黒澤の傑作★「八月の狂詩曲」について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
201この子の名無しのお祝いに
>>199
普通の日本人は「目に余る」って表現しますよ
202この子の名無しのお祝いに:2009/03/07(土) 23:39:09 ID:X/jMyWEy
この映画不当に評価が低すぎるな。素晴らしい作品だよ。
203この子の名無しのお祝いに:2009/03/07(土) 23:44:12 ID:9PUXg5ZR
>>199
>>201
爆笑した。
204この子の名無しのお祝いに:2009/03/10(火) 15:33:57 ID:A7AvAFlq
映画は、まったく原作と違ったものとなっていた。試写会をみた村田氏は、
「別冊文藝春秋」に映画の感想を寄せた。題名は次のように記されていた。

「ラストで許そう黒澤明」

嫁いだ娘を母親が見て、そのあまりにも無残な扱いに愕然としたが、
最後の数分間のシーンがあったことで、「まあ、いいか」と思うことにした、と言う内容であった。
主人公の老婆が激しい風雨の中を、雨傘を逆さにされながらも前へ進む姿を映したもので、
これは村田喜代子の原作には一行もない、黒澤明監督が創作した情景であった。
205この子の名無しのお祝いに:2009/03/13(金) 16:00:23 ID:afT+s5+U
>>204
原作にある。
黒澤自身が映画にしようと思ったのは
その場面が絵になると思ったから
と言ってるんだから。
206この子の名無しのお祝いに:2009/03/14(土) 02:13:43 ID:k+QCv4oF
>>205
原作を読んでから書け

207この子の名無しのお祝いに:2009/03/14(土) 16:31:26 ID:XV8PCwKe
>>206
黒澤のインタビューを読んでから
書けよw
208この子の名無しのお祝いに:2009/03/15(日) 00:38:51 ID:phXdDSsb
>>207
あいかわらず読解力もない上に勘違いも甚だしい奴だな、お前は!
黒澤が原作で絵になると思ったのは雨の中を孫たちがおばあちゃんを追いかけていくところだけ。
おばあちゃんが激しい風雨の中を雨傘を逆さにされながらも前へ進む姿は完全に黒澤の創作。
原作を読んでみろ、孫たちがおばあちゃんを追いかけて雨の中に飛び出していくところで終わっている。
ほんの数行だから図書館か本屋で立ち読みしても普通の人間ならすぐわかる。
で、自分が間違っているとわかったら、ちゃんと謝ってくれるんだろうな?
待ってるぜw
209この子の名無しのお祝いに:2009/03/15(日) 02:16:58 ID:vlfs0J9j
つまり「村田喜代子の原作には一行もない」というのは
間違いと認めたんだな。
結構、結構w
210この子の名無しのお祝いに:2009/03/15(日) 02:57:27 ID:Dsof6DpY
実に見事な読解力ですな

感服致しました
211この子の名無しのお祝いに:2009/03/15(日) 13:03:58 ID:pH5EzFW9
>>208は面白い人だなw
212この子の名無しのお祝いに:2009/03/15(日) 18:15:32 ID:FYJF+hWn
>>208
原爆については原作には一行の記述もない。
これならわかる。
確かに、ラストシーンも厳密に言えば
原作に一行の記述もないという表現は間違いでないのかもしれないが
黒澤の
「雨の中を孫たちがおばあちゃんを追いかけていくところが絵になる」
と思ったという発言の趣旨をよく考えれば
変だということに気づけよ。
原作にインスパイアーされて、あの映像が生まれた。
それを、「原作に一行の記述もない」と断言してしまうのは
おかしくないか?
原作の文章がなければ、生まれてなかった映像だ。
俺が言いたかったのはそういうことだ。
213この子の名無しのお祝いに:2009/03/15(日) 22:03:13 ID:gJI/oRI3
原作に一行もないというのはカサがおチョコになっても雨の中を前に進むとこでしょ。
>>204はいつも黒沢スレに黒沢を中傷するネタを張り付けてるピンポンダッシュ。
>>205はいつもトンチンカンなことをいう人。
間違ってたらごめんなさい、だって、そっくりだから。

