1 :
この子の名無しのお祝いに:
3 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/06(火) 20:28:38 ID:ugaWx3A4
前スレの荒れ放題は一体、何だったんだろう・・・?
山田洋次は共産党だから
48作の柱にもたれかかってる寅さんなんかも合成なんだろうか?
今度はちゃんと報告しようぜ。最近の運営人は敏速に動くから大丈夫だ。
この映画って『バス停留所』の日本版リメイクだよなー
8 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/14(水) 21:27:16 ID:qmW8LriO
珍説妄言ww
9 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/15(木) 14:48:06 ID:vorPkVqC
奇説笑止ww
映画では描かれなかった、結婚初夜の博とさくらの会話。
さくら「博さん、恥ずかしいけど私・・・初めてなの」
博「ぼ、僕だって・・・初めてさ・・・」
さくら「あら、男の人はその・・・お店に行ったりするものじゃないの?」
博「いや、それはなんていうか・・・
そういう店と、本当に愛する人との行いは全く違うものだから」
さくら「・・・やっぱり行ったことくらいあるわよね」
博「違うよ、誤解だ。最後までしたことはないんだ。
それにうんと若い頃に数えるほど行ったきりで、つい魔が差しただけなんだ」
さくら「いいのよ。これからは私が絶対にそんなところには行かせないから。
早く・・・来て」
博「さくら!」
さくら「ゆっくりよ、やさしくね・・・ああっ」
11 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/17(土) 07:57:23 ID:VBA7/daV
↑ヒマなヒトだねぇ。けっこうけだらけ・・・
12 :
この子の名無しのお祝いに :2010/07/17(土) 08:10:49 ID:BoumohTq
↑そういいながら好きなんだろwww
またキチガイキターw
見られないからよくわからないのだが
キチガイがまた出没してるの?
76 :
あげておきますm(__)m:2010/07/17(土) 22:43:26 ID:arFOSJTa
報告してくれた人どうもありがとう!
前スレ埋められた時おれも報告しようと思ったけど
報告の仕方がよく分からず断念したんだよね。
78 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/18(日) 21:17:37 ID:Z8fRCe2C
(゚Д゚≡゚д゚) バカはもういなくなったかね?ったく
まま避難所も出来たことだし再開しましょう(^○^)
私は2周目の第19作を見るタイミングを計っていますwTV番組しだいなんですよねw
80 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/20(火) 13:39:06 ID:Iw0/9EEq
1夕焼け小焼け
2相合傘
3忘れな草
だな
>>80 オレは、その「夕焼け小焼け」のご当地なんだけど、地元にはあんまり足跡はないね〜
岡山の各ロケ地にはちゃんと石碑があるんだけど・・・・・・・
82 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/20(火) 20:32:32 ID:k/BjEhQA
第42作「ぼくの伯父さん」からの満男と泉の物語はあまり人気がないな。
夕焼け小焼けと相合い傘の二作はちょっと抜けてると思う。
>>82 42〜45作、俺は好きだけどね。
小さいときにそこから入ったってのもあると思うが・・・
ゴクミはよかったなー 今のアイドルにはない重厚感?wがあった。
スト脚も色っぽかったし・・
ただ、寅さんが徐々に元気がなくなっていくんだよねorz
85 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/21(水) 13:58:32 ID:F6jQ3YQw
最後女性がほかの男の人と一緒にならないときってあまりなかったよね。
かがりさんと,リリーの2回目以降と,ぼたんさんのほかに
だれかいたっけ?
86 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/21(水) 15:11:44 ID:hRDbJAGj
88 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/21(水) 16:44:44 ID:uxguFFJJ
一作ごとに独自のテーマ曲があるなんて知らんかった。
CDまで出てるんだな。
このポスター、写真ってか絵っぽいな
昔の大村崑のホーロー看板思い出した
90 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/22(木) 00:33:30 ID:Zzmlj+Qi
91 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/22(木) 00:48:20 ID:Zzmlj+Qi
92 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/23(金) 01:44:21 ID:SX2NV+kd
3作目と4作目は、あんまり人気がない。
監督が違うから?
>>92 監督が違うから人気がないんじゃなく、
つまんないから人気がない。
で、そのつまんない原因は監督にあるということ。
94 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/23(金) 16:07:11 ID:qIZZqblp
>>93 だから、つまり、結局は「監督が違うから」、だろww
>>93-94 見る方は監督で選んでいるわけではない、ということはわかった。
>>94 理解力がないみたいだから丁寧に言うけど、
面白い作品でさえあればたとえ山田監督の作品ではなくても人気は出た。
問題は3と4の監督に力量がなかったことにある。
すなわち「監督が違うから」というのは二次的な理由であって、本質的な原因ではない。
オーケイ?
台本がつまんないからだろ
編集につきる
100 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/23(金) 22:09:53 ID:qIZZqblp
>>97 説明力がないみたいだから丁寧に聞くけど、
「3と4の監督に力量がなかった」ということは、
すなわち二次的だろうが本質的だろうが「監督が違うから」だろ?
あんたも言ってるじゃないの、「つまんない原因は監督にある」ってさ。
オーケイ?
荒らしてる人は何が理由で・何を目的に荒らしているんだろう?
なぜ男はつらいよだけを荒らすのか・・・。
103 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/24(土) 07:48:16 ID:KGPZmCr0
104 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/24(土) 13:55:18 ID:xVEYm1jC
ヒント 米軍基地問題
>>102 理由は知らんが、引きこもりか、気の弱い可哀想な奴なんだと思う。本当に不愉快だよな。
第42作「僕のおじさん」の冒頭に出てくる不良高校生は大人だな。
今の不良とは違って常識をわきまえている。
20年前の不良は、よかった。
>>84 パンストフェチかよ!
ゴクミが結婚式準備だったかで靴を履くシーンで抜いたな!
>>105 このスレみんないい人ばっかりなのにね。何が気に入らないのかわからないよ。
夕焼け子焼けは爆笑だった。明日は柴又慕情を見る。TSUTAYAは、100円だから助かる。癖になりそうだ。おすすめがあったら、教えてちょ!
>>91 俺が初めて観た寅さん映画は「柴又慕情」だった。
最後に寅が失恋するシーンで不覚にも泣いちまったよ。
「歌子のテーマ」は今でも記憶に残っている。
ここに出入りするなら、なるたけ総ナメしようぜw みんなが言う良策駄作が自分にとってどうなのかよく解る。
>>107 パンストなどサクラのハイソックスの足元にも及ばん
>>112 初期のさくらは見えそうで見えないスカート丈が逸品!終期のゴクミのパンスト脚はキレイと言うよりエロイw
>>91 歌子さんのテーマは銀河鉄道999を想い出すな。
世に出たのは999が後だけど。
>>113 >見えそうで…
見えちゃってた回もある
男はつらいよに出てくるウィスキーは全部サントリーだけどこれは監督の趣向か?ビールだといつもサッポロ
でもわざわざ銘柄がわかるように撮ってたりキャスト達もさりげなくそこに目がいくように演技してるからサントリーがいくらか広告代出してんのかな
118 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/25(日) 09:07:08 ID:xXB/Lm1E
119 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/25(日) 13:13:24 ID:zk4LjaCe
>>116 小津映画もビールはすべてサッポロ。
きっと、山田監督の小津さんへのオマージュだよ。
小津映画にはサントリーバーのシーンが多かったな。
4作目って人気ないんですね
僕はひたすら笑いっぱなしだったんですけど
121 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/25(日) 18:28:19 ID:KkRfC3Lc
柴又慕情を見返したが、吉永小百合が大根過ぎる。
122 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/26(月) 09:27:52 ID:lOrsPAeg
>>119 スポンサー契約を結んでると考えるのが普通。
でもそれだったら毎回酒のシーンがなきゃ契約としておかしい
酒のシーンの有無によって一作ごとにいちいち契約したりするわけないし
ということはやはり監督の趣向か友情出演と考えるのが普通に思える
おかしいかどうかはわからないように思える
125 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/26(月) 16:34:47 ID:8BaIqmP/
未成年の満男に飲ませるのは当時だからOKだったの?
126 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/26(月) 18:35:26 ID:lOrsPAeg
>>123 スポンサー契約って必ずしもそういう風にはできてない。
作品の人気や会社の強弱にもよるが
男はつらいよの場合は当然シナリオが優先のパターン。
シナリオができた時点で酒のシーンがあるならどこどこを使う、という仕組み。
その会社がどういう風に決まるかは色々だが、広告代理店を通さないことは100%ありえない。
テレ東のクソドラマですら必ずそのへんはきちんとやる。
協賛してる会社があれば普通はそのビールを使う。
そりゃ山田洋次レベルならやろうと思えば何でもできるんだろうけどさ。
例えばキリンが協賛してくれて映画作ってるのに
俺はサッポロが好きだから寅にもサッポロ飲ませるんだ、とか言って
キリンを口説いてきた松竹や広告代理店の営業、キリンの宣伝担当者の顔を潰すようなことは
絶対しない人だと思うけどね。
食べ物系って同業種スポンサーが複数乱立してるとそのへんの配慮めんどいから
カップラーメンとかなら小道具が架空の商品を作ったりすることもある。
(寅は41作で日清食ってたけどね)
ちなみにビールは旧財閥の関係でけっこう企業ごとに縛りが存在する。
その影響もあるかも。
だって昭和なんだもんw作る方も観る方もドンマイ!
今はちょっとしたロケVTRでも、自販機やペットボトルなどにピンポイント・モザイクをかけるのが鬱陶しい。
ハイビスカスの花ではちゃんとオリオン飲んでたね
でも酒のシーンて言ってもラベルがそっぽ向いてたり(博のアパートの酒シーンではサントリーホワイトがテーブルに置かれてるんだけどRYとKYしか映ってない)、
酒の扱い方がとても契約とは思えないシーン(恋愛塾の若菜のアパートで若菜が眼鏡君にリザーブを勧めて眼鏡君は飲みませんと断る)とかもあるから
スポンサー契約ではないように思える
金を貰ってたらさすがにラベルくらいはカメラに映るようにするでしょ
その自然に見切れているのが良いんじゃないか?
いつもラベルがカメラ向きより自然だもの
男はつらいよシリーズを見てから
リアルで「恐れ入ります」「ごめんなすって」を使うようになり革ジャンを寅さんみたく肩に羽織るようになった
秀吉と俺は会社の同僚!
おとつらシリーズを見てると寅さん自身も成長しているのがなんとなくわかるね。
おとつら、言うなwおとつら!昭和の名作を略すんじゃねーよw
>>133 俺もお前には遺憾に思う。
なんでも略すればいいという訳ではない
お前はカス
>>馬鹿だねぇ まったく
お前がな
138 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/28(水) 18:34:25 ID:948iLIym
お前もな
http://southsnow.jugem.cc/?eid=2442 しばらく前にアメトークで「男はつらいよ芸人」というのがあった。
その中で劇団ひとりがこんなことを言っている。
男はつらいよの大まかな流れとして、
劇団ひとり「ほんっとにいっつもあれなんですよ。
これはもうね、いいわけしないス。もう毎回!おんなじなんですよ。
これがね、寅さんが続いてきた秘訣なんですよね。」
とあるが、決してそんなことはないわけで。
おそらく劇団ひとりもそのことはわかっているのだろうけど、
男はつらいよを見たことのない人に対して言っているのだから、
初心者向けならこういう説明でいいのかなとおもいました。。。
唐突だけど、おばちゃんの「チャルメラ泣き」ってどういうやつだい?
19作と28作にあるとか言うんだけど・・・・・・
19作見終わったけどスルーしちゃったみたいw
141 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/30(金) 23:24:54 ID:k7ks/39O
142 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/30(金) 23:47:58 ID:k7ks/39O
143 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/31(土) 02:44:57 ID:cxGF2vrh
さくらオナニー
>>139 初心者に渥美清の力量を熱く説明してもアレだしなぁ
145 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/31(土) 17:07:02 ID:rlUjzq+W
満男ってどこ大いったの? 八王子の大学って。
146 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/31(土) 17:15:38 ID:rlUjzq+W
それにしても大学生になってからの満男の生意気さには憤りの念を禁じ得ない。
それだけに満男の中の人のその後の人生を見てるとメシウマなわけだが。
147 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/31(土) 20:21:08 ID:3JYECewN
満男の中の人の…???
149 :
この子の名無しのお祝いに:2010/07/31(土) 20:59:21 ID:br9xRuzx
おばちゃんて二回再婚してるんだな、しかし二回とも婿取りで、婿殿がやたら
いばってるのが良い!
