 19:44:30.52 ID:XuK+JT5f
宍戸さんは実はお人好しなの。
617この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 19:45:52.68 ID:NNTrFrU7
615にも書いてるように、宍戸錠は、つい変な方向にサービス精神を
発揮してしまう人。
「河内ぞろ どけち虫」でのノリ過ぎかつやりすぎな演技を見てると
そう思う。
618この子の名無しのお祝いに:2014/01/18(土) 21:24:46.46 ID:KHCmMIZ/
「8マン」劇場版の試写会で、
「あらかじめ言っておきますが、この映画はつまらないです」
と上映前に観客に言ったらしいから、性格はいいんだろうね>宍戸さん
619この子の名無しのお祝いに:2014/01/19(日) 13:27:55.22 ID:bHQc8NzU
ジョーさんって日テレのイメージあるよな。
コント番組で色ついたけど、どっきりカメラでの着流しドッキリ
とか変装ドッキリもお馴染み。おもいっきりのコメンテーターとか。
620この子の名無しのお祝いに:2014/01/19(日) 15:56:31.86 ID:oE2mi0DA
アラカンが晩年のバラエティ番組に出てた頃の鞍馬天狗に関する弄られは見てて辛かったと松島トモ子が言っていたな
621この子の名無しのお祝いに:2014/01/19(日) 16:00:51.73 ID:9LvWrH7y
http://www.youtube.com/watch?v=vBzrmWWI-ec

ジョーのお陰で新興宗教映画がカリキュラマシーン的コントに
622この子の名無しのお祝いに:2014/01/19(日) 17:17:19.96 ID:9LvWrH7y
アラカンは付き人に 遠くのバキュームカー指して

ああいう仕事はワシ等よう出来ん。
せやから ああいう人等が日曜日に
ああアラカンのカツドウおもろかったなあ・・・
と言われるような芝居せなあかん・・・

と諭していたらしい。
623この子の名無しのお祝いに:2014/01/19(日) 17:29:07.18 ID:42AHNOuP
宍戸錠よりも…弟の郷映治はどうなんだろう?
性格悪いから悪役出来たとか?
ルックスは郷の方が良い。
624この子の名無しのお祝いに:2014/01/19(日) 18:07:52.00 ID:40o/j0BO
>>623
性格悪い人間なら途中で引退して嫁の裏方に回ったりしない。
しかも葬儀の時、嫁が「私も一緒に焼いて!」と泣かない。
625この子の名無しのお祝いに:2014/01/19(日) 18:14:30.06 ID:9LvWrH7y
ちあきなおみが「私も一緒に焼いて!」とやらかしてるのを見て
ジョーは
「なおみはこうやって弔問客に弟の魅力をアピールしてるんだ
 やはりエンターテイナーの血だ・・・」
と未来の復帰を確信したらしい。

さあどうなるか・・・
626この子の名無しのお祝いに:2014/01/19(日) 20:50:07.62 ID:NQux/spz
郷さんが経営していた喫茶店行ってみたかった・・・
627この子の名無しのお祝いに:2014/01/20(月) 13:07:40.51 ID:/0niN3g1
マカロ        ニ
628この子の名無しのお祝いに:2014/01/20(月) 17:53:39.55 ID:PFbu63QX
>>262
わしも行ってみたかった
629この子の名無しのお祝いに:2014/01/21(火) 01:16:44.85 ID:hDBwtSMe
錠は津川雅彦と底抜け脱線ゲーム出てたよな
赤のジャージ着て
錠はコメディアンのイメージ
630この子の名無しのお祝いに:2014/01/21(火) 15:36:09.59 ID:EEtqEv2a
宍戸錠は人とは別のことをしたがる性格で、主役級の役者が持つべきプライドがあまりない
ま一般人から見れば多少変わっるってだけで、根はただのお人好し

過去の仕事柄で知ってる中じゃ豊中の中村主水さんは身内含めて無愛想なだけ
伊丹の田辺の聖子さんは子供が婆ぁになっただけ
緑が丘の仁鶴さんはまるっきり一般人で、オール巨人のドライバーはプロ以上の飛距離
631この子の名無しのお祝いに:2014/01/21(火) 17:25:24.32 ID:rMUuAFCg
仁鶴は氷のようにクールだ、と新野新。DTも未だ仁鶴に無視されているのだろうか。

お聖さんはTVで
「この前道頓堀で若い男の子にナンパ言うのンされましてん・・・」
キャッチセールス と言う存在を知らないのだろう・・・
キャッチ野郎も田辺聖子なんて存在もう知らず 派手な婆さんキャッチしたんだろうけど。
632この子の名無しのお祝いに:2014/01/21(火) 17:42:01.59 ID:9jClqMI8
子供の頃に仁鶴さんに握手して貰ったけれど、
カメラが回ってないのに周囲の笑いをとって、気さくな感じ。
スーツ姿もきまっていた。
633この子の名無しのお祝いに:2014/01/22(水) 09:04:10.06 ID:JQCAqcum
最近の仁鶴さん反応冴えんし言うギャグもかなりトーンダウンしとらんか?
634この子の名無しのお祝いに:2014/01/22(水) 09:27:23.81 ID:EPEgCqMX
635この子の名無しのお祝いに:2014/01/22(水) 13:24:29.74 ID:1yYdfUfr
とっくに隠居しててもおかしくない年だしな
636この子の名無しのお祝いに:2014/01/22(水) 13:37:06.97 ID:oTaHoqiC
吉本初代会長の遺言が「(吉本の基礎を作った)仁鶴だけは大事にしたって」
らしい。
当初は エロ仁鶴 と鶴光みたいな仕手で売れたらしい。
637この子の名無しのお祝いに:2014/01/22(水) 15:01:44.04 ID:x1z1xuBd
津川雅彦 VS 山田洋次
638この子の名無しのお祝いに:2014/01/22(水) 18:12:38.88 ID:OKBb1MI4
>>633
生活笑百科なんて、NHKの用意した台本通りに喋っているだけだから。
639この子の名無しのお祝いに:2014/01/22(水) 22:17:10.86 ID:cK0pnTFE
仁鶴が引退する時はカウスも道連れにして欲しい。
640この子の名無しのお祝いに:2014/01/23(木) 01:28:56.48 ID:1C2xyfuA
仁鶴と氷点を書いた作家の区別がつかない
641この子の名無しのお祝いに:2014/01/23(木) 18:15:15.68 ID:Qn1rkV+7
昔イベントで接した際、内山田洋とクールファイブは温かい人らだった。
特に内山田さん苦労人の感じだった。
642この子の名無しのお祝いに:2014/01/23(木) 19:51:31.31 ID:JiqyVjp1
榊原るみって今娘と絶縁してるらしいね。
某監督と結婚し渡米したからは、出なかったからな。
不倫でもしでかして、娘から誹謗中傷受けたのかな。
素の性格は男っぽい感じはしたな
643この子の名無しのお祝いに:2014/01/23(木) 20:53:50.83 ID:QG+TYsBJ
昔のバンマスは893とも渡り合わないとダメだったから
内山田も強面モードはあったろう。

無名のツービートが クールファイブ司会で営業中に全国ブレイクし
前座のツービート漫才終わったら メインのクールファイブ見ないで客が帰ってしまう
と言う異常事態になり
「たけちゃん、トリやってよ、俺等前座やるわ・・・」と内山田が譲ったらしいが
トップ歌手グループが色物に主役譲る、なんて歌謡業界的には前代未聞・御法度の極みで
「(有力者の)内山田サンだから出来たんだろう」とたけし。
644この子の名無しのお祝いに:2014/01/23(木) 21:20:46.29 ID:BX3RLM3+
>>642
>榊原るみって今娘と絶縁してるらしい

マジ? 仲良し親娘かと思ってたけど・・・それって榊原るみがすずきと
結婚する前? 後? 何時ごろ?

>>643
内山田たちが個人的にツービートにトリを譲るだけならまだしも当時の
業界的にはタブーで本当は不味い事だったんだろうね。

内山田としても客が帰ってしまうよりは自分達が前座やった方がという
事だったのだろうけど。前座の方がまだ自分達を観て貰える。
トリなのに観て貰えないのでは仕方が無いしね。
645この子の名無しのお祝いに:2014/01/23(木) 21:39:45.84 ID:z/7jo1EO
榊原るみの趣味は掃除らしい。
掃除が行き届いていないお宅に行くと、自分が掃除したくなるくらい気になるらしい。
気になる嫁さん。
646この子の名無しのお祝いに:2014/01/23(木) 22:50:40.78 ID:01r6GEg9
>>645
松居一代か。
647この子の名無しのお祝いに:2014/01/23(木) 23:46:06.52 ID:MjbMS+KG
来週の月曜に榊原るみは親娘でTBSに出るが
648この子の名無しのお祝いに:2014/01/24(金) 05:41:47.11 ID:o7uGZ7ky
榊原親子、仲は修復されつつあるんだろうが、娘の恵さんが「私は捨てられた」と
語ってるらしいし、再婚相手の監督とは、前夫との婚姻中に仲が深まった
とも取れる。意外と直情型なのかもね
649この子の名無しのお祝いに:2014/01/24(金) 20:53:25.76 ID:eStTVtiR
あの娘、芸名を松本にしたり榊原にしたり迷走してたけど、その辺もそういうアレだったのかな
650この子の名無しのお祝いに:2014/01/24(金) 21:13:16.07 ID:ZvnhE1KM
舘ひろしさんはとても性格良い人でした。
651この子の名無しのお祝いに:2014/01/25(土) 08:48:11.16 ID:V0po7cIC
松下な
652:2014/01/25(土) 16:49:15.19 ID:oQ4NYF1J
岡まゆみ(ポルノ女優じゃない方)もかなり、がらっぱち。
母親と一緒に住んでるが、「結婚には向かない。若い頃から母が全部してくれて
居心地がいいし」と。別荘まで所有してるから、頼らなくて食ってける
のかも。まんがはじめて物語〜時代劇でおなじみに。
生田悦子は還暦まじかで結婚したな。彼女も非常に竹を割ったような性格。
653この子の名無しのお祝いに:2014/01/26(日) 00:24:46.23 ID:Z1/Lso3T
モグタンもびっくり
654この子の名無しのお祝いに:2014/01/26(日) 11:40:25.35 ID:ndcLWE/Q
母が子供の頃エノケンにサインをもらった。気さくな対応だったらしい。まあ相手が子供だからね。
655この子の名無しのお祝いに:2014/01/26(日) 12:13:26.09 ID:l+nt8/3P
エノケンが息子の葬儀で嗚咽していると
近所のガキが 「エノケンが泣いてやがらあw」と笑っていたらしい。

ソレを見た人は皆 喜劇人ってのは因果だなあ と思ったらしい。

阿部譲二も母が亡くなり火葬場で茫然と座っていたら
「あ、阿部ナントカってのだ、写真撮るぞ、コッチ向け」と言われキレそうになったらしい。
656この子の名無しのお祝いに:2014/01/26(日) 13:05:22.99 ID:rNOGeNlB
>>652

寺島まゆみと岡まゆみは余り混同はしなさそう

五十嵐めぐみと岡まゆみの本名なら混同しそう
657この子の名無しのお祝いに:2014/01/26(日) 20:44:44.88 ID:hF7mi27Z
「岡まゆみ」っていう脱ぎ系タレントがいたのよ
ttp://www.suruga-ya.jp/database/detail.cgi?shinaban=JA246&adult=1
658この子の名無しのお祝いに:2014/01/29(水) 18:05:41.44 ID:wRjx+b6q
和服が似合って艶も毒もある嵯峨美智子は親子でファン。
女優より、18才位で富豪の嫁に成って、床の間で着物着てお澄ましの
ほうが幸せだったね。

