,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. , ∧∧ ヽ, |" 邦画なんて観る奇特な人っているんだ
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" /
,入.ヽ, 、 = = = ,/
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. , ∧∧ ヽ, |" 邦画なんて終わってるどころか始まってもいないわ
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" /
,入.ヽ, 、 = = = ,/
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l 洋画に沢山良い映画があるのに
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l ! わざわざ邦画を観る意味なんてあるの?
.} ;{:::. , ∧∧ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" /
,入.ヽ, 、 = = = ,/
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. , ∧∧ ヽ, |" 洋画と邦画が同じ入場料って納得できない
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" /
,入.ヽ, 、 = = = ,/
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/
564 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/17(月) 16:09:13 ID:iyFmD7C9
お前みたいに配給会社に文字通りケツ振って食わせてもらってるヤツに
言われたくないぜ、オス疑
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. , ∧∧ ヽ, |" 邦画なんて100円でいいんじゃない
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ ! それでも観ないけどw
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" /
,入.ヽ, 、 = = = ,/
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. , ∧∧ ヽ, |" しかし次から次えとくだらない映画ばっかり撮れるわね
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ ! ある意味感心する
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" /
,入.ヽ, 、 = = = ,/
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/
おすぎって70〜80年代はかなり熱心に同時代の邦画に関する文章を書いてたみたいだね
図書館で読んだこの時代の映画書籍でけっこう見掛けた。ちょっと意外だった
568 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/17(月) 23:52:01 ID:iyFmD7C9
評論家として、もう堕落しちゃったんじゃないか?
つか、作品より人を攻撃するのがイヤだ。
伊丹のときも、そうだし、
武のときも。
ブラザー見て「何の才能も感じられなかった」としきりに言ってたけど
ただ単に作品がつまらなかったといえばよいのに
才能という個人に属するもののほうに話が言っちゃうと
これは攻撃のための攻撃という感じだよな。
569 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/17(月) 23:53:58 ID:iyFmD7C9
「批評」を放棄したということにもなる
570 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/17(月) 23:59:18 ID:cj4dfVNz
試写会でおすぎを見た
トイレに向かったので男女どっちで用を足すのかと期待したが
男子トイレに入ってった
571 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/18(火) 00:02:49 ID:G6lbv5bI
572 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/18(火) 11:34:07 ID:iBiqGSoe
おすぎは結構いいセンスしてるとは思うが以前の話。
ブラピに目がくらんで変なひとりよがりの評価してたりするから
最近はあまり信用していない。
日本映画ではやはり大映が倒産したころからイッキに崩れはじめたね。質が。
ただテレビ時代に突入したわけだから無理もないのかもしれないが
やっぱりテレビ番組的なのが多いよね、70年代以降の邦画は。
573 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/18(火) 11:38:18 ID:yv/wCxWj
増村保造とか木下恵介みたいにテレビへ移っていった人たちもいる。
小津や黒澤は、映画にこだわったというよりも、
小津はテレビ全盛前に亡くなったし、
黒澤はテレビに移る必要も無かったんだろうな。
いかりや長さんや所ジョージを起用するくらいだから、
テレビも見てたんだろう。
574 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/18(火) 11:40:22 ID:yv/wCxWj
そうやって考えてみると、彼を神格化した周囲の人たちは、
映画=本編>テレビという発想だったろうが
当人達はそうでもないのかも
黒澤は自殺した時に
「みんなTVドラマなんかに行ってしまってさびしくなった」