いやだいやだ
満男、中村はやとの時はかわいかったが
吉岡秀隆に代わってからだんだん生意気になっていって
大学生になるころにはただのリア充と化したな
俺は満男も吉岡秀隆も好きだけどね
152 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/01(日) 10:00:24 ID:aefCwfgU
満男が笹野高史のホモライダーに迫られるシーンがあるけど、
あれを見た数年後、京都駅で野宿してたら、ダチョウの上島みたいな人に
「ホテル、近所だから泊まっていかない?」とか言われてノコノコ付いて行ったら、
全く同じパターンだった。
自分も満男みたいに逃げたけど。
ひょっとして山田監督、そんなことやってんじゃないの?と思わせるほどリアリティが
あった。
モーホーもなかなか食える相手がいなくて飢えてるんだろうな
寅さんを参考にした可能性もあるな
154 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/01(日) 17:25:51 ID:H0/K6oil
寅さん記念館に行ってきました。
1000年以上前の奈良時代の柴又に「刀良(とら)」と「佐久良(さくら)」の存在が記録されているのって本当なんですね・・・!
あと寅さんそっくりのハニワが渥美清さんの命日に出土したとか。
そっちの方にびっくりしました。
あと、とらやのセットの中においてあったオレンジジュースの瓶は中身が入っていたけど飲めるのでしょうか?相当古い印象でしたが。
大相撲の番付も曙や貴乃花が横綱で魁皇がまだ関脇の時代のものでした。
>大相撲の番付も曙や貴乃花が横綱で魁皇がまだ関脇の時代のものでした。
相撲のことはよく解らないんだけど、これって時代考証が合ってるの?
156 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/01(日) 18:03:16 ID:H0/K6oil
>>155 平成九年(1997)だったと思います。
実際には映画の中で使われたものではないでしょう。
テスト
>>139 劇団ひとりは上っ面を見て全部を知っているように見せる系の人だから。
いいんだよそれで
第44作では、寅さんがとらやで働いている青年にサクラをやってくれと
言ったら断られていたな。さくらもおいちゃんおばちゃんも、みっともない
ことをするなって論調だった。
なのに、ずっと前のリリーのときは、旅先で出会った甲斐性の無い中年男性
を倒産した会社の元社長ということにして、リリーと寅さんが夫婦役の
サクラになってうまいこと儲かった。その話をとらやに帰ってきてゲラゲラ
みんなで笑っていた。おいちゃんたちも一緒に笑っていた。
これは、時代の流れなのか。それともおいちゃんおばちゃんさくらが
成長したということなのか。
このスレはサクラという文字の使い方を工夫しないと訳のわからない文章になるな…
平仮名と片仮名で何となく解るのが日本人w
そういや前々スレあたりで、字幕が「備後屋」になっていたと指摘していた
人がいたと思いますが、実際のところ備後屋でいいんでしょ。
正しくは「りんご屋」だと書いていた人もいましたが、備後屋です。
農家じゃあるまいし、商店街でりんごだけ売ってる稼業がありますかって。
屋号は訳わからんとこが多いからな。
どう考えてもディスカウントショップなのに「うさぎや」とか。どこにウサギがいるのかと。
165 :
びんごや:2010/08/03(火) 19:02:59 ID:AQhFdpli
初代備後屋は佐山俊二さん。初期の頃は蓬莱屋.。
371 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:23:15 ID:hWauNODe
おい りんご屋 相変わらずバカか? ってずっと思ってた
なんとなく字幕付きで見たらりんご屋じゃなくて備後屋だったのね
372 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:46:58 ID:ErYqcPU9
>>371 それは字幕スーパーが間違っているよ。
何作目かは忘れたが、たしかに自転車の後ろに「りんご」と書かれた箱を積んでいる。
気がしたんだがw錯覚だろうか・・・・・・・・・・・・・・
寅さん記念館では「備後屋」でした。寅さん記念館が間違ってるのかな…。
>>140 28作で
「美人が泣くと笛の音がするんだ。おばちゃんが泣くとチャルメラの音がする」って寅がおばちゃんを泣かせる。
>>167 何作かは忘れたが、確かに自転車の後ろの荷台に「りんご」と書かれたトロ箱の2段積みを見た記憶があるぞw
山田監督のシャレじゃないか?備後→りんご→ビンゴ(^○^)/
今レンタルされてるDVDの字幕で確認すれば備後屋で間違いない模様
しかし目を閉じてリピートしてみれば寅さんが言ってもおいちゃんが言ってもリンゴ屋にしかきこえない
自分もりんご屋と聞こえていて、さすが東京はりんご売るだけで
商売が成り立つんだなあと思ってました。
正しくは備後屋だけど、りんご屋ってふざけていったのかもね。
外人の名前とかテキトーな発音で読んでたのと一緒。
つい30年も昔なら下駄屋、帽子屋、傘屋なんてどこの町にも普通にあったからリンゴ屋があっても良い気はする
173 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/05(木) 00:00:54 ID:tZyH/5PS
「人の噂なんかどうだっていいじゃない
大威張りで行ってらっしゃい」
さくらのこのセリフが好きだ。
俺も備後屋、りんご屋だとは思ってなかった
男はつらいよのビデオ、DVD合わせて30本持ってるけどDVD見るときはいつも字幕付きで見てるし
正しくは備後屋で絶対に間違いない。
>>172 りんごだけを扱う「商店」は流石に成り立たないだろう。
果物屋とか果樹屋ならまだしも。
下駄・傘・帽子と1口に言ってもいろいろ種類があるわけで。
「りんご屋」でググったらすごい数ヒットした。「りんご屋からの脱出」ってなんだw
台本に備後屋と書いてあるよ。
全然別の話だけど、
梅干=「しょっぱい」(春の夢、寅がマイケルに梅干を食わせた場面)
しょうゆ=「からい」(浪速の恋、松坂慶子の芋の味が薄くてしょうゆをかける場面)
っていう、この味覚表現に違和感を覚えるんだが。
昔はすっぱいことをしょっぱい、しょっぱいことをからいって言ってたのか?
浪花の恋のマドンナとソフトバンクの小料理屋の女将が同一人物とは思えない
>>177 梅干しは、良い「塩梅(あんばい)」の時すっぱいと言うが、塩が多い梅干しはやはり「しょっぱい」
醤油も薄口醤油は濃口醤油よりも確かに辛い
180 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/06(金) 11:24:09 ID:LQS+uuZG
梅干は塩分過多だからしょっぱいでいいんじゃないのか
「からい」というのは「塩辛い」の略じゃないのかと
だとすると唐辛子やわさびの「からい」とどう区別して使ってたんだろう?
んなこたーどうでもいいじゃんw 表現なんだから個人の自由。
何でも「超」付けるのと、さほど変わらんぞw
45作の展開には吹いたwww
185 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/07(土) 00:29:59 ID:FBgJj5F6
>>184 名古屋に帰るにしても急過ぎ。
普通は満男やさくらたちに挨拶くらいはしてくもんだ。
夏木も死ぬほどの病気じゃあるまいし。
186 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/07(土) 10:45:23 ID:Imc2scAv
泉ちゃんの母親はまともだな。
現代の世だとああいうのはモンスターペアレントになってるのが普通なんだろうが。
娘が満男の家で世話になってると知れば、さくらに電話で懇切丁寧にお礼を述べる。
そこには、娘への愛情はもちろん、その娘を愛してくれている人たちへの愛情と
感謝にもあふれている。
苦労した人は、世間や人を怨むか、優しくなるかのどちらかだという。
リリーや夏木マリは、後者になったのだろう。
特にリリーに関しては、はじめはとらやの人々は、水商売のけばい女と眉をひそめていたが、
苦労に裏打ちされた奥深い人間性と頭の良さを認め、寅次郎を支えてくれる存在として
申し分のない女性という評価と好意と尊敬の念を持っている。
男はつらいよという映画は、どんな境遇でも人の道を踏み外さずに一生懸命に生きていくことが、
その人の幸福につながる。そして、その人のみならず周囲にも幸福をおすそ分けできる、という
山田監督および出演者の思いが込められていると感じた次第である。
187 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/07(土) 18:29:20 ID:FBgJj5F6
>>186 まともかクレージーかの二元論では語れない。
礼を尽くすことと娘を振り回してしまうことは別の問題。
娘の幸せを考えてないわけではないし、
43作でも描かれてるように魅力ある女性というのは間違いない。
しかし同時に、結局は東京で働く娘を半ば無理やり自分の下に置こうとしてしまう。
これは娘を思う気持ちとは矛盾する行為だけど、
これこそが人間であって、山田監督はそれを基本的には肯定してるんだと思う。
いい人か悪い人か、今の物語はすぐそういう風に分けたがるし
>>186のような観客もそれを望む。
でも人間ってそんな単純じゃないって。
このシリーズで完全な悪人っていったら17作の鬼藤だっけか?あいつくらい。
一生懸命生きて他人の不幸を自分の不幸のように感じる心を持ってるけど、
同時にどこかまともじゃなくてどこか自分勝手なとこも持ち合わせてる。
そういう本当の人間の生が描かれてるところに品格を感じる。
>>187 >>186は別に二元論で書いたわけではない。読み違えてる。
良い面にだけ焦点を当てたことは確かだが。
寅さんと一緒で、身内に対する顔と、外に対する顔は違うんだよな。
今やっと40作まで見終わった
満男の恋愛ネタにはまだついていけない(´・ω・`)
>>189 あと8作?まだまだwこれはこれで楽しめるぜ。
寅さん完全最終本の立川志らくの「こんな話、知らないだろッ!!」っていいな
俺バカだから映画とか見てても物語の展開とか登場人物の意図とか理解できないときがあるんだが
これ読めば一発だもの
ブックオフで1900円で買ったけど買ってよかった
予告編まとめたDVDもついてるし
りつ子の兄の柳と柴又小学校の同窓会にいた柳が別人だと書いてあるが本当だろうか
同じ人かと思ってた
英会話教室の工事してた大工もいたような気がするけど
満男の泉ちゃんへの愛は相当なもの。
泉ちゃんが現れるだけで人が変わったようにテンション上がるし
電話かかってくるたびにすっ飛んでくる。
「構ってちゃん」的な葉書や手紙に反応して家出しちゃうし、
ついには結婚式もブチ壊しする。
同じ恋愛でも島の看護婦さんや牧瀬里穂にはなかった激しさだ。
牧瀬里穂はまだしも看護婦さんは傷付くだろうな、この差は。
全部で49作あるからおかしいなあと思ってたらハイビスカスが2作あるのね
36作目の影が薄い
36作目ってあけみのお尻が拝めるヤツだっけ?
堕ち込んでいたり、何だか気分が鬱々としているときに
男はつらいよを見ると、何だか元気になってくるから不思議だ。
それまでは長渕剛の歌を聴いたり、お菓子や炭酸飲料を摂取する
ことにしていたが、男はつらいよを見るのもいいもんだと思った。
程度が低過ぎる
だめだこいつは
人間として通用せんな
おっと
ごばーく
>>197 すまなかった・・・こんな男で。自分でもよくないと思ってる・・・。
誤爆を装って俺を傷つけないようにしてくれたんだな・・・ありがとよ。
第46作見たら、元気になるどころか切なくなっちまった・・・(´・ω・`)
「恥ずかしきことの数々」
久しぶりにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
203 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/09(月) 21:22:46 ID:RYOYdeCR
こんなスレッドがあることに今頃きづきました。
考えればみればこれだけメジャーな映画なんだから当然か。
また過去の分までじっくり読ませていただきます。
寅さん万歳!
お盆が近づいたから夏公開のやつを見ようかな
近所のゲオで寅さん順番に見てるんだけど何処かのアホが31作目(マドンナ都はるみ)のディスクをあぼ〜んさせたらしく見れません
新たにTSUTAYAの会員になってまで見る価値ある作品でしょうか?
それ茨城か?
31作かどうか忘れたけど俺が借りたときもディスクの端っこが破損してるらしくて読めなかった
ゲオのカウンターで言ったら無料で代替貸し出し1点と、無料券を一枚くれた
そのまま戻してるとしたらゲオ終了と言わざるを得ない
オレはTUTAYAのDISCAS利用だけど「男はつらいよ」シリーズに関しては傷物はなかったな。
「若大将」シリーズで1枚リッピング不可能wがあったので返却したあとメールいれると
スポットレンタル1枚分をもらったwもちろん、リッピング不能とは書いてないけどw
31は人気で言えば下位の方。
はっきり言って低調の部類。
取り立てて感動ポイントもないし笑いどころも少ない。
32は絶対見なきゃダメだけど31は飛ばしていいんじゃん?
