1 :
この子の名無しのお祝いに :
2005/12/31(土) 19:11:15 ID:ZNcInehW 素顔はダンディですな
2 :
この子の名無しのお祝いに :2005/12/31(土) 19:17:51 ID:hsrpMmWm
3 :
この子の名無しのお祝いに :2005/12/31(土) 19:21:19 ID:ZNcInehW
今まで立ってなかったのが不思議だったんで立てました アラカンやチエゾウのスレッドも誰か立ててほしい
4 :
この子の名無しのお祝いに :2005/12/31(土) 20:01:03 ID:5QKpCZEO
ゴヨゴヨゴヨのおぢさんかw
文節で区切りながらセリフ言うってすごい度胸だねw
6 :
この子の名無しのお祝いに :2006/01/01(日) 07:26:27 ID:qYB6nSWB
自宅マニアだったらしいね
7 :
この子の名無しのお祝いに :2006/01/01(日) 08:12:59 ID:gHOme1qx
シェーはタンゲ、名はシャゼン!
不完全版だけど『忠治旅日記』見ました。大河内先生、渋い。
9 :
この子の名無しのお祝いに :2006/01/04(水) 12:22:29 ID:RtwpCPIc
セリフが聞き取りにくいんだけど・・・
10 :
この子の名無しのお祝いに :2006/01/04(水) 12:47:28 ID:qSrZdIzK
こんなスレがたってて嬉しい!殺陣の上手さもだけど演技の上手さもピカイチだと思う。
11 :
この子の名無しのお祝いに :2006/01/04(水) 15:02:41 ID:xfhzn8js
あの悪声はフォローしようもないが (まあ、それが売りでもあるが) 映画評論家の双葉さんが この人の演技を誉めまくってたな ちとした仕草もサマになってるとか
12 :
この子の名無しのお祝いに :2006/01/04(水) 15:05:37 ID:s0sYfBSe
清水宏はボロクソ>小原庄助さん(新東宝)
13 :
この子の名無しのお祝いに :2006/01/05(木) 07:25:46 ID:hrn9rIjE
「歌舞伎の亜流でしかなかった日本映画の演技スタイルを切り崩し、自然にしたのがこの人」 みたいな解説があったが、この人の魅力は、どう見ても不自然さにこそある。
14 :
この子の名無しのお祝いに :2006/01/05(木) 10:06:50 ID:2vIhc319
著名な男色家だったな。
15 :
この子の名無しのお祝いに :2006/01/05(木) 12:24:47 ID:yP/pfeJE
子供が大勢いるんですが・・・
7、8年前フィルムセンターで見た小原庄助さん、いい映画だったなー
17 :
この子の名無しのお祝いに :2006/01/08(日) 17:54:55 ID:f8K83IX4
>>2 時代劇専門チャンネルでやってた『水戸黄門漫遊記 飛龍の剣』、
コミカルな水戸黄門ものでおもしろかったです。
以前にやってたサイレント版の水戸黄門も良かった。
18 :
この子の名無しのお祝いに :2006/01/08(日) 22:37:26 ID:o+C24gxG
昔梅田のオフシアターで見た幕末物(題名忘れた)で井伊直弼役で出てたんですが、その演技力に脱帽!当時30そこそこなのにベテラン俳優の様な存在感があってびっくりした記憶があります。
大河内伝次郎乱闘場面集を見てからすっかりファンになりました。 あの片足でピョンピョンとびながらの殺陣の迫力!!すごすぎる!
20 :
この子の名無しのお祝いに :2006/01/12(木) 20:32:52 ID:KWv2mURB
伊藤大輔と組んで多くの作品を撮ったが 現存作品がほとんど無し
沓掛時次郎が傑作。 これを見たら中村錦之介のがかったるくってしかたない。 でも当時はこれもプログラムピクチャーのひとつに過ぎず 傑作でもなんでもない当たり前のレベルだったんだよねえ。
22 :
この子の名無しのお祝いに :2006/01/28(土) 22:21:15 ID:BSKQdLqt
23 :
この子の名無しのお祝いに :2006/02/11(土) 21:18:41 ID:8AY1pAfW
>現存作品がほとんど無し これが惜しいな。戦後はイマイチ
24 :
この子の名無しのお祝いに :2006/02/13(月) 19:07:02 ID:0OjVgBJt
林家木久蔵が先週真似してたなwww
『忠治旅日記』も現存フィルムは短縮版だからね。 短縮版を見て思ったけど、大河内は苦悩するキャラを 演じると、特に良いねえ。
「生きている画像」の古川ロッパと伝次郎のおかめひょっとこ踊りは必見
27 :
この子の名無しのお祝いに :2006/02/24(金) 14:40:34 ID:JVxTXAu3
福岡県豊前市大河内の出身。生家跡に「いわれ」の掲示板が立っている。
28 :
この子の名無しのお祝いに :2006/02/24(金) 18:39:12 ID:DN1HNanD
子供が何人もいたからハードゲイじゃないだろ
>>27 福岡出身だったのですか・・・初めて知りました。確かに九州出身なら「シェイ(姓)は丹下・・・」の発音も頷けます。
30 :
この子の名無しのお祝いに :2006/02/25(土) 10:57:47 ID:EVf46MVI
>>28 昔の役者は両刀使いで何でも有りよ
死因は胃癌
32 :
この子の名無しのお祝いに :2006/03/29(水) 05:25:32 ID:Eg4p4crd
すっごく堅い人だったってね。ファンの女性が訪ねていったら、散々説法して帰したって。
そのあとオナニー、が習慣になってた変態さんです。
>>32 道場みたいな自宅で毎日精神修養していたんでしょ。(高峰秀子談)
35 :
この子の名無しのお祝いに :2006/03/29(水) 21:59:38 ID:jkCNzhwg
人気スターだった頃 面が割れないよう虚無僧に変装して電車に乗って 余計に怪しまれた人
36 :
この子の名無しのお祝いに :2006/03/31(金) 11:42:56 ID:/D5mgizv
眼鏡とるだけでいいのに
37 :
この子の名無しのお祝いに :2006/03/32(土) 05:36:27 ID:vRLC6IGQ
男色家で妻帯せずに居たから イイ魅力を発揮出来た名優だナッ!!!
38 :
この子の名無しのお祝いに :2006/03/32(土) 12:13:20 ID:ygppC8eR
子供はいるんだけど
39 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/05(水) 02:29:54 ID:YiBcXvPS
たいへんなおとこ
40 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/05(水) 16:52:15 ID:xOwN/KzJ
妻も子供たちももちろんいたんだけど、自宅で仕事(映画)の話はしなかったらしい。 その妻と子供たちが、大河内亡き後も大河内山荘を守り抜いたわけだね。
41 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/05(水) 17:07:26 ID:6Oy6ygbC
「大菩薩峠」の殺陣は凄すぎる 籠から出るなり相手を一刀両断しながら腰に鞘を差すワンシーンは 今まで見た中では白眉。
42 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/05(水) 21:50:31 ID:tb6o0c0M
>>41 戦後の東映で演じた島田虎之助役のこと?
