耳をすませば 5丘目

このエントリーをはてなブックマークに追加
938この子の名無しのお祝いに:2007/09/28(金) 06:01:54 ID:AEp9wYl9
>>933
母親は大学院で何の学問を研究しているのだ?
939この子の名無しのお祝いに:2007/09/28(金) 14:31:43 ID:qOEGhGrQ
セイジは錦戸にやってもらいたい
1リットルの涙みて思った
940この子の名無しのお祝いに:2007/09/29(土) 10:50:58 ID:OfyQCncz
臭尻はイラネ
941この子の名無しのお祝いに:2007/09/29(土) 12:43:23 ID:B3LghqCs
セイジくんはジャニーズにはやって欲しくない。
てか今時のチャラ男はダメだ
942この子の名無しのお祝いに:2007/09/29(土) 18:07:55 ID:Q/UjLv8X
>>933
旧公団の賃貸住宅
943この子の名無しのお祝いに:2007/10/01(月) 19:44:43 ID:X3wwqU4i
>>938
どっかのサイトの管理人が、都立大の院生で都市社会学でも勉強してるんじゃないか?
って推測してたけど、ホントなのかね?
944この子の名無しのお祝いに:2007/10/05(金) 22:37:15 ID:BSqs0/Zf
いまNHKの番組で耳すまの音楽ずっと使ってて
またビデオ観たくなってきた
945この子の名無しのお祝いに:2007/10/10(水) 06:59:07 ID:Pc87BVBJ
耳すまって後日談あるの?
946この子の名無しのお祝いに:2007/10/10(水) 23:42:33 ID:K9r5tjz0
原作は続編が無かったっけな
947この子の名無しのお祝いに:2007/10/18(木) 00:44:00 ID:upwVAMI7
ニコニコにある本編ジブリに通報してきた
948この子の名無しのお祝いに:2007/10/22(月) 02:49:19 ID:0DtrbSkq
高台立ち入り禁止になって家立ったって本当ですか?
いつか行ってみたいと思ってたけど

結局行けず仕舞いだったかな・・・
949この子の名無しのお祝いに:2007/10/22(月) 14:26:06 ID:dacgSWiR
でも地球屋への坂道とかロータリーとか大栗川とか行くだけでも楽しいよ
950この子の名無しのお祝いに:2007/10/28(日) 12:13:09 ID:ra9POlut
家は建っちゃったけど、丘はちゃんとあるよ
家からちょっとズレた位置にフェンスがあって、そこから景色見れるし
自分が行ったときはフェンス越えて中に入ってる人がいたけど
同じファンとして、あれは無いなと思った…
951この子の名無しのお祝いに:2007/11/06(火) 00:51:04 ID:Efe9oP5C
誰かせーじ君の弾くカントリーロードの楽譜をうpして下さい orz
952この子の名無しのお祝いに:2007/11/16(金) 16:49:09 ID:gr9L3PbN
雫一家は貧乏であの公団賃貸住んでるっていうより、結婚した後、とりあえず住んでみて
引っ越すきっかけも無いから住み続けてるって感じだよな
953この子の名無しのお祝いに:2007/11/16(金) 21:03:00 ID:jtj351uS
いや、貧乏だろ
しがない図書館司書の父、
少ないへそくり叩いて大学へ行く母、
1人暮らしをするために家へはバイトした金を一銭も入れていないであろう大学生のすねかじりの姉、
ワケのわからないことを言って受験勉強もしないゴク潰しの雫

どこに金があんだよ
954この子の名無しのお祝いに:2007/11/18(日) 19:41:38 ID:LjQ/nZ0u
雫が今の中学生だったら携帯小説書いてそう
雫が携帯が無い時代の中学生で時代でよかった
955この子の名無しのお祝いに:2007/11/18(日) 19:42:22 ID:LjQ/nZ0u
変な文になってしまったが気にしない
956この子の名無しのお祝いに:2007/11/18(日) 22:23:47 ID:JZHdbk/0
たしかにありそうだwww
んで書籍化(笑)
957この子の名無しのお祝いに:2007/11/21(水) 03:23:38 ID:Elvldl+o
>>953
釣りネタ?後半失速してね?
母は大学って言っても院だろ?あの年で大学行くなんてよっぽどじゃね?
親父はあの時代は指定管理者制度無いし恐らく公務員だな。
姉が好き放題してるのも雫が危機感感じてないのもおそらく生活に余裕あるからだろうな。

でもあの放任家族は結構来てるよな。
公立中学で高校受験前に好き放題させて塾なんか行ってる描写も無いし。
父親は司書してるから大卒、母親も院生だから大卒だし、姉ちゃんも大学生。
雫がガリガリ勉強しないのも自分に余裕感じてるんだろうな。成績落ちる前も公立中とは言えろくに勉強せず50番くらいだったし。 月島家けっこうつえーよ。

でも都内のあの時代って中学で私立行かない奴も多いのかね?
医者の息子(せいじ)もいるし。
958この子の名無しのお祝いに:2007/11/27(火) 00:27:16 ID:r4Q+AVys
映画の公開された95年ごろは、グループ校合同選抜から学区内単独選抜に移行した時代。
とうに都立高離れは始まっていたが、中学受験がどうだったかは分からないな。
959この子の名無しのお祝いに:2007/11/27(火) 00:29:18 ID:r4Q+AVys
というか都立高離れは70年代には始まってたな。
細かい設定はしてないが、成績落ちたときにスギノミヤ受けるんじゃないか?って姉貴が喋ってるよな。スギノミヤって進学校だろうけど、どんくらいのレベルなんだろうな
960せい:2007/11/27(火) 06:28:41 ID:/bKB/JiD
耳をすませばのED