しかし雷ちゃんのエッセイでも周囲の証言でも、堅気の男じゃなく
面白おかしく楽しみたい性質、激情型らしく、男選びもプレイボーイばかり。
勿体無い。
659この子の名無しのお祝いに:2014/01/29(水) 21:06:03.85 ID:F3KDjA+8
整形おばけ
660この子の名無しのお祝いに:2014/01/29(水) 22:16:04.22 ID:+THtpNm1
なんよ、嵯峨美智子は整形オバケなんか?
661この子の名無しのお祝いに:2014/01/30(木) 01:47:21.03 ID:uJTlmnEI
ただひたすら母親に逆らいたかっただけだろ。
662この子の名無しのお祝いに:2014/01/30(木) 08:23:47.34 ID:EYC7ukfq
嵯峨美智子は素顔が綺麗なのに整形した
663この子の名無しのお祝いに:2014/01/30(木) 08:27:22.25 ID:bMlNq2YY
女の性(さが)か。
664この子の名無しのお祝いに:2014/01/30(木) 14:52:31.57 ID:qQwPg0Nz
↑このハイセンスな洒落を私はやはり笑うべきだろうか
665   :2014/01/30(木) 21:55:23.50 ID:9ty+ISzI
笑うかどうか、考えていること自体が

ハイセンスなギャグでないことの証明だろう
666この子の名無しのお祝いに:2014/01/31(金) 09:57:13.34 ID:79cp2BK2
野暮は言いっこ無しでさ旦那
667この子の名無しのお祝いに:2014/01/31(金) 12:42:13.05 ID:NpsW0nIU
そういえば最近二枚目俳優の瑳川哲朗さん見かけないね。
668この子の名無しのお祝いに:2014/01/31(金) 16:12:11.43 ID:YUfFSdd0
舞台で活躍してますよ
669この子の名無しのお祝いに:2014/01/31(金) 21:15:07.93 ID:5gLxWtS/
嵯峨美智子より…瑳峨三智子の名前が綺麗に見える。
670この子の名無しのお祝いに:2014/02/01(土) 03:18:54.86 ID:Ma3hizc0
キリンプロ
http://www.youtube.com/watch?v=tvUOSR-svEc
藤井隆が相変わらず気持ち悪い
671この子の名無しのお祝いに:2014/02/01(土) 09:54:05.70 ID:dF4aM6nT
村上里佳子も性格悪いけど、このごろ主婦向けのビジネス立ち上げ
「いいお母さん」を演じるようになったな。
ふてぶてしいキャラ+クシャ笑いが里佳子の持ち味だったのに。
ヒロミもテレビ仕様に作りすぎ。タレントが副業持つとなあ。
672この子の名無しのお祝いに:2014/02/01(土) 10:17:37.24 ID:AXjkGhPx
昔イクラちゃんが
「村上里佳子はシャブでもうダメだろうなあ・・・」
と逝っていたなあ。
愛人にしていた岩城滉一が更生施設に入れさせたとか。

ィ横山剣も893に拉致られた時 岩城に救われたらしいが・・・
673この子の名無しのお祝いに:2014/02/01(土) 13:07:29.57 ID:4yBFjdoO
>>672
あの辺の人たちってのは、なんつーかもう、ダメだよね。
なにしろ、ファン連中がバカしかいないから。
674この子の名無しのお祝いに:2014/02/01(土) 13:18:59.63 ID:AXjkGhPx
その辺全員コリアンだよな。
675この子の名無しのお祝いに:2014/02/01(土) 21:13:32.48 ID:9zMa22Zm
渡部篤郎も呆れて見捨てたんだろうなw
676この子の名無しのお祝いに:2014/02/01(土) 21:13:53.60 ID:tp58geZd
どこ人か知らんが村上里佳子はデビュー時から好かん!
677この子の名無しのお祝いに:2014/02/02(日) 02:27:48.96 ID:Ux+m4M5i
>>671
>ヒロミもテレビ仕様に作りすぎ。タレントが副業持つとなあ。

むしろ本業だろ
タレントなんかで一生食えないから事業やって自ら広告塔になってんだろ
神田うのや千秋はプライベートブランド立ち上げて稼ぎまくってる
あいつらは芸能人ってだけで客が集まる
松居一代もだが最早タレント活動が副業なんだよ
678この子の名無しのお祝いに:2014/02/02(日) 03:28:17.75 ID:hcX2Fycv
>>676
Vマドンナ大戦争での快演がなつかしいw
679この子の名無しのお祝いに:2014/02/02(日) 08:18:15.80 ID:1sQK/FPw
結構シャブ食ってても人間は壊れないものなんだなと感心してしまうw
680この子の名無しのお祝いに:2014/02/02(日) 09:31:11.17 ID:UaF6hK1J
里佳子もコリアンか。村上姓って多い
681この子の名無しのお祝いに:2014/02/02(日) 14:53:14.19 ID:z02+wS5E
司葉子、中真千子、柳川慶子、白川由美、水野久美ら東宝女優は性格は良いですね?
682この子の名無しのお祝いに:2014/02/02(日) 15:43:38.66 ID:hcX2Fycv
>>679
壊れてるだろw
683この子の名無しのお祝いに:2014/02/02(日) 15:52:53.62 ID:kZId9Pau
シミケンや岡崎聡子がシャブ止められないのも
度重なる懲役で身体が健康に戻ってしまう からだとか。

くっだらねー
684この子の名無しのお祝いに:2014/02/02(日) 16:46:41.09 ID:IUKs+eaO
昔の芸能界は在日・被差別部落出身が多かったのは事実
差別で普通に就職できなかった。東大出の在日でパチ屋もいる
地方ではまだそういう差別は残っている
685この子の名無しのお祝いに:2014/02/02(日) 19:45:44.65 ID:D6/Nv4IL
就職試験を受ける先の会社が、当人の出自を問うかどうかは
全く分からないからね

それなら最初から民間企業への就職ではなく、
出自を問われない事が確約されている別の道を選ぶのが道理だろう

実家が金持ちで、かつ当人の頭が良ければ医者に。
そこまで金が無ければ学者に。

頭は並み以下で運動神経が良ければプロスポーツ選手に。
ルックスが悪くなく芸事が好きなら役者タレント歌手に。

職業選択の自由アハハン♪が保証されている俺たちフツーの日本人は、
「この業界で生き残るためには手段を選ばず何でもやる」
という気持ちには、なかなかならないけど、
あの人たちの「後がない感」は生半可なモノじゃないんだろう
686この子の名無しのお祝いに:2014/02/02(日) 20:28:10.41 ID:mKdMK7S0
確かにそんな感じだろうな
687この子の名無しのお祝いに:2014/02/02(日) 21:44:03.74 ID:a41Gu0kG
池田信夫がNHK時代の上司だか就職担当者だかが
「うちは被差別部落出身者は採らない」と自慢してたとか
688この子の名無しのお祝いに:2014/02/02(日) 22:07:10.44 ID:ObeKjWD4
自慢気に-ってのが
┐( ̄ヘ ̄)┌NHKもやれやれだな
689この子の名無しのお祝いに:2014/02/02(日) 23:37:39.92 ID:uL8BIcPw
>>687
池田の上司が言ってたってこと?
池田信夫もひでえ奴だけどね。

【論説】韓国人は戦争の加害者である。靖国批判は筋違い…池田信夫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391337533/
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51886362.html

言語道断。頭がおかしいとしか思えない。
690この子の名無しのお祝いに:2014/02/03(月) 05:34:36.71 ID:aFRBfZh8
自分の歯の矯正してるの、台湾の医師だな。
元々中国籍だったが、手先が器用な家系で、ホテルのコック、漢方医
チェリスト、歯科医なんだけど、親の代で文化大革命が起こって
台湾に移住したらしい。スペシャリストだから金は稼ぎたいんだよ。
691この子の名無しのお祝いに:2014/02/03(月) 07:19:37.41 ID:aEbTXmXU
いや、いぬHKは、だらけですが
692この子の名無しのお祝いに:2014/02/03(月) 09:01:59.89 ID:98IIfCNK
>>690
うちの近所の人気のクリニックの先生も台湾人とのことだった。真面目で客(笑)も多かった。
693この子の名無しのお祝いに:2014/02/06(木) 16:01:42.06 ID:alRBRLBP
有馬稲子が徹子の部屋出てたけど
この人はどうなんだろう
694この子の名無しのお祝いに:2014/02/06(木) 19:48:51.87 ID:O4OyhiLg
TV座談会で偶然「天使が通って」シーンとなった時
黒柳徹子は「私が何とかせねば・・・」と「ところでですね」と繋いだ。

小沢昭一
「アソコで静寂が怖くて繋ぐ女優は主演無理。
 アンナ静寂屁の河童、自分が原因でシーンとなっても 全く気付かないのが主演女優」

岩下志麻を連想した・・・
695この子の名無しのお祝いに:2014/02/06(木) 21:52:41.44 ID:cKqpbOny
>>693
すっごい暴走キャラ。あちこちで衝突。
696この子の名無しのお祝いに:2014/02/07(金) 05:28:21.72 ID:ro9q26i3
>>672
草太にいちゃんすげーな 影のドンか かっけ〜
697この子の名無しのお祝いに:2014/02/07(金) 15:26:56.47 ID:xcqp6Vq8
そうだな。
698この子の名無しのお祝いに:2014/02/08(土) 05:56:54.12 ID:x2lgkpw8
893に拉致られたクレージー助けたって映画よりすごいじゃん
どんだけ権力あんねん
699この子の名無しのお祝いに:2014/02/08(土) 08:33:58.83 ID:HzxoRXch
三波伸介も自宅で倒れて事切れていたのだが
洒落で死んだフリしてるんだと思われて 放ったらかしだったらしい。
700この子の名無しのお祝いに:2014/02/08(土) 11:05:08.60 ID:GLfNbDk5
仲間やから...
701この子の名無しのお祝いに:2014/02/08(土) 12:16:10.24 ID:TumN7cCJ
残念だが、この世界 今は知らんが、これくらい 我が強い奴じゃなきゃ どんなに才能や容姿が優れていても潰されて大成できなかったんじゃね。
・・・

所詮芸能の世界は虚構や。
702この子の名無しのお祝いに:2014/02/08(土) 15:18:50.42 ID:MpQmH9kw
>>672
北海道出身の俺が道民だと思ってた位、北の国からの岩城さんの訛りは完璧。
703この子の名無しのお祝いに:2014/02/09(日) 10:35:36.68 ID:e264QKAE
でも本質実態は日本人女性の90割が韓流韓国人に完全に憧れるてる
704この子の名無しのお祝いに:2014/02/09(日) 13:02:11.73 ID:j+AzCIb2
>>703
90割?

昨今、中高年が昔挫折した数学をもう一度やり直し始めたらしいけど
あなたもどうですか。朝鮮学校は教え方が違うのかな。
705この子の名無しのお祝いに:2014/02/09(日) 13:37:28.23 ID:l/aBBpNL
>>702
たまたまじゃないの
あれほとんど地の喋りだったと思います
706この子の名無しのお祝いに:2014/02/10(月) 12:11:25.62 ID:rGgCkjZH
桃井さんが映画の撮影の合間に、皆と少し離れたところで一人で思いに耽っていて
役作りで考え込んでいたんだっけかな、そうしたら共演していた笠智衆さんが傍に来て
何を悩んでいるのかわかりませんが、元気をお出しなさい
慰めてさしあげたいところなのですが、生憎わたしのはもう立たん…
と仰って無邪気に笑ったって
なんかのインタビューで桃井さんが懐かしそうに笑いながら話してたw
707この子の名無しのお祝いに:2014/02/10(月) 17:08:49.75 ID:MzjOQa/d
恥臭さんは「お葬式」の生臭坊主が異常にハマッてたな
708この子の名無しのお祝いに:2014/02/14(金) 05:56:09.88 ID:Yjc85EzS
http://www.youtube.com/watch?v=hkZYkD13Jqk

ぎゃははは 歌う日活映画スターのコーナーが面白い
ダンプガイの二谷のうたは当時聞いてわらったな
「死ぬまでー生きるさーこの俺はー」だってさ
極めつけは大川橋蔵の「パチャンガ野郎」

大滝詠一は性格悪かったかもしれんが
悪く言う人はあまりいない
悪口も言わなかったからなのかな
709この子の名無しのお祝いに:2014/02/14(金) 11:22:52.00 ID:lrjVE4iU
金八先生のイメージで武田鉄矢に近付くと痛い目に遭うみたいねw
710この子の名無しのお祝いに:2014/02/14(金) 12:28:27.34 ID:sNdhqT6V
逆に武田の立場から言えば
毎日数十人から金八先生のイメージで自分に近付いて来られる訳
「僕は貴方を知らない(キッパリ)」
と遮断するらしいが そうするしか無い。

