935 :
↑:2008/07/29(火) 16:39:08 ID:P25MJQCL
でも、断っている場面が無いじゃないか
夏休みは来訪者の年齢が(ry
まあそこがリアルとアートの違いなんだろうな。
でも権藤が窓際で話しかけてきた刑事の話を聞く時にそっちを向かないで
自然な視線で聞いてたあたり抜かりがないと思った。
ほんと細かい事なんだけどね。
>>937 演出ミスなんじゃなくて不要な場面だから省いてるだけだろう。
お前程度が思いつく程度の事は優秀な黒澤脚本チームが気付かないわけないだろw
940 :
この子の名無しのお祝いに:2008/07/29(火) 22:43:36 ID:ztsS1pXP
今の中国だったらありそうな設定だなー。
でも、こんな映画を作るのを政府が許すわけがない。wwww
941 :
↑:2008/07/29(火) 23:08:33 ID:P25MJQCL
wwwwと、笑うほど面白いだろうか?
>>939 >お前程度が思いつく程度
程度が繰り返されてるw焦るな
俺程度って。俺程度に論破されただろ、竹内の動機が納得いかないって。
まだ懲りないのか?よほどのバカだな。
上の方見てみろよ、お前らのアホさ加減が記録されてる。
糞映画って決まったんだよ。
普通程度の頭さえあればショボーンとなるのが当たり前。
竹内は金が欲しいんでもないのに犯罪を犯した。
>>942は「天国と地獄」が糞映画だと思ってるわけでもないのに因縁を付けている。
>>942のような人間が存在するということが「天国と地獄」のリアリティの確かさを証明している。
「(俺が)納得できないと(みんなは俺に)論破された」と言っているように読めるな。
何なんだろう。わけわかんないよ。
945 :
この子の名無しのお祝いに:2008/07/30(水) 00:49:51 ID:mNzrEFlY
最後の金網つかむシーン、ライトの熱で山崎努さん手を火傷したと、
「私と黒澤明」で語られておられました。ライトも強力だったとか。
でもないとガラスに三船権藤があんなにキレイに映らないのかな。
>論破された
>論破された
>論破された
>論破された
>論破された
>論破された
>論破された
>>943 君なかなかいいね。そう来なくっちゃねぇw
>>944>>946 お前ら上の方読んでないようだな。
まあ不用意に上げるな、目障りでしょうがない。
まあまあ田口くん
〜(一同爆笑)〜
950 :
この子の名無しのお祝いに:2008/07/30(水) 12:15:58 ID:PCcbGgtL
>>947 上げる上げないをいう2chネラーって個人的に大嫌いだ
江ノ電のポール音や第二こだまの構造、電話敷設、酒匂川鉄橋、
鉄ヲタ・地図ヲタが観ても面白いだろうね。
どですかでんもそうだけど黒澤さんは鉄道が好きなのかなw
暴走機関車も思い出してあげてください。
953 :
この子の名無しのお祝いに:2008/07/31(木) 12:02:19 ID:kTTgK6xt
黄金町では危ないからと警察がスタッフを護衛してくれたんだってね
あれはセット
あんな所はさすがに黄金町にもありません
違うでしょ。本物を下見に行ったときでしょ。黒澤の本に載ってた。
はははは、これは一本とられたな
こいつァたいした知恵モンだぜ
あの麻薬窟で発作で苦しんでいた女、草笛光子さんの妹なんだっけ?