気になるから図書館いったとき調べてくる。
てか原作読んだ人ここには誰もいないのw
214この子の名無しのお祝いに:2009/03/16(月) 01:47:30 ID:NoIMHnGn
決めつけて謝るとか訳わかんね。
215204:2009/03/17(火) 23:43:37 ID:WAfRnKPs
黒澤関係のスレに書き込むのは初めてだし、中傷する意図もなかった
文章はコピペしてきたもの。あやふやな情報で混乱させてしまってすまない
216この子の名無しのお祝いに:2009/03/18(水) 13:52:14 ID:v/Kfg+2/
>>212
>俺が言いたかったのはそういうことだ。

ワロタ、腹イテーwww
217この子の名無しのお祝いに:2009/06/27(土) 14:27:19 ID:LJ9M6ZCs
なんで婆ちゃんハゲてんの?
河童なの?
218この子の名無しのお祝いに:2009/07/18(土) 21:52:00 ID:f0IKgMG/
【黒澤明】一番美しく【女子挺身隊】

63 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 19:55:50 ID:aqSu8efK
>58
そんなに役者に問題ないだろ?
問題なのは黒澤が勝手に付け加えた、アメリカ人が原爆の事を土下座するシーンの違和感に尽きる。
219この子の名無しのお祝いに:2009/07/21(火) 23:29:31 ID:SgaWb06K
64 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/18(土) 22:58:00 ID:kb8bHmD2
>>63
土下座してるシーンなんてないですが。


65 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/19(日) 20:14:48 ID:0wm5xU87
ネトウヨ用語だと「土下座」とは「過去の戦争で行った残虐行為を詫びる事」という意味です。
220この子の名無しのお祝いに:2009/07/21(火) 23:33:03 ID:SgaWb06K
66 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/20(月) 01:08:10 ID:gyz/x8Z5
あのシーンは原爆のことを謝っているのではない。
おばあちゃんは長崎の人なのに、原爆で家族に被害を受けた人がいることに気がつかなかった。
そのことでアメリカにこだわりがあってハワイに来れないことに気がつかなかった。
それを謝っているのであって、原爆を落としたことを謝っているのではない。


67 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/20(月) 19:54:28 ID:BhvEvWmp
アメ公がそこまで親切な解釈をしてくれるかねぇ…
221この子の名無しのお祝いに:2009/07/23(木) 09:27:42 ID:hz5+eI01
ありもしないシーンを捏造した挙句に、開き直ってこの言い草。
脳味噌も根性も腐りきってる。
日本人なら恥ということを知りなさい。


私が言いたかったのはそういうことよっ
222この子の名無しのお祝いに:2009/08/10(月) 01:40:44 ID:RA0HUJuV
HACHIのギアのポスターを見てこの映画を思い出した。
レンタルして見たけど、子供のころ見たから不思議な感じだった。
ギアが謝ってるシーンが子供心にもそんな簡単なものなの?と当時思ったが
>>220で納得できた
223この子の名無しのお祝いに:2009/08/11(火) 19:57:10 ID:hJZBCHZB
>>アメ公がそこまで親切な解釈をしてくれるかねぇ…