福岡人は武田やタモリ見つけるとヘッドロックや首締めて来るらしい。
711この子の名無しのお祝いに:2014/02/15(土) 13:01:51.16 ID:A4f/HMOx
ベッドロックとか首締めとか、犯罪じゃん!
712この子の名無しのお祝いに:2014/02/15(土) 13:29:13.41 ID:WMMXXEz/
>>711
ヒント:福岡県
713この子の名無しのお祝いに:2014/02/15(土) 13:32:43.09 ID:tY/ql0Er
さんま、コロッケは開き直って受け入れてるところが凄い。
714この子の名無しのお祝いに:2014/02/15(土) 20:15:17.62 ID:b+eeGfdg
さんまってファンにからかわれても絶対怒らないらしいね。問題起こして
仕事がなくなったらスタッフや関係者に迷惑かけるから
715この子の名無しのお祝いに:2014/02/15(土) 21:18:50.62 ID:pr+/onF1
てす
716この子の名無しのお祝いに:2014/02/15(土) 21:49:17.10 ID:2TTqf9V8
大阪の吉本系の演芸場で、若い頃のさんまは、紳介と一緒に客と口喧嘩くらいはある。
717この子の名無しのお祝いに:2014/02/15(土) 22:06:19.20 ID:ClA2j4JL
「あ、イワシだ!」との誘いボケを日に10回言われるらしい。
718この子の名無しのお祝いに:2014/02/16(日) 11:14:32.90 ID:mmNg2c1v
加賀さんは女子高生の頃から、校門に外車で乗りつけるアッシーが
多数居たんだから、大原麗子含め六本木野獣会出身の我侭は仕方ないだろうね。

夜ヒットの司会で古舘に「ババア」「姥桜」とか罵詈雑言いわれても
おしゃれカンケイにゲスト出たから、かつての小悪魔も丸くなった。
719この子の名無しのお祝いに:2014/02/18(火) 02:06:37.29 ID:Fn/GOFll
>>710
こいつ前も同じ話してたな
九州の田舎もん
720この子の名無しのお祝いに:2014/02/18(火) 21:44:17.16 ID:40ph4OXo
加賀まりこは今だにやってけれてるのに
大原麗子はダメだったんだ・・・
721この子の名無しのお祝いに:2014/02/18(火) 21:52:51.70 ID:PUldp/RD
加賀さんは爺ころがしが昔から得意だったからねえ。
722この子の名無しのお祝いに:2014/02/19(水) 00:07:13.76 ID:5cRef+o2
>>720
加賀さんは、主役でなくても仕事は受けたけど、大原さんは主役以外駄目だったからかな。
思い上がり過ぎたんだよ。
723この子の名無しのお祝いに:2014/02/19(水) 00:43:14.10 ID:IrUZr8Kj
ワキも随分やってるじゃん、大原麗子。
724この子の名無しのお祝いに:2014/02/19(水) 03:21:15.72 ID:YrMd8xB+
加賀は兄貴がNHKのPなんだよな
談志が生前親しくしていた
725この子の名無しのお祝いに:2014/02/19(水) 13:22:36.83 ID:5XrvQvsw
麗子はドラマの再放送時
「キャストの順番変えてくれ 今はあの人よりアタシ格上だから」
と石井ふく子に電話していたらしい。

勝手にそんな事されたら 下げられた女優はどう思うか

なんて思考回路は0だったんだろうな。
726この子の名無しのお祝いに:2014/02/19(水) 14:17:55.40 ID:h3PhzBNt
>>725
それは晩年に鴨下信一演出の『源氏物語』91〜92が再放送された際の事でしょ?

思考回路がどうのというより、すっかり仕事も減りやる事も無くなった女優が
かまって欲しかっただけ、と思う。
727この子の名無しのお祝いに:2014/02/19(水) 14:34:36.03 ID:cNLgp6m9
俳優の序列を大事にする業界だね、俳優自身が。

菅原文太は一流スターだから控え室は個室が当たり前だけれど、
何かの都合で相部屋になりかけた時に抗議したようだ。
728この子の名無しのお祝いに:2014/02/19(水) 15:20:16.80 ID:IliFWXMe
>>726
元東映だからそういうワガママのようなじゃれ合いのようなコミュニケーションだったのかもね。
ただそれは石井ふく子が漏らさないと出てこない話だよねw
729この子の名無しのお祝いに:2014/02/19(水) 15:48:39.29 ID:Rg72/tP4
ガッツさんと水野晴郎が同一楽屋ドッキリの時は水野の性格の
悪さがモロに出てワロタよ。ガッツさんがお茶やバナナを
差し入れっぽく進めても何にも返事せず、口にせずで。完全無視。
最後は番組スタッフを呼び寄せネチネチ抗議、そしてプラカード登場w
730この子の名無しのお祝いに:2014/02/19(水) 16:25:37.57 ID:jZgI9EyJ
>>729
浅草キッドの『お笑い 男の星座』にも書いてあったけど
晴郎ちゃんはガッツの映画『カンバック』をボロクソに貶してたらしい
(まあ誉めようもないから仕方ないんだろうw)
731この子の名無しのお祝いに:2014/02/19(水) 16:50:32.20 ID:5XrvQvsw
大河の楽屋振り分けはモメるらしい。
732この子の名無しのお祝いに:2014/02/19(水) 20:28:22.29 ID:kTiJ8tO/
佳那晃子だっけ?
舞台のポスターの名前が最低ランク位置だ!って興行主に抗議して
自分でポスター印刷代全部負担するから名前の序列変更しろ!って迫ったの
結局要求通らなくてレポーターの囲み取材に応えてた
733この子の名無しのお祝いに:2014/02/20(木) 13:43:23.18 ID:FYQgFjoE
池内淳子といえば親子丼喰わされたというイメージしかないな
734この子の名無しのお祝いに:2014/02/21(金) 16:56:06.04 ID:Vju/z0RP
晴郎ちゃんといえば、今夜の『爆報!THEフライデー』で
ぼんちゃんが晴郎ちゃんの“すべて”を語るらしいですよ!
735この子の名無しのお祝いに:2014/02/21(金) 20:09:11.21 ID:wXdfHkZ5
結局誤魔化しかよ…
ただまぁ、ああ聞かれて否定しない、ってのはそういう意味なんだろうけど
736この子の名無しのお祝いに:2014/02/21(金) 21:41:12.58 ID:dMFWzymP
映画評論家にホモが多いのはどうしてですか?
737この子の名無しのお祝いに:2014/02/21(金) 21:52:21.24 ID:QvFmXfHI
評論家として男と女両方の視点から映画を観るのに都合が良いのかも
738この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 09:52:10.38 ID:ocJTFsLU
ホモだから男女両視点が判る、と言うのは勘違い。
ホモはホモ視点しか無い。

淀川長治は 何でも褒めるホモ宣伝芸者 と水野晴郎を「水奴」と呼んでいた。
739この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 10:40:46.90 ID:VashDIGk
>>733
横井英樹との事ね
740この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 12:23:07.48 ID:Y8o2yZf3
荻はホモ臭ないな。
741この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 12:27:32.95 ID:oY6GpD7a
そう言えば「御法度」の批評でおすぎと浅田彰の2人だけが、松田龍平が誰もが認める
美少年じゃない所が不満って言ってたな

全然タイプが違うのにゲイ視点の所が同じなので苦笑した
742この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 12:45:11.50 ID:mvXDYui1
>>738
淀川は洋画専門だからなあ。閉じた会の中ではよくない邦画も酷評していたとはいえ。
水野は邦画愛が半端じゃないから、業界生き残るためにはけなすのは難しい。

淀川は水野の1/10しか邦画は見てないだろう。
水野は見てない邦画があるのか?というくらい邦画が詳しかった。
TVでは見せない顔だったが。
女優のインタビューでも「そんな映画あったかしらね、忘れました。
水野さんの方がお詳しいでしょ。どんな映画でしたかしら?」と言われてた。
だから水野の悪口言う人は少ないし、シベ超にも千景とかが喜んで出た。
743この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 13:24:09.49 ID:yW1PYCVP
>>738
>淀川長治は 何でも褒めるホモ宣伝芸者 と水野晴郎を「水奴」と呼んでいた。

淀川自身、カミングアウトしていなかったっけ
744この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 14:12:18.33 ID:ocJTFsLU
「ホモ行為だけは許せない」と一応建前公言していた水野は
オネエで売ったおすぎとピーコをイビリまくった。
淀川は
「こら水奴!僕等は皆同類なんだからイジメるでない!」

美輪も「TVでゲイを出オチ枠にしてしまったのがおすP 許せない」
745この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 14:25:10.33 ID:qGSYnosx
同性愛の映画評論家というと、今野雄二、黒田邦雄。あと誰かいたかな。
746この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 14:39:57.29 ID:DlpG6hkg
増田貴光
747この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 14:50:28.47 ID:ocJTFsLU
ホモの嗜好だけは本当に判らん。
俺の知り合いホモは「見栄晴とヤレたら死んでもいい」と本気で言うし
今野雄二は秋山見学者にゾッコン惚れていた。
汚デブ専 淀川センセは後楽園サウナでターザン山本をナンパしている。

ただホモの俳優目利きだけは俺達ノーマルはかなわない。
木下恵介 ジャニ ・・・ 橋口亮輔も高打率でアテている。

水奴も早くから片岡愛之助を評価していた。
748この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 16:10:53.01 ID:VashDIGk
ホモネタは判った
レズネタ頼む
749この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 16:40:08.65 ID:yNonoEl9
レズは越路吹雪・梓みちよ・・・後誰だ。

というかレズネタで盛り上がるか?
750この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 18:02:46.68 ID:EE1Y8+Nn
田宮二郎はイメージとは真逆で世渡りが下手
しかも勝負どころで運にことごとく見放された人生だった
751この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 18:13:46.59 ID:yW1PYCVP
昔の映画スターは会社や芸能プロ経営に手を出すのが多かった
大人しくしていれば借金を背負わずに裕福に暮らせたのに
752この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 18:26:56.77 ID:oVMtsJlE
>>750
竹脇無我も
753この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 18:44:39.78 ID:0+CbzJnI
水野晴郎は20世紀フォックス入社後、宣伝部に居て、洋画プロモート
が主だった仕事だが、日本映画も詳しいな。溝口映画のヒロイン・梅村
容子、ベルさん等、1シーン1カットで細かい所作に至るまですごく詳しい。
754この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 23:13:43.90 ID:VashDIGk
田宮二郎といえばミスター日本コンテスト1位。
ちなみに2位は稀代の悪役スター南原宏治。
昔は男前の悪役が結構いたな。天津敏とか北原義郎とか・・
755この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 23:27:55.57 ID:yW1PYCVP
焼津の半次役の品川隆二もミスター日本1位だったね。
756この子の名無しのお祝いに:2014/02/23(日) 01:54:58.61 ID:4vWgc0W+
「21世紀の裕次郎」こと徳重聡は
50年前なら大スターになれたと思う。
757この子の名無しのお祝いに:2014/02/23(日) 10:42:37.42 ID:o95XWvd2
>>749
佐良直美、扇ひろ子
758この子の名無しのお祝いに:2014/02/23(日) 12:26:30.81 ID:TNgjHnz2
>>757
他にいるかい?
759この子の名無しのお祝いに:2014/02/23(日) 13:45:09.77 ID:c5awPuds
>>747
淀川と水野はデブ専だからバッティングするよね。
760この子の名無しのお祝いに:2014/02/23(日) 13:45:42.14 ID:c5awPuds
>>750
田宮は衝突しすぎでしょ。
自らを頼むところが大きすぎ。
761この子の名無しのお祝いに:2014/02/23(日) 13:46:26.95 ID:c5awPuds
淡島千景さんと女性マネージャの関係は?
マネージャ息子が後継いでたが。
762この子の名無しのお祝いに:2014/02/23(日) 17:12:09.74 ID:d2RinCzG
「悪名」の田宮の軽快な演技は、
「相棒」の亀山刑事による動的なキャラに受け継がれている感じ。
763この子の名無しのお祝いに:2014/02/23(日) 21:01:28.57 ID:PWnrqNqD
>>762
「傷だらけの天使」の亨も経由してるな。
764この子の名無しのお祝いに:2014/02/24(月) 19:06:04.88 ID:/7CnZ7mv
田宮から水谷豊の前に原田、松田、萩原を経由してるでしょ。菅原も無視できないし。
765この子の名無しのお祝いに:2014/02/24(月) 19:17:29.79 ID:NXE3NNuD
キャラが違うだろw
766この子の名無しのお祝いに:2014/02/24(月) 20:29:46.33 ID:Z7ElZ1ee
南原宏治も品川と同様、ミスター日本なんですよね。
767この子の名無しのお祝いに:2014/02/24(月) 22:54:07.48 ID:ibRsu2GR
小川知子と一緒によう出てたな
幸福の
768この子の名無しのお祝いに:2014/02/27(木) 09:59:56.78 ID:AqHwhrHB
田宮はあの時代特有の眉間に皺が走る鋭い目元だが
あの系統じゃ唯一無二の存在だったマダムキラーのニヒルな天知茂
彼の人間性ってどうだったんだろう?まぁ常識人っぽくて悪い人には見えないが
そういやヅラホモ疑惑もあった
769この子の名無しのお祝いに:2014/02/27(木) 12:08:22.01 ID:NHC+k9C+
田宮は出自が横溝チックなんだよな。
ヅラじゃ無くて 英国で植毛、後遺症の偏頭痛に苦しんで居た、と息子が。

