【かえせ!】 ゴジラ対ヘドラ 【太陽を!】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この子の名無しのお祝いに
1971年劇場公開
坂野義光監督作品
東映ゴジラ・シリーズ唯一のサイケデリック・ニューシネマを語る。
2この子の名無しのお祝いに:2008/09/14(日) 14:22:33 ID:tVckauUl
東宝だ、死ね
3この子の名無しのお祝いに:2008/09/14(日) 20:34:38 ID:ijRqD6tD
うっさい水銀コバルトカドミウム
4この子の名無しのお祝いに:2008/09/15(月) 21:30:14 ID:8c4Vdy0g
しかし、ストロンチュームもお忘れなく。
5この子の名無しのお祝いに:2008/09/15(月) 22:08:54 ID:kLYaOsKH
ゴジラの新作?3Dだかの監督に坂野氏の名前が挙がってて、
もの凄く期待してるんですけどヽ('ー'#)/
グロくてサイケでラリラリのゴジラをお願いします!
6この子の名無しのお祝いに:2008/09/16(火) 09:41:07 ID:Ny/gCHE8
奇形魚や人が溶けていく場面など、結構グロ。まあ、公害問題なんだから当
然っということになるのかもしれない。
でも、この点は奇形グロ=権力による国民意識操作っと、考えられなくもない。
7この子の名無しのお祝いに:2008/09/16(火) 14:08:30 ID:MCYrxEP1
ゴーゴークラブ(現クラブ)でのボディペインティングを施した
ゴーゴーガールがお立ち台で踊ってる姿は当時としては画期的だった。
8この子の名無しのお祝いに:2008/09/16(火) 20:45:55 ID:Lc1j9S6M
>【返せ】【太陽を】
フランケンのお面かぶってターザンスタイルで警視庁に特攻かけるんですね!?
9この子の名無しのお祝いに:2008/09/16(火) 22:21:31 ID:Ny/gCHE8
この映画のゴーゴークラブでのシチュエーションは、ウルトラセブンで使われて
いた。
年代的には、セブンよりヘドラが後のはずなので・・・。
10この子の名無しのお祝いに:2008/09/17(水) 11:31:38 ID:t2gEOtw2
ボディスーツの先駆け的作品
11この子の名無しのお祝いに:2008/09/17(水) 11:51:35 ID:NXTwkhaW
実家が駿河にあったので駿河湾が舞台になったのは嬉しかったんだが
日本一汚い海として取り上げられてたのが悲しくもあった
12この子の名無しのお祝いに:2008/09/17(水) 23:20:01 ID:g+NNDKD8
5歳の時に劇場で観て、メチャクチャ怖かった覚えがある。
内容は思いっきり幼児向けなのに、白骨死体とか表現が極端にリアルだもんなぁ。

でも子供達に公害の恐ろしさを伝えようとする志は、第1作の「ゴジラ」に通ずるものがあると思う。
13この子の名無しのお祝いに:2008/09/18(木) 16:52:09 ID:Xdtw0vie
これが東宝チャンピォン祭りで上映されたんだから、あの時代は狂ってた。
「ゴジラ電撃大作戦」や「ダイゴロウ対ゴリアス」などの流れの中で、
完全に浮いていた。

「子供達に公害の恐ろしさを伝えようとする志」なんて、本当にあったのかな?
看板だけだったような気がするよ。
そんなことを言ったら「海底軍艦」は、
「ムー帝国の侵略から日本を守ろうという志」があった映画だということになる。
14この子の名無しのお祝いに:2008/09/18(木) 17:13:37 ID:4fp/O3FS
今も、昔も、権力が民を操作する方法として、ヒエラルキー、ラベリング、
風評・デマ病気、広い意味のグロなどが使われている。
まあ、特に、文学や大衆娯楽、新聞を媒介利用することが多いようだが。
15この子の名無しのお祝いに:2008/09/18(木) 17:22:45 ID:tkJJqPAE
「ゴジラ対ヘドラ」の公開が1971年
「日本沈没」が1973年
「ノストラダムスの大予言」が1974年

それまでのバラ色の未来感が、公害問題などによって
世界の終末という空気があったんだろうね
16この子の名無しのお祝いに:2008/09/18(木) 17:38:15 ID:T7rAdMdv
「ジェットジャガーVSヘドラ」だったら良かった。
        
17この子の名無しのお祝いに:2008/09/18(木) 20:11:52 ID:NzJy/Na1
東京映画祭出品オメ。
18この子の名無しのお祝いに:2008/09/19(金) 12:25:36 ID:XXuke82w
ビデオは絶版でDVDは未発売かと思ったけど
今年の3月28日にコレクターズエディション仕様で発売されていたんだね
今月の給料で絶対買わねば。
19この子の名無しのお祝いに:2008/09/19(金) 12:46:16 ID:YsyS5BgQ
名作映画のあの感動の1シーンを携帯で!!↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=movich
20この子の名無しのお祝いに:2008/09/21(日) 10:29:04 ID:LY8mx+Yj
この映画ゴジラシリーズの中で一番好きです。
21この子の名無しのお祝いに:2008/09/21(日) 14:41:19 ID:qPW2/gbf
同じ1971年の夏に公開された大映「ガメラ対深海怪獣ジグラ」も公害問題がテーマ。
東宝が当時流行のサイケデリックでいくなら、大映はハレンチ路線まっしぐらですた。
22この子の名無しのお祝いに:2008/09/23(火) 00:45:51 ID:fFhJWiq4
このあたりから低予算なんだな〜って実感が沸く‥
自衛隊のエキストラ、ショボっ!ガキうざっ!ガ○ラじゃねえんだからよ‥。

