【森繁】 豊田四郎『夫婦善哉』 【淡島】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この子の名無しのお祝いに
このたびドラマになりますが、何より映画が傑作で、文芸映画有数の作品。
森繁・淡島にとっても代表作であり
特に森繁にとっては喜劇俳優から、名実ともに実力派としての名声を勝ち得るきっかけのひとつ。


豊田四郎ら風俗映画作家を評価しよう 移転開店
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1085873687/
2この子の名無しのお祝いに:2013/08/23(金) 18:15:23.02 ID:+v3axE1x
普通に面白い
3この子の名無しのお祝いに:2013/08/24(土) 00:21:00.83 ID:DFQ+sRSD
大阪の風俗をよく知る製作者がうまく映像化して成功してるなと思う
原作とはかなり印象が違うけど
原作にとってもいい映画化だったと思う
4この子の名無しのお祝いに:2013/08/24(土) 14:02:44.13 ID:92clH9EY
森繁40超えてたんだな
5この子の名無しのお祝いに:2013/08/24(土) 20:49:13.04 ID:u5gXOOeL
ドラマの予告編を見たけど、セットは基本的に映画版を元にしているみたいだね
6この子の名無しのお祝いに:2013/08/24(土) 21:52:31.82 ID:8h+pQXKd
小説はわりと乾いた感じというか淡々としているので
ドラマは結局のところ映画のリメイクだろう
7この子の名無しのお祝いに:2013/08/26(月) 11:53:13.59 ID:dEgzMihs
連ドラなのか
8この子の名無しのお祝いに:2013/08/27(火) 23:52:24.44 ID:xVAUqTOX
ドラマの話しはこちらで。
【NHK土曜ドラマ】 夫婦善哉 2杯目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1377183954/l50
9この子の名無しのお祝いに:2013/08/28(水) 23:15:24.09 ID:otXxmQG0
>>8
ドラマ始まったから慌てて立てたくせに
10この子の名無しのお祝いに:2013/08/30(金) 10:15:44.78 ID:U1MUxf25
藤山寛美版は?
11この子の名無しのお祝いに:2013/08/31(土) 22:27:49.80 ID:U7L2KjtP
名作です
12この子の名無しのお祝いに:2013/08/31(土) 23:37:55.98 ID:Zxaz01kc
ゆるい白黒でそれが内容に合ってる
13この子の名無しのお祝いに:2013/09/01(日) 12:42:47.32 ID:L5CRPUE2
ゆるい白黒てなに?
あんさんの脳みそがゆるいんちゃいまっか?
14この子の名無しのお祝いに:2013/09/01(日) 13:04:30.88 ID:BEWgQeFZ
白黒には味わい、っちゅーもんがおます。
15この子の名無しのお祝いに:2013/09/02(月) 00:59:32.02 ID:u4tdMoCx
例によって田中春夫がいい味出してる
16この子の名無しのお祝いに:2013/09/02(月) 06:27:20.12 ID:TmejCNDp
淡島は関西弁に苦労したそうだが、
あとはわりと関西、大阪出身の役者が多い。
17この子の名無しのお祝いに:2013/09/05(木) 20:00:50.11 ID:Rgd10B2n
夫婦善哉は尾野真千子 版のNHK土曜ドラマと見比べると面白いね。
18この子の名無しのお祝いに:2013/09/05(木) 20:27:34.45 ID:yPc94KmU
見比べたらキリがおまへん。
ここは、ここで触らんといておくれやす。
19この子の名無しのお祝いに
京一役の山茶花究が嫌過ぎて最高。