1 :
この子の名無しのお祝いに:
せっかく地上波ゴールデンで放送されたんだからスレ立てて語ろうぜ
2 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/05(日) 11:04:43 ID:BgLVaj/R
映画は映画館で観るもんだby裕次郎
とか言ってるから、富士山レーダーが現役の間に放映できずレドームがかわいそうだった。
3 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/05(日) 11:15:27 ID:ZozsFmhQ
なんかこだわりのある風な放送でノーカットで放送したっぽいけど、
オープニングタイトル以外サイドカットで放送するのはどうかと思った
山崎努は若い頃から老けてるっつーか若者っぽい青臭さが無いな
5 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/05(日) 13:29:21 ID:E5CtlfEC
映画は映画館で…って、んなこと言ってても作品自体忘れ去られちゃ意味ないし
(事実、忘れ去られてた)
そういうんなら、ちゃんとリバイバル上映してください
6 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/05(日) 14:03:04 ID:FOnj1z3J
実況で「上映時間と比較して、20分ぐらいカットされていたはず」というカキコミがあったよ
今の映画のハイテンポの演出と比べれば、特に昔の映画や裕次郎に興味がある人以外の視聴者にとって、
退屈に感じられたかもしれないから、20分程度のカットは丁度良かったかも知れないと思った。
7 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/05(日) 14:14:33 ID:tBcWr7k3
昨日の映画のOPクレジットでは、クレジット漏れの俳優さんも多くいましたね。
新劇系の鈴木瑞穂、今福正雄、小瀬 格、金内喜久夫、 山本 清、樋浦 勉、
それと大映出身の勝ということか、酒井 修も出演していた。
それにしても、当時、まだ30才半ばぐらいの神山繁、いかにもエリート大蔵官僚と
いう感じだし、鈴木瑞穂、加藤武というこの手の映画に欠かせない俳優も。
8 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/05(日) 15:39:23 ID:crg7fqD0
昔の映画の上映時間って結構いい加減だから
カットがあるのかないのかは関係者じゃないとわからんね
映画「富士山頂」を「地上波初」と紹介していましたが、
その後、「初」ではないことがわかりました。訂正してお詫び申し上げます。
10 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/05(日) 16:42:28 ID:L/Z/ibOu
昨日の放送は、宣伝を抜くと約110分でしたね。
豪華キャストの超大作にしては短い。
12 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/05(日) 17:26:09 ID:F7TQIr3L
そうとー昔 1970年代前半に千葉テレビが石原プロに無断で
TV放映したために石原プロが訴訟を起こした??という
新聞記事が記憶の断片に残っていたような・・・・
10年ほど前にNHK-BSで放映したときは、たしか160分テープで
留守録画したっけ・・
まだHDDレコーダーが無い時代だつた・・
>>13 無断カットさせた村野監督が「石原プロに訴訟を」じゃなかったっけ??
14 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/05(日) 18:21:07 ID:4waz0opJ
ストーリー上、本来の主役はゼネコンの山崎努だろうに
三菱電機一社員の石原が、プロジェクト全般に渡って
(基礎工事どうのこうのから)口を出して、えらく
仕切っているのはワロタ
まぁスポンサーの意向だったんだろう
15 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/05(日) 20:02:25 ID:y1mJDohr
こんなつまらない映画あるんだな
いったい何がしたかったか
見えたのって見栄と金
綺麗な服装、女、金、社会的地位が全て揃っている、英雄?
すべてがつまらん
見て気分悪くなったわ
タイトルクレジットで「信欣三」の名前があるな、と思っていたらいきなりあれだけの使われ方で爆笑した。
「黒部の太陽」「超高層のあけぼの」、この頃ってこういう映画多かったよな、高度経済成長の記録ドラマ。
映画館で見て欲しいなら、
まてめて映画館でやればいいのにな。
石原プロ作品特集で全部ニュープリントにして。
あんまり見れる機会ないんだから宣伝すれば
客来るだろうに。
18 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/05(日) 21:37:36 ID:F7TQIr3L
「超高層のあけぼの」のビデオ(by 鹿島建設 120分 90年??非売品)
が地元の図書館で蔵書払い下げコーナーで入手したが
まさか今年 DVDで市販されているとは思わなかった (しかも160分とは)
>>9 かつて放映されたときには大して話題にもならなかったから
関係者でさえその事実を忘れていたんだろう。
それが今じゃ法要イベントの目玉コンテンツに。
誰かさんの出し渋り戦略でそれだけソフトの価値が上がったってことか
こりゃ黒部も5000キロも当分解禁されそうにないね
この手の映画の常道として、対立しながらも共通の目標のため、
お互いを理解しはじめ、最後には友情が芽生えるってあると思うけど。
富士山頂の裕次郎と山崎努の間は、割とその辺りさらっと描かれただけでしたね。
山崎は当時から演技派の名優との評価が高かったと思われるが、
決してスターだった事は一度もないからかな?