演出は悪くナイんすけど‥安くなった感は否めない‥っす。
23この子の名無しのお祝いに:2008/09/23(火) 06:27:07 ID:OifCADDG
でも特撮はがんばってたよな。
ガイガンやメガロなんて・・・w
24この子の名無しのお祝いに:2008/09/23(火) 14:35:41 ID:PRXXaJpy
安さに負けないくらいの勢いはあったよ、ヘドラは。
骨になったり赤ちゃん沈めたり、スタッフの本気をみたね。
25この子の名無しのお祝いに:2008/09/23(火) 20:11:12 ID:aI9FBDY3
「宇宙人東京に現わる」にヘドラがゲスト出演
26この子の名無しのお祝いに:2008/09/23(火) 20:50:20 ID:E2A7sBRl
ぺドラだったら大変な事になる。言っちゃいかん。
27この子の名無しのお祝いに:2008/09/27(土) 13:13:52 ID:zIyyCJyI
トリップするにはもってこいの映画だ!
28この子の名無しのお祝いに:2008/09/30(火) 13:57:03 ID:+D9N878q
お立ち台で踊ってたゴーゴーガールの女優
今でも十分通用するぐらいの美しさだった。
29この子の名無しのお祝いに:2008/09/30(火) 17:33:41 ID:6C2ogG4W
>>27
ゴジラも飛んでるしね。
(我ながらウマいなー
30この子の名無しのお祝いに:2008/09/30(火) 19:37:27 ID:cfWOwVZn
麻里圭子はショートの方が似合ってた
31この子の名無しのお祝いに:2008/09/30(火) 22:22:15 ID:9YBf3jhi
麻里圭子って白骨化した遺体の復願写真みたいな顔してるよな
32この子の名無しのお祝いに:2008/10/01(水) 11:39:43 ID:PMOR6mER
坂野監督とやり手の聞き手との音声解説は
非常に興味深い話が聞けて凄く面白い!
33この子の名無しのお祝いに:2008/10/06(月) 20:03:49 ID:bANZBTDM
ヘドロを浴びたヌコたんカワイソス
34この子の名無しのお祝いに:2008/10/06(月) 21:15:39 ID:ALBovthr
ゴジラが右目にヘドロを浴びたのに、潰れたのが左目ってどう見てもNGなんですが。
35この子の名無しのお祝いに:2008/10/06(月) 21:32:18 ID:rhV0LeFz
>>34
右目はヘドロを浴びた瞬間に閉じたので助かったのですよ。
開いていた左目にちょっと飛び散ったんだろうね
36この子の名無しのお祝いに:2008/10/06(月) 21:34:18 ID:3G1E2OBi
奥が深いなぁ
37この子の名無しのお祝いに:2008/10/08(水) 20:53:49 ID:Ot1AK06P
チャーリーとチョコレート工場のキャンペーンで来日したティム・バートンに
「好きな日本映画は?」と聞いたら、この映画を挙げてたな。しかも即答&
真面目な顔で。
38この子の名無しのお祝いに:2008/10/09(木) 11:54:03 ID:4l8QnHml
あの主題歌一度聞いたら脳内でリピート有線放送するぐらい
インパクト大
39この子の名無しのお祝いに:2008/10/10(金) 15:36:07 ID:8UJyK+Ed
グァジーラVSヘドゥーラ
40【次スレからのテンプレ推奨コピペ】:2008/10/12(日) 22:07:58 ID:VMoIEVVR
<がんばれ森のキノコたち>
 秋の味覚をむさぼる「キノコ狩りDQN」を撃退。
 暗く湿った森にひっそり佇み、飢えたDQNを迎え討つ。
【ドクツルタケ -毒鶴茸-】
 新聞紙上で毎年戦歴を並べる最強の戦士。「死の天使」の異名を持つ。
 (Destroying angel:http://en.wikipedia.org/wiki/Destroying_angel
 エレガントな姿からは想像もできない凄まじい毒性を持ち、肝臓、腎臓を
 スポンジ状に破壊、数日間から約1週間苦しみを与えた末、死に至らしめる。
 体重60sの人間の場合、ドクツルタケ約1本分(8g)が致死量に相当する。
 必殺技は「天ぷらによる一家全滅」
【クサウラベニタケ】
 有名な食用きのこである「ウラベニホテイシメジ」と同じ時期、同じような環境に
 互いに混じりあって発生する毒キノコで、ベテランDQNでさえこの2種の判別は難しい。
 まさにゲリラ戦の勇士である。
 かつてカストロから、チェ・ゲバラと並んで勲章を授与されたこともある。嘘である。
 胃腸系の毒を装備し、嘔吐、下痢、腹痛などでDQNもタジタジの一品。
【ツキヨタケ -月夜蕈-】
 ブナの樹幹に群生し、食用のヒラタケ、シイタケ、ムキタケに形状に似せDQNを誘惑。
 誤食を誘う。食すると嘔吐し続け、手の先がしびれ、数日間七転八倒の
 苦しみを与える血も涙もない仕打ちは、正に毒キノコならでは。

【カエンタケ】
 僅か5センチの真っ赤なボディーに洗練された毒機能を秘めるニューフェイス。
 40度以上の発熱、毛髪の抜け、運動機能障害、言語障害でDQNを撃退。
 小脳を萎縮させ、更には後遺症をも残す小粒でニクイ奴。

【ヒトヨタケ】
 単体では全く攻撃性のない「感じのいいキノコ」を演じるも、
 ひとたびアルコールと同時摂取を確認すると、DQNに激しい悪酔いアタックをしかける。
 この効果は数日間有効であるため、後日のアルコール摂取にも有効。
 ただし名前のとおり、一晩で溶解してしまうのでなかなか活躍の場は少ないのが現状。
 今後に期待だ。

【ドクササコ】
 攻撃の陰湿さは異常。
 体内潜入後じっと息を潜め、潜伏4〜5日後からの攻撃は正に「トロイの木馬」!
 まったくの不意打ちにDQNもなす術がなく痛みを甘んじて受け入れる他はないだろう。
 手足の先、ペニスのみを執拗に攻撃する。
 強力な鎮痛剤であるアスピリンやモルヒネでさえ抑制できない激痛を、1か月以上継
 続させる特異な攻撃は有名である。
 絶対に敵に廻したくない相手である。
41この子の名無しのお祝いに:2008/10/13(月) 22:44:32 ID:g34OoqW8
うーむ・・・
で、
このコメントって受けるな!とと思って思わず書き込んでしまったと。
。茸の薀蓄を。
2ちゃんねらーに向かって。
42この子の名無しのお祝いに:2008/11/04(火) 21:53:48 ID:qj8VE1tX
放送記念age
43この子の名無しのお祝いに:2008/11/05(水) 17:32:40 ID:gZS++ecN
ヒューズが飛びました!wwwww
44この子の名無しのお祝いに:2008/11/06(木) 20:05:26 ID:opBNCK6I
何をやっているんだぁ〜〜wwwww
45この子の名無しのお祝いに:2008/11/08(土) 11:50:44 ID:zqpPADUG
見逃した・・・。
HDレコみたら嫁のチャングムが撮れていた。
46この子の名無しのお祝いに:2008/11/08(土) 12:52:28 ID:2jzFZyvN
何をやっているんだぁ〜〜wwwww
47この子の名無しのお祝いに:2008/11/15(土) 23:56:53 ID:3h88FJHL
あと10分で直せ〜!
48この子の名無しのお祝いに:2008/11/16(日) 18:47:57 ID:55SQV0YY
あと5分で直せ〜!
49この子の名無しのお祝いに:2008/11/25(火) 02:17:46 ID:LNKkTfIw
昨日の深夜放送してたね
「爆発するエネルギー」がたまんなくスリル
50この子の名無しのお祝いに:2008/12/02(火) 20:51:37 ID:5CgE/WIU
メカへドラ期待
51この子の名無しのお祝いに:2009/02/14(土) 08:06:31 ID:4OzX2Sgd
おいらの団地には子供の頃見た昆虫なんかがが消えてしまったな。

トンボも蝶もドコへ行ったの?ー
52この子の名無しのお祝いに:2009/03/17(火) 09:23:09 ID:npp/zvok
夢も 未来も どこへ行ったの
希望も 笑顔も どこへ行ったの
53この子の名無しのお祝いに:2009/05/19(火) 23:45:30 ID:J5BkXPhB
宇野重吉最高ぅ!!
54この子の名無しのお祝いに:2009/05/20(水) 08:09:25 ID:pcFvgG61
昨日みたぜ