俺は皇太子(今上天皇)とツーカーだ、と
人前でワザと電話してたらしいから やっぱ虚栄心デカかったんだろうね。
770この子の名無しのお祝いに:2014/02/27(木) 18:58:38.28 ID:IdnbAieo
天知茂といえば、その身長だろうか。
大昔東京駅で見かけた事があったが、あまりの低さに驚いた記憶がある。
771この子の名無しのお祝いに:2014/02/27(木) 19:08:22.43 ID:KvJtO36P
驚くほど低くもないんじゃね?
772この子の名無しのお祝いに:2014/02/27(木) 19:11:45.60 ID:itwtPJWI
かつらは?
773この子の名無しのお祝いに:2014/02/27(木) 20:39:50.74 ID:tuXOaH1B
初代・森乃福郎は田宮二郎と高校の同級生で、
ちょうど森乃が昼すぎの番組の司会をしている最中に、猟銃自殺の一報が飛び込んで来た。
昔のことなので正確ではないかも知れないが、たしか「何をするねや」とか言って、
台本を床に叩きつけたような記憶がある。
774この子の名無しのお祝いに:2014/02/27(木) 22:23:12.56 ID:gotwkUOz
>>770
五十嵐めぐみより小さめなのは分かっていたが。
775この子の名無しのお祝いに:2014/02/27(木) 22:46:41.39 ID:1coVdWfs
>>774
>五十嵐めぐみより小さめ

五十嵐めぐみは公称168cmだから、それより低いのか・・・(´・ω・`)
776この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 03:32:09.99 ID:5HMfuLZh
そもそも天知茂にでかいイメージなんかないが。
777この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 07:07:59.92 ID:EBnoSqnF
>>769
雨のシーンは苦手だったらしいね。
雨や水は、当時の(人工的な頭部のブツ)にとって大敵だったから。

大御所俳優がバラエティーでしのいだり、CMで妙なコトしてみせたり
犬の声やったりしてる現状をみると、
もし生きていても、田宮二郎に80年代以降はツラかったかもしれないな。
778この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 08:08:41.89 ID:YF5BO2/M
同じ時代背景・時代状況下では生き残るには皆おーむね同様
当時からイエロードッグの宣伝意識しドリフの8時だよ!-のコント劇に汚い小学生役で楽しそうに出ていたし
田宮さん現在生きていたらそれなりに対応していたと想像する
779この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 08:20:12.80 ID:2hwXIRtm
タイムショックの司会もやってたしね
780この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 09:59:20.01 ID:taDnboBh
仲代始め錚々たる連中が座頭市ラストに出演した時はショックだったな
あの主演の演技力じゃ自分の価値を落とすリスクすらあるってのに
今は特定事務所の影響が強いから指摘できなかったのかな?
781この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 10:47:15.55 ID:GuAA+Jag
田宮さん児玉清ポジションあたりに落ち着いてそうだね生きてたら
竹脇無我路線もありうる
782この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 11:28:18.24 ID:dPfubENT
簡単に売れてしまった清水健太郎は
お笑いを舐めて暇つぶしに小堺や紳助やさんまを殴っていた と自分で述べている。

さんまはまだ根に持っているようだ、とも。

シャブボケ!殴られた奴皆が ザマーミロ と思ってるに決まってるだろうが。
783この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 11:37:49.57 ID:jeY0D2O2
>>780
ジャニがどうこうって関係ないでしょ? 単に呼ばれたから出てるだけだよ。
監督・Pとの人脈的な繋がりもあるだろうしな。
あと香取は殺陣など作品に対する姿勢では現場の人には絶賛されてる。

いや自分も映画は観てないけどw
784この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 14:40:18.62 ID:5HMfuLZh
いくら現場で絶賛されててもあの出来じゃぁ・・・・
785この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 15:04:51.64 ID:kTOZI97x
あれは製作がフジテレビが関わっていて配給が東宝だしねえ。
Pが清順が神さまやった番組の企画者だよね。
786この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 15:07:52.27 ID:mhmWLJNZ
田宮の件といい大映の永田社長が絡むと、碌な話がないな。
787この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 15:42:10.28 ID:kTOZI97x
そりゃ松竹の汚れ役でのし上がった人だし。
ただ最初にのし上がるきっかけになった日活の労使交渉をまとめた話は悪いものではない。
788この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 17:01:42.41 ID:dPfubENT
永田は幼い宮崎学を膝に乗せ宮崎の父(893親分)を
「きょーらい」と呼んでいたらしいから
完全なアウトローだ。
789この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 17:37:05.68 ID:kTOZI97x
千本組でしょ。
790この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 18:39:55.29 ID:Vzv5G3zA
俊藤といい日下部といい、東映の名プロデューサーもほぼヤクザと
いっても差し支えないな。
791この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 20:01:44.71 ID:eb2UjT9f
>>769
>>俺は皇太子(今上天皇)とツーカーだ、と

晩年には「俺の電話一本でペンタゴンを動かせる」もw
どういうニュアンスだったか知らないけど、大真面目な顔して
こんなこと言ってたのならかなり危ない状態だったのかも・・・
792この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 20:43:19.35 ID:jeY0D2O2
>>790
岡田は田岡和雄と親友。岡田・高岩が現役時代は堂々とヤクザに映画の切符を
買って貰っていた。
『夜明けの旗』で解同の前売買取枚数が約束より少ないと気づいた岡田が
自ら解同に話を付けて予定の枚数を買い取らせた話は『あかんやつら』に載っている。

東映は会社丸ごとヤクザ。
793この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 20:45:02.08 ID:jeY0D2O2
>>785
『座頭市 THE LAST』はあくまで中澤敏明のセディックが主導の作品。

フジは主に出資のみだね。
794この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 20:48:46.31 ID:dPfubENT
岡田社長は 田岡から 菱の四代目継がないか とまで気に入られていた。
795この子の名無しのお祝いに:2014/02/28(金) 23:05:53.23 ID:ri2C/86z
>>778
田宮さんは干されていた頃に桂三枝とテレビやってたみたいだから
今生きていたらダウンタウンのツッコミに関西弁で返している姿が想像できる(ただし打ち合わせは入念に)
796この子の名無しのお祝いに:2014/03/01(土) 04:42:18.97 ID:lSX9ucVp
>>771
無茶苦茶低いよ。顔はでかいから福助みたいだった。細川俊之なんかもそうだ。
797この子の名無しのお祝いに:2014/03/01(土) 04:53:35.13 ID:lSX9ucVp
鶴田浩二の女癖の悪さが出てこないな。
798この子の名無しのお祝いに:2014/03/01(土) 10:36:02.24 ID:dSU/tUJS
仲代達矢が安藤昇と共演したら
ロケ先毎に地元の893連中が挨拶に来て
一々対応している安藤を見て
漢稼業も大変だなあ・・・と思ったらしい。