かつての主演の机龍之助役も当たり役といわれているけど。
映画によっては何を喋ってるかほとんどわからないことも
44 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/07(金) 21:23:16 ID:oNyVbQP6
桜井長一郎に真似されるわけです
四割聞こえれば安泰
字幕か弁士がいるな。 それでも名優。
47 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/12(水) 10:46:13 ID:3dJSwFje
オヨヨ オヨヨ
48 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/14(金) 00:00:33 ID:xtkAMeiA
ウヱ ウワ ウヲヲ
この人のやった水戸黄門が一番好きですよ。
50 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/14(金) 17:42:38 ID:1HKRwEIR
出番は少なかったが「大菩薩峠」の立ち回りは凄かった 籠から出るなり一刀両断そのまま鞘を腰に差す一連の動きはとてもいまの俳優 には真似できないね
51 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/14(金) 23:42:07 ID:Dddk2GbU
↑戦後東映の島田虎之助役だね。 でも傳次郎の当たり役といえば、戦前の「大菩薩峠」の主演・机龍之助!
52 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/14(金) 23:59:49 ID:MMsuRUSX
戦前の大菩薩峠はワンシーンだけでも観ることができないのかしらん。 何とか(名前ど忘れ)っていう剣聖が殺陣をつけたんだっけ。 それまでのチャンバラはバッサバッサと何人も斬ったのに 大菩薩峠の机龍之介は5人しか斬らせなかった、それでもものすごい迫力だったと。 島田虎之助役は東映で脇に回った後の大河内の中では出色だな。 あきらかに千恵蔵よりも強そうで風格も上だった。
53 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/15(土) 00:06:29 ID:oVr4cX0N
音無しの剣?! 机龍之助だな〜!
54 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/15(土) 00:19:57 ID:XCwDYL8Q
戦後は時代劇で役に恵まれなかったね。 チャンバラよりも現代劇がいい。 「わが青春に悔いなし」「小原庄助さん」「生きている画像」 後2作品の大河内に共通するのは酒を愛し人を愛し 美しいものも醜いものも全て受け入れてしまう懐の深さ。 一言でいえば大きい≠ですな。 身長は150cmらしいが、誰よりも大きい
「幸福への招待」もいいよ
>>52 最初中里介山は、その剣聖の人を主役にさせようとしていたんだよね。
57 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/16(日) 02:11:18 ID:eHrbd7qn
そうでつ。大河内の爪先立ちのフォームが気に入らなかったとか。 中里介山は映画や芝居のことを何も分かっていないのに口ばかり出すので 関係者も閉口だったらしい。 「幸福への招待」5月にチャンネルNECOでやりますね。
58 :
cr211.ade.point.ne.jp :2006/04/16(日) 10:51:18 ID:Xz5vtZ6n
生涯妻帯しなかった男色家だから イイ演技が出来たんだナ。
59 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/16(日) 12:38:09 ID:tbkZb9zw
若輩の大河内初心者なのですが、中川信夫版左膳はどうですか? いまラピュタでやってるんですが。
60 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/16(日) 19:48:57 ID:4ijGM7Oe
>>58 妻も子孫もいて、大河内山荘を運営してるんだけど。
62 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/16(日) 23:28:40 ID:AVdjxEIq
>>59 大河内左膳フリークでデコファンなら見とけ、ぐらいかな。
何部作かあるうちの真ん中の1本しか残っていなくて
これだけ見てもストーリが全然分かんないんですよ。
音も始終ガーガーいっててセリフがよく聞こえなかった。
でも、1本でも残ったことが奇跡だし映画館で見られるのは貴重だよ。
大河内は相変わらずカッコイイ、そしてグロイ。
山中貞雄以降のほのぼの系ではなく、原点に近い面妖な迫力のある左膳。
15歳のデコタンは可愛いでつ(* ´д`*)ハァハァ
左膳が右手と右目を切り落とされる逸話なので
乾雲坤竜より前の話のはずなのに、時代が幕末になっているのはご愛敬。
中川監督自身はこの映画、お気に入りだそうです。
63 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/17(月) 07:06:18 ID:kwA5dbDA
>>62 あの左膳は、林不忘の許可を得て川口松太郎が書いた話だからね。他の左膳とは一線を
画している思って観るべき。
高峰秀子が左膳の口まねをするところ、全く可愛らしいね。
あれはほのぼのとして面白い話だった。
65 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/17(月) 10:51:10 ID:n5flovY8
姿三四郎の矢野正五郎 まさに"偉大な師"というに相応しい 明治の偉人を自然に演じられるのは大河内以外にいないね 主役の藤田進より前にクレジットが出ても(当代のスターと新人だから当たり前だが) さもありなんと思わせる 存在感・風格ともに申し分なし 俺にとっては傳次郎と月形龍之介と志村喬を堪能するための映画だ
諸先輩方、忝い。 大河内左膳フリークではありませんが、デコファンなので早速行ってきます。
67 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/17(月) 19:10:52 ID:kwA5dbDA
>>65 全くだ。特に月形がダントツにかっこよくて、これ一作でファンになったのだけれど、
他ではここまでの格好良さが出ていなくて残念だ。左膳も演じたことがあるらしいが、
どうだったのだろうか? 何かこれって言う映画あります?
