小津安二郎『麦秋』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この子の名無しのお祝いに
実は最高傑作
2この子の名無しのお祝いに:2006/11/04(土) 20:43:50 ID:YVUppD9+
俺は「生まれてはみたけれど」と「麦秋」が最高と
3この子の名無しのお祝いに:2006/11/04(土) 21:43:31 ID:WARu3ihf
笠若いね
4この子の名無しのお祝いに:2006/11/04(土) 23:32:23 ID:EzYLALxo
レズビアン映画
5この子の名無しのお祝いに:2006/11/13(月) 01:29:29 ID:Em0AmCKG
ラストショットのみカメラがゆっくりパンする映画。
6この子の名無しのお祝いに:2006/11/13(月) 22:35:19 ID:CsbYAxGD
じぃさん
7この子の名無しのお祝いに:2006/11/13(月) 23:48:07 ID:HBRtOC5Q
アンパン食べない?
8この子の名無しのお祝いに:2006/11/14(火) 17:24:05 ID:AOP9ZYXX
この映画観て、千景さんに惚れた。
9この子の名無しのお祝いに:2006/11/15(水) 00:03:25 ID:BXYAX/2T
ラストシーンのクレーンカメラを使用した 
俯瞰シーンが小津らしくなくてグッド。 

想像だが助監督の今村昌平の発案かも。 
10この子の名無しのお祝いに:2006/11/28(火) 15:59:37 ID:hBNdoNxU
懺悔の刃も見ていないのに最高と?
11この子の名無しのお祝いに:2006/12/12(火) 18:50:46 ID:HyDJRIzW
俺も東京物語とか晩春よりも好きだな。
でもいつも見てるのは、おっちゃん4人組シリーズ(彼岸花・秋日和・秋刀魚)ばかりだな。
12この子の名無しのお祝いに:2006/12/12(火) 22:42:47 ID:Z7UZkdak
>>10
安部コレクションはどうなったんだ??

早く懺悔の刃、見せろ
13この子の名無しのお祝いに:2006/12/14(木) 14:56:55 ID:dvJEvYwZ
シチュエーションは違うけど、原節子・二本柳の二人が、「麦秋」「めし」という51年秋に相次いで公開された名作で見られるのが面白い
14この子の名無しのお祝いに:2006/12/15(金) 21:52:30 ID:vBqWjWbT
『東京物語』の「お父さん 先のほうが良かったわね」をしのぐ台詞はないと思うが。
15この子の名無しのお祝いに:2006/12/15(金) 22:42:17 ID:31cNh5qP
「わたし、ずるいんです」はだめか。
16この子の名無しのお祝いに:2006/12/15(金) 22:47:12 ID:vBqWjWbT
『麦秋』は、佐野周二の笑い方が気持ち悪い。
17この子の名無しのお祝いに:2006/12/15(金) 22:50:44 ID:SK5DMwEw
ハハハハッハッハハハハハ
18この子の名無しのお祝いに:2006/12/16(土) 07:14:12 ID:0cBrUOh+
>>9
小津組で今村は単なるパシリ
19この子の名無しのお祝いに:2006/12/16(土) 09:26:02 ID:+gEM1nzj
麦秋も好きだが、原節子は、お嬢さん乾杯が最高。
20この子の名無しのお祝いに:2006/12/16(土) 09:31:30 ID:M/bu5qax
原節子が出ている「検事とその妹」を見たいのだが、
フィルムが残っていないのかな。
21この子の名無しのお祝いに:2006/12/16(土) 23:09:51 ID:uIWSj6ut
佐野、淡島、原の三角関係が、原の結婚によっていったん
解消する、といった話。

さて淡島との今後はどうしたものかと、オロオロした
佐野の笑顔はそれを物語っている。

つまりトリュフォーにも影響を与えた
黄金のトライアングルであり、小津らしい
大人の社交術の実践編。
22この子の名無しのお祝いに:2006/12/30(土) 12:19:13 ID:Zk8s45SD
小津スレ落ちてるからこっちに書くが,
雑誌「考える人」で特集。
23この子の名無しのお祝いに:2007/02/15(木) 23:19:23 ID:1Qyzlgtw
見た
お茶漬けをずずずと音を立ててすする原節子に萌え
24この子の名無しのお祝いに:2007/02/16(金) 15:10:13 ID:iS7d0I1J
「童貞のほどは保証しないが」
25この子の名無しのお祝いに:2007/02/16(金) 15:29:06 ID:x2BMJnbh
佐野周二が原節子に抱き着くシーンでもあれば面白かったのに。
26この子の名無しのお祝いに:2007/02/16(金) 15:47:46 ID:8elN46Zz
>>25
原節子と淡島千景はレズビアンの役で佐野周二はゲイ役なんじゃないの?
27この子の名無しのお祝いに:2007/02/16(金) 19:41:20 ID:ypAp4Wi4
佐野周二の気色の悪い笑い声に気を取られて
原節子が佐野周二に思いを寄せてることに映画の最後まで気がつかなかった
俺って鈍感なのかな
28処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/03/03(土) 18:42:43 ID:oMT7GYlx
深夜の特集で昔見たら、何となしに良かった。
29この子の名無しのお祝いに:2007/04/28(土) 19:39:01 ID:SsrXywxH
麦秋問題
30この子の名無しのお祝いに:2007/07/19(木) 17:34:37 ID:L0qero1y
あんぱん
31この子の名無しのお祝いに:2007/07/19(木) 19:49:43 ID:TTw80RVP
佐野、淡島、原の三角関係なんて
小津&野田の脚本のトリックに引っかかった
だけの話。
32この子の名無しのお祝いに:2007/07/20(金) 06:55:48 ID:YK5pYAC1
期間限定で「麦秋」という名のビールを販売してほしい。
33この子の名無しのお祝いに:2007/07/21(土) 11:27:38 ID:5XTIipRy
瓶限定で。ミニボトルもある。
34この子の名無しのお祝いに:2007/08/04(土) 00:16:47 ID:IGkYAI61
この映画で気になるのは台詞のセンスの無さ。
同じ発音の言葉が続いていたりして言葉の流れ的に気持ちよくなかったり、
台詞から意味を汲むのが難しく結局なんの事を差しているのが終始分かりづらい。
ストーリー的にも盛り上がりに欠けるし、説得力にも欠けて結局最後まで物語に入り込むことが出来ませんでした。
35この子の名無しのお祝いに:2007/09/24(月) 00:03:46 ID:qJWcpL4/
↑ お前、チェ!するぞ!!
36この子の名無しのお祝いに:2007/09/30(日) 15:52:50 ID:QL0sJwQ0
気になる嫁さん
37この子の名無しのお祝いに:2007/10/01(月) 23:32:05 ID:t3dcQ3Ea
しかし、有名な杉村春子と原節子の場面はいいなあ。
あれだけで、この作品は忘れられないものになった。
翌日、原節子が電車のホームで相手と会うんだけど、ぜんぜん普通の
なにごともなかったような、挨拶だけ。
これについては、たくさんの人が絶賛しているから、いまさらぼくが
言っても、なにを決まりきったことを言うんだ、なんて文句がでるのは覚悟の上だけど
「麦秋」をまだ見ていない人には、とにかく見てください、としかいえない。
38この子の名無しのお祝いに:2007/10/02(火) 13:03:54 ID:PdBv2iA4
当時900円のケーキって今だと幾らぐらいの価値だろう?
39この子の名無しのお祝いに:2007/10/15(月) 02:11:11 ID:O3HvuqDR
9000〜13000円だそうだ
40この子の名無しのお祝いに:2007/10/15(月) 02:40:17 ID:Z5BpdkRt
高いわねぇ。高いわぁ。
41この子の名無しのお祝いに:2007/10/15(月) 11:36:48 ID:Dx00uaMC
ラストシーンに登場の旧家を川本三郎が訪ねていたね。
あのへんには昔の面影が今もあるよ、もしかしてあのお宅かなと
思われるお宅を見かけたが嬉しかったなあ・・
42この子の名無しのお祝いに:2007/10/19(金) 21:29:57 ID:vGA1cfTG
原と淡島の「ねぇ〜」の掛け合いが耳障りだった。
あれが無ければねぇ〜
43この子の名無しのお祝いに:2007/10/21(日) 00:04:17 ID:3KrUsNj4
淡島をああいう風に使う小津のセンスがわからんw
44この子の名無しのお祝いに:2007/10/25(木) 21:50:48 ID:W/FdkuD8
東京物語ではラストシーンまで本心隠してるから人形みたいだし
晩春では親父が再婚するってだけでわめいたりヒステリック過ぎるし
淡島千景のふざけたやりとりとか紀子トリロジーではこの映画の原節子が
一番好きだな
45この子の名無しのお祝いに:2007/10/25(木) 23:36:55 ID:/rmmAGC+
笠智衆と原節子が兄妹にはとても見えない。

46この子の名無しのお祝いに:2007/11/11(日) 04:02:36 ID:8O7FV5bS
秋なので上昇
47この子の名無しのお祝いに:2007/12/04(火) 15:42:21 ID:SSXtMbdy
>>42
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
48この子の名無しのお祝いに:2007/12/04(火) 18:36:33 ID:EegB6m26
小津は多少人工的なわざとらしさがあるかな
成瀬とかのほうが自然なんじゃないか
49この子の名無しのお祝いに:2007/12/05(水) 16:06:02 ID:rvs4zhWF
>>42
あれがわからんかったら、佐野周二の役回り
原節子とのからみもわからんだろ。
50この子の名無しのお祝いに:2008/01/24(木) 05:55:04 ID:KL5J1yAH
あまりの下らなさに途中で見るの止めた作品。
51この子の名無しのお祝いに:2008/01/25(金) 01:40:00 ID:oXHavoNi
あんたナゼ途中まで見た?

あんた程度じゃ無理
52この子の名無しのお祝いに:2008/01/25(金) 01:42:57 ID:oXHavoNi

            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・き、恐怖新聞に>>50の死が予言されているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
53この子の名無しのお祝いに:2008/01/25(金) 01:46:24 ID:oXHavoNi
50は侘び・寂びというものが全くと言っていいほどわかっていません
ヲタ臭以上に死臭が漂っています
ハッキリ言ってどうでもいい人デス。
54この子の名無しのお祝いに:2008/01/25(金) 02:46:23 ID:I8j4Knza
ID:oXHavoNiの基地外はさっさとあの世にに行ってしまえw
55この子の名無しのお祝いに:2008/01/26(土) 11:50:49 ID:na1VMGK2
確かに53の1部のカキコは間違っていないと断言する次第
56この子の名無しのお祝いに:2008/01/26(土) 14:21:54 ID:WnLcQZJm
子供たちには内緒で大人だけでケーキを食べるというところが、
面白かったなぁ。
それと海岸シーンでは珍しくカメラが動いてるんですよね。
これにはビックリ。
57この子の名無しのお祝いに:2008/01/26(土) 22:32:52 ID:r82wGZY1
今までに見た最もつまらない映画。
よくもこれほどつまらない映画が作れると感心してしまう。

58   皇    :2008/01/27(日) 01:49:12 ID:fKXYP5We

     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>57 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

59團 狂児:2008/01/28(月) 11:24:51 ID:MVMXAl2X
57 ざまあw
6054:2008/02/18(月) 10:33:46 ID:un1yANxt
痛えぇ〜
殴るこたぁねーだろ?
鼻血でたぞ!
俺はあの世に逝ったぞ!!!!!!!!!!!!!!
61この子の名無しのお祝いに:2008/02/21(木) 04:07:32 ID:nNO9UNpt
笠と原が兄妹に見えねえよw
6261:2008/02/22(金) 11:43:04 ID:2shQAjt2
誰か釣れてくれよ〜w
63團 狂児:2008/02/22(金) 13:00:33 ID:QXTDIGpP
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
64團 狂児:2008/02/22(金) 13:03:23 ID:iCpImHp5
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
65  皇    :2008/02/22(金) 13:04:25 ID:Ei/iA78G
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
66惡(アーク)08   :2008/02/22(金) 13:06:33 ID:egrwLzg1
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
67 :2008/02/22(金) 15:04:28 ID:75UjJ+Gs
↑またこいつだよ。基地外
68團 狂児:2008/02/22(金) 15:34:23 ID:p0Z6bQxQ

     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>67 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

69團 狂児:2008/02/22(金) 15:35:21 ID:G3RZa8fl
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
70團 狂児 ◆SHWz1pNXPg :2008/02/22(金) 15:45:26 ID:kl1mmD/F
63〜69
全部にせもの
71この子の名無しのお祝いに:2008/02/22(金) 16:01:28 ID:kl1mmD/F
俺はアンポンタンな偽者なんだよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < マン、自殺しな・・・
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )

72惡(アーク)08    :2008/02/22(金) 16:41:49 ID:jx70AMVO

     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>70 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

73惡(アーク)08    :2008/02/22(金) 16:43:25 ID:9EJ7NIa+
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
74惡(アーク)08    :2008/02/22(金) 16:46:00 ID:rwa5zHij
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
75團 狂児:2008/02/22(金) 16:47:30 ID:Qhu8WNX/

     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    ID:jx70AMVO <_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

76團 狂児:2008/02/22(金) 16:48:33 ID:Nach5TsY
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
77團 狂児:2008/02/22(金) 16:49:53 ID:/3KborAv

     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>72    <_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

78團 狂児:2008/02/22(金) 16:50:39 ID:qB/sDFJx
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
79惡(アーク)08    :2008/02/22(金) 16:53:46 ID:6wBpv4I7
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
80惡(アーク)08 ◆SHWz1pNXPg :2008/02/22(金) 17:17:30 ID:kl1mmD/F

     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>77    <_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
81惡鬼(アッキー)2008 ◆SHWz1pNXPg :2008/02/22(金) 17:21:12 ID:kl1mmD/F

     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>72    <_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
82喜怒(キッド)2008 ◆SHWz1pNXPg :2008/02/22(金) 17:53:18 ID:gNlhfqe3
79

あほ〜

     あほ〜
      あほ〜         あほ〜
83ジュネス堀田:2008/02/22(金) 17:54:08 ID:vftyeS08

     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>82    <_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

84ジュネス堀田:2008/02/22(金) 17:54:30 ID:vftyeS08
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
85ジュネス堀田:2008/02/22(金) 17:55:10 ID:vftyeS08
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
86のびつきー:2008/02/22(金) 18:11:44 ID:gNlhfqe3

     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>85 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
87名無しのママさん:2008/02/22(金) 18:16:16 ID:gNlhfqe3
   \プギャー!!/
            (^Д^)9m (^Д^)9m (^Д^)9m (^Д^)9m 
             (^Д^)9m (^Д^)9m (^Д^)9m (^Д^)9m (^Д^)9m 
  (^Д^)9m (^Д^)9m (^Д^)9m (^Д^)9m (^Д^)9m (^Д^)9m 

             >>84
88ジュネス堀田:2008/02/23(土) 09:17:31 ID:pZOiR5B3
63〜87
全部にせもの
89ジュネス堀田:2008/02/23(土) 09:18:08 ID:pZOiR5B3

     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>87 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

90ジュネス堀田:2008/02/23(土) 09:18:34 ID:pZOiR5B3
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
91ジュネス堀田:2008/02/23(土) 09:19:06 ID:pZOiR5B3
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
92みっつい〜:2008/02/23(土) 09:40:42 ID:nVc15uMn
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Au?u山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱?  ご笵此∴        ∃?謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  ?蠶蠶蠢レ      ∴?醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
?罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲?J鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴?醴醴蠶甑欄鬮°?蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          ?繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介?繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ム?蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶?            ?躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          ?醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽?醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶

93k:2008/02/23(土) 09:44:36 ID:nVc15uMn
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【アンチが】寸止め空手の弱さは異常?18【最弱】 [武道・武芸]
【アンチが】寸止め空手の弱さは異常?18【最弱】 [武道・武芸]
【アンチが】寸止め空手の弱さは異常?18【最弱】 [武道・武芸]
94k:2008/02/23(土) 09:48:46 ID:nVc15uMn
チェスト中之島

極真マン

トリップない人を名前欄に使うのは次はどっちだ?
95この子の名無しのお祝いに:2008/02/23(土) 09:58:13 ID:nVc15uMn
次で犯人がわかる!
96この子の名無しのお祝いに:2008/03/08(土) 09:41:19 ID:fc6DuNQK
笠と原が兄妹に見えねえんだよw
それに菅井と東山が親っていうのも無理あり過ぎw
97この子の名無しのお祝いに:2008/03/27(木) 23:08:55 ID:LGlfqIVI
全く伸びませんなこのスレw
まあたいして語るほどの内容はない映画ってことだなw
98この子の名無しのお祝いに:2008/04/05(土) 10:23:22 ID:djKEnAuL
>>97
美枝子です。お久しぶりです。
この前はフェラする前に邪魔が入ってしまって最後まで楽しめませんでしたね。。。
不倫ならではのスリルは楽しめたので、余計に私のほうは興奮しちゃいましたけど(笑)
ところで、次はどこで楽しみます?
http://web.love-mixer.com/Chance//
いつものように連絡先を変更しておきました。
名前もユキとしておきました。
これで夫の追跡は撒けると思います。
今度はあなたのあそこを奥まで入れさせてくださいね♪
それにしてもタンスの中であんなアクロバチックな体位で責められたのは初めてです。
また、今度も変わった場所でして下さいね☆
http://web.love-mixer.com/Chance//

では、来週末前あたりに逢えるようによろしくお願いします。
99この子の名無しのお祝いに:2008/04/08(火) 07:55:43 ID:cZiIheLj
過疎ってるなこのスレw

10097:2008/04/09(水) 12:54:40 ID:p/heZNB0
               ば〜か
        ば〜か              ば〜か


              ば〜か                          ば〜か
 ば〜か

101この子の名無しのお祝いに:2008/04/20(日) 11:48:52 ID:lr/wEJTt
───────── ― - --  
─── /⌒ヽ  ──────── 瞬殺!
 ̄ ̄  / ,ヘ   ノノノノノ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,        
 ̄ ̄ i .i \ (  ゜∋ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,   ∧_∧  
── ヽ勿  ヽ,__^   j  i〜""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      (    )>>96
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  〜ヽ
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i〜 ____ _             /    /〜/
                                   i   < /
───────     _  _      __________
                        \            \
                        ||\           \
                        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
                        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                          ,||              ||
102この子の名無しのお祝いに:2008/04/26(土) 10:55:07 ID:Cdr/rBmJ
───────── ― - --  
─── /⌒ヽ  ──────── 瞬殺!
 ̄ ̄  / ,ヘ   ノノノノノ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,        
 ̄ ̄ i .i \ (  ゜∋ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,   ∧_∧  
── ヽ勿  ヽ,__^   j  i〜""     _ ― _: i ∴”_ ∵,      (    )>>97
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  〜ヽ
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i〜 ____ _             /    /〜/
                                   i   < /
───────     _  _      __________
                        \            \
                        ||\           \
                        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
                        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                          ,||              ||
103この子の名無しのお祝いに:2008/04/27(日) 02:37:00 ID:SGXWkN5e
笠智衆と原節子が兄妹って確かに無理ありすぎw
親子だったらまだわかるけど。実際晩春ではそうだったし。
親父役の菅井一郎って笠より年下でしょ。
兄弟だったらわかるけど、親子なんかには全然見えませんわw

