162 :
この子の名無しのお祝いに:2012/12/07(金) 04:54:55.05 ID:Cc50PigM
訂正「血を吸う眼」
岸田森ではないけどシリーズ第一作の「血を吸う人形」もなかなか
中盤までのかったるさを差し引いてもクライマックスへ収斂していく演出は凄い
・・・ちょっと褒めすぎかな・・・ 「ラストは凄い」。
中尾彬と松尾嘉代の青春さわやかカップルがいいよね
後を知ってるから濃すぎる気がするがw
>>113 『真夏の夜のホラー大全集!』1987年7月16日放送
手塚眞のショートドラマ『HIGH WAY』『メイク・ルーム』は現在のところ
商品化された形跡はない(権利を所有する日テレが認めていない模様)。
たまに動画投稿サイトにUPされているので見ることはできる。
166 :
この子の名無しのお祝いに:2013/03/18(月) 20:08:51.19 ID:YDLDyEur
てす
血を吸う人形はガキの頃TVで見てラストのブシュー!にびっくりした覚えが
日テレの日曜映画劇場復活しないかなあ
169 :
この子の名無しのお祝いに:2013/06/15(土) 03:44:09.14 ID:+seLsmS7
大魔人は今視ても半泣きするだろうなあ
大魔人ではなく、大魔神。いろんなところで
大魔神ではなく、大魔人と書いてあったりして、タイトルぐらい
覚えてねと思ってしまう。
171 :
この子の名無しのお祝いに:2013/06/15(土) 17:10:42.08 ID:TzOH07K1
「オールナイトロング」の監督は、昔は色白で分厚いメガネかけた陰気そうなデブだったんだけど
最近の写真では眼鏡をかけずに日焼けして精悍な感じの人になったな。
何がきっかけだろ。
172 :
この子の名無しのお祝いに:2013/06/15(土) 19:06:09.11 ID:yoNi9lmG
大映のグラマー女優、毛利郁子の白蛇小町、執念の蛇、青蛇風呂の蛇三部作
>>173 あの監督どうやって食ってるのか昔から謎なんだよな。
『「酒鬼薔薇聖斗」への手紙』とかいう本に
あのクソガキと宮崎勤にシンパシーを寄せてるような廚二臭い文章書いてたけど。
>>174 上のURLのインタビュー記事にも出てるけど松村はTVドキュメンタリーの仕事をずっとやってたはず。
数年前に「仕込み」がバレた「NNNドキュメント ニート 〜働けない若者の憂うつ〜」も松村が演出。
松村は本音ではそういう異常犯罪とか流血とか暴力とか全く興味ない。劇映画が撮りたくてそういう
芸風を演じてただけの人。
176 :
この子の名無しのお祝いに:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:ojBuRIru
そのわりにはよく出来てたなあ、grotesque描写。
また作ってくれんかのう。
//livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/0/2/02a76443.jpg
178 :
この子の名無しのお祝いに:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:amC2ks8X
でっていう
179 :
この子の名無しのお祝いに:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Oz/q8Vrd
中野武蔵野ホールの支配人にはまったく受け入れられなかった(今後の可能性も含めての評価)が殆どごり押しで上映させたらしい。
>>179 >中野武蔵野ホールの支配人
Hさんかな? 昔会った際に「あのオールナイトなんとかってのは最低だよね」とか言ってたなw
>殆どごり押しで上映させた
具体的には? 保証金でも積んだの?
181 :
この子の名無しのお祝いに:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:POtXLpKK
伊藤潤二のうずまき って映画みたんですが、よく意味がわかりません。
なんか白蛇の伝説みたいなのがありましたが、そのタタリと いうことですか?