と悲観した理由の一つに挙げているぞ。
それから「どですかでん」の後は、
資金繰りに苦労して、結果的に赤字を残して死んでいる。
>>573 黒澤は所ジョージのTV番組のファンだったらしい。
「まあだだよ」は糞映画だと思うが、
所ジョージで内田百間物というのは面白い発想だったと思う。
578 :
575:2006/07/18(火) 14:41:58 ID:W4+akVUV
自殺未遂って事で。
たしかに大映倒産でひとつの時代が終わったって感じだね。
60年代までに活躍した才能ある監督や
俳優さんたちはその後の粗悪映画時代やりにくかっただろうね。
時代劇なんか見ると昔の(60年代まで)
は脇役の一人一人までが殺陣まわり
こなせる実力派ぞろいだったのに。
その後のテレビ時代、へんな2時間ドラマ風映画時代になって
こういった人たちは実力才能が生かせず大変だっただろうなと想像する。
シにたくなるほどの思いもしたんだと想像する。
時代劇はその前に終わってるけどな。
大映は辛うじて、雷蔵、勝の映画で保てていたんだけど。
581 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/18(火) 15:22:49 ID:oMv95SfG
昭和三十年代と四十年代以降では日本人の中身が違ってる気がする。
心なしか顔も違うように見えるが・・・
>それから「どですかでん」の後は、
>資金繰りに苦労して、結果的に赤字を残して死んでいる。
十億円の大借金を家族に残したんだから迷惑な話だ。
>>573 昔のインタビューを見ると、増村さんはメディアとしてのTVに興味があったみたい。あれだ
けの大知識人が、人気番組を作って大衆と勝負することに快感を覚えるのが面白い。
木下は松竹では出来なくなった家庭映画をTVに持ってきた。その後継者が山田太一。
小津も最晩年にはTVに脚本を提供。その他、TVの仕事に関わった映画人は多い。
60〜70年代の映画人にとっては、新しいメディアであるTVとどう向き合うか、
というのが至上命題みたいな所があったのよ。
>>579 もちろん、映画から来た人でTV映画・TVドラマ作りにバカにせずに取り組ん
だ人も沢山いたけど、ただTVの機構もまた独特なので、大半はお金のためにやむ
なくということだったとは思いますよ。脚本家だとまた少し違うんですけどね。
ブランドになるような有名監督以外は企画の自由も少なく、親しい主演俳優や
局プロに呼ばれて始めてお座敷が掛かる世界だしね。そのスキマで好きなことをして
いた監督もいるけど。内容そのものはつまんないけど、いまだに村川透や池広一夫が撮っている事実に感動は覚えますね。
>>575-576 黒澤も四騎の会ドラマシリーズで撮るという話はありましたけどね。結局は
本編並の現場で撮れないので成立しなかった。視聴者として見るのは好きだったんじゃないの?
吉田喜重や市川崑もTVを見てキャスティングを決めると聞いたことがある。
TVは時代に丸ごと寄り添うメディアなので、旬の人を探すにはいいということのようだ。例は違うが、
漫画家の手塚治虫も執筆中はずっとTVをつけていたらしい。いま世間が何を見ているのかを知るためということのようだ。
585 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/18(火) 18:23:35 ID:F9rp+X9C
>>579 だよな。 今現在、きちんと殺陣まわりが出来るのは真田広之くらいか。
渡辺ケンも微妙に入れるとしても。
60年代までは真田クラスの殺陣も演技もできる脇役が沢山いるね。
当時の映画を見ると分る。本当に贅沢なつくり方をしている。
当時のきちんと基礎を勉強していた役者さんたちが気の毒でならない。
まあ、もう今では当時とは土壌が違うから比較できるものでもないんだが。
その後のテレビの大河ドラマなど当時に比べると幼稚園の発表会程度のレベルでしか
ないと思うな。それでもまだ70年代とかはまだマシだが
最近のはもう見るに耐えないレベルだからね。だから自分もテレビはもう観ない時間の無駄。
586 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/18(火) 19:25:47 ID:HvGKK8jC
>>581 これって芸能界の朝鮮人支配による日本愚民化計画完了ってことでねーの?
(日本へ)感謝の気持ちもなしに帰化した彼らは、芸能界やマスコミなどで
多く活躍している。あるときのNHK紅白歌合戦では北島三郎ら5人を除いて
すべて外国系だったという話もある。
ハリウッドでのユダヤ系の活躍にも近いが、米国とは違って日本では
その出自をなぜだか隠したがる。
『似非日本人』 by 帝京大学教授 高山正之
http://up.nm78.com/data/up093235.jpg
>>568 スレ違いだが、これは捏造ではなく、高山氏は本気で書いているのか? もし高山が礼賛する
アメリカでこんなことを書けばタダでは済まないぞ。
人種ネタはある種のジョークとして許されるのであって、高山のような論法で
ヘイトスピーチを行うと知識層や人権団体から総スカンを食う。
それに、多層型の移民国家であるアメリカの民族意識と日本のそれとは違うので、そ
もそも一緒にすることが間違っている。だいたい、行間で露骨に在日ヘイトしている高山がアメ
リカでは誰も民族を隠さない、在日は隠しやがってだの言ってることが嫌韓厨並に無茶苦茶。
588 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/18(火) 21:51:47 ID:yv/wCxWj
カーク・ダグラスだってローレン・バコールだって
隠してたろう。
589 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/18(火) 22:06:11 ID:BsbIlZ+D
>>573 山田太一が書いてたが、黒澤と木下がTVドラマについて論争をしたとき
木下が「TVは魂を売らなきゃやってられない世界ですよ!!」と怒鳴ったらしい
当時TBSは木下を重用してたし、質も高かったそうだし、木下はTVをバカにしてなかった(と思う)
その監督にしてこの発言なので驚いた
TVをやりすぎると腕が落ちる、こう言う映画人は多いが具体的にはどう落ちるのかな?