104この子の名無しのお祝いに:2008/04/27(日) 02:47:33 ID:6/whMIWT
溝口健二の映画もだけど、菅井一郎ってジイ様役が多いよね。
黒澤明の野良犬で女従業員といちゃいちゃするホテル支配人役
とか結構男前で似合ってたのに。
105この子の名無しのお祝いに:2008/04/27(日) 08:19:57 ID:GyZkP5oR
>菅井一郎って笠より年下でしょ。

違う
まったく違う
勉強し直せ!
ったくまたおまえかよ
106この子の名無しのお祝いに:2008/04/27(日) 08:41:56 ID:SGXWkN5e

>>105
いや正しいよ。
菅井一郎は1907年生まれで、笠智衆は1904年生まれ。
だから笠のほうが年上。残念でしたw
107この子の名無しのお祝いに:2008/04/27(日) 13:21:19 ID:GyZkP5oR
正しくは
菅井一郎は1903年生まれ

当方ウイルスセキュリティ切れのmeなのでソースのあるところに恐くて踏めない為ソース出せない
108この子の名無しのお祝いに:2008/04/27(日) 22:06:32 ID:SGXWkN5e
嘘ついても無駄だ。
菅井一郎は1907年生まれ。
109この子の名無しのお祝いに:2008/04/27(日) 23:46:25 ID:6/whMIWT
>>108
1908年生まれの長谷川一夫と同い年だからね。遅生まれ早生まれの関係で1年違うけど。
110この子の名無しのお祝いに:2008/04/27(日) 23:53:30 ID:kj11al9t
笠さんより年下なのは間違いない菅井一郎。
111この子の名無しのお祝いに:2008/04/28(月) 02:55:38 ID:YPhZlXRH
嘘つきID:GyZkP5oRはさっさと訂正して謝りなさい。
112      主 ◆yraymp6wBE :2008/04/28(月) 16:44:31 ID:Eww0cdcX
ソースある?
ググっても分らん
113111:2008/04/29(火) 09:17:17 ID:Eya5Us6L
嘘つきID:GyZkP5oRは実は俺ww
ソース?
テキトーだよwそんなの
114アロマ企画:2008/05/01(木) 14:59:02 ID:lDyIL5HA
               _ _
              /::. ソ .::;;ヽ
             /::.     ..:::;;;ヽ
             /::.      ..::;;;;ヽ
           /::.        ..::::;;;;i
           (::.        ..::;;;丿
            >::...___..::::;;;イ
            !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
              iミ:::ミC= ≡..::: )
            |::::     ″. ´/
            |::::: ヽ    / /;|
            |::: ( '   ( .::;;;|
            |::: | ミ   .ヽ\|
            |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
            |:::   .i !   ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
            |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
            ( \  l. |  ..:;;;;;;|
            |::\∨丿 ″..:;;;;;|
            |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
115アロマ企画:2008/05/01(木) 19:02:51 ID:sph0y4xm
ソースの話になるとダンマリ
菅井一郎は1903年生まれ 決定のようだ

おmじぇでとう107君!

116この子の名無しのお祝いに:2008/05/01(木) 23:41:12 ID:sph0y4xm
                    /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      SEGAのゲームは世界一age!!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
117この子の名無しのお祝いに:2008/05/02(金) 01:57:20 ID:P/z4DrpC
ID:GyZkP5oR=ID:sph0y4xmは嘘ついたことをさっさと謝りなさい。
118117:2008/05/02(金) 07:28:42 ID:/LADRwKu
御免なさい。
119この子の名無しのお祝いに:2008/05/02(金) 15:56:10 ID:YI3R/yM/
>>117 今すぐ
   .r!''ーv     z¬v
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^
                  .゙¨′   ゙'┘
120この子の名無しのお祝いに:2008/05/02(金) 18:54:42 ID:oG6x2xZt
そうだ!
さっさと>>111謝罪せよ!!
>>117もっとていねいに謝れってもんだ!!
121この子の名無しのお祝いに:2008/05/02(金) 21:01:23 ID:D0B5cjPt
同意。
このスレ見たら速攻でアヤマリナサイ
122(;^ω^)・・・ :2008/05/03(土) 00:36:28 ID:3cFG4n9y
111 117
   .r!''ーv     z¬v
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^
                  .゙¨′   ゙'┘
123この子の名無しのお祝いに:2008/05/03(土) 02:31:07 ID:8xmmfMSz
>>103
そう言われれば確かにそうだなw 
あと秋刀魚の味でも東野英治郎と杉村春子の二人が
親子とかもう無理ありすぎるだろって思ったw




124(;^ω^)・・・ :2008/05/03(土) 09:29:15 ID:B00DrBTK
574 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/03(土) 04:40:39 ID:8xmmfMSz
>>568
ご機嫌とってまで撮ってもらった映画が残念ながら
駄作になってしまったから藤本さんもさぞがっかりしたでしょうねw



575 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/03(土) 05:19:05 ID:8xmmfMSz
>>571
大庭秀雄が言うには山田は小津よりもむしろ島津保次郎の後継者だってさ。
あと大庭によると小津なんて監督としてはたいしたことないってさ。


アンチのくせに何故か詳しいID:8xmmfMSz
125この子の名無しのお祝いに:2008/05/03(土) 09:33:46 ID:7JYh+gWG
おづやすじろう『ばくしょう』
126(;^ω^)・・・:2008/05/03(土) 09:47:03 ID:B00DrBTK
ツマンネ
127この子の名無しのお祝いに:2008/05/03(土) 22:50:43 ID:8xmmfMSz
>>124
勝手にアンチと決め付けてるアホw
128波照間良男:2008/05/04(日) 12:22:45 ID:JQUJKtv6
>>127
こいつは只の意味なしアホアンチ。
129この子の名無しのお祝いに:2008/05/04(日) 13:12:10 ID:GlJ70muN
確かに
130この子の名無しのお祝いに:2008/05/04(日) 22:46:22 ID:630MV6G1
>>128
相変わらず日本語が不自由なアホ信者w
131この子の名無しのお祝いに:2008/05/05(月) 05:46:34 ID:Y5c26+aQ
小津の「ばくしょう」を見てあまりの下らなさに思わず爆笑。
132この子の名無しのお祝いに:2008/05/05(月) 07:43:31 ID:2A7tjZFD
130の池沼ここにもいたw

131「ばくしょう」と言ってる時点であまりにも糞レスに南無阿弥陀仏。
133この子の名無しのお祝いに:2008/05/05(月) 07:46:26 ID:2A7tjZFD
小津の「ばくしょう」を見てあまりの
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                r―-、、
    ,r''^tヽ      〉、::::::::ヽ ド田舎厨房!>>131!落ち着け!
    t'L`、f)     ム`''^)ヾj'′
    ヽlヲノー、-、  ,.゙'r'''ニヽ、,
    r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
    ゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
  =テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
  '"'^´l  ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l
134この子の名無しのお祝いに:2008/05/05(月) 07:48:02 ID:2A7tjZFD
小津の「ばくしょう」を見てあまりの
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                r―-、、
    ,r''^tヽ      〉、::::::::ヽ ド田舎厨房!>>131!落ち着け!
    t'L`、f)     ム`''^)ヾj'′
    ヽlヲノー、-、  ,.゙'r'''ニヽ、,
    r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
    ゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
  =テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
  '"'^´l  ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l

135この子の名無しのお祝いに:2008/05/05(月) 07:50:03 ID:2A7tjZFD
小津の「ばくしょう」を見てあまりの
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                r―-、、
    ,r''^tヽ      〉、::::::::ヽ ド田舎厨房!>>131!落ち着け!
    t'L`、f)     ム`''^)ヾj'′
    ヽlヲノー、-、  ,.゙'r'''ニヽ、,
    r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
    ゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
  =テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
  '"'^´l  ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l

136この子の名無しのお祝いに:2008/05/05(月) 11:06:22 ID:Y5c26+aQ
興奮して同じレスを連投するのは基地外信者の特徴だな。
137この子の名無しのお祝いに:2008/05/05(月) 11:14:30 ID:Vdkhbrs5
おれもそんな評価は高くないとは書いたけど、こんな風に書かれるとなぜイラつくんだろう。それが狙いでもここなくてもと思わないかい
138この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 11:59:25 ID:qx0hKLeD
136はやり返さないと我慢出来ないのですね。
小津スレでも荒らしまくり〜の耐性無さすぎ〜の。
黒さんスレでも嫌われ〜の。
ひど過ぎる人間性〜の。
139この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 21:11:55 ID:meCgM26r
138はやり返さないと我慢出来ないのですね。
小津スレでも荒らしまくり〜の耐性無さすぎ〜の
黒さんスレでも嫌われ〜の。
ひど過ぎる人間性〜の。

140:2008/05/07(水) 23:55:56 ID:MU1UAyqJ
あ!
誰も相手にシテクレナイ黒澤信者み〜っけw
141:2008/05/08(木) 02:12:38 ID:UyZJ9XMv
あ!
誰も相手にシテクレナイ基地外小津信者み〜っけw


142この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 02:22:00 ID:HdSn41Sm
日本語でOK!
143この子の名無しのお祝いに:2008/05/10(土) 03:29:53 ID:AyrBqAqm
真似する子はどうしてこんな大人になったんだろう。

真似する君は142の言う通り日本語で書いてね。
144この子の名無しのお祝いに:2008/05/10(土) 04:03:29 ID:1h09ohBn
基地外信者はどうしてこんな大人になったんだろう。

基地外信者は142の言う通り日本語で書いてね。
145通りすがり:2008/05/10(土) 14:18:22 ID:IRYGUonY
俺もアンチだが、情けないね ネタ切れ真似真似とっつぁんみたいになりたくねぇ

信者に馬鹿にされるんだよ 論破も出来ねーw

これも真似されるんだろうなwwww取り合えず感情だけは一人前のようだwwww

このスレ来る事ないし見る事も無いが頑張って反撃しな 相手が見る事も無いとわかっていても

反撃するのは虚しいもんだがな あーははははははははははハハハハハ まっキばれや!wwww

146この子の名無しのお祝いに:2008/05/10(土) 20:42:45 ID:JAoyzf7Z
ガッディム!
馬鹿にしやがって!

147この子の名無しのお祝いに:2008/05/11(日) 03:39:57 ID:isKLF2eo
>>145
アンチを装った基地外信者乙。
148この子の名無しのお祝いに:2008/05/11(日) 05:40:50 ID:nZp0Yn5h
麦秋いいねえ。

おれのベスト3は
「晩春」・・・・何度も見てしまう。良い。
「東京物語」・・・・・こんな作品は二度と生まれない。世界映画の中でも最高に属する傑作。
「生まれてはみたけれど」・・・・オズ、実は山中貞夫をはるかに上回る才気煥発。

「麦秋」はその次に良い。傑作。



149この子の名無しのお祝いに:2008/05/11(日) 10:20:44 ID:MwVmMECR
まともな人はいくら気に入らなくても他人を基地外呼ばわりしないものである
150この子の名無しのお祝いに:2008/05/13(火) 11:27:20 ID:hCHLjRNC
>>147は対立する人は全て信者と思ってる なぜならば147がアンチだからだ!
試しにオマエの好きな監督と作品言えと聞いても絶対に答えない

そうだろ?147
151149:2008/05/13(火) 13:19:04 ID:wbNiZXd/
>>150
ネタが無い奴はとりあえずマネしてでもやり返さないと気がすまない。
その結果が>>147の餓鬼のようなレス。
それでしか生きる道ないんだよ。
152この子の名無しのお祝いに:2008/05/13(火) 19:05:38 ID:XxECOIBQ
>>150-151
基地外信者自演乙。
153この子の名無しのお祝いに:2008/05/13(火) 20:03:14 ID:qehNvYaF
本当だ答えないや!
154この子の名無しのお祝いに:2008/05/13(火) 20:50:41 ID:XxECOIBQ
ID:hCHLjRNC=ID:wbNiZXd=ID:qehNvYaFか。
155142:2008/05/13(火) 22:22:29 ID:D/iM+sfZ
>ID:qehNvYaF

だろ?
くるくるパーが移るから君もマネしちゃあ駄目だよ。
156この子の名無しのお祝いに:2008/05/14(水) 07:08:44 ID:DUm6EfGS
ID:qehNvYaF=ID:D/iM+sfZか。
157この子の名無しのお祝いに:2008/05/14(水) 07:14:08 ID:C4MeBpO3
ワンパターンはいいからさっさと質問に答えろ!

泣くな!>>156
158この子の名無しのお祝いに:2008/05/14(水) 07:18:35 ID:DUm6EfGS
700 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/13(火) 20:05:13 ID:qehNvYaF
>>656 >>662 >>694 ( ´,_ゝ`)プッ 11

702 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/13(火) 22:17:19 ID:D/iM+sfZ
中卒夜勤工の>>656 >>662 >>694 ( ´,_ゝ`)プッ 12


やっぱりID:qehNvYaF=ID:D/iM+sfZか。


159この子の名無しのお祝いに:2008/05/14(水) 09:30:40 ID:C4MeBpO3
コピペはいいからさっさと質問に答えろ!

泣くな!>>156
160この子の名無しのお祝いに:2008/05/14(水) 10:52:12 ID:KQ/5KdSZ
こいつは黒澤作品が好きなんだよ

しかも黒澤スレでキチガイ扱いされてた

その一部が小津スレで曝されるということがあった

見ていて生粋の痛い人間だということが解った

ろくな教育を得ていないという事が良く解る
161この子の名無しのお祝いに:2008/05/14(水) 13:06:14 ID:E/B9kQz2
>>ID:DUm6EfGS

   ┏┓        ┏┓  ┏┓    ┏┓                ┏┓
┏━┛┗━┓  ┏┛┗┓┃┗┓┏┛┗┓      ┏┓┏━┛┗┓
┗━┓┏━┛  ┗┓┏┛┗━┛┗┓┏┛      ┃┃┗━┓┏┛
┏━┛┗━┓    ┃┃  ┏┓    ┃┃┏━━┓┃┃    ┃┃
┃┏┓┏┓┗┓┏┛┃  ┃┃  ┏┛┃┗━━┛┃┃    ┃┃
┃┃┃┗┛  ┃┃┏╋━┛┃  ┃┏┛        ┃┃┏━┛┃
┃┃┃  ┏┓┃┃┃┃┏┓┗┓┃┃  ┏┓    ┃┃┃┏┓┗┓
┃┗┛┏┛┃┃┗┛┃┗┛┏┛┃┃  ┃┗━┓┃┃┃┗┛┏┛
┗━━┛  ┗┛    ┗━━┛  ┗┛  ┗━━┛┗┛┗━━┛

            ┏┓          ┏━┓
┏┓    ┏┓┗┛    ┏┓  ┗┓┃
┃┃┏━┛┗┓┏┓┏┛┗━┓┃┃
┃┃┗━┓┏┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛
┃┃┏━┛┗┓    ┏┛┃┃┃   
┃┃┃┏┓┏┛    ┗━┛┃┃   
┃┃┃┗┛┃          ┏┛┃     
┗┛┗━━┛          ┗━┛
162この子の名無しのお祝いに:2008/05/14(水) 19:15:58 ID:7H770oR1
こいつらまだやってら。

154まじキモイ 早く逝けよ。
163この子の名無しのお祝いに:2008/05/14(水) 21:15:00 ID:DUm6EfGS
この作品見たけどよくもまあこれほど下らなくてつまらん映画が作れるもんだな。
さすが小津安二郎w 一緒に見てた奴が途中で見るの止めてたな。
あと晩春で親子だった笠と原が今度は
兄妹っていう設定には笑っちゃったけどなw 無理ありすぎだってのw


164この子の名無しのお祝いに:2008/05/14(水) 22:40:39 ID:DUm6EfGS
>>160
お前誰かと勘違いしてるぜ。

>見ていて生粋の痛い人間だということが解った
ろくな教育を得ていないという事が良く解る

これは小津信者の馬鹿にも当てはまるね。




165この子の名無しのお祝いに:2008/05/14(水) 23:10:59 ID:WWyKrP5M
>>163

>この作品見たけどよくもまあこれほど下らなくてつまらん映画が作れるもんだな。

ID:DUm6EfGS は今いくつ?

>晩春で親子だった笠と原が今度は兄妹っていう設定には笑っちゃったけどなw

他人同士の役者が親子の設定はおかしい、といってるのと同じ。こちらが笑ってしまったw
 
166この子の名無しのお祝いに:2008/05/15(木) 10:08:59 ID:LNnJh1Us
読解力のない馬鹿に何言っても無駄みたい。
167この子の名無しのお祝いに:2008/05/15(木) 13:37:38 ID:aVulCmWP
>>163
アンタのアンチ度はよく分かったからさ、自分でアンチスレ立てるとか
小津スレから出て行ってくれないか?
別に寂しいから構ってくれって言う訳じゃないだろ?
好きな監督=信者とは浅はかとは思わんかね?
周りも迷惑しているからこれ以上不快な思いはさせないでくれ。迷惑なんだよ。
アンタもいい大人なんだからその位分るだろ?
168この子の名無しのお祝いに:2008/05/15(木) 14:19:01 ID:UQ6gNef+
麦秋って春のことなんだってね、最近やっと知ったわ
169この子の名無しのお祝いに:2008/05/15(木) 14:36:50 ID:APtggOEe
初夏だぞ
170この子の名無しのお祝いに:2008/05/15(木) 14:53:24 ID:XnyxerpG
>>167
何を云っても無駄また湧いて来る
無知だからスレの立て方も知らない

公共の場である掲示板でしか主張できないカス男の構ってちゃん。よってスルーが一番良い

おじいちゃんがたまたま小津さんのビデオを見てて監督を知っただけの煽るしか脳のない中学1年生
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
171この子の名無しのお祝いに:2008/05/15(木) 14:56:11 ID:XnyxerpG
腹癒せに俺と>>167にレスするかもねw
172暖かい目で・・・・・:2008/05/15(木) 17:19:57 ID:c5IDvn6c
>>167 >>170
横から口出して申し訳ないが、家庭環境は人間形成に大いに
関与してるものだとつくずく思います。
アンチは、暖かい家庭を見ると(喩え映画でも)嫌がらせをしたくなるのではないのでしょうか?