按摩がエロじじい
184 :
この子の名無しのお祝いに:2014/01/27(月) 22:27:49.77 ID:bh+nzPhi
age
おかげさまで伊版「怪談せむし男」DVD入手できました。
正規版なので画質ピカピカです。
が、伊語吹替のみなのです…
186 :
この子の名無しのお祝いに:2014/02/25(火) 12:40:06.24 ID:5nkwpJVh
90年代のJホラーで名を馳せた監督・脚本家は
みんな才能が枯渇するのが本当に早かったな
Jホラーはマカロニ・ウェスタンよりも短い
束の間のバブルで終わった
「女優霊」「リング」「呪怨」が出てきたときは
これからは和製ホラーが世界を牽引する!と信じていたのに
あっという間に引き出しが無くなってバブルが弾けた
中田秀夫・高橋洋・小中千昭・鶴田法男・保母浩章・・・
みんなホラーに関しては、才能が枯渇するのが
恐ろしいほどあっという間だった。。。
アニメの脚本で生き残ってる小中千昭は他の人より賢い人なんだろうな
そんなつまらん書込みは80年代ホラーのスレでやりたまえ
もっとマイナーな怪談邦画DVDで出ないかな。まだまだいっぱいある
>>187 『リング』とか『女優霊』は80年代じゃないじゃん
懐かし映画のと言うほど古いかという点では微妙だけど
DVDで出てない怪談ものでは、70年代のテレビドラマだけど
“日曜恐怖シリーズ”あたりのDVDを出して欲しい
『怪猫伝・すすり泣く怨霊』とか『白髪鬼』はVHSビデオが出てたけど
その他のVHSさえ出てない、山岸涼子原作の2話とか
中尾彬がマッドサイエンティストを演じた話とかが見たい
189 :
この子の名無しのお祝いに:2014/02/25(火) 21:20:23.76 ID:8rPpJh46
「女優霊」「リング」「呪怨」あたりは超メジャーだから
むしろあっちのスレで語る方が場違いな感じだよ
個人的には「女優霊」での、主人公が幼い頃に
TVで見た正体不明の謎の映画の記憶をたどっていくけど
結局その映画の正体はハッキリとは分からないというところが、
自分自身が昔見て怖かった映画の題名・全貌を思い出せない経験と
オーバーラップするような、懐かしさと怖さに共感できて愛着がある
190 :
この子の名無しのお祝いに:2014/02/25(火) 21:24:23.51 ID:8rPpJh46
>マイナーな怪談邦画
映画じゃないけど土曜ワイド劇場で昔放送してた怪奇ドラマの
「白い手 美しい手 呪いの手」とか「死美人」みたいなやつDVD希望
なかなかソフト化されないけどフィルムは現存するのだろうか?
土ワイの「白い手…」とか「死美人」とかは話を聞いただけだが
大蔵怪談映画の路線に乗ったような四谷怪談のエログロ現代版らしくて興味津々
乱歩の美女シリーズみたいな猟奇色が強く出ているドラマだったらいいな
191 :
この子の名無しのお祝いに:2014/02/25(火) 22:24:18.44 ID:wu0cKYLZ
「白い手 美しい手 呪いの手」
恐怖劇場アンバランスの一編のリメイクだったらしいね。
DVD化してくれないかなー。
192 :
この子の名無しのお祝いに:2014/02/27(木) 13:25:25.74 ID:dVVdc8Y8
呪怨の最新作、監督は落合正幸で主演は佐々木希らしい
清水監督は魔女宅あるから無理だったのかな
落合監督は相変わらずホラー大好きだね
東京女子流のやつもホラーだし
落合正幸はかつての「世にも奇妙な物語」では傑作を撮ってるけど
劇場用の長編映画だとダラけたつまらない作品になってしまう
短編でスッキリまとめるのが上手いタイプの演出家なんだろう
落合演出による「世にも」の「急患」「隣の声」「モルモット」
「箱の中」「ミッドナイトコール」「おばあちゃん」などは本当に怖かった
落合正幸が長編ホラー映画撮るならアミカスの「テラー博士の恐怖」とか