安藤も仲代に「色んなのが来て面倒臭ェだろうが済まないね・・・」と言っていたらしく
まあ慕われる人ってのはこう言う可愛さがあるな。
799この子の名無しのお祝いに:2014/03/01(土) 13:25:23.67 ID:ZdcqSmcp
田宮さんは生きていたとしても躁鬱病が直るかどうかだよね。小学生の子供心にも
こんなに二枚目な人は他に居なかった。
800この子の名無しのお祝いに:2014/03/01(土) 13:46:09.18 ID:bcmPvQKF
自らに頼むところが大きすぎたのが躁鬱になった原因だろうね。
テレビ行っても成功したのだから、
一休みするくらいの心の余裕があれば自殺しなかったと思う。
まあ大映辞めた経緯が悪すぎて、大きな成功で見返したくなったのだとは思うが。
801この子の名無しのお祝いに:2014/03/01(土) 17:36:50.51 ID:3azJJe3i
萩原流行さん、最近あまり出ないね。ご夫婦そろって鬱告白で
旅番組や、バラエティー、Eテレの心の病特集とか出てたけど。
素はすごくシャイで、舞台役者上がりに見えないほど邪気のない少年っぽい
性格だよね。
802この子の名無しのお祝いに:2014/03/02(日) 00:26:55.41 ID:1TPQZPLy
萩原さんは懐かし芸能人御用達の爆報THEフライデーに偶に出るよ
この間は馬に乗って西川峰子や長谷直美と再会してた
803この子の名無しのお祝いに:2014/03/04(火) 11:28:01.14 ID:KGUaHkcp
中村久美、小林薫の元妻で若くして嫁に行ったんで代表作もないが、
常盤貴子似美人で良い女だ。体をむさぼった薫さんが裏山。
元々控えめな性格だったけど、離婚してからもひっそり脇をこなしてるな。
804この子の名無しのお祝いに:2014/03/04(火) 11:40:34.06 ID:bh0sMUEH
関西住みだが、小林薫をこの数年間TVで殆ど見ない。
WIKIを確認せずに推測すると、芸達者だから関東の舞台俳優で活躍中とみた。
805この子の名無しのお祝いに:2014/03/04(火) 12:17:14.47 ID:KGUaHkcp
朝ドラ・カーネーションで破天荒な父親で人気復活、年の差再婚
去年は日テレwoman,映画「夏の終り」今春の月9にも出るよ。
脇役で出てる
806この子の名無しのお祝いに:2014/03/04(火) 16:45:51.73 ID:111yAVlz
もう10年以上毎週土曜、テレ東系「美の巨人たち」でナレーションしてる>小林薫
807円月殺法:2014/03/04(火) 18:23:49.16 ID:gg49z0wU
死刑執行されました 南無
808この子の名無しのお祝いに:2014/03/04(火) 18:34:08.13 ID:OEYX5A3q
womanに出たやん 田中裕子と夫婦役で
809この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 10:18:15.18 ID:raoF9kX4
小林薫は伊集院静と馬仲間だよね。ノリタケとも競馬場で会うらしいし。
宵持ちの銭は持たぬ派だと思う。
今は若い奥さん+でき婚後は、堅実に演技に重心を置いてる。
80年代は色気がムンムンしてカッコいい男だったね。cmも多かったし
810この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 12:15:54.73 ID:1o+oDRex
「宵越しの」のでしょうな
811この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 14:58:47.27 ID:V4gQnidA
薫の色気に篠原クマさんが思わずフェラチオしてしまった程
812この子の名無しのお祝いに:2014/03/06(木) 01:02:09.61 ID:79bnwwpT
ある俳優兄弟の話。
俳優だった父親が死んだ。
その死に顔を写真に収めようと試みた週刊誌記者が通夜の席に紛れ込んだ。
その兄弟は今まさに写真に収めようとする記者を見つけ、その記者をボコボコ
にしてその場から追い出したという。
俺はこの話を知ってから、ずっとその兄弟は松方弘樹・目黒祐樹だと思っている。
813この子の名無しのお祝いに:2014/03/06(木) 09:34:41.93 ID:YXWyTzCv
??だって記者が悪いじゃん
814この子の名無しのお祝いに:2014/03/06(木) 09:56:06.53 ID:grvISLfA
ある意味死者への冒涜だし遺族は怒って当然。
非常識にもほどがあるがそんな者が罷り通る週刊誌やマスメディアをありがたがる読者は愚か。
815この子の名無しのお祝いに:2014/03/06(木) 10:30:59.90 ID:AepFj7VQ
>>812
松田優作のとこだろ まだ子供だったからボコボコという表現は
ちがうと思うが泣きながら出てけーってぽこぽこ大人のおっさん
を追い出したんだろう 特に次男。龍平君はぼーっとしてるから
翔太の行動を見てちょい参加 そんな事だろう
816この子の名無しのお祝いに:2014/03/06(木) 19:00:15.76 ID:ozZrc+v3
>>812
緒方拳ですね。
これは記者が悪い。
817この子の名無しのお祝いに:2014/03/07(金) 06:43:17.52 ID:/XVJ9CFO
やはり松方・目黒だろ。
30年前ぐらいに聞いた事がある。
818この子の名無しのお祝いに:2014/03/07(金) 08:02:53.06 ID:raVNaFNV
有名人の葬儀には既知外が混じる。
逸見アナ葬儀で 堂々と家族に混じって骨拾ってる若い女がいて
「愛人にまで骨拾わせるとは逸見夫人も器がデカイなあ」
と皆感心していたら
九州からジェットで来たと言う一面識も無い自称ファンだったらしい。
819この子の名無しのお祝いに:2014/03/07(金) 08:25:01.61 ID:DcrIT9hp
>>817
品川隆二も死に顔を見られなかったのにそれはないな
820この子の名無しのお祝いに:2014/03/07(金) 10:49:53.52 ID:Rdm7cOjy
松田兄弟乳児と幼児だったはず
821この子の名無しのお祝いに:2014/03/07(金) 10:57:06.49 ID:crLeYsMh
じゃー田村兄弟で
822この子の名無しのお祝いに:2014/03/07(金) 12:02:50.64 ID:raVNaFNV
優作長男は優作が死んだとき6歳の肥満児だった。
母親と居るのを吉祥寺でよく見かけた。
823この子の名無しのお祝いに:2014/03/07(金) 12:58:32.41 ID:8lTMSJPL
事実上のネタならどなたの葬儀でのことか特定されるもんだがな
824この子の名無しのお祝いに:2014/03/07(金) 15:18:24.54 ID:Rdm7cOjy
じゃー石原軍団、若貴兄弟、中村屋,成田屋兄妹で
825この子の名無しのお祝いに:2014/03/07(金) 21:45:12.34 ID:UpH6zBA9
長門、津川は?
826この子の名無しのお祝いに:2014/03/08(土) 22:30:08.59 ID:0VOpgFOv
中村吉右衛門は先代の中村吉右衛門の事を徹子の部屋で言っていたな
827この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 12:51:59.03 ID:MPI50jHt
>>826
どんな風に言ってたの?
828この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 13:48:05.14 ID:xmcSdi7W
「こ…これはこれで一種のサムライ!死の渕でまで現実を笑いのめそうとはッ」
829この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 14:39:46.30 ID:67zrfzQj
親としては最悪の俳優は誰ですか?
有名なところでは三田佳子でしょうか
830この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 16:05:03.42 ID:t33/rBpJ
勝さんも大概じゃないかな。「警視ーK」で公私混同の
娘のゴリ押し出演、2人の子は若いころ大麻で数回逮捕・・。撮影事故でホントの刃を
持たせてのも勝さんじゃなかった?
甘やかすって訳じゃないけど、1回過ちを犯したら、改めないと
831この子の名無しのお祝いに:2014/03/10(月) 00:46:14.67 ID:fLepm7NG
黒木瞳でしょう。
娘は虎の威を借るキツネと化しています。
832この子の名無しのお祝いに:2014/03/12(水) 11:01:32.54 ID:KBGDPm41
勝新の子は順調に行っていれば、2時間サスペンスあたりで
それなりの地位を築けていそうで勿体ない
833この子の名無しのお祝いに:2014/03/13(木) 06:47:30.41 ID:nPqwmrzK
兄貴のトミーJr.も大概だしなぁ
834この子の名無しのお祝いに:2014/03/13(木) 09:42:40.60 ID:TYNwmeFc
若山のアホ倅は 若山存命中は大部屋連中から「ぼん!ぼん!」
と持ち上げられ 死んだら掌返し喰らった、ってパターンじゃないの?
835この子の名無しのお祝いに:2014/03/13(木) 21:13:51.57 ID:3Pf2Onlp
若山の倅の顔、俺は知らないな

山城の書いた評伝によれば、ネグレクト状態だったらしいな
勝の倅はその反対で過保護
836この子の名無しのお祝いに:2014/03/14(金) 20:31:51.25 ID:RyTDdEf7
宇津井健はどうなんだろ
837この子の名無しのお祝いに:2014/03/14(金) 20:36:13.58 ID:zIUNUBTf
天然系善人と聞いたことがある。
新東宝つぶれたし、不器用な役者なのに生き残ったのは善人ゆえと。
838この子の名無しのお祝いに:2014/03/14(金) 21:38:52.92 ID:o3nGxK/o
>>837
奥さんの交通事故で人を死なせたのは痛恨だな。
839この子の名無しのお祝いに:2014/03/14(金) 21:44:26.31 ID:l6cq4VKa
宇津井さん、百恵ちゃん結婚式の仲人さんも務めてたな。
増村作「黒いシリーズ」は企業系社会派で素晴らしかったが、新東宝時代
、テレビ創世記〜娯楽・サスペンスアクション・ホームドラマが主だったな。
2枚目俳優ってニュースで訊くと、最近はイケメン「モデル」風情ばかり
大スクリーンハンサムの迫力はないね。晩年まで現役。穏やかなほうだろう。
840この子の名無しのお祝いに:2014/03/14(金) 21:45:31.80 ID:mVgFQpaR
宇津井健亡くなったねえ
841この子の名無しのお祝いに:2014/03/14(金) 22:18:26.22 ID:3GQxkwa9
>>837 >>893
俳優座出身。基本的には「誠実」「不器用」な善人しか出来なかった人だがその
イメージで一貫して通したのが逆に強みになり長持ちした。

>大スクリーンハンサムの迫力はない

時代的にも60年代後半は既にTV時代になっていたしね。まあ映画にTVに
生涯、よく頑張ったよ。
渡鬼の大吉を継いだのも昔から石井ふく子と親しいからだしね。藤岡琢也とは
イメージが違うのに断らなかった。

別にファンでもないが大ショック。あれだけ体を鍛えていたのでこのままもう暫くは
長生きすると思っていた。肺気腫だったらしいな。
842この子の名無しのお祝いに:2014/03/14(金) 22:20:29.09 ID:u+Ag9wry
七人の侍でエキストラとして二人連れの侍として出ていたね。
仲代も別コマで。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tougyou/20120313/20120313102127.jpg
843この子の名無しのお祝いに:2014/03/14(金) 22:23:43.43 ID:3GQxkwa9
>>839
増村の赤いシリーズで緊張を紛らわす為にダンスする場面がテレビ探偵団などで
ネタにされたが、宇津井自身は「いや人間は極限状態ではああいう突拍子もない行動に出る事も
あると思うのです」と後年まで大マジメだったらしいな。

結局、増村保造の映画・TV映画はそういう人間性のデフォルメ、傍からは滑稽に
見えるほどの悲喜劇の強調で成り立っていたのだな。
そこを読み取れないとただのキッチュに見えてしまう。
844この子の名無しのお祝いに:2014/03/14(金) 22:51:13.70 ID:zIUNUBTf
増村さん自身が過剰演出に大真面目だしな。
845この子の名無しのお祝いに:2014/03/14(金) 22:59:28.73 ID:pzIIKfES
読み取るも何も過剰なデフォルメは誰の目にも明らかでしょ
846この子の名無しのお祝いに:2014/03/14(金) 23:29:43.30 ID:3GQxkwa9
>>845
いやだから今はみんなそこをただのお笑いにしちゃうじゃないの?

>>844
増村の演出は笑っていいのかマジメに観るべきなのか分からない「悲喜劇」
が本質。
そこを笑いの面だけで受け止めるとおかしなことになってしまう。
847この子の名無しのお祝いに:2014/03/14(金) 23:48:48.75 ID:ANqLoZj3
>>834
鶴田浩二の娘さん(鶴田さやか)がまさにそれだったようで。
父が亡くなった途端、周囲の態度が急変、私は何者ではない、と悟ったと。
848この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 00:37:09.78 ID:lowtrv9A
>>846
おかしなことってどんなこと?
849846:2014/03/15(土) 04:52:36.42 ID:M/RvLUT3
>>848
だから悲喜劇の籠もった表現を片面の「笑い」だけで捉えるのはただの
シニシズムで良くないでしょう。
850この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 10:07:59.92 ID:zgROBfSl
80年代に、はしゃいでいた文化人って
みんなそういう感じでしたね。
851この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 11:11:23.98 ID:I6ftShx2
増村さん自身が変人だから、まじめに捉えすぎるのもどうかと思う。
852846:2014/03/15(土) 12:23:07.54 ID:M/RvLUT3
>>850
スレチだけどハリウッドの映画・TVドラマだって昔から一貫して「ベタ」を恐れず直球
なんですけどね。もちろん其処からメタ的に更にズラシたりはありますが。

日本はベタを半笑いで嘲笑するばかりで結局は何も撮れなくなっちゃいましたね。
あるいはもう本当にただの「ベタ」
「ベタ」にも表現の達成にはレベルはあるんだけどね。

>>851
それはもちろんそう。但し表現の両義性の片面だけ見るのも良くない。
853この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 13:11:34.04 ID:Uy2kNyzk
父が亡くなった途端、周囲の態度が急変 ってのは
錦之助の息子たちも喰らっているだろう。

歌舞伎界なんてソレの連鎖状態らしい。
854この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 13:15:16.31 ID:I6ftShx2
歌舞伎はタニマチとの関係次第。特に嫁。
855この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 13:47:40.39 ID:Uy2kNyzk
勘三郎未亡人が白喪服で
関係のあった女優たちが皆黒喪服だった。
古い慣習はやっぱ上手く出来てるもんだ。
856この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 15:23:08.60 ID:Uy2kNyzk
「ブラックスワン」は まるで大映ドラマだ、と日本で言われたが
海外のヲタは「ブラックスワン」は今敏の「パーフェクトブルー」のパクリ箇所だらけ、と指摘。
(実際「ブラックスワン」監督は事前に「パーフェクトブルー」映画化権を買っている)
が この「パーフェクトブルー」原作者は 自称・大映ドラマ研究家でもある。
コレ偶然な訳が無い。
韓流ドラマが大映ドラマ丸パクリてえのも有名だが
アイデアと言う「花粉」は こうして世界に拡散されるのだなあ・・・
857この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 18:00:04.38 ID:JlCyAmFP
ブラックスワンは山岸涼子の『テレプシコーラ』と『天人唐草』を足して
若杉公徳の『デトロイトメタルシティ』で割った感じだと思う
858この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 19:42:59.52 ID:lowtrv9A
>>849
ということは「男はつらいよ」やチャップリンを見て笑うのも
シニシズムで良くないという理屈ですか
おっしゃってることが「笑い」に対する侮辱のようにも思えるのだけど
根源的にいってそもそも悲劇要素のない喜劇など存在すると考えてるの?
859846:2014/03/15(土) 20:09:40.59 ID:M/RvLUT3
>>858
なんでそこまで話が飛躍するの・・・orz

>>856
ただその種のルーツ探し・オマージュ探しは始めるとキリが無いのでなあ・・・
860この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 20:17:06.37 ID:5ySVi0vl
>>855
勘三と関係を持たなかったのに参列した女優は何色を着たの?
861この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 20:44:59.71 ID:Uy2kNyzk
喪服つったら黒でしょうがw
862この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 21:27:13.58 ID:5ySVi0vl
じや関係あった人もなかった人も同じじゃないの(笑)

正妻が白装束というのが変わってるだけで、それ以外は普通の葬式じゃん

"元カキタレだけお歯黒"
とかなら解るけど
863この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 21:37:08.11 ID:nRRfO+sz
喪服で赤とか着てくるヤツいたら遠巻きにしつつガン見すると思う。
864この子の名無しのお祝いに:2014/03/15(土) 21:53:56.20 ID:I6ftShx2
>>862
>じや関係あった人もなかった人も同じじゃないの(笑)

だから正妻ageになるんじゃないかw

正妻より愛されていた愛人はオレンジ色とか、
その中でも一番大事に思っていた愛人は赤色とか、そんなんやばいやろ。
865この子の名無しのお祝いに:2014/03/16(日) 07:48:19.24 ID:ulChXM6x
竹内某の「大映テレビの研究」だったかな
は文庫化しようとしたら「訴える」といわれたらしい。
866846:2014/03/16(日) 09:35:01.27 ID:IhwWEK71
>>865
スレチだが竹内は『大特撮』を作った人だっけ?