>>163 >>166は人には言えない辛い過去を引きずっていると思いますよ。
173この子の名無しのお祝いに:2008/05/15(木) 20:24:49 ID:EL3XeSTn
364 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/15(木) 11:37:41 ID:LNnJh1Us

大正時代の関東大震災。
アメリカが大量の救援物資や人員を派遣してきて、純粋な東京市民達は歓迎ムードたっぷり
だったとか。
ところが、米国は抜け目無く徹底的な調査を行い、東京の弱点を見抜いていたそうだ。
これが後年の東京大空襲に利用されたのも事実。

どこに爆弾を落とせば効果的に東京が炎上して灰燼に帰すのかって、救援にきながらよくも
そんなふざけた事を調査研究していたもんだ。

アメリカが嫌われるのも仕方が無い。こんな前科があるんだもん。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
確かに>>166のような馬鹿に何言っても無駄みたい。
所詮馬鹿は馬鹿なりの尺しか持ち合わせてないw
174この子の名無しのお祝いに:2008/05/15(木) 23:52:23 ID:LNnJh1Us
映画なんて色んな意見があって当然。
どういう見方をしようが人の勝手。とやかく言われる筋合いなし。
つまらんと思ったからそう書いただけ。
気に入らないんだったらスルーすればいいだけ。
それが出来ずいちいち噛み付いてくる。
小津信者ってほんと耐性のない幼稚なガキの集まりw


175この子の名無しのお祝いに:2008/05/16(金) 03:37:45 ID:d6j0e/dp
174
そうだな勝手だなw


ば〜か
176この子の名無しのお祝いに:2008/05/16(金) 03:48:18 ID:d6j0e/dp
174


ドアホ
ネットでしか発言出来ないば〜か>>174
色んな意見以前に出来もしないで嫌がらせするなば〜か
噛み付くと書く暇あったらお前がスルーして見ろば〜かWWW
手本見せろできね〜だろ?ば〜か
小津アンチってほんと耐性のない幼稚なガキの集まり以下だな
お前耐性が無いからレスしてるだろ? 悔しいか??ば〜か
お前のは意見じゃねェよ 単なる荒らし行為ってんだよ
それもワカランID:LNnJh1Us=ID:DUm6EfGS
本当にクズ中のクズだな弱虫子虫糞虫や〜いあはははははははは
スルーして見ろ
ボケッ!
177全国のまともな人観て下さいウンコレスサラシage:2008/05/16(金) 03:51:30 ID:d6j0e/dp
174 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/15(木) 23:52:23 ID:LNnJh1Us
映画なんて色んな意見があって当然。
どういう見方をしようが人の勝手。とやかく言われる筋合いなし。
つまらんと思ったからそう書いただけ。
気に入らないんだったらスルーすればいいだけ。
それが出来ずいちいち噛み付いてくる。
小津信者ってほんと耐性のない幼稚なガキの集まりw

178131:2008/05/16(金) 03:59:35 ID:d6j0e/dp
図星言われて顔真っ赤で書き込んだレスですなWWW  174

お前必死になるの2ちゃんでしかねーだろ?ああっ?
日頃必死になってする仕事もねーもんなわははははっははははははは 必死になることは大切だぜ!2ch以外はよーWWW
お前は2ちゃんねるだけだがWWW トンマ!
おれのレススルーしてみよ!
下痢糞野郎!!!!

179この子の名無しのお祝いに:2008/05/16(金) 04:02:39 ID:d6j0e/dp
悔しかったら泣け!!!

害虫野郎!

         (青山2丁目在住・77歳)


180この子の名無しのお祝いに:2008/05/16(金) 04:16:04 ID:d6j0e/dp
お前のレスが意見と思ってる時点でDQN
まともじゃねえ!
お前自民党に一票入れてるだろ

おまえのは背任レスってんだよ
っていってもお前の病脳ではワカランかWWW

これお前174に贈る言葉
俺の勝手だろ

ば〜か >>174
自称耐性有りの174だからスルーくらい朝飯前だよなWWW
再登場して例のごとく貶すか〜(字読める? けなす と読むんだよ〜)
チ ン パ ン ジー オホほほほほほほ〜
181この子の名無しのお祝いに:2008/05/16(金) 05:03:35 ID:d6j0e/dp
近東監督最高〜

全ての作品GJ!

GJ!
GJ!
182この子の名無しのお祝いに:2008/05/16(金) 09:54:50 ID:rVgilciA
>>166

死ね!
183この子の名無しのお祝いに:2008/05/16(金) 13:00:07 ID:oap294EC
>>174
へぇ耐性の文字変換の仕方と意味知ってんだ
立派立派
184この子の名無しのお祝いに:2008/05/18(日) 00:15:55 ID:Wxv8BUWk
>>174
自由と無秩序をはき違え

185この子の名無しのお祝いに:2008/05/18(日) 02:57:25 ID:l7Bn8lZ0
過疎ってるねこのスレw
まあたいして語るほどの内容はない映画ってことだなw


186age:2008/05/18(日) 08:57:33 ID:Rl5eNkNR
自分でスルーと書いた以上
信者には触れない決心したか

しかし185の心は腐ってる
わざわざ書くほどの内容じゃない
要するにとりあえず呷りアピールしたいだけw
しかし識者から見れば自分から低脳をアピールして何が楽しいのか?
以外の何者でもないww
187この子の名無しのお祝いに:2008/05/18(日) 11:16:14 ID:98QG7roL
>過疎ってるねこのスレw

この映画見てる諸先輩は年齢いってることを知らないのか?
年いった人が2chに張り付いてたらオマエと同じでキモイ。若い人が少ないから過疎るのは当たり前。しかもスレタイが麦秋について。

又はオマエが書いたスレに書き込みしたくない のどっちかだ。
そんなことも知らないドキュソ。    ば〜か。
188この子の名無しのお祝いに:2008/05/18(日) 15:37:44 ID:vU2zbzPi
しかも、困った事に>>185は人間の姿をしているから
始末に困る
189この子の名無しのお祝いに:2008/05/18(日) 23:48:15 ID:l7Bn8lZ0
何かわけのわからん独りごと言ってるキチガイ連中がいるね。
こういう変な奴らはスルーに限るなw
190:2008/05/19(月) 16:42:50 ID:fZKE+kcs
w付けるほどオモロナイ

つーか
スルーできてないジャン
191この子の名無しのお祝いに:2008/05/19(月) 18:48:43 ID:+8RgiYeO



189 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/18(日) 23:48:15 ID:l7Bn8lZ0
何かわけのわからん独りごと言ってるキチガイ連中がいるね。
こういう変な奴らはスルーに限るなw
 


また負の成りが湧いたか ( ´,_ゝ`)プッ  
192189:2008/05/20(火) 03:15:43 ID:wLF3D9uk
悪かったなwスルーも出来なんで。
193190:2008/05/20(火) 04:30:07 ID:6htFt3GZ
いや俺も悪かったw 
カッとなるとスルー出来ない性質なもんでw
ほんと自分の馬鹿さ加減にはホトホト呆れるわ。
194この子の名無しのお祝いに:2008/05/20(火) 09:53:54 ID:lmtSls95
190は鳥取県から発信
193は青森から発信

193は成りすまし
最低ウンチ野郎だ

192只今調べ中
141 144も同じ青森
195この子の名無しのお祝いに:2008/05/20(火) 12:39:07 ID:xERfKUL0
「麦秋」って「カルメン故郷に帰る」と同じ年公開だよね?
佐野周二がまるで別人!
体型も違うような気がするのは俺もやっぱり変態?
196この子の名無しのお祝いに:2008/05/20(火) 14:08:58 ID:41e3+eMG
断言する!変態ではない!

旧姓河野敏子先生も!3l別人みたい
珈琲飲みたいもちろん旧姓河野敏子先生の煎れ立て
197この子の名無しのお祝いに:2008/05/20(火) 17:07:28 ID:W/d3KrIW
154 :團 狂児◆SHWz1pNXPg : 2008/05/19(月) 10:31:04

轟さん俺の方が早く書き込んだようです。
先ほどは有難う御座いました。
またよろしくお願い致します。



155 :驫木蘭丸◆KxdwZ98uA. : 2008/05/19(月) 10:38:19

あ〜!
先越されました!
ショック!!

お疲れ様でした!楽しかったですまた誘ってくださいね
團さんここの掲示板無料?有料?ですか?
198この子の名無しのお祝いに:2008/05/20(火) 17:09:06 ID:W/d3KrIW
156 :團 狂児◆SHWz1pNXPg : 2008/05/19(月) 10:44:27

あ!轟じゃなくて驫木なんですね
すみませんでした。

無料だと思いますが
書き込み時間違ってますね



157 :驫木蘭丸◆KxdwZ98uA. : 2008/05/19(月) 11:03:24

そうですよ驫木です
以後気をつけて

思いますが・・・
ハッキリしないか、、、、

158 :團 狂児◆SHWz1pNXPg : 2008/05/19(月) 11:06:29

あれほど丁寧だったお方が・・・・・
ちょっと上目線ですね。

分んないから、無料かどうかはっきり言えないよ

199この子の名無しのお祝いに:2008/05/20(火) 17:13:15 ID:W/d3KrIW
159 :驫木蘭丸◆KxdwZ98uA. : 2008/05/19(月) 11:23:57

別に上目線じゃねぇよ
君が勝手に思ってるだけ

分らんかったら思うなんてあやふやに答えるのは止めろ
そんなことだから驫木を轟って書くんだよ



160 :團 狂児◆SHWz1pNXPg : 2008/05/19(月) 11:28:37

なんだと!
もう一回言ってみろ!!

161 :名無しさん : 2008/05/19(月) 11:36:51

160の切れっぷりに驚きワロタ
ということde
玩具の>>174 >>185 >>189 >>193はイカレポンチであ〜る 

162 :驫木蘭丸◆KxdwZ98uA. : 2008/05/19(月) 11:39:38

ああ!何度でも言ってやるよ!

はげ!御前の○○で〜べそ
悔しいか??!!

200この子の名無しのお祝いに:2008/05/20(火) 17:14:54 ID:W/d3KrIW
163 :團 狂児◆SHWz1pNXPg : 2008/05/19(月) 11:45:15

っんのヤロー!あったまにきた!!

や〜い。
や〜い。
貧乏人!
あんたの家!屋根はトタンの貧乏人。
ソ〜レ貧乏人〜♪

164 :名無しさん : 2008/05/19(月) 11:46:40

あはははははっはは
もっとやれ!

165 :驫木蘭丸◆KxdwZ98uA. : 2008/05/19(月) 17:55:04

>>163
なに!ガスッ!ボキッ!ガッシャーン!ズドン!
グラグラゴガ〜ンンンンン!!!!

今日はこのくらいにしといたらー!!!!!!!!!

168 :惡flash(アークフラッシュ)08◆1itJUsBphI : 2008/05/19(月) 22:44:57

>>165
おお分ったぜ!
俺は團の助っトだ!!
来い!

201この子の名無しのお祝いに:2008/05/20(火) 17:17:13 ID:W/d3KrIW
169 :團 狂児◆SHWz1pNXPg : 2008/05/19(月) 22:47:53

お前ってやつは・・・
何でト なんだよ!

お前クビッ!
驫木!力抜けたんで又出直してくら〜

170 :驫木蘭丸◆KxdwZ98uA. : 2008/05/19(月) 23:30:40

ヘタレ助っ人しか雇えんのか?おまい?ああっ?
おまえんチも藁でできた家じゃんか
6畳のプレハブひっくり返って哀れじゃの〜

ぎゃはははははははははははっ

171 :團 狂児◆SHWz1pNXPg : 2008/05/20(火) 02:56:50

バ カ ヤ ロー!

何が哀れじゃの〜 だ!!
哀れなのお前だ!!
ヘルス嬢に27ヶ月間もアタックして2千万も注ぎ込んで
最後には豚は嫌いって言われて電柱に登り大泣きした分際でよ〜!
大笑いだぜ!!

172 :男爵ディーノ◆Fpxv3oM19g : 2008/05/20(火) 03:13:16

呼んだ?
202この子の名無しのお祝いに:2008/05/20(火) 17:19:47 ID:W/d3KrIW
173 :鮫島 学◆GI97h.BcM. : 2008/05/20(火) 04:07:36

男爵芋野郎は引っ込んでろ!

大泣きじゃねえぞ!小泣きじぁ!
てめーだってドブスのブツブツの142cm体重79kgデブに私ジャニーズ系がすきなの
って言われて夜遅く樹海に行く途中迷子になって家までパトカーで送ってもらったこと
忘れたんか?カネが無いって言っても210kmも歩くかぁ〜?普通
ダセー!

175 :團 狂児◆SHWz1pNXPg : 2008/05/20(火) 11:46:34

>173
おおっそうだよ210キロ歩いたおかげで4キロダイエットに成功したよ
羨ましがってんじゃねーぞ!!あほんだら!
羨←読めるか?東大出のエリートちゃんよ!
読んで見やがれ!ってんだ!!!!!

176 :波照間良雄◆JrmuOM09AI : 2008/05/20(火) 12:00:37

中卒夜勤工だ!俺は!

bakaにするな!!

ということで上記のとおり(>>199)玩具の>>174 >>185 >>189 >>193はイカレポンチであ〜る 

203李 屮艾 ◆d/Gwn1h2fs :2008/05/21(水) 21:24:06 ID:ib5VYEKv

GJ!
204菰田:2008/05/22(木) 10:40:58 ID:F13iX7PN
750 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/21(水) 22:28:26 ID:V9PHUWxu
秋日和もツマラン作品だったな。
小津が失敗作と言ったのも頷ける。


753 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/22(木) 10:36:15 ID:JKvSvtEM
カラーで面白いのは浮草ぐらいじゃね?
あとはもう退屈というか。
205ジュンク企画:2008/05/23(金) 17:58:17 ID:Ma+ddDqK
>>189
若いですねw
206この子の名無しのお祝いに:2008/06/02(月) 11:28:10 ID:+VkDamJF
175 :鄭 屮艾 ◆2QqSiRtAjU :2008/06/02(月) 11:24:04
ワロタ


176 :邪鬼〜(ジャッキ〜) ◆rNA5SVS03M :2008/06/02(月) 11:26:10
崔 昶充
http://gazou.17ssok.com/bbccd/3/bk01000000000000000000.html

207この子の名無しのお祝いに:2008/06/14(土) 19:54:19 ID:9ehilZB1
原節子の乳首透けと三宅邦子の豊満なお尻と淡島千景の可愛らしさで性欲がすごく刺激された作品だ
208この子の名無しのお祝いに:2008/06/15(日) 06:35:43 ID:1ajova4y
小津監督は黒澤や成瀬、溝口よりも数段エロく女優を映す
209この子の名無しのお祝いに:2008/06/15(日) 23:49:25 ID:UiESzIAz
それは小津が人一倍スケベだったからだろうなw
210この子の名無しのお祝いに:2008/06/16(月) 15:37:39 ID:+DwCxgfz
ローアングルなんでお尻がエロエロなんだよなあ
211この子の名無しのお祝いに:2008/06/16(月) 19:59:26 ID:hAUDc+Hl
盗撮っぽいよな、ローアングルw
屈んだ時や座る時に大きなお尻がクッキリしてたまらんな。
顔面騎乗されたい。
212この子の名無しのお祝いに:2008/06/18(水) 17:17:01 ID:+5MgR4a/
旦那がやたら大根だ
213この子の名無しのお祝いに:2008/06/18(水) 23:57:16 ID:B4SL5dPv
笠さんのことか?
214この子の名無しのお祝いに:2008/06/19(木) 08:32:17 ID:AkvMriOq
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを集めたり、個人情報を集めるための道具
http://jp.youtube.com/watch?v=D9_KTEk2ukE

【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213784588/
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/06/
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/20
92/1213458949/50-51   ←↑接続

公明党支持者の金さん殺される

在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213694629/ 

830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件

ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://www.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg

偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=BzfpilmxgBU

勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
http://jp.youtube.com/watch?v=ChfpqdwyBTA
215小出汁正弘:2008/07/06(日) 10:12:32 ID:lIQin9tJ
今度BSでやるね!
侘び寂びたっぷりの活動写真だ!
嬉しいよ!
あのよさが分らんなんて可哀想だな!損してると思うよ!
生きとし生けるもの感性が悪いと人生勿体無い!花一つでも!
ビバ!小津先生!
216小出汁正弘:2008/07/06(日) 19:46:18 ID:lIQin9tJ
「麥秋」と「東京物語」だ!
ワクワクするぜ!
217この子の名無しのお祝いに:2008/07/09(水) 20:36:16 ID:Q60j2W6b
>>216
明日はBS11{東京物語}だね。
ハッスルしてスタンばってこくぞ〜.

218この子の名無しのお祝いに:2008/07/11(金) 20:46:52 ID:WVJHvt+1
最後のシーン、
山のふもとに建っている旧家と思われる豪邸群・・・
現在でもあるのだろうか?
残っているのならあの辺りの散策を兼ねて一度行ってみたい。
219この子の名無しのお祝いに:2008/07/13(日) 20:43:37 ID:DhZWlor1
作品はいいんだが、この監督「麦秋」を秋のイメージで描いてないか。
鰮雲が出てきたし。
麦秋って初夏なんだけど。
220この子の名無しのお祝いに:2008/07/14(月) 00:26:58 ID:jezibu9+
鰮雲
初夏でも出るが何か?

221この子の名無しのお祝いに:2008/07/14(月) 00:48:40 ID:WsVyZVPs
951 名前: この子の名無しのお祝いに Mail: 投稿日: 2008/07/13(日) 23:06:26 ID: 3tyy0Neo
相変わらずカスしかいないスレだなあ
952 名前: 951 Mail: 投稿日: 2008/07/14(月) 00:14:43 ID: jezibu9+
見本みせてから言えや!

キチガイ!!951

カス丸出しレス命の951
と 突っ込まれるかな?