原爆投下自体を謝罪してるわけではないというのは
米人の評論家がいってるわけだが。

以前のWikipedia英語版では、
その原爆投下謝罪ではないという点も含め
作品の評価について
中立的な観点もしめされてのに
今はもっぱら、正義の原爆投下にアジアで残虐行為を働いた
日本人がなにをいうかという記述にされてるw
224この子の名無しのお祝いに:2009/08/11(火) 20:47:29 ID:KNl5Wzvt
リチャード・ギアのベッド作るのにソファ繋げてたけど、
彼は実は180センチくらいじゃないかな。
お婆ちゃんや子供たちとのシーンは楽しかっただろうけど、蟻は大変だっただろうね…
225この子の名無しのお祝いに:2009/08/23(日) 00:19:54 ID:idIztLIm
すごい、このスレ、5年にもわたって続けられているんですね。
飯田橋の映画館で「まあだかい」と2本立てで観てからもう16年くらいたつか。
あのラストシーンがまた観たくて、
今日、ゲオで娘のアンパンマン借りるついでに借りてきて観た。
そういえば、この映画を他の人はどう受け止めているのだろうと気になって
検索したら、ここにたどり着いた。
自分と同じ解釈をしている人がいないので、ちょっと意外。
あれは象徴性に富んだ映画だったと思う。
今度、時間のあるときに自分の解釈をここであげてみたいが、
批判をくらいそうだなあ。
226この子の名無しのお祝いに:2009/08/25(火) 01:14:25 ID:f5cj2lTG
「まあだだよ」
227この子の名無しのお祝いに:2009/08/28(金) 20:39:20 ID:g86sbl1Q
>>1
説教くさいとしかwww
戦争もそうだが、醜い大人とか
老人世代になるとまた普通になるみたいだが、中年はあさましか
228この子の名無しのお祝いに:2010/01/12(火) 21:53:39 ID:E0aI5N9q
台湾映画の「海角七号 君想う、国境の南」でのラストシーンでも「野ばら」
の歌が流れるけど「ハ月の狂詩曲」へのオマージュかな? 台湾では大ヒット
の「海角七号」だけど「八月の狂詩曲」の両方見た人、どれくらいいるだろうね。
今は亡き、黒澤明が「海角七号」を見たら絶賛したか、それともラストシーン
に「野ばら」が流れるシーンを真似られたと怒っただろうか?
229この子の名無しのお祝いに:2010/01/20(水) 04:36:44 ID:oX2VeMQc
横尾忠則が言ってたんだけど、おばあちゃん家の屋根にボール投げる場面は
美術スタッフが苦労して作った屋根を何とか映したくて急遽あの場面を入れたらしいね
230この子の名無しのお祝いに:2010/01/25(月) 17:23:26 ID:ccY4glYB
>>131
実は知らない人が多いんだけど、原爆投下前に
こんな非人道的な兵器を世界で最初に使う国にアメリカが
なってはいけないと反対してた議員もいるんだよ。

ところが実際に使われると、その人達は口をつぐんだ。

231この子の名無しのお祝いに:2010/11/20(土) 19:56:23 ID:F7X9VmGE
女の子が二人とも巨乳だって、最後のシーンまで分からなかった。(´・ω・`)
232この子の名無しのお祝いに:2010/11/21(日) 19:57:47 ID:Uavj20BI
鈴木は確かにデブ巨乳だが大寶はそれほど(ry
233この子の名無しのお祝いに:2010/11/21(日) 23:19:42 ID:M6Rh3+np
>>232
ラストシーンでは結構揺れていた。
234この子の名無しのお祝いに:2010/11/21(日) 23:59:06 ID:NHX+vMSV
黒澤明って、雨好きだよね
235この子の名無しのお祝いに:2010/11/22(月) 19:40:01 ID:re0xvVFZ
鈴木は最近CXの昼ドラで見たが大寶は最近見ない
236この子の名無しのお祝いに:2010/11/22(月) 20:47:18 ID:4Pb+0EOE
4人ともいまでも俳優業やってるんだよね
237この子の名無しのお祝いに:2011/03/01(火) 14:53:30.19 ID:jG/di2M5
>>230
アヘン戦争をイギリスが起こすとき、実は議会でも大批判の嵐で、わずか
一票差で戦争開始が決定されたそう。反対党の議員は、
この戦争は我が国の歴史上の大汚点となるだろう、と涙ながらに演説した。

イラン占領の初期、CIAがイランで受刑者を拷問によって情報聞き出してるのを
たまたま見かけたFBI要員が驚いて、そのCIAを現行犯逮捕しようとした。
上役やらの政治的判断で無理やり説得、抑え込んだらしいけど。