>>208 飛ばしちゃ語れないだろ?お前さんも観たから言える。まずは全作観てから。
210 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/11(水) 00:54:24 ID:Tz90Qg7O
アンコ〜椿ぃ〜
評論家として見るか、ファンとして見るかで、各作の評価も変わってくるね
>>208 32作については、以前も書いたことあるけど、
柴又駅に寅・さくら・マドンナの3人で行く訳だけど、
あの別れのシーンが秀逸なんだよね。
213 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/11(水) 23:41:16 ID:DrPclU5N
全部で49作あるのかい??
山田さん、よくもまあ一本の映画を48回も撮りなおしたもんだな。
飽きないのかね??
俺23だけど浅丘ルリ子、大原麗子が理想の女性像なんだよね
マジでリリーや早苗、ふじ子みたいな女性と出会えればいいよなー
しかし俺には無理だorz
おまえの理想は新垣結衣じゃねーのかよw
竹下景子さんに全部!
伊藤蘭の回、印象に残らないなと思ってたけど
何度か見てたら結構好きになった。
>>215 ここは男はつらいよスレだからな
しかしリリー、大原麗子はガッキーより理想だよ
今でも男はつらいよやってたとしたら
マドンナにガッキー出てたりしただろうね
いや勿論50作で終わらせる予定だったのは知ってるけど
今のアイドルとか女優は安っぽいんだよね。
庶民的になり過ぎたというか。
その点、大原麗子や吉永小百合はすごかった。さくらも最初の頃は綺麗だった。
>>219 >今のアイドルとか女優は安っぽいんだよね
それは、色眼鏡でしか見えない、年寄りの証拠だぜ?白内障でもなってんじゃねーか?w
最近の女優(仕事量を抑えて、露出の少ない女優)も結構いるよ。
新垣結衣も良い若手だし、俺の好みで言えば永作博美や小西真奈美なんか良いなw
寺島しのぶなんか、寅さんと同じテキ屋なんかも面白そう。まだ、いっぱいいる。
>大原麗子や吉永小百合はすごかった。さくらも最初の頃は綺麗だった
銀幕の時代の大女優は、それはそれで良いとは思う。いつまでも固執しないで他にも手を出そうww
「ホノカァボーイ」を観てみ?渋いおばあちゃん役の倍賞さんが見れる。ステキなおばぁちゃんだぜ!w
>>220 悔しいのかもしれないけど、実際にそうだよ。
ちなみに当方20代な。
各世代の女優やアイドルや芸能人を見て、やはりそう思う。
まあそれは芸能界が身近になってきたということかもしれないがの。
あぁ・・・オレ50代半ばw なんか、逆転してんなw
>>220 最近の賠償さんの映画は見なければよかったような なんかへんな気持ち
年をとってからのオードリー・ヘップバーンとか
蒼井優なんかはあと10年もするといい女優になりそうだ
今 寅さんやってたら泉役で出て欲しいな
ああ、Dr・コトーと被るから駄目か
ゴクミが外人に騙されなかったらw良い女優なってたのになw
うんこたくさんでたよありがとう
それにしても「おじちゃま〜♪」はないでしょw
上品すぎるというかあそこまで真面目な子はいないよなw
>>205 京はるみだね。昨日観たけど、俺は好きだけどな。木の葉のこも懐かしかった。
見てみたかったマドンナベスト3
木村多江
竹内結子
壇 れい
>木村多江
は渋すぎるw谷よしのの後釜が良い。
俺は、
高島礼子
松嶋菜々子
松たかこ
だな。
可能姉妹はあり得ない話ではなかったと思う。
演技が不安だが
叶姉妹なんて、どうころんでも良い話に持って行ける気がしない。
ちょい役で、団子屋の前を通り過ぎるくらい。西田敏行級w
俺は見てみたかったマドンナベスト3は日本3大みきの 中谷美紀 水野美紀 渡邉美樹 酒井美紀 だな
やな美樹が一人混じってるなw
沢尻エリカ
戸田恵梨香
宍戸江利花
この三人だろ
>>238 性格悪いか、見てくれ悪いかばかりじゃないかw パス!
紅菜々子や京はるみ的な話で安室奈美恵とか
私の寅さんパターンで、天海祐希とか。
242 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/16(月) 08:37:34 ID:c1jJiApC
榊原るみのパターンではいだしょうことか
はるな愛で新パターン!「てめぇ、さしずめオカマだな!?」
244 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/19(木) 21:11:42 ID:ey8pdf3v
つまり、いまの邦画界には芝居のできる女優がいない、ってことだな
森光子さんなんかどうでしょ
貫地谷しほり
247 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/20(金) 09:47:52 ID:n3XJyPxa
本仮屋ユイカ
上野樹里 とか、書かせんなw
京はるみをさくらまやで
250 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/20(金) 19:48:53 ID:vqhanKmG
12作の風呂場のシーンのさくらはノーブラ
2周目の第24作「男はつらいよ 寅次郎春の夢」を観た。
最初の時と違って、マイケルジョーダン役のアメ公wが良い味に思えたね。
全般に流れるオヤジギャグも安心して聞き流せたし。
あんときは1$=¥360円固定だったのに、今は¥85円だもんなー 今の時代なら・・・・・・!w
252 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/21(土) 19:00:27 ID:qZoQ6B77
やっと44作目まで見終わりました
まだ出てきませんがこの先、コンビニで買い物をする寅さんや携帯メールする寅さんとかあるんでしょうか
>>252 一応、釣りかww?
コンビニは蘭ちゃんの回でセブンイレブンがあったが、携帯メールは寅さんの没後2年後にiモードが出来た。ハズw
セブンイレブンはコンビニじゃなくてスーパーって言ってなかったか?
店の中はコンビニというよりまさに小型スーパーというような感じだったような気がする
うろ覚えだが
256 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/22(日) 12:47:34 ID:lFQF3m21
蘭ちゃんセブンでは紙袋だった。
257 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/22(日) 12:56:44 ID:eU2OpYv3
すみません、わかる人いたら教えてください。
第11作「寅次郎忘れな草」の
川原で水原くんがめぐみちゃんに告白するシーンで流れてる
童謡(?)はなんて曲ですか?
>>257 なんか流れてたかな?そのあとの宴会シーンでは「幸せなら手を叩こう」の替え歌だったが・・・
259 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/23(月) 16:13:50 ID:Xz0kGR/f
今あらためて見てると満男の恋人はなんで後藤久美子だったんだろう
あの世代なら高橋由美子とか水野美紀とか持田真樹とかいたのになあ
261 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/23(月) 21:16:40 ID:5e1SqaMb
>>260 国民的映画には国民的アイドルを、ってことでしょう。
262 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/23(月) 21:42:31 ID:J94E7Pok
山田がゴクミのこと気に入っていたからでしょ。
枕営業
49枚リッピングして第1作から観ている。やっと4作目まで観た。いいねえ。皆若いわ。先は長し。。。
>>264 仲間だw おれは2周目の25作まで観た。週一ペースでほぼ1年半wかかった。
>>236 渡邉美樹の場合。
・無銭飲食で寅さんがつかまる。当時の渡邉はつぼ八のFCオーナー。
⇒「皿洗いでも何でもしていってくださいよ!」と怒られる。
身長180超の渡邉の前に圧倒されて、愚痴愚痴いいながらも寅さん応じる。
「へっ、明治大学だと? てめえ、さしずめインテリだな?
インテリがなんでこんな商売してんだよ!」
そこへ・・・「あら、新しいアルバイトの方?」とマドンナ登場。
渡邉の妹かなにかで。
寅さん、店内の「防火責任者表示」を見て、「ああ、美樹さんとおっしゃるんですね。」
マドンナ「いやですわ〜。美樹は兄の名前ですよ!」
寅さん「ええ〜っ!」
渡邉美樹、ニコニコしながら寅さんを見下ろす。
以後、「美樹お兄さん〜」
48作まで観終わった。
山田監督は48作が「これが最後になるかもしれない」と思っていたのかなという気がした。
後藤久美子の日焼けが気になりました。
結婚式における満男の行動について、正論を言っていたのは寅さんだった。
損害賠償とか発生しなかったのかな。結婚前に婚姻届は提出していなかったのだろうか。
46〜48作に出ていた知的障害者は何者だろうと気になりました。
俺は45作まで見終わった
縁側で源ちゃんに頭を剃られる御前さまを見てなんかヤバいなと思ってWikiしてみたらやっぱり遺作だった…
俺は45作まで見終わった
縁側で源ちゃんに頭を剃られる御前さまを見てなんかヤバいなと思ってWikiしてみたらやっぱり遺作だった…
同監督の「学校」にも出てた<神戸浩
後からとやかくいってんじゃねーよおまえら
気安く呼ぶなっ!
牧瀬里穂がかわいすぎる!!!
寅さんが女を落とす方法は相手の目を見ればいいってなことをバーかどっかで力説してる作品って何作目?
博に対して言ったんじゃなかったかな。とすると、1作目。
HDリマスターのDVDを買ったんだけど、さくらさんて、あんな茶髪だったっけ?
LDは画面が暗かったからか、黒髪だと思ってたから、なんか違和感が・・・
>>276 第30作「花も嵐も寅次郎」で2枚目だが口べたな三郎(沢田研二)に寅が恋愛指南するとき。
前にもレスがあったけど、寅さんは身内としては関わるのは嫌だねw
281 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/30(月) 16:43:50 ID:x/GAd023
282 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/30(月) 18:17:47 ID:fmTpEyTG
>>280 たけしが言ってたけど、身内どころか、女の子にあんな奴が近づいてきた
だけで逃げるだろうって。
>女の子にあんな奴が近づいてきただけで
って言われるけど、やたらに近づいていないし、むしろ向こうから来るように仕掛けてる気がする。
いわゆる「懐に潜るのが巧い」って言うか。
いしだあゆみ演じるかがりさんの言葉にあったけど、歴代マドンナは「旅先の寅さん」
に惚れたり惹かれたりするんだよね。
その女性も、普通の平凡な日常を送っているような人ではなくて、
旅先の寅さん同様に非日常的な状況や堅気とは違う環境にある場合が多い。
非日常同士・非堅気同士が惹かれあうみたいな感じだろうか。
だからこそリリーとは一番ウマがあったのだろうね。
であるから、歴大マドンナの寅さんへの惚れ具合を考えてみるとき、
ステレオタイプな日常を送っているマドンナは寅さんに特別な感情を持つことは少ない。
そんな難しい事書かなくても似た者同士惹かれあうのは夜中のコンビニや休日のドンキやパチ屋にやって来る夫婦見れば解るでしょ
寅さんみたく食後爪楊枝をくわえるのを真似してます
>>285 ここで言いたいのは、似た者同士が惹かれあうことそのものではなくて、
>>282-283を受けて、なぜマドンナが逃げずに寅さんと親しくなるのかということであります。
それを考えた時には、やはり「似た者同士が惹かれ合う」法則がはたらいているのだな、
という結論に達したわけです。
かがりさんは積極的だったよねw歴代のマドンナで攻めたのはかがりさんだけだろ?
似たもの同士というよりは対極にあるような気がする。
リリーは言わずもがなだけどねw
陰極まれば陽となり 陽極まれば陰となる、ということですな。
似た者同士が惹かれあうのと同様に、対極にある者同士も惹かれあうという…。
それは俗な言い方をすれば、自分にないものに憧れるということでしょうね。
自分と同じものを見て安心すれば、似た者同士が惹かれ合い、
自分にないものを見て憧れれば、対極に位置する者が惹かれ合う。
一番攻めたのは吉田日出子だと思うが?
291 :
この子の名無しのお祝いに:2010/08/31(火) 21:06:56 ID:Gsv11Y1Q
無人駅で手をつねったやつだっけ?