953 名前: 951 Mail: 投稿日: 2008/07/14(月) 00:16:38 ID: jezibu9+
誰か俺のレスに突っ込んでくれよ
折角挑発レスしたのに〜
222この子の名無しのお祝いに:2008/07/14(月) 15:06:59 ID:tXhCIAai
527 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/14(月) 01:13:52 ID:WsVyZVPs
..      ┌────────┐
      │┌──────┐│  ┌────────────┐
      ││            ││  │ な  見   パ  覗  画  │
      ││          ││  │ い  え  ン   き   面  │
      ││          ││  │ か  る   ツ   こ  の  │
      ||            ││  │ と.  の   が   め  下  │
      │└──────┘│  │ 努  で      ば   か  │
      ├┬──────┬┤  │ 力   は         ら  │
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  └────────────┘
   r'^'Eュニ=y'广´ ̄⌒ヽニ二丁¨TT丶、
   (     | |          |  LL____}
   L   _,人|─-、      |    ノ
    `¨¨´   ハ.   ト----‐ァ介l    /
        / }   |    / / | |   ノ介ー'TY^'ー、
   __, ィ'"´>'ー、 |    〈_辷.| |__ノノ'⌒ ̄ ̄厂|´\_
 r'彡'___{_{ ̄´   ノ       \.辷二二二ニ|____,>

223この子の名無しのお祝いに:2008/07/14(月) 15:30:56 ID:zHhCxoly
よう変態! ショーシャンクの空にスレ読んだゾwww
224この子の名無しのお祝いに:2008/07/14(月) 18:59:00 ID:mJ1hWVIL
527 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/14(月) 01:13:52 ID:WsVyZVPs
..      ┌────────┐
      │┌──────┐│  ┌────────────┐
      ││            ││  │ な  見   パ  覗  画  │
      ││          ││  │ い  え  ン   き   面  │
      ││          ││  │ か  る   ツ   こ  の  │
      ||            ││  │ と.  の   が   め  下  │
      │└──────┘│  │ 努  で      ば   か  │
      ├┬──────┬┤  │ 力   は         ら  │
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  └────────────┘
   r'^'Eュニ=y'广´ ̄⌒ヽニ二丁¨TT丶、
   (     | |          |  LL____}
   L   _,人|─-、      |    ノ
    `¨¨´   ハ.   ト----‐ァ介l    /
        / }   |    / / | |   ノ介ー'TY^'ー、
   __, ィ'"´>'ー、 |    〈_辷.| |__ノノ'⌒ ̄ ̄厂|´\_
 r'彡'___{_{ ̄´   ノ       \.辷二二二ニ|____,>

225この子の名無しのお祝いに:2008/07/14(月) 20:32:58 ID:PJe5UUfC
大和の本家のおじいちゃん。
どこかで見た顔だなあ・・と思ったら
「七人の侍」の爺様やんけ! 

なぬ?気がつくのが遅い?
失礼すますた。
226この子の名無しのお祝いに:2008/07/14(月) 23:36:35 ID:oqeiVR9E
>>219
じゃあ最後の麦畑のシーンが「麦秋」に見えないあなたは何なんですか?
227219:2008/07/15(火) 08:12:44 ID:8ZpMjCJK
>>226
カラーじゃないから色は分からないが、麦秋って麦が実って黄色になってるんだぞ。
あれ熟してたか。
それはいいとして、話自体がどう見ても秋の雰囲気で初夏の雰囲気じゃないだろうが。
麦秋という言葉は美しいし、映画自体は悪くなかったが、その辺で違和感があったって
こと。
228この子の名無しのお祝いに:2008/07/15(火) 12:39:26 ID:dj6au6Be
「麦秋」は「むぎのとき」と読む。
すなわち麦の収穫期を表している季語だから季節は初夏。
映画では明らかに初夏ではないから、そこに違和感を
感じる人はいるだろう。

でも多くの観客は「麦秋」と聞いて秋をイメージ
するだろうから、映画としてはあれでいいんじゃないかな。
「小春日和」という題名で季節が春だったらまずいだろうが。
229この子の名無しのお祝いに:2008/08/18(月) 16:21:52 ID:2rr09kDv
みのるくんが玩具のレールを買ってもらったのかどうか
激しく気になる。
ラストにそのエピソードが必ず入ると思って見ていたら
結局なかったのが若干欲求不満。
230この子の名無しのお祝いに:2008/08/19(火) 15:04:12 ID:sRmL9EZ+
長男をしかったことを友人にたしなめられる場面があるが、
ひどく殴ったわけでもないし、あれくらい普通というかまだ
やさしいしかり方だと思うんだがな。
231この子の名無しのお祝いに:2008/08/20(水) 12:30:00 ID:XascrasX
怒りに任せているから、いいしかり方じゃないよ。
甘やかせって言っているわけではないし。
232この子の名無しのお祝いに:2008/08/21(木) 11:58:45 ID:g2wmCaMb
「秋刀魚の味」では、父親に対する二人の息子の対応の仕方が興味深い。
父親との会話で、長男が姿勢を正して敬語で話すのに対し、次男は横着な
態度でタメ口。
単に二人の性格の違いというわけではなく、時代の変化に対する小津の
思いが、ここによく表現されているように思う。
233この子の名無しのお祝いに:2008/08/27(水) 04:02:43 ID:GUbfCGBl
649 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 12:38:41 ID:FhX80oRS
日本映画のパブリック・ドメインDVDは1000円、もしくは980円とかだよ。
小津作品でなくても。
一本500円で発売してるところがあったら、ものすごく話題になるはず。


650 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 12:40:42 ID:FhX80oRS
>>644
ピントが合ってないって・・。ギャグとしか思えない。
そのDVDが、ではなく、>>644の言っていることが。
654 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 19:14:51 ID:FhX80oRS
これはギャグだよなあ、絶対。>>651


655 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 19:32:48 ID:QzK52l02
      ,.--'"  ``¬ー--、
    /      _,.- ''_二ゝヽ
    j    _,-'_´-''_ニ -一ーヽ、_
  r''´   /_,r',.-''"   _,. 一'ヾ'"ヽ
  !   ///   _,-'"   ヾミミ、ノ
 /;; ,-' ///   ,.r';ミシ''"   _,,,!..._
 |V / l//   _,-ミシ" __..... -、ニ7 ''" 'l, 'l,
 ヽ |_V___,.='_,,,,===イ ''"'" d ヽー ' V  必死の>>654見事な惨敗・玉砕の2冠王w 
  ヽr'i-ヽ`: : :     |  ̄ ノ  ヾー"l   >>651の言っている意味分ってないらしい。(爆)                     _
    ',ヾ:: , i      `ー‐'ヘ-ヽ..-ヽ. |                 __,..--一''" ̄`''ノ
--、_ハヽ__ヽ       /  __   _. |             __,..ィ"  - '_,, -'" ̄
ヽ、 Y `\  l        '"   ̄ノ /       _.... -‐''"        `-、
 \ ヽ   `'、     ヽ,,   ̄ ̄  ノ`ヽ,,,,_,.. -''"/           _   ヽ.
-- = \,.....--ヽ、  __ ,.ヽ_  _,. /_,;-'"/       |             `ヽ  ,)
シ_ _ ヽ___   \____r-、  ̄_,vノ'"/ :|      l          `ー、_ノ ̄
 /     `ヽ--'' /l   ̄ ̄ ,. -' _ |      ヽ、 ,r'''''ー一'''''''ー--’
〈_ - /  // / l| / |   _,.-'" =   ヽ     _,..-"


234この子の名無しのお祝いに:2008/08/27(水) 04:03:39 ID:GUbfCGBl
656 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 19:39:40 ID:FhX80oRS
「ピント」という言葉の意味すらわかっていない。
DVDのメーカーが悪いって・・・。
カメラを手にしたこともないんだろうし、DVDというのがどういうものなのかもわかっていない。
映画を映画館で見たことがないだけでなく、DVDでも見たことがないんだな。
658 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 20:07:26 ID:FhX80oRS
コリャダメダ。
665 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 01:10:25 ID:HdSn41Sm
説明はしない。
論点はずらして屁理屈ばかり。
そして捨て台詞吐いて尻尾巻いて逃げる。

結局彼(ID:FhX80oRS )は何をしたかったんだ?


666 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 01:52:04 ID:Sg3V3A7u
キチガイにつける薬なし


667 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 03:58:21 ID:llcZ1zLy
>>665
昨日の>>651だが、ただ構ってほしかっただけじゃないのかい?
寂しかったのさ。きっと。
折角のチャンスを論破はおろかコリャダメダ。と来たもんだ。
笑いを振り撒くギャグマンだぜ。カッコ悪いぜ。amazonググって血の気引いたんじゃねーのか?あの香具師は。
都合が悪くなる香具師の共通点。
自演と書けば当たると思ってる。
ご期待に添えなくて悪かったな。>>662
ア〜腹痛て〜。


668 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 04:38:13 ID:vRlH2KaN
DVDのピントについて、ちょっと助け舟を出しておくと・・・・・・

もし、そのソフトがPDなら、ピンぼけの可能性は大いにある。

一般的に、PDソフトというのは、地方の小屋に転がっている、
上映用のポジから焼くので、つまり、ポジ・テレシネなんだが、
普通のラボを通さずに、素人がポジを撮ることが多いんだよ。

素人は、映写機と撮影機の、ゲート間の距離が2フィートなら、
レンズのピントを、2フィートに合わせて、安心しているわけで、
ポジがくたびれて、踊っていれば、当然、ピンぼけになるんだ。

もっとも、PDソフトでないなら、ピンぼけというのは解せないね。
235藍澤 努 ◆Smae.AYuBM :2008/09/06(土) 02:45:13 ID:2WjyyVVV
150 :藍澤 努 ◆Smae.AYuBM :2008/09/06(土) 02:38:35 ID:2WjyyVVV
怒るな!!

耐性が無いぞ!!!いい年こいて!!


151 :悠木 雅哉 ◆TeTek3CW1o :2008/09/06(土) 02:40:32 ID:2WjyyVVV
そうだ!そうだ!
前スレからの自演も飽きたわ!!

ぎゃかははははかっかっかっは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
236この子の名無しのお祝いに:2008/09/09(火) 01:04:36 ID:fFUTf8CS
三宅邦子が俺の女王様。
三宅邦子のあのデカい尻の下に埋もれて死んでみたい。
喜んで三宅邦子の尻に敷かれたい。
237この子の名無しのお祝いに:2008/09/19(金) 19:15:47 ID:OOCKN0cT
>>1
胴衣
238藍澤 努 ◆TeTek3CW1o :2008/09/22(月) 16:02:43 ID:Ck3x4ZiC
>>1
胴衣 ・・・2
239この子の名無しのお祝いに:2008/11/17(月) 12:54:58 ID:mIq/kmoy
小津映画で使われてきた洞門が破壊されるらしい。
反対運動に協力できないだろうか。


北鎌倉駅の緑のシンボル:洞門山開発問題
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10164905406.html
240この子の名無しのお祝いに:2008/12/12(金) 15:53:15 ID:P6/1kmMp
童貞のほどは保証できないがって
42にして童貞かどうか疑わしいってことだろwww
大塚みたいなもんか
241この子の名無しのお祝いに:2008/12/12(金) 23:44:23 ID:Zm3Lu1Vi
この映画みるたびショートケーキ食べたくなって買ってくる
242この子の名無しのお祝いに:2008/12/16(火) 12:28:50 ID:p2i4/S2f
原節子の縁談の相手が「明治生まれ」
なのに驚いた。
243この子の名無しのお祝いに:2009/03/11(水) 20:01:36 ID:x9mx7u4k
それ相当年上だよね、可哀想
昔の行かず後家なんてそんな扱いだったんだろうね
244この子の名無しのお祝いに:2009/03/11(水) 21:22:07 ID:NheeHgON
まああの時代は適齢の世代が戦争でかなり死んじゃったから特殊。
それから原節子の実年齢だとが1920(大正9年)生まれだから、
明治の最後の生まれだと一廻り違わない。
245この子の名無しのお祝いに:2009/03/31(火) 09:41:31 ID:lPuBkONP
友達の淡島千景が可愛いよね
246この子の名無しのお祝いに:2009/04/07(火) 16:23:49 ID:WY4xhU2D
「お茶漬の味」の淡島も素晴らしい。
小津さんは本当にモガが好きだな。
247この子の名無しのお祝いに:2009/05/29(金) 13:48:16 ID:+l94Twk4
義姉役が淡島千景だと思って観てたら、もっと淡島千景似の女性がでてきた。
こっちが正解で、義姉役は三宅邦子だった。
やっぱあの顔好きだわ。

笠さんはいつもと違った雰囲気で、ちょっと嫌だった。
248この子の名無しのお祝いに:2009/06/16(火) 09:45:39 ID:9a1HeAEe
>>240
あれは当時、結婚前は童貞のほうが好ましいという感覚があったけど
実際そんな奴はあんまりいねえよって分かってるやりとりじゃない?
249この子の名無しのお祝いに:2009/06/17(水) 00:58:11 ID:bSknugQx
単なる冗談だよ
250この子の名無しのお祝いに:2009/06/17(水) 12:47:45 ID:9dyhjhSZ
いや冗談ってことは分かってるよ
251この子の名無しのお祝いに:2009/08/05(水) 09:17:59 ID:EJf6STZQ
 |______________|
    | /        // |  //     /  |
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」
   //!  (  ,,)  |     (     .)\ 
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ \\ 
 ||||    |~て ) _)        (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \ .||||
 ||||/   /            \   \||||
 |||| ̄ ̄||||              |||| ̄ ̄..||||

また映画を観れば 昔にもどれる!
252この子の名無しのお祝いに:2009/09/22(火) 22:30:01 ID:8kGWo3t2
廉価版DVDにて鑑賞しましたが、
画質はやはり松竹版DVDのほうが良いのでしょうか?
今後の小津作品の購入のためにアドバイスをよろしくお願いします。
253この子の名無しのお祝いに:2009/11/25(水) 10:28:05 ID:MTItSdqh
小津の作品を観るといつも思うんだが
千景さんの母親役の人(名前失念)、もうちょっとどうにかならんのか・・・
254この子の名無しのお祝いに:2009/11/25(水) 12:47:46 ID:kn5nGVqz
高橋とよ、だね。柄の面白さを買われて小津作品の常連になった人だから
253のように思われるのはむしろ小津の思惑通りなのでは。
高橋治の小津本に、東京物語での高橋とよの演出方法を詳しく書いてたけど
面白かったな。
255この子の名無しのお祝いに:2009/11/25(水) 20:42:36 ID:1kKjEm6S
「お早う」に出てた近所のおばさんだっけ?
あの人いいなー見ているだけで楽しいw
256この子の名無しのお祝いに:2009/11/25(水) 21:36:22 ID:7qSjOlUd
高橋先生は帝劇出身です。なめんなよ。
日活や東映にも良く出てるし、大映だって出てるんだ。
257この子の名無しのお祝いに:2010/01/27(水) 15:10:15 ID:I4v94Q2P
最初見てたら、てっきり原節子と佐野周二がくっつくもんだと思ってた(どっちも主演級だし)
個人的にもそうなってほしかったな
258この子の名無しのお祝いに:2010/01/27(水) 21:32:27 ID:l92RNwEB
「ハマはどうだ。ハマグリ」
「好きよ」
「イナリはどうだ」
「・・・大っ嫌い!」
「じゃあ変態だなw」

この映画は佐野周二が面白い。
259この子の名無しのお祝いに:2010/01/28(木) 17:47:46 ID:+KRFKHP4
淡島千景に比べて原節子がふけてて違和感があった。
晩春の夢路のときはそうでもなかったのに。
260この子の名無しのお祝いに:2010/01/28(木) 23:17:37 ID:9PZAL1cW
原と笠が兄妹役っていうのがそもそも無理ありすぎw