>>589 >その監督にしてこの発言なので驚いた
どういう文脈での発言なのか不明なので何とも言えないが、視聴率・局のプロデューサーや編成・
スポンサー・タレント事務所など、多方面に気を使わないといけない業界だからなのでは?
木下も80年代以降は木下プロを飯島敏宏に任せてTVには関わらなくなった。
>TVをやりすぎると腕が落ちる、こう言う映画人は多いが具体的にはどう落ちるのかな?
単純に現場で早く撮らないといけないし、脚本やタレントに制約が多いせいでは? 木下み
たいに自分の企画で作れた人は少なく、大半は雇われ監督でお声が掛かるのを
待ち続けている必要があるし、局プロや俳優に嫌われたら終わり。
時間の作り方としても映画的な間や無駄が余り許されないんだよね。逆に故佐藤肇など
は本編が撮れないので、TVのフォーマットの中で自分の趣味を活かした脚本や展開
にすることを楽しんでいたらしいけど、枠や(局プロや視聴者に分かりやすくするための)脚本に縛られるのでいつも
そういう割り切りが可能なわけでもない。もちろんTVの中でも可能な範囲内で好きなことをやっていた人はいたけどね。
591 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/19(水) 22:25:27 ID:JxNDfTrE
キャメラマンの姫田真左久は弟子に「TVは雑になるから、なるべくやるな」と言っていたね
黄金期のプログラムピクチャーなんてキツいスケジュールで撮っていたんだけど
あれより余裕がないんだろう
592 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/19(水) 23:48:04 ID:XokdOdO6
姫田さんの撮影もピンキリだよね。
○○キャメラマンの画っていうけど結局予算の差だな〜と思た。
え?!
じゃあ姫田さんのにっかつロマンポルノの仕事は一体なんだったの?
594 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/25(火) 19:44:02 ID:I4UeqSSO
黒澤DVD、三千円で売ったら、消費者も嬉しい、起業も嬉しい
消費が上ればGDPも上るから政府も嬉しい
みんなが幸せになれるのに、なぜやらない!?
595 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/25(火) 20:07:15 ID:I4UeqSSO
起業→企業
596 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/11(金) 18:26:32 ID:Gc7hC5id
別に邦画に恨みは無いけど邦画は全部アニメにしちまえばいいじゃない。
時をかける少女だって評判が良いらしいし。
そうすりゃあ下らない人件費も掛からないし実写じゃ表現出来ない事も容易に出来るし。
勿論、役者さんはちゃんとした声優さんでさ。
機材にお金を掛ければいい。
>別に邦画に恨みは無いけど邦画は全部アニメにしちまえばいいじゃない
( ゚д゚)
598 :
高寺成紀:2006/08/11(金) 21:41:46 ID:GEs/OnSs
599 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/14(月) 03:15:08 ID:L1wYL1ZH
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / 邦画なんて観るきしない
,入.ヽ, 、 = = = ,/
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/' :ヽ
j^'ー--‐''".ィ'ン" `ー-、
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / 日本人の貧相な顔なんて観たくないわよ
,入.ヽ, 、 = = = ,/
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/' :ヽ
j^'ー--‐''".ィ'ン" `ー-、
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / 日本人は映画なんて作んなくていいの
,入.ヽ, 、 = = = ,/
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/' :ヽ
j^'ー--‐''".ィ'ン" `ー-、
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / 日本映画にお金を出すぐらいなら寄付した方が世のためよ
,入.ヽ, 、 = = = ,/
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/' :ヽ
j^'ー--‐''".ィ'ン" `ー-、
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / いい映画(洋画)をもっと観ましょう
,入.ヽ, 、 = = = ,/
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/' :ヽ
j^'ー--‐''".ィ'ン" `ー-、
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / 音楽、映画、スポーツ、何をやっても3流の日本人w
,入.ヽ, 、 = = = ,/
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/' :ヽ
j^'ー--‐''".ィ'ン" `ー-、