山崎と裕次郎、おそらく唯一の共演作。
勝新とは「顔役」ボツテイク分「影武者」でも共演。
残念ながら、渡哲也と田中邦衛とは共演シーンがなかったので、
未だに山崎と渡、邦衛は共演がないのでは?
21 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/05(日) 21:58:26 ID:0aKXxWdf
途中で何度も睡魔に襲われて記憶ズタズタ。
実録ものってことでエンターテインメント性が足りない。
相当金掛けてるんだろうが、これじゃ石原プロの経営が斜めに
なるのも仕方が無い。
22 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/05(日) 22:48:50 ID:bLlp8nDK
裕次郎は日活アクション調の波乱万丈なドラマをやるつもりは無いんだろうな。
その辺は裕次郎とファンの間に微妙な乖離があるね。
23 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/05(日) 23:08:51 ID:fb8DNfz6
音楽は悪くはなかったな。
ゴジラが襲ってきてもいい雰囲気がGJ
24 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/06(月) 00:04:37 ID:+pq/77df
この後、「ある兵士の賭け」で完全に失敗すると、
途端に「影狩り」や「ゴキブリ刑事」みたいな
社会派・リアリズムなんか糞くらえ、エログロ出血大サービスの
「黒部」とはまるっきり正反対のB級映画路線にシフトしていくんだから面白いよな。
裕次郎的には映画制作さえ出来れば何でもよかったんだな。
25 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/06(月) 00:08:15 ID:Hkb4jx9w
あの、露口茂さんはどこに出演されてますか?
録画して、何度も見直したんですがわからないのです。
上のリンク見ると、黒部が約7億9000万で、
栄光の5000キロが6億5000万。
黒部はおろか、栄光にすら半分の収入になってない。
興行的には、失敗だったんだな。
忘れ去られた作品になってしまうのも致し方なしか。
28 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/06(月) 02:02:31 ID:oW1BaKD2
最初に出てきたのって信さんだよな?
クレジットにあったから信さんだと思ったけど、
それ以降全く出てこなかったから別人かとw
てかマジで出番あれだけだったのか?w
29 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/06(月) 02:02:40 ID:je8xpy8q
まったくつまらなかった。
まあ「黒部の太陽」も退屈だったからな。
裕次郎は所詮アイドルで映画史に残る作品は『幕末太陽伝』以外には
ほとんどないだろ。
学歴・収入と政治・経済観の相関性
自然淘汰
↑
|
リバタリアン | コンサバティブ
(高学歴・高収入)| (高収入)
|
個人−−−−−−−−+−−−−−−−→権威
|
リベラル | コミュニタリアン
(高学歴) | (低学歴・低収入)
|
|
社会福祉
1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職 主要メディア:日経 アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売 アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、プロ市民 主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷 主要メディア:産経・聖教 アイデンティティー:日本人・朝鮮人
ポリティカルコンパス
http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html 政治ポジションテスト
http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/
31 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/06(月) 11:32:42 ID:RMKIYJA/
よく解らないんだが、杜撰な予算申請書はレーダー建設のための予算のこと?
「レーダーのできる前の富士山頂」←これのロケ地どこ?
33 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/06(月) 14:59:11 ID:pRLPlpxE
工事会社が記録した映像じゃないの?
34 :
のお祝いに:2009/07/06(月) 16:10:43 ID:GkCDYE7l
むかしの俳優は存在感があるなぁ今はどこをみてもひよわな美男美女ばかり
>23
俺は逆だな、映画は面白かったが音楽だけダメだった。
「音楽がダメ」っていうんじゃなくて、黛節がこの映画のふいんき(←何故(ry)には全然合わないと感じた。
村野鐵太郎は良い監督だったが途中でへんな宗教(?)に足突っ込んで
自主製作の奇妙な精神劇しか撮らなくなったのが悔やまれる。
37 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/06(月) 23:19:25 ID:khs47aNL
佐藤允にもテロップ出せよテロ朝。
勝新より存在感あったのに不自然だぞ。
38 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/06(月) 23:58:02 ID:3DZqL2bs
村野氏と裕次郎の接点って、何処にあるんだろうか?