261この子の名無しのお祝いに:2010/01/28(木) 23:32:32 ID:C6SKyUDH
高橋とよさんって凸の渡世日記にも出てくるね。チャ−チル会のメンバ−でも
あったとか。
262この子の名無しのお祝いに:2010/01/29(金) 22:56:55 ID:j9s8H4c7
えっ紀子は上司の佐竹さん(佐野周二)が好きだったのか?
263この子の名無しのお祝いに:2010/01/29(金) 23:16:06 ID:xiRTVbH3
>>261
高橋とよは帝劇のエリートだからね。
264この子の名無しのお祝いに:2010/01/29(金) 23:24:25 ID:I1wr+KzZ
女友達といっしょに見ていたら
笑い方がそっくり、と言われました
あの佐野さんの役の専務さんと
265この子の名無しのお祝いに:2010/01/30(土) 11:27:47 ID:d1mSI/Tx
晩春、麦秋、秋日和と観たけど
全部中流家庭が舞台なんだね。
学者とか医者とか見合い相手の学歴は全部東大で。
私なんか全く縁のない世界だ。庶民もあこがれをもって
観たのかな。当時。
裕次郎なんかもお坊ちゃんの設定のが何作かあったね。
266この子の名無しのお祝いに:2010/01/30(土) 19:20:55 ID:+xgW6vX5
最後の砂丘場面は、辻堂と茅ヶ崎の間だったんだな。
烏帽子岩が右側に見えたので確認できた。
クレーンは必然だな。
267この子の名無しのお祝いに:2010/01/31(日) 00:17:40 ID:Jd0G15JK
この映画の本当の主役は戦死した次男
268この子の名無しのお祝いに:2010/01/31(日) 19:26:02 ID:ztvchW8l
>>265
同意
戦後の晩春から急激に路線が変わってしまった
戦前の小津映画は庶民的で親しみや好感が持てたのに
269この子の名無しのお祝いに:2010/02/01(月) 03:57:24 ID:aCaxlsOB
ふぅん。晩春は公開が1949だっけ?
前年の暮れの今の天皇の誕生日に
巣鴨プリズンで東條たちが吊し首に
なった。
270この子の名無しのお祝いに:2010/02/02(火) 23:34:22 ID:pa8DDX/3
活劇とか、サスペンスとか、時代劇ならともかく、
小津作品のようなタイプは自分の実感できる世間のものしかムリでしょ。
小津は戦前から高給取りだけど、廻りは喜八ものの世界だった。
けど戦後しばらくすると、そういう世界ともかけ離れてきて、
鎌倉で里見トンなんかと付き合っていたのだから、
ああいう世界が舞台になるのは仕方がない。
271この子の名無しのお祝いに:2010/02/26(金) 19:36:57 ID:ss71hg/3
私も、この時代の北鎌倉に住みたかったわ
272この子の名無しのお祝いに:2010/03/09(火) 19:03:46 ID:HVGjO0sI
晩春の原節子の方が綺麗って言われたみたいだけど
断然こっちのナチュラルメイクの原さんの方が美しいよ
273この子の名無しのお祝いに:2010/04/16(金) 19:55:26 ID:DAzf9Eaz
はあ
274この子の名無しのお祝いに:2010/04/16(金) 20:24:05 ID:DP9mzALq
>>270
非常線の女
275この子の名無しのお祝いに:2010/10/20(水) 06:46:04 ID:jU+MFApN
小津作品の「家族」時を経て集う 蓼科高原映画祭
http://www.shinmai.co.jp/news/20100925/KT100924SJI090009000022.htm
276この子の名無しのお祝いに:2010/10/23(土) 15:40:03 ID:IUTLbIUM
あの風船は何色でしょうねぇ?
277この子の名無しのお祝いに:2010/11/07(日) 00:18:54 ID:LLPM7txf
物語自体はありふれたホームドラマなのに、とても豪華で美味しい料理を
味わったような満腹感がありました。
あーおいしかった、満足です。
278この子の名無しのお祝いに:2010/12/14(火) 01:23:50 ID:Q7CaX07D
あの風船、矢張り小津監督の大好きだった渋めの赤色でしょうねぇ。
279この子の名無しのお祝いに:2011/01/19(水) 00:50:17 ID:2Oa8VIww
>>277
そうそう、不思議なもんだよね。
280この子の名無しのお祝いに:2011/01/20(木) 10:26:17 ID:jbyCsuRI
「ありふれたホームドラマ」自体が特に80年代以後は
記憶に薄いね。結婚前のバラ色の日々か、結婚後の
氷のような夫婦生活かみたいな世界で。
281この子の名無しのお祝いに:2011/01/20(木) 13:35:11 ID:jbyCsuRI
家族というのはローカルな世界だが、
都会的華やかさを家族的空間に持ち
込んだら、虚飾と冷たさも一緒に入っ
て来る。そういうのがマスメディアを
通じて全国一律に伝播する。
282この子の名無しのお祝いに:2011/01/20(木) 14:18:25 ID:jbyCsuRI
バブル時代は某宗教右派カルトだけが家族主義で
気を吐いてたもんだったな(笑
283この子の名無しのお祝いに:2011/01/20(木) 23:32:27 ID:8ffujueE
紀子が結婚することでなぜ両親が田舎へ引っ込むのでしょうか?
284この子の名無しのお祝いに:2011/01/21(金) 10:42:30 ID:Fwx+vDFM
紀子は給料の幾ばくかを家に入れていて、
それで家族の生活が成り立っているのです。
笠智衆が必死なところ、ケーキを買って贅沢しているところ、
その辺を念頭に入れて見直すとまた印象が変わってくると思います。
285この子の名無しのお祝いに:2011/01/22(土) 02:27:12 ID:ehoD/Fh9
生涯独身の人の撮った映画というのが
アレだなぁ・・・。
286この子の名無しのお祝いに:2011/01/22(土) 14:14:27 ID:BP0TLObU
黒澤なんかは小津映画について、戦前のサイレント時代が好きで
トーキー以降の小津映画は批判的だったみたいだね
287この子の名無しのお祝いに:2011/01/22(土) 14:27:50 ID:ysc3lGfZ
黒澤明

「小津さんは、サイレント時代の方が良かった。
でもトーキーになってから一本だけいい映画を作った。それが晩春だ。
でも小津さんの映画を見てると、小津さんの事を思い出して涙が出てくるんだよね。」
288この子の名無しのお祝いに:2011/01/23(日) 01:55:17 ID:UOvJqDPU
>>287
戦後の小津+野田の脚本は、黒澤の苦手なことばかりだからね。
あまり好みでないのは当然かと。作劇法が真逆だね。
289この子の名無しのお祝いに:2011/01/23(日) 22:08:27 ID:7KsKGSUx
晩春で笠智衆に最後に男泣きさせたがったのは分かるw
290この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 00:02:04 ID:sqco5UEx
リュウが居眠りしても観客は何も感じません
オトコナキしてくれていれば感情移入も簡単にできたでしょうが
名優リュウ一生の不覚ではないですか?あの場面は
291この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 13:53:59 ID:I/gwTfn0
>>287
それいつごろの発言?
292この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 14:23:13 ID:GKce2gow
それって、井上ひさしとの対談じゃなかったっけ?
井上ひさしは「東京物語」は大好きだが小津映画は会話が不自然で苦手だと
いったら黒澤も同調してたらしい。
サイレントの小津映画は二人とも絶賛してたみたい

293この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 14:28:52 ID:rsRmP64W
会話が不自然だと思ったことは一度もないな。
むしろ自然すぎる感じ。
あの切り返しは今でも独自だと思うが。
294この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 14:48:35 ID:I/gwTfn0
>>292
その井上ひさしとの対談は何年?
295この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 15:10:36 ID:hkweYeK3
あの会話スタイルは様式美の世界だろ。
296この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 15:26:07 ID:hkweYeK3
女性陣のおっとりした上品なやり取りの中にも、
「そうよ」、「違うわよ」の応酬で自分の意見を
持った意志の強い女性を描こうとしてる風かな。
297この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 15:31:16 ID:14eO6TBN
おそらく80年代後半頃の対談でしょ、何回対談したのか知らないけど
全集黒澤明(88年発行)6巻にも井上ひさしとの対談が掲載してる

ちなみに黒澤スレにあった過去スレにあったコピペだけど

黒澤「あの台詞変ですよね。他人行儀って言葉があるでしょ。
他人だからこそ気を使って親切に振舞う。身内だからこそっけない。
それは、親に対する甘えもあるんですが。」
井上ひさし「そう。そうです。」
黒澤「小津さんもわかってますよ。
でも映画だから、この台詞で感動させてやろうと欲が出たんでしょう。
『東京物語』は評判の良い映画なんですけど私はあまりいいとは思わない。
小津さんのそういう計算が鼻に付くところがあって。
この映画の原君なんて、正直いって・・・うーん・・・僕・・・気持ち悪いなあ(爆笑)」
井上「ええ、ええ。非常にわかりますよ。
でも黒澤さん。本当はあまり好きじゃないというよりは(東京物語が)大嫌いと言いたかったのでは?(笑)」
黒澤「(爆笑)」
298この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 15:57:11 ID:hkweYeK3
行儀作法をちゃんと躾けられて育った
人たちの世界だね。そう割り切って背筋
を伸ばして見るのが良い。
299この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 17:04:31 ID:I/gwTfn0
>>297
どうも
じゃあその後変わったんだろう。
晩年は小津ばっかり見てたっていうから。
300この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 18:11:24 ID:IWIaItlP
黒澤の娘によると晩春を見て小津との思いでにふけっていたらしいね
ちなみに小津ばっかり見てたってのは
山田洋次が黒澤の自宅へ尋ねた時に東京物語を鑑賞してて
それを伝聞で聞いた蓮實重彦が大げさに広めた嘘だと思うw
301この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 18:12:16 ID:rsRmP64W
いや、最近小津をずっと見てるってのはその山田との対談で黒澤が言ったこと。
302この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 21:02:22 ID:bth7TPXe
自分は逆に晩春はどこがいいんだか全く分からん
黒澤に限らずサイレント時代の小津こそ最高って当時の映画人達の声はよく聞くね
303この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 22:23:35 ID:1iS0qFYY
>>302
笠と原が結婚できる義理の親子だと思って観てれば?
304この子の名無しのお祝いに:2011/01/24(月) 22:38:04 ID:sqco5UEx
晩春は、あの眠りこけるラストですべてぶちこわし
305この子の名無しのお祝いに:2011/01/25(火) 01:38:01 ID:99MneXpl
私は別に重いパイルを打ち込まれたとしか
思いませんでしたよ?
306:この子の名無しのお祝いに:2011/01/26(水) 01:04:48 ID:HTNQUsBS
リメイクの原はいい表情していたな
誤解されることも無くな
竜の演技あれじゃ誤解されてもしょうがないよ

三枚目の岡田真梨子もいいね

この前見直したら月丘夢路はおじ様の竜に
キスして竜驚いているんだね
これこそ名演技かな
実際夢路はおじ様の家には行かないでしょう
おかしいもん
307この子の名無しのお祝いに:2011/01/26(水) 01:07:13 ID:7EhRT+36
しかしエンディングが慟哭ってのは全く想像できないな。
小津は結構ドラマテックなの好きだからな。野田さんと違って。
308この子の名無しのお祝いに:2011/01/26(水) 02:24:19 ID:HTNQUsBS
そうそう童貞話が出ていたけど
最近A6輔のラジオで聞いてびっくりしたんだけど
昔は中学(旧制中学?)の修学旅行は関東だと大概京都で、
なんと遊郭にいって筆おろしをさせていたらしいんだよね
割引券を配布するっていっていたっけな
まあ自由行動の時に、お好きな人はどうぞみたいな感じ
だったのかな
309この子の名無しのお祝いに:2011/01/26(水) 19:55:28 ID:auNFFcrL
最近粗悪な釣りが増えてるなぁ
310この子の名無しのお祝いに:2011/01/26(水) 20:08:39 ID:ZnxNada5
公娼ってのがいた時代だな。
昭和に入って廃止になったん
だったか。
311この子の名無しのお祝いに:2011/06/16(木) 20:51:21.39 ID:nmmRBqkP
警察に鑑札を交付されてたとか。
それ以外は私娼?
312この子の名無しのお祝いに:2011/06/17(金) 21:17:15.87 ID:rgHBI1OV
「赤線」と「青線」の違い
313この子の名無しのお祝いに:2011/08/07(日) 11:07:30.18 ID:Z0dm4nri
恥の書き捨て
映画麦秋の中の大和(やまと)って大和の国 奈良県のことかと思ってた。
おかしいな、おかしいな、何で奈良県が?と思ってた。
神奈川県にそんな名前の市があるなんて、マジで全然知らなかったわ。
多分、西日本の人間は殆ど知らないと思うよ。
314313:2011/08/07(日) 11:53:29.25 ID:zFpa24Zt
やはり、奈良県ですか?
恥の上塗りですか?
地名としは大和なんて普通は使わないと思うが。
奈良というよ。
315この子の名無しのお祝いに:2011/08/07(日) 11:54:04.95 ID:dmPRpccs
なんたって「国のまほろば」じゃからな。
すでに戦前から小田急が通じていたから、鎌倉の家からは大船藤沢
経由でアクセス良好であったと思われる。しかし年寄りにとっては
人生終わった的な感慨を持つ辺鄙な農村だったのだろう。
316この子の名無しのお祝いに:2011/08/07(日) 20:54:46.22 ID:ELlVyQVq
>折から間宮家へは周吉の長兄茂吉が大和の本家より上京して来たが
神奈川県の大和から北鎌倉へ上京ですか??????
317この子の名無しのお祝いに:2011/08/09(火) 20:00:30.78 ID:WZvxeElR
http://katsuyaterakado.com/blog/archives/900
>★ラストの信じられないぐらい美しい当時の大和市の風景に目を見張る。


http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/library/movie/movie_data.php?code=0000000005
>その後両親は大和の本家に引きこもる。
>最後にその民家から2人が 眺める耳成山の麓を映し出し、この映画がフェードアウトしていく。


大和が神奈川県の大和市なのか
大和盆地の大和なのか、
説が分かれているようです。



自分は関西人ですが大和を地名としては使わないと思う。
使うなら奈良。
318この子の名無しのお祝いに:2011/08/09(火) 20:13:07.31 ID:evm/rhL6
説なんか分かれてないよw
まほろばと言っているんだから倭だろ。

やまとは 国のまほろば たたなづく 青垣 山ごもれる やまとし うるわし

大体、山の様子からカメラポジションまでだいたい特定されてるって。
319この子の名無しのお祝いに:2011/08/10(水) 02:00:51.86 ID:sTu27XUI
いや、あれは巧妙なカメラワークと時代を先取りした特撮技術に
騙されやすいけど、やはり神奈川県の大和だろう。小津監督は
鎌倉とか茅ヶ崎とか大磯とか、神奈川大好きだからな。ロケにも
時間かからないし。あの山はたぶんマットペインティング。
320この子の名無しのお祝いに:2011/08/10(水) 07:33:06.57 ID:mSmjlgxi
>自分は関西人ですが大和を地名としては使わないと思う。
>使うなら奈良。

親類が奈良(県)にいるとか奈良(県)の出身とはいうけれど「大和」なんては普通は言わない。
グーグルの「大和」だって、奈良県をあらわす使い方はどれだけ下位かもわからないほど。
大和の国なら通じる。
要するに、小津先生と野田先生が偉すぎてケチを付けられなかったのでは?
321この子の名無しのお祝いに:2011/08/10(水) 18:03:53.91 ID:IuDYWK9D
>>318
http://katsuyaterakado.com/blog/archives/900
>★ラストの信じられないぐらい美しい当時の大和市の風景に目を見張る。

この人によれば神奈川県の大和市らしい。
誤解だけど、誤解されるほうにも責任があると思う。
322この子の名無しのお祝いに:2011/08/11(木) 02:11:47.30 ID:OCxqqTet
>>320
君とは世代が三回りくらい違う人の言い回しだよ。
家のおじいさんは普通に、伊勢、伊賀、大和って言ってるよ。
323この子の名無しのお祝いに:2011/08/11(木) 09:33:15.77 ID:91mvAXeq
普通の会話として、伊勢、伊賀は言うけど大和は言わないのじゃないか。
大和は日本中各地にありすぎる。
脳内ソースだけど。
324この子の名無しのお祝いに:2011/08/11(木) 20:34:29.93 ID:qFhr2Y3Q
車内アナウンスも殆ど聞こえない老人が1人で奈良から鎌倉に出てくるって無理に近いと思う。
小津大師は尊敬していますが。
聖所を踏み荒らす積もりはありません。
325この子の名無しのお祝いに:2011/08/11(木) 23:19:44.24 ID:QaOWv4Dc
耳成山が映るから、奈良ですねあそこは。間違いなく。
326この子の名無しのお祝いに:2011/08/12(金) 20:14:19.59 ID:pbuGs+j+
>>325
そんなこと、初めから分かってると何度言ったらw
問題は「大和」という?けったいな表現をなぜか使ったこと。
東京の人だから違和感を感じなかったのでしょう。



私の里は大和です。  ありえない。
お盆なので大和に帰省します。  ありえない。
親類が大和に居ます。 ありえない。
今度の観光旅行先は大和です。 ありえない。
大和路です ならあり。
地名なら大和郡山とか大和高田とか指定する。
土着の関西人(奈良県人ではありませんが)の感想でした。
327この子の名無しのお祝いに:2011/08/12(金) 22:06:09.63 ID:G/5YSprP
気になるのでちょっと調べました。
http://www.tkynarakenjinkai.com/
東京奈良県人会
東京奈良県人会110年のあゆみ
によると明治26年から1962年昭和37年までは「東京大和会」
だったそうです。
今、”東京大和会”でグーグル検索しますと島根県の美郷町東京大和会
が上位に来ます。
328この子の名無しのお祝いに:2011/08/13(土) 01:38:55.63 ID:w0422ZWC
>>326
> 問題は「大和」という?けったいな表現をなぜか使ったこと。

君の乏しい知識だと分からないってこと。
329この子の名無しのお祝いに:2011/08/13(土) 13:00:54.80 ID:wu5msdQN
>>328
知識の問題じゃないでしょう。
大和が奈良の旧国名であることぐらい誰でも知っている。
しかし、普通、そういう、使い方はしないということを
君の粗末な脳みそでは理解できなかったこと。
330この子の名無しのお祝いに:2011/08/13(土) 23:03:59.48 ID:CKobYE+Q
あのおじいちゃん、まだ江戸時代だったころに生まれた人でしょ
そのくらい昔だから、奈良のこと大和と呼んでいても違和感ないんじゃ
331この子の名無しのお祝いに:2011/08/14(日) 07:52:02.16 ID:rbFfypih
>>330
そうかも知れない。
明治26年には東京大和会の名でが設立されたのに
時代が進んで、大和 ハァ?どこ?っと反応されるようになり
昭和37年には、東京奈良県人会に改名した。(>>327のとおり)
平成の大合併でかなり消えたが大和の地名は全国に多数あった。
本家と分家みたいなもんだけど、「 うまし国ぞ 蜻蛉島 大和の国は」
と歌われたぐらいだから全国に地名が広がったのだろう。(神奈川県大和市も)
(小津先生も野田先生も明治生まれの人だし。)
関西では相当以前から大和は使わず奈良を使っていたような気がする。
大和といえば江戸時代より更に前の感じ。
332この子の名無しのお祝いに:2011/08/14(日) 08:16:46.68 ID:NuHgKVaE
それより、耳の聞こえない半分ボケた爺ちゃんが1人で奈良から乗り換えありで出て来れるのかな?
333この子の名無しのお祝いに:2011/08/14(日) 10:18:32.63 ID:madasSPd
>>331
当然、大阪駅だか京都駅だかのプラットホームまでは家族が同伴して汽車に乗せ、
何番列車の何号車に乗せた、何日何時何分東京着と間宮の家に電報を打つ。
史子か紀子がその時刻に東京駅のホームまでお迎えに行ったんだろうな。
そういう時代。
334この子の名無しのお祝いに:2011/08/15(月) 11:07:37.77 ID:mzr3RBxk
>>333
ご明察ですね。
なかなか大変。

>笠智衆
笠智衆さんは、この頃の作品では老け役が多いのに、
珍しく、麦秋では10歳近く、若作りしてましたね。
40代で30代を演じなきゃならないから。
紀子(原節子)の兄だから。
335この子の名無しのお祝いに:2011/08/16(火) 16:50:46.84 ID:m7ohrH9H
遠い距離だと、東海道線を途中で降りて一泊も普通の時代。
336この子の名無しのお祝いに:2011/08/16(火) 17:04:15.92 ID:XAYVr3vD
奈良からだと、京都か名古屋に出てから東海道本線に乗り換えだね。
耳が殆ど聞こえない爺ちゃんがね。
337この子の名無しのお祝いに:2011/08/16(火) 19:15:23.38 ID:SeGsAe9m
名古屋ってことはないだろうが、まあ京都だろうね。
あの頃は人情もあつかったから、二等急行にでも乗せてボーイさんに
何がしかのチップでも渡しておけば、終点まで付かず離れずで面倒を
見てくれただろうね。ボケ気味だから名古屋とかで勝手に降りられて
も面倒だから。
338この子の名無しのお祝いに:2011/08/19(金) 00:33:52.66 ID:dYKPtHdn
「東京物語」と同じく一家の離散をテーマにした作品だが、「東京物語」とは
異なって、なにか「未来への希望」が感じられる映画。
老境に入る前の小津監督のまだ若いエネルギーが画面全体にあふれている。