大河内は、いかにも好きそうな役で、良くはまってたと思う。
志村喬は、黒澤登場以前にも、「鴛鴦歌合戦」「決闘高田の馬場」なんかにも出てい
て、しかも見せ場たっぷりなので最近はかなり見直している。演技は比較的未熟だっ
たかも知れないが、役柄の楽しさは初期の方が上かも。
68 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/17(月) 21:59:18 ID:OLgE9C+l
生涯妻帯しなかった男色家だから イイ演技が出来たんだナ。
大河内傳次郎の生誕100周年を記念して1998年に出された「大河内山荘」写真集は、 傳次郎亡き後も山荘を守り続けた妻(故人)に捧げられているんだよ。
70 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/18(火) 20:21:59 ID:bx2RBqMQ
>>61 1のいう通りダンディですな
子供も4人いるから絶倫でもあったんだろうな
71 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/18(火) 21:25:49 ID:ygmso5Ro
この時代のスターは一国一城の主って感じで交友関係も今の俳優とは全く違うけど 大河内とアラカンとの友情は本物ですよね。 稲垣浩の本を読んで、この人は素でもサムライだったんだなあと思いました。 竹中労の「日本映画縦断」の伊藤大輔インタビューの中で 大河内の最期の様子が語られていましたね。 駅で倒れたとき、もう意識が無いのにハンカチで自分の顔を隠していた、 最期までスターの矜恃を失っていなかったのだ、という話でした。 今時こんな人いませんよね。当時でも特殊だったようですけど。
73 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/19(水) 12:22:23 ID:J1fFW5GM
>倒れたとき、もう意識が無いのにハンカチで自分の顔を隠していた、 >最期までスターの矜恃を失っていなかったのだ なんだか、タイガーマスク(漫画)の最期みたいな話ですね。
死因は胃がんだったはずだから倒れてから判明したのかな? 片目片腕の化け物だ!BY丹下左膳
75 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/19(水) 23:25:53 ID:BbrIY5n5
伊藤大輔の話だと、死ぬ間際まで出歩いていたようだよ。 駅で倒れて病院に運ばれた後、 あなたは特別な人らしいから見舞いに行ってあげて下さいと言われて 伊藤監督が見舞いに行くと、傳次郎は昔のアルバムを見ていて 「私も若かったけど、あなたも若かったねえ」と。 その翌日コトっと死にました。 戦友が死んだときのような口ぶりだった。 伊藤監督とは色々やりあったみたいだけど、2人の間には太い絆があったんだね。 あと、名前忘れたけど新国劇時代の先輩(?)の話を読んだことがある。 死ぬ半年前に人生を達観視したような年賀状が来て 「私も○○ですがあなたも〜」という文面で ←内容忘れた 大河内も歳をとったなぁと思っていたら、半年後に死んだ。 思えばあの時すでに死期を悟っていて、こっそりお別れの挨拶をしてきたのだ というような内容だった。 理想的な死に方だなあ、人として。
原健策?
伊藤大輔って晩年が悲惨の一歩手前と本にあったんだけど 映画監督って食えない商売なんだなと思った
食うためだけにやれば食えるだろうね。
新版大岡政談が発掘されれば・・
80 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/23(日) 10:10:44 ID:viYLlAL9
一部分だけ残ってるけどすごい迫力
そうなんですよ 忠治、長恨、と出てきたので 次あたりに大岡政談発見!となると良いんですがねえ 個人的には団徳麿版も見てみたい。
伝次郎の相手役は伏見直江が一番だと思う。 女の「侠気」を出せるひとだった。 忠治と次郎吉格子のくずれた色気・・・凄みもあって、惚れますた・・・ 伝次郎と一時期同棲していたんだってね。
山田風太郎の人間臨終図鑑によれば山荘増築以外に道楽のない、真面目な仏教信者だったらしいね
晩年は東映の脇役に多数出演。そのギャラの大半は山荘造営に注ぎ込まれた。
85 :
この子の名無しのお祝いに :2006/04/27(木) 17:48:18 ID:awSoAwJh
すばらしい山荘ですね
>>77 そういえば、錦ちゃんって晩年の伊藤大輔監督の生活の
面倒みていたそうですね。ええ人や……。
少し前にフィルムのコレクターが亡くなって 膨大な量のフィルムが国に委託されたニュースがあったけど その後どうなったのかな。 1本くらい大河内の映画が混じっていないかね
戦前の日活時代のフィルムが見つかってくれないと どんどん大河内の地盤沈下が進んでしまう・・・ といっても漏れは「百万両の壺」1本で大河内の大ファンになったけどね
89 :
この子の名無しのお祝いに :2006/05/15(月) 08:29:36 ID:E6y5Mpkr
北朝鮮に多くのフィルムが眠ってそうだ
やっぱり殺陣が見たい
GHQに没収されたフィルムって全部返還されたのかね?
92 :
この子の名無しのお祝いに :2006/05/28(日) 17:44:33 ID:B6KixXit
返還されてもチャンバラシーンがちょん切られてるからなあ 山中版左膳とか
93 :
この子の名無しのお祝いに :2006/05/30(火) 12:17:18 ID:cj/hyVls
でもそのシーン 家庭用フィルムから見つかったから良いじゃない
94 :
この子の名無しのお祝いに :2006/05/30(火) 14:28:56 ID:23atxdxS
大河内山荘の記念館で「大岡政談」や「丸橋忠弥」を上映してて、小さな 画面だけれど素晴らしい殺陣が見られて感動した、こういうスターの記念館 って驚くほど俗悪なのが当たり前なんだけれど、趣味が良くって塵一つ無いように 整備されてて逆に驚く、記念館も一寸思いつかないような粋な空間だよ 美空ひばり記念館とは対照的だな、どっちも嵐山で近くに有るんだけどね 蛇足だけれど嵐山軍事博物館が無くなったのは残念だ
95 :
この子の名無しのお祝いに :2006/05/31(水) 18:13:08 ID:D9GBYr07
嵐山の大河内記念館は素晴らしいね。全盛期の日活時代の大きなスチール が壁一面に掛けてあって、フィルムの一部も見ることができる。 漏れも6〜7年前、大学時代に大河内山荘であの迫力ある殺陣を見てから すっかり大河内にはまった。あの殺陣が見たくて入館料800円払って 何度も通った。でもそのうちテープが伸びきってしまったのか写らなくなって しまったものがある。あれは「大河内傳次郎乱闘場面集」という市販のビデオを 流してると分かって、必死に探したけど中古でもレンタルでもいまだ発見できず。 市川歌右衛門と片岡千恵蔵はレンタルで置いてあるし、バンツマはBSで放送したのに。 以前BS2で流して欲しい映画をFAXで常時リクエストできるシステムがあって 大河内の映画、とりわけ乱闘場面集を放送して欲しいとリクエストして 検討してみますと返事をもらったけど、結局権利を取得できなかったのか 放送されないままリクエスト制度が終わってしまった。 けど、お願いした甲斐あって、ビデオ化されていない伊藤大輔の「われ幻の魚を見たり」は 放送してもらえたよ。もう数年前のことだけど、みなさん見ましたか?
>>95 「われ幻の魚を見たり」は以前、キネマ倶楽部から出ていましたよ。大河内
演じる主人公の執念が狂気の域にまで達している凄まじい作品。
97 :
この子の名無しのお祝いに :2006/05/31(水) 23:46:22 ID:hJRD7FwN
乱闘場面集、興奮しますねえ。 マツダ映画社のサイト覗いてきましたが ありませんでした。DVDで再発売しないかな。
98 :
この子の名無しのお祝いに :2006/06/01(木) 21:48:55 ID:XcQIiywL
乱闘場面集は「大岡政談」の左膳も凄いが 何より「素浪人忠弥」の槍さばきが凄さに驚いた 時代劇スターで刀の扱いは上手くても 槍をもたせるとヨロヨロで、うわぁ〜だめだこりゃって感じの人も多い その中で阪妻と大河内の槍は別格ですよ
99 :
この子の名無しのお祝いに :2006/06/14(水) 20:48:31 ID:JWXGivu5
白目にシビレル
100 :
この子の名無しのお祝いに :2006/06/14(水) 22:20:27 ID:VCaoaDhg
100取れるなんてうれしい
101 :
この子の名無しのお祝いに :2006/06/24(土) 13:17:52 ID:qPvdwbRw
オヨヨ
愛川欣也が昔、「大河内伝次郎」(おおかわうちでんじろう)と 名乗っていたらしいけど、ファンだったのかな?