杉村「ごめん、ごめん…!まった?」
原田「ううん。私こそ急にごめんね…。」
杉村「野球部の部室に寄ってみたら、つい後輩と話し込んでしまってさー。で、どうしたんだよ?何の話?」
原田「うん…。あのね………」
杉村「?なんだよ」
原田「…私、ずっと言えなかったんだけど、卒業間近だし、時間がないから…、言わないで後悔なんかしたくないし…。その……」
杉村「なあ、原田…。少し公園で座って話さないか?温かい飲み物でもおごるよ」

カントリーロード
961この子の名無しのお祝いに:2007/11/27(火) 19:11:07 ID:y5HPlvih
耳をすませばのED

杉村「ごめん、ごめん…!まった?」
原田「ううん。私こそ急にごめんね…。」
杉村「野球部の部室に寄ってみたら、つい後輩と話し込んでしまってさー。で、どうしたんだよ?何の話?」
原田「うん…。あのね………」
杉村「?なんだよ」
原田「…亜qwせdrfgtyふじこl;p@:……」
杉村「なあ、原田…。少し公園で座って話さないか?温かい飲み物でもおごるよ」

カントリーロード
962:2007/11/27(火) 23:21:45 ID:rHYzvCuw
私、雫。今携帯小説書いてるの。
963:2007/11/28(水) 19:36:10 ID:48TfYS1b
今日はうんざりするほど良い天気だったから
墓地の入り口でセイジと待ち合わせしたの
キーツやイエーツの墓はセイジの方にあったけど
ワイルドの墓は私の方にあったわ
964この子の名無しのお祝いに:2007/12/14(金) 13:56:23 ID:lPpu4aQ0
日本語でおk
965この子の名無しのお祝いに:2007/12/14(金) 19:14:57 ID:S7PR/jnB
スミスヲタキモス
966月島雫:2007/12/17(月) 22:32:51 ID:YMVWZZsj
コンクリートロード

コンクリートロード
どこまでもつづいてる コンクリートロード
コンクリートロード
森を刈り 谷を埋め 川を殺し
WestTokyo Mt.Tama
埋めつくす 白い家
ふるさとは コンクリートロード
コンクリートロード
どこまでも つづいてる コンクリートロード
967この子の名無しのお祝いに:2007/12/31(月) 11:15:27 ID:DIjLEpWj
33
968 【1171円】 【大吉】 株価【33】 :2008/01/01(火) 21:35:20 ID:IXWDU1S7
あげ
969この子の名無しのお祝いに:2008/01/11(金) 22:51:47 ID:7n8LPWAZ
HIT 3RH-175D(Ko-kenの3753N旧型のHIT向けOEM仕様?)
970ダービー印ペンチ:2008/01/13(日) 01:25:31 ID:pnMo2nZe
価格は安いが品質保証
971この子の名無しのお祝いに:2008/01/13(日) 02:12:39 ID:ezkgJvMW
しずくのねえちゃんはおれのもの
972この子の名無しのお祝いに:2008/01/13(日) 10:35:32 ID:N6UQIn9h
バカ!
973この子の名無しのお祝いに:2008/01/17(木) 02:21:58 ID:LJsjpkJh
絶対反対されると思うんだが、実写化になるとしたら誰が合うと思う?
974この子の名無しのお祝いに:2008/01/17(木) 04:21:54 ID:gPXez+Bp
聖司と赤毛のアンのギルバートが
被って仕方がない。
特にヤナ奴のシーン。赤毛のアンにも似たようなシーンがある。
975この子の名無しのお祝いに:2008/01/18(金) 00:41:29 ID:Uh4XHyYh
だって近藤さんだもん
976この子の名無しのお祝いに:2008/01/20(日) 18:50:08 ID:RRVIO6Uj
雫って家ではだらしないよね
977この子の名無しのお祝いに:2008/01/20(日) 20:17:56 ID:uVZ3KaQE
だがそれがいい
978この子の名無しのお祝いに:2008/01/20(日) 21:52:08 ID:nIqd/NfY
だらしない女はアソコもだらしない
979この子の名無しのお祝いに:2008/01/21(月) 02:53:12 ID:u3JWmfoD
ぷはーw
980この子の名無しのお祝いに:2008/01/22(火) 12:43:21 ID:EG+ZXQRO
関連スレみたが、耳すまの町並みに憧れてる奴って結構いるのな。ビックリした。

981この子の名無しのお祝いに:2008/01/22(火) 22:50:44 ID:Gou3GH0B
聖蹟桜ヶ丘はいいよ。

駅前だけ。
982この子の名無しのお祝いに:2008/01/23(水) 00:30:43 ID:vuxHTAkR
オイオイ
例のバスターミナルへ続く坂道も良いし
野猿街道の脇の山道も良いぜ
もうちょっと歩こうぜ
983この子の名無しのお祝いに:2008/01/23(水) 01:44:14 ID:Y1jCXsNh
行ってみたい……
けど行けない
984この子の名無しのお祝いに:2008/01/23(水) 23:54:51 ID:f6kDttFo
大学在学中、無駄に聖蹟桜ヶ丘で電車降りたな…
大学から家(埼玉)に帰る途中、立川→西国分寺乗り換えじゃなく、
高幡不動→聖蹟桜ヶ丘(途中下車)→分倍河原乗り換え…
な感じで。
985この子の名無しのお祝いに:2008/01/24(木) 19:09:04 ID:2+xeTPgr
聖跡から分倍まで歩いたのか
986この子の名無しのお祝いに:2008/01/24(木) 19:21:13 ID:kBGHtflX
>>983
さよならー、カントリーロード
987この子の名無しのお祝いに
>>985
ないない。聖蹟を散策してから電車で分倍河原へ。