雷蔵日記

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この子の名無しのお祝いに
洋画も邦画もどちらも好きですが、
雷蔵映画は、
私にとっては別格にすきなんです!
2この子の名無しのお祝いに:04/04/21 00:56 ID:PpNC1hJQ
2
3この子の名無しのお祝いに:04/04/21 00:58 ID:pi7q8aXz
どれにも思い出があり、
愛着があります
4くそモンドは豚の味:04/04/21 01:03 ID:fvS3H2iq
糞スレたてんなやボケ!
5この子の名無しのお祝いに:04/04/21 01:04 ID:pi7q8aXz
殆ど独り言状態になってしまうと思いますが、
どうぞ、
気が向いたら書き込んでください
6この子の名無しのお祝いに:04/04/21 23:23 ID:XEN62I+k
市川雷蔵いいですね。世界最高の俳優の一人だと思います。
新・平家物語、斬る、弁天小僧、華岡青洲の妻、濡れ髪剣法、大殺陣雄呂血・・・
雷蔵の出た映画は傑作ばかり・・・
あくまで自然体・・・自然体の俳優は沢山いますが、
あからさまに役作りしてるのにそれでも流れるように自然体、しかも大スター、という役者は
なかなかいませんよね。
7この子の名無しのお祝いに:04/04/21 23:54 ID:pi7q8aXz
名前は知ってたのですが、
まだ一度も出演作品を見たことがないです
8この子の名無しのお祝いに:04/04/22 02:15 ID:2D8Mwtu3
>>6
あえて嫌がらせで聞きますがね、「化け猫御用だ」「初春狸御殿」
「幽霊小判」「花くらべ狸道中」あたりも傑作ですかね?
たしか「江戸へ百七十里」では、「宍戸錠之辰」なるむさくるしい浪人に
絡まれていたのに爆笑しました。
「陸軍中野学校」は、第一作目は加東大介のための映画ですが、シリーズ
が軌道に乗って、これから雷蔵の現代劇での魅力が満開になるか……という
ところで病に倒れたのは残念。「ある殺し屋」のシリーズも、続いてほしかった。
「女殺し屋 牝犬」という映画は、「ある殺し屋の鍵」を江波杏子主演でリメイク
するという珍品。名手井上芳夫の手をもってしても、森一生‐雷蔵コンビのもとの
作品には遠く及ばなかったのは、監督の老練さと役者の魅力の差ですね。

9:04/04/22 08:11 ID:2Z08efN8
眠狂四郎シリーズは今見てもおもしろい。おすすめ
10この子の名無しのお祝いに:04/04/22 08:27 ID:/DCATm3l
雷蔵は本当にいい役者だと思うし好きだけど、
不器用だし下手だよね。セリフ酷いときがある。
しかし役者としてどう生きるかという戦略で
それを克服しているところが素晴らしい。
11この子の名無しのお祝いに:04/04/22 22:16 ID:vNOr9W4W
>>7
一度も見てないのに別格にスキとは一体・・・?
もしよろしければ雷蔵ファンになった理由でもお話下さいな。

>>8
傑作ですね(断言)
まだ見てないですけど傑作ということは間違いありません。

殺し屋・・・・今朝、石井×天知の「黄線地帯」見たんですけど、凄かったですね。

>>9
雷蔵×茂の無頼剣が一番好きです。個人的には今見ても・・・というより今の時代劇より面白いです。
12この子の名無しのお祝いに:04/04/22 23:10 ID:wMenUM2I
そういや雷蔵専用スレたってなかったね(意外)
眠狂四郎見たことないし、三隅と組んだ映画見たい
(斬るとか三部作)、と思うが
忍びの者シリーズが一番見てみたいな、これ面白い?
ちなみに雷蔵映画ほとんど見たことないです。
初心者におすすめなやつってありませんか?
13この子の名無しのお祝いに:04/04/22 23:12 ID:dmcOxZPF
何かオススメ、
これは見とけ!というタイトルがありましたら、
是非教えてください
14この子の名無しのお祝いに:04/04/22 23:38 ID:/DCATm3l
>>12
先に「眠狂四郎」だよ。三隅が監督のヤツもあるし。
15この子の名無しのお祝いに:04/04/23 00:15 ID:S7Htgq2c
最近、
勝新太郎の「座頭市」は見てて鳥肌たちました
16この子の名無しのお祝いに:04/04/23 02:12 ID:AKAMvoAq
>>12
ジャン・有馬の襲撃

これが良いです。キリシタン大名vsイベリア海軍の戦いを描いた時代劇大作です。
17この子の名無しのお祝いに:04/04/23 06:19 ID:yqUCi6ts
「濡れ髪」シリーズや「かげろう侍」といった
軽いコミカル調の雷蔵が好きです
18この子の名無しのお祝いに:04/04/23 14:19 ID:1fzisApD
やはり「ある殺し屋」が好きだなぁ・・・
「女は色と仕事の区別がつかねぇ」成田三樹夫の最後の捨て台詞が笑えます。

>>11 >一度も見てないのに別格にスキとは一体・・・?
たぶん>1は一発ネタのつもりでスレ立てたんだろう。
寒すぎる上にハズしてるんで皆スルーしてるだけの話。
19この子の名無しのお祝いに:04/04/23 21:18 ID:S7Htgq2c
天知茂かっこいい…
20この子の名無しのお祝いに:04/04/23 22:02 ID:Wlqa/ZOL
三隅作品では天知のほうに惹かれる。
雷蔵が嫉妬するのも分かる。
21この子の名無しのお祝いに:04/04/23 23:39 ID:S7Htgq2c
今日は仕事がお休みなので、
朝から雷蔵を見ました
22この子の名無しのお祝いに:04/04/24 00:23 ID:pUxtweIY
屋根の上で雷蔵と天知がね、こう向かい合って剣を構えてね、
そりゃもう筆舌に尽くしがたいとはこのことですわ。

>>18
そうとは限りませんよ。雷蔵特集とかテレビでやってましたし・・・
彼の名場面集を見たなら別格に好きになっても無理はない。

>>15
座頭市物語でも天知が微妙に主役を食ってましたね。
>>20の言うとおり三隅作品での天知は底が知れない。
23この子の名無しのお祝いに:04/04/24 01:00 ID:fSgw3aoE
「大江山酒天童子」・・・
24この子の名無しのお祝いに:04/04/26 00:07 ID:TiD80c4w
狂四郎「無頼剣」は途中で見るのやめようかと思った最悪作品。
伊藤大輔の脚本は狂四郎のキャラクターを全く理解していない。
後で、原作者の柴田錬三郎が試写の途中で怒って席を立ったというのを知って、
さもあらんと思った次第。

「炎情剣」「勝負」はビデオ買って、LD買って、DVDも買ってしまった傑作。
狂四郎を見るならこれでしょう。
25この子の名無しのお祝いに:04/04/26 00:11 ID:juT+ZhPo
田中徳三監督は、(男前!)
雷蔵では眠狂四郎シリーズの生みの親(企画提案した)でありながら、
御自身でも言っていますが、
一作目の「眠狂四郎殺法帖」は、
失敗
26この子の名無しのお祝いに:04/04/26 00:24 ID:HSSnMCNM
殺法帖も無頼剣も雷蔵時代劇としては稀有の傑作。
原作の眠狂四郎を表現していない、という特徴はあるが、
客観的に見て最悪とか失敗という類のものじゃないな。
27この子の名無しのお祝いに:04/04/26 00:34 ID:juT+ZhPo
以後10作目まで、
同シリーズを撮りませんでした
28この子の名無しのお祝いに:04/04/26 00:37 ID:TiD80c4w
無頼剣の釣りのシークエンス、断じて狂四郎じゃないんだよね。
時代劇として、というなら三隅監督ならではの美しいシーンもあるし
認めるのもやぶさかではないけど、「眠狂四郎」映画としては
やっぱり最悪だね。
29この子の名無しのお祝いに:04/04/26 00:41 ID:juT+ZhPo
その後5年ぶりに撮った「眠狂四郎女地獄」は、
共演も伊藤雄之助、
田村高広を配し、
大変面白かったです
30この子の名無しのお祝いに:04/05/01 02:13 ID:DCui+TiZ
「花の白虎隊」と「ある殺し屋」を見ました。
雷蔵が出るだけで映画自体の質がワンランク上がりますね。

>>28
普通の役者の映画ならそれでもいいです。
でも無頼剣は雷蔵映画なのです。だから問答無用で傑作なのです。
31この子の名無しのお祝いに:04/05/01 14:13 ID:KyZAI54U
「朱雀門」「弁天小僧」「簿桜記」続けてみたらすごい気が滅入った・・・
一本明るいの入れとけば良かった。
しかし雷蔵の公達姿はほんとに美しいねえ。今の役者さんでは感じられない気品があるなあ。
目張り様様。
32この子の名無しのお祝いに:04/05/01 14:30 ID:45RVtksd
>>30
怖い
33この子の名無しのお祝いに:04/05/01 16:21 ID:CxZkhZFZ
「大江山酒天童子」は、
酒天童子(もともとは、関白の近衛武士、橘致忠)に長谷川一夫(スゴク顔が大きく感じました。5頭身ぐらいかな・・・)、
その妻で、
関白藤原道長に、
強引に妾にされた、
なぎさ・・・に山本富士子
34この子の名無しのお祝いに:04/05/01 20:30 ID:PRVZE05o
>>25
田中徳三監督は‘永遠のライバル’雷蔵と勝新の違いについてこう言っている、
「雷ちゃんは撮影に入る前に文句ばっかり言うが、現場では全く文句を言わなかった」
「勝ちゃんは撮影に入る前には何も言わないが、現場では文句ばっかり言う」
中野翠が雷蔵=桂文楽、勝新=古今亭志ん生なんて個性の違いを書いていたが、
本当に美事なまでに対照的だね
35この子の名無しのお祝いに:04/05/01 21:24 ID:KyZAI54U
でも”永遠のライバル”って錦之介だよね?
勝新とは同士というか、コンビだったわけだし。
ファンもそういうふうに見てると思ったけど。
36この子の名無しのお祝いに:04/05/01 22:25 ID:ppvhHJmn
雷蔵は錦之助にくらべて「不当に高く」評価されすぎているキライがある。
雷蔵の魅力や作品の質の高さは否定できないが、東映のチャンバラものが、長年
名画座で見る機会がほとんどなかったのにくらべ、大映の雷蔵特集は何度も繰り
返して上映されてきた。(これは、作品の質の優劣のためではなく、東映という
会社のアバウトさのおかげで、名画座にプリントを回さなかったのである)
錦之助をスクリーンで見る機会が少ないために、一方的に雷蔵の方が評価される
のが現状で、本当は両方の映画をたっぷり見て、そのうえで「やっぱり雷蔵の方
がいい」という結論に達するのが、一番よいのである。
わたし自身としては、……やっぱり雷蔵の方がいいな。
37この子の名無しのお祝いに:04/05/02 00:34 ID:4fGTrmc0
酒天童子の征伐に差し向けられた源頼光に雷蔵ですが、
他にもいろいろなスターが総出演のオールスターものです
38この子の名無しのお祝いに:04/05/02 02:33 ID:iFOWDXm2
確かに雷蔵は若くして亡くなったせいもあってちょっと美化されすぎなところもあるけど
「不当に高く」評価されているとは思わない。
出演作を見たらそれは分かるし。
むしろ勝新が評価されすぎだと思う。
はっきり言って雷蔵も錦之助も忘れられてるでしょ?
39この子の名無しのお祝いに:04/05/02 03:01 ID:8m047fgk
雷蔵と錦之介がまだ生きていてカブキに復帰して共演したら
よかったなあと、歌舞伎座に行くたびに思っちまうんだなあ。
40この子の名無しのお祝いに:04/05/02 03:56 ID:Ue2mZwJU
評価、評価って、↑の3人はみんなそれぞれそれ相応の評価をされてますよ。
持ち味が全く違うんであって、あとはそのどれを好むかで“個人的な”評価を
してるようにしか見えませんね。

雷蔵に錦之助みたいな口跡や、勝新のような八方破れな感じは求められないでしょ。
勝新が狂四郎をやったら笑うしかないでしょ。

わたし個人的には、テイストの違うこの3人とも大好きで、評価してますよ。
41この子の名無しのお祝いに:04/05/02 04:06 ID:4fGTrmc0
田中徳三監督は、
当時まだ新人監督で、
長谷川一夫や山本富士子といった大スターが一杯いるところを仕切れ・・といわれても、
そんなモン・・・・と思ったそうです
42この子の名無しのお祝いに:04/05/02 11:42 ID:qpk9cVwJ
>作品の質の優劣のためではなく、東映という
>会社のアバウトさのおかげで、名画座にプリントを回さなかったのである

ウチの近所の名画座は8割は東映作品で、時代劇6割くらいですが?
43この子の名無しのお祝いに:04/05/02 12:33 ID:4fGTrmc0
オールスター物なんて、
面白くないし(とっていて)失敗しそうだなと思っていたら、
思ったとおり完全な失敗作でした・・・と書いていました
44この子の名無しのお祝いに:04/05/02 12:45 ID:WbNofG/B
明らかに世間の知名度では東映の方が上でしょ
45この子の名無しのお祝いに:04/05/02 13:19 ID:2abIYTBq
錦之助とは主役同士のライバル
勝新とは細vs太のライバル
天知とは陰の世界のライバル
橋蔵とは甘マスクライバル

って感じか。
46この子の名無しのお祝いに:04/05/02 13:27 ID:C1u63Qcu
>>42
今はどうか知らないが、ヤクザ映画の時代に相当にジャンクしてしまったのか、
以前は錦之助作品を初めとする東映時代劇の上映用プリントは少なく、映画館
ではあまり掛からないものだったのよ(観るとすれば、地上波放映やビデオで観るしかなかった)

もっとも、雷蔵の場合も、朗雷会が相当にカネを出してニュープリを焼かせていたらしい。

最近でこそ、多チャンネル化で旧作の需要が増え、上映用ニュープリも増えたが、
映画会社は概して旧作には冷淡だった。ネガが残っていたことすら奇跡だと思う。

>>44
東映はTV時代劇を撮っていたから、「時代劇は東映」という知名度だけは残った。
大映京都はほとんどTV作品を入れていないし、撮影所ももう無い。その違いでは?
47この子の名無しのお祝いに:04/05/02 13:53 ID:XzVEBjy5
おろちは最強のネタ映画
48この子の名無しのお祝いに:04/05/02 14:38 ID:yR1/gYrk
>>45 ライバル多いですね〜でもそんな感じでしょうね
勝新、細VS太のライバルか…なんとなく
笑える
49この子の名無しのお祝いに:04/05/02 15:06 ID:RXty10m+
>>43
オールスター物って東映のほうが面白いし上手いよね。
顔ぶれもすごい豪華。
50この子の名無しのお祝いに:04/05/02 15:14 ID:2abIYTBq
大江山酒点童子とかは上手かったね。
でもほかはあんまり・・・・・・
スターに目立たない役振ったり、一人だけ偉く長く出てたり・・・・・
第一スターの数が段違いだし。
でも女優陣は大映のほうが個性な主役級大スターが充実してたね。
51この子の名無しのお祝いに:04/05/02 15:24 ID:2abIYTBq
長谷川一夫、市川雷蔵、勝新太郎・・・

片岡千恵蔵、市川右太衛門、中村錦之助、大川橋蔵、大友柳太郎、里見浩太郎、近衛十四郎・・・

若尾文子、山本富士子、京マチ子、中村玉緒、阿井美千子、近藤美恵子・・・

長谷川裕見子、丘さとみ、桜町弘子、美空ひばり・・・

男優は御大、看板、渋系が二段重ねだし、アラカンや傳次郎とかが脇固めてるし、無敵だよな。
女優はあんまり印象に残らなかったな、東映は。長谷川裕見子は綺麗だったけど。
52この子の名無しのお祝いに:04/05/02 15:48 ID:Ue2mZwJU
ていうか、東映だから面白いんじゃなくて、東映はスターがたくさんいたから成り立った。
スターが少なきゃオールスター映画は面白くない。

結局スターの少ない映画会社、大映や日活が倒産したのはそういうことでは。
53この子の名無しのお祝いに:04/05/02 20:01 ID:4fGTrmc0
でも!
54この子の名無しのお祝いに:04/05/02 21:10 ID:LPyLb25Y
大映には伊達三郎と木村玄さんがいる!w
55この子の名無しのお祝いに:04/05/02 21:11 ID:yR1/gYrk
ああ日活もスター少なかったっけ。
56この子の名無しのお祝いに:04/05/03 08:02 ID:hdV++Jj/
40年くらい前の日本映画界ってめちゃくちゃなスケジュールで撮影してたん
だってねえ。雷様が早死にしたのもわかる。それにしても2,3日前BSでやってた
ある殺し屋 すんばらしいです。雷さま成田三樹夫小池朝雄みんなとっくに
死んでるのに、野川由美子だけ60歳超えてさらに妖艶さをましてるよな
女は男の屍をこえてさらに前進する。
57この子の名無しのお祝いに:04/05/03 10:22 ID:KxQZjcQe
雷蔵の印象は“端正な”“凛とした”ですね。時代劇は何本か観ていますが
雷蔵の作品で一番好きなのは「剣」です。原作は三島由紀夫、監督は三隅研次
雷蔵は大学の剣道部の部長で自分を厳しく律するだけでなく、部員に対しても
厳しく、剣一筋のタイプ・・・・夏の合宿で部員が禁じていたことを破った
ことを、自分のいたらなさと感じ、自分を許せず、自殺してしまう。
 現代では凡そ居そうももない、ストイックな青年の厳しくも美しく悲しい
作品です。未見の人にお薦めします。

58この子の名無しのお祝いに:04/05/03 11:20 ID:YJeUUatA
>>56
 出演本数 年代
雷蔵 158 54-69
小池 126 57-84
成田 110 64-98

野川 78 64-02

出演作品が多い人ほど短命ですね。しかも男優は全生涯に亘って出ている。
野川さんだけ72年の時点で毎年映画に出るのは止めて、
あとは30年で13本というスローペースですね。
長生きの秘訣は仕事を程ほどにすることですね、年取ってからはとくに。
雷蔵の場合、主役張る、役を完璧に作る、殺陣をこなす、という三重の激務
があり、尚年に10本も主役で撮っていたのだから何ともはや・・・・・
まあ、誰だって命削って女の肥やしにしか思われないんじゃ、
いくら現代邦画が衰退したって自分の命の方を取りますよねw
59この子の名無しのお祝いに:04/05/03 11:27 ID:G8+M5w/3
藤村志保さんって雷さまの映画に出てる時が最高にすんばらしいですね
去年かNHKの朝ドラで見てあまりの容貌の衰えにがっくしきました
志保さまは雷さまのこと心の底からお慕いしてたんですよね
スクリーンからもはっきりわかる。これは演技じゃない愛なんだね
60この子の名無しのお祝いに:04/05/03 11:42 ID:Cn0J2NRX
>>59
雷蔵を見るときの視線が完全にラブラブモード。
61この子の名無しのお祝いに:04/05/03 19:58 ID:QNUtj0IN
雷蔵は三島由紀夫の「獣のたわむれ」を映画化する構想を持っていた
雷蔵の希望していた監督は川島雄三
川島の急逝で流れてしまったが
惜しいなぁ、川島&雷蔵コンビ見たかったよ
大映で撮った川島作品は出来がよかったし
62この子の名無しのお祝いに:04/05/03 20:29 ID:3LqgZSRS
私は、
この映画が大好きです
63真っ先に新東宝:04/05/03 20:39 ID:OMxtJKco
>>52
直営小屋の少ないところが潰れたんですよ。
配給弱いからダイニチなんてやってね。
64この子の名無しのお祝いに:04/05/04 01:14 ID:9m1ajwSc
子供の頃に観ていたせいもあるかもしれませんが、
わくわくして、
楽しかったんです
65この子の名無しのお祝いに:04/05/04 09:28 ID:Pmv3nBBG
当時の撮影所は徹夜の連続で主役級の人達ってみんな会社が用意したヒロポン
打ちながら撮影してたんですってね。 ところで雷さまってまさかゲイ?
それともバイ? なんかしぐさ流し目声のトーンすべてが妖しくしびれるんです。
66この子の名無しのお祝いに:04/05/04 10:42 ID:zdHXhITW
>>58
成田さんは確か1990年ぐらいに亡くなっていたはず
>>59
そうかな
昔の美貌を保って綺麗に老けてる方だと思うけどな
志保さんの旦那って、たしかお坊さんだよね
67この子の名無しのお祝いに:04/05/04 11:41 ID:9m1ajwSc
特撮もあり、
テンポも良くて・・
68この子の名無しのお祝いに:04/05/04 15:06 ID:ka8iHRuJ
>66
藤村志保のダンナは滋賀の甲西町の寺の住職
69この子の名無しのお祝いに:04/05/04 15:14 ID:aQ295TKQ
甲西町といえば悪名高きあのムラか? ガクガクブルブル
まさか住んでないと思うけどね。
70この子の名無しのお祝いに:04/05/05 00:46 ID:3uYO6zn+
お話がわかりやすいのが、
子供向きなのかもしれませんが
71この子の名無しのお祝いに:04/05/05 22:01 ID:FkknMUcG
>69
何で悪名高いの?
私は滋賀県民だけど、甲西の悪名は知らない
72この子の名無しのお祝いに:04/05/05 23:36 ID:3uYO6zn+
時代は平安末期
73この子の名無しのお祝いに:04/05/06 03:01 ID:NZrSdEsb
「ぼんち」がいい
74この子の名無しのお祝いに:04/05/06 21:27 ID:b/kH/bho
滋賀県って
最近、発展してきてると聞いて
遊びに行ってみたら
やっぱ田舎でした・・・
女子高生のスカートがやたら短いのが驚きで嬉しかったでつ

と全くのスレ違いすまん
雷蔵と志保タンとのコンビなら
やはり「忍びの者」シリーズは外せないのでは
75この子の名無しのお祝いに:04/05/06 23:48 ID:QJGU9qr1
関白藤原道長に手篭めにされた妻、
渚の前(山本富士子)が自害せずに生きていることに失望して、
都を棄て、
大江山の山中に立てこもった橘致忠(長谷川一夫)は、
関白に恨みを持つ、
妖術使いの女、
茨木(左幸子)や、
鬼童丸たちと革新勢力を結集します
76この子の名無しのお祝いに:04/05/06 23:51 ID:xWHN5+fL
>75
通報しました。
77この子の名無しのお祝いに:04/05/07 00:01 ID:GQEhTPdD
名前も、
酒天童子と名乗り、
妖術を使って、
都を荒らしていきます
78この子の名無しのお祝いに:04/05/07 07:58 ID:VlVgZ0Nn
雷さまってなぜあんなに魅了されるのかと。
やはり声ですよ。あの声。夢にまで聞こえる。
79この子の名無しのお祝いに:04/05/07 08:46 ID:gZfQ63W7
そうだね。声は文句つけようないね。
殺陣やセリフや立ち姿はちょっと違うんじゃ…ってことあるけど。
80この子の名無しのお祝いに:04/05/07 15:45 ID:uOo88h65
しかし藤村志保さんは、バックステージでは雷蔵より勝新になついてたらしいね。
二枚目より陽気な人と仲良くなるのは、なんとなくわかる気がする。

81この子の名無しのお祝いに:04/05/07 21:47 ID:4W3DcjI6
蜘蛛や、
水牛に変身する手下たちが、
どこか憎めない素朴な感じ
82この子の名無しのお祝いに:04/07/04 11:52 ID:/+7gCDQY
好色一代男にはびっくり
83この子の名無しのお祝いに:04/07/17 01:58 ID:kIEB9/Li
今日は市川雷蔵の命日。

84この子の名無しのお祝いに:04/07/17 02:21 ID:gmrXpZnt
85この子の名無しのお祝いに:04/07/24 16:27 ID:UE/iFuEc
なんかひっそり立ってたYO

【映画】市川雷蔵、銀座で甦る デビュー50周年今秋「映画祭」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089923657/
86この子の名無しのお祝いに:04/08/02 19:28 ID:CG80RLQm
雪よりきれいな俺の体に触れようなどとは無礼千万だぞ!


こんなセリフが似合う俳優ほかにいない。
87この子の名無しのお祝いに:04/08/18 18:15 ID:Q7haKnFO
DVDのサイトできてた。

http://kadokawa-pictures.com/rai-sama/index.html
88この子の名無しのお祝いに:04/08/22 23:21 ID:xQgjN19b
8〜10月と凄いラインアップだよね。どうしよう…
89この子の名無しのお祝いに:04/08/23 10:35 ID:0r2ezoWS
dvd
       __________________
      ./キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━)/|
      /キタ━━( ・∀)∀゚)Д゚)▽^)Д´)ω゚) / |
     ./キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)  / .|
    /キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)    / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡,_ゝ`) / / < キタ━━
   /( キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  `) / /   \_____
  ./( キタ━━━ヾ(゚∀゚)ノ゛━━━━!!!!`) / /
 /( ´キタ━━ヽ(・∀・)メ(・∀・)メ(・∀・`)/  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
 |     『キタ-』詰め合わせ       |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


90この子の名無しのお祝いに:04/09/05 03:44 ID:JKZA5x43
新源氏物語の光源氏最高に美しい
91この子の名無しのお祝いに:04/09/05 17:37 ID:nsSvFCJZ
雷蔵の話からはちょっとずれるけど、若尾文子って雷蔵についてはよく語ってるけど
勝新についてはあんまり語らないねぇ、なんでだろう
BSでやってた雷蔵のドキュメンタリーのナレーションも若尾だったし

錦之助とか勝新に比べると、現代劇の優れた作品は雷蔵の方が多いね
92この子の名無しのお祝いに:04/09/06 00:03 ID:oWLePsmV
「親分だとか代貸だとか、そんなものが男の値打ちだと思うんだったら、オレの背中のお不動さんブチ抜いてみろぃ!」
@「博徒一代血祭り不動」
93この子の名無しのお祝いに:04/09/08 01:52 ID:kZ0UE+ZV
大映の「 ああ海軍」の主役は鬼平がやったけど
本当は雷蔵氏がやるはずだったんだよな。
94この子の名無しのお祝いに:04/09/29 02:39:09 ID:mR1EPuPG
ぼんちあげ
95この子の名無しのお祝いに:04/11/11 09:48:24 ID:h+oZjps4
歌舞伎揚げ

しかし「ぼんち」の雷蔵はすばらしい。
あの役をできる他の俳優が思いつかない。
96この子の名無しのお祝いに:04/11/12 15:22:41 ID:MWvZ0PBY
>>95
原作のイメージだとむしろ勝新太郎。
原作のぼんちはもっとバイタリティあふれる男。
雷蔵では線が細すぎると原作ファンとしては不満。
雷蔵が市川崑に持ち込んだ企画ではあるけれど。
97この子の名無しのお祝いに:04/11/13 21:21:58 ID:xLyP7Q2W
BS-JAPANで眠狂四郎 殺法帖放送中。
98この子の名無しのお祝いに:04/11/14 19:26:58 ID:fUFuaIdz
江戸前の勝新に大阪船場のもっちゃりとした若旦那ができるとは
まったく思えないんだが・・・・
適役なら、今の鴈治郎、昔の扇雀あたりだろう。
雷蔵がベストとは思わないが、あの淡泊な芝居で救われたところはある。
99この子の名無しのお祝いに:04/11/17 22:03:10 ID:/oG+qgJh
眠狂四郎悪女狩り視聴中。
なんちゅうか、かなりエログロオカルトちっく。
大映の末期って、こういうのが多かったんだろうか。
鳥の格好した人たち怖い・・・。やたらと血がどくどく、ドバドバ。
勝プロの「子連れ狼」のルーツって、やっぱあったんだね。
100この子の名無しのお祝いに:04/11/27 12:28:12 ID:KGtCWaGm
雷蔵祭りage
101この子の名無しのお祝いに:04/11/27 12:31:55 ID:R1gGNCWA
昨日の毎日新聞の夕刊の1面に記事が載ってた
102この子の名無しのお祝いに:04/11/27 18:58:05 ID:W5I1P8eF
ずっと前のレスで否定されてたが勝新の狂四郎、雷蔵の座頭市も悪くない。
二人とも達者な役者なので良い作品(想像するとワクワク)ができたと思いますよ。
実現すればその後の人生が大きく変わったかも。
103この子の名無しのお祝いに:04/11/30 16:28:54 ID:lALtiJhm
特集の入りはどんな感じなんだろうね。
新平家だけ見に行こうかな。
104この子の名無しのお祝いに:04/12/01 16:40:45 ID:LcRKOdPb
狂四郎の中でも井上昭監督が撮ったものは、カメラワークとかかなり斬新で異色作。
105この子の名無しのお祝いに:04/12/01 22:57:54 ID:EBwQEjfB
初日すごかった入りでした。
お昼の「新平家」整理券9時半で120番。
もっとも藤村志保のトーク付きだったからかも。
106この子の名無しのお祝いに:04/12/02 10:02:20 ID:2x2VxKXC
NHKの雷蔵ドキュメンタリーで藤村志保さんがインタビューされてましたが
「(雷蔵さんに)本当に愛情を抱いたりとか・・・」
と問われると、かなりちょちょまっておられたので、やっぱり好きだったのかなと思いました
107この子の名無しのお祝いに:04/12/02 12:57:39 ID:B6H29RTb
そら、ちょちょまい芝居しはったたんでっしゃろ。
女優はんでっせ。
108この子の名無しのお祝いに:04/12/04 20:52:46 ID:mbApKLzK
こないだBSでやった「少年時代」。たいした映画じゃないけど、
伊達三郎がちらっと出てきたのがうれしかった。
雷蔵の映画に必ずワキで出てきて印象的だったんだよなぁ。
109この子の名無しのお祝いに:04/12/07 09:10:19 ID:G376GNSI
アゴの長い人ね。おれも好きです。
110この子の名無しのお祝いに:04/12/15 20:19:20 ID:QF1k+jej
伊達さん、最晩年では?
111この子の名無しのお祝いに:04/12/16 21:36:57 ID:6OTCb82P
雷蔵祭の話題ないですか?
112この子の名無しのお祝いに:04/12/25 20:37:07 ID:WW+wZOku
ついに雷蔵祭も終わりました。
初日と終わり頃は行列がすごかったです。

