【輝いてた頃の宮沢りえ】僕らの七日間戦争

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この子の名無しのお祝いに:2006/08/11(金) 11:43:04 ID:G1o/lB1B
一番輝いてた頃の宮沢りえってこの映画の時じゃ無いのか?
この頃とこの役のりえがBESTだと思う。
2この子の名無しのお祝いに:2006/08/11(金) 12:43:29 ID:uxfx9Slb
宮沢りえなんかよりも、61式戦車のほうが重要。
3この子の名無しのお祝いに:2006/08/11(金) 13:48:40 ID:8nm8cLt2
♪セブンデイズウォ〜戦うよ〜
僕達の場所誰にも 譲れない〜

※※TBS免許剥奪チラシ配り※※
8/13新宿駅前にて
http://video.google.com/   videoplay?
docid=5827036897963371841&hl=en
スペースを決してお飛び下さいm(__)m


一部新聞の飛ばし記事への対応として、
9日に総務省にその時点で集まっていた署名を提出しましたが、
署名はまだまだ受け付け中です。
詳細は、大規模オフ板内本スレにてご確認下さい
4この子の名無しのお祝いに:2006/08/11(金) 15:18:38 ID:dBkpZ7mR
>>1

禿〜〜〜同!

今、演技派とか言って持ち上げ過ぎ。それほどのモンじゃない気が酢。
この頃の生き生きしてたりえちゃんは、存在感だけで圧倒的なモノはあった。
5この子の名無しのお祝いに:2006/08/11(金) 18:57:43 ID:js4pKZOy
アイドル時代はオーラがあったね。
6この子の名無しのお祝いに:2006/08/12(土) 07:15:37 ID:Ys62WMSh
以前にこの映画のスレあったよね
7この子の名無しのお祝いに:2006/08/12(土) 21:08:13 ID:VI/CdUYt
演技は確かに今の方が上手くなってる気はすっけど
この頃のオーラ初々しさ可愛らしさは今の宮沢では絶対出せん。
サンタフェがよくピークとか聞くが本当はこの映画の頃が
真のピークで、ふんどしカレンダーで既に死を宣告されたと
思たよ。
8この子の名無しのお祝いに:2006/08/13(日) 07:25:41 ID:mDylFmxD
宮沢りえ、は良かったけど、、、なにせ映画にノレなかった。
この人、初期は作品に恵まれなかったと思う。
だってアイドル期に伝説になるような作品に巡り逢えてないよね?この人。
ある意味、不幸だよね。

この人の役者としての凄味に気付いた(出てきた?)のは「北の国から」で。

でも若い頃は存在そのものが伝説だったからなぁ、、、

ともあれ、生前の活躍に敬意を表して・・・合掌。
9この子の名無しのお祝いに:2006/08/13(日) 14:00:40 ID:5ZXzgPLL
彼女のアイドル期って
ちょうど邦画が一番低迷していた時期だったからな。
10この子の名無しのお祝いに:2006/08/13(日) 19:13:32 ID:8ko+7viY
“みんなに一泡吹かしてやろうよ!”ってセリフは良かった。
11この子の名無しのお祝いに:2006/08/13(日) 19:53:59 ID:pbpKj5m8
子供達のファッションにバブルを感じるね
12この子の名無しのお祝いに:2006/08/14(月) 14:56:23 ID:tlYe+dIu
この頃の宮沢りえはまさに神!!
13この子の名無しのお祝いに:2006/08/15(火) 09:56:41 ID:idLwEFat
菊池健一郎はどうした
14この子の名無しのお祝いに:2006/08/15(火) 10:24:08 ID:oSLxWorq
正式なタイトルは、『ぼくらの七日間戦争』ね。
って言うか↓と重複なんだが…

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1066236807/
15この子の名無しのお祝いに:2006/08/17(木) 23:07:36 ID:lRSf8MJQ
今度から宮沢りえ専用スレになりました。
16この子の名無しのお祝いに:2006/08/20(日) 09:16:53 ID:xEeR/SAu
宮沢りえのアイドル映画ってこれ以外マトモなのがないんだよな。
17この子の名無しのお祝いに:2006/08/21(月) 20:41:12 ID:l8xbdrwr
ドラマとかはまあまあなのが多かったけど
映画はコレだけだよね。
18この子の名無しのお祝いに:2006/08/21(月) 21:33:27 ID:xL0FSY4p
上でも言われてるように
彼女が10代の頃は
邦画氷河期だったんだから
しかたないさ
19この子の名無しのお祝いに:2006/08/26(土) 20:30:10 ID:gMxUAfNw
思うにりえってふんどし辺りからおかしくなって
いったと思う。今でもそうだけど売り方が悪いよなー。
20この子の名無しのお祝いに:2006/08/27(日) 04:28:51 ID:5NW6iW1n
またチラシの裏カキコですか・・
21この子の名無しのお祝いに:2006/08/28(月) 00:06:34 ID:ZWbsE+oM
りえ白無垢は興味なし…「鈴乃屋きものショー」に出演