けんちゃんの前歯の下並びが抜けてたり生えてたり、
柴俊夫の扱いが雑すぎてワロスwww

ゴジラ>彼氏、お兄ちゃん
55ラジオ関東:2009/05/20(水) 23:37:11 ID:ErHwG64j
このスレッドタイトルで思い出したんだけど、
当時父親におもちゃの8ミリフィルム映写機みたいなのを買ってもらった。
ついてたソフトが「ゴジラ対へドラ」の格闘シーンのダイジェストだった。

なにしろソフトがそれしかないもんだから、兄貴と二人、よく押入れの中で観ましたよ(暗くないと観れないからね)。
56この子の名無しのお祝いに:2009/05/21(木) 23:34:17 ID:GF/REjZN
大事にしたい、いい思い出だね。
57この子の名無しのお祝いに:2009/05/27(水) 19:11:02 ID:VxNA4jdn
この映画で気になるのが、ヘドラが街の上空を飛行していき、住民たちがバタバタ倒れるシーンで、
エキストラのおねえさんが倒れたときにスカートを押さえているところ・・・。
あと、外でゴジラとヘドラが戦っているときに、マージャンやっている部屋にヘドラの破片?が、というシーン
が印象に残る・・・。
58この子の名無しのお祝いに:2009/07/28(火) 02:37:46 ID:L0eTLfjL
異色作にして傑作!
59この子の名無しのお祝いに:2009/08/18(火) 07:34:53 ID:W54E+JfL
>>46-48

東名高速の復旧工事ってそんな感じだったんじゃないか?

「あと半日で直せ〜!」
60この子の名無しのお祝いに:2009/08/21(金) 09:13:22 ID:yuJelspT
>>15
昔の人間は情弱過ぎるな
ほんと可哀相
61この子の名無しのお祝いに:2009/08/22(土) 13:21:28 ID:Zc4lAERh
>>16
ヘドラ対ギャオスの空中戦が見たい!
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:31:53 ID:sIprvjqF
この映画に出てた茶髪の姉ちゃんに妙に親近感を感じる。
昔でも、髪染める人ごくわずかいたんだな
63この子の名無しのお祝いに:2009/08/30(日) 23:16:45 ID:MFVStUtI
ウルフカットっていうんだよ
64この子の名無しのお祝いに:2009/10/04(日) 06:29:40 ID:h9IENB80
作ったやつがシャブやってるとしか思えない
65この子の名無しのお祝いに:2009/10/04(日) 12:20:37 ID:EZz1gy3i
シャブじゃなくてLSD。 サイケ表現が流行ってた時代
66この子の名無しのお祝いに:2009/10/05(月) 00:11:09 ID:YZfMEbk6
>>63
サスペンス映画の秀作、『コールガール』でジェーン・フォンダがやっていますね。
67この子の名無しのお祝いに:2009/10/05(月) 05:11:45 ID:w/WiXRZ7
椎名林檎に歌ってほしい
68この子の名無しのお祝いに:2009/10/10(土) 12:27:01 ID:K+UKKaDb
プティ・マミ最高
69この子の名無しのお祝いに:2009/10/31(土) 17:00:57 ID:7ICRN5R8
麻里のLPが5000円で落札されてたね
70この子の名無しのお祝いに:2009/11/06(金) 23:45:38 ID:oH5QCCYV
100万人ゴーゴー大会! イカ酢イカ酢ぅ!
71この子の名無しのお祝いに:2009/11/12(木) 12:41:03 ID:wTFz26Em
スレタイには関係ないが
ゴジラの最大の敵はキングギドラっていうことになってるじゃん。
でもゴジラ対キングギドラってタイトルはないんだよな。
72この子の名無しのお祝いに:2009/11/12(木) 19:16:17 ID:nC7Hga1D
キングギドラ対ゴジラならあるんだよね。
73この子の名無しのお祝いに:2009/11/22(日) 18:43:00 ID:DYXO3pDM
「100万人ゴーゴーが、たったの100人か。」
一番好きなゴジラ映画がヘドラだお。
74この子の名無しのお祝いに:2009/11/23(月) 06:08:06 ID:Vs5n4E8X
ファイナルウォーズのエキストラ怪獣ですね。
75この子の名無しのお祝いに:2009/12/03(木) 18:26:14 ID:vHAB/hJi
「こんばんは〜☆ミ
ヘドラですぅ。
お邪魔してもよろしいですかぁ??うふっ」

客「………チェンジ」

「えぇ〜っ!?…チッ」

頭に女性器そっくりの目玉がついてて、鉛色と赤+黄の毒々しい髪の毛、硫酸とヘドロの異様なニオイがする女が来たら、どんな美女でも断る。
76この子の名無しのお祝いに:2010/01/03(日) 20:52:24 ID:XfwTRAl2
ゴジラが原爆を背負っていて、ヘドラが公害を背負ってるんだから
異母兄弟みたいなもんですよね。
他の怪獣はほとんどヨソ者ですけど。
77この子の名無しのお祝いに:2010/01/14(木) 17:11:46 ID:r3lSu1A6
背負うって、他所の星からヘドロを求めてやってきただけでは?