いま手許にその辺の本が無いので確かな事は言えないが、竹内たちはオタクではあるが
大映ドラマ・特撮などのゲテモノを除く一般的な往年の大映映画(古い日本映画全般、
また邦洋の映画ドラマ全般)に対する知識・思い入れが無いから話が広がらないんだよね。
もちろん一般人よりは知ってるだろうけど。

大映テレビ自身が何時の間にかキー局からの仕事の発注が減ってパッとしなく
なった。ここ20年ぐらいはたまにセルフパロディみたいなドラマを作ってるだけで
(『セックスチェック 第二の性』のリメイク『仮面の女』、赤いリメイクなど)
かなり前からただの普通の制作会社。

結局、「増村保造」という軸が無くなったら何も無くなってしまった。
867この子の名無しのお祝いに:2014/03/16(日) 10:20:07.59 ID:lem3jHKZ
>>865
誰からですか?
868この子の名無しのお祝いに:2014/03/16(日) 14:08:34.73 ID:4eCSJSGA
軸というより、単に時代に合わなくなって淘汰されただけだよ
869この子の名無しのお祝いに:2014/03/16(日) 18:05:47.70 ID:ulChXM6x
>>867
大映テレビから
ソースはフリパの竹内のコラムから
って、潜ったら今でも連載中 20年近くやっているのかよ!
http://www.jungle.ne.jp/serial/
『セックスチェック 第二の性』のリメイクでは雛形あきこがどうみても
女にしか見えないといってた

竹内はゲスい関西版吉田豪みたいな人物ですね
870この子の名無しのお祝いに:2014/03/16(日) 18:11:10.87 ID:ulChXM6x
大映テレビのwikiみたら国際放映とは無関係なんですかね
新東宝だからそうか イメージがだぶる
松村雄基とか最近テレビでみませんね

安永亜衣は桜金造と結婚したと思い込んでいましたが
違うようでした
871846:2014/03/16(日) 20:52:40.80 ID:IhwWEK71
>>868
もちろんそれはあるだろうけど大映ドラマはやはり増村に負う部分が大きかったと思います。
872この子の名無しのお祝いに:2014/03/16(日) 21:55:44.12 ID:egYCY0q4
>>866
大映テレビ駄目になったのは、
スチュワーデス物語とスクールウォーズでやり過ぎたせいじゃないだろうかね。
寸止めしてないから、視聴者の方が我に返ってしまった。
873この子の名無しのお祝いに:2014/03/16(日) 23:31:17.54 ID:M9h4R4Wy
>>872
ダメに成ったのはプロゴルファーなんちゃらあたりから
フィルムじゃなくてビデオで撮るようになってからだろう
フィルムだとあの過剰な虚構世界がなんとか成立してたけど
ビデオ撮りになったら完全にコントになった
874この子の名無しのお祝いに:2014/03/17(月) 00:23:52.07 ID:mBiJjubq
これは、他の
「本人やその会社なんかが意識してなかった部分が、面白がられだした場合」にも
言えることなんだけども、
だいたいその人たちや会社が「面白がられてる」ことを意識しだした、
その瞬間に崩壊するんだよね。

このスレというか板的にいうと、ピラニア軍団なんかもそうだった。
875846:2014/03/17(月) 01:26:41.52 ID:md9rw1xw
>>872-874
増村が亡くなったのが86年。『スチュワーデス物語』が83〜84年。
『スクールウォーズ』が84〜85年。
『プロゴルファー祈子』が87〜88年。

確か白坂依志夫(だったかな?)が増村が亡くなった頃の映芸で言ってたけど
結局、大映東京のカラーは市川崑と増村保造のもので、他の監督(井上芳夫、
弓削太郎といったクラス)はそれを真似していただけだと。

結局は大映ドラマもやはり増村保造という看板があってそのカラーを他の
監督が意識する事で成り立っていたということでは?(増村は第1話を監督する事が
多かったしクレジットの有無に関わらずシナリオや内容には一貫して口出ししていたとされる)
あとキャラクター設定も増村が全て決めてたらしいし。

つまりは何処まで誇張してやり過ぎるか、そういうのを考えていたのも
結局はブレーンの増村だった。
優秀なブレーンがいなくなりその辺をちゃんと設定・按配できる人がいなくなってしまった
のではないかと思う。
あと増村は勉強家で企画者としても優秀だったからそういう人がいなくなったのも痛かった。
確か倒れた日も大映テレビの企画会議に出る予定だった筈。
この辺(増村保造の日本のTV映画への影響)はいまだにちゃんと検証されていないと思う
(映画史の人はTV映画に基本的に興味が無く、TV映画マニアは日本映画史
をよく知らない)
876この子の名無しのお祝いに:2014/03/17(月) 08:20:18.59 ID:GND7w0Ni
ビデオ化した時、陰影も遠近感もなくなった<大映ドラマ
877この子の名無しのお祝いに:2014/03/17(月) 09:44:31.85 ID:j4WeDxP8
>>874
つまり竹内某のような評論家?が
無粋な人なんですね。
嘉門某の川口浩探検隊もそんなところを感じます。
食い散らかすだけというのかな。
878この子の名無しのお祝いに:2014/03/17(月) 12:22:58.43 ID:avq2Muf6
フィルムバカが来たよ
879この子の名無しのお祝いに:2014/03/18(火) 16:01:49.09 ID:MRrt0u5b
基地外で能無しの高木美保子
珠ちゃんが好きなので毎日見ているがこいつの日だけは見ない
さっさと交代(後退)してほしい
880この子の名無しのお祝いに:2014/03/19(水) 07:53:23.19 ID:1rK3cWy6
京本政樹は?
881この子の名無しのお祝いに:2014/03/19(水) 10:58:18.14 ID:vtq+j1uz
中尾彬が京本は何勘違いしてやがんだ とTVで言っていたな。

多摩芸術学園?とかいう専門学校なのに多摩美と詐称してるとか聞いたな。
882この子の名無しのお祝いに:2014/03/20(木) 21:23:10.45 ID:K5IhQvRo
役者なんて大概はしたたか者じゃなきゃ出来ないよ。
善人で有名な月形龍之介さんでさえ、他社の現代劇主演待遇で出ても、孤立してたらしいし。
ミッキー安川が俳優齧ってた頃も、スタジオに差し入れでコーラを何ダース
が置いたら、歌舞伎のスターは無視して、出がらし茶を啜ってたそうだ。
これは板の上のイメージや「和」のムードを守って、高級感を出してたのかな。
芸者さんみたいに仕込むからなあ。
883この子の名無しのお祝いに:2014/03/21(金) 11:22:49.64 ID:tWa5ehew
ずっと昔のこと、教頭先生の、朝のスピーチ。
知り合いが映画のスタッフだったので、映画の話をしてくれた。
ところが最初から最後まで、渥美清がいかに嫌な奴でものすごく嫌われていたか
という話で終わってしまった。
表向きは寅さんでいい人そうに見えるけど見掛けにだまされてはいけない、というオチ。
ま、まわりから毛虫のように嫌われるようじゃなきゃだめなんだなとは思うようにしているけど。
884この子の名無しのお祝いに:2014/03/22(土) 06:05:46.76 ID:dJrGzdkD
↑聞き話をネタに朝礼で生徒に特定の人間の醜い面を話し続けるその教頭も相当性格悪いぞ
885この子の名無しのお祝いに:2014/03/22(土) 11:21:30.40 ID:BNqsyg8H
おっとりした役者は大物になれないね
886この子の名無しのお祝いに:2014/03/22(土) 11:34:43.07 ID:Js0CUdS2
超極悪人
馬鹿ら田明

ハゲに善人はいない
887この子の名無しのお祝いに:2014/03/22(土) 13:10:27.69 ID:595JmO/j
スタッフにへらへらと気を使うような役者はそもそもダメなんだがな。
そもそもスタッフだってそんなこと期待していないだろ。
いい作品ができて客が喜んでくれることが第一なんだから。
888この子の名無しのお祝いに:2014/03/22(土) 13:28:29.11 ID:X8u6l+cB
頭悪そうだなあ
889この子の名無しのお祝いに:2014/03/22(土) 14:16:07.40 ID:ANgzk9lU
川津祐介も馴れ合う現場は嫌いだ!って言ってた。
大島監督も松竹の労組が「完全に御用組合なんですよね(笑)」批判。
川頭監督の縁故で入って「スターが電車通勤するな」とか「スターらしい格好しろ」とか
いちいち上層部から言われて、うんざり。松竹退社。大島監督も喧嘩退社
890この子の名無しのお祝いに:2014/03/22(土) 14:21:55.16 ID:hSpZ8xvb
三船敏郎は、「酒さえ飲まなきゃねぇ・・・」と言われていた
891この子の名無しのお祝いに:2014/03/22(土) 14:24:56.29 ID:nu4/1TFj
川津祐介

TVで自著「こんなに痩せていいかしら」体操実演中の女性に

「駄目!!ソレ以上やっちゃ! 痩せ過ぎてしまいますよ!」コレで大ベストセラー
892この子の名無しのお祝いに:2014/03/22(土) 14:48:04.24 ID:mpO3CcRp
「そういえば最近見かけないな・・・・」
と思った役者やタレントが突如として
ダイエット伝道師として再登場。
やっぱり名前売るには手っ取り早いんだろうな。
893この子の名無しのお祝いに:2014/03/23(日) 19:37:25.02 ID:hVXsSJF4
北の富士はバイで、杉浦直樹の愛人だったんだよね。
北の富士の離婚は、ベッドで絡み合っている二人を奥さんが目撃してしまったのが原因。
894この子の名無しのお祝いに:2014/03/24(月) 13:28:11.19 ID:canDzR/D
ホンマ?
895この子の名無しのお祝いに:2014/03/24(月) 14:09:17.40 ID:jo1lT/u8
まわしを締めていないので両者とも負け
896この子の名無しのお祝いに:2014/03/24(月) 16:46:24.00 ID:G1+xKtdX
>>885
東千代之介がいい例か
897この子の名無しのお祝いに:2014/03/24(月) 18:12:40.65 ID:P3mXF+8F
大竹まことが封切りで「蒲田行進曲」を見たら
自分と同じクスボリ仲間の二人が見事に主演で輝いていて
本当に「おめでとう!」と思ったらしい。

帰途には嫉妬と不安がメキメキ燃え上がった、と。

そんな大竹もTVで売れ始めた時は
雑魚仲間達からの嫉妬と敵意の眼差しは恐ろしく 今でも悪夢に出るらしい。
898この子の名無しのお祝いに:2014/03/24(月) 21:47:55.37 ID:EPDlQ3JV
大滝秀治さん
ベテラン俳優なのに気さくに接してくれて優しい人だった。
03年にサインをもらいに行った時、特捜最前線の話を振ったら、イヤな顔もせず満面の笑みで質問に答えてくれたり逆にコッチに質問してくれたりとホント楽しい時間だった。
亡くなった事を知った時はショックだったなぁ…。
899この子の名無しのお祝いに:2014/03/25(火) 15:34:36.38 ID:iM8Q1QRC
渥美清さんもそうだ。
アフリカの貧しい子等に援助したりで、苦労人なんだろう。
中大法学部と知ってビックリだ。テキヤをやってたそうだが、
それで人の気持ちが分かるようになったのだろうな。
900この子の名無しのお祝いに:2014/03/25(火) 17:08:54.32 ID:fYI34NzC
渥美清は、性格がいいと言えるかなあ?
901この子の名無しのお祝いに:2014/03/25(火) 18:23:41.70 ID:wMs71l18
「性格がいい」とは言えないなぁ。
体調が悪かったこともあるんだろうけど、ファンから声をかけられても無視。
同じ芸人仲間にも居住地さえ秘密にするなど、相当難しい方ではないかしら。
902この子の名無しのお祝いに:2014/03/25(火) 22:53:09.57 ID:ZEPvZ+bv
>>900
>>901
ケースバイケースだと思う。
母子感染でB型肝炎にかかり休業中だった石川ひとみが遭遇した時には
気さくに話してくれ、彼女の病気のことも知っていて
(自分自身、丈夫ではなかったのもあるだろうが)励ましてくれたという。