あれは一時の迷いというか勢いというか…。
聖子さんが攻めたというより蜘蛛の巣に寅さんがかかっちまった感じだな。
何作目だったか、柴又の駅での竹下景子とのやりとりがもどかしかったね。
293 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/01(水) 00:02:14 ID:Q1IN3cCq
32作だね。
あれには見ながら唸ってしまった。
竹下景子と渥美清のやり取り。その表情の変化。倍賞千恵子の行動。
切迫感や時間の無さを否応なしに感じさせるBGMと踏切の警報機の音。
そして電車が滑り込んでくるシーン。
いつものパターンとは全く違った。あれほど感情移入できた場面はない。
全作を見終えてなお印象に残ってるシーンの1つです。
294 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/01(水) 19:20:14 ID:8ke4hzMB
寅さんはスーパーマンじゃあないんだよ
296 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/02(木) 18:27:36 ID:mmYnxamY
もし寅さんとさくらさんが血縁関係になかったらどうなったんだろう。
だんご屋を手伝いながら最終的には博と争って敗れるのかな。
>>296 それを言っちゃーお終ぇーよぉ・・・・・さくらが寅の妹なのは、この映画の必要条件よ。
298 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/02(木) 22:03:02 ID:mmYnxamY
いや、悪かったよ寅さん。俺も言い過ぎた。
>>298 良いって、良いってw まぁそう言うことで、今夜はお開きってことでw
300 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/02(木) 23:42:25 ID:mmYnxamY
あんたみたいな青二才に、寅さんの魅力が分かってたまりますか!
>>299 そうそう、寅さんて場の〆方が上手いんだよな
あんな人がいてくれると職場のつまらない宴会とかスパッと終わるのになあ
303 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/03(金) 16:51:32 ID:X3tXVGTw
とらやならいいんだけど、旅先の場合は、
夜通し飲み明かして、朝になると自分だけずっと寝ていて
他の人はみんないなくなってるというパターンだけどな。
確実に酒に飲まれてる。
旅先では熱燗が多くて、とらや(周辺)ではビールかな?まぁ割合、というかメインというかw
昼間でも、「ビールでも飲むか?」も多いなぁ
でも、渥美さんは本当は飲めなかったんだよね
飲めなかったんじゃなくて病気後に一切やめたんだよ
やっと47作品目まできた
45作目あたりから見るのが辛くなってきた
寅さんは元気ないし、さくらは劣化が激しいし、タコ社長は痩せ細ってくるし、おいちゃんは今にも逝きそうだし、満男は生意気だし…
早く二周目に行こうっと
倍賞千恵子さんの出演する下町の太陽を初めて見ましたが、当時の男性は
ああも積極的だったんですね。男はつらいよシリーズを見て、男は奥手
なのがかっこいいものと思って女性には消極的なのがいいんだとやって
きましたが、下町の太陽を見て、嗚呼、自分の青春はなんだつたのだらうか
と、背中を丸めて沈む夕日に思ひを馳せる次第であります。
>>307 最終作を観れば少しは変わると思う。というおいらは2周目の35作目だ!
このスレでは終盤あたりの作品になると見るのが辛いとか痛々しいという感想を持つ人が多いようだが、
私はそうは思いませんでした。
出演者の各年代におけるそれぞれの持ち味が出ていて、セリフそのものや言い回しにも
以前とは違う重厚さや成長の跡を見て取ることができるなど、出演者が年を取らない設定の
アニメとは違う感覚を覚えた。
そりゃ、すこしも寂しくないと言えば嘘になるかもしれない。
でも、みんなそれぞれの人生を生きる、生身の人間なんだからね。
スーパーマンじゃないんだからね。
第36作終了。満男の背が急に伸びてる。もうすぐゴクミが出てくるなwワクワク
312 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/07(火) 23:29:58 ID:5mUUJmOv
噂の寅次郎・大原麗子 浪速の恋・松坂慶子 口笛・竹下景子
俺のジャスティス
313 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/07(火) 23:34:45 ID:5mUUJmOv
>>310 ほんとにそうだね・・・でも、あの躍動してた寅次郎や柴又の人達を思い出すと
やはりどうしても胸がつまります
314 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/08(水) 07:31:04 ID:wy4wNSqw
再来週少しまとまった休みになる。
ふらっと旅に出るかな、風の向くまま気の向くまま。
25年撮り続けた役者たちのドキュメンタリーだよ
みんなああやって年を取るんだぜ
男はつらいよに出会ってから
出ている俳優がみんな素晴らしい俳優ばかりでその俳優が出てる映画を漁っていろんな映画を見るようになり
今昔物語を読んで古典文学に夢中になったり
物の考え方や生き方も変わった
山田洋次監督に感謝
俺の父親若いとき映画のサークルやってて
会報かなんかに山田監督のインタビューを載せたいと思い
山田監督が滞在する旅館だかホテルに押しかけたら快く引き受けてくれたらしい
それも感謝
山田監督は人格的にも素晴らしい人だね。
だからこそ、人情味あふれる男はつらいよをはじめとする不朽の名作を
撮り続けているんだと思う。
オレも若い頃は関心がなかったんだが、年を取るにつれ良いと思い始めたな〜
故郷とか息子とかだいぶ後で観たよ。黄色いハンカチは別だけどw
おとつら最高
>>320 「おとつら」ってふざけてんのかと思ったら、とあるHPでもそう呼んでるね〜
まぁ、知らない人にはワカランのは確かだけどww
322 :
寅 ◆kuruMagZ5s :2010/09/11(土) 22:01:46 ID:QdTiwWhW
1日2作ペースで47話終了。いよいよ最終2作だな・・・・・・・・
本当に、長い長い1本の映画を観ている気がする。
俺は半年かけて一周完了
心に残った作品
男はつらいよ
続・男はつらいよ
夢枕
私の寅さん
夕焼け子焼け
寅次郎と殿様
ハイビスカスの花
かもめ歌
紙風船
恋愛塾
知床慕情
俺は1年かけてこのほど1周修了。
と思ったが第4作だけ見ていない。図書館にそれだけ置いていないため。
ツタヤで借りてみることにしたい。
図書館においてあるのか!家に持って帰る貸し出しができるなら最高なのだが・・・
貸し出しできます。だけど予約が5〜10件入っているので結構待ちます。
DVDはICタグ?付き。ディスクに透明なフィルムが貼ってあって
自宅のDVDプレーヤーで再生するとカシャカシャ音がするので使えない。
PCで再生して見ています。
ただし、釣りバカ日誌を借りてみたときは、PCだと調子悪くて
DVDプレーヤーだと問題なかったので、なんともわかりません。
なお、VHSなら予約は少ないのですぐ見ることができそうです。
>>326 >PCで再生して見ています。
ってことはリッピング出来るって事でないか?DVDShrinkとDVDDecrypterがあれば
家のDVDで見れるんじゃね?
リッピング?
機械には詳しくないもので…。
329 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/13(月) 17:06:21 ID:myeyDrUt
大きな声では言えないけど、コピーガードを外してコピーすればおkかとww
おっぱい
ミヤコ蝶々と倖田來未が被る
>>331 おまえ、さしずめ関東人だなww
まぁ前に出で来るしゃべり口はイメージがかぶるが、倖田來未はミヤコ蝶々の間の取り方は出来ない。
オレを含めて、関西人はあのリズムは多いがwバイプレーヤーとしてはまぁまぁでしょ?
三平ちゃんもそうやしw
>>332 一口に関西弁といってもいろいろと違いがあるんだな。
だから、被せるようなリズム、やろ?聞く耳持たずの大阪のオバハンww
イメージ的には、下品で早口。大阪やなwコレ。三平ちゃんはきれいな京都弁(しかも女言葉)。
そう言えば京都弁のイントネーションが抜けへんマドンナもおったなー都はるみもそうやな。
倖田來未(妹含む)は京都やけど、育ちの部分が多い。ミヤコ蝶々もヒロポン中毒やったしな・・・・
そんなDQN臭はあるかもしれん。
>>279 違うよ、第1作。博と果し合いした後。
沢田研二に指南したのはとらや。
>>335 なにかと思えばwバーとスナック、沢田研二と田中裕子をごっちゃにしてる。
蒼井優は田中裕子の雰囲気があるね。
蒼井優主演でザ・レイプのリメイクを見たいのぉ
蒼井優は存在感薄い気がする。くるま屋に挨拶に来てもあまりしゃべらず空気みたいなw
第一、面食いの寅が見染めないだろ?寅のタイプじゃないw
蒼い優が出演できるとしたらとらやの店員とかだな
蒼井優がとらやにいたら三食草団子でもいいわ
そこで蒼井そらですよ
誰それ AVとか観たことないからわかんない
蒼い優すら実はよくわかんない
シリーズ後半に出てくるくるまやの従業員、加代の脚がエロい件
シリーズ序盤にも女性従業員がいてなかなか美人だったけど寅さんは惚れなかったんだな
早苗にはソッコーで一目惚れしたけどw
故郷って奴はよ〜
故郷って奴はよ〜
>>345 おまえ、さしずめポッチャリ好みだな?ww
スカート(キュロット?)が短いだけで、あの太さとでかさは、オレはパスw
店員に鈴木愛を使うなら大塚愛(さくらんぼ娘じゃない方)を使って欲しかったな
夏目雅子のマドンナが見たかった。
急死しなきゃ実現してただろうに・・・
>>347 性の対象なら断然そうだが
心から好きになる女はスリム体型が多い
浅丘ルリ子、大原麗子もそうだし
>>348 そんな女優がいるんだな
>>349 俺は倍賞美津子マドンナが見たかったわ
姉妹共演ってやつですか。
うちのおかんが寅さん観てたら、「どうせならマドンナをマドンナとして出したら
面白かったのにねぇ」とか言ってた。
一瞬 ( ゚д゚)ポカーン …としたな。どうやって寅やさくらたちと会話させるんだよとw
いつの間にか街の景色が こんなに変わってしまったよ
よかった日の面影が 傷口に変わってく
明後日、初めて柴又周辺に行くんだ!wktk
柴又に「とらや」があるけど、男はつらいよが放映されていた頃は、
実際に映画の中のような作りになっていたの?
それとも、今も昔も、現実世界の「とらや」は大して変わってない?
映画の「とらや」は、撮影のたびにセットを作っていたの?
とらやの中での撮影のときは、どこだか忘れたけど決まった屋内の撮影場所で行われてたみたいよ
セットもそこの撮影場所に置かれたままの同じものを使ってたみたい
柴又にあるとらやで実際に撮影することはなかったしそのとらやの作りも実際のとは違ってる
>>359-360 なるほど、ありがとうございます。
ということは、あの商店街自体、セットということですか?
それとも、とらやだけ撮影場所を変えていたということ?
とらや内部から見える商店街があまりにもリアルで、現実世界のとらやを使っているものと思ってばかりおりました。
野暮ったく質問ばかりの人間ですみません
おお、詳しくありがとうございます
さくらの○番目の家って・・・全然意識してませんでした・・・。
一通り見ただけで男はつらいよを知った気になっていましたが、奥が深いですね。
各作品の完全実況も圧巻。
8月に記念館に行きましたが、たしかに見覚えのある景色ありました。
登場人物の発言や動作や表情だけでなく、背景、ロケ地なども意識しながら2週目を鑑賞したいと思います。
関連書籍も目を通して、男はつらいよを語れる人間になりたいです。
ドラマ「結婚できない男」第4話でも阿部寛が夏川結衣と帝釈天を散策しながら実際にとらやの店舗が撮影に使われたのは4作目までで以降は大船撮影所のセットで行われたと語っていた
俺もいずれ柴又行って
寅さん記念館と、江戸川、帝釈天、そして帝釈天参道の団子屋で草だんごを食べるのが夢だ
>>365 えへへw偉そうなことを言うオレも、明日が初柴又なんだw
楽しみで早起きしちゃったよ♪新幹線で4時間以上かかるんで、ガキの頃の遠足行きみたいだ。
江戸川(の土手)が見えて思わず声を挙げた俺w
368 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/19(日) 10:58:50 ID:cZVcuBrM
小林桂樹さん追悼企画で、第16作「葛飾立志篇」があったらいいのう。
田所先生と寅さんのやりとり、実に面白かった。
「先生、屁は英語で何て言うんだよ?」「ファート!F、A、R、T!」
この後に寅さんの名言があるんだよな〜。
今年は人が死にすぎだよ全く・・・
寅さんって、女性を一度も性的に見たことないな。
だからモテるのかもしれないな。
俺もエロ禁しよう。
いい人どまりだがな
それでいいのさ
それが、いいのさ
「あの雲のようになりてえのよ」
誰も掴めねえ、誰も近寄れねえで
誰も気づかねえうちにふと消えちまう
あの真っ白な雲のようになりてえのよ
わかるだろぉ、さくらぁ
374 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/19(日) 18:32:44 ID:S+MqZ6Pj
↑
ほんにお前は屁のような…w
ならおまえは糞だな
なぁ、さくら
こいつどうみても糞だよなぁ
そうね、どうみても、糞よ、お兄ちゃん
今、東京から帰宅。お土産の山ww帝釈天のお守り、記念館の湯飲み、箸、千社札、
寅さんとのバーチャル記念写真、手ぬぐい、パンフレットあるだけwwそして写真数十枚
HPを持ってないので、単発掲示板を近日中にあげますわん、とりあえず、メシ風呂です。
いいですねえ・・・!