ゴジラも原爆じゃなく水爆だし。
78この子の名無しのお祝いに:2010/01/14(木) 22:11:17 ID:XsD5l614
メタファー
79この子の名無しのお祝いに:2010/01/19(火) 11:07:59 ID:Mdt+v9y/
第一作ゴジラを見た後で対ヘドラを見ると感慨深い物がある。
核対公害とか、ゴジラがいたからこそ逆に人類が救われてしまうって皮肉が。
80この子の名無しのお祝いに:2010/02/01(月) 10:58:22 ID:/5HIBEgi
バンッ!(バンバンバンバンバン・・・・・←エコー音)
ヘドラのジャンプするときの効果音。かっこいい!
成長期のふんわりジャンプ→ヘドロ絨毯爆撃→シュタァと着地のコンボもスタイリッシュだ
ヘドラはゆっくりとしたアクションが素敵
81この子の名無しのお祝いに:2010/02/16(火) 19:04:17 ID:ik9MSYvq
この時期、海釣りに行くと、ほんとうに奇形魚が釣れていたからな。
公害問題は深刻かつ身近な出来事だった。
海といえば、くっせー、きたねー。
82この子の名無しのお祝いに:2010/02/17(水) 17:22:09 ID:FHNGQWbl
VSビオランテの原型だわね。公害問題を遺伝子組換え問題に変えただけ。
83この子の名無しのお祝いに:2010/02/17(水) 17:31:12 ID:LVWDq3Hz
なるよぢ
84この子の名無しのお祝いに:2010/02/19(金) 08:39:23 ID:dvWwekku
粉々に干からびたヘドラの残骸からもうもうと立ち昇る蒸気
そこに浮かぶ沢口靖子の顔
昇天して衛星軌道上から地球を見守るヘドラ
85この子の名無しのお祝いに:2010/03/04(木) 17:19:45 ID:DWnuvi/Y
>>60
ほんとうに海も空も汚れていたんだよ。現在とは比べものにならないぐらい。
86この子の名無しのお祝いに:2010/03/04(木) 20:29:23 ID:3ysAtoHE
先週のタマフルで特集されてたね
87この子の名無しのお祝いに:2010/03/05(金) 00:43:22 ID:F8klStrN
>>86
お、どんな内容でした?
88この子の名無しのお祝いに:2010/03/05(金) 01:06:09 ID:pyR+eUKb
ポッドキャストで聞けるよ
89この子の名無しのお祝いに:2010/03/05(金) 08:19:46 ID:iYCZ5tNl
>>85
光化学スモッグ注意報がしょっちゅう出ていたなぁ
90この子の名無しのお祝いに:2010/03/05(金) 12:28:30 ID:6BrQAsXd
大きな工場の近海で釣りをして、奇形魚ばかり釣り上げたときは、凹んだよ。
91この子の名無しのお祝いに:2010/03/05(金) 18:00:30 ID:kqEHWHFT
ゆとり世代にはわかるまい
92この子の名無しのお祝いに:2010/03/11(木) 00:19:44 ID:oTj8u/PM
93この子の名無しのお祝いに:2010/03/11(木) 00:19:47 ID:oTj8u/PM
94この子の名無しのお祝いに:2010/03/11(木) 03:37:38 ID:xi2XAVli
ヘドラソフビ170体ゴーゴーに吹いた。やっぱロック的な破壊っしょ!
95この子の名無しのお祝いに:2010/04/10(土) 23:51:39 ID:Rtfrt3lq
異色作だよね
OPのマネキンが怖すぎ
96この子の名無しのお祝いに:2010/08/06(金) 21:33:03 ID:fR7QZf5z
ゴジラがヘドラにジャイアントスイングを仕掛けた際に
飛び散ったヘドロまみれになって死んだ麻雀中サラリーマン萌え。
97この子の名無しのお祝いに:2010/08/06(金) 21:41:28 ID:F/Z1croM
メガネがヘドロの中にね・・・
98この子の名無しのお祝いに:2010/08/12(木) 17:43:54 ID:+ttQdd79
かえせ太陽を!の英語バージョンもなかなかいいな
http://www.youtube.com/watch?v=YxpHAlsIGOE
99この子の名無しのお祝いに:2010/08/17(火) 23:11:05 ID:oWCVfAYY
敵を応援しまくる歌があって内容がエグいらしいなwwww
100この子の名無しのお祝いに:2010/09/09(木) 12:23:10 ID:b0vnP82g
あのヘドラのキャラクターデザイン!目が縦な所なんて不安定感、不安感を煽る。上手いと思う。
そのヘドラの目玉をえぐり取ったゴジラの手が骨になった所なんかも凄まじい。
101この子の名無しのお祝いに:2010/09/09(木) 20:57:55 ID:TuJolGPx
>>99
ttp://www.youtube.com/watch?v=HipWXPpJYBk
あくまでも応援してるのはゴジラの方なんだけど
歌詞が超絶www
102この子の名無しのお祝いに:2010/09/10(金) 11:40:51 ID:l1Uv8DI7
103この子の名無しのお祝いに:2010/09/10(金) 12:43:07 ID:SHqFRodF
ガキがブルマァク社製みたいなゴジラのオモチャで遊んでるシーンが
出てきて子供心にも違和感あったなあ。それは違うだろ!と。
小学校の授業中、放射線の説明からゴジラの話になり、体重2万トンが
どれほどの重さか説明されたばかりだったので、尻尾を巻いて空を飛ぶ
ゴジラがとてもインチキっぽく見えてしまったw
この後、ガイガンを挟んで公開されたメガロでは電柱を爪楊枝代わりに
木枯らし紋次郎風の仁義を切ったり、イヤミのシェーをやったりしやがる
ので、すっかり怪獣もんに醒めてしまった(^^)
104この子の名無しのお祝いに:2010/09/10(金) 18:38:56 ID:2x4tbPxg
シェーは大戦争だったな。
まともに作ってるなかであそこだけふざけてるわけだが
そういうのは賛否はあると思うが今見直すと時代が見えてて
これはこれで面白いと思ったりもする。
105この子の名無しのお祝いに:2010/09/10(金) 19:40:26 ID:PWnd9rK+
直接触れると自分の体が融けるなんて、嫌な怪獣だ!


106この子の名無しのお祝いに:2010/09/10(金) 19:56:55 ID:xfInqZVj
ヘドラが死ぬ間際、体内から手が何本も突き出てこなかったっけ。
107この子の名無しのお祝いに:2010/09/10(金) 20:03:26 ID:EpigcKJc
>電柱を爪楊枝代わりに
木枯らし紋次郎風の仁義を切ったり

「ゴジラ対メガロ」の劇中ではそんな場面ないけどな
108この子の名無しのお祝いに:2010/09/10(金) 20:13:50 ID:Ws6mW2aq
>>107
本編にはそんなシーンはなかった。
宣伝用の写真にはあったけど。
109この子の名無しのお祝いに:2010/10/03(日) 13:08:17 ID:T9Rfj5/q
>>101
最後のがんばれがんばれ〜ぼくらのゴジラ♪だけでゴジラの歌になってる感じが面白すぎる。歌詞マジでエグいな。さわやかな歌うから余計にそう感じる。
110この子の名無しのお祝いに:2010/11/07(日) 14:50:57 ID:ANj2ROFc
空を飛ぶシーンの海外版DVDチャプタータイトルは
"Something you don't see everyday"なんだなw
そりゃあそうだ
111この子の名無しのお祝いに:2010/12/09(木) 16:54:48 ID:TgRqv+Ih
カルト映画だよな
いい意味での
112この子の名無しのお祝いに:2010/12/17(金) 16:37:40 ID:B4VIECkA
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 
113この子の名無しのお祝いに:2011/01/14(金) 13:26:18 ID:SLuOAiPI
サイケデリックな怪作
好きだ
114この子の名無しのお祝いに:2011/01/31(月) 03:45:12 ID:TacoQ8gm
ヘドラが都市の有害物質(人間も含めて)を吸収しゴジラの倍以上に巨大化
ゴジラまでも呑み込んでしまう

そんな映画が観たい
115この子の名無しのお祝いに:2011/01/31(月) 11:36:42 ID:GIt2Mf9p
ビオランテがそういう発想だった
116この子の名無しのお祝いに:2011/02/01(火) 22:56:12 ID:Q/PhrUtI
ヘドラにブロブのような要素が加われば最強じゃね
117この子の名無しのお祝いに:2011/02/06(日) 01:44:20 ID:qO8IS+gf
ヘドラでホラー
118この子の名無しのお祝いに:2011/02/08(火) 23:21:42 ID:xmt4GsVL
ヘドラを無駄に使うのは、やめて。
119この子の名無しのお祝いに:2011/02/12(土) 02:01:12 ID:C/wMzYB3
ヘドラの目だけでホラー映画が出きるじゃないか
120この子の名無しのお祝いに:2011/02/14(月) 00:26:34 ID:W6bkOOEK
>>114
地球を平和で美しい星にして宇宙に去って行くヘドラ・・・
121この子の名無しのお祝いに:2011/02/15(火) 01:01:30 ID:bYGJtXRv
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 