中日ころは土曜夕方でも空いてました。
作品にも依るようでしたが。

初老の男性が意外と多かったです。
古老の女性たちは全作品見てる人も多々いました。
青春を思い出していたのでしょうか。

このあと各都市回るそうです。
113この子の名無しのお祝いに:04/12/25 23:13:13 ID:DQnpMzcx
23日の新・平家物語も長蛇の列で満員になってた。
114この子の名無しのお祝いに:04/12/27 23:00:35 ID:nNY6xjcQ
雷蔵祭、いけた人羨ましいです。
10年ばかり前の雷蔵祭の時、ラインナップが変るたび(ほぼ毎日)通っていたことを思い出しました。

時代劇では眠狂四郎、歌舞伎原作物もいいけど、「剣鬼」という作品が好きです。
淡々とした悲劇が雷蔵に良く似合う。同じ三隅監督の「斬る」にテイストが似てるかな。もっと地味だけど。
脇役の佐藤慶と戸浦六宏も素晴らしい!
115この子の名無しのお祝いに:05/01/21 20:31:52 ID:t5gBU4Zi

実況スレ

華岡青洲の妻 第一話 ◆ 1
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1106286355/
116この子の名無しのお祝いに:05/01/24 23:49:58 ID:V5haPbkf
雷蔵、「オペレッタ狸御殿」出るんだね。
117この子の名無しのお祝いに:05/01/29 18:39:46 ID:AyBKLOzk
市川雷蔵祭 艶麗 公開記念オールナイト』

■日時:1/29(土)
■開場 21:15
■開演 21:30
■上映作品
『ある殺し屋』(1967年/カラー/82分)人気投票NO.1
『ある殺し屋の鍵』(1967年/カラー/80分)
『新・平家物語』(1955年/カラー/107分)
『薄桜記』(1959年/カラー110分)人気投票NO.2
http://www.cinemabox.com/schedule/event.cgi?0004

行く人いる?
118この子の名無しのお祝いに:05/01/29 20:44:43 ID:XomRuhI/
市川雷蔵を始め 勝新太郎・田宮二郎・天知 茂・成田三樹夫・川口 浩
みんなお亡くなりになりました。 宇津井健・本郷功次郎ぐらいか
京 マチ子・山本富士子・若尾文子・中村玉緒・江波杏子・藤村志保ら
女優陣はいまだに健在なのは大映ぐらいじゃないの・・ 

市川 雷蔵は時代劇・現代劇の両方出来る稀有な大スター
個人的には「ある殺し屋」なんか大好き  必殺シリーズの原型。
雷蔵主演の映画はどれを観ても質が高く感じるのは気のせいか。。。
119この子の名無しのお祝いに:05/01/30 00:56:53 ID:CgT/U8fn
>個人的には「ある殺し屋」なんか大好き  必殺シリーズの原型。
どこがだよ
120この子の名無しのお祝いに:05/01/31 00:07:56 ID:0ORwr8j0
「ある殺し屋」を観て成田ミッキーに惚れた
121この子の名無しのお祝いに:05/02/05 18:24:29 ID:zKhhkwEr
去年死んだ中谷一郎が雷蔵の特集本のインタビューで、
「素顔で会った時は普通の人という印象だったが、撮影に入ると恐ろしいほどの美しさだった。
雷蔵さんに殺される役が多かったが、出来るだけ綺麗に殺される演技を心がけた。」

同性でも魅了される美しさって所か
122この子の名無しのお祝いに:05/02/26 20:59:06 ID:Vc0bOBJm
ほんと、普段はフツーな感じなのに、
メイクするとどうしてああも「美しく」変身するのか。
123この子の名無しのお祝いに:05/02/26 22:55:02 ID:cgZ0j0vy
睫毛がポイントでしょう
124この子の名無しのお祝いに:05/02/27 20:24:19 ID:T6KikiqO
雷蔵さんのあの言葉は大阪弁なんか京都弁なんかしらんが、
あの言い方でなんかチクっと言われたら
効くやろなぁ〜
ぐさぁーっと。
そやけど、きれえやねぇ。
125この子の名無しのお祝いに:05/03/03 19:03:30 ID:qTNWE3r4

浮かれ三度笠で、
「担当はXXでした。はい、さようなら」
「ヤナ感じー。」
というセリフが妙に気になったのですが、
あれは当時の流行語か何かなんでしょうか。
ご存知の方、教えてください。
126この子の名無しのお祝いに:05/03/03 19:43:10 ID:Xnq8nTE/
雷蔵さん、素敵すぎますね。
ノーメイクでもいけてますよ。
ある殺し屋の成田ミキオ、野川由美子もよかったなあ。
127この子の名無しのお祝いに:05/03/03 23:12:14 ID:rXt6gJrK
「眠狂四郎多情剣」の伊福部昭の音楽はいいのう。
128この子の名無しのお祝いに:05/03/13 20:14:16 ID:ysw5GaoH
「ぼんち」ってどう?
129.......:05/03/13 21:35:13 ID:ytEvYyfl
>>128
 個人的には好きです
130この子の名無しのお祝いに:05/03/14 19:39:35 ID:UYBpQ94v
みなさんは目張りを入れたのと、素顔に近いのとどっちが好きですか。
私は目一杯メイクしてる顔が大好きです。

でも「ある殺し屋」の雷蔵さんは本当こわい。
リアルだー
(って、本物の殺し屋があんななのかは知らんが)
131大河内東馬:05/03/15 01:13:51 ID:tYEJaGaZ
無頼剣に文句付けるのって、鶴田浩二の総長賭博を褒めるのと同じ構図やね。
132この子の名無しのお祝いに:05/03/15 01:29:42 ID:wdra+vUL
糞コテしね
133この子の名無しのお祝いに:05/03/15 23:38:45 ID:tYEJaGaZ
図星だっけ?
ゴメンね(p
134この子の名無しのお祝いに:05/03/16 23:24:24 ID:D2bc9TD7
雷蔵氏だけが日本の男の色気を体現しているね。
135この子の名無しのお祝いに:05/03/20 12:07:10 ID:sI+jc44V
全レス読んだが、
>>132=>>24なのか?

私は陸軍中野学校が好きです。
136この子の名無しのお祝いに:05/03/20 19:16:30 ID:iKeetwZn
>>135
ワクワクするね
137この子の名無しのお祝いに:05/03/20 22:10:26 ID:hMqOeUBk
雷蔵さんで「陸軍幼年学校」ってのをやってほしかったな〜
138この子の名無しのお祝いに:05/03/21 00:29:47 ID:hXuNJzGV
時代劇から現代劇、殺陣も演技も上手い。
うーん凄い。因みに俺は「忍びの者」が好きだ。
139この子の名無しのお祝いに:2005/03/21(月) 12:44:47 ID:1hHjnRJt
雷蔵は上手いというのとちょっと違うような気がするなあ
ちょっとどんくさいところがあるので
140この子の名無しのお祝いに:2005/03/21(月) 20:11:48 ID:m9V5Rlyl
>>139
それもご愛嬌。
でも硬軟自在なところはすごいと思うよ。
私は濡れ髪剣法が好き。
141この子の名無しのお祝いに:2005/03/21(月) 20:21:13 ID:/ABjulFn
私は「影を斬る」が好き
雷蔵様のアイメーク 見習いたいくらい
142この子の名無しのお祝いに:2005/03/23(水) 21:23:58 ID:JEm1Pghd
鼻もいいよね〜
鼻腔が高くて。
男のクセに美しいだなんて!
143この子の名無しのお祝いに:2005/03/23(水) 21:48:38 ID:yz+NYn2G
「雷さま」がピッタリ
錦之助は「錦兄ぃ」「錦ちゃん」かな。
二人とも大好きな役者さん・・
144この子の名無しのお祝いに:2005/03/25(金) 20:24:24 ID:T8DdH5UY
初春狸御殿に雷蔵さんが出たがらなかったって話はホント?
145この子の名無しのお祝いに:2005/03/27(日) 09:42:10 ID:FfGeigP4
雪子は死んだ。
私の心も死んだ・・・
146この子の名無しのお祝いに:2005/03/28(月) 21:55:20 ID:Y+LLQyzJ
好き好き好き好きだー!
147この子の名無しのお祝いに:映画暦110/04/01(金) 21:54:49 ID:cBLZq+YZ
朗雷会ってどうやって入会するの?
HP見たけど載ってない…。
148この子の名無しのお祝いに:2005/04/10(日) 20:59:06 ID:9avCQYWN
ageとくわー
149この子の名無しのお祝いに:2005/04/17(日) 18:17:41 ID:FbR4R/FS
『陸軍中野学校』ボックスついに7月29日角川より発売だー。
150この子の名無しのお祝いに:2005/04/18(月) 11:38:39 ID:cSqw4b+n
「眠狂四郎 無頼剣」、ラストの雷様のアップは、
この世のものとは思えないほどの美しさでした。
151この子の名無しのお祝いに:2005/04/18(月) 14:13:27 ID:zd38NhPI
イタタタター
152この子の名無しのお祝いに:2005/04/18(月) 22:14:43 ID:rbEhSAw4
>>150
机龍之介の方がきれいじゃない?
153この子の名無しのお祝いに:2005/04/18(月) 22:25:19 ID:AlTMRJ2J
「眠狂四郎 勝負」の雷蔵さんも綺麗
154この子の名無しのお祝いに:2005/04/20(水) 23:58:08 ID:CYMHBtEW
無頼剣は、映像の美しさとか天知茂演じる愛染とか良い点もあるんだけど、作品自体が面白くない。
炎情剣のほうが面白い。
155この子の名無しのお祝いに:2005/04/21(木) 00:25:38 ID:AQhpYmyi
>>154
無頼剣は天知主役のピカレスクとして見れば面白い。
狂四郎のキャラクターは?だがラストのアップカコイイ
156この子の名無しのお祝いに:2005/04/21(木) 20:25:49 ID:EZEaC6nw
>>155
夜釣りをしているほっかむりの狂四郎もオツ。
157この子の名無しのお祝いに:2005/04/22(金) 13:28:57 ID:NNB3BL6F
24=132=154でしょ

要するにシバレン気取りなんだよ
158この子の名無しのお祝いに:2005/04/22(金) 20:25:36 ID:7/ZMQxye
狂四郎はどれもこれもステキなの!
159この子の名無しのお祝いに:2005/04/22(金) 21:03:40 ID:P/fiYOs2
今日衛星でやっていた「手討」の殿様も気品溢れる・・・
160この子の名無しのお祝いに:2005/04/23(土) 17:30:29 ID:B3/cSjAy
「陽気な殿様」みたいな、雷蔵さんの素敵な笑顔がたくさん見れる映画も捨てがたい。
161この子の名無しのお祝いに:2005/04/25(月) 13:13:23 ID:8fHFpxQ5
「忍びの者」は石川五右衛門以外、どうものめりこめないんだが。
162この子の名無しのお祝いに:2005/04/29(金) 19:36:37 ID:55U3e6mP
阪神地域にお住まいの方に朗報。
5月のサンテレビでは、雷蔵氏の映画4本放送予定です。

5/3 ある殺し屋の鍵 (野球中止のとき)
5/10 殺陣師段平   (  〃    )
5/17 お嬢吉三
5/24 安珍と清姫

さすがサンテレビです。
再放送ドラマと映画のセレクションが冴えてます。
163この子の名無しのお祝いに:2005/05/01(日) 01:51:50 ID:Oc0pObfm

若親分 dvd化 まだ????
164この子の名無しのお祝いに:2005/05/02(月) 13:11:30 ID:CUqYZ6km
>>106
「破戒」という映画で、志保が雷蔵と競演した時に、
「処女がそんな歩き方をするか!!」と雷蔵に怒鳴られたらしいぞ。
ある映画の撮影中に、雷蔵の死を聞かされて、
狂ったように泣いたとか。。。
165この子の名無しのお祝いに:2005/05/02(月) 14:45:40 ID:XrA6u05S
>>164
雷サマは歌舞伎の出だから、そういうのはうるさかったでしょうね。でも「処女の歩き方」
とは何だ? 和服でもっと裾と内股に気を使って歩け、ということ?

藤村さんはインタビューでは「雷蔵先生」と呼ぶみたいですね。プライベートでは
どうだったか、まさか大人の俳優同士でプラトニックということも・・・。
166この子の名無しのお祝いに:2005/05/02(月) 18:48:20 ID:MQHin7aa
>>164
「処女はそんな歩き方せえへんでぇ」
と言われたのですよ、
多分怒鳴られてはいないと思われます。
関西弁でも雷蔵さんの関西弁はぐさっときまっさかいな。
京都弁は怖い怖い。

若尾文子と結婚前はえらい仲良かったそうですな。
周りも「ありゃ、結婚するんちゃうか」とうわさだったそうで。
167この子の名無しのお祝いに:2005/05/09(月) 12:27:59 ID:B1DHmPWd
若尾ちゃんが雷蔵に惚れてたことはたしかだが、
雷蔵にその気はなかったはず。
てか、雷蔵は女優とは結婚しようと思わなかったろう。
168この子の名無しのお祝いに:2005/05/09(月) 22:14:50 ID:nza/rEqZ
雷蔵が亡くなった時に、若尾は、
雷蔵の奥さんと、子供を心配するコメントを出してる。
今、雷蔵の奥さんと、子供さんは何をしてるのだろうか・・・
169この子の名無しのお祝いに:2005/05/10(火) 20:40:53 ID:vIYxv4x3
>>168
何かで読んだが、奥さんは喫茶店経営だったのでは?
お子さんは今でも文京区の自宅にお住いのようす。
仕事まではわからんが。
170この子の名無しのお祝いに:2005/05/10(火) 21:00:36 ID:fu5ntPW+
雷蔵はラッパの養女と結婚したね。
ある意味大映の御曹司だった訳だな。
171この子の名無しのお祝いに:2005/05/10(火) 21:36:11 ID:zzmjIiNi
奥様のご実家がものすごい豪邸だったのを写真で見たんだけど、
相当な資産家でらしたんじゃないですか?
172この子の名無しのお祝いに:2005/05/13(金) 10:27:59 ID:/V+Ox3gH
「市川雷蔵祭 艶麗」 5/21〜
http://www.kadokawa-pictures.com/rai-sama/
173この子の名無しのお祝いに:2005/05/15(日) 12:11:19 ID:Mi9ze1Gb
>>172
東北人ですが、秋に仙台であるみたいなので、楽しみにしています。
大きな画面で雷蔵さんが見られるなんて、幸せだろうなぁ。
174この子の名無しのお祝いに:2005/05/18(水) 18:34:14 ID:pJPnJtWC
かげろう侍が大好き!
175この子の名無しのお祝いに:2005/05/21(土) 07:41:24 ID:AZuOHIjh
向こうのスレdat落ちしてしまった。
長く続いてただけにちょっとがっかりだ。
176この子の名無しのお祝いに:2005/05/26(木) 19:05:02 ID:nYBf9Ae+
この週末から高槻で上映だけど、二本立て興業は珍しいんじゃない?
177この子の名無しのお祝いに:2005/05/28(土) 09:53:06 ID:MDJil1NA
>>176
行くの?
結構人入るのかなぁ。
178この子の名無しのお祝いに:2005/05/28(土) 21:08:11 ID:7XTwE9IS
7月、命日ですが池上は混みますか。
母を連れて行きたいのですが、高齢で足が悪いので
どうしたものかと。
179この子の名無しのお祝いに:2005/06/03(金) 11:16:36 ID:GsBPwn3k
7月17日は、雷ちゃんの命日・・・
亡くなってはや36年、伝説の人
180この子の名無しのお祝いに:2005/06/05(日) 18:37:21 ID:v93wZbkm
机龍之介が一番きれいだなぁ。
キャラでは若親分が好きだけど。
181この子の名無しのお祝いに:2005/06/05(日) 20:25:34 ID:5LtmiJ44
>>180
同意。
映画としても、玉緒ちゃんが何回も出てきたり、お松ちゃんがだまされまくったり
ツッコミどころが多いところも好きだ。
182この子の名無しのお祝いに:2005/06/06(月) 21:54:10 ID:B8koPx/l
↑映画の出来としては感心しません。
原作をなぞるだけで消化不良、監督が途中交代したのも解せませんでした。
内田叶夢作品が白眉。
183この子の名無しのお祝いに:2005/06/08(水) 15:17:06 ID:iidZIKes
ちなみに鈴木清順がどこかの宿で缶詰になった時に、(大雨だったっけな?)
読むものが大菩薩峠しかなくて全巻読破したらしい。
で、自分も撮ってみたいなと思った。(とエッセイに書いている)

やめとけ…
184この子の名無しのお祝いに:2005/06/09(木) 20:59:04 ID:M1qWF5fq
原作を読んでないんだから読めといわれるのを覚悟で。

大菩薩峠の内容がよくわからない。
机は何をしたかったのか、
息子を抱こうともしなかったのに、
最後は会いたがってたってのもようわからん。
辻斬りなどで容赦なく人を殺すが、
行きずりの母子には優しい、とか本当いみがわからない。

185この子の名無しのお祝いに:2005/06/10(金) 01:07:01 ID:VTECUpiB
魔剣の仕業なんであって、机自体に目的はありません。
186この子の名無しのお祝いに:2005/06/15(水) 11:29:15 ID:8Ee7zAsO
NHK教育「知るを楽しむ」の7月火曜日は市川雷蔵だよ。
もう書店でテキスト売ってる。
187この子の名無しのお祝いに:2005/06/25(土) 19:32:30 ID:TUtM+7SN
近所のTSUTAYAにあった豊富な雷蔵作品群が、
狂四郎を除いて全てなくなってた…。
超ショック。

188この子の名無しのお祝いに:2005/06/27(月) 21:02:23 ID:FZJGX+AN
濡れ髪シリーズのDVD化、まだかな。

189この子の名無しのお祝いに:2005/07/02(土) 11:03:47 ID:wFpkQipC
NHK-BS2 懐かし映画劇場
7月29日(金) 後1:00〜2:40
「婦系図」1962年
三隅研次、依田義賢、武田千吉郎、伊福部昭
市川雷蔵、万里昌代、三条魔子、木暮実千代、船越英二
190この子の名無しのお祝いに:2005/07/14(木) 19:12:26 ID:LUKXJxTT
age
191この子の名無しのお祝いに:2005/07/14(木) 23:25:32 ID:kgfsGwg5
革ベストが格好いい「赤い千裏剣」
192この子の名無しのお祝いに:2005/07/14(木) 23:50:47 ID:fhF7ur9V
>>188
今、NECOでやってるね。
193この子の名無しのお祝いに:2005/07/15(金) 00:14:32 ID:368G1KOu
喜劇役者としての雷蔵が凄く好きだと最近気付いた。
笑わそうと大袈裟な芝居をするんでもなく
のらりくらりしていて、動きや間合いにセンスがある。
194この子の名無しのお祝いに:2005/07/15(金) 00:31:01 ID:zwtoRmny
僕はどっちかというと喜劇っぽいのは好きじゃないです。
ただ、雷蔵は器用な役者と言うより、頭のいい役者だと思うので、
>>193さんもそういうよく練った感じの演技が好きなんじゃないでしょうかね。

歌舞伎役者っぽい自己顕示欲が抑えられていて、
集団芸術の一員として自分の役割をよく考えて動いているって印象を受ける。
195この子の名無しのお祝いに:2005/07/15(金) 00:52:47 ID:368G1KOu
>194
言われてみれば、確かに舞台系俳優の練れた芝居に
より魅力を感じる性質です。
スターらしさより、俳優の力量で芝居を見てしまう癖がある。
だから、雷蔵の計算された喜劇役者っぷりに惹かれるのかもしれません。
一方で、股旅物の雷蔵も好きです。
奥行きがあって、背負っているものをしっかり感じられるところがいい。
196この子の名無しのお祝いに:2005/07/15(金) 19:24:32 ID:1kVQ150b
喜劇がうまいから悲劇が引き立つ、
シリアスもコメディもできてしかも両方とも魅力的。

そんな俳優は雷蔵さんくらいしかいないかな。
スターでなくてもし脇役の俳優であっても、
それはそれは素晴らしかったことでしょうね。
197この子の名無しのお祝いに:2005/07/16(土) 21:11:11 ID:7Z+oCo3l
明日が命日。早いね…。
198この子の名無しのお祝いに:2005/07/16(土) 21:23:18 ID:6YTkD3ee
>>196
田宮二郎もそうだな。
大映の看板は芸達者ばかり。
199この子の名無しのお祝いに:2005/07/17(日) 17:12:31 ID:c4okl9im
合掌。
200この子の名無しのお祝いに:2005/07/18(月) 08:17:02 ID:FxyBtYRn
昨日は池上本門寺に参拝してきますた。
201この子の名無しのお祝いに:2005/07/18(月) 19:16:39 ID:Mm2ynZ1P
>>200
沢山、参拝に来てらっしゃいましたか?

202この子の名無しのお祝いに:2005/07/27(水) 01:35:42 ID:h0/oEyW7
ひとり狼見た。あまりの渋さに魂抜かれるかと思った。
雷蔵主演で、似たような雰囲気の作品、他にもありますか?
203この子の名無しのお祝いに:2005/07/27(水) 21:59:28 ID:mOW51sSq
難しいな。股旅物じゃないなら、自分は「剣鬼」をすすめるけど。
現代物なら、「ある殺し屋」シリーズとか。
でも、ひとり狼は独特な世界だから、似たものってないような気がする。
204202:2005/07/28(木) 00:12:51 ID:QdAEAOmb
>203
レス感謝。
「剣鬼」と「ある殺し屋」チェックしてみます。
「ひとり狼」は雷蔵作品の中でも特殊なんですか。
金筋の渋さと、真っ当に生きられない男の生々しさが混在しているところに
とにかくしびれました。長戸勇の仁義も、立て板に水で胸がすっとしました。

セル版購入にあたって検討中なので、他にもお薦め作品がありましたら
DVD、VHS問わずアドバイスお願いします。
205この子の名無しのお祝いに:2005/07/28(木) 00:43:25 ID:BKQ4X8Ss
眠狂四郎は既に観ているの?
206202:2005/07/28(木) 01:30:43 ID:QdAEAOmb
>205
一通り観ました。勝負と女地獄が特に好きです。
207この子の名無しのお祝いに:2005/07/28(木) 01:46:11 ID:aJiR4XQA
>金筋の渋さと、真っ当に生きられない男の生々しさが混在している

203だけど、それなら、やっぱ「剣鬼」かな。
殺し屋もいいけど、そんなに生々しくない。これは中野学校も同じ。
でも、雷蔵の映画には、どれにもそこはかとなく↑なムードはある。
もちろん、狂四郎シリーズにも。
初期の頃なら「炎上」なんかもすごいよ。
あと女優専科っぽいが「華岡清州の妻」の雲平役も実は相当にすごい。
ただ、原作も有吉で女流、監督が増村という組み合わせだと、
独特の粘り気があって、男の世界という感じはあまりしないかも知れない。
「斬る」「薄桜記」もいいよ。「薄桜記」は森監督の不思議な明るさが
とても味わい深い。

雷蔵出演作はほぼ全部みてて、実をいうと三の線のも大好きなんだが、
シリアスな悲劇としては、晩年の「剣鬼」と「ひとり狼」は図抜けた作品だろう。
前者は三隅監督のコッテリした美学がうまく昇華されてる気がするし、
後者は、あまり話題にならないけど、池広監督の静かに燃える佇まいと情緒が、
よく出てると思う。
208この子の名無しのお祝いに:2005/07/28(木) 08:41:42 ID:BKQ4X8Ss
雷蔵はあんまり運動神経が良くないのかな。
だから「薄桜記」「忍びの者」なんか殺陣がもたついていてあまり好きじゃない。
眠狂四郎や陸軍中野学校はその辺り巧くこなせるいい題材だな。
209この子の名無しのお祝いに:2005/07/28(木) 08:58:12 ID:1OX7A0CA
雷蔵は剣劇スターじゃないからな。
殺陣は、勝新が最高だろ。
210202:2005/07/28(木) 23:18:42 ID:3k0g6aQl
>207
度々ご丁寧に感謝します。とても参考になりました。

>三の線の雷蔵
実は、雷蔵に注目した切っ掛けは「雪之丞変化」の昼太郎でした。
以来なんとなく気になり、「眠狂四郎」でギャップに戸惑い、
「ひとり狼」ですっかり参ってしまったというしだい。
大映の看板二枚目スターということしか知らなかったけれど
ずいぶん振れ幅の広い人なんですね。
ともあれ、まずは「剣鬼」と「薄桜記」から雷蔵巡りをはじめてみます。
211この子の名無しのお祝いに:2005/07/29(金) 00:53:27 ID:eaTJRXpM
三の線がいいなら、三度笠シリーズかな?
三の線つーか股旅系町人の話。
212この子の名無しのお祝いに:2005/07/29(金) 11:40:22 ID:L92rGejK
婦系図、BS2放映あげ
213この子の名無しのお祝いに:2005/07/30(土) 18:39:34 ID:rY23Sbae
個人的には、シリアスものでは「手討」もわりと好き。
岡本綺堂の純愛路線の精神性って、雷蔵になんとなく似合う気がして。
喜劇は、「踊り子行状記」「又四郎喧嘩旅」とか「女狐風呂」なんかが好きだな。
くだらないことこの上ないなら「千羽鶴秘帖」も面白い。
濡髪シリーズは「牡丹」がいっちゃん好き。
214この子の名無しのお祝いに:2005/07/30(土) 23:25:26 ID:pioiYOhW
素朴な疑問なんだけど、歌行燈の喜多八の歌って
雷蔵本人の声? それとも吹替え?
215この子の名無しのお祝いに:2005/08/02(火) 02:31:17 ID:wQ3wEF+x
婦系図はお蔦のイメージがどうしても合わんので残念至極。
雷蔵の主税もなんだか骨っぽすぎる気ガス。
216この子の名無しのお祝いに:2005/08/02(火) 08:33:26 ID:sV9oMkuD
>>208
X脚かなにかだったそうだしそれでじゃない?
立ちまわりを見ててもは下半身がいまいち弱い感じだし。
217この子の名無しのお祝いに:2005/08/04(木) 01:49:57 ID:MeyqHslU
「ジャン・有馬の襲撃」結構面白かった
218この子の名無しのお祝いに:2005/08/04(木) 13:54:12 ID:+E1q+CLp
TVで見た「初春狸御殿」「好色一代男」の雷蔵良かったなあ。
軽妙で二〜二枚目半みたいな役上手いと思うね。
219この子の名無しのお祝いに:2005/08/05(金) 00:10:17 ID:snnA1rMI
202ですが某ネトショプで「剣鬼」DVD注文したら、届くの来月だそうで…orz
物寂しいので「濡れ髪剣法」を借りて見てみたら
違う方向で痺れちゃいましたよ。
すげえ人だなあ、雷蔵って…。
220この子の名無しのお祝いに:2005/08/11(木) 23:12:14 ID:NcWI1/hX
眠狂四郎シリーズの一作目、初めて見たときは「なんじゃこりゃあ!」
とちゃぶ台を投げたくなったけど、しばらく経つとなんとなく見たくなる。
それで、また見ると「やっぱり違う!」と思うけどまた(ry
何でだろう・・・未完成さに愛着がわいてきたのかもしれん。
221この子の名無しのお祝いに:2005/08/15(月) 21:08:43 ID:orx3bWuT
テレビで仁左衛門の狂四郎再放送しているけど、
やっぱり雷蔵さんにはかないまへんな。

222この子の名無しのお祝いに:2005/08/15(月) 23:26:59 ID:4zy+Cwuo
>>220
一作目って評判悪いけど自分は自然体にエロイ雷蔵の演技にハマったよ。
冒頭から(;´д`)ハァハァしてしまいました・・・。ごめんなさい。
原作に思い入れもないので一作目と無頼剣がお気に入りの作品。
他のエログロ色の強いのはあまし好きじゃない。面白いけど。
223この子の名無しのお祝いに:2005/08/16(火) 00:14:35 ID:jiSa1Pme
確かに雷蔵の狂四郎はエロイ。
がしかし、エロイけどスケベじゃないところがミソかと。
原作のことを考えなければ、殺法帖も無頼剣も
剣客モノとしては有りなんだろうなあ・・・。
224この子の名無しのお祝いに:2005/08/16(火) 03:19:34 ID:QU5gQXRM
いやぁ、なんていうか一作目で衝撃受けたのは
雷蔵の、女をベッド(ちゅうかセックス)に促すナチュラル演技なのですわ。
その後のシリーズのどことなく様式化されたエロさって感じとは違って
雷蔵のいわゆるラブシーンに初めてドキドキ感じた作品>殺法帖
それまで雷蔵とセックスてなんか結びつかなくて
そういうシーンのある映画見ても真面目でカチンコチンした演技のものが多かったから
あーこういう風に演じることもできるんだ、やっぱ役者だなあ・・・と
狂四郎としてのキャラ云々よりもその点において感心したのであります。
225この子の名無しのお祝いに:2005/08/16(火) 12:44:21 ID:SJ09M4/r
緑魔子の変態お姫様、好き。
226この子の名無しのお祝いに:2005/08/16(火) 23:27:13 ID:q8HvdmAs
>224
そんな色気のある場面なんかあったか?と気になって
一作目を二回も見直してしまったw
肝心の色事ナチュラル演技は見出せなんだ。