どんな狂った時代でもマトモな人が居ないわけじゃない、と思うと、少し勇気づけられる。
238この子の名無しのお祝いに:2011/04/06(水) 00:38:19.06 ID:ISGCqFsl
日本映画専門チャンネルでやってるね

ラストのお祖母ちゃんを孫が追いかけるシーン までは何となく分かるんだが、
傘がおちょこになった瞬間に「野ばら」が流れ出すと言う演出意図が当時から分からなかった
あれはどういうこと?
239この子の名無しのお祝いに:2011/04/12(火) 22:08:58.26 ID:pQwN4r1q
>>238
あれがモチーフだろ。
あの絵を撮りたいがために、色々と付け加えた。
4人の子供も、原爆も、リチャード・ギアも。
240この子の名無しのお祝いに:2011/04/13(水) 20:30:33.58 ID:LnaxK8Ep
>傘がおちょこになった瞬間に「野ばら」が流れ出す
「演出意図」とかそういう作為的な理に落ちるモンじゃなくて、
「この場面は映画になる!」っていう確信があっただけだろ。
241この子の名無しのお祝いに:2011/04/14(木) 04:46:10.65 ID:MPCyzNLw
>>238
お祖母ちゃんが子供が見た野に咲く美しいバラだからだよ。

「見る」というのがやたらと強調されてただろ?
242この子の名無しのお祝いに:2011/04/17(日) 18:25:44.75 ID:FTJEO188
何となくわかった。「ピカ」の話は、つまり使われてるわけね
黒澤のこの頃の映画って、なんか不思議な映画が多いな…
243この子の名無しのお祝いに:2011/04/17(日) 20:03:35.93 ID:hkCgRG2m
ラストシーンの前ふりとして一番わかりやすいのは
子供たちがクラークとおばあちゃんの握手するのを見た後に
野ばらを合唱するシーン。