122この子の名無しのお祝いに:2011/02/16(水) 08:50:36 ID:UqLXKWBD
子供の頃に駄菓子屋で買った(引いた)怪獣ブロマイド。
ヘドラが出てきたので怖くて捨てた記憶がある。幸い、当時、この映画を
見る機会がなかったが、もし見ていたなら3日間は眠れなかっただろな。
123この子の名無しのお祝いに:2011/02/16(水) 13:21:55 ID:Ct9YIIxk
僕の買ったパチモンブロマイドではヘドラに角が生えてたな。
124この子の名無しのお祝いに:2011/03/23(水) 18:55:38.86 ID:30sj2ZGt
今回の津波被害でヘドロによる疫病が懸念されていたけど
どうやら大丈夫みたいね
125この子の名無しのお祝いに:2011/03/23(水) 20:00:19.71 ID:r36qNuSk
今から見ると放射能怪獣VS公害怪獣って構図にはなんつか凄いモノがあるな。
126この子の名無しのお祝いに:2011/03/24(木) 20:11:20.35 ID:pCO281ZX
太陽を盗んだ男のスレを検索したつもりが、このスレにたどり着いてしまった。
127矢野博士:2011/03/24(木) 23:11:46.76 ID:nRZJSX5w
そうか・・・ ひょっとすると>>126は、宇宙から来たのかもしれない!
128この子の名無しのお祝いに:2011/03/26(土) 12:28:20.58 ID:q5CJ0Qcb
今の出荷野菜だと、ゴジラ(日本産野菜)対ヘドラ(中国産野菜)という
感じかな。
ゴジラの方が危険だ!!
129この子の名無しのお祝いに:2011/03/29(火) 05:34:05.70 ID:CURlbVZW
クロムカリウムストロンチウムに汚染される時代になっちまった
返せ太陽を
130この子の名無しのお祝いに:2011/04/03(日) 18:48:32.33 ID:0NPxiNA5
今回の大震災は、見えないゴジラの仕業。
131この子の名無しのお祝いに:2011/04/05(火) 07:44:26.51 ID:rCZE8f+l
初めて映画館で観た映画だ 今、現実にウランだのストロンチウムにおびえる世の中になろうとは…
132 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/05(火) 09:01:54.78 ID:RggNtAZ6
test
133この子の名無しのお祝いに:2011/04/05(火) 12:43:45.70 ID:hZ5WvUzM
ヘドラは目が縦だからやだ!キモい!!
134この子の名無しのお祝いに:2011/04/05(火) 12:46:11.21 ID:Js/8ZHfm
おばけのQ太郎も目が縦だけど、かわいいよ。

135この子の名無しのお祝いに:2011/04/05(火) 15:04:24.23 ID:hZ5WvUzM
ヘドラの場合は可愛くない!
136この子の名無しのお祝いに:2011/04/05(火) 19:46:08.63 ID:Js/8ZHfm
じゃあ、ヘドラが可愛くないんであって、
「目が縦だから」と言うのは理由にならないな
137この子の名無しのお祝いに:2011/04/05(火) 23:07:00.01 ID:hZ5WvUzM
本来、横デザイン的な目が敢えて縦にしてあるからキモい。
オバQの目は始めから縦楕円で成立するようにデザインされているから可愛さも出る。
ヘドラはあの縦目にして敢えて不気味さを醸し出しているのだ。
あの目を横にして二つ並べるとまだキモいながらも安定感が出て、狙いから外れてしまう。
138この子の名無しのお祝いに:2011/04/05(火) 23:17:56.66 ID:r0PGo73h
>>137
わかる、人間の目を縦にして並べたら、かなりキモイ
139この子の名無しのお祝いに:2011/04/06(水) 00:06:28.08 ID:xW0ihP3N
縦にしたのは坂野監督のアイディア。女性器をモチーフにしたらすい
140この子の名無しのお祝いに:2011/04/06(水) 00:57:04.67 ID:foNdKdvu
ヒャクメルゲ思い出した・・・
141この子の名無しのお祝いに:2011/04/06(水) 01:45:34.20 ID:nUja6jwU
^_^)/▼☆▼\(^_^)やはり監督てのは目の付け所が違うなあ!!
142この子の名無しのお祝いに:2011/04/07(木) 20:30:50.72 ID:H5IRDv/s
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 







143この子の名無しのお祝いに:2011/04/07(木) 21:23:19.16 ID:Zcw1Desb
女性器をモチーフにした縦目にゴジラが指を突っ込んだら、玉がふたつ出てきた。
144この子の名無しのお祝いに:2011/04/07(木) 21:48:41.59 ID:Wg99XGEK
ヘドラの目玉を持ったゴジラの手は骨に・・・
145この子の名無しのお祝いに:2011/04/07(木) 22:11:19.72 ID:WelrL4uJ
あれ目玉じゃなく、本体らしい
146この子の名無しのお祝いに:2011/04/07(木) 22:58:28.93 ID:Wg99XGEK
↑へえ!!そりゃ目玉からウロコです(0o0)
147この子の名無しのお祝いに:2011/04/09(土) 09:17:56.85 ID:YhGZmkJz
かえせ!太陽を!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=Kh7VD-UpY0I
唄:麻里圭子 作詩:坂野義光 作曲:真鍋理一郎 編曲:高田弘志

 水銀 コバルト カドミウム
  鉛 硫酸 オキシダン
  シアン マンガン バナジウム
  クロム カリウム ストロンチュウム
  汚れちまった海 汚れちまった空
  生きもの皆 いなくなって
  野も 山も 黙っちまった
  地球の上に 誰も
  誰もいなけりゃ 泣くこともできない
  かえせ かえせ かえせ かえせ
  みどりを 青空を かえせ
  かえせ かえせ かえせ
  青い海を かえせ かえせ かえせ
  かえせ かえせ かえせ
  命を 太陽を かえせ かえせ
148この子の名無しのお祝いに:2011/04/09(土) 10:44:57.97 ID:EYcvc6cQ
「〜も、放射能も、みんなみんな海に捨てる」って朗読も印象的だよね
149この子の名無しのお祝いに:2011/04/09(土) 22:40:01.90 ID:LoW/Cc9C
「ゴジラがみたらおこるだろうな」
ゴジラにカンチョクトを踏みつぶして欲しい!
150この子の名無しのお祝いに:2011/04/10(日) 07:24:19.84 ID:bDZ8QMqh
ゴミだらけの海に放射能を吐くゴジラの方が問題だろ。
151この子の名無しのお祝いに:2011/04/18(月) 22:17:49.00 ID:bC8SnR2Z
汚れちまった哀しみに
152この子の名無しのお祝いに:2011/04/27(水) 00:49:42.55 ID:xQdMU1aW
昭和ゴジラ対平成ゴジラ
153この子の名無しのお祝いに:2011/05/27(金) 23:56:32.34 ID:X7hhNbkn
麻里圭子 = プティ・マミ
154この子の名無しのお祝いに:2011/06/04(土) 09:48:42.19 ID:hI0MJqqP
トレンチから放射能たっぷりの汚染水をあふれさせないように
東京電力の社員にはしっかり作業してほしい
メガフロートの到着はまだか
155この子の名無しのお祝いに:2011/06/04(土) 23:25:32.09 ID:wtbNXpcx
「冷却電源が切れました!」「なにをやっとるんだ!」
156この子の名無しのお祝いに:2011/06/10(金) 20:08:04.65 ID:lyrXjaU4
まさかこうしてヘドラのテーマを現実として聞くことになるとはな夢にも思わなかった
>>149ばか野郎!ゴジラに踏み潰されるのは、原発に何も対策をしないでひたすら「絶対安全です」と言い続け、東電から莫大な政治献金と天下りを続けてきた当時の自民党権力者だ!
157この子の名無しのお祝いに:2011/06/10(金) 20:39:48.38 ID:gKeooQTI
>>149 >>156
管にふさわしい最後はやはりマージャン中に飛び散ったヘドロを浴びてだろう。
158この子の名無しのお祝いに:2011/06/10(金) 21:35:07.95 ID:8tS6tbvf