ところで三作目だったっけか
「その顔を鏡で見てみろ、豚より醜いぞ!その豚姫が
雪より綺麗な俺の肌に触れようなどとは無礼であろうが」
とかいう台詞、あの雷蔵の言い方の小気味いいことといったらない。
227この子の名無しのお祝いに:2005/08/17(水) 00:38:47 ID:ckeiI/mR
「雪より綺麗な俺の肌」
この台詞
狂四郎としても男としても、ちょっとどうかなぁと思ったの自分だけ??
228この子の名無しのお祝いに:2005/08/17(水) 20:02:51 ID:GBulE0qD
>>227
それくらいの並外れたナルシズムも雷蔵なら許せます。
というか、
もっとすごいセリフだって…。

229この子の名無しのお祝いに:2005/08/17(水) 20:57:38 ID:Cpc4hHQW
昨日の夜中、TVつっぱなしでウトウトしてて、ふと目が覚めたら
雷蔵と勝新が映ってたんだが、あれは何だったんだろう?
衛星とかじゃなくて民放だったんだが。誰か判る?
230この子の名無しのお祝いに:2005/08/18(木) 01:35:35 ID:vQN4r5h7
雷蔵って、ぱっと見細いし、華奢なつくりをしている風だけど、妙に男臭い人だね。
反体制というか、反骨っぽい役が多いのは、そのせいだろうか。
誰かに一途に仕えたり、忠義を尽くすような役の話ってある?
231この子の名無しのお祝いに:2005/08/18(木) 01:42:31 ID:vFl43Wbk
>>229
教育テレビ

知るを楽しむ(再)
232この子の名無しのお祝いに:2005/08/18(木) 12:15:52 ID:xcEmJUh7
>231
サンクス
233この子の名無しのお祝いに:2005/08/28(日) 13:58:44 ID:wmLVUucM
今日は雷蔵さんのお誕生日ですね

234この子の名無しのお祝いに:2005/08/30(火) 23:18:07 ID:+xFiRDqR
9月から、「時代劇専門」chにて、雷蔵時代劇全130本を、
2年半かけて完全放映だそうだよ。
110度CSのなんとかいう番組、家ではみられなかったんで、嬉しい。
もっとも、その大映専門チャンネルはなくなったけど。
235この子の名無しのお祝いに:2005/09/05(月) 00:14:05 ID:pQrDMdMB
生きてたらどんな役者になったかなァ…主役に拘れば舞台にいったろうし
そうじゃなかったら、テレビドラマで脇役をやることもあったかな
中年の雷蔵はどんな役が似合うだろう
236この子の名無しのお祝いに:2005/09/06(火) 20:00:36 ID:TO9yOfwb
>>235
少なくとも、
パパはニュースキャスター、みたいなのには出てなかったろうね。
個人的には見てみたいが。

237この子の名無しのお祝いに:2005/09/13(火) 16:24:58 ID:ziJhgncT
眠狂四郎シリーズを一作目から見始めたんだが
とりあえず4作借りたうち、2作目の「勝負」は確かによかった。
勘定奉行役の加藤嘉はいい感じだった。
ただ、なぜ宣教師に奥さんがいるのか最後まで疑問ではあったけど…
問題は4作目の「女妖剣」。
こりゃひどい。話の流れが最初からずっと不自然。
見ていくうちに、頭の中が「?」だらけになっていった。
こんなのが時々雑じってんのかと思うと少し憂鬱。
238この子の名無しのお祝いに:2005/09/13(火) 20:14:28 ID:4vI+YHyO
>>237
見ていくうちにもっと頭が???になってくるよ。
あまり深く考えてみちゃいけない。
あれは娯楽時代劇だ。

239この子の名無しのお祝いに:2005/09/21(水) 18:43:50 ID:oaeyj8Uk
age
240この子の名無しのお祝いに:2005/09/22(木) 19:47:36 ID:A4UrVTDH
雷蔵さんってぜったい芸だよね。あの妖しさは芸でないとでませんわ。
栗塚旭さんとか伊吹吾郎さんもそうでしょ。
監督にも芸多いし。
241この子の名無しのお祝いに:2005/09/22(木) 20:19:42 ID:SuG30SPI
落ちてなくて安心
レンタルしようにも前あった眠シリーズが全部なくなってたので
激しくショボーン・・
陸軍シリーズあるけど、
この人の
時代劇が、見たいんだよね・・
エーン
242この子の名無しのお祝いに:2005/09/22(木) 23:07:29 ID:jwvTi/U/
うちの近くのTSUTAYAは、時代劇や懐かしキネマ系がかなり充実しているのに
なぜか雷蔵作品だけがない。注意深く全て取り除いたかのようにない。
勝新や長谷川一夫の大映作品はかなりの本数が置いてあるのに。
せめて眠狂四郎シリーズだけでも置いてくれ!
本音をいえば濡れ髪シリーズを入荷してほしいけど。
243この子の名無しのお祝いに:2005/09/22(木) 23:12:56 ID:wnyYKvof
>>241
CS入れ、俺はこの春からCS入ってキャプしまくってるぞ、エンコが追いつかなくて大変だけど・・・
244この子の名無しのお祝いに:2005/09/23(金) 07:16:18 ID:dBcK4pHX
雷サマのスレで
援交の話とかやめてください
245この子の名無しのお祝いに:2005/09/23(金) 13:08:18 ID:mZH/IwrD
TSUTAYAはね、
作品の選択がダメダメだよ。

往年の日本映画をこよなく愛する層に目を向けろといいたい。
つまんない韓国映画とかバカスカ置きやがって。

良心的なTSUTAYAもあるにはあるが、
その95%はダメダメ
246この子の名無しのお祝いに:2005/09/23(金) 13:41:00 ID:62SAEf25
蔦屋って韓国系資本だからしょーがないよ。
GEOがいいよ。
一週間レンタルで180円だしね。
247この子の名無しのお祝いに:2005/09/23(金) 13:42:40 ID:kaBLnOfo
一昨日「好色一代男」観た。軽い役の方がうまくない?
248この子の名無しのお祝いに:2005/09/24(土) 13:43:58 ID:kn3tLT4B
沓掛時次郎、大殺陣雄呂血、無宿者のDVDが出るようですね。

三の線のものも早く出してほすぃ。

249この子の名無しのお祝いに:2005/09/24(土) 20:25:05 ID:dedno8ns
>>247
仰有る意味は分かりますが、
好みの問題として、中村錦之助臭がしてイヤですね。(ごめんね…)
やはり旧劇の人なんだなあと思います。
250この子の名無しのお祝いに:2005/10/03(月) 12:53:16 ID:C2wOwspz
保守ついでに…。
玉緒さんが退院して復帰されたけど、
今まで一日2箱以上もたばこ吸ってたとは知らなかった。
結婚前からだということだけど、
(結婚するときに禁煙誓わされたけどむりだったとのこと)
あの可愛さにたばこは似合わないからイメージ違ってちょっとびっくり。
251この子の名無しのお祝いに:2005/10/03(月) 20:15:12 ID:LJntwES4
>>250
ほんっと、
玉緒さんは可愛かったよね。
252この子の名無しのお祝いに:2005/10/08(土) 14:40:51 ID:MJEqK8uE
好色一代男ってどーよ
観るべき?
253この子の名無しのお祝いに:2005/10/08(土) 19:26:36 ID:cULqnFEa
>>252
面白いよ、見て損はないと思う。
254雷蔵:2005/10/17(月) 00:52:39 ID:7OKatQHx
雷蔵、どこがやねん!
http://zai.livedoor.biz/
255この子の名無しのお祝いに:2005/10/29(土) 09:18:49 ID:uSiflD/l
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ホッシュホッシュ!
  """"
256この子の名無しのお祝いに:2005/11/08(火) 19:51:36 ID:adyPnwWQ
age
257この子の名無しのお祝いに:2005/11/11(金) 20:23:55 ID:4SZBxYb+
雷蔵の事が好きだった女優は誰?
258この子の名無しのお祝いに:2005/11/18(金) 21:36:51 ID:jr9+NkEa
test
259この子の名無しのお祝いに:2005/11/20(日) 20:27:03 ID:QpQznKWq
>>257
若尾ちゃん
260この子の名無しのお祝いに:2005/11/23(水) 23:56:37 ID:jYm3yInc
>>257
藤村ちゃん
261この子の名無しのお祝いに:2005/11/26(土) 13:57:43 ID:bhLqQG/C
雷蔵は人生そのものが映画的というか物語的だな
どんな小説家だって雷蔵の人生のようなストーリーは
作れないような気がする。
262この子の名無しのお祝いに:2005/11/26(土) 15:53:28 ID:hVtvz3xx
矛盾してない?
263この子の名無しのお祝いに:2005/11/26(土) 16:13:26 ID:lyZOlrPT
>>260
最近、雷蔵主演の(眠狂四郎シリーズ)をビデオで見たけど、
大映の清純女優の藤村志保さんが、意外にも
肌をむき出し(むろん全裸でないが)、大胆な場面が見られた。
264この子の名無しのお祝いに:2005/11/26(土) 20:38:55 ID:6rK6mabK
藤村志保の肌見せってそれほど意外でもない
265この子の名無しのお祝いに:2005/11/27(日) 20:47:15 ID:BOfc8GX3
「縁と命があったらまた逢おうぜ〜」
266この子の名無しのお祝いに:2005/11/28(月) 16:31:50 ID:dBa9ehna
新宿東口方面のツタヤには『市川雷蔵』コーナーがあって全作品とは言えないが
相当の品揃えです。
267この子の名無しのお祝いに:2005/11/28(月) 22:52:59 ID:fZ/I2qEY
「ひとり狼」を見た人いますか
これを見たいんだけどビデオになっているのかなぁ。
268この子の名無しのお祝いに:2005/11/29(火) 00:03:10 ID:6x5lhRWN
>>265
ってなんだっけ?
「花の兄弟」?
269この子の名無しのお祝いに:2005/11/29(火) 19:39:08 ID:5/lcUBXv
>>267
ビデオになってますよ。
DVDもでてますよ。
地味な映画ですが、雷蔵がものすごくかっこいいですシビレマス。
270267:2005/11/30(水) 21:01:45 ID:fi+8d++x
269さん
ありがとうございました。
この映画は雷蔵が亡くなる前年の作品なんですね。

遺作が「博徒一代」では雷蔵も浮かばれないなぁ〜と
思っていたのですが、事実上雷蔵がプロデュースした
ようなこの作品が残っていて良かったなと思います。

公開された時は、東映のオールスター物に惨敗したそうですが
東映物はどんな映画だったのかと逆に興味がわいてきます。
271この子の名無しのお祝いに:2005/11/30(水) 22:25:25 ID:T8ergVdO
>>268
「ひとり狼」のラスト。
272この子の名無しのお祝いに:2005/12/02(金) 17:40:15 ID:KFN+9Dt1
「続・霧隠才蔵」後半と言うか、後ろの方30分は
あんなに緊迫感が有って見応えが有るのに、前1時間は
つまらんかった。
幸村の偽名が「ミナミハルユキ」たァどうゆう了見だ池広監督。
273この子の名無しのお祝いに:2005/12/02(金) 22:09:21 ID:nOZGK2Ca
>>271
サンクス
274この子の名無しのお祝いに:2005/12/02(金) 22:47:40 ID:piZFwwdm
ウィリー沖山氏の歌う「ひとり狼」はカラオケにないのかな?
275この子の名無しのお祝いに:2005/12/02(金) 22:50:38 ID:lgmG72AK
「ひとり狼」

ずっと「ひとり “娘” 」だと思ってた・・・・
(娘=小川真由美)
276この子の名無しのお祝いに:2005/12/02(金) 23:43:15 ID:3bzBGVW1
「桃太郎侍」見ました。
いいねぇ〜、明朗時代劇
昨今はやりの汚い、貧しいが売りの時代劇は鬱陶しい。

>275
ずっと「ひとり “娘” 」だと思ってた・・・・

どういう風につっこんで欲しいですか・・・・・・

277この子の名無しのお祝いに:2005/12/06(火) 18:23:40 ID:9S8nrzWt
雷蔵と同い年の、雁治郎の藤十郎襲名披露の記事を見聞きすると
人間、長生きした方が勝ちだなぁ〜と思う今日この頃です。

大江山酒天童子を見ました。この作品、駄作だ、愚作だと言う人も
居るけど、面白かったですよ。
大空に突如現る水牛(だと思う)の化物、法師が変化して巨大な土蜘蛛になる
45年前の特撮ですね。

雷蔵頼光は凛々しく品が有り、勝新綱はまだ体型が変化しておらず、玉緒こつまは
気丈でいじらしく、長谷川御大、山本富士子様等々、大映のスターがいっぱい。

監督の心掛けがイカンデスヨ、「良いのが出来る訳が無い」なんて気持ちで
つくったのでは、良い物なんかは出来ないでしょうよ田中徳三さん。



278この子の名無しのお祝いに:2005/12/08(木) 18:42:18 ID:ZxngjkBK
大菩薩峠・三部作
二部、三部は訳わからんなぁ。特に三部はよう分からん
竜之介はあれからどうなるわけ?洪水にのまれて死んじゃうわけ?
それとも悪運強く生き残って、殺戮を続けるわけ?

面白かったのは一部の夫婦喧嘩
さすがの竜之介も、女房のグチには勝てないんだ。
玉緒さんの強女房ぶりが良かったです。

冒頭の、刀を拭った懐紙を天に飛ばす場面
どこかで見たなと思ったら「斬る」に同じ場面が有った。
監督が同じだから、盗作とは言わないんだろうね。

三部共、同じ監督で作って欲しかったけど、飽いでしまったのかな。
279この子の名無しのお祝いに:2005/12/08(木) 18:59:13 ID:Wu4HuVsQ
>>277
田中さん、そんなことを言ってるの? あの人らしいな。そういう常にニュートラルな人
なので、映画にTVにあれだけ撮れたんだろうけど。

>>278
三隅は大作「釈迦」に掛かっていたので不参加。何でも屋の森一生が穴を埋めた。
280この子の名無しのお祝いに:2005/12/08(木) 19:56:58 ID:ZxngjkBK
>>279
三隅は大作「釈迦」に掛かっていたので不参加。何でも屋の森一生が穴を埋めた。

そう言う訳だったんですか。
一話完結の話じゃないんだから、こういうのは一人の監督にとって欲しいですね
計画性のない会社だな大映は、だから倒産したのかな。


281この子の名無しのお祝いに:2005/12/08(木) 20:12:22 ID:I/OA8Mqk
巻き返しのための大作への思い入れ強かったと思われ > 大映
やはり小林一三に騙されて、劇場作らなかったのが敗因。
282この子の名無しのお祝いに:2005/12/10(土) 14:03:49 ID:cligLBQw
>>281
やはり小林一三に騙されて、劇場作らなかったのが敗因。

それは一体どういう事?

283この子の名無しのお祝いに:2005/12/10(土) 16:24:45 ID:z4Ac4z4L
>>282
戦後だったか、永田が小林に「大映の映画は東宝の配給・興行網で引き受ける(興収の歩合も保証する)」
という空手形を飲まされた、という話じゃなかったっけ?
結局、大映はこの紳士協定を信じ、系列網の組織と劇場の立地競争に乗り遅れた、ということだったと思う。
(※大映の配給・興行網が弱体だったのは有名な話。直営館の立地も悪かった)

こうして現在、洋画邦画において強力な配給・興行網をタテに全国の劇場を制覇
(直営館・直接配給作以外においても、チェーン制により事実上、全国劇場の編成権を独占)、コンテンツ・ブームに
乗り映画製作への出資額も増強、東宝が企画幹事社を取る作品も増え、制作部門である
東宝映画も延命、東宝スタジオまでリニューアル、、、

「不動産屋」・東宝は我が世の春を迎えているのである。
284この子の名無しのお祝いに:2005/12/10(土) 21:20:28 ID:aIGw8nqm
じゃあ、永田さんには経営者としての能力がなかったって事ですよね。
騙されてなんて言うけど、設備投資もせずに目先の利益に飛び付いた
んじゃないですか。
やっぱり計画性がない会社なんだ、大映は。

あらためて「大菩薩峠・一部」を見て、映像が素晴らしいな、雷蔵は
奇麗だな、玉緒は上手だなと思ったです。
285この子の名無しのお祝いに:2005/12/10(土) 22:09:41 ID:z4Ac4z4L
>>284
永田も土建・興行ヤクザ「千本組」あがりの叩き上げの興行師ではあり、政界官界
とのコネで様々な寝業も平気で使う海千山千の男ではあるのだが、肝心の興行におけ
る不動産や立地の価値についてはよく分かっていなかったのではないか?

阪急グループを創り上げ、その過程で商業・興行における不動産価値の重要性を知り抜いていた
小林の方が一枚上手だったのであろう。現在でこそ映画製作への出資額を増強させているが、実際、東宝は70年代以降は
積極的に自社製作せず、強大な配給・興行網を維持することだけで生き残ってきたのだから。

現場あがりだけに、ワンマンの永田も所詮は「面白い映画を作りさえすれば当たる」と思っていた映画バカなんだよ。そ
んな映画バカだからこそ、あれだけの質量の作品を残すことが出来たのであろう。
設備投資についても、撮影所の施設だけなら大映は優遇されていたという。
永田は野球や競馬など好き勝手な事業や政界にカネを突っ込み、社員の待遇やギャラは値切った
というが、映画制作に必要な予算だけはドーンとケチらなかった。

もっとも現在、東宝の快進撃の一方で、小林が遺した阪急グループの本体は苦しいらしいな。
286この子の名無しのお祝いに:2005/12/11(日) 00:58:16 ID:DFHyR3T4
>>284
大菩薩I って香港映画先取りしてない?
クレーンの使い方とか。
287この子の名無しのお祝いに:2005/12/11(日) 21:37:59 ID:VuNk6SGe
時専チャンネルの「雷蔵時代劇全仕事」
と銘打ってる割に長谷川主演ばかりでつまらない。
おまけに「釈迦」までやるのか?
あれは時代劇か?
288この子の名無しのお祝いに:2005/12/11(日) 23:01:35 ID:sodKd6Mo
>>287
お前、主役だけ放映したら、
「あんなの『全仕事』じゃねーよ」言うだろ(w
289この子の名無しのお祝いに:2005/12/12(月) 18:31:37 ID:IiLe4q7K
>>286
香港映画はほとんど見ていないので、共通点が分かりません。
どんな所が似ていますか。

「大菩薩峠・一部」を見てフト思ったこと
三隅・雷蔵・玉緒で「四谷怪談」を作ったら
面白い物が出来たんじゃないかと言うことです。

贅肉を削ぎ落とした三隅の演出
凄みと壮絶さのある雷蔵の美
自我丸出しの玉緒の演技
きっと見応えのある映画になったと思うのですが。

優秀な監督、スタッフ、役者が居たのになぜこういう
企画をしなかったのだろうか。もったいない。
290この子の名無しのお祝いに:2005/12/12(月) 21:00:38 ID:UBvc7lAh
「柳生連也斎・秘伝月影抄」
勝新は好い役をもらってるね、役得というやつ。
だけど勝新はそれを生かしきれていない、役に陰影を
付けることが出来ない、雷蔵の方は平凡な役柄なんだけど
メリハリを付けて演じている。

雷蔵が綱四郎(勝新の役)だったら、陰影を付けて演じたと思う。
こういうところが、勝新が「悪名」まで売れなかった原因なんだろうね。

勝新は「大阪物語」の道楽者のぼんぼん役は良かったんだけど、そういう
役柄の物は他には無いんだろうか。
291この子の名無しのお祝いに:2005/12/12(月) 21:03:34 ID:qgicl+ob
>>288
いや、言いませんw
雷蔵主演だけやれという意味ではなく
月4作放送の構成を考えてほしいということ。
例えば眠狂四郎を月1本は放送とか。
だったら長谷川主演が月1でもしかたあるまいね。

いずれにしてもこの企画自体には感謝はしている。
292この子の名無しのお祝いに:2005/12/12(月) 23:41:31 ID:hQlEuhl3
>>286
クレーンは、豊田四郎の「白夫人の妖恋」が先駆的だけどな。
製作は東宝=ショウ・ブラザースでござい。
293この子の名無しのお祝いに:2005/12/14(水) 17:44:44 ID:rvt9GVMq

「若親分」シリーズ
こういうのは、雷蔵にやって欲しくない。
どういう気持ちでこう言いうのを撮ったのかな、雷蔵は。
8本有ると言うことは、それなりに需要が有ったと言う事
なんでしょうね。
294この子の名無しのお祝いに:2005/12/17(土) 21:00:25 ID:Xw0Pxutg
眠狂四郎の後に炎上を見るのはマジお勧め
295この子の名無しのお祝いに:2005/12/18(日) 15:26:57 ID:/Xf1lrKl
『炎上』
まだ、これを見ていない。見たいんだけど、見る機会がない。
296この子の名無しのお祝いに:2005/12/18(日) 18:05:50 ID:Ck9SQVk5

「新源氏物語」
出演者の中に、薄操 とあるのは藤村志保さんのことだろうか
志保さんは「破戒」が映画初出演だと思っていた。

源氏物語を撮るのなら、京都弁で撮ればいいのに
みょうな関東弁なんか使わずに。
297この子の名無しのお祝いに:2005/12/18(日) 21:18:48 ID:In//GzSD
「炎上」見ると気分が落ち込む。
298この子の名無しのお祝いに:2005/12/18(日) 22:31:05 ID:W0DTMDTi
>>297
あれな……。話自体も救いがないし、最後にムシロからはみ出た足の裏でダメ押しされる。
299この子の名無しのお祝いに:2005/12/19(月) 00:37:23 ID:24xdSdAD
>>298
そりゃあ仕方ないでしょう、国宝の金閣寺を焼く話なんだから。
明るく、爽やかに、救いの有る話には出来ないでしょう。
300この子の名無しのお祝いに:2005/12/19(月) 07:06:27 ID:Vc6vzDLv
植木等に焼いて貰えばいいのに。
301この子の名無しのお祝いに:2005/12/19(月) 16:37:42 ID:Dq+/WeAD
金閣寺が炎上したのは昭和25年だから、雷蔵は地元の京都で
リアルタイムでこの事件を知ってる訳けですね、どんな騒ぎ
だったんだろうか京都では。もちろん日本中が大驚愕したん
でしょうけど、地元にいた人達の反応はどんなだったんだろう。

8年後の昭和33年に雷蔵自身がそれを演じたんですね。
302この子の名無しのお祝いに:2005/12/19(月) 19:01:30 ID:4QC5AhhC
サラリーマン
303この子の名無しのお祝いに:2005/12/19(月) 19:14:28 ID:OmGJ9uFl
>>300
それは妙案だ。
304この子の名無しのお祝いに:2005/12/19(月) 19:37:05 ID:uOUiIpkr

「博徒一代血祭り不動」

これを見ると泣けてくる、感動してじゃないですよ。
雷蔵が痛々しい、気の毒で泣けてくる。
これが最後の作品だなんてあまりにひどい。
どんなスターでもこうして使い捨てられてしまうのか。

時代劇の二枚目スターなんだから、奇麗な武家物で終わって欲しかった。
305この子の名無しのお祝いに:2005/12/20(火) 15:58:25 ID:uCLDQPD4
「斬る・三隅研次」 「剣に賭ける・田中徳三」
同じ制作年、同じ出演者、同じ長さ、同じ剣士物でも
監督によってこんなに違うんですね。

テーマは 孤高の剣士
制作年は 1962年
出演者は 雷蔵、天知茂
上映時間 71分前後
「斬る」・・・名作 「剣に賭ける」・・・駄作
306この子の名無しのお祝いに:2005/12/21(水) 19:47:08 ID:7JCEpUij

『剣鬼』
これ、続編を作つもりだったんでしょうね絶対に。
だって、斑平と神部きくま が行方不明なんですから
でも永遠に続編を作ることも、見ることも出来ない。

今映画を作っている人達は、作りたい作品は
早めに作っ方が良いですよ。監督と役者が居なくなってからじゃ
どうにも成らないですよ。
307この子の名無しのお祝いに:2005/12/21(水) 21:10:12 ID:5edz1QLg
>>306
『剣鬼』はあれはあれで完結しているんですよ。ただし、三隅と星川清司は同じ柴練原作で続編的
な作品を作りたかったそうですが、内容的にかなり暗い話になったので止めたそうです。
(それも不具の侍の話だったはず)
308この子の名無しのお祝いに:2005/12/22(木) 20:30:09 ID:aqEJg6YA
>>307
おっ、反応があるのは嬉しい、しかも貴重な情報で、ありがとう。

『大殺陣 雄呂血』監督田中徳三と出た時は
あじゃぁ〜ヤメテと思った(「剣に賭ける」を見た後ですから)
なんで三隅さんじゃないのと思った(「斬る」を見て以来ファンですから)
でも、あじゃぁ〜でも、ヤメテでも無かったです。

泣けて、泣けて・・・・・これは純愛映画です。
甘さだけが売り物ではない、命を懸けた純愛です。
理不尽な運命に翻弄される拓馬と浪江
階段の途中で見詰め合う二人、涙ぼろぼろです。
ラストで見詰め合う二人、ほっ、とします。
殺陣を見せる為に作られた時代劇で、こんなに泣かされるとは。

侍姿の雷蔵は、美しくて品がありますね
雷蔵と八千草薫さんは、よく似合いますね。
録画してあるから、明日も又泣こう。



309この子の名無しのお祝いに:2005/12/22(木) 21:14:56 ID:SLICvwIp
炎上は炎上で笑える作品だけどね
310この子の名無しのお祝いに:2005/12/22(木) 22:15:13 ID:xdpt4Jzc
「斬る」も駄作とまでは言わないけど
名作ではないよね?
脚本が弱いと思う
311この子の名無しのお祝いに:2005/12/23(金) 00:48:00 ID:eF1zIwR0
いつものごとく殺陣もどうかと思うし。
312この子の名無しのお祝いに:2005/12/23(金) 12:43:22 ID:FsG6ONhF
「無宿人」は絶対名作だと思う。
中上健二みたいな題材だし、
スタッフが黒澤用心棒をすげー意識していて
かなりの水準に仕上がっていると思うよ。
313この子の名無しのお祝いに:2005/12/23(金) 19:14:01 ID:TsVtYPfU

やれやれ、一体何が有ったんですか、炎上にまで八つ当たりするなんて。
「斬る」は導入部から終息部までたるみの無い名作です。
雷蔵の演技も見事です。
幕府重鎮としての風格、重み、老獪さを感じさせた
柳永二郎さんも素晴らしい。
314この子の名無しのお祝いに:2005/12/23(金) 21:51:13 ID:FsG6ONhF
「斬る」が面白くないという人をはじめてみた。
315この子の名無しのお祝いに:2005/12/24(土) 00:36:13 ID:5UM1rh2W
世の中は広いよ
316この子の名無しのお祝いに:2005/12/24(土) 13:10:50 ID:q0/PUOj7
「剣鬼」はシリーズ化できただろうな。
317この子の名無しのお祝いに:2005/12/25(日) 21:41:11 ID:rAd01GZB
殺人師段平のインテリ役者もいい。
318この子の名無しのお祝いに:2005/12/25(日) 23:10:55 ID:J8y+nayC
>>317
殺人師って、あーた……誤変換だと思うけど、
なんだか『ある殺し屋』と混じってるw

MS-IME2002だと「たてし」で一発変換できる。
319この子の名無しのお祝いに:2005/12/26(月) 00:56:50 ID:lNEMTQp2
誤変換って言うより誤入力だな
320この子の名無しのお祝いに:2005/12/27(火) 00:36:07 ID:/fOVgvvb
「さつじん」で覚えてたのかね
321この子の名無しのお祝いに:2005/12/27(火) 03:41:06 ID:2LIYWI/v
馬鹿親分もいいよねぇ
322この子の名無しのお祝いに:2005/12/27(火) 15:20:24 ID:wEfI5PjL
>>293
既に大映の成績が悪くなっていた時期なので、他社(主に東映と日活)の仁侠路線
でもやってみるか、という頃ですね。
ちなみに原作の「紙屋伍平」は、誰も詳細なプロフィールやビブリオグラフィーを
把握していない謎の作家。当時、関西に在住していた作家で架空の人物ではないらしい。
大衆小説や劇画原作を書いていたそうだが、当時の有象無象の読物作家の1人か?
活字として発表していないストーリーの生原や口伝をプロデューサーや脚本家に提供
していたこともあるらしいので、映画界の周囲で舞台・放送関係の台本作家か何かをしていた人なのかもしれない。