見終わったあとの感慨はヴィンスコンティの「山猫」に近い充実感がある。、
「山猫」もまた没落していく貴族の悲哀を描いていたが、映像に力強さがみなぎっていて、
冬に向かいつつある季節の中にも晩秋の暖かさが感じられるという傑作だったが、
麦秋にもそれと全く同じ感慨を抱いた。
不思議と何回見ても見飽きないし、見るたびに新しい発見がある。

小津映画のベスト作品は世評では「東京物語」なのだろうが、自分にとっては
迷うことなく「麦秋」がずば抜けて最高傑作だと思う。
339この子の名無しのお祝いに:2011/08/19(金) 07:01:02.15 ID:wSzQtj16
教養と栄養に満ち溢れた映画評論。
340この子の名無しのお祝いに:2011/08/19(金) 15:26:41.89 ID:745cokDR
>>338
小津はどっちかというと身も蓋も無い話が好きで、
共同脚本の野田が希望の見える話が好き。
341この子の名無しのお祝いに:2011/08/19(金) 17:03:52.04 ID:1R35SvMh
子供が悪すぎる。
一体、家庭でどういう躾、教育をしたら
あそこまで悪く育つのか?
342この子の名無しのお祝いに:2011/08/19(金) 17:25:52.24 ID:tnSegb6c
>>341
現代の家庭ならああいう子供がいてもおかしくないけど、
当時にあっては想像を絶する不躾な子供らと感じただろうね。
343この子の名無しのお祝いに:2011/08/19(金) 19:10:12.86 ID:6G9LCzOR
> 子供が悪すぎる
あー俺もそれ思った
特に食べ物を粗末にする、ましてや足蹴にするなんてうちだったら獄門クラスの折檻だよ
戦中戦後の食糧難を経験した人(うちの両親もだが)ならもっときびしく躾けるじゃなかろうか?
344この子の名無しのお祝いに:2011/08/19(金) 23:22:09.45 ID:dmdLuJoJ
戦争に敗けて大人たちはフヌケに、子供たちは大人をバカにして言うことを聞かない
価値観が180度転回して大人たちもそれまでの自分の躾に自信が持てなくなった時代
大人たちは自分がした苦労を子供にさせまいと子供をさんざん甘やかす
今の60代70代の犯罪率が異様に高いのもわかる気がする、彼らも時代の被害者
戦争に敗けた国はその後百年は倫理が崩壊すると説いたのは孫子
345この子の名無しのお祝いに:2011/08/20(土) 01:21:58.85 ID:zHtoGLPg
343ですがなるほどなぁ・・・納得です
346この子の名無しのお祝いに:2011/08/20(土) 11:27:17.77 ID:XS3izWo/
「そんなに叱って子供がいじけたらどうするの?」
と牽制している場面さえある。
あの時代の特色も強いが、案外、日本の伝統かも知れないね。

大昔、読んだルースベネディクトとの”菊と刀”にも
日本ほど子供と老人にしたい放題させる国はない
とか書いてあった。
347この子の名無しのお祝いに:2011/08/20(土) 12:25:39.39 ID:qI+P/2hK
あと女にも。
「日本の女たちは夫に告げずに平気で外泊してくる、
ありとあらゆる不貞がまかりとおる光景は信じ難い。」
と書き残したのは戦国時代の日本を見たルイス・フロイス。
明治政府はこうした日本の「伝統」に挑戦し、
女に「良妻賢母」という理想像を押し付けようとしたが、
先の敗戦で元の木阿弥、性的に自由奔放なのが日本の女の自然な姿かも。
紀子からは女としてこの「良妻賢母」の枠におさまってたまるかというパワーを感じる。
348この子の名無しのお祝いに:2011/08/20(土) 13:35:53.24 ID:hztl8AOS
紀子
349この子の名無しのお祝いに:2011/08/20(土) 14:58:25.82 ID:BHuZOEzw
自分なんか、いじけて育ったわ。
いつも良い子でおどおどして大成しなかった(笑
350この子の名無しのお祝いに:2011/08/20(土) 23:09:58.61 ID:KpuyDZyC
「麦秋」の素晴らしい点は、ごく普通の家庭に起こる平凡な日常生活を淡々と描きながら、
「会者定離」の無常感をものの見事に描写しきっている所。
さらには間宮家の家族全員の心理描写を風景の中に溶け込ませて自然に表現している。

人間の業と悲哀を静かに描きながらも、不思議と突き放した冷たさは感じられない。
老境に入る寂寥感と同時に若い生命のみずみずしさとの両極端を映像化した映画で、
「麦秋」に比肩できうる作品はベルイマンの「野いちご」くらいだろう。

日本が世界に誇るべき唯一無二の傑作といっても、決して褒めすぎではないと思う。
351この子の名無しのお祝いに:2011/08/22(月) 08:12:38.29 ID:S6CyN8X4
やまと
352この子の名無しのお祝いに:2011/08/23(火) 00:00:17.18 ID:9+/QmGRi
奈良のことですね。
353この子の名無しのお祝いに:2011/08/23(火) 06:27:59.55 ID:jXb0vaw5
神奈川県大和市
354この子の名無しのお祝いに:2011/08/23(火) 07:47:34.14 ID:jRThOgGn
戦艦大和
355この子の名無しのお祝いに:2011/08/23(火) 19:56:29.43 ID:fP6Wfb1a
ものの始まりが一ならば、国の始まりは大和の国、島の始まりは淡路島
356この子の名無しのお祝いに:2011/08/30(火) 00:42:45.17 ID:Bo4LhA7v
まあ、映画としては駄作やな、小津式ホームドラマの一作として可なり
357この子の名無しのお祝いに:2011/08/30(火) 07:15:35.63 ID:LnSNWmv4
何と言ってもお伊勢さん。
358この子の名無しのお祝いに:2011/08/30(火) 10:19:39.45 ID:9WeK06/x
昔の高校野球で紀和代表って括りがあった。
子供心に紀州と和歌山って同じやん、と思っていたが、
紀州と大和(奈良)のことだったのを知ったのは大分あと。

大和(神奈川県)なんか東海道沿いでもないし、単独で名乗れるほど人口に膾炙してないだろ。
359この子の名無しのお祝いに:2011/08/30(火) 11:51:41.98 ID:Vn8Qu2CX
大和への引越しは、クロネコを使ったんだろうな
360この子の名無しのお祝いに:2011/08/30(火) 16:42:57.23 ID:DjMH8bzr
日本人は本来、海洋民族だから大和が始まりなんてヨタ話。
361この子の名無しのお祝いに:2011/09/06(火) 21:15:47.23 ID:idiGsNmo
なんか、せっかくの学術論もここ2chの阿呆どもまで達する間にはだいぶ変質してるな。
362この子の名無しのお祝いに:2011/09/07(水) 07:47:22.13 ID:N+FFaMXR
小津先生も墓場の陰で泣いておられるでしょう。
363この子の名無しのお祝いに:2011/09/07(水) 20:46:01.91 ID:j1wOOKpf
>墓場の陰で
>墓場の陰で
>墓場の陰で
>墓場の陰で
>墓場の陰で
364この子の名無しのお祝いに:2011/09/07(水) 21:00:16.44 ID:zVJmN+/5
2ch、アホchるー
365この子の名無しのお祝いに:2011/09/07(水) 23:08:04.15 ID:xX8LYvFf
奈良県南部も今回の台風では酷い目に。
366この子の名無しのお祝いに:2011/09/08(木) 11:36:09.04 ID:kSQXmnWk
草葉は差別用語に指定(解同)
367この子の名無しのお祝いに:2011/09/08(木) 23:39:32.29 ID:6fyO/qzZ
白痴ばかりだな
368この子の名無しのお祝いに:2011/09/09(金) 00:28:50.73 ID:RsFGzhYC
白痴といえば黒澤明
369この子の名無しのお祝いに:2011/09/09(金) 06:51:12.39 ID:RwMfCZiA
谷崎潤一郎だな。
370この子の名無しのお祝いに:2011/09/09(金) 09:06:09.97 ID:D44DKgDv
トルストイだろ
371この子の名無しのお祝いに:2011/09/09(金) 10:10:14.71 ID:6SVeFwta
お前らのことさ
372この子の名無しのお祝いに:2011/09/09(金) 19:20:25.91 ID:c8CIwnBi
僕ははいから
373この子の名無しのお祝いに:2011/09/10(土) 02:19:09.44 ID:ZtiewhH7
>トルストイだろ
>トルストイだろ
>トルストイだろ


374:2011/09/10(土) 07:11:29.53 ID:v5u1kB2Z
白痴ばかりだな(2)
375この子の名無しのお祝いに:2011/09/11(日) 02:14:56.23 ID:PcsOoHCe
ラスコーリニコフってか?wwwwwwwww
376この子の名無しのお祝いに:2011/09/11(日) 05:30:02.37 ID:He1jAu2k
罪と罰
377この子の名無しのお祝いに:2011/09/11(日) 07:20:55.54 ID:p7QLJ/Ja
縄と蛇
378この子の名無しのお祝いに:2011/09/13(火) 00:40:31.81 ID:V4G9VEZf
大根と人参
379この子の名無しのお祝いに:2011/09/13(火) 07:11:48.76 ID:RqZStq4K
大根が車に乗って撮影所に通ってくる。
小津先生いわく。
380この子の名無しのお祝いに:2011/09/16(金) 19:06:50.08 ID:OSpuD1DE
>大和
うまし国ぞ 蜻蛉島 大和の国は.
の奈良県も今年は水害で酷いことになってる。
381この子の名無しのお祝いに:2011/09/17(土) 05:03:36.26 ID:fybWA455
日本の企業フジテレビと花王が独島守護天使キム・テヒを起用する
それがどういうことなのか

よく考えてほしい

他国じゃありえない話

@イギリスとスペインが領土問題で揉めている
Aスペインの女優があそこはスペイン領だとスイスでキャンペーン
Bこのスペイン女優を主演に迎えてドラマ作るイギリス企業はあるだろうか?

ねぇよ、ねぇ!!!!!

ましてや竹島は日本の領土で
多数の日本人漁師が韓国軍に殺されているってのに

反日活動家であり独島守護天使ことキム・テヒ主演のドラマが10月スタート
スポンサーはなんと花王一社
382この子の名無しのお祝いに:2011/09/17(土) 07:12:28.88 ID:9gWrh+yZ
小津は堀辰雄の愛読者だったのかな、「大和路」とか。
383この子の名無しのお祝いに:2011/10/14(金) 15:51:09.43 ID:BT/6zkFf
水害あったのは大和じゃない。吉野や熊野。
384この子の名無しのお祝いに:2011/10/14(金) 17:39:55.84 ID:T0doy3rK
伏見は京都じゃないしねえ?
385この子の名無しのお祝いに:2011/10/15(土) 03:32:01.11 ID:ANGU8VVf
麦酒ってかw
386この子の名無しのお祝いに:2011/10/15(土) 08:03:01.77 ID:nTdzNKZQ
上古には熊野国があったらしい
大化の改新後の孝徳期 (645年〜654年)、紀伊国に牟婁郡として併合された
387この子の名無しのお祝いに:2011/10/28(金) 20:39:01.42 ID:7A1TAx6P
麦秋の笠智衆は憎まれ役だね。
珍しく実年齢以下を演じている。
388この子の名無しのお祝いに:2011/10/29(土) 19:58:13.26 ID:/GPelNCy
大和には参ったわ
何それ?
389この子の名無しのお祝いに:2011/10/29(土) 22:49:38.33 ID:WFYLRD2t
夜遅くなっても子供たちが帰って来ないので
祖父や叔母が心配して探し回っているというのに
「困った奴らだよ」なんて呑気に囲碁やっている
父親って、どうなのよ。
390この子の名無しのお祝いに:2011/10/30(日) 07:48:07.97 ID:MgSbJsMh
当時は子供なんて、どうでもよかったんだろう。
  



まさか。
391この子の名無しのお祝いに:2011/11/03(木) 17:54:42.78 ID:2xzOGkRk
いさむちゃん、わざわざタオル濡らして戻すのと
顔洗う手間はそんなに変わらないと思うぞ。
392この子の名無しのお祝いに:2011/11/03(木) 20:07:29.01 ID:WHNdPGtW
冬なら水が冷たいからなるほどと思うが冬じゃない。
ありえないようなひどい悪ガキぞろい。
393この子の名無しのお祝いに:2011/11/17(木) 00:05:42.01 ID:aPFpDiHa
軽音楽風の曲じゃなくて、この映画のような音楽がやっぱりいいな。
394この子の名無しのお祝いに:2011/11/17(木) 07:17:17.00 ID:eW6vYU9e
神奈川県大和市
395この子の名無しのお祝いに:2011/11/17(木) 21:23:41.58 ID:4zCTtwy2
大和銀行
396この子の名無しのお祝いに:2011/11/17(木) 23:19:55.76 ID:9OkdPG8v
大和会
397この子の名無しのお祝いに:2011/11/19(土) 16:31:47.52 ID:X2OsPlo0
収賄で大和市職員を逮捕 公共工事の入札で便宜(11/11/19)
http://www.youtube.com/watch?v=yYfsPjDeHJE
398この子の名無しのお祝いに:2011/12/04(日) 16:49:10.71 ID:z1AjwMeL
外出するときに背広(ドレスUP)するのって、いかにも昔だな。

今だったら、博物館に行く時は、ジジイでもジーンズだったりする。
399この子の名無しのお祝いに:2011/12/04(日) 19:35:19.55 ID:yzqAvgXJ
浅田次郎は中野鍋屋横丁の生まれで、
父方の祖父は博徒みたいなもの、祖母は芸者上がりだそうだが、
サンダルを履いて外出するような人間にはなるなと言われたらしい。
今でも外出する時にはネクタイを占めていて、娘に不思議がられているとか。
http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784163694009
400この子の名無しのお祝いに:2011/12/18(日) 12:07:59.54 ID:uEmM89FP
そうですか
401この子の名無しのお祝いに:2011/12/18(日) 12:49:32.07 ID:/A/W1aGu
12 名前:この子の名無しのお祝いに :2011/12/18(日) 12:08:35.09 ID:uEmM89FP
そうだ
402この子の名無しのお祝いに:2011/12/28(水) 12:21:15.04 ID:5YBQa21Q
ケーキが美味そう
403この子の名無しのお祝いに:2011/12/28(水) 19:48:12.46 ID:e14nU+JW
ついでに。
この映画の『麦秋』からの、もう一つの退行。
『ひとりぼっち』を口に出したことさ。
これで単なる老人の自己感傷になってしまった。
もし、この映画で小津の意向どおりに笠智衆を泣かしたら、
この映画は決定的な愚作に終わっただろう。
『麦秋』は、
404この子の名無しのお祝いに:2011/12/29(木) 06:15:42.98 ID:3/rBhdzX
大和には参った。
405この子の名無しのお祝いに:2011/12/29(木) 08:52:51.44 ID:KwxbSe2X
>>403

http://uni.2ch.net/rmovie/#1
『秋刀魚の味』 459参照
406この子の名無しのお祝いに:2012/01/10(火) 12:34:21.06 ID:NtpVVpFQ
お茶漬けをズルズル音をたてながらかき込む紀子さん萌え〜
407この子の名無しのお祝いに:2012/01/13(金) 23:59:34.14 ID:fC/gYIYD
ご飯炊いただけのシンプルきわまりない手抜き食事のとき
お茶漬けにするかたまごかけご飯にするか
いつも悩む
408この子の名無しのお祝いに:2012/01/14(土) 00:09:07.09 ID:jT17hrcq
明日のNHKのケーキ番組にチェックよ!
409この子の名無しのお祝いに:2012/01/14(土) 08:23:46.38 ID:tQVCzkgY
麦秋といえば、食パンを汚足で蹴飛ばす糞餓鬼。
410この子の名無しのお祝いに:2012/01/21(土) 08:05:30.31 ID:kXBGKM34
小津安二郎4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1291749761/598

598 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 13:46:20.64 ID:iGeem+qz
昨晩、11時から、地デジETV グレーテルのかまどで
小津安二郎の麦秋のショートケーキを題材にしてた。
当時のショートケーキ900円は今の1万円だって。
ぜいたく品の象徴だったらしい。
411この子の名無しのお祝いに:2012/01/21(土) 14:02:58.13 ID:xFfh/rWi
412↑のゆつべで:2012/01/21(土) 14:09:22.38 ID:xFfh/rWi
「麦秋」はearly summerとなってるな。違いない。
413↑のゆつべで:2012/01/21(土) 14:14:52.39 ID:xFfh/rWi
414この子の名無しのお祝いに:2012/01/22(日) 21:37:01.26 ID:wswpzo+S
小津の映画は音楽がいつも最低だ。
415この子の名無しのお祝いに:2012/01/23(月) 08:17:12.85 ID:TfS2uJIU
最高だよ。
416この子の名無しのお祝いに:2012/01/23(月) 13:02:13.92 ID:mFszvrj1
>>414
おまえの最高の音楽教えろよ。
417この子の名無しのお祝いに:2012/01/23(月) 13:06:10.94 ID:mFszvrj1
老人と初夏の雲。 これが最高なんだな。

ガキどもには分るめぇ。

http://www.youtube.com/watch?v=3SCHGbi_M-w&NR=1&feature=endscreen
418この子の名無しのお祝いに:2012/01/23(月) 14:26:39.58 ID:URXcLEmx
>>417
saitei
419この子の名無しのお祝いに:2012/01/23(月) 17:07:41.06 ID:2AggX9c0
同じ鎌倉を舞台にした映画でも現代の、老人を主人公にした「金髪の草原」とは随分異なる音楽ですね。
空の色は変わらないのでしょうけれども。
420この子の名無しのお祝いに:2012/01/24(火) 00:40:31.38 ID:qQD0Fzv2
>>413
うーん。
何度聞いてもいい曲だよねぇ。
映画のテーマと雰囲気に見事にマッチしている名曲。

静けさと力強さ。
優しさと激しさ。
哀しみと歓び。
寂寥感と充足感。
無常感と明日への希望。

相反する感情が、善良な人間の日々の営みが、
淡々と静かに流れていく。
静けさの中に忍び寄る別れと死の恐怖。
しかし、明るい初夏の日差しと真っ白な雲が
未来の希望を掻き立ててくれる。