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" / 邦画は終わってるって始まってすらないわよw
,入.ヽ, 、 = = = ,/
`ヽ、 "" ''' ,,.:'"/' :ヽ
j^'ー--‐''".ィ'ン" `ー-、
邦画終了
もうちょっと続けてよ
オカマの北京猿人に終わらせられたみたいで、気分イクナイ
まだまだこれから
610 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/20(水) 11:28:51 ID:mMR+9FIP
なんか邦画が洋画と上映割合がほぼ並び余興収入が洋画より上らしい。
ただ邦画のラインナップを見てると邦画の売り上げ伸ばすにゃ海外評価は目もくれずにとことことん国内仕様でやればいいって事なのかなあ。
「踊る大捜査線」に始まり去年だったら電車男とか三丁目の夕日とか今年は海猿とか大奥とかさ。
洋画を収入や割合で負かすのはとても嬉しいがなんか複雑な気分。
その邦画つってもバックはテレビ局と電通じゃん。
彼等の発表する数字がアテになる訳が無い。
実質はすべてにおいて洋画に大負けですよ。
612 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/20(水) 12:54:25 ID:mMR+9FIP
そうか知れないですよねえー。
まあでも売れればそれでご飯が食べられる人も増えるかなと・・・。
ここ数年はそういう割り切り方をしてるかな。
ただハリウッドが明らかにパワーダウンしてるのは確実だけどね。
まさかキングコングまでリメークするとはおもわなんだw
映画産業自体がネタ不足でいろいろ大変だし。
作品の質以前に売れない邦画はそもそもいらないのです。
この国は金が至上の価値となったのです。
映画に限らずこの国に文化はいりません。
ジブリさえあればよいのです。才能のある者は映画など見向きもしません。
したがって邦画に関わるものは掃き溜めのくずか、ハイエナの電通・東宝などです。
すべてはお金なんですよ、この国は。それを忘れちゃいけない。
>ご飯が食べられる人も増えるかなと・・・。
そうか、、、そういう暖かい目線を俺も持とう。なんちゃって。
ネタ切れ感はその通りに感じますねえ。
でもキングコングにしてもそうなんだけど、奴らには「意地でも面白いもの作ってやろう!」
という気概(だけ)は伝わってくるかと。キングコング、寝ましたが。
そこが日本のオナヌー大作とは大きく一線を画する点だと思います。
615 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/20(水) 15:42:21 ID:ZpAasLzT
ハリウッド
ユニオンでがんじがらめ どの映画も同じような画 作家性無し
日本
代理店とTV屋が作る映画 活動屋消滅 シナリオ軽視 海外戦力無し
本来ならここらで東映が一本どっこで頑張るべきだったし、またチャンスでもあったんだが
それがあのデビルマン・・・
617 :
よーだ:2006/09/21(木) 11:11:09 ID:9/8ajWjs
邦画は終わっている(よーだ)が、東宝は終わっていない(よーだ)。
2006年8月映画営業部門興行成績速報
8月の東宝株式会社の映画営業部門の興行成績は次のとおりです。
興行収入 10,458,752,405円 (前年比177.9%)
8月稼動作品
「劇場版ポケットモンスター ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ」
「日本沈没」
「ゲド戦記」
「トリック劇場版2」
「LIMIT OF LOVE 海猿」
「ラフ ROUGH」
「UDON」
1月〜8月 累計興行収入 48,084,211,931円 (前年比131.5%)
この成績は8ヶ月間の累計成績で新記録となりました。
MUSAって中韓映画みたけど、
重厚な映像でおどろいた。こりゃ予算じゃないね
邦画にはなにか欠陥がある。戦国自衛隊とかやばいだろ
>>618 出てくる俳優知らないからじゃない?
テレビで見知った連中がなんかしてるとこに長渕:歌ではなぁ。
620 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/21(木) 15:34:06 ID:yQS0in06
でもなあ。
邦画って予算が安いのは事実だし。(これは誰が悪いんだ。会社?それとも観客?はたまた役者?)
確か突入せよ浅間山荘が3億位だってんだからたいがいの映画は千万単位だろうし。
ただ海外と比べてこれが高いか安いかは分からない。
まあ、金を掛ければいいってもんじゃないけどね。
例えば東宝は不動産事業に手を出してその赤字補填なんやらで
もう映画製作からは手を引き事実上は不動産会社。
不動産会社がテレビ局の製作した作品を配給してる訳だよね。
だから映画に莫大な予算を組むなんて無謀な事は決して許されないだろうし
テレビ局の考え方は効率優先。
書くのやんなってきた。ゴメン。
低予算映画でも映像が安っぽいんだけど
テレビ畑やアニメ畑の人には監督やらさないでほしい
623 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/21(木) 20:15:18 ID:1mEfGtw5
佐賀のがばいばあちゃんとか去年の電車男なんかだとたいして金を掛けなくても効率良く稼いだ方だな。
まっ映画撮影なんて知らない所から金が出てしまうけどね。
624 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/21(木) 22:07:39 ID:NHeNe5s4
山下敦弘がいるからしばらく安泰
今の邦画が壊滅状態でも、この板には関係のない話。
懐かし邦画は今も生き続けている・・・
しかし現在の作り手はそのことを分れよ。いまさら現代のクソ映画なんかいら
ねえんだよ!