出身地の読み方は「おかわち」でしたっけ?
確かそうだったとオモタ。大分県だったよね。
105 :
この子の名無しのお祝いに :2006/07/22(土) 21:51:53 ID:WFcjw8/X
時代劇より現代劇の方が好きなのは少数派かな? 時代劇だとグロテスクな剣鬼なのに 現代劇ではほんとに穏やかな文化人って雰囲気を醸し出すのが不思議。
106 :
この子の名無しのお祝いに :2006/09/12(火) 18:49:09 ID:WdoLo3Uv
今井正の「閣下」が見てみたいと思い続けて10年 未だに見る機会がありませぬ これは現存してるんでしょうか?
108 :
この子の名無しのお祝いに :2006/10/13(金) 03:06:22 ID:Rb6Bl8Br
109 :
この子の名無しのお祝いに :2006/10/15(日) 11:33:35 ID:eu5FZJft
>>108 そうそう、郵便局で見ておっ!と思った
大河内のところだけバラで欲しい
こういうのってコレクターのためだけに作るようなもんだよね?
111 :
この子の名無しのお祝いに :2007/01/02(火) 22:33:13 ID:cmS2dNe+
正月、昔の映画が見たくってアマゾンでたまたま 丹下左膳餘話 百萬兩の壺を買ったけど、 なにこれ、今でもむちゃくちゃ面白いね! 丹下左膳の親バカな?掛け合いが最高。 コメディでない丹下左膳も見たいけど、DVDは無いみたいで残念。。。
112 :
この子の名無しのお祝いに :2007/01/03(水) 23:22:07 ID:RH50q9zY
フィルムセンター 2/6(火)7:00pm 3/7(水)3:00pm 生きている画像(93分・35mm・白黒) 大河内傳次郎扮する飄逸洒脱な画伯「瓢人先生」と、その弟子や友人たちの交流を ほのかなユーモアを交えて描く。いつまでも落選を続ける弟子、才能はあるが気弱な 弟子を抱えた「飄人先生」のモデルは洋画家・牧野虎雄とされ、その“酒仙”ぶりが 微笑ましく綴られている。 ’48(新東宝)(撮)河崎喜久三(監)千葉泰樹
113 :
この子の名無しのお祝いに :2007/01/22(月) 18:01:00 ID:J++xlEG7
大河内傳次郎を選ぶとは、郵政公社もいいセンスしてるね。 阪妻スレでは悔しがっているようだが。
114 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/25(日) 01:40:10 ID:/DaeRm9D
>>111 俺は最初に刀抜く場面で笑ってしまう。
「こらっ!おんどれがっ!」
115 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/25(日) 11:40:21 ID:9W6Gopzx
大河内先生は福岡県のB市の大河内オオカワチに生れたので、その地域名 をそのまま苗字につかったのです。ただオオコウチとしたのは役者の ネーミングのセンスですね。京都嵐山の大河内山荘は先生が晩年私財を投じて 自分の夢の国を作ろうとしたものです。よかったら見にいってください。
116 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/25(日) 11:48:26 ID:9W6Gopzx
>>114 「こらっ!おんどれがっ!」はB市ではよく使います。
「せんせい」を「しえんしぇ」とB市の老人はいいますので、
大河内先生が
しえぃは たんげ なは しゃぜん というのはB市の人間には
あまりにふつうなので そう違和感はありません。
117 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/25(日) 14:14:22 ID:UfYdFez9
579 名前:この子の名無しのお祝いに[] 投稿日:2007/02/13(火) 01:16:41 ID:Qofk/Jml
>>571 大河内伝次郎の愛人だったんだっけ?<伏見直江
大河内と別れるとき、手切れ金を渡そうとしたら
「わたしは、こんな金を貰うために尽くしてたんじゃないよ!!」
って啖呵きって突きかえした、って話聞いてカコイイと思った
118 :
この子の名無しのお祝いに :2007/02/25(日) 19:32:48 ID:wcLVP8k0
119 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/20(日) 17:23:46 ID:BxwM/R+/
>>116 うちの親の郷でも年配者は「しぇんしぇぃ」と言うね。新幹線も「しんくゎんしぇん」という感じだし。
ところで大河内さん、あまり大柄な人ではないようだけど・・・
120 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/20(日) 19:33:20 ID:ByhCT+O5
虎の尾を踏む男たちでも小さいとは感じさせない。 よく見ると小さいんだけど迫力あるからねえ。
富樫役が藤田進じゃ役者不足だ
122 :
この子の名無しのお祝いに :2007/05/21(月) 21:05:54 ID:IetzLZXO
藤田進いい味出してると思ったけどなあ 飢餓海峡にも出てたね。高倉健の上司だった。
大河内傳次郎は、晩年没落したとはいえ、後世に残る大スター。 それに比べて、藤田進の位置はビミョーかな。
比べる意味がまったくわからんのだが。
125 :
森雅之 :2007/07/08(日) 05:44:28 ID:KnPITL3b
「大河内さんは、眼の色を変えられるから、すごい」
126 :
この子の名無しのお祝いに :2007/08/21(火) 15:29:48 ID:aBRWISJ3
シェーはタンゲ,名はホシュ
127 :
この子の名無しのお祝いに :2007/09/13(木) 10:57:36 ID:hJoDcKVO
およよ
もういないね、こういうおおらかな雰囲気をもった大役者は
129 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/05(水) 13:08:44 ID:n7oFncXC
昭和初期の最高級俳優。ほしゅ
130 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/05(水) 13:10:17 ID:n7oFncXC
↑訂正。昭和初期の最高給俳優。
131 :
この子の名無しのお祝いに :2007/12/07(金) 02:08:02 ID:xm74UtZf
おーこーちの傳ちゃん、好き好き! 丹下左膳余話のキョドリ方、いーわー。
132 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/10(月) 21:25:38 ID:2vcPL4WA
133 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/13(木) 21:05:19 ID:Mrj+6PTA
オヨヨ オヨおよ そりゃ見に行くよ でも ずいぶん先だなぁ
長恨やってくれないかなあ
135 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/14(金) 21:56:53 ID:PGXugNVs
え?長恨て?