244この子の名無しのお祝いに:2011/05/08(日) 18:18:11.65 ID:O7aoladC
みんな黒澤の映画だからブーブー文句言ってんだな。
これが大林宣彦だったらみんな納得で誰も文句言わん。
245この子の名無しのお祝いに:2011/05/09(月) 00:25:30.30 ID:e1frxU72
大岡昇平と埴谷雄高の対談を読んでいたら、村瀬幸子さんの名前が出てきた。
246この子の名無しのお祝いに:2011/06/10(金) 19:03:56.69 ID:MSj4LeGS
この映画ラストがいいね。カッコいいというか。
シューベルトの野バラが最高に合ってる。
ところで「夢」のスレってあるの?
狐の嫁入りとトンネルの話がトラウマ・・・。
247名無シネマさん:2011/06/13(月) 20:56:33.31 ID:9TXqUWeZ
この映画ってこの時期、これからの時期にかけて見るのにはもってこいだと
思うけど何気に平凡な日の夜、もしくは退屈な日に一人、部屋で見てると
全体的にもどかしい切ない気持ちになんない?
とくにあの子供とギアが滝で遊ぶシーンとかなんともいえない思いに
なる
248この子の名無しのお祝いに:2011/06/18(土) 09:49:12.82 ID:3ddIFKIp
>>246
『まあだだよ』〜後期・晩年黒澤全般スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1119283138/
249 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/29(水) 01:23:06.78 ID:OqiCRptr
子供の言うことがなんていうか...
みてるこっちが恥ずかしくなる
黒澤明の中の子供はあんなのなのだろうか
これがなければかなりの傑作だった
ラストシーンはかなりすごい
250この子の名無しのお祝いに:2011/07/08(金) 21:24:20.89 ID:RIYPQwvZ
>>249
大人のセリフもストレートだけどな。
あの映画は大人も子供も単純化されて描かれてるわけで
黒澤の子ども観がどうのこうのという事ではない。
きわめてクロサワ的な世界観。
251この子の名無しのお祝いに:2011/07/16(土) 19:26:48.20 ID:YH59O0hc
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 
252この子の名無しのお祝いに:2011/11/26(土) 22:47:20.76 ID:tHYMUYFm
意外と名作だよな
253この子の名無しのお祝いに:2011/11/27(日) 00:41:27.73 ID:rgtDVJhz
リチャード・ギアが出てきてから面白くなる
爺ちゃん死んでからは神展開
254この子の名無しのお祝いに:2012/03/02(金) 20:29:39.51 ID:ApNQCgUB
捕手しときます
255この子の名無しのお祝いに:2012/03/04(日) 20:51:06.30 ID:pbqa7rMO
遊撃手しときます
256この子の名無しのお祝いに:2012/03/06(火) 16:41:22.92 ID:hPchtNsn
時間のあるときに是非観てみて下さい。 → http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
ネットの中では、「マスコミが真実を伝えない」ということは周知の事実で、
「9.11」「パールハーバー」「南京大虐殺」「3.11」・・の捏造はかなり知られて来ました。
知っているという人も断片しか知らない人がほとんどだと思います。
このシリーズは、それらの「本筋」を非常に分かり易く表しています。
一切の先入観を持たずに観ることをお勧めします。
257この子の名無しのお祝いに:2012/07/08(日) 21:53:47.37 ID:/iWRYjDM
佳作
258この子の名無しのお祝いに:2012/12/10(月) 16:14:08.27 ID:j8LFxsgy
モウロクした黒沢の駄作
259この子の名無しのお祝いに:2012/12/10(月) 23:42:51.38 ID:AI/iMFe4
駄作厨の嫌がらせ キタ━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━!!!
260この子の名無しのお祝いに:2012/12/11(火) 02:41:03.66 ID:+uy0BvHj
晩年の黒澤の傑作だね
261この子の名無しのお祝いに:2012/12/11(火) 23:29:43.48 ID:Z9u9skvp
黒澤信者ってほんとキモイな。
こんな駄作、黒澤以外が監督だったら誰の記憶にも残らないほどのゴミのような存在。
団塊以上のオッサンで中二こじらせた奴って、自身が誰にも相手されないからか
こういう自分だけが評価出来る理解出来るって妄想出来ちゃう糞作品を語って
悦に入るの好きだよなぁw 傍から見るとほんと自己満の馬鹿www
262この子の名無しのお祝いに:2012/12/12(水) 02:08:09.83 ID:wxUCf0ve
 涙目顔真っ赤の駄作厨の嫌がらせ

   /''⌒\
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+ キタワァ!!
263この子の名無しのお祝いに:2012/12/12(水) 07:11:09.93 ID:XAByA63L
>>261
ちょっと頼みがあるんだけどさ、鏡の前に立って、自分の目をしっかりと見つめながら、

「他の全員が黒澤信者なんだと思い込んで、『ただ一人のアンチである俺がみんなの目を覚まさせてやる!』と必死になっていたこの10年間は何の意味があったんだろう」

と、はっきりと声に出して言ってみてくれないか。
264この子の名無しのお祝いに:2012/12/12(水) 22:57:30.19 ID:1vO8WjzN
>>263
それ、別のところに俺が書いたモンだし、
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1323665240/680
俺自身は「八月の狂詩曲」は大駄作だと思ってるんだが。