>>304
脚本に高田宏治を連れて来て、東映の仁侠映画を安っぽくパクっただけだもんねえ。
雷蔵本人の体が悪い時期だったんだから、休ませてあげたかったよねえ。大映の
要としてゆっくり休養できる立場ではなかったんだろうけど・・・。
323この子の名無しのお祝いに:2005/12/30(金) 21:20:30 ID:dg9fDm+Q
良かった、落ちてなかった、消えたかと思ってました。

一月一日NHK教育TV午後7時から「知るを楽しむ・こだわり人物伝」
池波正太郎、向田邦子、市川雷蔵、古今亭しん生、再放送の予定。

大映の要なら、大事にして欲しかった。ただ、四ヶ月後に亡くなっているので
どうなっていたかは分からないですけれども。

「殺陣師段平」の劇中劇で「大菩薩峠」が出てくるんですよね、沢正は
明治か大正時代の人だから、それ以前に書かれた小説なんですね。

エグいエロ物は苦手なので、狂四郎は見ていなかったのですが
「眠狂四郎人肌蜘蛛」面白かったです。
大人が作った、大人の誤楽映画だと思いました。
狂四郎<潤[ルドに嵌まってしまいそうな予感。
324この子の名無しのお祝いに:2005/12/30(金) 23:20:48 ID:fj6t2vF1
日本映画史上最高の俳優
325この子の名無しのお祝いに:2005/12/31(土) 13:17:05 ID:XtAfsVJe

今年最後は「斬る」
テレビを少し大きく明るい物に替えて、初めて気が付きました。
河原での、信吾と庄司嘉兵衛との対決にひぇー≠ニ言う場面が有る事に
今まで全く気が付かなかった。
だから打ち手がわらわらと逃げ出したんですね
なんで一人倒されただけで、皆んな逃げるのかと不思議だったんです。

映画館の大きなスクリーンで見てみたい、冒頭のシーンはテレビで見ても
あんなに美しいんだから、大画面ならどんなに感動するだろう。

雷蔵の時代劇を見るようになってから、テレビの時代劇がつまらなく
なりました。NHKの金曜時代劇はよく見ていたのに、それさえも
興味がなくなりました。
何かが違うんですよね、何かが。

衛星劇場は韓国物が多いので一月は解約です。
三隅研次特集を遣って欲しい、すぐ契約するぞ。
326この子の名無しのお祝いに:2006/01/02(月) 18:21:52 ID:qwZFAe+9
昨日市川雷蔵という俳優がいたことをNHKで知りました。
色っぽくて素敵な方だったんですね。
327この子の名無しのお祝いに:2006/01/02(月) 21:35:07 ID:AkZi/ZOt
雷蔵って色々な顔があって面白いんだけど本当はどうなのだろうか
328この子の名無しのお祝いに:2006/01/05(木) 18:31:02 ID:yP/pfeJE
おとなしい
329この子の名無しのお祝いに:2006/01/06(金) 21:16:01 ID:2ROk0SIH
屈託なくて気さくな人だと聞くね。
大阪で仕事の合間に、
日雇い労働者が集まるような食堂に背広のまま入ったり、
というお茶目なこともしてたそうですね。
330この子の名無しのお祝いに:2006/01/08(日) 12:40:32 ID:f8K83IX4
>>329
『孤独のグルメ』の一編みたいな話ですね
331この子の名無しのお祝いに:2006/01/08(日) 13:44:27 ID:lby5IOMG
>>330
おおッ、あのしぶいマンガをご存じですか。下戸で健啖家の主人公がイカス。

グルメといえば、『雷蔵、雷蔵を語る』の中ではじめて「バイキング」にいった経験
をたのしそうに書いてたなあ。あれなんだか可愛くていい。
332この子の名無しのお祝いに:2006/01/10(火) 14:33:10 ID:7y5DbeXi
関西で先ほど『忍びの者・霧隠才蔵』を放送してたけど、面白かった。
敵の裏の裏をついてビックリでした。
雷蔵は素晴らしいですね。
333この子の名無しのお祝いに:2006/01/10(火) 17:30:28 ID:zdTU62uN
新聞広告によると文藝春秋の2月号で玉緒さんが何やら語っているようだ。
334この子の名無しのお祝いに:2006/01/14(土) 09:46:56 ID:kO/GpaYa
>>331
その中で、45歳で亡くなった川島雄三のことを
早すぎると嘆いているけど、その数年後に雷蔵
自身が、川島よりももっと若い37歳で亡くなるとは・・・・・・・・
335この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 19:56:04 ID:HrJhDQTP
サンテレビで今日、忍びの者やってましたね。
来月も放映予定です。
あ、「斬る」もやります。
336この子の名無しのお祝いに:2006/01/31(火) 09:21:11 ID:KDwNYHSG
2/2,2/3 NHK総合再放送 

10時5分 人物伝 市川雷蔵
337この子の名無しのお祝いに:2006/01/31(火) 10:55:53 ID:qIeV+vuZ
録画予約しますたw
338この子の名無しのお祝いに:2006/02/01(水) 20:15:30 ID:eAD1PXCQ
2/8からのようだが
339この子の名無しのお祝いに:2006/02/01(水) 21:24:03 ID:8cWHDqoL
336です。
間違ってたらスマソ。
↓ここを参考にしました。31日には2日も出てました・・当てにならないのか……
tp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?area=chiba&p=%BB%D4%C0%EE%CD%EB%C2%A2+&search222=%B8%A1%BA%F7&cate=0
340この子の名無しのお祝いに:2006/02/04(土) 23:30:50 ID:j5wMg24T
「大江山酒天童子」観ました。
雷チャマと長谷川一夫のラストの一騎打ちは
今ではこの雰囲気で演じきれる役者さんいないなと。
341この子の名無しのお祝いに:2006/02/06(月) 18:30:03 ID:NE4hssAy
ヴ、ヴァカ!こ、米が・・・も、もったいないじゃないか

342この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 02:31:47 ID:Z6Ayt5Uy
お、お…お、お経だけはど、ど、どもりません…ぅ
343この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 05:52:12 ID:g4/d/TNN
↑「炎上」ですね。
「剣」を観たんですが暗くて、三島的自慰テーマが強くダメでした。
ただし藤由紀子はキレイでしたけど。
344この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 07:31:59 ID:poJzIDgh
現代劇も名作が多いね。
三島由紀夫の「春の雪」雷蔵さんにやってほしかった。
345この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 12:35:34 ID:+EGHDRXI
剣ではどうやって自殺したのでしょうか?
346この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 17:59:38 ID:FHSPG+jM
防具付けて竹刀握って、仰向けのままだから、
服毒自殺?
縊死ではないし、リスカでも煉炭でもないし。
クスリ用意して合宿行ってたわけないし。
謎ですね。
347この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 05:34:54 ID:czrDQ0Md
『知るを楽しむ』また延びた…明日こそ!
ところで、雷蔵さんの本名の「吉哉」は、よしや?きちや??何だか本によって読み仮名が違うのですが…
348この子の名無しのお祝いに:2006/02/09(木) 23:13:51 ID:T6bMbBiy
「薄桜記」は好きな作品ではあるけど、千春役の真城千都世が
気に入らない。八千草薫か嵯峨三智子にやって欲しかった。
349この子の名無しのお祝いに:2006/02/10(金) 11:41:52 ID:G7rHtXbe
>347
初期の後援会会報誌が「よ志哉」だから「よしや」に一票

>348
八千草薫なら文句なし。
「切られ与三郎」お金(富士真奈美)のぶりっ子もなんとかしてほしい。

市川昆が、一度「狂四郎」を撮ってみたかった。
それと山本周五郎ものを二、三考えていた。
市川雷蔵がいなくなった事は自分にとって大打撃だった。
・・・を読んで、市市コンビの山本周五郎はやって欲しかったと。

中村金之助が、まだ個人プロがない頃に、
雷ちゃんと「二人でプロダクションを作ろう」と話し合っていたって。
実現していたら五社協定関係なく、作りたいものが作れていたと。
惜しいなぁ・・・。
350この子の名無しのお祝いに:2006/02/10(金) 11:53:15 ID:G7rHtXbe
文字間違えた・・・中村(萬屋)錦之介
351この子の名無しのお祝いに:2006/02/10(金) 14:53:00 ID:k3gUV/7v
『知るを楽しむ』、楽しみに見ている。
小川真司のナレーションもよい。
352この子の名無しのお祝いに:2006/02/10(金) 22:13:22 ID:+dXDUh3h
「知るを楽しむ」、
面白いのですが、
松村さんの著書のおさらいって感じがしますた。
353この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 16:02:43 ID:5N+CVRvq
おさらいだけど、映像が付くと又感じが違う。
354この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 17:58:37 ID:vuD5PpEg
接した人の生の声が聞こえるのは嬉しい。
「甘えるのが下手。楽しんでいるのに、礼儀正しい・・・」等

すこ〜し哀しい。。
355この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 18:28:47 ID:yFT4gKKc
女妖剣で藤村志保までがエロエロ役をやっていたのには
おどろいた。(しかもあっという間に死ぬ。)
356この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 23:02:25 ID:D6Z+w28I
確かに生の声が聞けるのは嬉しい。…もしあるならば、映画以外で雷蔵さんが動いている映像を見てみたいです。写真はよく見るけど…。知るを楽しむ〜そんな淡い期待を抱きながら見てます。
357この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 16:13:21 ID:/kDR47xG
やっと市川雷蔵のスレが立ちましたね。
映画館で没後30周年記念の特集観てはまった。
時代劇から文芸もの現代ものなんでもこなせる役者だ。
私的にはこの人の明朗時代劇が好き。
大映映画だからいつも同じような俳優が出てて、名前は知らないけれど顔を
覚えてしまった。若尾文子ってきれいだったんだね。勝新太郎も若い時は
色気があっていい役者だ。でもやっぱり雷蔵が一番いい。
358この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 18:24:21 ID:TVM4ZX6w
映画以外の雷蔵は、観る価値無し。ガッカリするだけ。
359この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 21:11:59 ID:vjcu7HSL
同志社などで講演した時の映像があればいいなぁ。
好評だったらしい。
当時はファンの集いなどにも出席してたらしいしし。
もっと早く生まれたかった。
360この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 04:00:19 ID:mXxZxu4f
眠狂四郎DVDの映像特典に
当時の芸能ニュースの映像が入ってるよ
ファンの集いとか
361この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 17:25:41 ID:3vV9eBQ+
『知るを楽しむ』3回目は?
362この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 17:34:18 ID:Kco6OEx9
明日やるよ
363この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 17:38:42 ID:ZyZfm6Kt
眠狂四郎は皆さん、
何作目がすきですか?
魔性の肌は評価低いですけど
個人的にかなりすきです。
364この子の名無しのお祝いに:2006/02/13(月) 19:46:15 ID:HSPTbywq
失敗作の第一作。
365この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 00:29:00 ID:ewtGPWQG
>>360??
何作目の特典ですか??
>>363
どの作品って云う訳じゃないけど、何作目かに出てきた烏??の襖がスゴく素敵でした。
366この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 01:01:27 ID:dZKoq63d
>>365
黒い鳥のやつだったら
5作目の炎情剣かな
367この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 06:45:33 ID:t+pTORdk
>362
ありがと。
>>362
まだ6回目までしか見てないけど、2回目の勝負かな。
368この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 11:04:26 ID:Jt9/juo5
皆さん、三隅演出の
狂四郎がすきなんですね。無頼剣も映像が綺麗ですよね。
ただ内容は
狂四郎らしくないというか番外編みたいな感じでしたが
369この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 14:55:45 ID:R7wtGofp
『知るを楽しむ』、今日のゲストは藤村志保さん。
雷蔵と当時のライバル/勝新太郎(カツライスとよばれていたそう)との思い出を語っていた。

>>355
市川雷蔵の自叙伝-雷蔵、雷蔵を語る-では、「眠」では藤村志保にも脱いでもらったと書かれていた。
実際、DVDで見たけど、そのシーンはそれほどでなかったけど、清楚女優のイメージの彼女にとっては、
決心がいたらしい。
370この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 22:12:29 ID:4eYkMcNh
あの時代にしてみれば
かなりエグいシーンだよね
371この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 23:25:47 ID:yEGWx1q+
去年の雷蔵祭で女妖剣観た時、やたらその回だけオジサンが多くて、しかもヨッパライやら何やらうるさくて頭にキタんだけど、脱ぐシーンになったら一斉にシンとしたのには…orz
皆コレが目当てだったのかと…ハァ
372この子の名無しのお祝いに:2006/02/15(水) 23:32:16 ID:B3mv5a67
女妖剣っつーと
冒頭の風呂から上がった菊姫の背中の贅肉はかなりヤバい
本人かボディダブルか知らないが、一気に萎えるよ
373この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 19:07:47 ID:0Y7KdM+I
>>372
太めの女は嫌いですか?
自分はあのシーンで、
「やっぱり女は肉がついてたほうがいいな」
と思ったけど。
374この子の名無しのお祝いに:2006/02/21(火) 15:55:35 ID:NnWDEssB
俳優としての彼はすごく自分に厳しい、
種種な役どころに一つ一つ違った肉付けをすることに苦心していた。
私はいつもレンズを通しての雷さんに顔や、姿や、動きにだけのものでない
凄まじいののを感じていた。・・・・・撮影監督 宮川一夫の世界
375この子の名無しのお祝いに:2006/02/21(火) 22:55:29 ID:rn2Tz16B
>>358
写真集とかひどいよな。普段の写真。
376この子の名無しのお祝いに:2006/02/22(水) 10:22:54 ID:tV2jmvsC
普段だって目元涼しげで好き。
サッパリ系好みです。
377この子の名無しのお祝いに:2006/02/22(水) 19:09:03 ID:LuQNdHAI
映画俳優ですから普段は特にどうでもよい。
378この子の名無しのお祝いに:2006/02/22(水) 21:09:53 ID:pRrITO9a
素顔の写真集、素敵ですよ。
没後、20年以上経って発売されたのも凄い。
379この子の名無しのお祝いに:2006/02/23(木) 22:43:15 ID:NyzeE55z
週刊新潮3/2に柴田と写る眠狂四郎の写真。

>>378
素顔がいいのは痘痕も靨だと思う。
380この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 15:45:49 ID:KVSbPdAe
服装も地味、平凡なサラリーマンスタイル、敢えておしゃれな眼鏡を選ばなかった風。
普段はスターらしくないし、スターらしく見せようともしない。
で あるが、あの上品は輪郭いいなぁ。
381この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 18:53:55 ID:DN1HNanD
柴田錬三郎いわく
銀行員っぽくくそ真面目、ひょうきんだが実際は作ってたんじゃないか?
らしい
382この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 19:15:17 ID:fNSrJYHB
>>381
私もそう思う。

383この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 22:50:28 ID:x1yuhnvk
柴錬鋭いな
384この子の名無しのお祝いに:2006/02/25(土) 11:48:10 ID:ZRiTfD4K
銀座に連れて行ったら
ホステス「もしかして雷蔵さん?」
雷蔵「はぁ?その人誰ですかぁ〜」

ホステス「えー知らないの〜」と呆れられたとか。
385この子の名無しのお祝いに:2006/02/25(土) 14:02:46 ID:vPCdn3jl
現代劇「ある殺し屋の鍵」で、黒ブチ眼鏡で新聞記者やカメラマンに
変装する雷蔵がいい。
時代劇や文芸物だけが雷蔵の魅力じゃないことを感じさせてくれた。
386この子の名無しのお祝いに:2006/02/25(土) 17:26:00 ID:8eDYvCj2
>>381
暗いってこと?
387この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 15:34:36 ID:AfkB0PSW
接した人たちが一致している雷蔵像はインテリ
388この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 16:59:22 ID:1eA1qrXr
>>386
孤独を隠してると言ってくれ。

田宮二郎も晩年はそんな感じがしたな。
389この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 20:26:07 ID:sdtUAEU0
横顔がふと淋しかったりする男に女は弱い。

390この子の名無しのお祝いに:2006/02/27(月) 00:36:06 ID:VEMzDJUX
フランスで『斬る』『剣』『剣鬼』DVD発売されている
なんて知らなかった。
91年のロッテルダム映画祭でも『薄桜記』が大喝采だったらしい。
この頃の邦画は国際認知されているのかもしれない。
391この子の名無しのお祝いに:2006/02/27(月) 03:56:33 ID:K4j1abYB
蓮實、山根が1991にやったロッテルダム映画祭の特集でしょう。
鈴木清順、森一生、川島雄三。
カタログも彼らが作成しているから、他の作品も知られていくかもしれない。
392この子の名無しのお祝いに:2006/02/27(月) 19:17:42 ID:WaQQWY31
>>390

日本人は外国のことを意識せずに、
自分たちの作りたい、そして日本の観客が喜ぶような映画を作ればよい。
ハリウッド映画はアメリカ人にまかせておけばよいし、
ヨーロッパ映画も同じことで、
日本人がマネしたって適わない。

あの頃の日本映画がよかったのは、
そういうとこじゃないのかな。
自分も薄桜木は好きだ。
(剣鬼はもひとつ)

393この子の名無しのお祝いに:2006/02/27(月) 21:29:58 ID:HD3txv+X
そうだね。
いずれの作品にも美学がある。
誇りを持って作ったものが受け入れられているということ。

やっと『新撰組始末記』を見た。
しんみりと滲み出る何かがあって尾を引く。
雷蔵氏の文章読むと、ユーモア有り、倫理的で芯があって誠実で暖かし。
深みのある魅力に嵌って抜け出せない。(w
394この子の名無しのお祝いに:2006/02/28(火) 19:00:19 ID:nCX9r8BK

今、『市川雷蔵とその時代』を読んでいます
美術監督・西岡善信さんの「炎上」撮影秘話は面白いですね。
全然協力してくれない金閣寺に偵察に行く話は、笑ってしまいます。

戦前から撮影所で働いていた人達は、仕事楽しんでるナという感じです。
新しい人ほど、グチ、ボヤキが多くなっているような気がします。
1950〜1969年代は、本当に日本映画が輝いていた時代ですね。
395この子の名無しのお祝いに:2006/03/03(金) 12:09:36 ID:znSIlPj2
文藝春秋の2月号読んだ人いますか?
内容が気になる。
396この子の名無しのお祝いに:2006/03/03(金) 19:35:26 ID:6LzAj/BS
>>395
昭和の50人とか言うやつ?
それだったら読んだよ。
雷蔵ファンにとって目新しいエピソードは書いてなかった。
なんかね、
雷蔵さんの運転手さんが、
雷蔵さんが仕事してる間の待ってる時間に居眠りしてて、
それを雷蔵さんに見つかって頭を叩かれてた、
みたいなことが書いてあったよ。
397この子の名無しのお祝いに:2006/03/04(土) 12:17:09 ID:lZwtop/m
>>396
レスありがとうございます。
出尽くした感じですね・・・。
エピソードと言えば星川さんのシナリオを監督が無断で変えてしまった話が印象に残ってます。
398この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 13:35:24 ID:o72M8cdQ
時専で初期の雷蔵作品はいつやるのですか?
399この子の名無しのお祝いに:2006/03/15(水) 07:07:42 ID:BQbJYU4A
時専は何を基準に放送順を決めているのか分かりません。
昨年は衛星劇場、BS、NECO等で特集組んで放送されていたのに、
ここにきて、週一ペースでは寂しいっす。
400この子の名無しのお祝いに:2006/03/15(水) 07:30:06 ID:D/iBxeNL
映画縮小でドラマ路線と見た! 雷蔵はドラマは……出てるわけ無いよなあ。
401この子の名無しのお祝いに:2006/03/25(土) 13:35:42 ID:rjl75FYu
4月に我が街の映像ライブラリーで、市川崑監督特集が有ります。
やっと「炎上」を観る事が出来ます。他にも色々上映されますが
「私は二歳」と「東京オリンピック」にも行くつもりです。
402この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 11:05:22 ID:7CAiEJoc
図書館で映画関係の本を捲っていたら、
(自称勝さんの親友)が二人にはじめてあった時のことが書いてあって
雷蔵・・・日本料理の座敷に和装姿で泰然と座り
「時代劇に於けるリアリズムとは・・・」と自説を滔々と語り取り付く島がない。
(・・・殺陣師段平の沢田は地で入行ってる?)
勝・・・「いい女がいるなぁと後を付けたら、なんと玉緒だった」と惚気を聞かされた。
勝さん贔屓が書いたものだけれど
いかにも理論家の雷蔵さんらしいし、人懐っこい勝さんらしくて微笑ましかった。
別な本に雷蔵さんは打ち合わせにいつも「吉兆」を指定し
勝さんは決まって「祇園」を指定すると書いていたのを思い出した。
雷蔵さんは(超)格式高い料亭で、勝さんは色っぽい花街というのも面白い。

>401 
「我が街の映像ライブラリー」で上映とは羨ましい。
未だ、大画面で見たことがない。
403この子の名無しのお祝いに:2006/04/03(月) 06:36:56 ID:DbX3L47c
http://www.gyao.jp/cinema/

gyaoで眠狂四郎
404この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 14:12:26 ID:gdI1rxWR
「時代劇ここにあり」によれば
「ひとり狼」は股旅物の最高傑作なんだとさ。
アクション映画を語らせたら右に出るものがいない
西脇氏の名著「日本のアクション映画」でも同じ評価なんだそうだ。
405この子の名無しのお祝いに:2006/04/13(木) 17:21:27 ID:taBBV4zC
傑作であることに異論はないが、最高とまで行くかね?
前半の、旅人の日常を淡々と描いてある辺りは凄く好きだが、後半「薄桜記」みたいになるところが、どうもマイナスだな。
人それぞれですがね…
406この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 12:03:08 ID:XzL3hwZ3
おじちゃ〜ん≠ニ叫ばせるあの、甘い演出にマイナス30点
あれじゃ沓掛時次郎じゃないですか。あれで全部がぶち壊しになった。
407この子の名無しのお祝いに:2006/04/20(木) 16:45:58 ID:kR0qZHS5
フィルムセンターが満たされることは珍しい?
昨日、ラストの上演は『斬る』
後から来たOLが、「ヤバ!こんなに混んでるの初めてー!」と焦ってました。
私達の前は20代のカップル。
席を求めてウロウロしているご老人が
「今日は雷蔵だから混んでるなぁ」と嘆いました。(笑
親切な方が「ここ空いてますよ」と声を掛けられ
老人は無事着席と相成りました。
「フィルムセンター侮る無かれ」です。
408この子の名無しのお祝いに:2006/04/21(金) 19:26:16 ID:QpGiO7iG
サンテレビでは雷蔵の映画をよくやっていたのだが、
しょおおおおおもない韓国ドラマにその座を追われて、
日曜の時代劇アワーも、白昼のアフタヌーンシアター枠も
しょおおおおおおおおもないどうしよおおおおおおおおもない、朝鮮ドラマに
明け渡されてしまった。
サンテレビは折角のコアファンをなくしてしまったね。
法則発動だよ。
409この子の名無しのお祝いに:2006/04/27(木) 20:35:27 ID:DniJNX3T
来月は日曜日の時代劇専門チャンネル以外でも
月末にBS3日連続 日本映画チャンネルでは「歌行灯」


410この子の名無しのお祝いに:2006/04/27(木) 21:19:07 ID:S9W3UDJu
BS2 5/29 蛇姫様
BS2 5/30 忠直卿行状記
BS2 5/31 鯉名の銀平
ですね。
411この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 10:48:14 ID:FT5NVwfs
5月は楽しみが増えた。
412この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 21:14:45 ID:WAuIM2hC
『朱雀門』ってどう?
413この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 23:28:22 ID:DOBFjxk9
忠直卿行状記は雷蔵もだけど、水谷八重子がすごく良かった。
座ってるだけで絵になってた。
414この子の名無しのお祝いに:2006/04/29(土) 23:50:09 ID:KTkmGc4u
>>412
山本富士子最高!
415この子の名無しのお祝いに:2006/04/30(日) 00:22:33 ID:SvWe2YZ1
この人禿げてたの?
416この子の名無しのお祝いに:2006/04/30(日) 00:48:55 ID:PF8kT5Gz
なんで?w

猫っ毛だったらしいが。
417この子の名無しのお祝いに:2006/05/03(水) 10:56:54 ID:T5DQjjl6
6月の時専の映画は全部助演だ・・・
418この子の名無しのお祝いに:2006/05/03(水) 13:20:16 ID:0sNW0Axw
見れるのは有り難いがそんな一気にやってくれんでも… てかんじ
419この子の名無しのお祝いに:2006/05/03(水) 15:56:00 ID:CtDAmE8f
やりゃぁやったで文句を言い。やりゃなぁやらんで文句を言い。
おまえらぜいたくだぞ。
420この子の名無しのお祝いに:2006/05/03(水) 21:07:48 ID:pJRFClqJ
>>418
録画だけしてヒマなときに観ればいいじゃないか
421この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 03:06:31 ID:3Og56XEL
剣、ある殺し屋(&の鍵)、さらに妖僧などを観てから、「市川雷蔵ーかげろうの死ー」を読むと、かげろう…。本当にそうだったと感じる。
422この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 20:19:19 ID:duplw2De
>>421
そのジャーナリストが書いた本に、星川清司氏が直木賞受賞パーティの時、
ボソっと「雷ちゃんがいてくれたらなぁ」と呟いたのが印象に残っていると。
雷サマが逝ってから20年後の受賞なんだけどね。
423この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 21:40:42 ID:qKIIWAez
お墓参りに行ってきました。
探すのに時間がかかって、お花もお線香もお供えできませんでした…。

424この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 22:17:10 ID:3Og56XEL
東京大田区の本門寺にあるそうですね。
いつかお参りしたいものです。

大雲院雷蔵法眼日淨居士
425この子の名無しのお祝いに:2006/05/05(金) 11:56:31 ID:VmVUcUOs
大映の女優さんを食った話ってありません?
426この子の名無しのお祝いに:2006/05/05(金) 13:12:38 ID:Bv/9l97M
モラリストですよ。
427この子の名無しのお祝いに:2006/05/05(金) 19:42:18 ID:x7DW8L4I
映像ライブラリー、5月6月は時代劇特集
「新・平家物語」「朱雀門」「薄桜記」「斬る」上映予定。
ヤッター。

「血槍富士」と東映の美剣士スター東千代之介≠観るのも
楽しみです。
428この子の名無しのお祝いに:2006/05/07(日) 23:06:21 ID:rmYPR3WH
おべっかを一切つかわない男で、内向的な感じを受けた。
というのは、雷蔵は神経質で、いい意味でデリケートなんだが、
お喋りでも努力していたふうなんだ。スタッフや共演者を笑わせたりしても、
あのひょうきんさは作ったものだろうな。
あいつの“実際”は暗かったようにも思う。

Byシバレン
429この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 01:49:32 ID:w4i4U/WZ
雷蔵って気骨な人だったんじゃないかなぁ

「好色一代男」「影を斬る」の明るい感じも、狂四郎もみんな好きです
430この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 07:27:39 ID:qFdWDQlj
宍戸大全に言わせると「“私”に戻った雷蔵さんは明るくて愉快な人」
「おべっかを言わない」はシバレン以外からも言われていたような。
“気骨の人”は数種の本を読んだ感想から疑いようがありません。
431この子の名無しのお祝いに:2006/05/08(月) 22:46:06 ID:POdHu+NY
ヤフヲクに出てる写真
「剣」の2枚目わろす
432この子の名無しのお祝いに:2006/05/10(水) 15:16:01 ID:aXgCgWOG
炎上以前に、薔薇いくたびかに現代劇で出てるじゃん
433この子の名無しのお祝いに:2006/05/10(水) 19:55:24 ID:I5fVRFys
薔薇いくたびか…見たことないんだよ…。

434この子の名無しのお祝いに:2006/05/10(水) 22:02:46 ID:viLx9+Ra
「薔薇いくたびか」、出番は少しですが踊りのシーンがいいですね、演技というよりほとんど素かも、と思いましたが…。「ある殺し屋の鍵」にも踊りの場面がありますね、あとダンスも。
「仲良し音頭 日本一だよ」、でも踊っています、しゃべりは勝新との超短い掛け合いだけですが。
435この子の名無しのお祝いに:2006/05/13(土) 14:04:20 ID:7BGrjZP3
弁天小僧でのあの艶の声での台詞回しがすばらしい
あの声は惚れ惚れするね
436この子の名無しのお祝いに:2006/05/14(日) 09:29:12 ID:IcxrnL5q
作品ごとに声が違うけど
素のときの声に一番近いのはどのあたりなんだろう?
437この子の名無しのお祝いに:2006/05/14(日) 10:51:45 ID:jxrOCGcK
>>436
新平家物語の予告
438この子の名無しのお祝いに:2006/05/14(日) 11:06:06 ID:IcxrnL5q
>>437
ああなるほど


って見たことねえ
439この子の名無しのお祝いに:2006/05/14(日) 12:02:11 ID:Jnzpd1mf
》434の勝新とのしゃべりは普段っぽいような感じ。「剣」で鳩を巡って藤由紀子とのやりとりも柔らかい雷さんだった。
440この子の名無しのお祝いに:2006/05/16(火) 20:58:05 ID:CBk/wNe1
先月、能舞台を見たばかりなので『歌行灯』興味深く見ることができました。
雷蔵さんの舞、本当に素晴らしい。
441この子の名無しのお祝いに:2006/05/18(木) 16:41:13 ID:8dnT96pV
朱雀門ってさ、本当に桂の御所、紫宸殿でロケしてるんだね
びっくりしたよ
442この子の名無しのお祝いに:2006/05/21(日) 13:50:24 ID:1Q20kZDR
>>441
よく撮影許可が下りたよね
今だったら絶対無理だよ
443この子の名無しのお祝いに:2006/05/22(月) 19:34:42 ID:M1WOs/ht
>>442
おおらかな時代だったとオモ。
444この子の名無しのお祝いに:2006/05/23(火) 19:02:56 ID:pqRbCtRR
6月の時専は超レア物ですね。
「化け猫御用だ」「薔薇大名」「幽霊小判」
それぞれの監督の第一回作品だし、よく残っていたなあ。
445この子の名無しのお祝いに:2006/05/23(火) 21:57:28 ID:9KNKYpE1
薔薇大名では歌ってるんだっけ?
楽しみ
446この子の名無しのお祝いに:2006/05/23(火) 22:51:23 ID:ox4mIGot
もしかして、ワンシーンのオンパレード・・・
雷さまを沢山見たいので物足りない気もするけど、
これを逃したら、もうお目にかかれそうにない作品ばかりですね。
447この子の名無しのお祝いに:2006/05/25(木) 15:13:32 ID:WvOP5Cmm
いゃ〜これは、ある意味お宝映像ですよ。
雷蔵に関係なかったら、見れなかったかも知れないのですから
時専に拍手です。
歌ごよみ お夏清十郎≠ヘ放映されたのだろうか
まだなら時専さん、頑張って放映して下さい。
448この子の名無しのお祝いに:2006/05/26(金) 07:13:50 ID:lNhgSVVt
6月のBS
1日 中山七里
2日 手討

こちらも見逃せない!
449この子の名無しのお祝いに:2006/05/26(金) 22:41:33 ID:OrKe3oKq
中山七里
「その目が… キ モ イ んです」
って言われた雷蔵が凹むとこが見どころ
450この子の名無しのお祝いに:2006/05/28(日) 22:38:13 ID:DrURYNY6
明日の「蛇姫様」から6/2の「手討」まで、しばらくBSは注目ですね。
451この子の名無しのお祝いに:2006/05/28(日) 22:47:32 ID:4/G4UYzc
「眠狂四郎女地獄」で共演した田村高廣 亡くなりましたね。

ラスト、雪の中で竹光で挑みかかったが雷蔵に斬られることも拒否され
「死ぬこともかなわぬのか...」と呆然としてしまう伊藤雄之助もとうに亡くなり..