伊藤・大河内コンビ誕生の1926年作品
137 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/15(土) 14:36:10 ID:/hv8tKn7
ほぼデビューに近い作でふね フィルムが残ってるなら凄い
138 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/16(日) 02:37:23 ID:9i/PySVc
「ハワイ・マレー沖海戦」のしぇんしぇいも忘れんでくれ。 「ハワイ・マレーの両戦果(しぇんか)が相まってはじめてこの大作戦の目的を完遂した」
139 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/16(日) 02:50:52 ID:WbEoWCME
このひとなんでそんなに滑舌悪いんだろうな。 よくそれで役者なんかになったもんだ。
無声映画時代に役者になったから何の不思議もない。
141 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/16(日) 22:26:48 ID:QJ4sXEUO
カツゼツ悪いけど、名優。 そんな役者、多いじゃない? 「これは個性だ」と思えるほど慣れました。
142 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/17(月) 18:02:28 ID:QQPtwJ/u
小原ショウスケさん
舞台役者時代はムチャクチャ声の通る役者だったみたいね
144 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/18(火) 22:35:01 ID:DT+qiFta
なるほど。 若くて活きが良くてムチャクチャ跳ねまわってた時期だね。
「虎の尾を踏む男達」での、白紙の勧進帳を読むシーンなんて凄すぎる。 あのシーンを大河内以上に演じられる役者なんて存在しないだろう。 滑舌云々なんて二の次、とさえ感じる。
四月に、仁左衛門がやりますよ。 義経が玉さんで、富樫が勘三郎。
滑舌のいい伝次郎なんて伝次郎じゃない
149 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/20(木) 17:56:07 ID:F9llyNdI
映像になった弁慶では、やっぱり彼が一番じゃないだろか 傳次郎主演の、えらく安いDVDシリーズが 近頃たくさん出てるので嬉しい こういうのは色々批判あるらしいけど、やっぱり嬉しい
500円ならもっと嬉しい
街のホームセンターや雑貨屋さんで『特価780円!』て。 画像もそれなりだけど。 たしかに、500円ならイイよね。
152 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/24(月) 02:51:22 ID:WzT4jXEs
オヨヨ オヨヨ
153 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/30(日) 16:30:40 ID:nUhEFdlW
その、えらく安いシリーズでは 『ごろつき船』というのが特に凄かったです 月形さんとの対決シーン、何十回も繰り返し見ました
そういや、ぜんじろうって最近見ないね。
155 :
この子の名無しのお祝いに :2008/03/30(日) 22:17:40 ID:nUhEFdlW
156 :
この子の名無しのお祝いに :2008/04/03(木) 21:03:25 ID:ArQJQd2O
来月、東映チャンネルにウワサの『大菩薩峠』登場!! 誰にもマネ出来ない、という瞬間芸見るのが楽しみ〜〜
157 :
この子の名無しのお祝いに :2008/05/14(水) 08:49:22 ID:nEPcSJlU
age
>>156 東映ということは、傳次郎主演じゃなくて千恵蔵主演のやつかな。
傳次郎が島田虎之助役だった方?
159 :
この子の名無しのお祝いに :2008/05/14(水) 20:54:59 ID:I4LhmMeL
そうです、千恵蔵御大のです 新撰組隊士を達磨落しみたいに倒しまくり カッコええ〜〜〜〜
大河内 一人斬っては 台に乗り
161 :
この子の名無しのお祝いに :2008/05/16(金) 16:54:11 ID:g8TA/uJd
長谷川一夫だって千恵蔵だっておチビさんだったぞー
162 :
この子の名無しのお祝いに :2008/06/03(火) 00:14:34 ID:P4cGcrE5
「小原庄助さん」 何度見てもいいですよね。
163 :
この子の名無しのお祝いに :2008/07/02(水) 14:32:00 ID:tose99gO
虎の尾を踏む男たち、セリフが字幕なしだと聞き取れません
164 :
この子の名無しのお祝いに :2008/07/02(水) 21:26:33 ID:MUhkvMO1
大河内なんてどの映画も字幕なしじゃセリフが聞き取れない。
オヨヨ
166 :
この子の名無しのお祝いに :2008/08/12(火) 12:09:40 ID:X29Hg4Bn
保守上げします
167 :
この子の名無しのお祝いに :2008/09/17(水) 11:27:20 ID:skpqOv9A
10月、フィルムセンターで見られるね。 「長恨」「斬人斬馬剣」「御誂次郎吉格子」
今日始めて丹下左膳を見たのだが、面白れ〜!! 丹下左膳の魅力はあのfreakyな殺陣にあるのかな?
いいなあ〜
170 :
この子の名無しのお祝いに :2008/10/08(水) 23:38:38 ID:jelKWtKT
フィルセンで大特集 ドンドンあげていけよ
171 :
この子の名無しのお祝いに :2008/10/09(木) 01:41:30 ID:2sS1zOKy
「巨人傳」の傳って、傳次郎の傳に引っ掛けてるのかな? 傳次郎のジャン・バルジャン、なかなか決まってた。 コゼット役の原節子(18歳)は滝クリみたいだった。
172 :
この子の名無しのお祝いに :2008/10/09(木) 12:09:49 ID:iMIEhKS4
>>168 あれは左膳の魅力つうより伝次郎の魅力!!
>>171 >「巨人傳」の傳って、傳次郎の傳に引っ掛けてるのかな?
ただの旧字です
いや、旧字じゃなくてもいいんだけど。 当時は『ああ無情』として知られていた『レ・ミゼラブル』を わざわざ『巨人伝』にしたのは、大スターだった主演者に引っ掛けて 『巨人 伝(次郎)』にしたのかな?ってこと。
175 :
この子の名無しのお祝いに :2008/10/23(木) 19:13:17 ID:0rYLG2dJ
フィルセンでいま上映開始した『忠治旅日記』(澤登翠の活弁)は凄い人気。 長蛇の列ができて定員オーバー、数十人が入場できず。 昨日の水戸黄門(傳次郎主演)は楽々観られたのに、今晩は残念。
176 :
この子の名無しのお祝いに :2008/10/25(土) 19:53:29 ID:7KSCMqXy
中川信夫の丹下左膳(昭和14年)は不完全とはいえ凄い出来だった。 あれをちゃんと評価する声が聞こえてこないってのはどういうことなのかなあ。 もっとも映画評論家ってものが日本にいるのかどうかは知らんが。
高峰秀子も可愛いし
178 :
この子の名無しのお祝いに :2008/10/27(月) 23:44:07 ID:YUzkQnfi
昨日の『新版大岡政談』、1時間以上前から並んだのに、列の後ろの方だった。 早い人は、開館する11時には並んでいたそうですが。 写真と活弁による再現も凄かったけど、失われたフィルムが発掘されると大騒ぎになるでしょうね。
>>176 俺も好きだが、中川信夫はあまり声の大きなファンがいない監督なんで。
現役時代に一番中川信夫を礼賛していたのは、大島渚だったと思う。
>中川信夫はあまり声の大きなファンがいない監督なんで。 いっぱいいるだろw
怪談ばっかりでしょ? 「『粘土のお面』より かあちゃん」とか都内でやっても 人が全然入ってないよ。
182 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/04(火) 16:37:13 ID:p3m0A/pt
時専でやった映画は面白かった
183 :
この子の名無しのお祝いに :2008/11/05(水) 18:29:12 ID:uShr1vBo
>>179 いつもそんな言い訳ばかりしてるから駄目なんじゃないの?