「他人が書いた‘自分を馬鹿にしてるレス’」を、自分宛てのレスとしてコピーする自演って、一体何の意味があんの?
265この子の名無しのお祝いに:2012/12/14(金) 03:01:16.88 ID:jzndteRD
>>263->>264
いいから出て行け。あんたがいるから、みんなが出て行ったんだ。
黒澤作品を一本も見てないくせに「マスコミで有名なんだから傑作ばかりに決まってる」
と思い込むだけならまだしも、
気が狂ってるせいで、「盲目信者ばかりの中で俺だけがアンチなんだ」と勘違いし、
なおかつ、自分のことをアンチだと勘違いしているのもかかわらず、
一人で必死になってスレッドを維持しようとしている。
単なるキチガイではなくて凄まじい多重キチガイだし、
同じキチガイでも物静かなキチガイだったらまだマシなんだが、
一人で必死に喋りまくってるキチガイだったらみんなが逃げ出すのは当たり前だ。
みんなが逃げ出したのは、あんたに論破されたせいじゃないよ。
あんたが気味悪いから、その気味悪さに耐えられなくなって逃げ出したんだ。
266264:2012/12/14(金) 03:23:31.12 ID:4Y8KDpHj
267この子の名無しのお祝いに:2012/12/15(土) 11:16:01.66 ID:RP/Rv/pO
268266:2012/12/15(土) 15:56:43.68 ID:QOboHeVs
269この子の名無しのお祝いに:2012/12/16(日) 12:48:43.54 ID:AyZvYfL2
270この子の名無しのお祝いに:2013/09/01(日) 13:53:54.92 ID:66STGIH7
age
271この子の名無しのお祝いに:2014/02/18(火) 00:56:45.29 ID:3e103Ogu
of innocence
272この子の名無しのお祝いに:2014/02/20(木) 23:58:04.23 ID:/ZaJEXO7
ずっと気になってた作品だが
レンタルDVDで見つからなくてずっと先送りになってた
けどhuluにあったから満を持して観たよ
見終わってamazonやここのコメを読んで余韻に浸ってる
今後は土砂降りとおちょこな傘を見るだけで野ばらが頭の中に流れそう
273この子の名無しのお祝いに:2014/02/21(金) 01:10:09.51 ID:wFbHZ5WE
大先輩の村瀬幸子にエラそうに演技指導してたな、黒澤の死にぞこないがw
あ、もう死んでたかw
274この子の名無しのお祝いに:2014/03/08(土) 06:08:54.67 ID:hZ/myGuj
>>273
ちょっと頼みがあるんだけどさ、鏡の前に立って、自分の目をしっかりと見つめながら、

「他の全員が黒澤信者なんだと思い込んで、『ただ一人のアンチである俺がみんなの目を覚まさせてやる!』と必死になっていたこの10年間は何の意味があったんだろう」

と、はっきりと声に出して言ってみてくれないか。
275この子の名無しのお祝いに:2014/05/08(木) 20:14:11.46 ID:jUYwA1R5
age
276この子の名無しのお祝いに:2014/05/24(土) 22:38:12.56 ID:U8GtJNxw
傘がバサッと裏返って野ばらが流れ出した時になんか爆笑しちゃったんだけど、俺の感覚ずれてるんでしょうか
277この子の名無しのお祝いに:2014/05/30(金) 22:18:50.00 ID:3BhHVxiH
その通り。
お前の感覚はずれてずれてずれてずれまくってるんだよ。
278田中寛治:2014/06/01(日) 07:49:27.47 ID:3peAQT5+
「報告書」
松之栄保育園
敦賀西小学校
松陵中学校
敦賀高等学校普通科
駿台予備校京都校(1987〜1988)
学生番号 M89199(大阪国際大学 国際経営情報学部 2期生)
自衛隊番号 ME39−225605P
「護衛艦もちづき」(1992〜1994)
1994 カナダ アメリカ パナマ メキシコ
「護衛艦あぶくま」(1995)
「舞鶴警備隊」(1996)
身長156cm