いい俳優たちは去っていく。
452この子の名無しのお祝いに:2006/05/29(月) 20:22:42 ID:Rcr/SFFj
「スタジオはてんやわんや」っていう大映スター総出演の大映の宣伝みたいな
ビデオあるけど、その中で雷蔵の踊る日本舞踊、いいよ。
453この子の名無しのお祝いに:2006/06/03(土) 23:41:54 ID:w2bMYl9D
眠狂四郎シリーズちょっと見て見たけど、かなり娯楽色強いですね。
セリフ回しも軽やかだし。メイクも浅いですね。さすがにカコイイですが。

お侍役(OR浪人)で目張りバッチリで重々しいセリフ回しのものが
観たいのですが、どれがよいですか?
今のところ「薄桜記」と「大菩薩峠 第一部」が気に入っています。
オススメのものがあったら教えてください。


454この子の名無しのお祝いに:2006/06/04(日) 07:53:10 ID:qP7c3Fex
NHKの「知るを楽しむ」の中で村松さんが
「本来持っていたしつじ(ひつじ?)にまつわる雷蔵自身の影」って言ってるんですけど
「しつじ」の意味がわかりません。
今年の元旦に放送されたスペシャル(爆笑問題の太田さんと一緒に出てたやつ)のなかでも何回か
「しつじ」という言葉がでてきたのですがわかりません。
だれか教えてください。
455この子の名無しのお祝いに:2006/06/04(日) 08:49:10 ID:SQeEmgs3
出自のことではあるまいか 
456この子の名無しのお祝いに:2006/06/04(日) 10:57:12 ID:JNFFDnrA
>>453
「斬る」はもう見ました?
お侍でシリアスでバッチリって意外とそのあたりしかないかも
新撰組始末記はちょっとちがうっぽいし
あとは殿様ですかね(手討、忠臣蔵あたり?)

"フツーの侍(or 町人、股旅)だが実は…"的なコメディも結構よいです

このあと近所のライブラリで薄桜記みてくる
457この子の名無しのお祝いに:2006/06/04(日) 11:32:50 ID:aWCdNjP8
剣や炎上はお勧め
458453:2006/06/04(日) 12:16:21 ID:aYrLSqgT
レスサンクス。  「斬る」はなかなかレンタルできずイラついています。
入荷次第すぐに見てみようと思います。
「忠臣蔵」は長谷川一夫主演のやつですよね。あれも美しかったです。
忠臣蔵で雷蔵様に注目した次第です。

町人や旅股も上手だと思いますが、やはり重厚な趣のクールなお侍ものが
一番好きです。 

「炎上」もまだ見てない。これも候補にします。
沢山種類置いてあるレンタル屋があればいいのに。眠りシリーズ以外のが
見たいんだよおぉ・・。
459この子の名無しのお祝いに:2006/06/04(日) 19:11:20 ID:qHZJGI0+
「新選組始末記」では、
死人がいるその部屋で藤村志保を押し倒す雷蔵に注目ww
460この子の名無しのお祝いに:2006/06/04(日) 21:00:21 ID:/+jdQgE6
>>455
なるほど
ありがとうございます
461この子の名無しのお祝いに:2006/06/05(月) 15:28:39 ID:mhmLpDYq
美しさを楽しみたいのなら『弁天小僧』ですよ
寺小姓姿の美しさには あっ≠ニのけぞった。
462この子の名無しのお祝いに:2006/06/05(月) 20:32:38 ID:5/4EGxrY
弁天小僧はまだ見てない。 
「新撰組始末記」を見てみた。 これってかなり素顔が分かるくらいの
薄メイクだね・・というかほとんど素顔? これが63年。
んですぐ後に狂四郎の第一作の殺法帖を見た。妖しい美しさ・・これも63年。
あまりの別人ぶりにビックリした。とても同一人物とは思えない。
演技の幅が広い人だなと感心した。 
463この子の名無しのお祝いに:2006/06/05(月) 20:44:39 ID:rkyPIN1a
日本映画チャンネルの「薔薇いくたびか」
見 逃 し た ーーーーー!!

同じく弁天小僧見たことない。
早く時代劇チャンネルでかからないかな。
464この子の名無しのお祝いに:2006/06/05(月) 21:04:24 ID:nd5CtXXh
殺法帖のDVDの映像特典で眼鏡をかけた素顔が見られる
465この子の名無しのお祝いに:2006/06/05(月) 21:52:01 ID:ts7/vOAF
お侍姿で、若々しい雷蔵なら『桃太郎侍』
力強い敵役(河津清三郎)が画面を引き締めてくれます。
木暮実千代は艶っぽいし、堺駿二(堺マサアキのお父さん)は軽妙だし
楽しませながらホロリとさせます。
好きな作品なので、ビデオに撮ったのを何度も観ています。
466この子の名無しのお祝いに:2006/06/06(火) 21:19:25 ID:xNaCJe5z
「江戸へ百七十里」コメディだけど、凛々しい侍の雷蔵と、コミカルな演技と
両方楽しめる。嵯峨三智子もいい。駕籠の中からさっと出て敵をなぎ倒す
雷蔵の殺陣が決まってる。
467この子の名無しのお祝いに:2006/06/06(火) 21:49:10 ID:SvvMgmzb
ほかにもカコイイお侍役出演作あったら書いてね。
「剣鬼」見た。
地味ながら渋くてよかったけれど、やっぱりもっと華やかなのが見たい。
468この子の名無しのお祝いに:2006/06/06(火) 22:31:22 ID:7pfFgHGr
薄桜記が気に入ったなら雄呂血はどうだろう。

来月の時代劇chは忍びの者ですな。
大好きなシーン「氏ね! アヒャヒャヒャ!!」が見れる。
469この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 20:41:44 ID:ueStX0qv
新平家物語を日専で見たけど、異常に綺麗だったよ
470この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 22:32:45 ID:RDkkL8W/
先日のBS「手討」は(甘さで)評価分かれそうだけど、格調高くて良。
田中監督の優しさも捨てがたいが、三隅監督なら渋く決ったかも。
雷蔵は気品があるから、折り目正しい武家物をもっとみたかったなぁ。
471この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 22:53:42 ID:bm8QfXtO
オロチ見てみよう。
江戸へ百七十里も候補に。
今日は「ある殺し屋」を見た。
やっとどういう素顔かがハッキリ分かった。やっぱり上品な顔ですね。
はじめて現代物を見て面白かったが、自分としてはやっぱ浪人かお侍がいいや。

472この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 23:36:53 ID:lz4eaKgv
きのう歌行灯見たが、
どんだけ雷蔵が裏道で泥かぶろうが酔っぱらってクダまこうが
フツーに折り目正しそうなキリっとした青年にしか見えず、
さっぱり落ちぶれた人に見えないとこがすごいというか何というかw
473この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 09:20:28 ID:UMXjimYR
気品と清潔感が 雷蔵 の魅力です。

雷ちゃんは、女の股ぐらに手を突っ込んでもいやらしく見えない俳優
by田中徳三
474この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 16:28:51 ID:IIriYhq/
「好色一代男」や「ぼんち」も演じる役者さんによっては
だらしなくなったり、いやらしくなるだろうけれど、
いくら女性と絡んでも雷蔵さんは汚れませんね。
汚れないだけじゃなくて味のあるいい作品になってるし。
まわりを取り巻く空気のようなものが綺麗。
475この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 17:38:27 ID:XdBZFsFM
お侍役でコミカル調なものってあります?
「江戸へ百七中里」とかなのかな。
476この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 20:56:59 ID:yWIwfFn5
いっぱいあるよ。ありまくり。
477この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 22:15:51 ID:0unxdXjT
濡れ髪剣法、浮かれ三度笠、陽気な殿様、影を斬る、かげろう侍
などなど


478この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 23:22:26 ID:9xXXqYSV
かげろう侍は面白いね
「カップル探偵もの」ってのは
時代劇では珍しいと思う
479この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 23:28:30 ID:USMjyVrx
ずっと以前にBSでやった「綱渡り見世物侍」もよかった。
芸人と若殿の二役。端役で出ていた空中ブランコみたいなのやってる
人もかっこよかった。
480この子の名無しのお祝いに:2006/06/08(木) 23:40:30 ID:yWIwfFn5
「又四郎喧嘩旅」「喧嘩鴛鴦」あたりも好きだ
化粧濃いめなところに目をつぶればw
ヘラヘラニヤニヤしていながら突然侍らしくビシっと決めたりする
芝居の切り替えがいいですな

陽気な殿様ってタイトルだけでかなり見たい
影を斬るもすごく面白いらしいのでかなり見たい
481この子の名無しのお祝いに:2006/06/09(金) 00:19:02 ID:dimULg2v
今日は「ぼんち」を見てみた。
面白かったが、やはりメイクつきのお侍ものが見たいです。

忍びシリーズっていうのは軽いの?

>477 ←全部DVDになってないですね。 レンタル探すか買うしかないですかね。
 
482この子の名無しのお祝いに:2006/06/09(金) 06:53:37 ID:k2oh9gix
軽くはない>忍び
雷蔵はやつれメイクのうす汚れた忍者役
個人的には2作目が一番面白い
アクの強い俳優陣に囲まれて雷蔵がかすみ気味ではあるけれど…
483この子の名無しのお祝いに:2006/06/09(金) 15:34:09 ID:D9bHh6K9
>481
レンタルビデオにはないんじゃないでしょうか。
少なくともうちの近辺では見あたりません。

484この子の名無しのお祝いに:2006/06/09(金) 21:16:10 ID:g079lS9B
陽気な殿様は、本当に最初は陽気でお気楽なんだけど、
最後はちゃんとした殿様になるんだよ。
とってもほのぼのしてて楽しいです。
これは実は地上波で見た。

早く前作DVDにならないかな〜
コメディのはあまりDVDになってないよね。
485この子の名無しのお祝いに:2006/06/09(金) 23:49:24 ID:ZdyeEp+c
>482  そうですか。じゃとくに見なくてもいいかなあ。
メイクしてて、殿か侍か浪人役で綺麗で明るくてカコよくて
繰り返し見ても楽しめるやつってありますか?
綺麗でもかわいそうな話だと何度も見るのはちょっとあれですから。
486この子の名無しのお祝いに:2006/06/10(土) 00:36:07 ID:rwvJwRkW
>>485
『完本 市川雷蔵』っていう本があるから
買うなり借りるなりする、と。

ストーリーの詳しい説明(ネタバレしまくり)と
スチール写真が全作品載ってるので、
その本で探したら好みのが見つけ易いと思うよ。

濡れ髪シリーズはいつになったらDVD化されるのか
487この子の名無しのお祝いに:2006/06/10(土) 09:25:42 ID:s+jLA5t0
>486  サンクス
488この子の名無しのお祝いに:2006/06/11(日) 00:05:49 ID:0o8DZUtU
眠狂四郎人肌蜘蛛のDVDについてる特典の中の証言という
インタビューツマンネ。 ほかのDVDの証言に出てくる人の
話は雷蔵についてきちんと話してくれてるのに
ナニコレ。 インタビュアーもちゃんと質問しろよって感じだなあ。
おまえの主観だけで話すなって感じ。あんなインタビューなら特典として
つけなくていいよ。
489この子の名無しのお祝いに:2006/06/11(日) 19:22:03 ID:e1yJ3mEN
雷蔵さんのDVDの特典ってつまんないよね。
東宝DVD特典は結構充実してるのに。
高いくせになんだかなぁ
490この子の名無しのお祝いに:2006/06/11(日) 19:36:09 ID:Nr3u2Yrm
眠狂四郎シリーズは後半の猟奇色強いのがちょっと・・。
雷蔵さんはとても良いのだけれど、演出が露出度エスカレートしていった
感じがする。人肌蜘蛛とかも見てて気持ち悪いシーンが多すぎる。
やっぱ三隅監督のやつが一番綺麗だと思う。
491この子の名無しのお祝いに:2006/06/11(日) 20:07:24 ID:vbC+UdTO
NG集やら撮影風景
コレついてたらどんだけ高くても買ってしまうな
まー残ってないだろうけど

>>488
内藤○氏?って適当に憶測してみる
亡くなってから35年以上経ってるし、証言系はもう出尽くしてるのかな
492この子の名無しのお祝いに:2006/06/11(日) 21:06:14 ID:DCJsbIuD
いろいろ本とか証言とか内輪話とかあるみたいだけど
あまり興味ないな。
あくまでも作品で勝負だと思うし
スクリーンの中での雷蔵さんだけでいいやって感じ。
これほど映像の中で美しい俳優っていないし。
時代もあるんだろうけど、こういう人はもう出てこないと思う。

>491 名前忘れた。40分?も我慢して見たけどw
493この子の名無しのお祝いに:2006/06/12(月) 14:04:14 ID:jZKMO7VO
>>491
同意。
つまんないインタビュー入れるくらいなら
>NG集やら撮影風景
こっちが見たい!ないのか、どこにも・・・。
494この子の名無しのお祝いに:2006/06/12(月) 14:45:49 ID:6+n8sfkX
もし内藤氏なら、日本が誇る映画美術監督の話が詰まらない訳がないでしょう。
どんな話なのか興味がある。
495この子の名無しのお祝いに:2006/06/12(月) 18:21:50 ID:OYwO4VuU
だいぶ以前に読んだ雷蔵さんを偲ぶ特集の中で、内藤氏のインタビュー記事
の内容は、「雷蔵は生前の作品の中で、自分の持っている演技力をすべて使
いきったので、生きていてももう新しい役柄、芸は無理だったと思う」みた
いな事だった。内藤氏は雷蔵さんより勝新が好きだったみたいだ。
それを読んだ時私は、生きてやってみなきゃわからないだろう、勝手にきめ
つけるなと、ものすごく腹が立った。

496この子の名無しのお祝いに:2006/06/12(月) 18:31:22 ID:7MW6W41X
作品観てよければそれでおK。作品は観客のもの。
497この子の名無しのお祝いに:2006/06/12(月) 20:07:23 ID:+uiJ5IuB
>>495
だからと言って、内藤さんの話が詰まらない訳じゃないでしょう。
それは内藤さんから見た雷蔵感なんだから。
100人が100人共、誉めちぎらなきゃいけないのですか?
498491:2006/06/12(月) 20:20:09 ID:EJIs7BEg
いや内藤さんて自分語りメインなイメージがあって
DVDでもそれをやらかしてたのかな〜なんて勝手に想像したもので
適当なこと言ってスマソ
…で、誰なんだ?

>>495のって逆説ともとれるけど氏に限ってそれはなさそうだしな
497の言うとおり、内藤さんにとっての雷蔵とはそういう存在なのだろう
まー思っててもなかなかそこまで言う人は居ないので
そういう意味では貴重な見解
499この子の名無しのお祝いに:2006/06/12(月) 20:28:18 ID:bVJpFyLX
人の批評して金もらってる奴はどうでもいい。
500この子の名無しのお祝いに:2006/06/12(月) 21:28:20 ID:gf2bYUsx
>>498
いや内藤さんて自分語りメインなイメージがあって

あっ、それでかな。内藤氏の美術は時々でしゃばった感じがするのは。
素晴らしさに変わりはないんだけど。
501この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 07:25:44 ID:gmt8sz6Q
誰が言ったか忘れたけど(三隅さんだったかな?)
後半には作品にヒレが出てきていい味が出てきた。
・・なこと読んだことがある。

ジェームス・ディーンやマリリン・モンローに関してあまりいい絵は浮かんでこないのだが、
たとえば市川雷蔵あたりのことを想像すると、死んだ当事、既にスターとしても役者としても
揺るぎない完成度に達していた人でありながら、今も生きていれば当時よりさらに年輪の厚みと
深みを加えた芝居が見られたのではないかと、今さらにその死を悼んでしまう。
・・・・・・・by連城三紀彦

私は両者の感想に近い。
市川監督の言うように周五郎の人情者なんかもしてほしかったし。
その年齢で無ければできない味のある作品を残してくれたと思う。
502この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 09:41:00 ID:UChfxgTY
いや三十八歳で死んでてよかったよ、永遠の若さがいつでも見れる。
三国錬太郎なんて八十超えて、代表作は釣り場かのすーさん、っていわれてるんだよ。
503この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 17:46:22 ID:FAae65hD
残念なのは三隅監督の関の弥太っぺ≠ェ幻に終わった事。
一人狼≠フ後に、定番股旅物をどう撮ろうとしていたのか
観たかった。
504この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 18:18:28 ID:/EIML5ZG
>>503
本当に。
初期の浅太郎鴉のように、清新な正統股旅物が見たかった。
年齢的に瑞々しさは無理としても、他者にはない清潔な香気は
失われていなかった。




505この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 19:47:10 ID:6EAb8ezg
雷蔵さんも生きてたら、釣りバカとかに出てたかなぁ…

506この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 19:53:13 ID:HvJVX3EV
もちろん出てたさ。
507この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 20:15:34 ID:LD/UDVLl
水戸黄門やってたりして・・・。
508この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 20:30:44 ID:vWjz08JT
しかも、けっこう嬉々としてw

何でもいいからやっぱりどんな雷蔵でも見たかったし
雷蔵ならそれなりに興味深いものを見せてくれたんじゃないか…
と思うけど、どうだろう
509この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 20:55:09 ID:/EIML5ZG
そうだと思う。
だからその一点に限って言っても、内藤氏の”生きていても、もう新しいもの
は望めない”という言葉は、言って欲しくないというか、正しくないと思う。
510この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 21:12:26 ID:vWjz08JT
そう思うのはファンだからこそだろうし
内藤さんは当然ファンではないし一緒に仕事してああ思うに至ったのかもしれないし
正しくないことはないと思う
511この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 22:57:07 ID:tyypqY0q
子供の頃、雷蔵をモチーフにしたカンバッチを気に入って買った。
社会人になって、会社の大先輩に「それ雷蔵?渋いもの持ってるねー」っていわれて初めて名前を知った。
512この子の名無しのお祝いに:2006/06/13(火) 23:42:24 ID:zXlsQ41i
永遠の若さと言えば
美しいものが美しいまま、卒として世を去った≠ニいう
星川清司さんの言葉が有りましたね。
513この子の名無しのお祝いに:2006/06/14(水) 10:54:06 ID:vZhp8pfS
私は小著『時代劇博物館』(社会思想社)のなかで、『忠臣蔵』古今のベストキャストを作り、
浅野内匠頭役には定評のあった長谷川一夫、片岡千恵蔵をさしおいて、
市川雷蔵を据えた。あの、愁いをたたえた気品は、ほかの人には出せない。
なお、大石内蔵助は大河内伝次郎。いずれにせよ、雷蔵にはもっと長生きしてほしかった。
年齢を重ねた成熟が、その後の映画とテレビに、どのような光彩を添えるかを見たかった。
素敵に老いた雷蔵を想像するのも、楽しいのである。

上記は島野功緒氏の文
雷蔵本人は「演技者としての演技づくりだけはその人、その人の生涯の研究課題」
と考える人だから、内藤氏の言葉は受け入れがたいな。

514この子の名無しのお祝いに:2006/06/14(水) 17:38:42 ID:2wZKTdsV
正しかろうと正しくなかろうと
受け入れがたかろうと受け入れやすかろうと
それが内藤さんの見解なんですよ

515この子の名無しのお祝いに:2006/06/14(水) 17:45:30 ID:sJVyyK8u
たしか雷さまには娘二人いたはず、生きてれば四十超えてると思うけど、
気品のある美人だったのでは。
なぜ映画界に入らなかったのか謎である。
516この子の名無しのお祝いに:2006/06/14(水) 17:54:35 ID:xaHvNO4b
>>509
>”生きていても、もう新しいものは望めない”

往年の時代劇スター(三船・勝・錦之助など)のその後を見れば、内藤氏の仰られたいこ
とも分かりますけどね。この人たちもほとんど新しいことは何もできなかったからね。
517この子の名無しのお祝いに:2006/06/14(水) 18:11:25 ID:VCaoaDhg
>>515
息子もいるよ
518この子の名無しのお祝いに:2006/06/14(水) 18:28:02 ID:slP3bplQ
>>516
彼らだけじゃなく邦画界全体に言える事だね。
70年代で邦画は終わってしまった・・・
519この子の名無しのお祝いに:2006/06/14(水) 19:06:55 ID:BFBDGFBu
大川橋蔵はフジで三十年近く銭形やって、その合間に舞台までやって
結局雷蔵と同じように過労死した。
でも橋蔵の貢献に報いるようにフジは息子を入社させた。
雷蔵一家に報いようにも父さんしちゃったからなあ。
あっ、大映テレビってのがあるけど、そんなとこ入ってもしかたあんめえ。
520この子の名無しのお祝いに:2006/06/14(水) 21:03:39 ID:xaHvNO4b
>>519
さすがに30年もやってないよw 「銭形平次」は66年〜84年放送。

>でも橋蔵の貢献に報いるようにフジは息子を入社させた。

あの業界は同族社会なので身内で固めたがるからな。
521この子の名無しのお祝いに:2006/06/14(水) 23:26:44 ID:OHheMISk
黄門様もいいけど「剣客商売」もいいな。

雷蔵さんに演じてほしかった役
千利休
吉田松陰
松平定信

お子さん達が役者を希望すれば協力してくれる人は結構いたと思う。
たぶんそれを選択しなかったんじゃないかな。
522この子の名無しのお祝いに:2006/06/15(木) 13:34:32 ID:7wdCuvgp
テレビドラマに出る雷蔵は見たくない。
他人事で言わせてもらえば、銀幕のスターで終われた幸せな人です。
523この子の名無しのお祝いに:2006/06/15(木) 17:32:30 ID:Lq71bBmE
それもある意味言えてる。
雷蔵さんデビューから全盛期をリアルタイムで見られた時代に生きたかったな。
524この子の名無しのお祝いに:2006/06/15(木) 18:39:57 ID:IYKI5Wa1
>>520
519は<三十年近く>と書いていて、30年とは書いていない。28年もやっていれば、約三十年じゃないの。

雷蔵は「ぼんち」で老けメイクをしているが、生きていたらあんな感じだったのかな。
525この子の名無しのお祝いに:2006/06/15(木) 18:57:45 ID:2+fYXytC
舞台俳優なんて70代はバリバリの現役
脚本も衣装も出来上がっていたという幻の舞台を見たかったなぁ。
作品にさえ恵まれれば
森繁「屋根の上のバイオリン引き」
森光子「放浪記」
杉村春子「欲望と言う名の電車」
雷蔵「・・・・・」でロングラン・・・。
526この子の名無しのお祝いに:2006/06/15(木) 19:09:17 ID:XnIqKB3H
84から66引くとじゅうは…ゲフンゲフン

でも「樅の木は残った」やってほしかったなあ
ほんと残念だよなあ
って自分生まれてないけど
527この子の名無しのお祝いに:2006/06/15(木) 19:13:04 ID:kqw8DSBy
524は小学校の算数からやり直しなさい。
528この子の名無しのお祝いに:2006/06/15(木) 20:04:51 ID:2+fYXytC
オイラも「樅の木は残った」原田甲斐は見たかった。
大河ドラマなら許容範囲。
529この子の名無しのお祝いに:2006/06/15(木) 20:34:56 ID:SYfefM8W
>>523
15年かかるよ。
530この子の名無しのお祝いに:2006/06/15(木) 22:13:53 ID:SYfefM8W
「樅の木は残った」は、三隅研二・長谷川一夫で
映画化されてますね(青葉城の鬼)
531この子の名無しのお祝いに:2006/06/16(金) 11:20:26 ID:TvMEEUrj
五社協定が無かったら宮本武蔵で武蔵と小次郎でヨロキンと対決しただろうか

と妄想してみる
532この子の名無しのお祝いに:2006/06/16(金) 14:58:39 ID:BeCfRERs
双方で親友と認め合う間柄だし
武蔵かどうかしらないけど、共演の計画はあったらしいよ。
533この子の名無しのお祝いに:2006/06/17(土) 15:23:17 ID:3Inj3LzF
最近の小説で「読売り雷蔵世直し帖」ってシリーズ物発見!
剣の使い手で読売屋を生業にしてる浪人の話らしい。
主人公が「雷蔵」だから、本人をイメージして書いたに違いない!!!
作者をぐぐったら、
必殺仕事人、桃太郎侍、暴れん坊将軍、座頭市、眠狂四郎、三匹が斬る、遠山の金さん他・・
テレビの脚本も多数書いている人らしい。
534この子の名無しのお祝いに:2006/06/18(日) 10:51:33 ID:aLFguEuz
>>522
ヨロキンの時代劇が面白すぎるから、雷蔵のTV時代劇も見たかったが
535この子の名無しのお祝いに:2006/06/19(月) 20:26:15 ID:cJI03SyH
ヨロキンどらまは、見た事が無いので分からないけれど
再放映されている水戸黄門(西村晃)なんかを見ると
あの映像の中に雷蔵の姿を見たくは無い。
ギリギリのところで、テレビドラマを免れた人だと思う。
536この子の名無しのお祝いに:2006/06/19(月) 22:05:48 ID:CU7PcUWU
生前NHKから出演打診もあったが、踏み切れなかったと言うような
事を書かれていたのを読んだ事がある。
537この子の名無しのお祝いに:2006/06/20(火) 16:47:21 ID:recXoSt2
保守
538この子の名無しのお祝いに:2006/06/20(火) 17:43:18 ID:recXoSt2
保守
539この子の名無しのお祝いに:2006/06/20(火) 21:05:54 ID:dfLp00px
志保さんは(雷様にテレビの)「オファーが幾つも来ていた」って
雷様がやっとテレビ出演を承諾したのは山本周五郎の名作
会社に持ち込んだ企画は文芸作品。
長生きしても通俗ドラマには出なかったと思う。
540この子の名無しのお祝いに:2006/06/20(火) 21:21:47 ID:/U74yq0Z
土田正義氏によれば「一流好みであった」というから
それはきっとテレビドラマ出演においても発揮されていただろうと想像
541この子の名無しのお祝いに:2006/06/20(火) 22:32:57 ID:a4dXOGQe
どうかなー・・・
役者一人の力でどうにかなるわけでもないし、
何作か出てみて結局テレビからは去ったと思う。
それと、長生きしてたら
江戸以外の時代を取り上げた時代劇作品をつくってただろうね。
本人勉強してるってインタビューかなんかで言ってたから。
542この子の名無しのお祝いに:2006/06/21(水) 01:06:34 ID:Gu3Tvi0Y
雷蔵と山本周五郎って、あまりに似合い過ぎて面白く無い気がする。
543この子の名無しのお祝いに:2006/06/21(水) 01:16:11 ID:3/Sqkpwz
雷蔵は嶽本野ばら原作の映画に出て、新境地を開くべきだったな。
544この子の名無しのお祝いに:2006/06/21(水) 02:14:40 ID:bqqQ54UK
雷蔵とヨロキンの共演を見たかったな。