私は8月に行ったのですが、とても暑くて外の世界はあまり熱心に見ていませんでしたので。
涼しくなってきたらまた行きたいと考えております。
>>378 参考になりました
ありがとうございます。
さて「ビーチボーズ」を一通り見て口直ししてから3周目に入るぜ!
382 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/22(水) 18:36:40 ID:IgUP91vg
週末夜にNHKで寅さんネタも含む番組あるの?
テレビの番組表解説に渥美清って名前出てた。
383 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/23(木) 17:54:35 ID:yQg1q40w
今夜だね
絶対見なきゃね
渥美清と松田優作を比較するの? ありえんなぁw
なっ、なんじゃぁコリャー
ケンカは渥美の方が強そう
目が怖い
劇団ひとりやないかい!w 最近、こいつ、寅さんネタで食ってるなw
バーチャルリメイクでも、こいつはねーなwオレ的には
源ちゃん・・・・・最初から出てくれよ
ひとりが次の寅さん役良いね
寅さんに次はないんだよ
寅さんを演じられる人はいないだろうね。
無理矢理つくっても1作で終了だろう。
寅さんだけじゃない、さくらをはじめとする全てのキャストがはまり役だったし。
あるいは長年かけてはまり役になっていったという側面もあるかもしれないが。
392 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/24(金) 17:37:01 ID:QyMl0vK7
393 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/24(金) 17:47:26 ID:QyMl0vK7
>>390 でも日本人離れした顔なら劇団が一番似合ってそう。
バブル時代だったら第二の寅さん制作したんだろうなぁ。
今は世間的に下品な言葉を使えないだろうし毒男を小馬鹿にする台詞連発も禁句だろうし制作無理かな。
で、寅さんは童貞なんすかね
携帯電話で妹含む家族と連絡取り合う寅さんは嫌ー。
新幹線で移動する寅さんは嫌ー。
ネカフェに泊まる寅さんも嫌ー。
新バージョン制作するにしても携帯電話無かった時代設定が良いね。
やっぱり新バージョンの男はつらいよは実現無理だね。
>>394 家出時代に、さんざっぱら玄人でw・・・じゃないか?
素人には手を出さねぇ、って決めてて、素人童貞w
397 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/24(金) 19:36:22 ID:Dmxz2ZdM
けッ、ツマンネ
398 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/24(金) 19:54:00 ID:yYrvImeW
今度の浅草名画座の寅さん枠は殿様だ。
汚たねぇ浅名で酒のみながら観るか。
最近の浅名はタバコ吸う奴減ったな〜
お父さんが毎晩のように寅さん見てる
今日は28作目の寅次郎紙風船だわ
何度もみてるが、いつみても愛子はキチガイにしか見えないぜw
岸本加世子かぁ・・・・・・あんな役やらせると天下一品だったなw
年取って出来ないもんな〜w
前前田吟が出てるダウンタウンDXの再放送を見たけど
博に比べて今かなり老けてるな
博は大人しくて真面目な役だけど本来の前田吟は明るい人なんだな
リメイクなんて断固反対だが
以前どっかのスレに書いてあった
寅さん=吉岡 さくら=ゴクミ
おいちゃん=前田吟 おばちゃん=倍賞千恵子
ならギリギリ見れるかもしれん
さくらさんの茶髪が気になる
あんな昔から髪を染めている人がいたことに驚きました
404 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/25(土) 09:27:45 ID:pjNjgHaU
昔の染め料は色がドギツイよね
>>401 テレ朝だったかの朝のワイドショー司会に起用されたこともあるしな。
406 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/26(日) 09:54:28 ID:GDSy3/Bx
歴代のマドンナとは違うがキャンディーズの蘭ちゃんの野暮ったさが滅茶苦茶、いとおしく感じると言うと皆に馬鹿にされる。
407 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/26(日) 10:12:43 ID:WrT1qrxL
>>401 無理無理。
今時啖呵売なんて上野のアメ横でもやってないんだから。
吉岡なんて見てても面白くもなんとも無い、凡人じゃないか。
だからこそ平凡な人間の生き様を演じられるんだけどな。
話の流れをまとめて
「劇団ひとり」が、実は寅の隠し子で、くるまやへ寅に会いに来る。
↓
寅は死んじゃってるが、団子屋は博とさくらが後を継いでいる。
↓
寅の形見のトランクを持ったとたんに、「劇団ひとり」の寅モードのスイッチが入る
↓
これから「男はつらいよ」シリーズを踏襲する。
(満男はフランスに転勤。泉ちゃんも同行している。)
ってか、そういうリメイク見たい奴いるのかね。
もちろん遊びで語ってるだけなんだろうけど、実際にそれで製作することが発表されたら楽しみに待っていられるだろうか。
>>409 題名を変えてリメイク色を消しつつ、出演者は同じ人物で固めてくれれば
劇団ひとりにこだわらず、オレは支持するよw
>>406 俺も26作の伊藤蘭については同じことを思うよ
マドンナ中原理恵の作品で渡瀬恒彦とサシで絡むシーンは
東映やくざ映画みたいな殺気があって寅さん的には異質ですね。
芸能界一喧嘩が強いと言われる渡瀬と対等に渡り会うだけの凄みが
渥美清さんの地なんでしょうね。
413 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/27(月) 11:48:59 ID:G8i8wP3s
中原理恵は勝気な雰囲気がイイね!
中原理恵って何なの?
あの作は脚本もアレだけど中原のダメっぷりが失敗の原因。
例えば夏目雅子あたりが演じてればかなり違ってたはず。
男はつらいよは昭和の財産。
渥美清は、自身にテキ屋の経験があったからこそ、寅さんの役が光っていたわけで
今の、俳優スクール→私は俳優よ〜なんてやってる甘ちゃんじゃてんで駄目だね
リメイクなんて無理
418 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/28(火) 16:09:07 ID:excyMEX0
そうだね。
多分テキヤの口上も棒読みに聞こえたり違和感ありまくりだと思う。
あれは渥美清さんだからこそできたこと。
四角い顔でお世辞にも二枚目とは言えない顔がいいんだよ。
自分が、渥美清さんが偉大だと思う所は、プライベートを一切隠した所かな。
ある時期からなんだろうし、知ってる人もいたのかも知れないけどね。
「プロだな」って思う。
長野県のある料理屋に行くと、プライベートの田所康雄の写真が飾られている。
私服で家族連れの貴重なオフショット。
たしか具合が悪くなってからもこんな痩衰えた車寅次郎を一目には晒せないと面会をほとんど断ってたんだよね
422 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/29(水) 12:45:00 ID:r9HYG5uA
晩年の作品たちは単品で見ると見るに絶えない。
だが、大きな流れで見ると最期に向かって進んでいる寅さんの後ろ姿が哀しくも渋い。
親父が手術できないぐらい肝臓悪くなって死んでいくのを見たから
寅さんがどんな過程で悪くなっていったのか大体わかって心が痛む
424 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/29(水) 13:24:48 ID:CQxMue4Y
このスレでは終盤あたりの作品になると見るのが辛いとか痛々しいという感想を持つ人が多いようだが、
私はそうは思いませんでした。
出演者の各年代におけるそれぞれの持ち味が出ていて、セリフそのものや言い回しにも
以前とは違う重厚さや成長の跡を見て取ることができるなど、出演者が年を取らない設定の
アニメとは違う感覚を覚えた。
そりゃ、すこしも寂しくないと言えば嘘になるかもしれない。
でも、みんなそれぞれの人生を生きる、生身の人間なんだからね。
スーパーマンじゃないんだからね。
俺も渥美清が苦しそうだとかは全く感じなかった
ただ老けて優しそうな顔になったなあってくらい
声がかすれてたな。少し。動きも少なかったけど、思えば、の話で特に違和感はないな。
あと、ドーラン?が濃かったw
最終作はほとんどCG使って撮ったといわれているんだっけ?
好みは人それぞれだが、自分は繰り返し観るのは8作までだな。
一つの理由は、森川信さんが上手すぎるので、いなくなってからは物足りない。
登もいたし源ちゃんも初期は活き活きしていた。
第2作ではあんなに台詞も多かった源ちゃんが、途中からは半分知的障害者みたいな役どころ
になったのはなぜだろう。
ばっかだねぇ・・・・・ったく
ギラギラしてた寅が源を殴って障害者にしたから
それからテイストが変わった
源ちゃんが2万円?包んで渡した場面はよかったな。
>>432 あの一件で、源チャンが「源吉」って名前だったと解ったねw
ちなみに10作目のオープニングで唐突にくるまやに挨拶に来た花嫁さんて
佐藤我次郎さんの奥さん(当時、新婚)らしいが本当なのかな?
源ちゃんは必要だけど登とかぽんしゅーとかって要らない子だよね
あじさいの恋が一番好き
何回も観てる
そんな人は少ないのだろう、あじさいは全然話題にならない
丹後半島のさびれた船町で、行ってしまう寅さんを見送るかがりさんが切なくて
もう寅さんはこんなところに来てはくれないっていうのと
好きな人にもう会えなくて、この場所に取り残されるかがりさん
寅さんが乗った船が徐々に遠くなってゆくシーンが最高すぎる
436 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/30(木) 13:57:17 ID:1hWSByqj
喫茶店の貴子さんが・・・悲しい。
リンドウの鉢植え買ってこよう。
マドンナの訃報もこれから増えていくんだろうな
池内淳子さん-人-
前スレ辺りでは結構評判が良かったんじゃないか?>「あじさいの恋」
ストーリーよりマドンナの個性が光っている作品と思われがちやけど、オレも好きやな。
えぇっ!って芸スポに飛んでいくと・・・一昨日、「寅次郎恋歌」見たところだったのに。残念。
恋歌・・・・・゚・(つД`)・゚
441 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/01(金) 01:14:18 ID:8H65hwJx
恋歌はあんこがシッポまではいってた濃ゆい作品だった。
あっちで寅さんと仲良くしてるマドンナって大地さんと大原さんと池内さんくらい?
>>435 あじさいは十分人気ある作品だと思うよ。
このスレでも結構話題に上ってる。
かがりさんも印象的だけど
個人的にはあの陶芸家の爺さん(有名な歌舞伎俳優らしいね)の方が
なんか良かった。
>>444 自分も先代だと思ってたんだけど、先々代らしいよ。
以前、歌舞伎の実況スレで教えて貰った。
今は15代目で、「あじさい・・・」の仁左衛門は13代目だって。
13代目の息子が15代目なんだけど、その間に死後追贈された14代目が居るらしいよ。
完成度だけでは語れない魅力があるよね寅さんは
今日池内淳子さんの追悼で寅次郎恋歌を見ました
俺この作品が一番好きなんだよね
寅さんが貴子に「なにか困ってることはございませんか」と語りかけるシーンは何回見ても泣ける
池内淳子さんのご冥福をお祈りします
>>443 ニセモノを売ってる寅さんに「買うた!」って嬉しそうに言う加納作次郎
あのエンディングは俺のベスト3に入るね
寅さん映画を見ていると、日本人が失ってしまった古き良き気質が盛りだくさんで涙が出そうになる。
横綱の白鵬も暴れん坊将軍を見たり、男はつらいよを見て腹を抱えて笑っていたりしたそうだ。
お前は日本人より日本人の心がわかる奴だなと言われたとか。
それを言ったらかの将軍さまだって日本人の心が…
初期の寅さん映画を見ると、己のの十代の頃の恥ずかしき事の数々を思い出してしまうのであります。
失恋の過程が似すぎ。
相手の思わせぶりな態度を拡大解釈して、浮かれてる様子とか。
みんな死ぬんだね。ここに巣食ってる爺ちゃんたちも・・・。
オレ?平均寿命にはあと40年はある。
だから寅さんスレは守ってくから安心して逝ってくれ。
純粋な関西人なんだけど、粋でイナセな関東の雰囲気が好き。
また昔の映画で、「カッコいい」と言わずに「うつりの良い」と表現するところが良い。
2ちゃんねるで「男はつらいお」ってだれかやってくれねえかな。
やる夫AAで。
想像するまでもなくつまらん
中村雅俊がガス自殺図ってとらやの2階がどっかーんと大爆発したシーンにはワロタ
山田監督たまにはああいうのやってみたかったんだなw
あれは火薬の量が多すぎたんじゃない?