けっこうイイ女だよね。
960 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/06(水) 18:25:57 ID:RjYKvMfP
961 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/06(水) 18:36:59 ID:RjYKvMfP
http://maps.google.co.jp/maps?f=d&hl=ja&geocode=&saddr=35.44252,139.626129&daddr=&mra=mi&mrsp =0&sz=19&sll=35.442638,139.625998&sspn=0.001007,0.001891&ie=UTF8&ll=35.442867,139.625633&spn=0.001007,0.001891&z=19&layer=c&cbll=35.442363,139.625541&panoid=eW3EIXXl2NMMN2nqdvWW-A&cbp=1,88.24608036904618,,0,6.081298327574273&start=0
こっちでした
962 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/09(土) 03:04:41 ID:sOXK/UwA
>>959 草笛さんの妹は別の役だよ。
ヒントは、髪型が同じ。
天童よしみ、も同じ。
963 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/09(土) 10:02:17 ID:jxFxG55h
37
964 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/09(土) 10:05:13 ID:jxFxG55h
36
965 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/09(土) 10:08:19 ID:jxFxG55h
35
966 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/09(土) 10:11:41 ID:jxFxG55h
34
967 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/09(土) 10:12:47 ID:jxFxG55h
33
968 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/09(土) 10:14:11 ID:jxFxG55h
32
969 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/09(土) 10:16:50 ID:jxFxG55h
31
970 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/09(土) 10:18:33 ID:jxFxG55h
30
971 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/09(土) 10:19:58 ID:jxFxG55h
29
972 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/09(土) 10:21:05 ID:jxFxG55h
28
氏ね
立派な荒氏だぞ
報告対象だし
974 :
「用心棒」の仲代:2008/09/06(土) 09:25:07 ID:fIN4NVkG
あんまり、こっち(スレ)に来るんじゃねぇ!
山崎が黒澤に「何で夏の場面を冬に撮るんですか?」と聞いたら
「冬のほうがみんな夏の暑さを出す工夫をするから」と答えたらしい。
現像の名人は冬に撮った絵でも薬の調合で夏の絵柄にしてしまうそうだ。
監督や俳優だけで夏に出来るわけじゃない。
975の話はウソっぽい。
蝦蟇の油に黒澤本人が書いた話じゃなかったっけ?
ンで、酔いどれ天使でも冬に撮影したら志村喬の息が白いのがバッチリうつってて、反省
してその後の映画では息に気をつけるようにしたとか
撮影なんて数か月で終わるんだから
季節はずれのシーンが出てくるのはごく当たり前。
真昼に夜のシーンを撮るなんてのも常識。
監督が俳優に言うほどのことじゃない。
思い出した。
冬に夏のシーンを撮るようにしたのは黒澤本人が冬のほうが夏の演出を考えやすいからと書いてあった。
んで、酔いどれ天使で志村喬の吐く息が白いことに反省した黒澤は、俳優に氷を口に含ませて
白くならないように対策したとのことだった。
若い頃に黒澤関係の本、雑誌を読みまくったのでソースがどの本だったか明確には記憶
してないが、たぶん「蝦蟇の油」か「黒澤明の映画」(リチー著)に書いてあったことだと思う。
特に「冬に撮影して、俳優に氷を口に含ませて息が白くなるのを防いだ」という記述を読んだ
ときは、酷いなと思ったので印象強く今でも記憶に残っている。
980 :
この子の名無しのお祝いに:2008/09/27(土) 18:42:11 ID:qWs9D8wn
氷を口に含ませるのは今井正も吉村公三郎(実際は仕切ってた宮島天皇)もやっている。
意外にポピュラーな方法なのかな。
西田敏行が駆け出し時代の「襤褸の旗」の回想を、物凄く怨めしそうに語っていた。
先日BS番組のイソタビューで山崎本人がそう話してた、ってだけだろ。
982 :
この子の名無しのお祝いに:2008/09/27(土) 22:02:32 ID:ND9JdQUF
若い頃の、天童よしみは何処に出ているのですか?
983 :
この子の名無しのお祝いに:2008/09/27(土) 23:24:15 ID:fvUiMfBm
権藤さん 一からやり直しですわ、、格好いい!
>酔いどれ天使で志村喬の吐く息が白いことに反省した黒澤は
氷でごまかそうとしたけど
無理だったので、蚊をたたくアクションとかいれて
何とか観客の意識をそらそうとした。
という話だったと思う。
「乱」でも白い息はっきり写ってるしw
本当に寒いと
氷ぐらいじゃどうにもならないよ。
酷いって
伝統的な手法で黒澤が考え出したわけじゃないよ。