「黒澤明」監督の「乱」の「映画研修生」に選ばれなかった連中は未だに「乱」を観て
いない。3時間のノーカット版がある。

「原田美枝子」「宮崎美子」「隆大介」の出演シーンがさらに多いのだ。
279この子の名無しのお祝いに:2014/06/04(水) 23:48:57.89 ID:UkwxMHfw
>>276
劇場で見た時は吹き出した
280この子の名無しのお祝いに:2014/06/10(火) 00:26:24.69 ID:IahoUyL9
>>276
大林宣彦や五社英雄なんかはあのシーンで号泣したらしいね。
ああいう演出が出来る黒澤はやはり天才だな。
281この子の名無しのお祝いに:2014/06/10(火) 00:49:06.38 ID:NASpaMZs
ラストで許そう、黒澤明
村田喜代子
ttp://umedayoon.web.fc2.com/esse/rasutode.htm
282この子の名無しのお祝いに:2014/06/11(水) 15:33:22.98 ID:qZ/y5fK/
こんな超絶駄作すら傑作だの名作だの崇め奉る馬鹿が涌くんだから大したもんだな>黒澤
まぁ黒澤が関わってなけりゃ誰一人として記憶に留めもしない糞なんだけど。
283田中寛治:2014/06/11(水) 20:05:04.83 ID:VNsabSmn
「黒澤明」監督は「最高傑作は次回作。」と言ったそうだ。

「乱」で3時間バージョンの一般公開を要求した。
「東宝」首脳陣は拒否したのである。

「北大路欣也」の「空海」の例を出しても拒否されたのである。
「空海」は途中休憩を挟んだ長時間だった。
284この子の名無しのお祝いに:2014/06/13(金) 03:21:45.07 ID:kDThu6Uw
>>282
可愛そうに。
この映画を超絶駄作とか言ってる人間に映画を語る資格はないよ。

>>280
同じ試写会で当時の海部首相ですら目を涙で真っ赤にして
感動してたのに、>>282は海部ほどの感性も持ち合わせていないらしい。
285この子の名無しのお祝いに:2014/07/04(金) 18:37:34.75 ID:uJ4Veapx
小原保は台東区三ノ輪の映画館で『天国と地獄』の予告編を観て
「自分でもやれるんでは」と吉展ちゃん事件を起こして死刑。

名古屋の木村修治は劇場公開から17年後の1980年11月7日東海TVの
「ゴールデン洋画劇場」で『天国と地獄』を観て女子大生を誘拐して殺して死刑。

新潟の山川真也も『天国と地獄』を参考にしてデザイナー折戸紀代子さん
を誘拐殺害して捕まり、獄中自殺

『天国と地獄』がなければ被害者と加害者6人の命はなくならなかった

黒沢明は6人に謝れ!
286この子の名無しのお祝いに:2014/07/04(金) 19:53:02.56 ID:NQ9v/w1k
劇場で一回みただけだけど
印象は強い
ラストはある意味衝撃w
287この子の名無しのお祝いに:2014/07/05(土) 00:14:22.52 ID:NMDGeshq
小原保が台東区三ノ輪の映画館で観た『天国と地獄』の予告編
https://www.youtube.com/watch?v=IG2IEOMS_J4
288この子の名無しのお祝いに:2014/07/08(火) 19:08:23.22 ID:oUTVgAQH
子役の男の子けっこう有名だったけど
いなくなっちゃったね
中学生くらいの色白ポッチャリの子は
その後釣りバカなんかで見たな
289この子の名無しのお祝いに:2014/07/08(火) 19:45:50.77 ID:LorwrUyJ
下別府勇か
290この子の名無しのお祝いに:2014/08/07(木) 23:32:30.15 ID:c8elxaCF
鈴木美恵子も結構知名度のある子役で小学生の頃は可愛かったけど中学くらいから
ポチャッとしだして、この映画以降もどんどん太っっちゃったんだよねえ。
数年前までチョイ役で出てたけど彼女も最近全然見なくなった。
291この子の名無しのお祝いに
最後に野バラが流れるのはいいんだが、
一体なんであんなコメディタッチな伴奏と歌い方にしたのか。
曲はいいのに、あの「伴奏」と「歌い方」だけが全く場面にそぐわない。
変なところにこだわるようだが、自分にとってはこの映画でそこだけが頂けない。
オルガンまたはピアノの伴奏でオーソドックスに歌わせて欲しかった。
小学校教師であったおばあさんの記憶でも、そうなるはずである。