平凡な市民の生活の中に、人間が生きることの
真の意味を問うという、世界の映画界で誰も
成し得なかった映像芸術の極致といっていい傑作。
421この子の名無しのお祝いに:2012/01/25(水) 14:51:53.87 ID:qFrR2fDa
小津映画の頂点。「東京物語」の説教臭さもないしね。
422この子の名無しのお祝いに:2012/01/27(金) 07:34:33.77 ID:T7jx+No5
東京人の鎌倉にたいする憧憬は
関西人の俺にはわからん。
423この子の名無しのお祝いに:2012/01/27(金) 16:42:53.36 ID:sOByNDiT
関西人は、一般に、京都や奈良に対しても夢とかあこがれは持ってないし。
424この子の名無しのお祝いに:2012/01/27(金) 16:57:40.89 ID:eMcGtwRJ
京都→嵯峨野(西郊)(これはちょっと近いけど)
奈良→吉野
みたいなもんでしょ。ない人はない。
425この子の名無しのお祝いに:2012/01/28(土) 08:50:11.01 ID:UASshkWy
祇園の姉妹
みたいな世界
426この子の名無しのお祝いに:2012/01/28(土) 08:52:49.54 ID:UASshkWy
伊勢くらいかな。
他は俗化しすぎてる。
4271:2012/01/29(日) 13:21:27.81 ID:nFOwgTeg
>>422
>東京人の鎌倉にたいする憧憬は

意味不明
428この子の名無しのお祝いに:2012/01/29(日) 20:17:41.92 ID:vvL78qPv
221 名前:maku[] 投稿日:2011/05/15(日) 08:58:05.50 ID:G3aaoGjO
この前壱岐から鎌倉に行って、小津さんの墓参りに寄ろうかと思いたった
んですが。以外と所在がわからなかった。調べていけばよかった。
子供の頃ブラウン管をとおしてホームドラマをみてました。
東京の平凡な家庭?普通な暮らしの中のドラマの中で一緒に泣いたり笑っ
たりしてたのにな。心にもない愛想づかしをして後、台所で涙にむせび
ながらご飯をかきこむ森光子とか。人は泣きながら飯食うんだ、と驚き
つつつられ泣きしてたな。寅さんの1作目にもあったか。
思春期に入ってからホームドラマ見なくなった。渡鬼もぜんぜん。
でも大人になってから小津映画を見たとき、確かにかって楽しみにみて
いたホームドラマと同じ匂いをかいだのは事実なんですね。犬みたいな
話で恐縮ですけど。そしてホームドラマを遡ると小津安二郎という巨木
が鎮座しておわしました、と気づいたときとても嬉しかったし幸せも感
じました。
派生するものが本派と似ても似つかぬこともあるでしょうし、小津映画
に憧れてホームドラマに関わってその人の素質を開花させてもいいと思
います。
映画館で正式に鑑賞したわけでもないし、みなさんほど詳しくないけど
、そういう日本の麗しき伝統といいますか、流れがあると考えてもいい
のではないでしょうか。
429この子の名無しのお祝いに:2012/01/29(日) 21:42:18.68 ID:RANiI9wm
小津映画の特に「麦秋」の話題に寅さんだの渡鬼だののホームドラマを持ち出されるのは
ものすごい違和感がある。
別にそれらが下等というわけでもなく、それなりに面白いのだろうが、小津の「麦秋」とは
全然別種のものだとしか思えないのだが。
430この子の名無しのお祝いに:2012/02/03(金) 22:52:23.05 ID:W6nBKYps
「麦秋」のいいところはストーリーも監督の演出も俳優の演技も、
わざとらしさがなく全く自然で、堅苦しくないので気軽に見れるところ。
それでいて、人生のはかなさをさりげなく描写しているという奥深さがある。

世代間の考えの違いから起こる小さな波紋が少しずつ広がっていって
やがて寂しい別離のときが訪れるという無常感がそれとなく表出されている。

悪者も出て来ないし、格別な事件が起きるわけでもない平凡で善良な市民の
家庭のなんでもない日常を描いて、これだけの哲学的内容を映像表現した
映画というのも他にはない。

小津の最高作は「東京物語」ということになっているが、自分はあらゆる面で
「麦秋」が上回っていると思う。
431この子の名無しのお祝いに:2012/02/15(水) 22:19:36.91 ID:G+OrJkfT
家族のみんなが善人ばかりなのに離れ離れにならなければいけないという
切なさがよく表現されている。
きかん坊の幼い子供たちも、やがて家を出る日がやって来る。

「東京物語」は成人した子供たちを打算的に描くことで、老人夫婦の
わびしさを際立たせていたが、麦秋は、そういう劇的なストーリーはないし、
老婆が死ぬというドラマの山場もない。
それだけに「会者定離」のテーマがより鮮明になって我々に迫ってくる。
この表現技法こそ「麦秋」の素晴らしさだと思う。

「東京物語」は戦前の「戸田家の兄妹」によく似ているが、「麦秋」だけは
まさに「この一作しかない」といっていいくらいの比類なき名作。
432この子の名無しのお祝いに:2012/02/15(水) 22:41:56.05 ID:NyQJqY/l
>>431
> 「東京物語」は成人した子供たちを打算的に描くことで、老人夫婦の
> わびしさを際立たせていたが、麦秋は、そういう劇的なストーリーはないし、

結婚があるやんか
433この子の名無しのお祝いに:2012/02/16(木) 13:31:59.40 ID:0blpVcLr
淡島千景が亡くなった・・・
434この子の名無しのお祝いに:2012/02/16(木) 18:13:30.75 ID:BKOvkOHD
南無
435この子の名無しのお祝いに:2012/02/17(金) 08:09:16.11 ID:lyZW+Hr0
大和が笑える。
436この子の名無しのお祝いに:2012/03/21(水) 21:25:39.01 ID:wNCPOrCQ
324 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/01(金) 23:53:24.98 ID:/TkpF7DV
図書館で本を借りてきました
2003年に出た「いま、小津安二郎」ですが
デザイナーの小津論が知ったかぶりでイライラします。バブリーな視点が
満載です
こっちが主題なんですが、2008年の紀田順一郎という作家らしい人の
「昭和シネマ館」でして、これがめちゃめちゃ面白い。興味深い。
リアルタイム封切時の感想印象当時の状況なんかが詳しく書かれています。
小津は1つの章だけで他には外国映画、二十四の瞳と七人の侍
裕次郎などの内容です。ひとつ紹介すると
麦秋での900円の高額ケーキは材料を闇市場で揃えた闇価格だそうで
成るほどと思えることが多いです。

325 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/02(土) 01:00:56.04 ID:DtKhcGiX
砂糖と小麦粉の統制令廃止されたのが「麦秋」の翌年の1952年です。
この年は朝鮮戦争による三白景気が起きた年です。

たぶん紀田さんは調査魔だから、記憶だけでなく、
調べて確認してから書いてるでしょうね。
437この子の名無しのお祝いに:2012/05/05(土) 11:12:26.29 ID:GTtVO1Ca
俺的にはこれが小津作品ベスト。
杉村春子が原節子に嫁の話を持ちかけた件は何度見ても泣ける。
笠さんのキャラはちょっと残念な気もしたが、祖父母は良すぎた。
438この子の名無しのお祝いに:2012/05/05(土) 18:23:52.88 ID:SFpr3NuK
どうも、両親の引越しが唐突すぎる気がする。
紀子の結婚は映画の中でずっと話題になっているけれど、長男の開業と両親の引越しは最後になっていきなり出てきたという感じ。
今の価値観からすると、紀子の結婚になぜ兄があんなにも反対するのか、よく理解できない。相手は、戦死した弟の友人だし、ご近所さんだし、職場の同僚ではないか。
兄は、開業資金を引き出すために、紀子を資産家と結婚させたかったのではないか、と邪推してしまう。
母親が台所の隅で泣いていた、というセリフがあるから、邪推に過ぎないのだろうが。
439この子の名無しのお祝いに:2012/05/07(月) 23:00:38.57 ID:GxBb/qWO
900円のケーキとアンパン
440この子の名無しのお祝いに:2012/05/20(日) 19:24:31.91 ID:ggNTfNWD
>>438
はい、邪推に過ぎないと思います。
441この子の名無しのお祝いに:2012/05/20(日) 20:03:55.88 ID:NMCakUNi
二本柳の娘って、映画に出てきたっけ。
あれ、障害を持った子供じゃないかな?
まあ、邪推でしょうが。
442この子の名無しのお祝いに:2012/05/21(月) 08:49:05.08 ID:egWLhUkV
二本柳は南方で梅毒に感染したのかもしれない。
邪推かも知れませんが。
443この子の名無しのお祝いに:2012/05/26(土) 00:06:19.13 ID:iQMddtsi
そりゃ邪推でなく勘違いというか、悪質ないいがかりに近いな。
紀子と悪ガキ二人が大和のじいさんのお供で行った大仏見物の際、
孫を連れたおばさんと出会うシーンがあるじゃないか。

しかし、あの悪ガキはここでもじいさんにキャラメルを包み紙ごと
食べさせたりして、本当にろくでもないクソガキぶりだな。
紀子おばさんの披露宴ではおとなしくしてたんだろうな?
444この子の名無しのお祝いに:2012/06/04(月) 02:47:13.88 ID:f18FnbBv
大和から来た曾爺さんが「今日のシバヤは・・・」とか言ってたが、俺んちの曾婆ちゃんも同じ事言ってた
矢鱈、原節子の後ろ姿撮ってるな、大きなお尻だな。つげ義春の画にも同じショットよく使われてるが原節子フェチか?
「40で童貞の程は保証しないが」と縁談を持ちかける佐野周二に「40まで独身なんて信用出来ない!」と突っぱねた紀子だが
大根だな佐野は!気になる嫁さんに出てた関口守そっくりの大根だった。二本柳寛と杉村春子が親子って方が不自然、東山千栄子と笠智衆は
東京物語じゃ夫婦だものなあ、管井一郎と二本柳寛は拳銃無頼帳シリーズにも出てたな。
この映画で頷いたシ〜ンは、兄の笠智が「そんな事だから、いつまでたっても嫁に行けないんだ」に対して紀子がさも自信あり気に切り返す
「ううん!行けないんじゃなくて、行かないの!その気に成れば何時だって行けるもの」の言葉に、仰る通りですっ!と心底頷くのであった。
俺があの時の原節子と夫婦に成れるなら1年で死んでも平気、毎日、子作りしてやるよ!
445この子の名無しのお祝いに:2012/06/04(月) 07:20:21.92 ID:KMJWwWf3
そういえば、オウム真理教の菊地直子容疑者(40)は、神奈川県警大和署に出頭したらしい。
ここが大和か。
446この子の名無しのお祝いに:2012/06/04(月) 09:47:35.09 ID:DgRJYcsZ
佐野周二はああいう軽い役が苦手なのにどうして配役したんだろうな。
重々しい役や苦々しい表情は巧い。
447この子の名無しのお祝いに:2012/06/05(火) 00:13:47.90 ID:OYUucd7y
「お嬢さんに乾杯!」は結構、軽妙な役だぜ!あの演技は好かったよ!
金儲けは上手いが本気で惚れた女には不器用な役、諦めも早いし、後引かないサバサバした男っぽさも巧かったと思う
448この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 14:00:28.13 ID:XgLxMLiH
小津スレ多いね

いや全く構わないよ
449この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 23:33:46.01 ID:+1lVwnxx
>>447
あの時代、男はこうありたいと羨望される見本みたいな役でしたね。
450この子の名無しのお祝いに:2012/07/17(火) 08:32:54.97 ID:IrAhdCcQ
大和はいいところ。

【社会】女性が切りつけられる事件相次ぐ…同一犯か - 奈良
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342475641/
451この子の名無しのお祝いに:2012/09/01(土) 02:48:42.38 ID:uxaep9O+
鎌倉と大和って、けっこう近いよ。

同じ神奈川だし。
452この子の名無しのお祝いに:2012/09/01(土) 02:52:58.61 ID:uxaep9O+
大和のグルメ・クーポン情報
http://www.hotpepper.jp/SA12/Y141/X211/
453この子の名無しのお祝いに:2012/10/01(月) 03:50:29.28 ID:qRasxQxf
UFO
454この子の名無しのお祝いに:2012/10/23(火) 13:16:04.78 ID:CZXkPOEK
うそ
455この子の名無しのお祝いに:2012/10/23(火) 14:07:43.09 ID:rj+liI9Z
神奈川県の大和市から爺さんが出てきたって
456この子の名無しのお祝いに:2013/01/25(金) 20:55:09.21 ID:xHHu0B5E
何度観てもいい映画です。
マイベストです。
杉村春子、最高です。
高堂國典、淡島千景、高橋とよ・・脇役も最高の味をだしてるし。
脚本も一級品ではないでしょうか。
ジュースの栓を抜くとき、栓抜きでコンコンってやるのは、笑える。
457この子の名無しのお祝いに:2013/01/28(月) 00:23:43.25 ID:CVyDsTjy
オズベスト
@東京物語
A晩春
B生まれてはみたけれど
C麦秋
458この子の名無しのお祝いに:2013/01/29(火) 22:29:21.56 ID:JMkPSo/R
小津はなぜ晩春以後5本も娘を嫁にいかす映画を作ったのか
謎といえば謎
またかよとは批判されなかったのかなあ

題名    娘       親
晩春    紀子・原節子  笠智衆
麦秋    紀子・原節子  菅井一郎 東山千栄子
彼岸花   節子・有馬稲子 佐分利信 田中絹代
秋日和   アヤ子・司葉子 原節子
秋刀魚の味 路子・岩下志麻 笠智衆
459この子の名無しのお祝いに:2013/01/30(水) 00:16:00.42 ID:wuHWGFfB
いろいろと理由はあると思うが、興行的に当てるためってのはあると思う。
結婚ものなら若くて綺麗なスター女優を出せるから。

興行的に当てることにこだわった理由は、
映画監督としてのプライドなんかもあるけど、松竹との関係も大きかったと思う。
小津は、松竹との監督契約内容や五社協定について、
監督協会の理事長としても、松竹の重鎮監督としても戦っていたので、
松竹に弱みを見せたくはなかっただろう。
理事長就任前後の「月は上がりぬ」問題の頃には、
松竹と契約を結ばず映画を撮らない姿勢を見せている。
460この子の名無しのお祝いに:2013/01/30(水) 02:28:31.61 ID:QlQcSCgH
やっぱり男としては、きれいな女性をきれいに撮りたいというのは、ある。
461この子の名無しのお祝いに:2013/02/21(木) 20:55:43.50 ID:4Fqm7VsZ
やはり、男にとって娘を嫁に出すってのは、一大イベントなんだろうな。
俺は、愚息3人だけど、俺の姉の結婚式のときは、親父が取り乱してしまって、
なんとも恥ずかしかったけど、今となれば何となく分かる気もする。
462この子の名無しのお祝いに:2013/03/12(火) 12:12:30.76 ID:rTu1G1RW
淡島千景の台詞で商品名「コカ・カーラ」を飲むというのがあったけど、小津監督は「コカ・コーラ」が好きだったのかな。
「晩春」でも、原節子と宇佐美淳也がサイクリングしている途中で「コカ・コーラ」の看板があった。
463この子の名無しのお祝いに:2013/03/13(水) 08:35:07.87 ID:6a2u/3mw
お金貰って宣伝してたんでしょ。
464この子の名無しのお祝いに:2013/03/14(木) 12:51:36.78 ID:MTZtovIW
菅井一郎の父親に笠智衆の息子という設定、見る前は違和感あったけど、
見てみると意外と違和感がないんだよな。
465この子の名無しのお祝いに:2013/03/14(木) 19:00:18.49 ID:63lJmfC3
違和感あった。笠智衆の父親にしては顔がテカテカしてたしハリがあり過ぎる。
466この子の名無しのお祝いに:2013/03/17(日) 12:51:10.28 ID:Ey3B/FBd
昔は結婚が早かったからな。男はだいたい25歳で子どもがいた。
「秋刀魚の味」でもそんな会話があるじゃないか。
467この子の名無しのお祝いに:2013/03/17(日) 20:29:15.01 ID:KJK85QVg
25すぎたら賞味期限切れの行き遅れクリスマスケーキ、だったな
468この子の名無しのお祝いに:2013/06/03(月) 08:46:54.92 ID:t2WX/xq+
あのショートケーキは、そのことだったのかー!
469この子の名無しのお祝いに:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:MLbxYUpt
血ボー家の人々
470この子の名無しのお祝いに:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:mIJ/8MNl
>>462
東京物語にはキリンビールのポスターがあるぞ。
471この子の名無しのお祝いに:2013/09/12(木) 09:47:49.33 ID:STaFlpvw
知ってた
472この子の名無しのお祝いに:2013/11/17(日) 08:37:50.65 ID:729zgUym
大和
473この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 18:58:38.45 ID:Woq9ZPFT
当時のアンパンは5円くらい?
474この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 21:34:11.32 ID:NqEgzbmf
この映画が作られたころの、男の寿命は60くらいなもんでしょ?
60前後で男はころころ死んでたんだよね。
475この子の名無しのお祝いに:2013/11/19(火) 20:54:17.44 ID:wlFFP9UH
戦前は寿命は40代だからね。
476この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 20:49:55.03 ID:Nh2GuR7M
何度も見れば見るほど、味わいが増してくる素晴らしい作品ですね。
初回はとにかく杉村春子に心をぐっと掴まれました。

紀子の両親が、飛んでいった風船を追って空を見上げるところが好きです。

小早川家の秋で、川で野菜を洗っていた笠智衆と妻が火葬場の煙を見上げて
「若い人がなくなったんじゃなければいいけれど・・」
「死ぬ者があって生まれる者があって(この辺うろ覚え)、
 せんぐりせんぐり生まれてくる、よくできている」と言うシーンを思い出しました。
477この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 21:10:15.91 ID:Nh2GuR7M
個人的な感想ですが、、
戦後の小津監督の作品の鑑賞後の感じは
空を見上げて、流れる雲をぼんやりと眺めているうちに心がすーっと落ち着く感じに似ているように思います。
雲の形が変わって、そして消えて、また別の雲が流れてきて・・

人は一人で生まれてきて、親に育てられて、そのうち結婚して自分も人の子の親になって、その子が成長して、
厳しかった自分の親も、その頃には少しずつ頭の回転が遅くなっていき、やがて自分も歳を取る。

時が経つことは悪い事ではないし、それはごく当たり前のことなんだけど、
自分も周囲も少しずつ変わっていって、家族の形、枠組みが変わっていくことに対する、
どことなく漂う大人の寂しさを作品にしたのかな、と。

長すぎた戦争の後だけに、最後のあたりで
「本当にみんないろんな事があって」というくだりで
それぞれ口に出しづらい思いをして必死で生きてきたんだなと切なくなります。