さくらがマジでビックリしてる
さくらのマジ顔はどの作品でも逸品だな。茶の間で笑うシーンなんか本気で笑っているように見える。
一通り作品を見ると、「本当のマドンナはさくら」ということが実感としてわかってくるね。
それはそうと、とあるホームページで純情詩集のレビューを見ていたら涙が出てきたよ。
>>461 ときどきそういう解釈する奴がいるけど気持ち悪い。
さくらはさくらであってマドンナでは決してない。
さくらがマドンナって関係者の話でしょ。
山田監督もそう言っていたなんて話も聞いた気がするが。
さくらは寅さんにとっちゃ「かけがえのないたった一人の妹よ」だよ。
マドンナはマドンナ。 以上。
さくらがマドンナ?馬鹿言っちゃーいけないよw
ただね、さくらが、ま、どんなマドンナよりマドンナらしい事は認める。
>>461 「観客から見て一番魅力的な女性」
という意味から本当のマドンナはさくらと言ってるのか、
「寅次郎にとってのマドンナ」
という意味で言ってるのかはっきりしてもらわないと。
前者であればそれは個々の好みの問題だからあなたが押し付けることではない。
後者は妹以上の感情を持つシーンはどこにも表現されていないので曲解。
468 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/05(火) 15:50:40 ID:Slol3Qe9
ここもキモヲタの巣窟かw
つうか、そもそもマドンナの定義をはっきりしないとな
聖母マリアのことを指す場合もあるんだから、必ずしも恋愛対象である必要はない
という見方もある
ただ、さくらが妹でなければ寅さんは間違いなく恋に落ちただろうね
実際、第一作の最初に(妹とわかる前)ポ〜っとなりかけてる
さくらはシリーズ通じてのヒロインってことで
いや、もし吟が義弟でなかったら渥美は吟と…
「さくらがマドンナ」といった場合の「マドンナ」が、「寅さんが恋する相手という意味ではない」
のは言わなくてもわかるだろう、普通w 妹なんだから。
その辺は言葉の説明はいらないと思う。
なるほどと思うか、違和感をおぼえるか。
山田監督が言っているのではない限り、答えはないでしょうね。
それでも強いて言うのであれば、「寅さんが、この人には幸せになってほしい」と思った相手がマドンナだとするのなら、
なるほどさくらが一番のマドンナということになると思う。
自分が最初、「さくらがマドンナ」という(作り)話を聞いた時、なるほどそういう見方もあるかもと思えたのも、
寅さんが一番幸せになってほしいと願った女性がさくらだろうと思ったからです。
でもそうすると「マドンナの定義が違ってきている」という突っ込みがありそうだけどね。
上にもあるけど、マドンナと言うよりヒロインと言った方が適切なのかもしれない。
474 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/06(水) 00:26:11 ID:p7mQcDBE
寅さんがひたすら惚れる女性がマドンナだろうな。
運命的なつながりの深さよりも、寅さんがあこがれ、ほれぬく女性がマドンナ。
だからちょっと高嶺の花だったり、反対に遠い日の幼なじみだったり。
母子や兄妹がつながりが深いのは当たり前。こっち側の身内。自分自身に近い。
わかりあえない血のつながらない他人にあこがれたり、いろいろ想像したりして、好きになっていくから面白いんじゃないだろうか。
「マドンナ」っていうのはこの作品においては
寅さんが恋慕う(少なくとも異性として一定の好意を寄せる)女性を指すと思う、やっぱり。
最大のマドンナがさくら、っていう解釈はいかにも“通”が飛びつきそうなネタだし、
「おまえたち素人はマドンナはリリーが最高だって思うだろ?
でもシリーズを見尽くした俺に言わせりゃ、寅の最高のマドンナは実はさくらなのさ」
と、一見うまくまとまってるかのようなことを言って自分たちだけの世界に浸りたがっているように思える。
だから
>「寅さんが、この人には幸せになってほしい」と思った相手がマドンナ
というようにマドンナの定義を書き換えて強引に自分を納得させようともする。
さくらは寅の妹であり、妹として徹底的に兄を想い、兄も徹底的に妹として想う。
そこにこの映画の品格があるのであり、まただからこそマドンナが輝く。
その基本的な部分に別の解釈を持ち込むのは“通”でもなんでもなく、ただの邪道でしかない。
まあこれもあくまで俺の考えだが、少なくとも
>その辺は言葉の説明はいらないと思う
というように適当に処理できるような軽々しいテーマでないことだけは確かだ。
>>475 長文乙! でも俺はちゃんと最後まで読んだぞ。 俺も大筋同意だな。
てか、なんかこの話題面白くないか?
寅さんってのは「風のむくまま気のむくまま」タイプのキャラであまり物事を深く考えないタイプだよな。
そんでもって本編においてもマドンナじゃなく男で寅さんに惚れ込んで師匠といわんばかりに付いてまわる
物事を深く難しく考える役柄の人達がいただろ例えばイッセー尾形とか平田満とかetc...
この話題に書き込んでるタイプの連中ってそのタイプの物事を深く難しく考える奴等じゃないの。
だから寅さん好きなんだろな〜って思った。
>>475 別に自分はさくらマドンナに同意しているのではなく、「そういう見方もあるかもね」という程度の話。
寅さんがさくらに幸せになってほしいと願っていただろうというのも自然に出ててきたことで、
別に強引にもっていっているわけでもない。
おそらく、
>>475はさくらマドンナ説を生理的感情的に毛嫌いしているのではないか?
だからそういう評価になってしまうのだと思う。
ついでに言うと自分は、寅さんにぴったりのマドンナはリリーだと思ってるし、
最終作があのような形で終わったのも良かったと思ってる。
個人的に好きなのはかがりだが…。
ただ自分が少なくとも自分はこのスレやファンのHPで論評されているような、
各作品の良し悪しはあまり区別できない。これはひどいと思う作品がないんですよ。
なので、むしろ自分のような素人がさくらマドンナ説に「へえ」ってなびいてしまうのかもしれない。
このスレの中では自分は素人だと思うし、そんな素人が思い上がったこと書いて申し訳ないです。
>ただ自分が少なくとも自分はこのスレやファンのHPで論評されているような、
各作品の良し悪しはあまり区別できない。これはひどいと思う作品がないんですよ。
ニポンゴ、シャーベレマースカ?
「なので、むしろ」の使い方もオカシイデスネ
ブンポウ、ワーカリマスカ?
これはヒドイと思う作品がアッテモナクテモ、さくらマドンナ説に素人のアナタが「へえ」ってなびく理由にはナリエマセーンですねはい
>>480 喋るじゃなく、話すを使おうよ。
最近、ホント「しゃべる」が横行してて、下品になってる。
>>483 >「しゃべる」が横行してて、下品になってる。
そんなに「しゃべる」って下品かな・・・・掲示板は「しゃべる」ってほうが合ってると思うぜ?
>>461-483まで、まさにワイワイがやがやくっちゃべっていて、最近にない盛り上がりだしw
それに、とらやでのみんなの歓談なんて、まさに「しゃべる」場所だと。
485 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/06(水) 19:38:17 ID:i4djlvl2
「それを言っちゃーおしめ〜よ」
そいじゃぁ、今日はこの辺でお開きってこと にする?w
しゃべるが下品ならこの映画見れないだろ
488 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/06(水) 21:39:34 ID:p7mQcDBE
どんな男も家族の愛情のもとで育っていれば
ある意味マザコンだし、妹がいればシスコンの部分がある。
しかし、それはそれとして、そういうものを抱えながらも、
人は人生の途上で違う女性と新しく出会い、その人を愛していく。
寅さんもそういう男のひとりだと思う。
寅さんが性的な部分で踏み切れないのは世間的には非常に特殊だが、
そんなにいろいろ考えることもないと思う。
彼の単なるオリジナリティで、まあそういう男なんだと思う。
>>488 まぁまぁ青年!さぁ呑もう!ねっ、パァーっと行こう。
あんまりね、難しい事は考えない方が良いなーーw ねっw
490 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/06(水) 22:34:59 ID:p7mQcDBE
いやそのとおり。難しいことは考えなくていいと思うんだ。
だから寅さんは寅さんのパーソナリティがあるってことでいいとも思う。
パーッとは行かなくていいけどね。
男はつらいよの本当のマドンナはおばちゃん
ありゃ、よしとくれよーw照れちゃうよーほんとだよー ねぇ、さくらちゃん?
源ちゃんの分も今作ってるからね
へぇ
494 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/06(水) 23:32:42 ID:vFIWAUU2
寅さんみたいな露天商って1970年頃からもう時代遅れってか、白い目で見られる感じだったんだな。
俺の叔母の話によると昔俺の地元のお祭りにもよく寅さんみたいな露天商いたらしいが
ヤクザ禁止にしたらいなくなったらしい
男はつらいよの真のマドンナは、谷よしのさんだろう
>>496 このスレに来て、初めて「谷よしの」さんの存在を知ったな。
花売りや旅館の女中で良い味出してるけど、時間が短すぎるw
498 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/07(木) 12:43:06 ID:SZ0SLFtl
第22作で、博の父がさくらに
「安曇野に土地を買ってあるから、家を建てたい時は言ってくれ」と言うけど、
意味がちょっとわからなかった。
その土地を売って、家を建てる資金にしろという意味なのか。
そこに家を建てて住めという意味なのか。どっちなんだろう。
499 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/07(木) 14:44:56 ID:ygl1ednl
博の父親は第8作でもわかるように若い頃から安曇野が好きなようだ。
北海道時代、定年時に自分が岡山の家を売り払って安曇野に住もうと計画していたのかもしれない。
しかし、定年を迎える歳になって岡山県備中高梁の生家を売るには偲びず、生家に住まざるを得なくなったのかも。
安曇野移住計画は頓挫してしまった。どうせその土地を売るならそのお金を博にあげたいって思っているのではないだろうか。
博やさくらが諸事情で柴又を離れられないことはわかっているので
博やさくらにとって縁もゆかりもない安曇野に家を建てろという意味ではないと思う。
まあ、年寄りの話って実生活においても「どっちの意味で言ったんだろ?」っていう事はあるよね。
で、こっちがあれこれ考え過ぎる。
501 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/07(木) 21:29:16 ID:ygl1ednl
博は結果的に遺産をもらったが、あの安曇野の土地も等分に入っていたんだろうね。
法事で急にお姉さんが増えたんでびっくりした。
結局博はその遺産を家のローン返済には使わず、タコの工場に投資した。そのアイデアはちょっとバカだなと思うんだが。
家のローン返済に使ったほうが正解だったと思う。
各作品の話から推測するに、あの工場はかなりの借金抱えているのではないだろうか。
もうすぐ博が社長になるのは見え見えだが、今の時点で工場にかなり思い切った助言ができる立場にある博がいても
工場は未だに借金がかなりあるわけだから、博が晴れて社長になったとしても同じ。
それに工場の借金もひきつぐのでうまく行くとは思えない。
そんなふうに考えていくと、最後、野垂れ死には覚悟だとしてもしがらみのない気楽な寅さんの方がほっとする。
寅さんは啖呵売ではあまり稼げてないのだから旅館での食事なんかはもう少し惨めだと思うけどね。
>>499>>501 まぁまぁ兄さん、一杯やんなよw
商人宿で呑む酒って、結構美味いんだよね。売り上げ金は結構あるからw
やっぱり熱燗が沁みるね。パァーっとやるときはビールだけど度の宿では熱燗だよ。
拓郎も「旅の宿」で唄ってるじゃない?ねぇ?
503 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/07(木) 22:48:47 ID:U3QfJ9+8
今、巷ではノーベル賞の話題で持ちきりだが、
寅さんも夢では医学賞貰ってるんだよな。
あの時の夢は、最後のオチが面白かった。
504 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/08(金) 14:15:54 ID:A1vhuGom
さくらがセックスしたから満男は生まれたんだ。
506 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/09(土) 10:12:51 ID:ZBN7nANl
博は童貞だったの?