私生活ではお互い映画デビューする前から
仲良かったそうだし

そういや
ヨロキンの大映初出演作「尻喰らえ孫市」って
元々、雷蔵主演予定の作品だったとか。
545この子の名無しのお祝いに:2006/06/21(水) 07:30:02 ID:hKP/h2/m
雷蔵は関西生まれの関西育ち、ヨロキンは東京生まれの東京育ち
デビュー前にどこで知り会ったのだろう。
会うとすれば歌舞伎時代だろうけど、同じ舞台に立った事が有ったのだろうか。
546この子の名無しのお祝いに:2006/06/21(水) 22:29:22 ID:8/P1TD7H
十四、五才の頃には大阪歌舞伎座で同じ楽屋。
楽屋寝泊りで一緒の時間が多かったらしい。
二人でドタンバタンやって下の部屋の先輩に怒られたとか(w

「尻喰らえ孫市」・・・ヨロキン「雷ちゃんの代役なら喜んでやるよ」
547この子の名無しのお祝いに:2006/06/22(木) 08:54:28 ID:qtXZQWbC
あまりに似合いすぎる周五郎物を見たいですよ
1〜2本は有ってもよさそうなのに、無いですね。

ヨロキンさんとはそうゆう間柄だったんですか。
548この子の名無しのお祝いに:2006/06/22(木) 16:33:55 ID:XO6mTnwY
>>546
アッー!
549この子の名無しのお祝いに:2006/06/22(木) 16:59:50 ID:TQ6vQwNu
雷蔵さんの「尻喰らえ孫一」、激しく見たかったです。
550この子の名無しのお祝いに:2006/06/22(木) 21:01:58 ID:gDcT4+SF
市川崑も雷蔵で山本周五郎撮りたがってた。
文芸が得意の監督だから期待できたのに・・・。

でも、雷蔵さんは時代劇俳優だけど、時代劇にだけ拘ってない。
予定されていた舞台は日本の物語じゃなかった。
利発な人だけに、いろんな可能性を秘めていたと思う。
551この子の名無しのお祝いに:2006/06/22(木) 21:28:51 ID:aBA0FZ+l
劇団を旗揚げしようとしてた矢先の死だったんだよね。
テアトロ鏑矢←これってかぶらやと読むのかな。
劇団成功してたかなあ。良くも悪くも大映の最盛期に活躍して、その後の
倒産、映画の衰退を知らずに死んだ。彼にとって良かったのか悪かったのか。
552この子の名無しのお祝いに:2006/06/22(木) 21:51:32 ID:Mv8aixEu
映画の斜陽は体感してたろうね。
「雷蔵を語る」にもそのあたりはけっこう述べられている。
決して映画の最盛期だけを生きた人ではなく、
大映を再び盛り上げよう、いい映画を作って盛り上げようともがいていた姿が見える。
その後の死を思うと切なさ抜きには読めない。
553この子の名無しのお祝いに:2006/06/22(木) 22:04:07 ID:th5nrtTM
>>539
雷蔵がテレビ出演を考えていたなんて、一体いつ頃の事。
実現しなかったって事は亡くなる前ぐらだったのかな。

>>551
その後の大映人達の悲惨な状態を見れば(自殺した人もいる)良かったんですよ。
あの三隅監督でさえ、テレビドラマで苦労したらしい。泣けてくる。
554この子の名無しのお祝いに:2006/06/22(木) 22:14:54 ID:4Wh0CqNZ
>>553
晩年です。
あと一年生きていれば大河ドラマの主役やっていました。
劇団立ち上げの手際から、チケット手配まで
雷蔵さんはプロジューサーとしても優れていた。
採算抜きで遣りたい演劇をしようとしたけれど、問い合わせや
チケットの予約など、儲かりそうで困ったとか。
555この子の名無しのお祝いに:2006/06/23(金) 00:19:06 ID:bMJ6pZP8
「楡の木は残った」だよね?>大河
代役で平幹。
でもほんとに出演決定してたのかな?オファーどまりじゃなく?
共演者の顔ぶれは凄いんだけどヒロインが吉永小百合で最悪・・・
556この子の名無しのお祝いに:2006/06/23(金) 00:35:14 ID:Wey7FLIu
>>546
>二人でドタンバタンやって下の部屋の先輩に怒られたとか(w

修学旅行の枕投げみたいだね。

557この子の名無しのお祝いに:2006/06/23(金) 20:21:18 ID:4Bz8WycP
それにしてもリアルタイムでファンだった人が羨ましい。
ふんだんに雷蔵さんの話題に逢えた時代・・・。
558この子の名無しのお祝いに:2006/06/23(金) 21:01:54 ID:JZBRq7sr
>>553
良くない。
父であり夫である人を失った家族の悲しみや
仕事をやり遂げたかったであろう本人の気持ちを思うと
生きている方が良いに決まっている。
559この子の名無しのお祝いに:2006/06/23(金) 21:46:54 ID:G0IDP5kb
>>553
伊藤大輔の晩年は悲しいな
衣笠貞ノ助の晩年も寂しいな

田中徳三ぐらいか?ましなのは
560この子の名無しのお祝いに:2006/06/23(金) 21:54:00 ID:IWZHdD70
>>559
池広一夫や井上昭はまだ頑張ってるぞ。
ところで、田中徳三はまだ死んでないよな?
561この子の名無しのお祝いに:2006/06/23(金) 22:34:19 ID:zdopHEnB
去年10月名古屋カルトシネマで「大江山酒呑童子」の上映会があり、
その時壇上で講演されました。お元気でした。
562この子の名無しのお祝いに:2006/06/24(土) 08:36:47 ID:B3o4IGlm
藤井浩明も頑張ってる。
563この子の名無しのお祝いに:2006/06/24(土) 15:54:48 ID:F6wi6ek6
今日もせっせと図書館通いっと

山本薩夫 『私の映画人生』
「雷蔵さんはスターにありがちな横暴な所がない。
自分で新劇のようなものをやってみたいと言う。まともな考えを持った人だった。」

高田宏治『東映のアルチザン』
「あれほど口跡のきれいな俳優はいない、非常にさわやかないい感じの人だった」


・・・舞台の夢、実現させてやりたかったなぁ。
564この子の名無しのお祝いに:2006/06/24(土) 20:00:09 ID:3y4md0Nz
佐藤忠男の本をたまに読むけど
この人の雷蔵評は誉めてるのかけなしてるのかよく分からないw
持ち上げてばっかの賛辞文よりは遥かに読みごたえあるけど。

「君は時代劇映画を見たか」は77年?だったかの発行の本だけど
ひとり狼の脚注に“生前を凌ぐ人気”みたいなこと書いてあった。
雷蔵ブームって90年代に入ってからだと思ってたので
少し「おおー」と思った。
565この子の名無しのお祝いに:2006/06/25(日) 10:45:15 ID:u69vS0Nm
芝居が終ったあとで、思う存分楽屋で暴れるのが僕達二人の
青春とまでは行かない少年時代の若さとウップンの唯一つのはけ口となった。
あんまりドッタンバッタンと暴れ廻るので、下の部屋にいる
先輩のえらい俳優さんから怒られることもよくあった。
その時だけは、きまって二人は小さくなって頭を下げたが、
翌日は前の日以上に・・・(by 錦之助)
566この子の名無しのお祝いに:2006/06/25(日) 11:44:56 ID:5TsudDq2

なんか、小犬がもつれあって遊んでるって感じですね。
それにしても、どんな事をして暴れまわったんでしょう。
567この子の名無しのお祝いに:2006/06/25(日) 12:05:42 ID:l1D0wE8I
アッー!やウホッだったりして
568この子の名無しのお祝いに:2006/06/25(日) 21:38:19 ID:N56zB2jY
お互い
将来の夢を語り合ってたのだろうか・・・

そんな2人が東映京都、大映京都の
両看板スターになるんだもんなぁ
569この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 18:45:45 ID:zZ+YlTH3
彼は山本周五郎が凄く好きだった。『樅の木は残った』はやりたがっていた。
というヨロキンの言葉があるが、大河を意図するかは不明。

物事を冷静に判断し、慎重でしたネ。彼は、待てよ、これはいけないんだ・・と
僕はパッと思いついたらパッとやるほうでしょう。全く性格が違っていたから合ったんでしょう。

「私がテレビに出るようになるのは東映を出てからですが、
きっと彼『テレビになんか出ちゃって』っていいますよ。
映画の時にも『映画になんか出ちゃって』って、そのくせ、後で自分も入ってくる(笑)」

ヨロキンが映画に出ると咎めた雷蔵も、自分が映画界に入ると、
今度は大川橋蔵を映画界に誘っている(w
570この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 20:17:14 ID:ZrFV70sZ

出典は?
571この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 20:41:56 ID:yhHONNFg
>>570
『市川雷蔵』朗雷会 
会報誌「らいぞう」8号

尚「らいぞう」は東京国立近代美術館フィルムセンター図書室に所蔵されてる。
HPで所蔵図書確認できる。
572この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 20:55:43 ID:PEVh24YQ

ども、
会報誌が所蔵されているとは知らなんだ。
573この子の名無しのお祝いに:2006/06/26(月) 22:11:57 ID:uREje5OL
>>569
大映末期ではどう見ても文芸作品は作れなかっただろうから大河でしょう
文太同様、TVドラマ初出演で売り出しただろうな
574この子の名無しのお祝いに:2006/06/27(火) 00:27:31 ID:vL59U9Ix
7月の日本映画専門ch
雷蔵さんが楽しみにしていた「あゝ海軍」放送しますね・・・
575この子の名無しのお祝いに:2006/06/27(火) 20:31:03 ID:DXuS9voc

平幹の樅の木を見た人いますか。どんなだったですか。
576この子の名無しのお祝いに:2006/06/28(水) 00:52:03 ID:m8ZeRcML
OPからして暗・・・渋く、中身も暗・・・手堅い感じの作品。
総集編しか見てないから全体の出来は分からない。
共演者は五社協定からは想像もつかない顔ぶれ。オールスターだよね。
ただ上のほうに誰かも書いてたけど吉永小百合が嫌・・・
全然馴染んでない。
577この子の名無しのお祝いに:2006/06/28(水) 17:53:53 ID:PcxVvlfw
小百合さんえらく評判悪いですね、どこでも吉永小百合だったんですかね。

>>571
「侍市川雷蔵その人と芸」貴重な物が有りますね。
578この子の名無しのお祝いに:2006/06/28(水) 19:10:13 ID:/sZOAioZ
吉永小百合は反戦詩でも朗読しておけばいい
579この子の名無しのお祝いに:2006/06/28(水) 20:21:58 ID:zbKntq6h
見ていないけど、吉永さん浮いてたのかな。
雷蔵さんと吉永さんは似合ってそうな気がする。
薄倖そうな雰囲気で『婦系図』『薄桜記』『手討』
580この子の名無しのお祝いに:2006/06/28(水) 20:37:02 ID:vppUaFzQ

八千草薫のほうが良い↑
581この子の名無しのお祝いに:2006/06/28(水) 23:39:25 ID:sGA/iXhF
>>580
同感。小百合さんはきれいだとは思うが、やっぱりキューポラのある街の
イメージが強いというか、根が健康的で性格もサバサバしていそうで
余り”はかなく”ない。
八千草さん、雄呂血も素晴らしかったし、初期のコミカルな役もあっていた。
もっと共演して欲しかった女優さんです。
582この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 14:36:34 ID:HsJBlyq8
雷蔵さんのエッセイの本読んでみた。知的な文章ですね。
文章的にはプロが介在したとしても、本人の考えはそのままだろうし
かなり紳士的な人柄がうかがえた。30前後でここまで大人だなんて
やはり育ちや教養もあるだろうけど現代の人とは違う感じがする。
死についての考え方について自殺はいけないことだ、「薄桜記」を演ずるに
あたって死生観のところを興味深く読んだ。
ふと思ったんだけど三島由紀夫原作の「剣」なんかは雷蔵が選んだらしいけど
国分という主人公に共鳴できたのだろうか、演じていてどう思ったのかな
なんて思った。だって主人公は自分の美学のために死ぬわけだし。
見方によっては美学をつらぬいて傲慢とも言えるわけで。
あと三島由紀夫の自殺は昭和45年だから雷蔵さんの亡き後なわけだけど
もし生前に三島が自殺してたとしたらどういう風に思ったのかな。
今は日本では自殺者が一日に100人近くもいるけどね。
今の日本は雷蔵さんの時代よりもはるかに複雑すぎて
自殺者のことは責められないほどひどい世の中なわけだけど。
 とかいろいろ考えてみた。  次はなにを見ようかな。
  
583この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 18:40:18 ID:CyYufYbf
別に今がひどい世の中じゃないでしょう
フリーターでも、ニートでも、ダンボール小屋に住んでいる者でも
みーんな食っていけてるじゃないですか。
食うものも無く、子供を捨て、盗みや強盗が常識の北○○のようなのを
ひどい世の中と言うんですよ。
あなた、何かの思想に取り付かれていませんか。
584この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 19:41:28 ID:ANZTOUv1
自殺者が3万数千人がたいしたことないって言える神経のほうが疑問。
北なんかと比較すること自体変。
物質的な満足の問題ではない。
585この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 19:44:26 ID:OWfM3T0O
雷蔵さんのエッセイは、
おそらくゴーストライターが書いたものですよ。
確信的にそうだと思うけど、
証拠はない。
586この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 19:57:15 ID:ANZTOUv1
>>585
へ、そうなの? 自分もちょこっとそう思った。
どう見てもプロの文章だと思った。
「雷蔵、雷蔵を語る」だよ?
587この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 21:08:08 ID:zK1C7Uto
>>584
物質的に満足していれば、精神的なものは自分で整えるべきでしょう
世の中のせいにせずに。
588この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 21:33:37 ID:ZeRmg1U1
>>586
そのタイトルは出版に際して誰かがつけたのでしょう。
でも文章自体はデビュー当時からのファンクラブの会誌「よ志哉」に雷蔵
さんが書かれたものを集められたのですよ。
あの言文一致の文章には雷蔵さんのひととなりがはっきりと表れています。
各号の文章に流れる目に見えない一貫した考え、特徴は他人が書こうとして
かける物ではないと思います。
私はその会誌をすべて持っています。
589この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 21:34:31 ID:5R5OxnJl
>>584
>>物質的な満足の問題ではない。

なんか昔も今も自殺者の数にそれほど大差ないらしいよ。
バブルの真っ只中でもやっぱり相当数いた。
貧しくても裕福でも自分で死を選んじゃう人って一定数いるんだと思う。
590この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 21:39:42 ID:Qtph+YCd
>>589 統計の意味知ってる? 
591この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 21:57:21 ID:w2738L8y
585 と 588 どっちが本当?
592この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 22:21:46 ID:KfjHBGfU
自殺云々の板違いの雑談はよそでやって頂くとして、
あまりにプロっぽい洗練された文章なので
疑いの気持ちが頭をもたげてしまうのは事実。

「その人と芸」だったかに奥さんに出した短い手紙の写真が載ってて
それ見たとき「あー『雷蔵を語る』は本人だな」と思った。
根拠は、ない。
593この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 22:50:49 ID:rmAXOl68
会誌「よ志哉」に雷蔵さんが記載されたのもを集めた本
本人にしか分からないことが書かれています。
各種の本を読むと
親しい人たちが雷蔵さんは理論家だった。
論理的だった。真面目だった。と語っていますが
あの文章からも納得できます。
594この子の名無しのお祝いに:2006/06/29(木) 23:21:40 ID:AAmUvkmr
なるほど。
595この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 00:08:24 ID:qA+om+T8
これは口述筆記じゃないんですか。
雷蔵の言葉を他の人が書き取り、手を加える。
自分で書く時間が有ったのだろうか。

>>588
>私はその会誌をすべて持っています。

ええー本当ですか、失礼ですがお歳はおいくつですか。
いえ、無理にとは言いません、気が向けばです。
596この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 09:35:12 ID:ukOmyVA/
女の操を引き換えに、とか女の操を奪うとかいう
話が雷蔵作品に限らず時代劇には多いですよね。
今の時代に生きる自分が疑問に思っても仕方ないことなんだけど
女のほうのリアクションが「あ、そ。別にいいよ。どうせはじめてじゃないし。」
とかいうアレだったらお話成り立たないわけだけどさ。
それとか奪われたとしてもシラを切るとかいうフテブテしさも話の中の
女性はしない・・。
なにを書きたいんだか自分でもワカンナイんだけど
ようするに女性の貞操観念が大きなウェイトをしめる時代設定だなと。
だからこそ話をして美しいんだなとかいろいろ思いながら観ているところ。

眠狂四郎シリーズに出てくる悪女たちの中では緑魔子って人が
一番現代的な感じがしたなあ。声の可愛さと悪女ぶりの対比がヨカッタ。
ちょっと話はエログロすぎるけどね。

597この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 10:09:59 ID:JVtiZXyg
>>595
正確に言うと、当時の会員だった方からだいぶ前に頂いた物です。
その方が今ご存命かどうかもうわからず、私自身も雷蔵さんの年齢をはるかに
超えた今、この貴重な会報をどうするべきか悩んでいます。
雷蔵さんの、後援会でのスピーチを聴くとこの本の中の文章そのままです。
まさに言文一致です。時間がなくて、発行が遅れた事のお詫びの文章もあり、
絶対直筆だと思います。人間性からも、ゴーストライターなど使われる方では
ないと思います。そもそもその当時ゴーストライターなんていたのでしょうか。
598この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 10:16:21 ID:XNgICmrD
時間的には厳しかったとは思いますが、
たぶん・・・口述筆記ではないと思います。
原稿が遅れた理由のところなどを読んで、なんとなくそう思います。
リアル当時にファンだった身内の話などを聞いてそう思います。
599この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 16:56:17 ID:ftegb7gm
雷様って血液型は何型?
なんとなくOのような感じするんですが。
600この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 19:36:28 ID:cXnPvibN
いや、ゴーストライターがいたのは事実。
というか、
芸能人関係の書物、文章ってゴーストライターがデフォでしょ。
601この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 19:38:00 ID:cXnPvibN
>>599
B型です
602この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 19:58:54 ID:1Hj5Mx5z
>>601 へえ Bですか。 サンクスコ。
603この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 21:32:07 ID:uAOVxdxJ
597様ありがとうございます。595です。
ファンとっては貴重な物ですね。散逸させずに管理してくれる所が
有ればいいのに、無いでしょうかね。
東京国立近代美術館フィルムセンター図書室には朗雷会の会報誌が所蔵されて
いるのですから、公の場所で引き取ってもらえないのでしょうか。
604この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 22:13:47 ID:JVtiZXyg
>>603
597です。私もここで初めて図書室の事を知ってそう思いました。
すぐにとはいきませんが、いつの日か、ファンの皆さんに見て頂けるように
する事は、きっと本来の持ち主の方も喜んでくださるのでは、と思っています。
605この子の名無しのお祝いに:2006/06/30(金) 23:02:07 ID:1rkduanc
>>601
ソースは何ですか?
血液型以外のことも知りたい。
ここまで夢中になってる自分が不思議・・・。
606この子の名無しのお祝いに:2006/07/01(土) 00:27:41 ID:eAHhjIll
今「市川雷蔵とその時代」を読んでいる。
星川さんの脚本を井上監督が無断で書き直したくだり。
それを止めれなかったと謝った雷蔵さん。
筋の通った骨っぽい気質が出てていいなぁ。
ますます好きになったよ。
607この子の名無しのお祝いに:2006/07/01(土) 00:59:37 ID:HpCEo0fw
井上梅次が書き直したのは「第三の影武者」だっけ?

けど、面白い映画だったな
608この子の名無しのお祝いに:2006/07/01(土) 06:57:00 ID:OGU2lymX
A型かなっ〜て思ってた。
でも、そんなに昔からスターの血液型って・・?
609この子の名無しのお祝いに:2006/07/01(土) 12:32:50 ID:rn2UPyrq
この前、
念願のお墓参りをしてきました。
探すのに一苦労しました。
610この子の名無しのお祝いに:2006/07/01(土) 14:37:54 ID:TSKz92MG
雷蔵は何回か手術をしているので
血液型は合ってるんじゃないでしょうか。
私もA型かと思っていましたが、それにしては突き抜けた所があるなぁ〜とも
思っていました。
611この子の名無しのお祝いに:2006/07/01(土) 15:10:51 ID:9ShCAC1R
能見さんが血液型を言い出したの70年以降でしょ?
雷蔵さんの時代、プロフィールに血液型はないんじゃないかって。
昔からのファンでも知らないんじゃないかってね。
612この子の名無しのお祝いに:2006/07/01(土) 20:54:31 ID:rn2UPyrq
雑誌か何かのインタビューでB型って答えてたような…
当時は血液型占いはなかったとしても、
プロフィールなんかじゃ身長から体重(しかも尺なんかで回答w)住所まで載ってたみたいだし。
信じる信じないは勝手ですよ。

613この子の名無しのお祝いに:2006/07/01(土) 21:17:25 ID:t5ropZAx
没後30年記念の特集を何気なく観てすっかり雷蔵の魅力に
はまった。
生きてる時を知らないファンのためにも雷蔵記念館造ってくれないかなあ。
裕次郎やひばりの記念館はあるんだから。
614この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 10:15:50 ID:1yN8bGs2
>>604
それが実現すれば、一安心ですね。
十年余りの会誌を全部持っていらした方は、本当に熱心なファンだったんですね
没後に出来たファンクラブも有るし、市川雷蔵という役者・スターには
今だに人を魅きつける何かが有るのですね。
615この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 11:07:49 ID:1M9+aAcJ
ほのかに内面から漂う不思議な魅力ある人ですよね。
無邪気な笑顔は可愛いし、ユーモアあって人懐っこいと思えば
毅然として近寄りがたい雰囲気漂わせてたり、
聡明で品があって、サラリとしして、、、深遠な魅力のある人。
616この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 21:08:21 ID:hZgUnOdN
で、結局エッセイは
自筆?口述?ゴーストライター?
617この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 21:11:09 ID:ejo+N4Wo
自筆に決まってるじゃん。
618この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 21:17:30 ID:ESqQI2nb
>>615
シバレンいわく、それは作ってるキャラらしいけど
619この子の名無しのお祝いに:2006/07/03(月) 19:00:30 ID:dAPh9+Gr
>>617
そう信じていれば幸せですよ
620この子の名無しのお祝いに:2006/07/03(月) 19:02:36 ID:3KD55hSW
口述に一票、平凡の編集者が絡んでいる。と推測。
621この子の名無しのお祝いに:2006/07/03(月) 22:22:38 ID:uWRlYCTA
もし口述もしくはゴーストだったとして、
じゃあ15年くらいずっと同じ人が書いてたってこと?

まープロなら前任者の文体まねるくらい簡単かもしれないけど…

同志社だったかの特別講義の原稿は
本人じゃないんだよね、確か
622この子の名無しのお祝いに:2006/07/03(月) 22:38:56 ID:zdRMredH
そっ、同志社の講義は本人じゃない。けど文体似てるだろ。
623この子の名無しのお祝いに:2006/07/03(月) 22:52:06 ID:LC/aumAT
口述、ゴーストと思いたい人は思っていれば良いんじゃないですか?
我々が推測であれこれ言っても、本質から外れるだけ。
勿論、辛うじて生前の雷蔵さんをスクリーンその他で見る事のできた私は、
よ志哉原稿文章は雷蔵さんが、忙しい時間をやりくりして、ご自分で書かれた
と固く信じていますけど。

624この子の名無しのお祝いに:2006/07/03(月) 23:07:03 ID:qwoeghl3
>>623
プロの作家の原稿でも、データマン・アンカー・編集者のお陰で体裁が
整っているものは少なくない。口述やゴーストでアンカーに書かせることが多い
タレント本・政治家本でも、最終的には本人(もしくは周囲の誰か)が目を通して世間に出している。
日経の「私の履歴書」も実際には日経の記者が本人と周囲に取材して書いていることが多い。

自筆か口述(ゴースト)か、というのは、実は本質的な意味を持たない。最終
的な責任者としての文責を署名者・著作者が負えばそれでよいのだ。
625この子の名無しのお祝いに:2006/07/04(火) 00:21:07 ID:99rmjLdP
>>623
同感です。
そうゆう人が多いとするなら、そうでない人もいるということです。
芸能人でありながら、芸能界に染まらなかった人とお見受けします。
直筆であることに何の疑いもありません。
この話題にはうんざりしてます。
傍観し続けた方が良かったのかとも思うことは思いますが。
626この子の名無しのお祝いに:2006/07/04(火) 06:47:12 ID:2gu8HscF
>>618
シバレンの「作ったものじゃないか」に掛かる言葉「ひょうきんさ」

それとこれとは微妙にニュアンスが違うような・・
627この子の名無しのお祝いに:2006/07/08(土) 13:07:37 ID:wqOhss/S
保守
628この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 10:26:09 ID:W3TGXYXl
話題に発展性は望めないのが宿命か。
629この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 11:31:15 ID:wEux0gvt
私は雷蔵さんに、ぼんちの役作りで一番難しいところはどこですかと聞くと、
暫し考えてから、「女の道で苦労して、何かものを人に考えさせるような
人間にならんとあかんー、という言葉が小説の中に書かれていますが、
それを演技にするにはどうすれば・・・、つまり色道悟達の心理を演技すると
いうことは難しいことです」と答えられた。
それは作家が登場人物の心理描写に最も腐心し、苦労するのと同じ次元のことであるからだった。
演技者としての市川雷蔵の姿がそこに見えた。
若く美しく、気品に満ちた雷蔵ぼんちー、雷蔵さんは、私の作品を一作演じているだけだが、
その一作は、数作に価するものであった。
630この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 14:13:43 ID:BJO08q64
すいません。雷蔵映画によく出てくる俳優さんで
たぶん木村玄という人だと思うんだけどこの人のことでいいのかな。
名前と顔が一致しない。
大抵は敵の侍か忍者とかで殺陣まわりが上手でわりと骨格が発達した感じで
背は高め?。目はちょっと上がり目かな。
眠狂四郎殺法帖の中の前半5,6分のところで前田藩主から
中村玉緒演じるチサと並んで一緒に指令を受けるお侍の人だと思うんだけど。
あと同じく眠狂四郎多情剣の冒頭で狂四郎に「いい娘がいますよ。買わないか?」
と持ちかける男のうちの一人?
ちょっとカコいいのでマークしてたんだけど名前が分らなくて。
でも雷蔵映画に頻繁に出てくるですよね。侍とか忍者の役で。


631この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 19:37:05 ID:0Cd9Xc77
>>630
木村玄さんは今は木村元と名乗ってたと思います。
古いドラマとか見ると、偶に出てらっしゃるんですよね。
もう俳優はやってらっしゃらないのかしら。
大阪のご出身(京都かも)で、
お母様は皇室関係のお料理を作ってたとかどうだとか…
記憶が定かではありませんですみません。
632この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 19:50:54 ID:/l4c73vM
伊達三郎?
633この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 21:07:32 ID:HrCNxyIY
伊達三郎と木村玄は雷蔵映画を見まくってるうちに
「この人かな」っておのずと分かるようになる不思議
634この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 21:28:09 ID:8SXsHBru
木村玄は殺法帖で根来龍雲という役らしい。
635この子の名無しのお祝いに:2006/07/10(月) 01:17:59 ID:cgaBeqbz
伊達さんの顔はすぐ覚えられた。
あの顎、目に付きやすいのよね・・・
636この子の名無しのお祝いに:2006/07/10(月) 02:05:40 ID:9RALtAZq
伊達さんか。
大映映画のオープニングクレジットて゜名を見る度に,出演シーンを楽しみに待ってたな。
チョイ役でも目立ってるし、意外な大役もあるし、面白い役者だ。
テレビから録画していた「少年時代」を見ていたら、エンドクレジットに名前があったので、慌てて巻き戻して、出演シーンを確認した。遺作か遺作に近いよね。
東映の「新幹線大爆破」でも乗客の一人として出演。大勢の中でもあの顔は直ぐ判る。
637630:2006/07/10(月) 09:41:36 ID:i0uNrBnF
伊達三郎という人は分からない。たぶん顔は知っていると思うけれど。

もちろん雷タン目的で雷蔵映画を見てるんだけど、たぶん木村玄さんだと
思うけれど、このちょっと狐っぽい感じの顔のお兄さんがよく殺陣まわりの敵役とか
忍者役で出てくるので印象強いんです。
殺法帖で根来ってなんて読むの? たしか「ネグロ」「ネグり」?
とかいう発音で藩主に呼ばれてたのは確認したけど。
それなら木村玄でいいんだ・・・。 
638この子の名無しのお祝いに:2006/07/10(月) 17:17:38 ID:s69NwR/e
伊達さんは、雷蔵映画を観ていると必ず出て来ますね。
新・平家物語、炎上、斬る、華岡青洲の妻、ひとり狼、およそ15年間。
出て無い方がめずらしい。

根来・・・・ねごろ
639この子の名無しのお祝いに:2006/07/10(月) 19:11:44 ID:/TcUGH/S
伊達さんが登場すると
「きたぁ〜!!」ってお約束のように言ってしまう
面長だが意外と雷蔵よりは小顔ゲフンゲフン
テレビにもちょこちょこ出てたんだねぇ>>636