あらすじで見かける「家族の崩壊」という言葉、
それだと家族の心が離れ離れになることだから
間違いでは・・?と思ってしまいます。

隠居したり、お嫁に行ったりして、家族が一つ所には住んでいないけれど、
戦死した息子のことも誰も忘れていなくて、しっかり心が繋がっているように見えました。
若い頃にもし見ていたら、理解しづらい所があるかも、年取るのも悪いことじゃないね、と思います。
478この子の名無しのお祝いに:2014/01/12(日) 18:45:58.91 ID:xpBThAc5
麦秋は麦酒のこと。小津の飲兵衛ぶりがよくわかる題名だ。
479この子の名無しのお祝いに:2014/01/12(日) 20:56:22.23 ID:UrCZ8vaA
最近、終戦数週間後の潜水艦の艦内写真を見た。
米軍に接収される前の潜水艦乗員たちの写真。
部屋にトランプ広げてこっちを見てる15人くらいのお兄さんがたの表情の明るいこと。
長髪に油を塗ってどの顔も生き生きと輝いてる。
一瞬、小津映画の1シーンかと思ったくらい。
あの時代、昭和20年から30年代前半あたりの男たちの表情には、なぜかひかれるものがある。
480この子の名無しのお祝いに:2014/01/13(月) 15:48:36.29 ID:9iSSdW23
夜空はスターが いっぱい・・・
          。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
   あの名優も、あの美女も…  。                 ゚   .     。
 , .        .           ,       .     .
     。           ∧∧   ∧∧  みんな 星になってしまったわ・・・ 。
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.    |:;;;;;;: )
      ‐''″´'''″″″''″`''″″`″″″''''''″´'''″″″''″`''″″″″'''″''''''″`″″″''''``'‐
481この子の名無しのお祝いに:2014/01/15(水) 00:36:30.83 ID:PMOrzXXF
>>479
>昭和20年から30年代前半あたり
今より死が身近な所にあった時代だけに、逆に生命が生き生きと輝いている感じがしますね。
終戦により、命を拾った安堵感のようなものもあるのかもですが。。

小津監督がその時代に活動してくれていたからこそ
映像を通してその空気を少々体感できるわけで、本当に有難いことだなと思います。

>>480
うっ・・泣いちゃうよ・・
淡路恵子さんもとうとう。。
482この子の名無しのお祝いに:2014/01/15(水) 19:08:02.89 ID:AVmWWv5J
>今より死が身近な所にあった時代だけに

人生ほんとうに50年
483この子の名無しのお祝いに:2014/02/07(金) 11:42:33.10 ID:l4DmWSZQ
麦秋は、海岸の場面がいいね。
40にもなって、ぶらぶらしている男の人って信用ならないと思うの
484この子の名無しのお祝いに:2014/02/07(金) 17:30:47.59 ID:5OhK++HB
東京以外の場所はすべて
嘘臭い
485この子の名無しのお祝いに:2014/02/09(日) 00:59:05.38 ID:3r0YkT+A
>>483
「きちんと褌で固定している人じゃないと、信用ならないの」
486この子の名無しのお祝いに:2014/02/17(月) 10:54:46.35 ID:InYkyS6i
やまとはまほろば
487この子の名無しのお祝いに:2014/02/17(月) 11:35:07.54 ID:K3xYNCJ5
サイコー超人
488この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 10:11:10.90 ID:uZVrnR6i
杉村春子にすすめられたアンパンを原節子にパクつかせてほしかった
489この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 12:21:59.78 ID:eJaisx/W
>>484
鎌倉以外の場所はすべて
嘘臭い
490この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 13:56:07.79 ID:c0V38iOi
大和が奈良県のか神奈川県のかも不明だからな。
491この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 19:18:42.64 ID:eJaisx/W
もっかいみなおしては
大和のおっさん関西弁や
492この子の名無しのお祝いに:2014/03/05(水) 19:54:33.10 ID:im2buGct
この映画で初めて管井一郎、二本柳寛という俳優さんを知りました。
悪役の彼らを見ると、どうも違和感がある。

何度見ても、笠智衆が不機嫌な理由がわからない。同僚として、悪いうわさでも聞いていたのだろうか。
493この子の名無しのお祝いに:2014/03/06(木) 08:48:37.18 ID:VakOeqe/
小津映画の関西弁は国籍不明
494この子の名無しのお祝いに:2014/03/06(木) 11:39:29.88 ID:x816lWsT
>>490
「まほろば」って言ってたから奈良かな
495この子の名無しのお祝いに:2014/03/06(木) 12:52:14.70 ID:QR8sysyl
プラレールの動力は何?
オハヨーでは最後テレビ買ってもらったが、この子ら結局買って貰えなかったのか
496この子の名無しのお祝いに:2014/03/06(木) 13:29:28.36 ID:SZdlQEk9
あの難聴のボケ爺さんが、あの時代、一人で奈良から鎌倉
に出てくるのは普通に考えて不可能だから。
何もかも嘘臭い。
497この子の名無しのお祝いに:2014/03/06(木) 13:31:30.63 ID:SZdlQEk9
あの子供たちの悪態ぶりも
ありえない。
498この子の名無しのお祝いに:2014/03/07(金) 00:39:14.64 ID:L7XJv/yY
ヒント:聞こえないフリ
499この子の名無しのお祝いに:2014/03/07(金) 02:11:19.51 ID:R2moiuQn
たぶんそうだろう。ガキ相手が面倒くさい
キャラメルもわかったうえで食べてる
500この子の名無しのお祝いに:2014/03/07(金) 12:40:26.09 ID:1VCF/Inh
ガキが食パンを汚い足で蹴とばしてた。
しつけもできていないお粗末な家庭。
501この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 10:15:30.13 ID:PbDHiN46
>>496
>あの時代
朝鮮人暴徒が警察署や区役所を襲撃していた時代。
清水市では市街戦。
502この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 10:19:22.09 ID:PbDHiN46
×清水市
○浜松市
503この子の名無しのお祝いに:2014/03/09(日) 22:42:04.05 ID:R82ulWSM
『やくざの勲章』ですね。1962年井上梅次監督、田宮二郎主演。
504この子の名無しのお祝いに:2014/03/24(月) 00:03:02.76 ID:iPGL4e/w
この作品より晩春のほうが面白いね。
まあこの作品は、晩春にはない大家族のやりとりがあって、そこは好きだけど。
子供が夜に起きてきてケーキを隠すところとか「あるあるw」だったw
505この子の名無しのお祝いに:2014/03/30(日) 23:09:54.84 ID:3lNl9dhO
埼玉県大和町
506この子の名無しのお祝いに:2014/04/01(火) 21:17:38.78 ID:k6bJEc++
美し国ぞ
大和の国は
507この子の名無しのお祝いに:2014/04/06(日) 10:14:11.33 ID:HyQhAaAe
ufo
508この子の名無しのお祝いに:2014/04/09(水) 11:21:22.51 ID:X7Y+Q4AX
「あの電灯笠はUFO」と言う人もいるけど、
何か違う気がするのだが。
あの時代に、あんな形のUFOがあったの?
UFOって、1970年代ぐらいじゃね?
509この子の名無しのお祝いに:2014/04/11(金) 10:52:19.35 ID:ztaoKVQx
なんのことか、さっぱりわからんw
510名無しさん@13周年:2014/04/12(土) 00:14:31.93 ID:YPY9OrJ4
172 :この子の名無しのお祝いに:2014/03/31(月) 23:01:39.04 ID:0twF9/wt
この時期は映画の専門学校に入ってきた輩が
テキストにされているのか
へんなこと聞いてきたり
珍妙な持論を展開するんだよ

この手の専門学校出身なんて映画業界には食い込めないだろうな
100人に1人でるかどうか
高い学費払ってはい、ご苦労さん
511この子の名無しのお祝いに:2014/04/12(土) 11:20:13.38 ID:0q8rPMSH
麦秋には麦酒を飲むシーンがあるw
512この子の名無しのお祝いに:2014/04/13(日) 01:08:04.10 ID:93NtFHdO
麦と兵隊
513この子の名無しのお祝いに:2014/04/15(火) 12:25:52.74 ID:cwlZ9ey4
海岸のシーンは最高!
514この子の名無しのお祝いに:2014/04/25(金) 15:22:33.97 ID:/cpp18as
笠智衆が勤務する病院はどこですか?
お茶の水にあるみたいですが。
医科歯科大? 順天堂大?
515この子の名無しのお祝いに:2014/04/27(日) 02:13:27.66 ID:KY0KLvZr
架空の病院
516この子の名無しのお祝いに:2014/05/03(土) 11:57:53.00 ID:Ba7NWnkf
原節子が一人でお茶漬け食べるシーンが好き
517この子の名無しのお祝いに:2014/05/04(日) 16:54:41.15 ID:D90f5q47
>>514
東大だろ
518この子の名無しのお祝いに:2014/05/19(月) 12:12:59.80 ID:w8L5j2JG
603 :この子の名無しのお祝いに:2014/05/14(水) 01:47:28.58 ID:M+ih9a+g
晩春で。
秋田の県立病院の内科部長って、給料安いの?

医者で公務員で内科部長だったら、
高給取りではないのか?

地元の名士レベルじゃん。
519この子の名無しのお祝いに:2014/06/30(月) 15:06:10.76 ID:y8sTe8It
月給100万円ぐらいでは?
520この子の名無しのお祝いに:2014/06/30(月) 23:09:44.81 ID:M24nQitN
当時の金に換算すれば月給一万五千円くらいですね。
521この子の名無しのお祝いに:2014/07/05(土) 13:29:58.52 ID:/OSKnJz1
ショートケーキが900円だから
522この子の名無しのお祝いに:2014/07/05(土) 17:46:25.71 ID:cMa5jmb7
ガキを甘やかし過ぎた。普通は食べ物蹴ったら、殴られるだろう。
523この子の名無しのお祝いに:2014/07/05(土) 19:18:52.89 ID:FM8MtbvE
小津の映画に出てくる子供は
皆、天人ともに許しがたい悪ガキ。
違和感と憤りを感じる。
524この子の名無しのお祝いに:2014/07/05(土) 20:14:54.20 ID:PvRZ1PX8
悪ガキ設定じゃない子供もいるだろ
長屋とか浮草とか
525この子の名無しのお祝いに:2014/07/07(月) 18:02:33.26 ID:gjK5TjkT
アホガキ
526この子の名無しのお祝いに:2014/08/20(水) 13:12:48.48 ID:L5M6jQdq
乳ありきの子供は、良いガキだったyo
527この子の名無しのお祝いに:2014/08/20(水) 20:08:50.21 ID:MwUOrvU0
専務の笑い方がイラつく
528この子の名無しのお祝いに:2014/08/20(水) 20:12:19.66 ID:KWotRkkF
派手な靴下はいてたね
529この子の名無しのお祝いに:2014/08/20(水) 22:07:16.62 ID:9CxAnimt
いい映画なんだけど、「東京物語」と「晩春」の間で埋もれてしまった感じ。
530この子の名無しのお祝いに:2014/08/20(水) 22:13:13.40 ID:4TOJjeMg
菅井一郎が、最後までいい人だった
531この子の名無しのお祝いに:2014/08/21(木) 22:55:41.51 ID:epwlYN3n
冒頭の静謐な雰囲気が好きなんだけど、男の子のハゲだけが気になる
532この子の名無しのお祝いに:2014/09/03(水) 22:50:11.00 ID:1HVdEzke
最近、小津映画が好きになり、色々観ましたが、麦秋が一番すきでしゅ。
533この子の名無しのお祝いに:2014/09/04(木) 06:52:36.27 ID:RnLMjiWS
私も麦秋が一番好きです。
昔、東京物語を見たくて名画座に行ったとき、
2本立てで、最初に始まったのが麦秋だった。
冒頭から数分で引きこまれ、うちのめされた。
534この子の名無しのお祝いに:2014/09/04(木) 12:53:11.02 ID:kLDshupD
出だしの女性コーラスが良い
535この子の名無しのお祝いに:2014/09/05(金) 23:38:30.49 ID:uvBo3AjL
麦秋って、冬のことらしいな。
536この子の名無しのお祝いに:2014/09/06(土) 02:08:48.97 ID:pu3PGmAN
アホやなあ、麦秋って真夏の暑い盛りのことやで。
537この子の名無しのお祝いに:2014/09/06(土) 06:26:27.86 ID:YfOMVRqf
北原麦秋
538この子の名無しのお祝いに:2014/09/06(土) 07:58:27.40 ID:3igl/HSM
ここは「麦笑」するとこですか
539この子の名無しのお祝いに:2014/09/13(土) 10:06:36.59 ID:oEKr1/5S
学研の科学と麦秋
540この子の名無しのお祝いに:2014/09/13(土) 11:00:11.65 ID:nhzu3Ho0
麦秋問題
541この子の名無しのお祝いに:2014/09/13(土) 19:27:36.84 ID:Shft0t01
月刊誌 文芸麦秋
542この子の名無しのお祝いに:2014/09/14(日) 18:52:48.61 ID:xnV+ZJXm
麒麟麦秋
543この子の名無しのお祝いに:2014/09/15(月) 16:09:16.74 ID:jYKJZh+M
いい国作ろう鎌倉麦秋
544この子の名無しのお祝いに:2014/09/15(月) 17:01:10.90 ID:QTX4qD98
麒麟麦秋
545この子の名無しのお祝いに:2014/09/15(月) 17:17:56.15 ID:jYKJZh+M
麦秋スランプ ランナー
546この子の名無しのお祝いに:2014/09/16(火) 19:30:09.85 ID:tem3BZYz
>大和はええところじゃ。




アホカ 奈良人がそんなこと言うか。
547この子の名無しのお祝いに:2014/09/16(火) 19:39:35.65 ID:uxCYVvAu
スカ線よりも江ノ電出してほしかったわ。この映画に合いそう
548この子の名無しのお祝いに:2014/09/17(水) 09:55:00.27 ID:uXrCU1wn
ヤマトはヤマトでも
神奈川県のヤマトです。
549この子の名無しのお祝いに:2014/09/18(木) 16:36:11.87 ID:sQ1YM5Dg
埼玉県の大和町(現・和光市)では?
550この子の名無しのお祝いに:2014/09/19(金) 08:00:49.83 ID:5JrhkAOs
東京都中野区の大和町だろ、日本探偵協会のある処(元・陸軍中野学校跡地)
551この子の名無しのお祝いに:2014/09/19(金) 09:33:13.19 ID:eX5rMLQU
ヤマトは日本中に多数ある。
552この子の名無しのお祝いに:2014/09/19(金) 19:03:55.14 ID:89Q7gSCn
それクロネコヤマト
553この子の名無しのお祝いに:2014/09/19(金) 20:52:55.12 ID:C7nNNoEd
戦艦大和のことだよ。
戦死した仲間を忍んでいる。
554この子の名無しのお祝いに:2014/09/20(土) 06:34:08.27 ID:m1sSw/ve
奈良県の隣に住んでるが、奈良県人が自国を大和
と呼ぶのを聞いたことがない、
京都府民も山城はええとこじゃなんて言わない。
奈良県出身者の県人会が昔、東京大和会と称してたので
小津が誤解したのだろう。
555この子の名無しのお祝いに:2014/09/22(月) 01:07:49.63 ID:tV9QIBDS
吉野はええとこじゃ
橿原はええとこじゃ
大和はええとこじゃ
556この子の名無しのお祝いに:2014/09/22(月) 06:25:33.77 ID:wg70APE5
奈良県なんて、B地区だらけ。
557この子の名無しのお祝いに:2014/09/22(月) 22:08:36.20 ID:tV9QIBDS
大船はええとこじゃ
鎌倉はええとこじゃ
湘南はええとこじゃ
558この子の名無しのお祝いに:2014/09/23(火) 14:00:45.43 ID:twxHS6A8
B地区婆地区雲雀の子
559この子の名無しのお祝いに:2014/10/24(金) 18:52:12.48 ID:qD+oWobP
若い頃レンタルで1回だけ見たな
29歳で40過ぎのバツイチとかねーわと思ったが
「1人でブラブラしてる男よりも1回位結婚に失敗してる方が良い」と言う
ヒロインの台詞がやけに頭にこびり付いてる
560この子の名無しのお祝いに:2014/10/24(金) 18:55:08.69 ID:WdSFRidK
小津自身が言われた言葉か?
561この子の名無しのお祝いに:2014/10/24(金) 22:46:07.76 ID:UZTYlcrp
1人でブラブラしてる男よりも1回位結婚に失敗してる方が良い

ただし、小津さんは除く
562この子の名無しのお祝いに:2014/10/24(金) 23:33:28.28 ID:gZPU35nY
>若い頃レンタル

VHS時代?
563この子の名無しのお祝いに:2014/11/02(日) 18:48:55.39 ID:iM24pFe5
一人でラブラブしている
564この子の名無しのお祝いに:2014/11/03(月) 08:05:26.33 ID:EKucWiQV
タマタマ
565この子の名無しのお祝いに:2014/11/06(木) 23:53:12.92 ID:l+Pws0Le
遊びに行きたいとか言い出しといて
結局嘘ついてこない友達って酷いな
566この子の名無しのお祝いに:2014/11/08(土) 23:04:52.89 ID:RbKs3JI2
「三河島第三班」って何のこと?
567この子の名無しのお祝いに:2014/11/09(日) 10:21:58.37 ID:3nZboV38
三井三池
568この子の名無しのお祝いに:2014/11/17(月) 20:58:07.34 ID:rjBXxNPH
この頃、笠智衆っていくつくらい?
「東京物語」では、東山千栄子と夫婦で、「麦秋」では、親子になってる。
で、まったく違和感なし。演技力だなあ。
569この子の名無しのお祝いに:2014/11/19(水) 11:00:43.10 ID:+e+SLTX1
>>568
1904年生まれ
麦秋1951年 47歳で30代を演ずる
東京物語1953年 49歳で70代を演ずる
570この子の名無しのお祝いに:2015/02/28(土) 01:14:05.22 ID:COiFfa66
若い役も様になってる
571この子の名無しのお祝いに:2015/02/28(土) 09:21:45.41 ID:6wbcvBnW
笠智衆の当初の役は宮口精二が演じた病院で長男と囲碁を打つ男
長男役を山村聡が降板したのでその代わりだった
572この子の名無しのお祝いに:2015/03/02(月) 17:13:08.28 ID:J24aZ7x3
573この子の名無しのお祝いに
当初の題名は「麦酒」だったが、
笠智衆が下戸だったため「麦秋」に代わった