【CRパチンコ民主党】

☆あらゆる方法を使い、日本を崩壊させれば大当たり☆


◆予告演出  連続すれば、日本崩壊度MAX

○蓮舫「節電して!でも、パチンコ屋は節電しなくていいのよ」

○岡田「政府の邪魔しないでくれ」

○海江田「すみやかにやらない場合は処分する」


◆民主党のパフォーマンスで、リーチ確定

○菅へ、パチンコ店経営の在日韓国人からの献金発覚すると、大地震発生リーチへ

○菅のヘリコプターパフォーマンスで、水素爆発リーチへ

○救援物資が届かないと、辻元の自作自演ピースボートリーチへ


◆確率変動中は、隠ぺい演出で逃げきれ!!

○枝野が隠ぺい 3回連続なら鬼熱

○枝野「ただちに〜ではない」「私は大丈夫と発言してない」「KAKUMARU★EDANO」

○枝野が原発の災害対策費を仕分け、がバレて、全回転メルトダウンリーチへ
159この子の名無しのお祝いに:2011/06/10(金) 22:08:48.10 ID:R+XSTdo6

 責任を擦り付けようと必死。よくある構図です。
160この子の名無しのお祝いに:2011/06/26(日) 16:19:52.68 ID:RZx716iq
>>156
本当にそう思うよ
ヘドラの歌って未来の歌だったんだ…
161この子の名無しのお祝いに:2011/06/27(月) 19:21:05.45 ID:67VPJvrU
汚れちまった海
汚れちまった空
162この子の名無しのお祝いに:2011/06/27(月) 19:43:03.19 ID:QfnwF4MH
未来って言うか人間が一度犯した過ちを学習してないだけなんだけどね。
163この子の名無しのお祝いに:2011/06/28(火) 08:09:12.46 ID:I/TjHJyg
本当にヘドラが出てきそうだな
164この子の名無しのお祝いに:2011/06/30(木) 21:03:50.47 ID:Z3NwQ0I0
バラゴン ソフビ クリアオレンジ
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10591707/a/10003310
165この子の名無しのお祝いに:2011/07/01(金) 21:27:20.41 ID:h58ATVqO
>163 ヘドラはあなたの心の中にいます
166この子の名無しのお祝いに:2011/07/06(水) 04:58:21.52 ID:/LYNi/4y
♪水銀、コバルト、カドミウム
ナマリ、硫酸、オキシダン
シアン、マンガン、バナジウム
クロム、カリュウム、ストロンチュウム
汚れちまった海、汚れちまった空
生きもの皆 いなくなって
野も 山も 黙っちまった
地球の上に 誰も
誰も いなけりゃ 泣くことも出来ない
かえせ かえせ かえせ かえせ
みどりを 青空を かえせ
かえせ かえせ かえせ
青い海を かえせ かえせ かえせ
かえせ かえせ かえせ
命を 太陽を かえせ かえせ かえせ
…♪
167この子の名無しのお祝いに:2011/07/06(水) 13:03:55.24 ID:1wINrKgz
「vsビオランテ」の特撮画コンテを見ると、芦ノ湖の最初の対決で、逃げ遅れた市民が二大怪獣の流す強酸の体液を浴びて溶けちゃうという場面がある。
巻き添えを喰って死ぬ市民というのは、ヘドラにしかなかったっけ?
168この子の名無しのお祝いに:2011/07/06(水) 13:59:49.94 ID:jJDK8Sqx
ゴジラものの中でも本当に異色というか、独特の雰囲気の作品だった。
名作だけど複数回はあまり観たくない。
169この子の名無しのお祝いに:2011/07/07(木) 18:21:54.51 ID:9/mF8QaG
名曲だな
170この子の名無しのお祝いに:2011/07/07(木) 21:16:01.70 ID:W28RQUn8
【関連スレ】

【政治】松本復興相と宮城県の村井嘉浩知事が3日午後に会談した際の復興相の主な発言(要旨)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309793511/
【松本大臣辞任問題】菅首相は続投に強い意欲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309839828/
亀井静香氏が松本復興相擁護 「問題にする方がおかしい。当たり前のことを言っている」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309796404/
松本復興担当相「智恵を出さないやつは助けない」と被災地知事に思いっきり上から目線発言
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309708837/
【松本】松本氏「村井知事が遅れた」→遅れてませんでした 松本氏「自衛隊ならやってるぞ」→やってませんでした
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309845724/
松本復興相はBで短絡的 自ら述べる(注:血液型の話です)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309815210/
松本復興相、辞任する意思のないことを明らかに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309764962/
松本復興相の暴言受け、宮城県議会が国に直接抗議へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309796851/
松本龍復興相には、オウム並みに家庭教師が要るかも知れない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309796673/
民主党梶川ゆきこ再び爆走「松本前大臣は宮城県にハメられた」。知事を復興利権を狙う狼とも
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309968425/
【松本復興相辞任】 鳩山前首相 「菅首相の任命責任、大きい。国益のため、早く次の方にバトンを渡すべき」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309831605/
【政治】松本氏発言、官邸や民主党本部に多数の抗議電話 安住国対委員長「私のところも、被災地の方からの電話が鳴りっぱなしだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309878005/
【政治】 民主・渡部氏 「菅首相…国民・被災地・民主党のために1分でも1秒でも早く辞めてほしい」「松本氏の言動、人として非常識」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309853969/
【政治】「常軌逸した発言」と松本復興相批判 自民の逢沢国対委員長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309747214/
【松本復興相問題】谷垣自民党総裁「菅直人首相が閣内を掌握できていない1つの典型例だ。被災地の方々が怒られるのももっとも」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309766964/
171この子の名無しのお祝いに:2011/07/08(金) 02:19:35.23 ID:wFzqB/yJ
>>168
何年かに1度は観たくなる私って一体…
172この子の名無しのお祝いに:2011/07/16(土) 19:28:07.10 ID:YH59O0hc
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 
173この子の名無しのお祝いに:2011/07/16(土) 23:50:01.67 ID:plIllya7
71年ということで、劇中歌「爆発するエネルギー」みたいなフォークとニューロックの融合みたいな曲が印象的
174この子の名無しのお祝いに:2011/08/22(月) 15:14:30.90 ID:qBpoIH7H
ドラムとベースがすごい
175この子の名無しのお祝いに:2011/11/29(火) 22:13:13.61 ID:+eAWwx4D
空を飛ぶ
176この子の名無しのお祝いに:2011/12/01(木) 20:36:22.49 ID:FYtnoHBS
でかいおたまじゃくし
177この子の名無しのお祝いに:2011/12/13(火) 14:51:12.05 ID:bPJ1U1aU
今年この映画を見ると現実問題として「返せ」の歌が響いてくる。
30代です。
178この子の名無しのお祝いに:2011/12/16(金) 12:38:36.90 ID:p7j76J60
【超関連スレ】