もっとも、これはレアケースなのかもしれないが。
903この子の名無しのお祝いに:2014/03/25(火) 23:05:19.11 ID:0VFdfbrI
舞台初日目前に気に食わない東てる美を降板させた小林旭

?
904この子の名無しのお祝いに:2014/03/26(水) 08:57:56.33 ID:i5W1Hn15
>>901
>ファンから声をかけられても無視

高見盛も同じw
905この子の名無しのお祝いに:2014/03/26(水) 09:24:03.53 ID://1uE5OG
俺も昔限定エリアで有名になった事が有るが
本当に気付かなくても「無視しやがった」って絶対言われてしまう。
906この子の名無しのお祝いに:2014/03/26(水) 16:03:16.00 ID:BdH0saWy
>>904
高見盛は見て分かるじゃんw
裏表が有るタイプだよ、あれは。
女(若い子)にはニコニコと甘い態度を取り、男とババアには無表情で冷たそう。
907この子の名無しのお祝いに:2014/03/27(木) 10:23:23.18 ID:XQrbJDIw
いや裏表も何も、彼は発達障害だろう
908この子の名無しのお祝いに:2014/03/27(木) 11:35:08.80 ID:YlgUy6g3
小林旭VS東てる美

カタギじゃねえな2人とも
909この子の名無しのお祝いに:2014/03/28(金) 19:39:16.07 ID:7CwEYKPP
>>898
乙 同意。
910この子の名無しのお祝いに:2014/03/28(金) 23:50:37.78 ID:D4w/DBVh
>>901
渥美清にサイン無視されてた地元の爺婆の姿は見ていて痛快だったわw
最初ニコニコしていて無視されたとたん悪口を言うイナカッペ特有の陰湿さ
911この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 06:32:05.01 ID:43Bb4U80
「ハッキリと沢田研二以降 後輩芸能人がクソ生意気になった」とジェリー藤尾
40年前か・・・
百恵も欽ちゃんもたけしもタモリもさんまも 「クソ生意気」と言う事か。

ジェリーが落ちぶれて40年経った としか思えないのだが。
912この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 07:25:25.34 ID:fzn2w8Tp
>ファンから声をかけられても無視。
晩年の体調が悪い時のことだろそれ。
913この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 08:31:18.93 ID:yVrlLRpZ
渥美清=普段も気さくな寅さんだと思ってた人も多かっただろうね。
914この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 08:52:33.01 ID:oDzLi1za
渥美清は何故たびたびアフリカに行っていたのですか?
915この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 09:39:17.97 ID:43Bb4U80
被災地や街ブラ番組でタレントが歩くと
子供達が「本物の鶴瓶だ!」「本物の○○だ!」と騒ぎ出す。
昔はそんな無礼な言い方しなかった記憶がある。
「本当に鶴瓶が来た・居る」と言う言い方だった様な。
本物、つっても偽物が横行しとる訳でも無いし。
ハイビジョンで画質が向上しタレントの臨場感も向上すると
実物を目視した瞬間 その質感に「本物だ!」と叫んでしまうのかも、だ。
さんまは普通に歩いていると「何だ!本物はTVと違うじゃないか!」と
怒気で声かけされるらしい。

寅も本質はドス黒い人だったから大変だっただろう。
916この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 10:03:49.63 ID:jzOQ5KK7
渥美は変わった人間。親しい人にも決して自宅を教えず家族持ちなのに普段は代官山に借りた高級マンション暮らし。外出する時は徹底した変装。突然怒って息子に暴力を振るったという。気さくさも演じてた姿、体調悪くしてその余裕もなくなり地を出したってこと。
917この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 10:44:36.77 ID:+WYLrgU6
戦争中に多感な年代だった人だからね。
ちょっと壊れていても仕方ないところはある。
あと半年戦争が長引いたら招集されていた年代でしょ。
918この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 11:17:24.50 ID:1gIiXwML
晩年、渥美さんのやさしいとこに触れることのできた人は
渥美さんが本当に通じ合えると感じた人だけ、だったんだろう。
919この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 12:01:39.41 ID:l9DZ75p0
晩年の渥美さん
920この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 13:53:33.64 ID:43Bb4U80
徹子は気に入って心許していたんだろ 渥美
921この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 13:55:56.75 ID:+WYLrgU6
徹子はそれのプロだから。
922この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 14:05:50.95 ID:43Bb4U80
浜村淳がラジオで 「態度悪い!北川景子だけは許さん!」 と言ったとかで。

もしかして北川、神戸なのにもう浜村淳知らん世代なのか?
ナベプロ創業者とツーカーで ジャニさんにモノ言える浜村怒らすとは。
923この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 14:12:33.92 ID:+WYLrgU6
昭和だなw
924この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 16:20:01.69 ID:43Bb4U80
昭和だよ。w
平成の懐かし邦画なンて有るか?
昭和の残滓でTV局付き製作委員会モノしか無いだろう。
925この子の名無しのお祝いに:2014/03/29(土) 19:39:24.51 ID:0q+eT+MU
北川景子なんて性格悪いのが顔に滲み出てるわ。
926この子の名無しのお祝いに:2014/03/30(日) 06:37:41.96 ID:keiE06vd
渥美も屈折した暗い人間。寅さんは自分の謀り事と書いている。
927この子の名無しのお祝いに:2014/03/30(日) 07:26:11.57 ID:4j5cDx1m
愛想良くしなかったら悪人よばわりか。
芸能人はたいへんだなあ。
まあ俺も無視されたら何言うかわからんがw
928この子の名無しのお祝いに:2014/03/30(日) 07:31:42.58 ID:Ya8C914p
渥美清はそんなどうでもいいこと以外にも変人逸話多すぎる人だから。
929この子の名無しのお祝いに:2014/03/30(日) 08:26:32.53 ID:TGIogOxO
愛想がいいかどうかは別にしても、渥美清は難しい人間だと思う。
性格はかなり歪んでそうだな。
930この子の名無しのお祝いに:2014/03/30(日) 08:53:26.58 ID:WivJolYZ
実はジェリー藤尾みたいな奴の方が、よっぽどわかりやすい
931この子の名無しのお祝いに:2014/03/30(日) 09:56:20.73 ID:VB43eb3e
強面の悪役が無視しても「プライベートもやっぱり無愛想か」で済むから得だよなw
逆に善人役の人が無視したら「天狗になりやがって、何だよあの態度は」と言われかわいそうw
932この子の名無しのお祝いに:2014/03/30(日) 10:28:19.61 ID:a5K2rGoL
元アイドルのコピペ

「ポスターやcmなどの広告媒体のオーディションは、各モデル・タレント事務所に所属する同レベルな人たちが何十人と集まります。
控え室のあの雰囲気は思い出すだけで胃が痛くなりますね。
私が活動してた頃、その控え室で特にクソ態度だったアノコが今では。。なんてこともあります。
人にマッキー投げつけたりする癖に、作り顔で「プンプン」とか言ってんじゃねーぞ。 」
933この子の名無しのお祝いに:2014/03/30(日) 11:21:31.11 ID:pS40FoV5
■強面の悪役が無視しても「プライベートもやっぱり無愛想か」で済む

済まないヨ。
「無愛想だな、オイこら!勘違いすんなヨ!」 と絡まれる。

強面時代の小林稔侍が薬局で
「こんな安い買い物でゴメンネ」
とレジに言ってるの見て 色々大変だなあ と思った。ヅラだった。
934この子の名無しのお祝いに:2014/03/30(日) 11:40:47.38 ID:NXYX81ay
>>933
最後の一言は余計
935この子の名無しのお祝いに:2014/03/30(日) 11:45:20.17 ID:Ya8C914p
>>932
さとう珠緒w
936この子の名無しのお祝いに:2014/03/30(日) 13:44:51.39 ID:pS40FoV5
楽屋の仏頂面が通用するのは日本だけ。
香港台湾ではADからお茶子(雑用おばちゃん)にまでニコニコしないと
総スカン喰らう。
香取慎吾も香港で日本式に普通にしていたら超険悪ムードに。
慌ててご愛想モードに転換、事無きを得た。
香港TVBで武田真治と渡部篤郎は総スカン喰らって板の地獄味わっている。
(おナルキャラは受けない)
三上博史は幇(893)からリンチ喰らっているw
937この子の名無しのお祝いに:2014/03/31(月) 10:22:25.63 ID:kmfrESW8
だから台湾じゃ小林幸子気に入られてるんだな
あの人表向きじゃすんごいニコニコするもんね
938この子の名無しのお祝いに:2014/03/31(月) 10:35:02.52 ID:Mb6gwPXQ
>>936
昔の日本の撮影所と一緒じゃん。
「トラ・トラ・トラ」の頃でも黒澤を撃退してるし。
939この子の名無しのお祝いに:2014/03/31(月) 11:02:31.67 ID:lxOrajRT
中村錦之助はスタッフの評判が良かった
おかげで深作欣二が「柳生一族〜」で大変んな目にあった。
940この子の名無しのお祝いに:2014/03/31(月) 13:09:09.14 ID:+P73Z3Ov
錦兄だけ頭頂から声出す歌舞伎大芝居するんで深作がPを介して
「ソレ止めてくれないか・・・」
つっても止めてくれなかったんだよな。
でも編集で繋いだら異様な緊張感で結果的に大成功だった、と。

誰だっけ監督が 
火野正平が妙な間の芝居するんで困ってたんだが
編集で繋ぐと凄くスッキリ収まったそうな。
火野は主演男女の芝居見て バランス取ってくれていたんだ、と。
941この子の名無しのお祝いに:2014/03/31(月) 14:20:39.28 ID:Mb6gwPXQ
柳生一族はエンディングの芝居で一悶着あったらしいね。
けどケレン味のあるエンディングということもあって、
結果的にあれでよかったと深作は言ってるね。
深作は仁義無き戦いの実録路線で、旧来の東映任侠映画を壊滅させたから、
実録路線の俳優には人気あったけど、古い人達にはあまり人気なかった。
けど実録路線の貯金があったら錦之助と一悶着起こせたと思う。
942この子の名無しのお祝いに:2014/03/31(月) 15:05:33.61 ID:+P73Z3Ov
最近は台湾に 橋幸夫 小林幸子 森進一などがコンサート逝って大人気だ。

昔からオファーはあったらしいが騙されて銭ポッポされる事も多く
避けられていたが 今はンな事言ってられん と。

でも空港で森進一が現地報道から「福一原発問題をどう思うか」と聞かれ
「原発は・・・・本当に・・・慎重に扱って・・・欲しいです」
と あの口調で答えていたのはワロタ
943この子の名無しのお祝いに:2014/03/31(月) 16:40:06.24 ID:7rHxFNrQ
>>942
なにもない春です〜くらい言えよ
944この子の名無しのお祝いに:2014/03/31(月) 18:39:45.61 ID:zRKXawq4
五木ひろしってかなり陰険で性格悪いって効いたけど
945この子の名無しのお祝いに:2014/03/31(月) 20:46:20.34 ID:AS+w3IWF
五木はロリコン。
岩崎ひろみが子役時代の苦労を告白している。
岩崎の母も五木からの要請を断りきれずに娘を差し出したそうだから。
946この子の名無しのお祝いに:2014/03/31(月) 23:02:32.82 ID:GDUn3pdf
947この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 00:05:56.59 ID:Ph+msCPH
>>941
公開当時のポスターとかチラシだと
深作欣二作品のほうが萬屋錦之介の名前より大きいんだよなあ
当時の東映的には錦之助より深作のほうが大物だったのか
948この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 00:16:53.01 ID:ajpx7piM
五木がスタードッキリ丸秘報告で引っ掛った時に、付き人に対する態度が
ファンに見せている姿と違っていたけれど、まぁそれは当たり前の事。
949この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 00:17:12.95 ID:8RoVxtz9
現役バリバリの映画監督と元映画スターだからなあ
950この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 00:18:04.05 ID:gtBq23yT
錦之助は出戻りだからだよ。
初日は玄関まで撮影所の古い仲間たち、ほぼ全員ってことだけど、が出迎えに来たってさ。
けど会社からしてみれば、東映でずっと頑張って東映を引っ張っていたのは深作だから。
稼ぎ頭は既にトラック野郎の鈴木則文の方だったのかもしれないけども。
951この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 00:47:07.61 ID:ajpx7piM
子供の頃に桂三枝と会ったことがあるけれど、嫌な奴だったよ。