507 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/09(土) 12:59:21 ID:27QlDvPw
なぜさくらたちはもう一人子どもを作っておかなかったんだろう。
結構若くして一人目を生んだので
あの二人の気質から見て二人くらいは作りたかっただろうに。
作ろうと思って計算していた日が、急に寅を迎えに遠くへ行き、タイミングがずれたw
終わりの方で「もう一人作っときゃよかったな」って言う博のセリフがあったね。
509 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/09(土) 15:18:15 ID:27QlDvPw
大学のそばに満男が引越したいって言ってた時だね。
途中第8作〜第9作あたりで3歳違いくらいの一人妹が生まれていれば
いろいろな展開があったろうに。もったいない。
もっとも演出的にはいつまでたってもずっとさくらに赤ん坊がいたりするので煩わしいだろうけどね。
ところで、おばちゃんに一人でも息子がいたらこの話悲惨だろうなあ。寅さん帰る家ないってかんじ。
社長の息子も工場のあとを継いだら博は社長にはなれないだろう。
と、いうことでこの話はいろいろ都合よくできていると常々感心している。
満男が小さい頃なんて今みたいに子供を生む出産費用が後から戻ってくるなんて事はなかったから
経済的にも青息吐息だった当時の生活じゃ一人育てるのが精一杯だったんじゃないかな。
確か家計簿?つけながらため息ついてるような感じのシーンもあったような・・・。
単純に博が口でイクのが好きだったからじゃないか?
512 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/09(土) 20:43:34 ID:ZBN7nANl
>>510 家計的にはそうなんだけど、それでも昔は子供を産んでたんだよ
一人っ子は少数だったし、少し後の1971年には第二次ベビーブームも始まってる
>>513 マイホームを建てるためにさくらたちが「毎晩のおかずを一品減らすような」努力をしてたことからも、
家計的な理由はやはり大きかったと思う。
それでも当時の人たちが無理して子供を次から次から産んでたのは、
その無理に追いつくように所得が上がっていたからというのもある。
果たして博の工場がその高度経済成長の恩恵をどこまで受けられていたのか、考える必要がある。
それと、昔の家庭に子沢山が多かったのは今ほど手軽に避妊具が買えなかったことも多少は影響してると思う。
さくらたちはまじめだからちゃんと買ってそう。
ちなみにベビーブームというのは親世代の人口の多さが起因となっているもので、
ここで言ってる一家庭あたりの子供の数とは全くの無関係だから。
515 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/10(日) 13:10:34 ID:D0eWcfnv
映画的には子ども一人の方がさくらは自由に動ける。理由はそれだけかも。
現実的には、当時奥さんが家にいてああいう感じの人生を送る夫婦は貧しくとも普通子ども2人はいるよね。
ただの顔見知りから告白して数時間で婚約ってすごくないか?
あの当時はあれが当たり前だったの?
517 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/12(火) 03:49:51 ID:D2ItrYB6
ただの顔見知りではない。
映画見る限りでは以前からもうかなりお互いを意識していた。
おいちゃんおばちゃんも承知の仲。
じゃあなぜ見合いをしたか?揺れ動く女心かね。
それらをすべて考えても確かにちょっと決断早過ぎるかもな。
現実的には意外にありえないないことではないとも思う。
早過ぎるということなら、45作の蝶子の結婚決断のほうが非現実的。
若いころの秋野太作ってイケメンだよな
登に憧れるわ
>>517 要するに付き合うっていうプロセスがなくていきなり結婚っていうのが当時は当たり前だったのか、ってこと。
一昔前の偉人の松下幸之助や本田宗一郎の伝記とか見てると、
たった一回の見合いで速攻結婚決めてたりとか
その見合いも直接話すんじゃなくて遠くからお互いを見るだけとか
昔の結婚てのはそういうもんだったんだなというのがすごくわかる
>>519 お前「男はつらいよ」全話見てないだろ。
裏のタコ社長の結婚の馴れ初めの話(何話だったか忘れた)聞いたらアゴが外れるほど笑えるぞ!www
自分の親にも聞いてみろよ、当時はそんなもんだよ。
522 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/12(火) 22:46:32 ID:D2ItrYB6
ずっと隣に住んでいたから、しょっちゅう庭で会って話をしたりしてたんだろうね。
個人と個人の親密な付き合いはなくとも3年間も同じ敷地と言っていいくらいの
場所にいて、お互い昼も夜も部屋が丸見えだったし。
分かる気もするな。ああいう決め方。
博は裏表のない実直な気質だから分かりやすかったのではないだろうか。
姉さん女房だし、リーダーシップはさくらがとっていた。
見合い結婚がそういう時代だったことは誰でも知ってるだろ。見合いは。
普通の恋愛で顔見知り→告白→即婚約っていう展開が一般的かどうかを言ってるんであって。
ものの一時間か二時間だろ、告白から婚約が。当時ですらこれはかなり異例のことだと思うぜ。
ていうか1970年頃の前提で話してんだからそれより遥か昔の例を引き合いに出すなよ。
どうしてこうズレた返事ばかりなんだ。
ここだけの話、リリーは保険金殺人してると思う。
ここだけの話、タコ社長は脱税してると思う
ここだけの話し、寅はさくらと血が繋がってはいないと思う
ここの住民のスルースキルは結構高いなw
528 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/13(水) 18:10:27 ID:q2QMUd/O
社長は税務署税務署っていつも言ってるが、
ほとんど拡大再生産していないのにもかかわらず、
借金まみれのかなりの赤字法人なので脱税しなくても毎年ほとんど税金かからないと思う。
タコ社長→税務署は究極のスパイス。誰もが、んなわきゃねーよ!つミと突っ込むところだから。
走きまじめに考えんなよwおまえ、博か?
532 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/13(水) 21:40:01 ID:LmxRf8Fx
タコ社長の工場に狙いをつけた外資系ファンド、ホライズン。
今ああいう小さい印刷工場は例外なく倒産だよね。
1/10くらいの価格で請け負うネット印刷屋が現れてるから。
534 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/14(木) 02:16:07 ID:Mzdhyz2H
博は中年以降もあの工場から大きな印刷会社へ移らなかった。
そらあのままいたほうが周辺の人間関係は良好だろうが、給料はずっと安そうだ。
博の技術力は高いそうだからその気になれば移れたはず。
博が転職しなかったのは確かに不自然。
自分が抜ければ朝日印刷が倒産するとわかっていながら一度は独立の決心をした博だ。
恩義で低賃金に甘んじるとは思えない。
博の父親が「己のことしか考えぬ者は、己をも滅ぼす奴だ」と別の映画で言ってたな
転職が必ずしも自己中心的だとは思わない。
魅力のない職場よりも、より魅力のある職場に移ろうとするのは自然なことだ。
もちろん、魅力とは給料だけじゃなく仕事のやりがいや人間関係も含めて。
博の場合、仕事のやりがいや給料の面では転職した方がずっと良かったはず。
人間関係を重視して転職しなかったというならなぜタコの工場を倒産に追い込んでまで独立をしようとしたのか。
いざとなれば非情にもなる博が、タコに気兼ねして転職しなかったというのだけは違うと思う。
538 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/14(木) 06:29:12 ID:3MlEpYeD
博の父親が「勝ったのはタコ社長だ、わしらではない」と言ってたな
何かプロ野球で例えるなら数年前のベイスターズの三浦の阪神移籍話やカープの黒田の阪神移籍話にも通ずる話だな〜。
二人ともさんざん悩んだ挙句に残留した。黒田は結局ワンクッションおいてからメジャーを選択した。深い裏事情もありそうだ。
タコ社長と寅さんって幼なじみなのだろうか
それとも寅さんが柴又に帰ってきてから知り合ったのだろうか
1作目を見ると後者のような気がするが
博が転職しなかったのは、後々、くるまやを継ぐっていう事を暗示していたと思うね。
最後の方の作品時代はもうPCに変わる時代だろうから、印刷業自体に見切りをつけて
団子屋を継ぐ・・・・って言う妄想w
>>534 印刷屋の工員は職人とはいわないからなぁ・・。
技術ってほどのもんはないよw
昔から印刷業界は夜勤とセットなんだけど、博は定時で帰れてたのが不思議だ。
543 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/14(木) 19:20:53 ID:Mzdhyz2H
いや、博は結構残業多かった。
工場に遺産を何百万も投資してたので、あの時点で工場の社長になることは暗黙の了解だったんだろうね。
しかし、あんな借金だらけの零細工場を引き継いでもいいことは待ってないかも。
>>543 8時9時を残業だなんて笑わせるぜ。
印刷業界じゃ1時2時は当たり前。
それが嫌なら代わりの外国人労働者がいくらでもいますから、って世界。
最近の大手は土日アリ24時間フルってとこも珍しくない。
仕事取るためにどこも必死だよ。
とてもじゃないがあんな工場が生き残れるはずもない。
最近の話じゃあない罠、寅さんは…
>>545 そう言う、現代に投影する見方もあるってこったww
>>544さんも印刷職工だからw。どうしても自分と比べちゃうんだよ。
547 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/15(金) 20:25:11 ID:YGbaC/H8
あの立地条件で、深夜1時2時まで音出してたら
おいちゃんおばちゃん寝れないかもしれない。
いつまでたってもずっとあの少人数の工場が赤字続きということは、意見が反映されやすい主任の博も実は経営能力がないということかも。
博は社長の経営のやり方を古い古いと口で批判しているが、自分ならこうするっていう思い切った経営案がない。
印刷工としての技術、実直さ、人徳は認めるが、経営者としてはまだ人の中でもまれているタコ社長の方がましかもしれない。
ゴルフとかやって人間関係も築いてるみたいだしな
タコ社長はなんだかんだ言われても社長の器だと思うよ。
もし博が社長になっても生真面目で神経質そうな博じゃ日々下痢、胃潰瘍、不眠症・・・etc
まあ一般のサラリーマンはほとんど経営者の器じゃない人が多いんだけどね。
>>550 そうかい、そうかい!そりゃーすまなかったなぁw兄さん。
当節、チンドン屋も苦しいだろ?がんばってな。(^○^)/
下衆な質問で申し訳ないんだが、
博とさくらが結婚した時代、フェラチオは一般的だったんだろうか?
さくらがフェラチオをしたのかどうか、気になって夜も眠れないんだ。
553 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/16(土) 11:50:45 ID:pQQ2l6/S
555 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/16(土) 13:22:09 ID:0opivuvw
さくらはもちろんそう知識はなんとなくあったが、たぶん、してなかった気がする。
博も要求しなかった気がする。これといった証拠はないがw
おばちゃんが、挙式前に四十八手を伝授しているはずだ
エロビデオブームで一般化したんだっけか。
倍賞さん自身はしてると思うけど
>>558 清純派のイメージを崩すようなことを書き込むでない!
謝罪と賠償を求める
清純派がそういうことしてるから萌えるんじゃないか
これだけ高齢になっていまだにフェラチオしてたら
それはそれで立派だと思う。
562 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/17(日) 15:32:05 ID:3A6Ftku8
今夜のおかずはちびらっきょ
君ら、
>>559の「倍賞」と「賠償」を少しは突っ込んでやれよw
朝から一生懸命考えたんだよな?w
>>556 そうだな3人の男を文字通り手玉に取り昇天させたおばちゃんのテクは相当なモンだろ
565 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/17(日) 20:54:51 ID:DvZ07wJ8
>>564 いやだよぉ〜寅ちゃんたら!あたしゃ穴があったら入りたいよーw
566 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/17(日) 21:41:45 ID:4Bt1+kbN
確かオープニング曲のシーンだったと思うのですが、
橋で寅が馬とすれ違い、ビックリして引き返すシーン、あれって第何作でしたっけ?
そしてそのロケの場所ってどこかわかります?
568 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/18(月) 19:35:48 ID:8LWPv6G8
寅 ◆kuruMagZ5s さん
どうもありがとうございました。
サイトも活用させていただきます。
とらやは結局あの若者二人が継いだんだろな。
たぶん結婚したと思うし。
同棲はいかん!同棲は!
