932 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/04(土) 21:09:56 ID:vdrYumOn
絶対に承服することなど出来ません!
承詔必勤だ
934 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/07(火) 01:20:23 ID:h5LTqk3Y
東京での主な舞台に、市ヶ谷台の陸軍省とか、NHK、
首相官邸、外務省、鈴木首相宅、皇居、阿南大臣の
私邸等々、都心のあちこちが出てくるんだけども
都心のど真ん中なのに意外と戦災にあってない場所が
多いんだね。
戦略的な判断から皇居は爆撃目標からはずしたにせよ、
素人考えでは、陸軍省などは真っ先に目標にすると
思うんだけども。
ドイツの参謀本部は森の中にカムフラージュしていたと
いうからともかく、陸軍省は開戦前から住所がバレバレで、
空から見ても思いっきり目立つと思う。米軍としては
占領軍司令部に使う予定にでもしていたのかな?
爆破すると裁判のときややこしくなるからな。
例えば、北朝鮮を空爆するとしても軍事基地は
爆破しても指令本部はしないだろ。
936 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/07(火) 15:00:57 ID:TVeTLZaK
大阪シネヌーヴォ 7/25〜9/4 喜八特集。
8/15のラインナップが、
10:20 激動の昭和史 沖縄決戦
13:10 日本のいちばん長い日
16:05 肉弾
18:20 血と砂
20:45 殺人狂時代
「沖縄決戦」と順番を逆にすれば、正午またぎで「日本のいちばん長い日」が見れるのになぁ。
イラクは司令部を爆破しちゃったから、統制取れなくなってテロが多発してるよ。
民主主義はこれだから強い。
戦争=破壊 とは少し違うんだよ
がはは
942 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/15(水) 22:44:50 ID:B+yaEKZ5
もうすぐこの映画の時点から65年経つんだな。登場人物で
現在も生きているのは名前も出てこない、横須賀警備隊の学生や
児玉基地の整備兵、児玉町民の子供たちくらいか。
1993年に放送されたNHKスペシャルのドキュメント太平洋戦争の
DVDを見ていたら井田中佐がインタビューされていて、当時の陸軍の
総意は、本土決戦を1回はする、後はどうなってもよろしい、という
ことを話していた。このとき80歳を超えていたはずだが、まだ若々
しくて口調もしっかりしていた。
蛆のわいた死体をたくさん並べれば、アメリカ軍は気持ち悪くなって講和を申し込んでくるさ
その前に衛生状態が悪化して日本国民の方がダウンする。
アメリカ軍はそれを待っていればいいだけの話。
井田さん!!!
946 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/17(金) 16:54:08 ID:mKGyvLZ6
ゆうちゃーーん
947 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/18(土) 17:14:59 ID:F7kH/yMJ
ポツダム宣言受諾が決まった後、陸軍省の庭で一斉に書類の
償却をしていたが、なぜ?と思った。
現地軍司令部が退却時に暗号書、作戦文書その他を償却するのは
敵に情報を与えない為として当然解る。しかし、国家が無条件降伏
するに到っては、もはや機密を保持する必要は全くなく、逆に焼却など
しては後ろ暗いところがあって証拠隠滅しているみたいに思われる
のではないか?国際法廷が開かれることは当然予測していたと思う。
皇軍としてはあくまで「帝國ノ自存ト東亞ノ安定トヲ庶幾スルニ
出テ」戦ったのであって、作戦書類の焼却などせず、堂々とその
理念を述べ、赤穂開城の際の大石蔵之助のように、あるいは勝海舟の
ように、文書類は綺麗に整え水際立った進退を示せば、さすが皇軍と
称えられたのではないか。
防衛庁の戦史編纂にも役立つ資料が沢山あったろう。もはや城下の盟、
武士道として古来の開城の作法を示すべきではないのだろうか。
海軍は駆逐艦雪風を引き渡すとき、見事な整備をして連合国将校を
感嘆させたというが。機密書類の焼却は阿南陸軍大臣の命令によるの
だろうけど、やっぱりなんかこりゃ連合国にも国民にも見せると
こりゃマズイという書類が色々あったのだろうか?
>>947 僕は連合国というより国民だと思う。国民をつんぼ桟敷において進めた戦争だから
若しくは天皇の戦争責任に関する書類かも・・・
どちらにせよ関係書類は在って一利なしという考えだったんだろう
ちなみに81歳の父はポツダム宣言のことをポッダムと言う
頼むから名物バカは何も書かないでくれ。
恥ずかしい。
読んでるこっちが恥ずかしくなる。
>>951 読んで恥ずかしくなるのは結構だが、誰のことを言ってるんだ?じいさん
>>947 ゆとりだな。
無条件降伏したら戦争は終わりか?