つーか、懐かし邦画とか観たこと無い連中がターゲットなんだろうね。
しかし黒澤のリメイクとかこの板の住人まで釣ろうとしてるのかね。
627 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/25(月) 04:18:18 ID:HkffJyox
いや、最近は盛り返してきたよ
洋画好きな俺が洋画見たいと思わなくなったもん
628 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/25(月) 13:28:47 ID:4aaSYVyi
>627
それは一応みんな前提で話してるんだと思うよ。
純粋に現在、放映されてる邦画ってどうよって感じなんじゃない。
放映ってTV放送のことだぜ
洋画は今、弱ってるとこだしな。
邦画なんて観るかよ
ドブに金を捨てるようなもんだろw
映画は拘束期間が長い上にギャラが低いため監督・脚本家・役者、スタッフ、すべて
テレビに流れます。テレビは時間が無いので取り直し・推敲・役作りはあまり出来ません。
安倍さんにこのあたりの構造改革もお願いしたい。今の日本のコンテンツはアニメだけす。
とても美しい国とは程遠いですね。この国がお金以外の価値を教えてこなかったせいですが、
安倍さんは経済成長なくして景気回復なし、と寝ぼけたことを言っています。
経済は横ばいで良いからもっと江戸時代みたいにエントロピーの低い国を目指せば良いだけです。
邦画もつまらんが、かと言って洋画もつまらんだろ?どっちもどっち。
もうネタ切れ。音楽と一緒。もういいメロディは出尽くした。
同時代の作品が見たい、というそんな観客・製作者が存在するため永遠に続く。。。
そんなのしるけ!という連中は懐かし邦画を死ぬまで見続ける。
635 :
この子の名無しのお祝いに:2006/10/22(日) 14:06:44 ID:TlQOlxRm
邦画は糞。これは事実
ハリウッドもリメイクばっか
はいはい断定君乙
637 :
この子の名無しのお祝いに:2006/11/19(日) 08:13:05 ID:pB8G464o
デスノート最高でした
638 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/01(金) 16:57:01 ID:OuELdcB6
まあ、特に戦争映画とかアクション系?なんかだと純粋に娯楽だと思って見に行くとかなりがっかりってのは邦画に多いわな。
亡国のイージスとか宣戦布告とか・・・。
監督のメッセージ性が強く出過ぎるんかなあ。
639 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/02(土) 09:36:01 ID:uD9W5XUR
邦画復活の兆し。「紀子の食卓」「ゆれる」「フラガール」「紙屋悦子の青春」「叫」「それでもボクはやってない」etc.ハリウッドよりずっと上。
640 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/02(土) 09:48:52 ID:yW+X7EbE
新作自体、邦画、洋画問わず
見なくなったけど
「下妻物語」
「カンフーハッスル」
は、面白かったぞ。
641 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/02(土) 22:37:20 ID:QvipT7wG
>>632禿同
文化省が支援すべき
役者が広告業界に垂れ込みすぎ
電2と博報DOに操られた演劇汚染
日本の役者もヨーロッパの一部のように俳優免許を発行すべし
いま、映画はテレビ局の後ろ盾がないと製作できないのよ。
テレビ局なしでも作れるけど、製作費は1千万以下、公開はレイトショー。
これじゃ邦画復興は無理ざんす。
>>641 フランス映画は政府が支援しすぎて崩壊を加速したと言われている。
644 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/08(金) 21:29:05 ID:WgYydYrC
TV版の「三丁目の夕日」を見たがこの程度で最優秀作品なの?