あんたら
どうでもいいですね。
少し上げましょう。
186 :
この子の名無しのお祝いに :2008/12/26(金) 23:37:10 ID:MawiZIZ7
少し上げましょう。
187 :
この子の名無しのお祝いに :2009/02/07(土) 22:44:39 ID:6uGuIggJ
発売中のデアゴスティーニ「東映時代劇 傑作DVDコレクション」、 今週の『新吾十番勝負』では安藤対馬守の役。 完全な脇役。 ライバル武田一真の役でもおかしくなかったが。
188 :
この子の名無しのお祝いに :2009/05/23(土) 12:55:49 ID:ibJbKKgi
ディスクブランから『御誂次郎吉格子』のDVDが出ているみたい。 ちなみに、今年は生誕111周年。
189 :
この子の名無しのお祝いに :2009/09/20(日) 19:56:55 ID:J2KIAJ0w
今、フィルムセンターで山中貞雄生誕100周年特集をやってるので、 大菩薩峠や丹下左膳などで大河内傳次郎がたびたび出てくる
DVDで大映での続丹下左膳は出てるけど、その前篇は出ていない。 レンタルでは見れたのに、何か問題でもあったのかな?知ってる方いたら教えてください。
191 :
この子の名無しのお祝いに :2009/12/01(火) 22:44:55 ID:zNKQNuG5
大河内に限らず、サイレント時代劇作品がもっと残されてればとつくづく思う
廉価DVDでも大河内傳次郎主演の映画は観る気が起こるけど、高田浩吉や 嵐寛寿郎主演のはいまいち食指が動かないなァ。 高田浩吉は高田美和のお父さん、嵐寛寿郎は晩年の面白爺さんのイメージが 強すぎて。
193 :
この子の名無しのお祝いに :2009/12/11(金) 23:46:02 ID:TchZshZA
これは特殊だけど、俺はアラカンの薩摩飛脚で 今や見ることのできない大河内の薩摩飛脚がどうだったのか妄想する 戦前の大河内作品を見られた年長者がうらやましいよ
194 :
この子の名無しのお祝いに :2009/12/12(土) 13:53:56 ID:gSz68o8D
「新版大岡政談」のフィルムがどこかの旧家の蔵から発見されないかな。 「薩摩飛脚」のフィルムも発見されたわけだし。 北朝鮮が日本映画のフィルムを収集しているみたいだけど、 朝鮮半島には戦前の邦画フィルムが現存していてもおかしくないし。
196 :
193 :2009/12/16(水) 02:17:50 ID:yDpGHuBT
>>194 いや発見された薩摩飛脚は右太衛門版なんだよね
大河内版は昔ビデオであった乱闘場面集の数秒だけ
亡くなったフィルムコレクターが大河内作品を持っていたかどうか
これからの調査に期待するしかないけど
あと、新版大岡政談の乾坤篇は長すぎるからリメイクされないらしいけど
テレビ東京の新春時代劇枠あたりでやってほしいな
197 :
この子の名無しのお祝いに :2009/12/16(水) 15:15:33 ID:mvbChJcd
>>191 同意
大河内さんて特に若いころの
伊藤大輔監督との黄金コンビによる全盛期のフィルムが
きちんとして現存してないような
全編ちゃんと残っているのって、「御誂治郎吉格子」ぐらいか?
198 :
この子の名無しのお祝いに :2009/12/18(金) 00:58:01 ID:3VhloL/K
>>197 伊藤監督・大河内主演で市販されているのはそれだけだね。
忠次旅日記と丹下左膳第1篇、あと長恨はフィルムセンターに保管も、不完全だから市販されていない。
個人的には丹下左膳1篇2篇が発見されれば、山中監督百萬両の壷と比較できて
大河内の良さが今以上に認知されるんじゃないか
199 :
この子の名無しのお祝いに :2009/12/18(金) 15:02:16 ID:if3t2b4S
去年フィルムセンターで右太衛門の「薩摩飛脚」見た。 伊藤大輔らしいスピーディーなカットバック、とても良かった。 梶田さんの話では伝次郎版は、もっと凄く良かったのにって言ってた。 梶田さん、元気なのかな
200 :
この子の名無しのお祝いに :2009/12/18(金) 19:09:49 ID:OqgmRkAV
>>196 乾雲坤龍編で自分が見たのが(ビデオね)
丹下左膳(マキノ雅弘&大河内傳次郎)
丹下左膳(マキノ雅弘&水島道太郎)
丹下左膳(加藤泰&大友柳太郎)
何かで乾雲坤龍編は暗くなりすぎるから、壷がからんだほうが客受けがいいとあった。
マキノ&大河内作品は評判悪かったようだけど、大河内がその時やけに太っていたから
そう見られただけだと思う、自分はけっこう面白く見れた。
それだけ伊藤作品が優れていたということでもあるけど、見られないのがくやしいな。
201 :
この子の名無しのお祝いに :2009/12/18(金) 23:41:43 ID:MR2vNprN
大阪芸術大学ホームページにある 「大阪芸大テレビ」のネット配信で、いま 「'31 続大岡政談・魔像解決篇」が見られるよ! 1分半くらいだけど、凄まじいとしか言いようの無い殺陣だ。 これらが全部残ってたら、今ごろ伝次郎は ネ申! と呼ばれただろう。 もっともっと見たいwww
202 :
この子の名無しのお祝いに :2009/12/22(火) 00:45:09 ID:s0SzDAsv
後世まで作品を残す習慣があれば、このフィルムは使いきったからジャンクしましょうなんてなかったろうに 御誂次郎吉格子は急に大河内が伏見信子を救いに行ったシーンが有って その前のくだりもバッサリ削られているんだけど 大河内の怒りを後ろの火事背景で表現しているのが秀逸だった 大河内の古いサイレント作品がもっと発見されればなぁ
203 :
この子の名無しのお祝いに :2009/12/25(金) 22:49:01 ID:6lYqGF75
昔レンタルビデオで尊王壌夷(サイレント)を見たけど 活弁がたどたどしく、そればっかり気になって鑑賞に集中できなかったな サイレントは活弁次第、の典型のようだった
晩年の代表作というとピンとこないな。 東映も一作でいいから主演作を企画してほしかった。
205 :
この子の名無しのお祝いに :2010/02/10(水) 11:56:27 ID:VbtffB2T
一作だけ東映にあるらしいよ、第2東映だけど。 黄門様だったかな。当然、ソフト出てないが 独特のコメディセンスは、わりと受けたらしい。
206 :
この子の名無しのお祝いに :2010/03/07(日) 01:55:41 ID:AkX1lri0
アヤヤ オヨヨ
207 :
この子の名無しのお祝いに :2010/03/07(日) 04:06:23 ID:bfC1SHyY
千葉泰樹の「生きている画像」の画家先生役が飄々としていて良かったな。 弟子が笠智衆と藤田進っていうのが年齢を感じさせるけど、 笠の奥さんの花井蘭子が死ぬと大河内先生が「本当の美は死んだ姿にしか宿らない」とかいうの、 凄い暴言のようにも奥が深いようにも感じた。
「虎を踏む男たち」観たけど、大河内さんが何言ってるのか分からなかった・・・
209 :
この子の名無しのお祝いに :2010/03/07(日) 17:31:17 ID:EyZkGHFS
時代劇俳優の多くが年を重ねると台詞が聞き取りにくくなるけど 大河内さんと藤田進との問答は体が震えるほどの感動というか貫禄があった あくまで自分の感覚だけどね...