世の中ではそれを「終戦」という。そして終戦以降の時代を「戦後」という。
少しは勉強になったかな?
>>954 軍という組織は戦争終わっても普通は存在するわけで。
次の戦争に備えるわけで。
機密書類をなぜ燃やすなんて発想は、ゆとり過ぎて
腰が抜けるほどビックリした。
>>956 何が言いたいのやらw
ま、そこで当分、腰抜かしててくれ。
>>958 ま、そこで当分、思いとどまっててくれ。
>>958 混じれ酢よろ。
>>947は国防意識がまったくない「ゆとり」というか、
戦後のゆとりなんだと思った。
>>960 あのな、国防も何も、日本は「無条件降伏」をしたんだ
もっとも、日本が完全な無条件降伏だったかどうかは論争があるけど、
それは、国体護持という条件のみだ
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E9%99%8D%E4%BC%8F#cite_note-.E9.AB.98.E6.A9.8B-8
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%A0%E5%AE%A3%E8%A8%80
確かに、ただ単に戦争を終えただけなら、次の戦争に備えなければならないが、
軍の無条件降伏を受け入れて、「次の戦争にそなえる」もなにもない
ゆとりはお前さんのほうだよ
>>961 >「次の戦争にそなえる」もなにもない
そこが、ゆとりなんだよ。戦後人間のどうしようもならない、ゆとりだね。
国防とか国家の生存がどこか他人まかせというか、自分で考えたことないと言うか。
8月15日時点で軍が武装解除してなくなったわけではないし。
なくなるなら、なおさら重要書類は焼却しなきゃならない。
ポツダム宣言のころから重要書類の焼却命令は出ています。だってドイツじゃ戦犯がつぎつぎと処刑されてますからね。
>こりゃマズイという書類が色々あったのだろうか
あるに決まってる。だから燃やした。終わり。
>>947 償却×焼却○
焼却は当然と思う。
>武士道として古来の開城の作法を示すべきではないのだろうか。
甘ちゃん過ぎて話にならない。
>>951 貴様の発言のほうが恥ずかしい。
>>956 >>962 ポツダム宣言受諾の電信を打った時点で戦争は事実上終わってる。
サンフランシスコ平和条約を発効するまで国際法上の戦争状態など
といっても始まらないし、まだ武装解除されていないといっても始まらない。
では、米は8月末には進駐してきたわけだが、なぜ戦闘しなかったのか。
しっかり軍は機能していたが攻撃命令は一切出さなかったからだ。
まさに承詔必謹そのものなのだろう。
全面的に
>>953を肯定するわけじゃないが、
政府が降伏を決定した=糸冬 と考えるのは確かに少しずれてると思う
いや、「常識的すぎる」と言うべきかな
968 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/24(金) 21:36:58 ID:wal2I5zU
>>963 8月15日の時点ではニュルンベルグ裁判は
まだ始まっていない。
南方で玉砕するときも、司令官は自決前に
秘密書類は燃やしているよ。
零戦は機体を米に取られてはならない。
いよいよと言うときでも不時着は許されない。
よって何とか機体は破壊しなければならない。
キューバ危機の時、在米ソ連大使館でも燃やしてたよ書類
『13デイズ』で観ただけだから史実かどうかは知りませんが
戦争になりそうなんで在外公館が書類を燃やすというのは
ちょっと違うけどな。
ちなみに日米開戦前に日本も在外公館への暗号書・暗号機・
機密書類の焼却指令を出してる。
>>897 あゝ決戦航空隊という映画があるね。
総合的な思想面では、合理的な大西が国民に対する責任のために特攻を推進したり。
974 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/30(木) 19:44:02 ID:uLAQjO9Q
kumichanせみ-no-adoせみ...0829@どこも
セミ取って
メール送ってね
いつでも遊んであげるから
>>973 大西のあと二千万のシーンは、敗北が深まって
軍指導部が狂気にとらわれているのがよく表現されていると思う。
東郷外相のようにいたたまれない気持ちになってくる。
橋本忍の創作だと思うが。
>>973 >>975 あの台詞そのものには創作が入ってるかも知れませんが
大西次長の行動と挙措動作についてはほぼ事実だと思いますよ。
・・・ま、もちろん直に見てたわけじゃありませんが。
拙い長文だけど前に
>>899 に書いたので、あとは(後略)
このあと豊田総長を焚きつけた次長の無断奏上を激しく叱責する米内海相、
この二人の「対決」は、私的に終戦エピソード中の白眉だと思ってます。
977 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/04(火) 22:11:07 ID:JHJuXMfe
2ちゃんは980になると自動的に削除されるので、次スレはお早めに
これって、神宮球場に反乱軍がたてこもる映画だっけ?
980 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/06(木) 14:35:30 ID:7m9ov5IH
981 :
この子の名無しのお祝いに:
m