恋人の宝石デザイナー、幹田卓司氏との結婚について、白無垢の予定は?と
取材陣に聞かれると「ないんじゃないかしら?結婚とかあまり興味ないですから」とトボけ
「振袖を一生着ますよ」とジョークを飛ばしけむに巻いていた。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/rie_miyazawa/story/26sankei120060826003/
22この子の名無しのお祝いに:2006/08/28(月) 00:09:40 ID:L92Az4hK
【手遅れ?】負け犬女優 宮沢りえ33歳【潮時】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1154525446/l50
【鈴香と同年】宮沢りえはもう熟女なのか【負け組】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1156060973/l50
23この子の名無しのお祝いに:2006/09/03(日) 21:45:13 ID:hN/et/Od
やっぱ久本雅美≒宮沢りえだよね(´・ω・`) 2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1157287388/l50
24この子の名無しのお祝いに:2006/09/10(日) 22:29:16 ID:pxwxYV6m
アイドル時代の宮沢りえって今でいうと長澤まさみみたいなものか?
25この子の名無しのお祝いに:2006/09/16(土) 02:40:09 ID:+v2U6su1
小学校の頃ホントにあこがれてた〜
ゆつべで久々に昔のCM見てやっぱしホレボレ。
だれか、エドウィンのCMもってたら載せてくだされ!!
26この子の名無しのお祝いに:2006/09/27(水) 21:26:54 ID:ZpzrIeGG
彼女が良かったのはティーンエイジャーの頃。
27この子の名無しのお祝いに:2006/09/27(水) 22:40:15 ID:Qc39YOAm
エレーナっていう戦闘車あったね。でもあの映画の中で生き残ってるの宮沢りえと大沢ケンだけだよね〜 太ればね〜今は幸薄、不幸オーラ出てて魅力ないなぁ
28この子の名無しのお祝いに:2006/09/27(水) 23:35:47 ID:qXo79bW+
先生に生足で蹴りを食らわしていた10代の宮沢りえ、
今じゃ、男にかしずく従順な女のイメージ。。。
ある意味、日本女性の悲しき宿命。
29この子の名無しのお祝いに:2006/09/30(土) 07:32:04 ID:DjEC6FfG
宮沢りえって本当の初期の頃だけで17を境に良くないお。
30この子の名無しのお祝いに:2006/10/06(金) 04:29:27 ID:KaDmFEHJ
>>28
でも、なんかそっちの方が好感持てるんだよね・・・。
31この子の名無しのお祝いに:2006/10/29(日) 22:05:22 ID:dxXC8byF
この人ほどイメージ的に大変身した女優さんはいない。
婚約破断とか激痩せとかいろいろあって、大人の女優さんのイメージになった。
それが演技に出ている。良い意味で成熟した色気をもった女優さんになった。
32この子の名無しのお祝いに:2006/11/13(月) 09:27:49 ID:UNrMa4ln
14の時がピークだと思う。
33この子の名無しのお祝いに:2006/11/14(火) 01:42:47 ID:SWPxtGF4
女優ゴッコ
34この子の名無しのお祝いに:2006/11/16(木) 22:20:45 ID:aKPDsrw9
この頃のりえは本当に輝いてた。
35この子の名無しのお祝いに:2006/12/03(日) 16:23:32 ID:ftBWQfdD
あの事さえ無ければ今も綺麗な女優で居れたのに・・。
それか25歳で引退して第二の山口百恵のような伝説の
女優になれたかもと思うと・・・。
36この子の名無しのお祝いに:2007/01/02(火) 13:03:02 ID:KEPs6khb
伝説の女優になりそこ感はあってもこれからどう
汚れも演じこなせる女優になるのか楽しみ。
37この子の名無しのお祝いに
かなり時代を感じさせる映画だったけど、
宮沢りえ本当キラキラしてた
リアルタイムでみたかったー