でも去年の年末だったか、NHKで三枝のルーツを探るような番組で
骨壷に入った親父を手渡されて、三枝が無念の涙を流した時に、
本当の三枝に会えた気がした。
952この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 03:30:06.51 ID:fVeOWtKb
久保田利伸を蹴った五木ひろし

久保田「夜のヒットスタジオで、最初みんなで楽しく歌うじゃないですか?
あの時、何かガンガン後ろから蹴ってくる人がいるんですよ。
誰かな?と思って見てみたら・・・
五木ひろしさん(テレビではピー音)だったんですよ」
観客「えー!」
古舘「そ、それはどういうことだったんですか?」
久保田「要するに『お前俺より目立つな』ってことなんでしょうね。
オフクロとかも好きだったのに、その話してから歌聞かなくなりましたよ」
953この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 05:28:58.52 ID:gfebXYYk
五木ひろしの性格の悪さは異常だよね
サイコパスといってもいい
954この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 08:31:33.43 ID:R1ZKnpc1
TVはキャメラの死角から蹴る 引っ張るは普通らしい。
99も雑魚時代 板東英二から「俺が映らんやろがい!」と蹴られまくった。
955この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 08:57:19.75 ID:lGevUr+f
普段から常に温厚な顔に見える人は裏の顔がある
饒舌な人は底意地が悪く、口下手な人は酒乱
956この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 11:16:31.75 ID:8PIN1HIR
嫌な業界やな
957この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 11:45:24.86 ID:nygt0pZ7
オペラの世界では『ソプラノはブス、テノールはバカ、アルトは淫乱、バスはアル中』
と言われている
958この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 12:27:00.65 ID:u5jfg1DV
芸能界なんてヤクザな世界だからな
一般社会ではやってけないもしくは
異常な世界でも自己顕示欲を満たしたいとかとにかくカネを儲けたいとか
そういう奴らばっか
959この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 12:49:00.34 ID:R1ZKnpc1
山田太一だっけかな
ドラマ収録が終わると あー終わった終わった と山田の目の前で
役者が皆 脚本をボコボコクズ箱に放り込んで帰る。
捨てるのは勝手だが
苦労して書き上げたホンをワザワザ俺の目の前で・・・とムカついていたが
何の悪気も無い人種なのだと悟ったらしい。
960この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 15:49:41.09 ID:G2xOrnge
ひろしって陰湿な奴だな。
961この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 15:50:41.00 ID:DeX26SvL
ひろしが良い人ヅラしているのが腹がたつ
962この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 16:19:31.88 ID:TZiYmvG7
かなり多作の脚本家でも、自作を全部保存しても大してかさばらない。
けどTVドラマの役者が全部保存したらただごとじゃない量になる。
963この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 18:02:59.74 ID:ajpx7piM
歳がバレるけれど、全日本歌謡選手権・出場時のまだ五木ひろしの芸名でない三谷謙をナマで見た。
収録後に出待ちしていたら、他の出場者と二人で出てきたので、何だか恥ずかしくなって握手を諦めた。

もし三谷(五木)に駆け寄って握手を求めたら、もう片方の出場者は気分が悪かったろうね。
そんな彼に気遣って、三谷に「急いでいるからゴメンね」と断わられたか、
それとも優越感に浸りながら握手をしてくれたかは不明。
964この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 18:05:38.75 ID:TZiYmvG7
昭和芸能史の生き証人ですね。
965この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 18:20:55.01 ID:u5jfg1DV
>>936
トシがバレてもいいじゃないですか
貴重な情報サンクス
966この子の名無しのお祝いに:2014/04/02(水) 02:02:40.81 ID:VpNgE6fq
五木ひろしは在日 本名は李数夫
967この子の名無しのお祝いに:2014/04/02(水) 06:35:44.58 ID:ARrYbLIV
在日ネタはやめれ
虚実いずれにしてもこれまでの話そのものがぶっ壊れてしまう。
968この子の名無しのお祝いに:2014/04/02(水) 06:45:30.27 ID:f6Ct9iQb
なんであんな悪人が売れてしまったんだろうな…
969この子の名無しのお祝いに:2014/04/02(水) 10:47:51.78 ID:eeL0EYel
世間的には森進一の方は嫌われてるけど
五木の方がやばいよな
970この子の名無しのお祝いに:2014/04/02(水) 13:08:08.78 ID:1Bw4qGRL
>>945
紺野美沙子も喰ったしな
971この子の名無しのお祝いに:2014/04/02(水) 16:46:02.32 ID:U4YpVJo0
清水アキラも 最初は五木に相当脅された と言っていたな。
まあ営業妨害レベルのモノマネだが。
972この子の名無しのお祝いに:2014/04/02(水) 18:16:23.92 ID:tuAQ/3TS
大物演歌歌手は座長公演とか背負って大変だね
イメージが大事だからゴキヒロシなんて嫌う
973この子の名無しのお祝いに:2014/04/03(木) 09:11:52.23 ID:XfYFQkJI
よこはめ たてはめ
974この子の名無しのお祝いに:2014/04/03(木) 09:35:59.36 ID:zRAQYET3
五木みたいな性格悪い奴ほど成功者だよな…。
975この子の名無しのお祝いに:2014/04/03(木) 10:39:17.44 ID:eFk8C/nl
>>974
つ 杉良
976この子の名無しのお祝いに:2014/04/03(木) 11:42:38.41 ID:Ldl/O3gx
>>973
コンサートのオープニング曲だったのに爆笑が起きるようになって歌えない時期があったとゴキさん激怒してたね。
977この子の名無しのお祝いに:2014/04/03(木) 18:26:43.11 ID:F+Me1GL1
「高木ブー伝説」でも大槻ケンヂにブー側から脅しが来たそうな。
まあ基本 昔のバンドマンだからね。
一寸ヒットしたらブー自身にも仕事増えて
コロッと態度変わったらしいが。
978この子の名無しのお祝いに:2014/04/03(木) 18:45:21.26 ID:CAA1mX+/
弓恵子は今でも大映の同窓会とか出てるね。ふくよかなお婆ちゃん
だが、幸せだから出席するんだよね。藤巻潤も和製バート・レイノルズ
並みの男臭さを発散させてる。
弓さん、コケティッシュな女優さんだったな。
979この子の名無しのお祝いに:2014/04/04(金) 09:38:35.14 ID:/McIFCXz
森進一の整形は不自然過ぎるw
980この子の名無しのお祝いに:2014/04/04(金) 10:23:48.69 ID:eG7M3Noy
森進一の母は森のストーカーを甘やかして勘違いさせてしまい
スキャンダル裁判沙汰に。
甘いファン対応を森に酷くなじられた母は自責の念でガス自殺。酷い話だ。


金スマの再現ドラマでは美談調に改竄されており
「それではそんな最愛の母に万感の思い込め 歌手・森進一が熱唱します!」

♪ おおおおおお お袋さんよ〜〜〜〜

と整形蝋人形がキャメラ目線で。

TVは狂っている・・・
981この子の名無しのお祝いに:2014/04/04(金) 12:22:50.35 ID:Qtx7LClT
医者になった弟、マネジャーとして支えた妹が森の下から去った。
母を死に追いやった兄を許せなかったのだろう。
妹は金銭で揉めた五代を連れて独立したが最近元の鞘に戻った(五代が杉良と結婚したため)
982この子の名無しのお祝いに:2014/04/04(金) 13:31:15.71 ID:aQEe7e2t
整形でなく、ただの老化ではないの?
983この子の名無しのお祝いに:2014/04/04(金) 15:32:56.14 ID:7VbZsVYu
えー
984この子の名無しのお祝いに:2014/04/04(金) 16:48:26.09 ID:aQEe7e2t
だって昭和22年生まれだよ
同じ年生まれの布施明も目元がショボくなってきてるし
985この子の名無しのお祝いに:2014/04/04(金) 16:50:12.23 ID:7VbZsVYu
えー
986この子の名無しのお祝いに:2014/04/05(土) 10:37:44.80 ID:MiswrAvP
宇崎竜童は突然淡谷のり子の楽屋に呼ばれ
「アンダ ナリからして893なんだろう。
 この娘 親戚なんだけど893にヒモられてる。
 893が如何にダメか説教してやってよ!」
987この子の名無しのお祝いに:2014/04/05(土) 17:20:43.75 ID:JyNY2iJf
ミナトのヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ
大ヒット当時、宇崎はまだバイクの免許を持っていなかった
見た目だけ
988この子の名無しのお祝いに:2014/04/05(土) 21:32:10.34 ID:uvWTezJN
宇崎竜童は、学生時代から確かおじさんがやってた芸能プロダクション(大橋プロ)で働いてて、
GSのバンド「ガリバーズ」等のマネージャーや作曲家をやってた。

松崎しげるをスカウトしたのも宇崎竜童。

当時はスーツ姿で七三分けで真面目そうな外観だったらしいよ。
989この子の名無しのお祝いに:2014/04/05(土) 21:45:16.40 ID:/kYJUBzh
提供曲がさっぱり売れず、師匠に「自分が歌う想定で作曲してる」と指摘され、それならと矢沢路線でデビューになった。
と自身が語ってた
990この子の名無しのお祝いに:2014/04/05(土) 23:53:26.82 ID:8wgcq5dJ
宇崎ってもう69歳なのに未だに髪の毛リ−ゼントで黒々してるし雰囲気とか異常に若いな 普通の60歳過ぎた奴はもろ爺さんってなるのに
991この子の名無しのお祝いに:2014/04/06(日) 00:27:46.12 ID:396dxOgr
>>988
ガリバーズのバンマスが、宇崎の書いてきた曲をことごとくボツにしていた。
もちろん数年後、そのバンマスだった男は非常に後悔したそうなwww

>>990
そういうの、ウチくる?とかぴったんこで、よーくわかる。
雰囲気の若々しい、ゲストの○○さんの「同級生のみなさん」が出てくると
みんなおじいちゃん・おばあちゃんだもの。
992この子の名無しのお祝いに:2014/04/06(日) 00:44:15.59 ID:3UdDslUh
「ダークな瞳」はバブルガムポップ調の名曲
フォーチューンクッキー同様かっこいい
って映画とあんまり関係ないか
993この子の名無しのお祝いに:2014/04/06(日) 13:47:29.79 ID:2+rYR4pf
ヤンキーのカリスマがバイク無免許で全く乗らないのがよくバレなかったもんだ
994この子の名無しのお祝いに:2014/04/06(日) 15:45:09.78 ID:I4xoYWGv
竜童は内田洋行に就職したが
トイレの消臭剤売ってるのか?と言われ芸能界へ逃げた。
995この子の名無しのお祝いに:2014/04/06(日) 17:01:17.28 ID:2+rYR4pf
内田洋行はOA機器のイメージ
996この子の名無しのお祝いに:2014/04/06(日) 19:13:05.39 ID:w3eTZpS6
高橋洋子も才女で可愛い系人気女優だったが・・演技は引退したな
エッセイでも繊細で無垢な性格が分かる。
レイプ事件も含め、お人よしお嬢さんが間違って入った感じか。
997この子の名無しのお祝いに:2014/04/07(月) 01:06:46.49 ID:QGTTFR8k
海が好き

だっけ
998この子の名無しのお祝いに:2014/04/07(月) 03:47:31.56 ID:eiVEVomO
>>997
竜之介の親父?
999この子の名無しのお祝いに:2014/04/07(月) 11:32:34.41 ID:xuCYClrQ
1000この子の名無しのお祝いに:2014/04/07(月) 11:47:22.76 ID:00xdG+gi
1000ならショーケン復権
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。