浜田光夫がものすごく端役。
40 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/07(火) 04:22:41 ID:5paeLanR
宇野重吉が気象庁のお役人ワロタw
41 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/07(火) 20:06:20 ID:bUbZhyvO
この前の視聴率ってどのくらいですか?
>>20 同意
このメンバーなら、裕次郎と勝、勝と渡とかの人間模様の絡みがあってしかるべきなのだがまったくない
勝新太郎の見せ場などまったく無い。義理で出演しただけなんだろう
俳優(人間)裕次郎は好きだが、プロデューサー裕次郎は好きになれない
こんな、駄作より日活時代の低予算映画がよっぽどマシ!!
>>14 この場合、元請は三菱電機。建設会社(大成建設)は下請けだから、この映画でOK
>>42 ところが裕次郎本人はプロデューサーとしては自身があるが、役者には自身がない
と言っていたらしい。
東宝が撮っていたら、富士山レーダー完成直前に高山怪獣が現れて山場を作っていただろうに。
録画したやつを見おわた。
話は面白かった。
まあこういう話は好きだ。
が、凄い映像が続く割には恐ろしく地味で単調だなとも思った。
自分は自宅でテレビでタダで
自分のペースでまたーりと見させてもらったわけだが、
仮にDVD化しててレンタルで数百円払って見てもまあ多分同じ評価だったと思う。
が、暗い映画館で眠たくならず金払って同評価出来るかはちょっと怪しいと思ったw
ごめんなゆうたろう。でもカッコよかったぜ。
>>44 自信はともかく、プロデューサーにも役者にも自身はあると思フ
黛敏郎の曲聞いてたら東京オリンピック思い出した
やっぱりこの映画にはあってなかったと思う
富士山頂はドキュメンタリーにすればよかった
まあ、プロジェクトXですな
ドラマではない
>富士山頂はドキュメンタリーにすればよかった
ああいう嘘臭い「再現ドラマ」が耐えられる世代なんだろうか。
俺にはプロXこそがこういう映画の安易な縮小量産版にしか思えない、
久し振りに「本物」というか「原点」を見た気がしたよ。
>>49 既になってます。
プロジェクトXの第1回です。
裕次郎って慶応農業高校出身だったんだね
53 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/18(土) 08:27:55 ID:B9RBkH/a
裕次郎が三菱電機のしゃいん。
黄門様が三菱電機の社長
弥七がパナソニック
自転車刑事がNECか。
54 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/18(土) 10:11:10 ID:CC3+RbVn
太平洋ひとりぼっち・黒部の太陽・富士山頂、どれもプロジェクトX的ネタだね。
「こんな偉業があった→映画化しよう」
企画力に乏しい。
55 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/23(木) 05:57:04 ID:D26tSBiZ
>>22 今月日本映画専門チャンネルでやっていた「訪問インタビュー」(NHK 1984年7月放送)で
当時「西部警察」を終えようとして、石原プロが作品製作的には真空状態になろうとしているときで
石原裕次郎が語るところには、本気で自社製作の映画の復活を考えていて
一作目は石原プロらしい従来からのエンターテイメント路線で
二作目以降は、いろいろ案が出ていて、そこで監督もやってみたいと語っていて
モノクロ映画を撮ってみたいと(「麻雀放浪記」に影響受けたか?)。
それから演技論は語ったこともないし持ち合わせてもないと自嘲していたが
撮影や編集の手法には相当こだわりあるようで、実際にも自社製作のテレビドラマには
クレジットタイトルが入るオープニング映像や番宣映像は自分で撮影や編集していると語っていた。
56 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/23(木) 15:37:43 ID:Cvp6fDsu
57 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/02(日) 23:11:36 ID:3rrqxctU
しかし、信欣三の扱いはヒドいな
「砂の器」ではセリフもしっかりあるのに、パンフレットに記載なし
(セリフ無しの浜村純の名はある)
ウィキペディアには項目ないし‥‥
58 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/04(火) 20:44:42 ID:OcloJz38
そういやタイトルに「RCA sound recording」と謳ってたな。
日本の光学モノラル映画はウェスタン方式が主流だったから、珍しかったのかな?
>>56 確かに順位は3位だが、興行成績が前2作品に比べるとヒットしていない。
予算もそれなりにかけてたはずだから、収支的には失敗の部類だと思うんだが。
乏しい企画だのなんだのに関係なく太平洋ひとりぼっちは素晴らしい。
61 :
この子の名無しのお祝いに:
>>57 「帝銀事件」で主役も張っているのになw
「東京暮色」とか「燃えつきた地図」とか大好きな映画だ。