木村の殺陣はけっこうイイ
640639:2006/07/10(月) 19:13:28 ID:/TcUGH/S
木村「さん」をつけるの忘れた
いちおう
641この子の名無しのお祝いに:2006/07/10(月) 19:21:08 ID:t9n7ul3/
木村さんにしても伊達さんにしても
大映の専属というか、
大映の社員さんという立場だったんじゃないの?
ほれ、
昔の役者さんは殆どが会社に縛られてたし。

大映京都の役者さんが東京舞台の映画に出てたら、
ところどころに京都弁がでてしまってるところが良いですw

642この子の名無しのお祝いに:2006/07/10(月) 22:48:31 ID:ijv94hLV
>>638
炎上のなんの役?
643この子の名無しのお祝いに:2006/07/10(月) 23:00:03 ID:AFdMpvPd
644この子の名無しのお祝いに:2006/07/11(火) 09:35:32 ID:ZAzhF225
木村元『剣客商売』板前の長次 時代劇ch 朝・夜 10時放映中
645この子の名無しのお祝いに:2006/07/11(火) 11:22:22 ID:3OInszIL
伊達三郎は姓名判断に凝っていた雷蔵によって、
一時期、「伊達岳志」と改名させれていた。
646この子の名無しのお祝いに:2006/07/11(火) 18:41:17 ID:vz2ELa7h
>>607
「第三の影武者」ってさ、
原作読んだ雷蔵さんが4年間も会社に働きかけた作品。
ストーリー読むと面白そうだね。

647この子の名無しのお祝いに:2006/07/11(火) 21:05:42 ID:B1qnu7U6
>>646
映画自体はまぁまぁかな。
さほど、でもなかったよ。
648この子の名無しのお祝いに:2006/07/11(火) 21:31:49 ID:OacPkrmV
希望は次々出したけど、実現しなかった作品が多いらしい。
せめて『千羽鶴』は雷様に演じてほしかった。
川端文学は似合うと思う『雪国』なんて想像するとピッタリ嵌る。
649この子の名無しのお祝いに:2006/07/12(水) 22:17:30 ID:kwSZb0yX
念願のお墓参りに行ってきました。
>609さん同様に探すの苦労しました。
趣味で?有名人のお墓ガイドをされているオジ様に遭遇。
オジ様一向の後を距離を置いて付けて行ったら、
雷蔵様のお墓に行き着きました。。。
先客のお線香が半分くらい燃えていました。
650この子の名無しのお祝いに:2006/07/13(木) 00:07:17 ID:sFqyj3fD
若尾文子スレで知ったんだけど
9/22に「華岡青洲の妻」「好色一代男」「歌行燈」
のDVDが出るみたい。
角川エンタテインメント/各¥4,725
651この子の名無しのお祝いに:2006/07/13(木) 19:19:27 ID:xWnya9sY
それにしても、
邦画(昔の)DVDはなんであんなに高いの?
東宝のだったら特典映像なんかあるのに、
雷蔵さんのはあまりないよね〜
652この子の名無しのお祝いに:2006/07/13(木) 21:50:41 ID:j1Z9gkbi
ひとり狼のVHS手に入れたけど音が悪い。
セリフに音量を合わせると、音楽が大音響になり
音楽に音量を合わせると、セリフがサッパリ聞き取れない。
こういう物なのだろうか。
竹薮の中の岩崎加根子がジャマ。
653この子の名無しのお祝いに:2006/07/13(木) 22:27:51 ID:XoOh+eEZ
レンタル落ち?
むかしのビデオはひどいのあるよね。
消費税がついてない時代の円月斬り借りたらとんでもなかったことがある。
654この子の名無しのお祝いに:2006/07/13(木) 22:55:11 ID:s9DtlPDH
酷いビデオね。
吉村公三郎・長谷川一夫の「源氏物語」のいちばん古いビデオ。
途中で画面が暗転して、暫くお待ちくださいと出る。
テレビ放映でも録画していたのかと思ったが、昔のビデオは、マスターが短いので、途中で交換していたのだそうな。
それならそれで、交換途中はテープを止めていれば好いのに。
655この子の名無しのお祝いに:2006/07/13(木) 23:40:54 ID:9LH38XFb
いや、レンタル落ちでは無いと思う(ひとり狼)
AMAZONで¥3180だった。

>>654は、笑えないけど、笑っちゃう。
ほんとテープ止めればいいのに、止める技術が無かったのだろうか。
656この子の名無しのお祝いに:2006/07/14(金) 23:27:32 ID:gE/Bl4pG
「女と三悪人」は以外な大作らしいよ。
映画関係の本で、そんなこと書いてあった。
雷蔵さん、勝さん、富士子さん、玉緒さん揃い組みってだけでも豪華。

マイナーだからDVDは望めないか。。。
657この子の名無しのお祝いに:2006/07/15(土) 12:58:49 ID:FXOqoS3r
>>656
私はあまり面白いとは思わなかったな。
…なんていうか、期待はずれだった。
658この子の名無しのお祝いに:2006/07/15(土) 13:28:36 ID:2hjuAoxD
>>656
「女と三悪人」はセットといい相当にお金が掛かっているでしょう。「天井桟敷の人々」を下敷きにこうし
た絢爛たる娯楽映画を見事に纏め上げる井上梅次の底知れぬ才能はまさに恐るべしだな。
大木実はこの頃はまだ松竹や大映に出ていた時期で、後の東映任侠もののキャスティングの
イメージの源流のひとつになった作品と言えるのかもしれない。
659この子の名無しのお祝いに:2006/07/15(土) 14:43:38 ID:B/7GJchE
そっか、期待はずれって人もいるのか・・。

本では「改めてみると、セットも豪華で内容も面白い。今では作れない大作
当時の映画の底力を感じる」って感じの趣旨だったもんで。

>>658
本の趣旨に近いですねー。
「天井桟敷の人々」を下敷きで、雷蔵の歌舞伎も入って、
大映の豪華なセットで井上梅次、贅沢な出演者だけでも興味深々。
660この子の名無しのお祝いに:2006/07/15(土) 18:30:03 ID:tg+lBagX
>>659
私もその宣伝文句につられてビデオ買ったけど、期待はずれだった。
「天井桟敷」には遠く及ばない。雷蔵の作品の中では凡作だな。まあ好き好き
だけど。
661この子の名無しのお祝いに:2006/07/15(土) 21:17:14 ID:7mZ9ZcFK
この面子でマイナーだから、そこはそれなりってことなんでしょうね。
日本映画が元気だった頃、どうってことない作品も
今見れば以外に大作ってことかも・・このキャストで娯楽に徹した作品らしいから。
662この子の名無しのお祝いに:2006/07/16(日) 10:54:26 ID:OPOFXxhX
久し振りに女と三悪人、見なおしてみたくなった。
お嬢吉三も同じ歌舞伎物の弁天小僧には及ばないが、作風が全く別で、軽やか
で、しかもその軽さに流されずじっくり見るとかなり面白いし、よく描かれて
いる。そして何より雷蔵さんがきれい。
663この子の名無しのお祝いに:2006/07/17(月) 09:34:21 ID:+UCjaRsN
今日は雷蔵さんのご命日ですね。
664この子の名無しのお祝いに:2006/07/17(月) 14:55:58 ID:hQN067pt
東京は涙雨・・
665この子の名無しのお祝いに:2006/07/17(月) 22:21:01 ID:5S6OZ2vZ
生存年と同じ三十七年。
正確には来年の今日で同じです。
666この子の名無しのお祝いに:2006/07/18(火) 13:23:26 ID:CxUjRzm7
>>665
今年ではないですか?
667この子の名無しのお祝いに:2006/07/18(火) 17:58:20 ID:9X8n6vLv
>>666
混乱させてしまいましたね。
享年三十七歳ですが、三十七歳十ヶ月十七日で亡くなったので
生前と同じ歳になるのは来年と言う意味です。
668この子の名無しのお祝いに:2006/07/18(火) 21:19:46 ID:g23D+u6A
市川崑さんがテレビ化した「木枯らしの紋二郎」のキャラ
「必殺シリーズ」の仕事の手口
雷様ファンなら「あれ?」って思いませんでした?

作家 中平まみさん(中平康監督のお嬢さん)のお言葉
「『木枯らし紋二郎』は実は『ひとり狼』の、
『必殺』シリーズは何を隠そう『ある殺し屋』が原点と今ぞ知る私」

納得。納得。
669この子の名無しのお祝いに:2006/07/18(火) 21:48:08 ID:zV8ASyOj
昨日はご命日ですね、合掌
670この子の名無しのお祝いに:2006/07/19(水) 21:05:17 ID:d+HtuBu7
市川雷蔵(1931〜69)からは度々、高価な美術や建築の本をもらった。
「読み終わったから、あげるわ」と言っていたが、後で本の内容を話しても通じなかった。
わざわざ買ってくれたらしい。
俳優それぞれの個性が生かせるように心を砕いて
セットを手がけていたことが、認められたのだろう。
「ええ仕事を頼むで、という雷蔵さんの励ましが身にしみた」と、西岡は振り返る。
(2006年05月03日 大阪  読売新聞)

スタッフのために本を探す雷蔵さん、さりげなく渡すところが素敵☆
671この子の名無しのお祝いに:2006/07/22(土) 17:43:14 ID:FluN2Zfl
保守
672この子の名無しのお祝いに:2006/07/23(日) 20:43:52 ID:is8lO7NA
某、雷蔵ファンサイトに、木村元さんが来年の大河ドラマに出演とありました。
雷蔵より年上との事、そうすると74歳以上ですね。
673630:2006/07/23(日) 21:48:47 ID:UYYSB4G4
再びちょっとお邪魔します。
木村玄さん情報のレス、サンクスコです。
ある写真集に玄さんが写っていて、あ!この人だと思って名前確認したところ
やっぱり木村玄さんで正解でした。
玄さんは目立ちます。狐顔でセクシーだなと思います。声も良いです。
来年の大河ドラマに出るですか、若いころしか知らないのでドキドキ・・。

伊達さんという俳優さんの顔も分りました。

大映の俳優さんって細身でカコイイ人多いですね。
最近東映の時代劇も観ているんですが、なんか顔でかくて太い人が
多いのでやっぱり大映のほうがいいなあ。時代劇観賞歴浅いのであまり知らないんだけど。
「大菩薩峠」の東映版(内田吐夢監督)観たけどなんか・・
殺陣は上手いんだろうけどイマイチ。やっぱり雷タンのほうがいいや。
大映の映画、とくに三隅監督のセンスって感覚が新しくて現代の人に
受けるのも分る気がする。

                    以上 久しぶりに感想カキコ
674この子の名無しのお祝いに:2006/07/24(月) 19:30:46 ID:seKSnJOZ
雷蔵さんのお子さんって芸能界入りしていないですよね?
勿体ない気もする。
675この子の名無しのお祝いに:2006/07/24(月) 21:05:34 ID:MjOS1bYk
お子さん達もマスコミにクール、
芸能界に入る意思がなかったのでしょうね。
雷蔵さんに似て律儀な息子さんらしいです。
676この子の名無しのお祝いに:2006/07/25(火) 20:24:26 ID:deVTX2iV
ポール・シュレーダーの『MISHIMA』に板東八十助がキャスティングされたのは
プロデューサーのコッポラとルーカス、監督のシュレーダーが
『炎上』を気に入っていて雷蔵の演技を高く評価していたから
「雷蔵に似た役者を・・・」で八十助がキャスティングされたそうだ
677この子の名無しのお祝いに:2006/07/25(火) 21:15:42 ID:sKwQ6kJH
>>676
本当ですか。うれしい!
オーバーだけど、こんな素晴らしい話が聞けて生きていて良かった。
678この子の名無しのお祝いに:2006/07/26(水) 10:04:53 ID:JJem7d5+
>>676
でも、八十助と雷蔵では月とすっぽんだわな。人間のできが違う。
679この子の名無しのお祝いに:2006/07/26(水) 19:13:00 ID:2RwWip4o
はやく1000行かないかなぁ
スレタイと>>1がキモ過ぎる
680この子の名無しのお祝いに:2006/07/26(水) 19:28:08 ID:wxu5NSBW
>>679
うるせー
おまえが来るな
681この子の名無しのお祝いに:2006/07/26(水) 20:44:00 ID:Q4sQgPN3
大島渚も『儀式』の満州男と『戦場のメリークリスマス』のヨノイは
「若い頃の市川雷蔵がイメージキャスト」と言ってたよ
三島原作の映画なら『剣』の雷蔵も良かったね
去年映画化された「春の雪」も雷蔵&若尾(の若い頃)で見たかったよ
682この子の名無しのお祝いに:2006/07/26(水) 21:16:18 ID:QyHRy704
>去年映画化された「春の雪」も雷蔵&若尾(の若い頃)で見たかったよ

キネ旬でも同じようなことが書かれてました。
私も雷蔵&若尾で見たかった。
683この子の名無しのお祝いに:2006/07/26(水) 22:11:34 ID:ksu8rVV7
「あの人と一度でいいから仕事してみたかった」と何度いわれたことか。
死んで二十五年もたって、いろんな監督からいまだにそういわれる役者、
ぼくは他にしらないですよ。・・・by池広一夫

別の本でも、役者さん達から
「雷蔵さんと仕事したかった」と何度も聞かされたって。
コッポラ、ルーカス、大島渚さんもそんな一人だったのでしょう。
684この子の名無しのお祝いに:2006/07/26(水) 22:33:00 ID:Q4sQgPN3
思い出した、宮川一夫氏もよく雷蔵について語っているよ
「雷ちゃんは映画に色ばかりではなく。香りがあることを教えてくれた」
「雷ちゃんと狂四郎を作りたかった」
「雷ちゃんは色でいえば紫、青に近い紫ですよ」
「いつでも後ろのほうに紫とかエメラルドのハイライトがかかっているよう」
「そういう風にライトを変えて狂四郎をやりたかったですね」(宮川氏談)

晩年の宮川氏は側に溝口健二と雷蔵の本を置いて楽しんでいたそうだ
宮川氏にとっては、監督・溝口健二と俳優・市川雷蔵が特別な存在だったと
あの宮川一夫にここまで思われるとは・・・
685この子の名無しのお祝いに:2006/07/27(木) 18:50:31 ID:SFjbo2t4
宮川さんの絶筆は雷蔵さんのこと
俳優として自分に厳しい人だった・・・レンズを通して凄まじいものを
感じていた・・・まことにつつましいご夫妻だった。
愛惜を込めて書かれてます。
それにしても、「映画に色だけじゃなく香りがあることを教えてくれた」
世界屈指の映像監督にそこまでいわせるとは!
686この子の名無しのお祝いに:2006/07/27(木) 19:21:57 ID:0lw4HTB6
大映の名監督たちというスレ立ててほしいな
687この子の名無しのお祝いに:2006/07/27(木) 23:17:23 ID:LvNxByAG
亡くなったのが昭和44年7月17日。私が生まれたのが同年10月19日。
同じ時代に生きて、同じ空気を吸えなかったのが、すごく残念。
688この子の名無しのお祝いに:2006/07/28(金) 19:18:55 ID:hJLvtlDg
私が丁度生後6ヶ月の時に雷蔵さんは逝かれた。
689この子の名無しのお祝いに:2006/07/30(日) 11:50:56 ID:5lEd8mrt
「江戸へ百七十里」観たい。
DVD化の予定ないのかな。
それならビデオ買おうかなとか思うけれど
DVD化予定されてるものとされてないもののを予め知りたかったり。
690この子の名無しのお祝いに:2006/08/02(水) 17:05:26 ID:vXkgPo77
BSコラム
ttp://www.nhk.or.jp/bs/fc/col/mon50328.html No.48 2005.03.28
彼が映画界入りする前から映画化を強く望んでいた菊池寛原作の「忠直卿行状記」
(60年、21日放送)も、会社側を説得して実現させます。
しかも、この映画の中で雷蔵は「チャップリンの独裁者」(40)を参考にした
独自の演出プランまで提案しているのです。トーキー全盛時代になっても無声映
画にこだわり続けた喜劇王チャップリンが、ヨーロッパで台頭するヒトラーに対
抗して、ついに言葉を発した映画史に残る大演説シーンを時代劇の中で再現する
というアイデアは、日頃から大変な勉強家だったという雷蔵ならではのものでし
た。これほど映画という仕事に意欲的に取り組んだ雷蔵ですから、長生きしてい
れば、きっと監督にも進出してクリント・イーストウッドのように大スターにし
て名監督、という存在になっていたと思うのですが


監督もやりたがっていた、とどこかで読んだ記憶がある。
田中監督の本だったかな・・?
691この子の名無しのお祝いに:2006/08/02(水) 18:13:00 ID:uX3OfzpU
「忠直卿」は、雷蔵が最後をイジッタために本来のものと違う、と
脚本の八尋不二さんが不快感を示していた。
692この子の名無しのお祝いに:2006/08/02(水) 21:34:09 ID:eFYebObU
サンデー毎日別冊には、八尋不二さん自ら満足したと書いてありますが。。
693この子の名無しのお祝いに:2006/08/03(木) 00:15:44 ID:J82V9/L6
>>691
それって、結果的にいじってないと思ったよ。
雷蔵さんはそんな発案したけど、いい台詞を考える時間が足りなくて、
元本のまま。
694639:2006/08/03(木) 08:34:28 ID:8652K1Od
691さん、ゴメソ。
やっぱり最後は変えたんだ。
八尋さんが「最後の演説は雷蔵がかってに考え出した」と何かに書いてる。
ただ、雷蔵さんが意図していた「チャップリンの独裁者」のようなものではなかった。
依頼を受けた中村さんが「もっと時間がほしかった・・」採用されなかった。
と言っていることから、元のままだと思い違いしてた。
この作品、雷蔵さん自身の感想はどうだったんだろうね。
695この子の名無しのお祝いに:2006/08/03(木) 20:17:06 ID:vRoIYVOp
時専で濡れ髪シリーズキターーーーーー!!!!>9月
696この子の名無しのお祝いに:2006/08/03(木) 22:10:22 ID:26PK9hyH
やったー! 濡れ髪シリーズ
雷様 明朗時代劇の決定版!
697この子の名無しのお祝いに:2006/08/06(日) 12:47:39 ID:R3XEHWZx
濡れ髪牡丹が俺的には最強です、初めてみたのは7年くらい前の深夜のBS。 
でもたまたま起きてて観ただけだったので京マチ子の主演映画だと思ってた、相手役は名もない若手俳優だと・・・
あれが市川雷蔵だと分かったのはそれから随分たった後でした。    濡れ髪牡丹、俺が懐かし邦画を見始めるきっかけになった作品。
698この子の名無しのお祝いに:2006/08/06(日) 14:55:22 ID:cL37PQSa
来月、日専では若親分

狂四郎が「作品によってキャラや雰囲気が違う」と言われているけど
今時専でやってる忍びシリーズもなかなか…
走るのじゃ!とか言われて必死に走ってるヘタレ忍者。
ひたすら忠義の折り目正しい忍者。
そして時には狂四郎ばりのニヒル忍者。

なぜかあまり食指が動かなくて今まで見てなかったけど
今回見てみて、人気シリーズだったのがよく分かる気がした。
699この子の名無しのお祝いに:2006/08/06(日) 22:07:34 ID:aNTN1HOm
日専のHP覗いてきました。
なんと“市川雷蔵 現代劇全仕事”なんですね〜。
現代劇出演作24作品を連続企画だって
忙しくなるなぁ^^
700この子の名無しのお祝いに:2006/08/09(水) 14:48:31 ID:Fc9EFzaE
700get

『てんやわんや次郎長道中』のときなど、漫才の人が出てるでしょう。
変な話ですけど、ちょっと大物スターであったり新劇から来た人の場合、
漫才師を軽蔑するようなところがありますね、なんとなく。
雷ちゃんは、それは絶対ないですね。
ほんとの俳優さんとして認め、一緒にワアワアいって喜んで楽しんでますよ。
ああいうところは、やっぱしこの人は大きい人だなと思って。
漫才師の持ってる苦労ですか、そうゆうのわかったんやないですかな。
だから、漫才師が、ま、変なのもいますよね、
それがなにか言っても怒らないし、冗談を言うて。
うまくまぎらわして向きをを変えてみたりね。
スターとして偉ぶったところもない。
701この子の名無しのお祝いに:2006/08/09(水) 20:06:20 ID:vtHK67TA
>>700

藤田まこととか平参平、白木みのる、いとしこいしなど、芸人さんが勢ぞろいですね。
なので雷蔵さんの存在感がイマイチですが、
とっても面白い作品で大好きですw
702この子の名無しのお祝いに:2006/08/09(水) 21:31:52 ID:yyeYQEPW
橋幸夫と出てるやつ。
ベッタベタの新人登竜門映画なんだけど、けっこう好きだ。

路上でガマ油の押し売り?してる場面の雷蔵が良い。
703この子の名無しのお祝いに:2006/08/10(木) 18:49:14 ID:JkH9hwI7
雷蔵さんがほんわり笑うと可愛いね。
画面いっぱいほんわかして、ほのぼの気分になってしまう。
704この子の名無しのお祝いに:2006/08/10(木) 22:26:42 ID:L2Z6Er2K
>702橋幸夫と雷蔵さんが原っぱの道?を歩く遠景のシーンに、主題歌がかぶって
流れる。画面の中に飛び込んでいきたいほど、何とも言えず胸がジーンとす
るような懐かしさを覚えた。
本当に自分がその物語の中、その景色の中にいるような、本当にああいう時代
があったように思えた。うまく言えないのがもどかしいけど。
705この子の名無しのお祝いに:2006/08/10(木) 23:35:07 ID:LTU10UgF
>704
花の兄弟(61)ね。
良く分かる。
あの場面、良いね。
スクリーンで見たけどたしかに
その場にいるような気がした。
あの場所がいまでもそのまま残っているような気もした。
706この子の名無しのお祝いに:2006/08/12(土) 23:03:05 ID:unVH8XTc
田宮二郎と競演していないのはどうして?
ウマが合わなかったのだろうか
707この子の名無しのお祝いに:2006/08/13(日) 09:36:21 ID:UD8kfTw6
主要キャストの配役について殆ど意見を言ってないと思うよ。
『破壊』で、無名で色のついてない女優ってことで
意見求められて推薦したくらいかな。
708この子の名無しのお祝いに:2006/08/15(火) 10:02:55 ID:ScJ+a54O
保守
709この子の名無しのお祝いに:2006/08/16(水) 18:14:49 ID:Edv394NL
Q 市川雷蔵のような俳優は自然の中の風景のなかに入り込んで一体になるというようなことを
前におっしゃられましたが、風景のなかに取り込むのは、難しいことなのでしょうね。

A 俳優さんとしちゃ「いい景色ですな。どうしてこっちでやるんですか」と、こうなるんですが、
「いや、ちょっと光線とかの具合が変わってきた」とかうまいこと言うて(笑)。
「君じゃ、ちょっと足らんから」とは言えません。(笑)
しかし、いい景色をマスターできるほどの演技できる人は、ちょっといないですね、やっぱし。
710この子の名無しのお祝いに:2006/08/17(木) 23:21:02 ID:6jZrHWVI
Q『ある殺し屋』シリーズは、第三作をつくる予定はなかったのですか。

A それはね、雷ちゃんの現代劇に反対するやつがおったんです、会社のなかで。
それで誰やらが怒って、やらんようになったんですよ。
馬鹿だなと思いましたね。いい企画のときに、なんでやらんのか、と。
ところが当時の撮影所長は「雷蔵の現代劇はもうやめた」と言う。
どういう意味で言うたのか、ぼくにはわからんですけどね。
だから、なにかあったんじゃないかと思うんです。
雷ちゃんはやりたかったんですよ。
これ。ひとつのシリーズになってましたからね。
711この子の名無しのお祝いに:2006/08/18(金) 21:30:57 ID:Ln0YCWg2
三隅さんの本 期待したほど雷蔵さんのこと書いてない。
期待しすぎたかな。収穫と言えば
大映がいよいよダメになった時は三人で作りたい作品を作ろうって話。

雷蔵:世話物、黙阿弥の作品
星川:三人吉三、髪結新三、あたりか・・・。鶴屋南北、近松の作品
三隅:近松の『浪速の恋』、黙阿弥か、鶴屋南北の“四谷怪談”
(三隅さんは長谷川一夫主演で『四谷怪談』民谷伊右衛門が長谷川だけに、
作品は中途半端になって不満を抱いていた。)


三人の妥協なしの作品見たかったなぁ。

712この子の名無しのお祝いに:2006/08/22(火) 16:21:37 ID:QtBs5Z0/
>709,710
興味深いお話ですね。出典は何ですか?
713この子の名無しのお祝いに:2006/08/23(水) 20:16:58 ID:33eWoKw2
>>712
『森一生 映画旅』

雷蔵さんは相談しがいのあった人です。いつも考えてましたよ、なにか。
その考えているものが画に出ないでしょう、あの人は。
新劇の人は出ますけどね(笑)。考えてやっているぞというところが。
雷蔵さんはそれが画に出ない。だからね、爽やかなんです。
そらもう、雷ちゃんは雷ちゃんで、人間的に勉強してるんですよ。
714この子の名無しのお祝いに:2006/08/23(水) 23:03:58 ID:nb5SeJdd
>714
:712以前から読みたいと思っていた本でした。
購入してみます。ありがとうございました。
715この子の名無しのお祝いに:2006/08/26(土) 21:03:52 ID:chxSi3hP
保守
716この子の名無しのお祝いに:2006/08/28(月) 20:35:04 ID:IbOW8uT5
明日は雷蔵さんのお誕生日です。75才・・・想像つかないな、ちょっと。
在りし日の笠知衆さん+αな、素敵なおじいちゃまになられていたかな。
717この子の名無しのお祝いに:2006/08/28(月) 20:47:04 ID:IbOW8uT5
:716
ごめんなさい、笠智衆さんですね。
718この子の名無しのお祝いに:2006/08/29(火) 21:56:00 ID:pfwT+4bG
品のいい素敵なおじい様になられていたでしょうね。
藤岡琢也さん、早年生まれの高倉健さんは学年が一つ上ですね。
まだまだ素敵な“おじ様”??かも・・
719この子の名無しのお祝いに:2006/08/31(木) 21:43:37 ID:lxYFnciy
新平家物語見ました
あの太い眉毛は何だ
720この子の名無しのお祝いに:2006/09/01(金) 00:34:49 ID:CW7C7llW
体つきが貧相だから眉毛だけでも頑張ったんだろう
あれはあれで見なれればどうってことない
721この子の名無しのお祝いに:2006/09/01(金) 08:47:01 ID:yWFcGnod
見忘れた!朝ちゃんと新聞に記しつけておいたのに。
最近忘れっぽくて・・。
あの眉毛は監督の希望ですよね。青年清盛の若々しさ、清々しさ、気迫が
漲っていて、 歴史で習う後年のイメージとは別人の感じ。
デジタルじゃないのは何度も見ているけど、映像の違いはすごいのでしょうか?
722この子の名無しのお祝いに:2006/09/03(日) 13:12:14 ID:Nny5rrOT
このところ話題の早稲田実業の斉藤投手(ハンカチ王子・・・)が
雷蔵さんに似ているなぁと思ってます。
同感の方おられるでしょうか?