照英が泣きながら川越シェフと魔法バトルしてる画像ください
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1315657961/
179この子の名無しのお祝いに:2011/12/24(土) 09:03:44.47 ID:XMVCHEvT
今、いちばん観るのが辛いゴジラ映画No.1
180この子の名無しのお祝いに:2011/12/24(土) 10:32:03.11 ID:pB2MKYSe
そういえば「汚染」をここまでクローズアップしたゴジラってないよな
放射能汚染の描写、実際ゴジラ映画甘すぎたんだ。除染のじょの字もでたことない
181この子の名無しのお祝いに:2011/12/24(土) 12:48:48.13 ID:jBhLfLt8
そうなの。 だから「ヘドラ」観るのツラいんだよね。
182この子の名無しのお祝いに:2012/02/29(水) 02:16:15.60 ID:vZbLu1C9
あげなきゃ
183この子の名無しのお祝いに:2012/03/03(土) 17:31:16.08 ID:bH1Sslm/
当時映画館で買ったパンフには
例の玉は「睾丸」とはっきり書いてあった。
184この子の名無しのお祝いに:2012/03/11(日) 16:27:13.43 ID:QOa2X8Mr
ttp://www.youtube.com/watch?v=vOMFxpeNuBY

        ___          
   / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ   
   |   /  (゚) (゚)  |    |      人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   |   |   三    |    |    <        どけ!そこは俺が歩く道だ。       >
   \_ノ\_   __ノ\_ノ      YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
         |  |             
         |  |            
         (_,、_)            
         しwノ           
                      

     ∩_∩
   / / \\
  |  (゚)=(゚) |   
  |  ●_●  |  
 /        ヽ 
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
185この子の名無しのお祝いに:2012/05/06(日) 09:44:50.66 ID:+QKlPIow
皇居にヘドラがいっぱいわいてきた
186この子の名無しのお祝いに:2012/07/09(月) 21:00:30.47 ID:5r0UP5VF
あげ
187この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 09:45:11.86 ID:Sj4yuYQN
★「さようなら原発」で10万人集会開催 7月16日代々木公園で

 内橋克人、大江健三郎、落合恵子、鎌田慧、坂本龍一、澤地久枝、瀬戸内寂聴、
辻井喬、鶴見俊輔の各氏が呼びかけ人となっている「さようなら原発1000万人アクション」は、
7月16日(月・祝)、東京渋谷区の代々木公園で「さようなら原発10万人集会」を開催する。


農業協同組合新聞 http://www.jacom.or.jp/news/2012/07/news120706-17354.php


運動をチャカす気はまるでないんだが、「〜万人大会」と聞くとどうしても
「100万人ゴーゴー大会 イカス イカスぅ!」 が脳内再生されてしまって……
188この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 23:42:30.92 ID:9lJNgAww
げんばく すいばく ほうしゃのう みんなみんな 海に捨てる
189この子の名無しのお祝いに:2012/07/15(日) 02:18:29.11 ID:Up2K95Ki
予言通りですなあ
190この子の名無しのお祝いに:2012/07/17(火) 05:54:17.66 ID:k2PlbxDe
珍妙な味わいはあるが退屈。
ヘドラは魅力的だけど。
191この子の名無しのお祝いに:2012/07/17(火) 12:27:02.46 ID:Gc1Nj7Vx
割引券もらって亡父に初めて映画館で観せてもらった。合理化反対集会の帰りすがらでした。満員の中、一席確保して私を座らせ自分は立見で…
映画内用は「暗いな」印象と「汚い水だな」位、
合理化は成され、父と出掛けた(家族でも)のはこれで最後…
今でも見直し出来ないや
192この子の名無しのお祝いに:2012/07/17(火) 12:47:33.23 ID:8eZS5Fmj
そんな時代をオレ達は生きた
193この子の名無しのお祝いに:2012/07/17(火) 22:25:31.28 ID:NFnLOgHd
この映画の製作現場自体も合理化の波の中でのことだったんだよね
194この子の名無しのお祝いに:2012/08/21(火) 03:38:51.55 ID:eEwW+tqy
麻里圭子の素晴らしさ
プティ・マミ系
195この子の名無しのお祝いに:2012/08/25(土) 11:59:24.96 ID:Vpz6/cUi
北米BDはどうなったん?
196この子の名無しのお祝いに:2012/09/11(火) 20:35:28.60 ID:uiUKXu9c
盆休みに実家に帰ったら、押し入れから夏休みに叔母とゴジラ対ヘドラを見に行った
絵日記がでてきてワロタw
197この子の名無しのお祝いに:2012/09/11(火) 22:17:04.77 ID:GPKalByW
いい思い出だね
198この子の名無しのお祝いに:2012/09/15(土) 20:01:47.31 ID:FQzpn2E3
>>196
イイハナシダナー
199この子の名無しのお祝いに:2012/11/19(月) 17:39:22.66 ID:pM0E555+
叔母さん、トラウマになってたりして
200この子の名無しのお祝いに:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Ckr20O3U
200
201この子の名無しのお祝いに:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:9wLUYQeU
202この子の名無しのお祝いに:2014/01/19(日) 19:56:50.72 ID:neESK+g3
ゴジラvs3大怪獣 (バンダイ BANDAI)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11412091787.html
203この子の名無しのお祝いに:2014/01/20(月) 17:57:26.12 ID:PFbu63QX
ヘドラの縦長の目・・・デザインが凄い。・・・飛行もする。
204この子の名無しのお祝いに:2014/01/22(水) 11:22:37.51 ID:7hjwH69C
ちなみに縦長の元祖はQ太郎な、これ真似
205この子の名無しのお祝いに:2014/04/12(土) 19:47:21.24 ID:laNIjhrf
はいはい
206この子の名無しのお祝いに:2014/04/15(火) 18:39:51.23 ID:MGfWsXyA
【てへっ、年金溶かしちゃった】 日本政府 公的年金、高利回り投資へ ゴールドマンなどに委託
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397198272/
【てへっ、間違っちゃった】東京電力「8千万ベクレルじゃない、2億8千万ベクレル」…昨年8月の汚染水漏れ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397223484/