♪同棲おいらはヤクザな兄貴〜♪
男はつらいよ好きって聞くと金正日も悪い奴じゃあないんだなって思ってしまう。
573 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/21(木) 16:21:40 ID:CkK8pGfH
そう言う三段論法は成り立たない。
つね「あたしのお腹のどこが三段腹なのさ!」
575 :
八丈島 ◆Kyonj1lJ.E :2010/10/22(金) 18:58:12 ID:Zcr73PnX
576 :
549:2010/10/22(金) 19:48:24 ID:rum0ZhY+
真剣に真面目な人々が面白い
ってのは山田と渥美さんが見つけた方法論じゃないのか?この間も伊藤蘭の回をみたけど、おばちゃんのお百度参りを見て腹かかえて笑ってしまった
冷静に考えたジーンとしなけりゃならないのだけど、そういうおかしさは数限りなくある
俺「キネマの天地」のラストで
渥美清が娘の舞台見ながら息を引き取るシーン、
最初寝てるのかと思って笑ったんだが
全然笑うところじゃなく自己嫌悪になったなw
まあ「砂の器」でも、渥美さんが出てくると場内(映画館)で笑い声が上がるからな
幸せの黄色いハンカチの警官は、可笑しさと真面目さというか、本当に名演だと思う
少ししか出てないのに、記憶に残る
若い時の病気さえしていなかったら、もっと色んなものにでてほしかったし、若い演出家とも仕事してほしかった
580 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/25(月) 05:37:30 ID:9t+cisSd
あぶさん(南海ホークス)
亀レスだけど
>>544 中央、千代田、新宿あたりの印刷屋なら、夜中までやってる印刷屋も多かったが、
墨田、荒川、板橋、北、葛飾あたりの印刷屋は、ほとんどが基本は夕方までか、
たまにあっても大きめの工場で昼夜二部制って感じだったよ。
ちなみに、最大手である大日本は、もう何十年も前から2交代制でほぼ24時間工場をまわしているよ。最近どころの話じゃない。
25年位前、夜勤で5000円くらいの日給だったはず。
最賃ギリギリだったから、昼間だと4500円くらいだったかな?
昼間は16歳以上ならバイトとして入れたんで、高校の頃、
新宿の雀荘で麻雀負けて金なくなると、昼間のうちに話して翌日のバイトに入って、
それまで雀荘で一晩過ごして、朝になって歩いて市ヶ谷まで行ったなんて事がたまにあったw
その後学生時代に、幅広く中小零細の印刷屋と付き合っている広告代理店でバイトして、
そのまま就職して進行なんかもやってたから、
東京中の印刷業者に出入りさせてもらってた。
だから、何だかんだと当時の東京中の印刷屋の事情はよく知ってる。
タコ社長の会社程度の印刷現場なら、
ほとんどはせいぜい9時頃までに終業していたし、
それ以上遅くまで仕事を頼む時は、時折、気を使って差し入れなどして、
現場の職工さんたちの機嫌取りに行ったりしていたよ。
組版、製版、刷版の現場は、昔からどこでも24時間営業みたいなところが多かったけどね。印刷と製本はそうでもない。
で、何?
無駄に長い
読んでないけど
僕は、業界に詳しいんだい
業界の事なら良く知ってるんだい
って事だよ
フーン
つまんないね
タコ社長は夜中に違法ピンクチラシを印刷して儲けたお金でパソコンを買った
博は夜中に過激派のビラを印刷していたが、タコ社長にバレて顰蹙を買った
588 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/26(火) 22:49:39 ID:yfoyYnty
昔、フジテレビのクイズ番組で「カルトQ」ってのがあって、
テーマが「寅さん」だった時に出題された問題覚えている人いる?
寅さんのカルト問題ってえと、博の父親の名前を漢字で書けとか
満男の乗ってたバイクの車種は何か、とかかなあ?
寅さんの、お母さん役の浪速の大女優は?
ミヤコ蝶々
って簡単すぎだろ
問題 第9作目のときの「とらや」でのコーラの値段は?
ミヤコ蝶々先生は、実は東京人だった。
寅さんとほんとに相性良さそうなのは、リリーよりおチヨ坊なんじゃないかな。
俺が、こんなに強いのも当たり前田のクラッカー
藤田まこと先生も、東京生まれだよな
しかし、噺家などは地方出身者も多いんだから、おあいこだよ
渥美さんが、憧れていた森繁さんの「夫婦善哉」などは良かった(DVDで観たので、笑われるかもしれないが)
藤山寛美先生が、嫉妬したというけど判るなぁ
その三人と、植木さん、伊東四朗さん、フランキー堺さん、一番若い西田敏行さん、共演のコメディ超大作を何故全員が存命元気な時に企画する会社が無かったのだろうか?つくづく惜しい
昭和の映画、テレビ局の馬鹿
「寅次郎相合い傘」で寅さんやリリーと共に旅する蒸発サラリーマン・兵藤(船越英二)
の娘役の女優さんは?
597 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/27(水) 11:37:04 ID:lR7lJ7rs
早乙女愛
598 :
寅 ◆kuruMagZ5s :2010/10/27(水) 11:47:04 ID:8orLXE58
>>597 早乙女愛さんて、ちょうど3ヶ月前にお亡くなりになっているんですな〜(-人-)ナームー...合唱
いろいろな意味でお世話になった?人でした。合掌
>>591 さすがにそこまでは覚えてないw“とらやで”ってのが難しいな
普通の小売の瓶なら、70円くらいじゃなかったかと思うけど、ああいった店で出すとなると…
注いでくれるのが、さくらとおばちゃんとでは値段も違ってくるだろうし
>>598 同じく井坂十蔵、合掌
渥美さんと西田さんは、大昔にTVドラマで共演してなかったっけ。
「泣いてたまるか」か何かで。 生徒の役だったかと思う。
601 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/27(水) 20:49:04 ID:z3b8tJtL
第28作で、寅さんがテキヤ仲間の後家さんと所帯を持つことを夢見て
就職活動を始めるが、その時面接を受けに行った会社名は?
602 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/27(水) 20:57:55 ID:z3b8tJtL
寅さんのテキヤ仲間でポンシュウといえば関敬六、
ではキュウシュウといえば演じたのは誰?
603 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/27(水) 20:59:30 ID:z3b8tJtL
寅さんのテキヤ仲間でポンシュウは関敬六、
ではキュウシュウは誰?
604 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/27(水) 21:01:02 ID:z3b8tJtL
すまん、ダブった
605 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/28(木) 00:35:19 ID:+biXnspk
朝日印刷の社長のフルネームは設定としては桂梅太郎だが、
この名前は映画ではついに最後まで使われなかった。
それでは実際に脚本でも映画でも使われた社長の唯一のフルネームは?
607 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/28(木) 20:25:44 ID:3TaKW2b/
>>605 堤梅太郎?第6作だけ苗字が堤だったと思う。
第12作だったか、「今度あいつが帰ってきたら言ってやろうと
思ってるんだ。俺にもな、桂梅太郎って名前があるんだってな!」
っていうシーンがあった筈。現れた寅さん、「タコで上等だよ」
608 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/28(木) 20:35:59 ID:+biXnspk
6作で「堤梅太郎」とシナリオに書いてある。
12作では「俺にも梅太郎って名前が…」としか言ってない。
「桂」という姓はついに最後の作品まで一度も出ずじまい。
パンフや本などに書いてある設定を知らなくてあくまでも映画しか観ていない人たちにとっては「堤梅太郎」しか知ることが出来ない。
今夜は久々にマドンナ新珠美千代の「フーテンの寅」を見た
さくらの出番が異常に少ないんだね
>>609 揚げ足取ってスマンが“三千代”さんな
「フーテンの寅」か…旅館からの話は覚えてるけど、前半が思い出せない
花沢徳衛がテキヤの大先輩で、その病床の姿を見てカタギになることを決心、
春川ますみとお見合いするも…の流れだっけ?
612 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/29(金) 15:42:11 ID:B1LbgEFN
シナリオは新本の文庫で3分の一ほど、
残りはヤフオクなどの古本、雑誌で全部手に入る。しかしすぐに全部は無理。
チャンスを待ちながらそろえるしかない。
初期の作品でよく出てくるトイレのあとにチョンチョンって下から押して手を洗うブリキの水タンクが欲しいんだけど売ってないかなあ…
マドンナが木の実ナナのやつ退屈で途中で寝ちゃったんだけど
みんなはどう?
616 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/31(日) 14:15:16 ID:oDO8c2D8
手水器(ちょうずき)の変形版で、「吊り手洗い器」「手洗い器」とも言う。
とらやはハナからプラスチックっぽい。途中からは完全にプラスチック。
佐賀の泉ちゃんのおばさんの家にあったようなブリキものはなかなかないだろうな。
動物の給水器の大きめの奴で代替えできるけどwふぃんき(←なぜか変換しないw)が出ないよなぁ
ふんいきで、変換してくださいね
2典でも見て出直して来い
620 :
この子の名無しのお祝いに:2010/10/31(日) 16:58:33 ID:B6exuoy3
まさか!釣れるとは・・・・・反って恐縮するなw
>>620 このやりとりホント不毛。
2Ch常識を知らない奴はいるし別にいていい。
んなこと知っててもクソの役にも立たないし、
いちいち無意味な釣りを仕掛けて妙な優越感に浸りたがるお前が一番恥ずかしい。
>>620 まぁ、多分そうかなと思ったけど
寅さんに関係ないし、揉める必要も無いだろう?
ゴメンゴメン、わざと間違ったふりしたのか。
じゃぁ、今夜はこのへんでお開きと言うことで、今夜は第38作を見ますw
625 :
この子の名無しのお祝いに:2010/11/01(月) 15:42:08 ID:wx0i0ORy
第29作はつらいというか恥ずかしいというか
とにかく見てられない。
おまえらさ、◯作目とかじゃなくてタイトルで書けよ
ええと、第29作「寅次郎あじさいの恋」いしだあゆみ(かがり)がマドンナで
第38作が「知床慕情」 マドンナは竹下景子だった。
あじさいの恋は俺も大好きだな。かがりさんがエロいw
今のいしだあゆみを見ると愕然とする
>>628 それはさくらを含めた、全てのマドンナに言えるさw
630 :
この子の名無しのお祝いに:2010/11/01(月) 17:07:03 ID:wx0i0ORy
タイトル覚えられないやつもいるでしょ
631 :
この子の名無しのお祝いに:2010/11/01(月) 17:10:15 ID:z+/PylHa
吉永は綺麗の部類だろ
昔のは好きじゃない顔だけど今はあの年にしては綺麗
数字のが覚えにくいだろアホ
いしだあゆみは昔からブスだったけどさらに妖怪になったな
数字もタイトルも両方覚えろアホナスビ
>>632>>634 歳をとるとなぁ、どっちも覚えられねーんだよw順番に見ているから数字が優先なんだ
636 :
この子の名無しのお祝いに:2010/11/01(月) 20:16:08 ID:tdR0EZeL
一番若いレギュラーの泉ちゃんや満男でさえもうかなり中年だからな。
もうあの頃の出演者は…(T_T)
しかし、マドンナは2001年に新珠三千代が病死するまでは、全員生きて居た。
(唯一、17作目のマドンナ、大地喜和子は92年に事故で亡くなったが)これは、事故
であって病死した訳じゃない。
しかし、シリーズ中、唯一、最後まで振らなかったぼたん役の大地喜和子
渥美よりも真っ先に亡くなるというのも、これもまた皮肉かな。
639 :
この子の名無しのお祝いに:2010/11/02(火) 09:32:56 ID:cOSWDQ7f
だからよ?てめーはよ?○作目じゃなくてよ?タイトルで書けってよ?言ってんのがよ?わからねえのかよ?
640 :
この子の名無しのお祝いに:2010/11/02(火) 09:35:37 ID:cOSWDQ7f
それとよ?本名を書くならよ?役名もよ?書いてくんねえかな?
あ、ごめん書いてあるね〜ボタン役の人か〜
マドンナでは一番好きだったけど事故死してたのか〜全然知らなかった〜
>>641 そんくらいググってやれよwここに書くより早く解るだろw >第*作=タイトル
>>639 は?俺は上で書いてる人とは別人なんだけど? 何度もタイトルで書けと無駄レスして
何がしたいの? お前、半年ぐらい前に「男はつらいよ」スレ全般を荒らしまくってた奴だろ?
644 :
この子の名無しのお祝いに:2010/11/02(火) 11:08:30 ID:cOSWDQ7f
あ?てめーが別人だろうと鼻糞だろうとよ?何でもどうでもいいんだよ?ボケカス
てめーらに全部に言ってんだからよ?
なにを勘違いぶっこいちゃってんだてめーはオイ?
中村はやと坊か?w
646 :
この子の名無しのお祝いに:2010/11/02(火) 20:36:38 ID:engI8Tok
初期のさくらはエロかわいい フェラされたい
647 :
この子の名無しのお祝いに:2010/11/03(水) 00:23:19 ID:FKCfgE8/
ガッキー可愛いと思ってふと気付いたら初期さくらだった
女受けなしで伸びた希有な例
ねーよ
ホントあの子は可愛いからな。
この間ようつべで15ぐらいのときの映像みたんだけど、これは反則だろと思った
で?
うるせーな
別に、寅さんの悪口言ってる奴もいねぇし、普通に書き込んでるだろう?
よっばらいが絡む様な書き込みしてんじゃねぇよ