210 :
この子の名無しのお祝いに :2010/03/07(日) 22:40:57 ID:UHkgGhsX
大河内なんてどの映画も聞き取れないのばっかりだろうが。 サイレントで活躍した人だから滑舌悪いのは仕方ない。
211 :
この子の名無しのお祝いに :2010/03/15(月) 10:15:31 ID:2JNsPWC4
やはり、山中貞夫の丹下左善でしょうね。
212 :
この子の名無しのお祝いに :2010/03/15(月) 23:00:11 ID:QDwL2eh3
独特の台詞回しだが、 この人も新国劇出身なんだっけ? 島田正吾といい、大友柳太朗といい 新国劇出身の人は喋り方からして強烈な個性がある
213 :
この子の名無しのお祝いに :2010/03/16(火) 09:16:39 ID:G+2GU85K
「第二新国劇」ってとこだけど、いちおう澤田正二郎の薫陶は受けてる 「カツゼツ悪い」って大友と共に言われてるけど、あそこまで行けば「持ち味」だよね しゃべってる声聞くだけで、ありがたいと感じるよ
214 :
この子の名無しのお祝いに :2010/03/16(火) 09:26:08 ID:G+2GU85K
それで思い出したのが、昔、稲垣浩だったか沢島忠だったかの本のなかで 島田正吾を演出したときに 「ウィスキーのことを、何べん直してもウィスッ・キーと発音する。 あれは、新国劇伝統のイントネーションだ」と書かれてて、笑った。
215 :
この子の名無しのお祝いに :2010/03/16(火) 22:58:41 ID:7V+Rfexx
オヨヨ オヨヨ
大河内氏は加藤隼戦闘隊の安場殿ですか?
217 :
この子の名無しのお祝いに :2010/04/22(木) 22:12:14 ID:slTB1ppB
現在、大河内の「姓は丹下、名は左膳」が聞けるのは 戦前の中川信夫版と戦後のマキノ雅弘版しか無い。 戦前の伊藤大輔版(フィルムセンター所蔵)は欠落が多く 櫛巻お藤(吉野朝子)出演部分も削られているのが残念。
218 :
この子の名無しのお祝いに :2010/07/27(火) 16:28:23 ID:36AbLscQ
東映時代の丹下左膳でお藤役を演じた長谷川裕見子さんがなくなったそうです。 大河内さんとは大映時代に共演がいくつかありました…
219 :
この子の名無しのお祝いに :2010/09/12(日) 07:20:49 ID:5GmJUF2g
大河内 人を斬っては 台に乗り
220 :
この子の名無しのお祝いに :2010/12/04(土) 21:05:03 ID:dFVsJJCo
オヨヨ オヨヨ アヤヤ オヨヨ
100万両みた 活劇かと思ってたらほのぼのだった 傳次郎に惚れた
222 :
この子の名無しのお祝いに :2011/06/12(日) 00:06:21.11 ID:GsTOzzjy
『新版 大岡政談』のフィルムが現存していたとして発見されれば、 『百萬両の壺』がほんの「余話」に過ぎないということが実感できるんだろうね。 近年、切手にもなったが。
晩年(戦後)は脇に回ったというところが潔い。 長谷川一夫や市川右太衛門とは大違い。
224 :
この子の名無しのお祝いに :2011/06/12(日) 19:19:40.32 ID:pBpYuOkt
潔いかも知れんが、俺は無念だな。長谷川の銭形なんぞより、大河内がもっと観たかった。 左膳は体力的に無理だったと言うが、新しい役柄を開拓する余地も有ったのではないか。
225 :
この子の名無しのお祝いに :2011/06/15(水) 21:21:30.79 ID:nPcs472h
確かに、潔いかも知れんが、や〜〜っぱり無念です。 ついでに言うと、もっと長生きして欲しかった。 更に、ついでに、東映の時代劇専属ばかりじゃなく 渋く重厚なたたづまいを、現代モノでもっと残して欲しかった。
226 :
この子の名無しのお祝いに :2011/06/16(木) 18:58:23.44 ID:w2Fu7pRe
姿三四郎やわが青春に悔いなし、良かったもんねえ。虎の尾も最高だったし。
227 :
この子の名無しのお祝いに :2011/06/19(日) 13:11:46.58 ID:wIDgCQWV
東宝に残ってたら、黒澤映画で三船とツートップ張れたかも。
228 :
この子の名無しのお祝いに :2011/06/22(水) 21:45:48.13 ID:ILj7Z9pc
張れんよ 戦後に台頭した世代比べてだいぶ背も低いし、肥満してたし、東宝は現代劇中心だし
現代劇だと、「幸福への招待」の主役、凄く良かったよ。
230 :
この子の名無しのお祝いに :2011/06/27(月) 11:27:31.40 ID:B9E6FVxr
7月23日(土) 国立フィルムセンター 「長恨」 & 「忠治旅日記」 デジタルリマスター版上映だと 必見! なのだがなあ・・・・
231 :
この子の名無しのお祝いに :2011/06/27(月) 20:33:27.83 ID:PoWQ8PCy
必見だろう! 俺は遠いから観に行けないけどな! DVDで出せ!!
232 :
この子の名無しのお祝いに :2011/07/18(月) 15:38:00.46 ID:q+8M9DeO
「長恨」は、スカパーの衛星劇場の(このチャンネル高いね!) 9月伊藤大輔特集というので放映されるらしい。 デジタルリマスタ版かどうかは知らんけど。 15分位だけど、本当に目を見張るような斬新なキャメラワークです。 衛星劇場(高いけど)必見だ。
233 :
この子の名無しのお祝いに :2011/07/24(日) 18:31:55.20 ID:l2nFQMYj
衛星劇場で『忠次旅日記』9月放送?