「怪奇!血のしたたる家」「アサイラム・狂人病棟」みたいな
オムニバス・ホラー仕立てで撮ってみればいいのに
ところで「呪怨」の最新作にしても落合正幸にしても
“懐かしのホラー”に相応しい話題とは言えないわけなんだが
懐かしのホラーには場違いな話題を書き込んでしまったので
映画じゃないけどかなり古い怪奇ミステリー・ドラマの話題
1970年にテレ東で放送された「江戸川乱歩シリーズ・明智小五郎」
推理ミステリーながらエログロ・残酷・幻想的なアレンジが施された伝説のカルト番組
この番組は後のテレ朝「土曜ワイド劇場」での“天知茂の美女シリーズ”にも影響を与えたという
怪談映画の名匠・中川信夫が演出した「屋根裏の散歩者」は特に名作として知られている
中川信夫はその他に「地獄の道化師」「夢遊病者の死」を演出している
原作のグロテスク趣味を映像で巧みに再現した「一寸法師」も傑作だし
「芋虫」のドラマ化は手足を失った怪人による連続殺人という凄まじい脚色による怪作
中でもこのシリーズをカルトとして印象付けているのは「殺人金魚」「殺人幻想曲」
「殺人金魚」では下水道に潜む巨大金魚が人間を飲み込んでしまうとんでもない結末が有名
「殺人幻想曲」はもはやミステリーとさえ呼べないシュールで奇妙奇天烈な物語が視聴者を幻惑
ミステリーのみならず怪奇幻想ドラマとして伝説になっているこのシリーズ、ぜひDVDを発売して欲しい
なんかスレが伸びてると思ったら半可通特ヲタゆとりが紛れ込んで来てたw
「世にも奇妙な〜」なんか鼻で笑うしかないお子ちゃま向けテレビwww
見たこともないのに秘宝ムックの受け売りwww
196 :
この子の名無しのお祝いに:2014/03/03(月) 19:22:35.99 ID:/EbREqgP
ハイ皆さん、
>>195をよくご覧なさいね
マアいやらしいですねえ
こういう偏屈で底意地の悪い古参の映画オタクが
若い世代をネチネチネチネチいびって締め出すことで
邦画の市場を狭めてるんですねえ
こわいですねえ、いやらしいですねえ
でも「世にも奇妙な〜」ってオチ投げっぱなしの駄作しかないよね
>>197 「恐怖劇場アンバランス」とか「日曜恐怖シリーズ」と比べたら
「世にも奇妙な物語」のほうがコンパクトにまとまってるぶん楽しめる
「アンバランス」は「仮面の墓場」だけが傑作でそれ以外は駄作
「日曜恐怖シリーズ」は土曜ワイド劇場でやるべき話を半分の尺でやってて物足りない
ゲオとか行くと東映の昔の映画がいきなり出てて驚くことがある。
石井輝男が売れたのか、異常性愛ものもかなり出たね。
ホラーじゃないけど、「引き裂かれた尼僧」とか「牛裂きの刑」とかまで出てる。
「怪猫トルコ風呂」出してくれないかな東映さん。
牛裂きの刑レンタルか
うっかり借りちゃった女子が実は純愛度の高いラブストーリーであることに気づく確立ってどのぐらいなんだろ
女子がうっかり借りる確率なんてあるかw
202 :
この子の名無しのお祝いに:2014/04/23(水) 10:31:16.15 ID:1XXPkEan
大映の妖怪三部作
映画「地獄」
大林宣彦のデビュー作「HOUSE」
「地獄」って題名の映画は、中川信夫監督、神代辰巳監督、石井輝男監督の作品があるんだね
>>199 怪猫トルコ風呂は 一度だけ見たけど また見たい。
『血を吸う薔薇』の助監督が、小栗康平という驚き
>>205 それどころか「流星人間ゾーン」の監督やってる
207 :
この子の名無しのお祝いに:2014/06/02(月) 01:28:45.79 ID:xWkQhUyr
「都会の怪異 七時〇三分」とかいう戦前のがみてみたい
210 :
この子の名無しのお祝いに:2014/11/10(月) 03:37:38.57 ID:cCcYZVyf
死霊の罠、大好き!
世にも奇妙な シリーズよりも
ミステリーナイトのオムニバスホラーのほうが結構面白いよ