                   -───-
                . : :´: : : : :/⌒ヽ: : : :\
                 /:/⌒ヽ: :/     \: : : :ヽ
              (:/    Y       \: : ハ
                  f´    |ミx ィ彡{      \ : }
   r───────|     ′`´ 日 本 政 府 ' ヾ
   ヽ: : : : : : : : : : : : : :!     ′       ',         ′
    ∧ : : : ヽ──‐x′   ′,  U  ト、ヽ.       i
.     ∧: : : : :\ /     厶イ       `ーヘ      |
      ∧: : : : : (     厂´         \     ノ\
.       ∧: : : : : \    イ r==ミ      r==ミ }\    \
        ∧: : : : : : :ヽ( ⊂⊃    ,    ⊂⊃ノハ     \
      /  \: : : : : : :\八   ┌──┐  / / }       ヽ
     (       \: : : : : : :\ヽ. _|    |. イ   /           }
      \       ヽ: : : : : :/ ̄i个ー一 '├ヘ、{         ′
.         \     } 、: /   人 、    |\ \丶       /
        ヽ     |l∠ __,r┐\`  ⌒ }i  \‐- 、   ′
            )   リ } : : : : : :V___\     /ト、__ヽ: }   /
    ト、__/  / ハ: : : : : : :\丶 `ヽ__//: : : : : : :/   八__,ノ)
    人 `ー      / |: : : : : : : : :` ー一介く : : : : : : /    、__/
     >一ァ'        |: : : : : : : : : : : : :/ j  } : : : : :/      ヽ
207この子の名無しのお祝いに:2014/04/18(金) 04:04:34.55 ID:S55Tiu6W
BDえらいことになってんぞ!
かえせ!太陽を の新作PVが入るとよ!
208この子の名無しのお祝いに:2014/04/20(日) 00:08:37.73 ID:77+PhPg0
ゴジラが飛んだ時は慣れないことは止めようよって思った。
209この子の名無しのお祝いに:2014/04/20(日) 07:40:30.47 ID:/6UitRbv
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
210この子の名無しのお祝いに:2014/04/22(火) 23:22:54.91 ID:Fhllvu+8
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
211この子の名無しのお祝いに:2014/04/30(水) 16:01:28.82 ID:AatXQcAZ
自衛隊の将校の人、「モスラ対ゴジラ」で、藤田進演じる対策本部長の下で通信係、
テレビでべドラの話をしていた学者の人は、「ゴジラ」で山根博士の助手役だったな。
212この子の名無しのお祝いに:2014/04/30(水) 21:00:05.60 ID:aK5NNS3X
>>208
そう言えばあの作品で初めてゴジラが空を飛んだんだったな
口から放射能(?)を吐くのを推進力に背面前進飛行だった記憶
213この子の名無しのお祝いに:2014/05/04(日) 06:04:34.72 ID:6ARGpGJH
ゴジラが飛ぶシーンは前衛芸術かと思った。
214この子の名無しのお祝いに:2014/05/04(日) 06:21:12.46 ID:LgfUqS0S
でもしっぽかかえて飛ぶのは可愛いじゃん
215この子の名無しのお祝いに:2014/05/04(日) 11:05:58.81 ID:/0FI8adN
かわいいと言えばヘドラ自体がキモかわいいの元祖だよ
216この子の名無しのお祝いに:2014/05/05(月) 12:09:37.39 ID:OERoHmST
ゴジラ飛行確かにかわいいけど…
まあヘドラ相手だからアリなんだろうな
他の怪獣相手にはあんな飛び方は出せない
217この子の名無しのお祝いに:2014/05/06(火) 10:06:01.85 ID:UbU5vurO
ヘドラ相手だからアリってwヘドラが読んだら怒るよ
218この子の名無しのお祝いに:2014/05/15(木) 18:11:11.44 ID:eRjHAr+o
ガメラみたいに縦回転でグルグル回って飛んでいたら
もっとぶっ飛んでたのに、惜しい
219この子の名無しのお祝いに:2014/05/18(日) 17:08:19.68 ID:AkncN80G
Hg Co Cd Pb H2SO4 Ox CN Mn V Cr Tl Sr

毒性を考えるなら「K」じゃなくて「Tl」だと思うんだが…如何?
220この子の名無しのお祝いに:2014/05/20(火) 07:17:39.15 ID:ho6silfR
肩の力の抜けた主役の少年の演技が好感がもてる。
221この子の名無しのお祝いに:2014/05/20(火) 07:23:24.62 ID:3kPXHqsl
坂野監督って今度の米版ゴジラにも関わってるんだっけ?
222この子の名無しのお祝いに:2014/05/20(火) 13:02:42.75 ID:GunmzGaV
ヘドラも風評被害をもたらすから禁止
223この子の名無しのお祝いに:2014/05/20(火) 13:37:29.14 ID:AeFuaesx
これレコード(ストーリー)つきの本持ってたw
224この子の名無しのお祝いに:2014/05/21(水) 22:29:14.47 ID:8tybMJZp
IMAXで観たい!
225この子の名無しのお祝いに:2014/05/24(土) 18:21:56.75 ID:ACgW25O/
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
226この子の名無しのお祝いに:2014/06/27(金) 21:39:41.71 ID:ZoWmmAwR
奇形の魚と溶けた人間、そして、ヘドラ・・・グロテスクの極みだったよ
子供のころ
227この子の名無しのお祝いに:2014/07/06(日) 14:12:47.91 ID:o3mwUwPJ
30代後半で漫画家になろうとしている童貞ひきこもりなバカを発見
2chねらーに荒らされている。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
228この子の名無しのお祝いに:2014/07/14(月) 18:36:16.30 ID:xgoTLviA
ゴジラが何回も口のあたりを手でゴシゴシするのは、何の影響なんですかね
229この子の名無しのお祝いに:2014/07/21(月) 05:20:02.81 ID:IWlNiCXZ
Blu-rayの特典は、今年66歳の麻里圭子のブラとパンティスケスケの衣装で「かえせ!太陽を」の歌唱
230この子の名無しのお祝いに:2014/07/28(月) 00:25:52.51 ID:iIJm7npc
いらない
231この子の名無しのお祝いに:2014/08/08(金) 04:19:14.47 ID:Z+fhAUBr
むしろ欲しい
232この子の名無しのお祝いに:2014/10/15(水) 08:15:07.35 ID:D824dlZF
【超関連スレ】

【世紀末北京PM2.5警報】PM2.5最悪一歩手前 練習試合メッシ体調不良に【これではメッシが中国共産党に殺されてしまう】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1413024781/
233この子の名無しのお祝いに:2014/11/14(金) 16:30:59.90 ID:NST5ke2U
柴利夫はあれで死んだんか?
234この子の名無しのお祝いに:2014/11/14(金) 19:59:49.14 ID:myk7DFlY
死んだやで
235この子の名無しのお祝いに:2014/11/15(土) 10:35:01.69 ID:0pb5aSdQ
白骨化しなかったな
236この子の名無しのお祝いに:2014/11/15(土) 11:12:45.54 ID:78KTRlB1
徹マンのサラリーマンも白骨化してなかったしな。
白骨になるのは飛行形態の硫酸ミストが原因だな。
237この子の名無しのお祝いに:2015/01/11(日) 18:30:43.49 ID:CXL0ZxIf
ゴジラ登場時のポワァ〜ンていう音楽がなんとも(以下各自の感想で
238この子の名無しのお祝いに:2015/01/12(月) 09:12:49.66 ID:JWuFodO9
>>233
ゴジラシリーズの主要キャラ初の死亡者だっけか
敵方じゃない方の
239この子の名無しのお祝いに:2015/01/12(月) 11:26:08.77 ID:Q4Zf78eG
>>238
第一作で芹沢博士が詩んでるだろ
240この子の名無しのお祝いに:2015/01/12(月) 14:38:02.15 ID:r7dFbPbO
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂 舟橋
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・アバター       http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html
 ・トランスフォーマー http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html
 ・Star Citizen     http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html
 
 ・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
 ・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
 ・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
 ・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
241この子の名無しのお祝いに
ふあーーーん♪