大道具、小道具を並べて「なぞった」だけで深みもなにもありゃしない
若い人は感動?でもリアルタイムにとっちゃ嘘っぽくて白けるだけの駄作
645 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/08(金) 22:06:37 ID:sAO4OBHv
「ヒッチハイク 溺れる箱舟」('04)は超低予算映画だが、面白かったぞ。
あと「リアリズムの宿」('04)もなかなかだった。
と並べてみて気付いたが、低予算で見られるものにするには、ロードムービーしか
手がないのかな。
>>643 経済学的に言うと、自立できず政府の保護を求めるようになった時点でその産
業はほぼ終わっている(肩入れする意味は無い)
日本映画は「斜陽」と言われていた70〜90年代も一貫して製作本数だけは
多かったし、まあまあ頑張ってきたと思う。
今はTV局のお金でヒットしているだけとしても、まあそれはそれでいいんじゃないの?
>>644 今は「泣ける」という形があればそれでいいんだよ。ドラマや演出なんか
観るのは通ぶっているオタクだけなんだからさ。
>>645 低予算だと使える俳優やスタッフの数・機材・セット・ロケ地が限られるので、それに合わせた
プロットや仕掛けを作る必要がある。
それらの作品はそうした予算に見合った内容を上手く作れた成功例だろう。
>>643 もちろん、「産業的に終わっていても文化なんだから保護するべきだ」
という考え方もあることはあるでしょうけどね。
649 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/08(金) 22:41:30 ID:tQLpq6QO
>>639 アメリカ映画はやっぱり層が厚いよ。
多くの人がバカにする底抜け大作から充実した小品までバラエティに富んでる。
中規模程度の予算ながら見応えのある映画も多いし。
『ラストサムライ』や『硫黄島からの手紙』はここ十年ぐらいの邦画で
同ジャンルの作品の殆どを上回っているでしょ。
650 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/09(土) 15:55:24 ID:u0dlQfTl
651 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/09(土) 16:23:52 ID:u0dlQfTl
リアリズムの宿の山下がいれば
今後の邦画は大丈夫だ
邦画ダメってのは、バブルの一時期
レンタルビデオ普及の時期に
若者ウケする作品を揃えられなかったことから
そういうイメージがついちゃったのだと思うな。
たしかに、あの時期、アメリカ映画がグッと若者の心を捉えた
俺もその一人。
だけど、アメリカ映画を馬鹿にするお年寄りは、
ランボーとかシュワちゃんみたいのが
アメリカ映画だと思ってて
70年以降は、カンヌでもアメリカがグランプリ取ってるとか
そういうことを分かってない人が多いんじゃ?
>>649にもあるけど
アメリカは、層の厚さ、
娯楽大作からアート系インディーズ系まで幅広く
しかもその中間層に多様な物があるっていう凄さなんだけど
ハリウッド映画=通俗娯楽みたいに捉えてるのが大手マスコミの感覚で
一歩ズレてたのだと思うな。
ブシェーミがアルマゲドンでたかと思うと
ブルース・ウィリスが、タランティーノやアラン・ルドルフ映画に出るという
ジュリア・ロバーツもWアレン映画に出るとか
メジャーとマイナーの両極端がシッカリしてて
しかも交流が絶え間なくあって、これがアメリカの強さだった
最近はなぜか洋画あんまり見る気にならんけどな
652 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/09(土) 17:22:11 ID:kGY7XCVV
>>650 「ヒッチハイク」の山本浩司の怪演ぶりは大好き。
「リアリズム」の方は並みかな。
>>651 山下一人で邦画を背負ってたつのは、ちょっと無理があるかと
654 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/09(土) 20:24:02 ID:duy3fsjt
興行的に見込めない監督が一体なにを背負うのか
655 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/09(土) 20:35:09 ID:u0dlQfTl
>>653 リンダ〜みたいな娯楽映画も手堅くまとめてるからさ
あとはプロデューサーしだいだな
韓流は終わったって?
日本の芸能会を腐らせたのはジャニーズ事務所だと思う
今のままじゃいつまでたっても魅力的な男優なんか出てこない
658 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/03(土) 12:47:34 ID:7EXdAPq1
>657
しかしジャニの戦略にまんまと引っかかってる大勢のバカもなあ。
659 :
この子の名無しのお祝いに:
邦画は、興行面の問題も無視できない。
シネコンも本来は安い入場料金で観客動員を増やし物販(飲食物)で利益を出すシステム、
飲食物も外で買うのと殆ど変わらない値段。
ところが日本では、興行組合の意向で入場料金・物販は以前と変わらず(サービスデーはあるが)
中途半端なビジネスモデルにしかなってない(箱は作っているが)。
アメリカ型シネコンが普及したら、老舗の映画館や名画座は壊滅だろうが。
アメリカではとっくの昔に崩壊した製作・配給・興行の独占も崩せていないし。