らしいね。 昨日のフィルムセンターにはBSのクルーが来ていた。
ついでに『斬人斬馬剣』やってくんないかな? 衛星げきじょー
236 :
この子の名無しのお祝いに :2011/07/30(土) 13:03:48.78 ID:QL017Ypb
237 :
この子の名無しのお祝いに :2011/08/01(月) 09:51:02.45 ID:UuowZLwR
忠次旅日記!!!!!ずっと見たかったんだ!!!! どうすれば衛星劇場を見られるのか。調べます。 嬉しい!!教えていただいてありがとうございます!
239 :
この子の名無しのお祝いに :2011/08/02(火) 17:31:30.23 ID:yCYHhAML
>>236 >>237 あ、あ、ありがとー楽しみが増えた!
わ〜〜い『斬人斬馬剣』もやるんだ!!
衛星劇じょー¥1,890ナリと超高額視聴料だけど、9月だけは加入だ!
『忠次旅日記』は3年前、フィルムセンターで澤登翠さんの弁士で上映した。
2度目で、はじめて弁士で見たけど感動したよ!
CSの放映では活弁あるのかな?(あったらいいな)
240 :
この子の名無しのお祝いに :2011/08/02(火) 17:31:43.18 ID:yCYHhAML
>>236 >>237 あ、あ、ありがとー楽しみが増えた!
わ〜〜い『斬人斬馬剣』もやるんだ!!
衛星劇じょー¥1,890ナリと超高額視聴料だけど、9月だけは加入だ!
『忠次旅日記』は3年前、フィルムセンターで澤登翠さんの弁士で上映した。
2度目で、はじめて弁士で見たけど感動したよ!
CSの放映では活弁あるのかな?(あったらいいな)
よほど嬉しいのだろう
242 :
この子の名無しのお祝いに :2011/09/03(土) 09:27:00.56 ID:iPnhDMRl
放映中あげ
さっさとDVDだせ
244 :
この子の名無しのお祝いに :2011/10/21(金) 21:29:33.11 ID:nnNJDSPr
>>204 日活が戦後に時代劇で映画製作を再開した際に起用してほしかった。
そいえばサイレント映画での日活タイトルて現存してるのかなあ?
一度見てみたい。
245 :
この子の名無しのお祝いに :2011/10/24(月) 16:03:37.70 ID:5YsnQpcm
CS衛星劇場で先月、サイレント「槍供養」('27)やってました。まるまる現存してました。 「弥次喜多 伏見鳥羽の巻」「大岡政談 第1話」('28)もフィルムセンターで時々やってます。 「沓掛時次郎」('29)と「御誂治郎吉格子」('31)はほぼ完全に現存。 弁士付きのビデオやDVDがマツダ映画社から出てます。 探せば中古ビデオで手に入ります。 「沓掛時次郎」ケッサクで、泣ける。
「小学生の時、学校で戦記映画を見に行った。 その時はじめて父が俳優で、しかも世間じゃかなり名の知られた人だと知った。」
「小学生の時、学校で戦記映画を見に行った。 その時はじめて父が俳優で、しかも世間じゃかなり名の知られた人だと知った。」
248 :
この子の名無しのお祝いに :2011/12/02(金) 21:45:07.06 ID:bMlYuhPe
>>244 辰巳柳太郎や島田正吾との共演作見たかった。
そういえば、共演は1本も無いのかな?
戦後の新国劇は日活ばかりに出てたみたいだね
>>246 「お前達が物心つく頃には、本当は役者から足を洗ってる筈だった」
槍供養 残ってんのか 見たいな
生きている画像で現代劇の大河内が見られる
古川ロッパとのオカメひょっとこ踊りのところを 何度もリピートしてしまうw
253 :
この子の名無しのお祝いに :2012/04/30(月) 00:00:35.13 ID:srO4AxoL
面をつけてるけど、あれは本当に伝次郎先生の踊りなんだろうか?
254 :
この子の名無しのお祝いに :2012/07/08(日) 22:49:03.47 ID:/iWRYjDM
あげ
『炎の城』(監督:加藤泰)の大河内傳次郎は凄い。 主役(大川橋蔵)を完全に食っているし、怪演と言っていいかもしれない。
『柳生武芸帖』(稲垣浩)の大河内傳次郎も凄いよね。 三船敏郎と鶴田浩二の二大スターを完全に食っていたと思う。
257 :
この子の名無しのお祝いに :2012/07/28(土) 11:45:00.49 ID:O/A6Gctv
258 :
この子の名無しのお祝いに :2012/10/10(水) 10:34:52.42 ID:jPV7arxV
オヨヨあげ
戦前の時代劇俳優として、大河内傳次郎と坂東妻三郎とではどちらが格上だったんですか?
そりゃバンツマ
>>261 大河内のほうが上だと思うけど
戦前というならね
263 :
この子の名無しのお祝いに :2013/09/15(日) 13:56:56.12 ID:0BCcfOpZ
age
264 :
この子の名無しのお祝いに :2013/09/15(日) 22:08:18.88 ID:XOw9cbVf
先日「太平洋の鷲」拝見しました。 やはり風格が違いますな。
265 :
この子の名無しのお祝いに :2014/02/16(日) 14:18:08.80 ID:00DqgoA6
age
266 :
この子の名無しのお祝いに :2014/02/27(木) 17:25:04.75 ID:feAydvUB
時代劇専門chにて 『丹下左膳余話 百萬両の壷』 3/1 20:00〜、3/14 27:00〜、3/29 7:00〜
実際のところ、頭の大きさ (頭身)どのくらいだったんだろう… 画面で見てると、ギャグマンガのキャラかと錯覚して しまいそうに頭がデカい…
漫画のはいからさんが通るに出てきたおヒゲの閣下の口癖が「アヤヤオヨヨ」で 意味は分からずただ語感が面白かったからよく真似して笑ってた。 大人になって読み返してみて、その閣下の名前が「大河内中将」でびっくりした。 また一つ繋がって嬉しい。
269 :
この子の名無しのお祝いに :2014/05/27(火) 00:47:29.88 ID:Ub4KBvUt
age
御誂治郎吉格子を衛星劇場でこないだ観たが、想像より面白かったぜ 今度、アラカンのオレンジロード急行もやるんだが、大森が撮ってんのな
「虎の尾を踏む男達」しか知らんな 勧進帳の件はまさにモノマネ通りの台詞回しだった
『小原庄助さん』では堂に入った受身を披露しているのだが、柔道をやっていたの?
タモリの唯一のモノマネレパートリーだよね
274 :
この子の名無しのお祝いに :2014/09/20(土) 19:10:19.92 ID:IczesxSC
age
275 :
この子の名無しのお祝いに :
2014/09/21(日) 01:22:31.33 ID:qVMc6EB/ 丹下しか見てないけど凄い良かったよ 次は何を見ればいいですか?