気を悪くされるファンの方がいらしたらごめんなさい。
723この子の名無しのお祝いに:2006/09/03(日) 16:16:48 ID:9eHP97Dy
似てません。斎藤君のほうがハンサムです。
724この子の名無しのお祝いに:2006/09/03(日) 16:30:29 ID:HU2dyQ3w
何処が似てるの?
男前、卵顔ぐらいじゃないか
725この子の名無しのお祝いに:2006/09/03(日) 19:29:15 ID:yOsT4GL+
斉藤君の方がきれいな顔してますね。
726この子の名無しのお祝いに:2006/09/04(月) 08:54:57 ID:WNbF8JEP
雷蔵さんのほうがぜんぜん素敵です!
727この子の名無しのお祝いに:2006/09/04(月) 08:58:00 ID:zRppY58u
素敵ときれいな顔は違います。
728この子の名無しのお祝いに:2006/09/04(月) 18:14:00 ID:PbcO6WzD
デビュー作の「花の白虎隊」の篠原準之助?役の時のお顔に似ていると思いま
した。その後段々雷蔵さんのメークは変化を遂げていくので、違ってきますが
素顔は斉藤君の方が優しい顔立ちじゃないでしょうか。でも斉藤君が狂四郎
などのメークをされても、逆もまた真なりでなく、似てないような気がしますが、
ちょっと見てみたいです。
729この子の名無しのお祝いに:2006/09/04(月) 20:02:35 ID:c0FsB3zh
意味が分からない
斎藤君は役者では無い。
730この子の名無しのお祝いに:2006/09/04(月) 20:27:49 ID:IoU7x/Xb
斉藤君から話をそらすと、
雷蔵のユニフォーム姿は戦後の空気そのまんまってかんじで格好いいね
731この子の名無しのお祝いに:2006/09/05(火) 13:35:23 ID:WDGuBzzQ
「婦系図」BS2で放送中
732この子の名無しのお祝いに:2006/09/05(火) 15:24:06 ID:lmRcu0lG
まじでー見逃した
733この子の名無しのお祝いに:2006/09/05(火) 16:22:04 ID:F2vfcRnL
「婦系図」 泣きました。
鏡花本人と神楽坂上がりの奥様の悲恋が元。
敬愛する師の言葉を守ってキッパリ分かれた潔癖症の主悦(鏡花)
骨っぱい雷蔵さんまさに適役でした。
動作なのかなんなのか全体に凛とした美しさがありますね。
734この子の名無しのお祝いに:2006/09/05(火) 17:56:36 ID:JHhGbnMo
気付くのが15分遅れた
735この子の名無しのお祝いに:2006/09/05(火) 19:39:46 ID:1mNclnSx
お蔦役は若尾文子さんだったのに、風邪を拗らせて代役になったらしい。
若尾さんのお蔦も見たかった・・。
736この子の名無しのお祝いに:2006/09/05(火) 21:14:23 ID:1ZrLG7Ip
「婦系図」正直つまんなかった。
いじいじ泣いてばっかりのシーンを引き伸ばしすぎ。
でも雷蔵と小暮はうまいと思う。
737この子の名無しのお祝いに:2006/09/05(火) 22:32:09 ID:WDGuBzzQ
>>734
そんなあなたに朗報。予定では9月25日「陽気な殿様」26日は「女と三
悪人」がBS2で13:00〜放送予定。
738この子の名無しのお祝いに:2006/09/05(火) 23:22:00 ID:E114bVD1
>736  原作がイジイジなんだと思う。
739この子の名無しのお祝いに:2006/09/05(火) 23:41:57 ID:b/rWnMLO
お富士さんや若尾ちゃんや嵯峨三智子より
木暮実千代とやってるときが一番好きだ
自分は
740この子の名無しのお祝いに:2006/09/06(水) 00:15:44 ID:I2pC5ZM/
木暮さんを見ると
なぜだか
サザエさんとシンクロする俺
741この子の名無しのお祝いに:2006/09/06(水) 17:03:40 ID:lVaJSXcN
>739
私も好きです、このカップル(?)。桃太郎侍、木暮実千代と桃さんの方おmが
お似合いで、素敵だなと思いました。
いろは囃子の山根寿子さんとも何か、すごく清潔な色気を感じさせる所が共通
しているというか、好きな作品です。東宝の方だったみたいで、これ1本しか共演
されてないのが残念なくらいです。
742この子の名無しのお祝いに:2006/09/06(水) 17:28:01 ID:lVaJSXcN
:741
よく読み返さないで送信してしまってごめんなさい。
誤字のほか、意味もわかりにくいですね。
743この子の名無しのお祝いに:2006/09/06(水) 21:49:59 ID:kznko2Xk
小暮実千代は顔立ちは綺麗で演技もうまいが、スタイルがイマイチ。
744この子の名無しのお祝いに:2006/09/06(水) 22:50:46 ID:/fa9hjr8
小暮実千代さんはふくよかな体つきで、背が高い方なんでしょうか
着物で少し膝を曲げた立ち姿は、妖艶というのとも違う艶があります。
悪女をやっても悪女になりきれない人の好さ、上品な悪女と言う感じです。

桃太郎侍で小暮さんを俯瞰で撮った図は、着物の色、柄と相まって美しさに
見とれてしまいました。
この映画、盃を持った雷蔵の手のアップが有るのですが
その形のよさ、美しさにもほれぼれしました。
745この子の名無しのお祝いに:2006/09/06(水) 22:54:43 ID:IuKLOw/s
阿井美千子もけっこう好きだが
今このお方は何をしてるんだろう
746この子の名無しのお祝いに:2006/09/07(木) 13:13:00 ID:xkyE9BXt
暇があったので、面白半分に評判の悪かったハリウッド映画「SAYURI」を見てみた。
酷いという言葉がかすむほど史上最低の映画だった。
よくもここまで日本文化をめちゃめちゃに描けるなあ。やっぱり外人は
馬鹿が多いんかな。 国籍不明のひどい映画。
このままでは脳が腐りそうだったのですぐに
50年代の大映京都映画を見直した。 生き返った・・・。
747この子の名無しのお祝いに:2006/09/07(木) 14:55:00 ID:204pJ6Uy
gyaoで狂四郎シリーズを再放送している。
4作目以降をやっておくれ。
748この子の名無しのお祝いに:2006/09/07(木) 21:37:44 ID:0CITr2SM
>>746  「SAYURI」なんて見ないほうがいいよ。
749この子の名無しのお祝いに:2006/09/07(木) 22:21:36 ID:Pi2F7OIt
>>746
キルビルはよく日本文化を理解してるよ。
ちょっとディフォルメしすぎだけど分ったうえでやってるから
ラストサムライはクソだ美化しすぎの誉め殺し
タランティーノまんせー。
750この子の名無しのお祝いに:2006/09/07(木) 22:35:46 ID:5K/BEHP/
いちばん理解してると思ったのは『MISHIMA』かな
おかしな描写はなかったと思うし
しかし、『炎上』は良かったなぁ
映画も雷蔵も
よくあんな役やったなぁ
751この子の名無しのお祝いに:2006/09/08(金) 02:22:30 ID:Q+iJ2v7c
キルビル、サユリ 両方最低な映画です。 ラストサムライはマシかな。

「新平家物語」の雷蔵、純粋な青年ぶりが良かった。俳優としてあまりこなれていない
時期っぽい新鮮な初々しさが良かった。 
752この子の名無しのお祝いに:2006/09/08(金) 15:40:28 ID:GCWEglnJ
さゆり
よく京都の人は抗議しないもんだと思った。いや怒ってるのかな。
753この子の名無しのお祝いに:2006/09/08(金) 16:52:18 ID:tCpMxA2s
バカ外人に何言っても無駄だと思ってるんじゃない?
京都の方
あれは作者の中の幻の国でしょ
さゆり
754この子の名無しのお祝いに:2006/09/08(金) 19:11:11 ID:mZwHF/c7
アメリカ人による中国女が着物をメチャクチャに着る
白人さん向けお女郎ショーアップ映画
      
   =  SAYURI

755この子の名無しのお祝いに:2006/09/08(金) 20:53:01 ID:M/3JQ8tn
タイトル本当はメモリーオブゲイシャだっけ
ダッセーな。

平家物語新初めて見ました、ワイルドな雷様もいいな〜
756この子の名無しのお祝いに:2006/09/08(金) 21:01:09 ID:fOHpl8Yl
さゆりの話題はもうこの位にして欲しいですねん
けど。
757この子の名無しのお祝いに:2006/09/08(金) 21:14:47 ID:UhGE2R28
>>4
今さらですが、じゃあ削除屋に言え!
758この子の名無しのお祝いに:2006/09/08(金) 21:24:45 ID:u1RqClps
アメリカ人が全部とは言わないけれど、無教養な連中が多くて困る。
759この子の名無しのお祝いに:2006/09/09(土) 00:26:08 ID:XHDiW53v
「陽気な殿様」って坪内ミキコのデビュー作じゃなかった?
宇津井健の長七郎もいいね〜
760この子の名無しのお祝いに:2006/09/09(土) 03:01:10 ID:3bSOEnAc
NHKのBS放送関連で最近古い邦画スレが活気づいておるな 地味ながら
761この子の名無しのお祝いに:2006/09/09(土) 14:50:34 ID:BkkEeLjq
坪内ミキコなんて爺さんの七光りだけで女優やってるようなやつ。
演技力もないし美人でもなし、スクリーンで邪魔なだけ。
762この子の名無しのお祝いに:2006/09/09(土) 19:43:15 ID:PujbHTkm
>>761 キツイなあ〜。 当たってるけどw
763この子の名無しのお祝いに:2006/09/10(日) 00:07:35 ID:MAfJh8In
>>761
でも、「陽気な殿様」の可憐なお姫様や、「影を斬る」のプライドの高い
奥方なんかけっこう良かったよ。
764この子の名無しのお祝いに:2006/09/10(日) 12:53:11 ID:IfrEH4Zq
>>761 自分もなんでこんなのが女優やってるんだと思ってたけど
   祖父のナナヒカリだったっていうのを知り謎が解けたよ。
765この子の名無しのお祝いに:2006/09/10(日) 21:39:06 ID:5tJLB2Ac
雷蔵夫人の親友だったからデビューできたもので、素人から始まったのは仕方が無いのでは?

12月に炎上が日専でありますね
あれは何度見ても飽きない。自分がDVDを何度も見返した作品も珍しい
766この子の名無しのお祝いに:2006/09/10(日) 23:26:49 ID:nXUUg5oW
NHKBSももっと積極的に雷蔵作品やれっつの。
767この子の名無しのお祝いに:2006/09/11(月) 17:16:54 ID:NRrysQxZ
↑そうだそうだ!おかしな洋画なんかやるな!誰が見るんだ?
768この子の名無しのお祝いに:2006/09/11(月) 17:35:44 ID:NSrDFlYZ
>>761
山村紅葉より100倍くらいマシだと思うが。
769この子の名無しのお祝いに:2006/09/11(月) 19:26:55 ID:Q+/JepLX
雷蔵本人の演技と魅力は大好きなんだが
結構この人の周辺の人間、謎が多いね。 嫁が台A社長の「養女」
ってどういうことだよ? わざわざ「養女」にする手続きを踏んでまで
結婚するってどういうことだろう、とか思った。どういう素性の嫁だったんだろ。
あと先輩である長谷川一夫がこの社長が黒幕といわれるが顔切り事件とか
あったし。
当時いろいろ書かれたという噂の真相とか時々知りたくもなったり。
ただこの社長の映画への情熱はすごくイイと思うんだけど、背後が
ドロドロすぎるような感じするだよな。
770この子の名無しのお祝いに:2006/09/11(月) 20:03:47 ID:ZWBSNmnK
「眠凶四郎 多情剣」に出てくるハルという狂四郎に
助けられた(買われた?)少女役をやった
田村寿子って人。もしかしてこの人の母か血縁の人?
            ↓

テレビでやってた「コメディお江戸でござる」にレギュラーででてた
重田千穂子って人に声も顔も瓜二つなんだけど。
ほとんど生き写しな感じで似てるんだよね。 親戚かなあ。
771この子の名無しのお祝いに:2006/09/11(月) 22:20:20 ID:ycVRtle8
>>761
何故にそんな人と比較する?はるかにましです。
>>770
違うような気がする。当時割と人気ある若手女優さんだったと記憶して
いますが、いつの間にか・・・。
772この子の名無しのお祝いに:2006/09/11(月) 22:56:31 ID:jyash7U5
>>770
似てるといえば似てるね。
773この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 00:00:10 ID:KTZ0P2UM
>>769
背後がドロドロしてない映画会社なんて当時あったんだろうか

BSはかなりとはいかなくても結構積極的だと思うよ
BSで雷蔵を知った人って自分含め多いと思う
774この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 13:38:10 ID:eRO8f0k2
>>770  あの重田とかいう女優の旧姓は
775この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 19:54:09 ID:AV8QBPau
>>769 
自分も本読んで経緯知り、そこんとこ疑問だった。嫁も社長命令だってってやつ?
776この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 19:59:02 ID:9WYwDYw1
>>775
>自分も本読んで経緯知り
何って本?
777この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 23:38:41 ID:QouobusH
雷蔵ってちょっと松本幸四郎に似てるときがある。
あと現代モノなんかだと一瞬石田純一にかぶるときがあった(ある殺し屋とか)

石田純一は大キライだけどさ。 雷蔵のほうが気品はあるし。
778この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 23:45:46 ID:y/RcL0Xu
変な噂書くなよ

雷蔵と嫁さんはラブラブ結婚だぞ
雷蔵本人も結婚するさいに
別の意味で悩んでいたぐらい
(相手が社長の養女なので、結婚したら
 >>769 や >>775 のように政略結婚と書かれるのではと)

このことは
「市川雷蔵とその時代」という本で
池広一夫か田中徳三が言っていたぞ
779この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 23:49:31 ID:QouobusH
なんで社長の養女なのかな。 幼い頃に引き取ったのならともかく
結婚を意識して慌てて養女にしたとか勘ぐられるのも無理はないんじゃ?
人気俳優だからいろいろ書かれるのも仕方ないのでは?
だって今のここにいる人たちだって同じ疑問持つわけだし、普通は勘ぐるよ。
780この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 00:20:46 ID:HjLFxYun
社長の実娘、じゃなくて養女だから余計に??????がふくらむわけだよね。
781この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 06:23:16 ID:gHeTmVPi
昔はけっこー養女や養子が多かった
782この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 13:09:30 ID:msAIEAfO
>>765
俺は剣が好きだな
783この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 18:24:59 ID:K7hNHn7C
>>777
私も松本幸四郎に輪郭や何かの表情の時似てると思う。
前はそう思わなかったけど、このスレで話題になった斉藤投手にも
大学へ進むインタビューの時改めてみたら似てる。
スポーツ紙の表紙みても「カツドウヤ繁盛記」に出てた
素顔の雷蔵と斉藤投手がソックリ。
784この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 20:06:49 ID:zQ7jMyCG
>>778
当時の所長も言ってるね。
政略結婚と思われたら可愛そうと気遣って社長が消極的反対。

恋愛であることは、さんざん惚気を聞かされたと本郷功次郎や田中監督が言ってる。


その胡散臭そうな本の名前は思い出せない?>>775
785この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 20:56:21 ID:tvqUZ4aw
だから社長の娘だからってんじゃなくて社長の養女ってのに
ひっかかってるんだよね? 結婚のために養女にしたのかとか
そういう段取りのことで疑問に思ってるってことだよね?

>>784  そりゃ公式のコメントで惚気がないと言うわけない。意地悪な見かたであることは承知で。
786この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 21:41:47 ID:L8YUBbet
あの永田社長ってのはワンマンでいろんな噂のあった人らしいから
その養女と結婚って聞いたら誰でもいろいろ想像するのは普通。
それは当時のファンもそう思うだろうし、今の人だってそうかな?と思うのは
不思議じゃない。
ここのスレで以前から不思議に思うのは、雷蔵に関する賞賛レス以外のレスについて
過敏に反応する人がいること。ほかの俳優スレなんて見てるとファンもファンじゃない人も
作品が好きだったりその人が好きだったりいろいろだし率直な感想も
批判もけなしも普通にレスつけている。 ゴシップも楽しんでる。
でもここのスレって絶対に噂話をしてほしくない!っていう人がいるんだよね・・。
たぶんひとり程度だと思うけど。
雷蔵のDVDを買うなりしてファンになっていろいろ客観的な意見もつのは
その人の勝手だと思うんだけど。 映画スターなんだから。

まるで 身内 みたいかばい方する人がいるのが ちょっと不思議。
787この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 22:07:54 ID:Z+CxxAl+
書けないこと、言ってはいけないこともあります。察しましょう。
奥様は芸能人ではないのですから。
788この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 22:14:38 ID:2Fzp5Pr6
溝口監督の奥さんだって一般人だけど普通に語られてるよ。 なにしきってんの。
789この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 23:04:35 ID:zfwpnO8i
あれだ。謎が多いと人は興味を持つもんだよね。
勝新とタマオなんかは開けっぴろげだからそういう興味は持たれない。
790この子の名無しのお祝いに:2006/09/14(木) 00:14:03 ID:+4P4cmws
この人、現代ものはつまらないね。
時代物が一番映える。 本当に最後の時代劇スターだと思う。
791この子の名無しのお祝いに:2006/09/14(木) 09:47:10 ID:PBBcDrxl
>>788
発狂したからだろ?
792この子の名無しのお祝いに:2006/09/14(木) 11:25:36 ID:LsOzE4IF
>>790
そうですか?現代劇全部ごらんになりましたか?
793この子の名無しのお祝いに:2006/09/14(木) 12:58:52 ID:LsOzE4IF
今パソコンテレビGyaOで眠狂四郎殺法帖、勝負、円月斬がみられます。
794この子の名無しのお祝いに:2006/09/14(木) 13:00:57 ID:LsOzE4IF
円月斬り、りが抜けました。
795790:2006/09/14(木) 13:52:42 ID:i2eMP9aj
>>792
ほぼ見たよ。 例外がある。「炎上」と「ぼんち」は別。これらは良かった。
ある殺し屋とかはあまり面白くないな。 
狂四郎もエログロがエスカレートしすぎだと思う。

796この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 00:35:25 ID:tQqMfQBJ
雷蔵と松本幸四郎は遠いところで血はつながってないの? 瓜二つに見えるときあるよ。
若いときじゃなくて晩年の顔だけど。
797この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 01:09:27 ID:AJtLAQ4o
>>790
すいません。私は現代の方がいいんです。「陸軍中野学校」はよかった。
798この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 13:38:14 ID:sCi9t5ju
あと、あの人にも似てるなとおもった。
「剣」の中にでてくる父親(育ての父?)をやった俳優さん。

輪郭が綺麗であまり特徴のない顔だから誰かに似て見えることが多いのかな。
799この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 13:56:00 ID:Qy9NSuFh
リアルタイムで雷蔵の映画を観ていた家のおかんが、
今から30年ぐらい前にNHK少年ドラマシリーズ枠で坂東八十助(現三津五郎)が
怪傑黒頭巾をやっていた時、「雷蔵に似てるわー」とよく言っていた。
800この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 14:06:58 ID:AJtLAQ4o
DVDに録画しているけど、結構な量になるな。
801この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 21:59:38 ID:2N64q78r
>>795
狂四郎に関しては、シリーズがすすむにつれその感が深くなりますね。
その点殺法帖、円月斬りなどは清冽感があり、素敵です。
特に無頼剣は感動的で、魅力的な役柄の天知茂に華を奪われながらも、一歩も
引けを取らない雷蔵さんの、悲壮で重厚な狂四郎に涙が溢れ、思わず心の中で
「名優だ」とつぶやいていました。
狂四郎マイベスト5
1無頼剣 2殺法帖 3円月斬り 4魔性の肌 5人肌蜘蛛 です
802この子の名無しのお祝いに:2006/09/16(土) 12:29:38 ID:iCAP0uDk
328 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2006/09/15(金) 20:23:52 ID:oYVY3S9p
>>314
             ・   ・
新平家の撮影中、雷蔵が溝口を怒鳴りつけたって何かで読んだが・・

335 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 11:25:13 ID:Vj69wjgH
>>328
田山力哉の「市川雷蔵かげろうの死」では?

雷蔵初のヒット作となった「新・平家物語」の撮影時(昭和30年)。
平清盛のごつい鎧を華奢な雷蔵に着せるのに衣装係が手間取っているのに
ねちねち文句をつける溝口。さらに雷蔵本人に向かって(以下引用)
「雷蔵君もそうです。ちゃんと着るように努力するのです。
 夕陽が沈んでしまったら、このシーンは撮れないのですよ」
 この時突然、これまで無言だった雷蔵が大きな声でタンカを切った。
「やかまし言うなーい。今日お日さんが西へ沈んだら、明日は東から
 出てくるわーい。明日撮ったらええやろう」
 これには森本(マネージャー)があわてた。
「坊ちゃん、なんてことを、溝口先生に」
 どんな大スターにも口答えなんかされたことのない溝口は、虚をつかれた。
「な……な……なにを言う」
 小さな声で口ごもり、それきり黙ってしまった。雷蔵はもう爽やかに微笑んでいた。
(引用終わり)
大監督として撮影所に君臨していた溝口は56才、死の前年。雷蔵24才の時のこと。

803798:2006/09/17(日) 17:05:43 ID:uxiPZV7I
>>798に書いたの間違ってたw
「剣」じゃなくて「斬る」っていう映画で養父として出てくる人に
似てるなと思った。
804この子の名無しのお祝いに:2006/09/17(日) 21:27:13 ID:I0xoAOjk
狂四郎シリーズの感想

いつも女は狂四郎に惚れる不思議。
女の着物を刀でチョイチョイ裂くと女どもがビビっておとなしくなる不思議。
女は処女を奪われると心も奪われることになっている不思議。

時代劇だからかもしれないけど、女の描き方が昔のオッサンなため
ワンパターンすぎてちょっとつまらない。いつも一方通行で対話がない。
今でなら女性団体から抗議が来るんじゃないかとも思われる内容。
脚本と品のよさからして天知茂が出てくるやつと、勝負(うどん屋の娘が
出てくるやつだっけ?)がいいと思う。というか人に勧められる内容って
いったらこの二つだけ。
805この子の名無しのお祝いに:2006/09/17(日) 22:17:53 ID:3FVZ3Axn
末期忍びの者シリーズのくノ一もたいがいだよ
昔のオッサンが喜びそうな台詞のオンパレード
「わたしに女の喜びをっっっ」とかw

>ワンパターンすぎてちょっとつまらない

これねー
雷蔵作品の最後のほうってほとんどシリーズ物だったけど
これらを見ると時々なんか切なくなる。
こんな作品でも体力ふりしぼって
「次はいい企画頼むよ」って言いながら出続けてたんだよなーって。
自分も映画としてなら『勝負』『無頼剣』のどっちかになるけど
雷蔵を見るぶんには狂四郎は(魔性の肌以外)全部好き
806この子の名無しのお祝いに:2006/09/17(日) 23:14:37 ID:Ozn+LxMm
そう。 男が紋切り型で女になにか決めセリフを言い捨てて
女はその場に立ち尽くす(座りつくす)・・・
というパターンが多すぎなんよね。 
本当は言い合いになったら女のほうが勝ちなんだけど。
当時狂四郎シリーズのファンだった人って、やっぱ圧倒的にオサーンが多かったんだろうか。
それとも「いいわぁ あんなふうに狂四郎にされてみたぁい。」とかいう
オバサンもいたのでしょうか。 
たしかに雷蔵眺める分には狂四郎はいいけれどさ、着流しも似合うし
ただあまりの女の扱いの単純さに????です。
807この子の名無しのお祝いに:2006/09/17(日) 23:22:13 ID:8ImxF5X9
親戚が大映におって、雷蔵とも仕事をしが、
大映時代一番キライな役者がなぜか雷蔵だった。
勝新や田宮、川崎、川口らとはプライベートでもよく遊んだ仲だったらしい。
何かの作品で雷蔵と揉めたのが原因らしいが・・・

そんな私は今では大の雷蔵ファン!
生きていたら当時の映画業界、スタアの素顔を色々聞きたかった・・・
808この子の名無しのお祝いに:2006/09/17(日) 23:28:20 ID:WqI/5B3u
素顔ってあまり興味ないなあ。
メイク落とすと結構普通の顔だし。 あくまでも虚構の雷蔵が好きなだけで。
809この子の名無しのお祝いに:2006/09/17(日) 23:38:15 ID:iomKmoNi
>>807
何故親戚が嫌う?
810807:2006/09/17(日) 23:55:36 ID:8ImxF5X9
言うと特定されそうだから伏せます。
ただなぜ雷蔵が『ゴテ雷』と言われているのかが判るような話だった。
つまりそれだけ雷蔵が役者としてプロだった事は確認できる。

親父が羨ましいよ、子供の頃栄華を誇った撮影所内見れたんだから。
811この子の名無しのお祝いに:2006/09/18(月) 00:39:04 ID:9rmwtlTQ
>>807
大映専属。
大部屋ではない。
勝新、田宮、川崎、川口以外。
オールスター映画でなく、雷蔵主演の映画に出演している。
雷蔵と揉めるほどの重要な役。
だーれーだ?
812この子の名無しのお祝いに:2006/09/18(月) 00:40:05 ID:qx2QLxzI
雷蔵も長谷川一夫もメイク落として完全スッピンで
普通の洋服着たらただの普通なオジサンなんだからそういうところに魅力は感じない。
でも演技を作り上げるという意味においては本当に所作やセリフ回しが
独特で綺麗だしスクリーンの中で輝く役者さんって感じがしていいんだな・・。
スクリーンの中でだけ放つオーラが好きだな。
813この子の名無しのお祝いに:2006/09/18(月) 00:43:17 ID:qx2QLxzI
>>811  木村の玄さん
814この子の名無しのお祝いに:2006/09/18(月) 11:48:52 ID:M/XxE6Qi
自分の見せ場、○○より少なくね?みたいなこと言って
周りを困らせたエピソードで1つ有名なのがあるけど
あんなかんじのことかな?

自分は「ちゃんとそういう部分もある人だったんだ」って妙にホッとしたけど。
815この子の名無しのお祝いに:2006/09/18(月) 12:16:29 ID:EN/SLbpS
天知茂だ!
816この子の名無しのお祝いに:2006/09/18(月) 20:17:24 ID:UqYmmIX4
それ、雷蔵ファン兼天知ファンの自分にとってはけっこう楽しい話w
三隅監督に乾杯。
817この子の名無しのお祝いに:2006/09/18(月) 20:38:25 ID:Mz9Njw7/
今月、「若親分」シリーズやっとりますが、難しい
これどのへんがおもろいの?
818この子の名無しのお祝いに:2006/09/18(月) 21:14:50 ID:HGmUsfRt
雷蔵さんのファンになって40年たつが、初めて見た時から若親分シリーズ
だけはどうしても好きになれず、断片的に見ただけで、未だに観る気がおき
ない。同じやくざとはいっても、股旅ものと任侠映画では、私には全く違っ
た存在に見える。東映のヒット作に大映も柳の下のどじょうを狙ったのかも
知れないが、いくら元海軍士官という設定になっていても、雷蔵さんには
演じて欲しくない役柄だった。ご本人はこのシリーズをどう思われていたの
だろう。そして遺作がこの流れをくむ、「博徒一代血祭り不動」というのが、
悲しい。三隅監督の「関の弥太っぺ」を撮り、最後の本物の股旅映画の中で
凛々しいやくざ姿でスクリーンから去って欲しかった。未完のフィルムを、
叶わぬ事だろうが、見たかった。


819この子の名無しのお祝いに:2006/09/18(月) 22:39:17 ID:EklmaLIn
どうせ倒産するなら東映とかを意識しないで
最後まで時代物で通してほしかった。 渋く。
820この子の名無しのお祝いに:2006/09/19(火) 12:09:03 ID:OX/C741o
○知しげる、確かに狂四郎シリーズに出ているときはカコイイけど
あの人、年取った時とかあんまりカコよくないね。
日本の男は年いっても美貌を保てる人は少ないと思う。
50過ぎてもカコよかったのは成田ミキオとかかなあ。
821この子の名無しのお祝いに:2006/09/19(火) 12:42:00 ID:DaRM7TOQ
○知しげるは死ぬまでかっこよかったけどな。
822この子の名無しのお祝いに:2006/09/19(火) 12:57:44 ID:j26xeGPA
写真みたけどたいしてカコよくないよ。 背も低いし。

年取って渋いのはやっぱ海外の俳優かな。
823この子の名無しのお祝いに:2006/09/19(火) 15:42:41 ID:wWMKJnyL
「濡れ髪剣法」最高です、
もうたまりません、八千草薫のお姫様かわいい!あの、おばあさんは昔は
恐るべき上品我儘おてんばだったのね、もうステキ
そんでもって、雷蔵のバカ殿様も最高、あのとぼけぶりいいねえ、上品で
一本筋がとおってるよ、これこそ雷蔵の最高作だね
824この子の名無しのお祝いに:2006/09/19(火) 16:13:57 ID:sMCPaSzT
でもこの人、海外ではあまり知られてないようだね。
三船とか京マチコとか田中絹代なんかに比べると外人には人気なさそう。
アメリカ人なんかには仲代達矢のチャンバラなんかはすごく人気あるそうだけど。

825この子の名無しのお祝いに:2006/09/19(火) 19:31:09 ID:3bSOfm37
>>824
三船敏郎>>市川雷蔵 (海外)雷蔵は無名に近い
三船敏郎<<市川雷蔵 (国内)三船のスキャンダルの所為?

とにもかくにも、
女性に人気があるのは雷蔵、
男性に人気があるのが三船…と思う。
826この子の名無しのお祝いに:2006/09/19(火) 20:23:18 ID:pvfhoHyf
海外でRaizoって言っても誰も知らないだろうね。
チャンバラ好きな外人さんだったら大映京都作品には目を通してると
思うけど。 まだ勝新太郎のほうが知ってる人いるのかも。
外人受けしないっていうのはナントナク分る。
827この子の名無しのお祝いに:2006/09/20(水) 00:48:37 ID:MZvkB4Oj
>>806
そういう捨て台詞&女が圧倒されるってなパターンは飽きるね。
時代劇がすたれたのも分る。 チャンバラとかは面白いけれど
時代劇って女性の描き方があまりにも貧相だもんね。
狂四郎見ててもナニコレみたいな場面多いし。 
女が強く出たら男がカコつけられないのは分るけれどー。

ただ雷蔵は美しいお侍という点ではビジュアル的に見る価値あると思う。
大菩薩峠の東映の片岡千恵蔵って人のを見てみたけど、4頭身の太巻きオサーンが
ノドの奥でなんかブルブル言ってるだけでつまんなかった。
そういう点では雷蔵の大菩薩峠は綺麗だし華やか。話はつまんないけれど
(女は魔物だとか)見ていて綺麗なのは雷蔵くらいかな。
当時の日本人にしてはそこそこ背はあるし、体型がきれい。
がに股だったとか言われてるけれど、スクリーンで見る限り細い着流しは○。

顔がでかくて5頭身、腹がでた侍はもう生理的に駄目だわ。

写真でしか知らないけど、坂妻も細身でカコよかったですね。若いころ限定で。
828この子の名無しのお祝いに:2006/09/20(水) 12:31:43 ID:QmL/1F1X
「オロチ」見た。 チャンバラ迫力だけど八千草薫が最後まで
メソメソ泣いているだけなのがツマンネ。
829この子の名無しのお祝いに:2006/09/20(水) 17:16:59 ID:xVaEPbQy
八千草は大根。
830この子の名無しのお祝いに:2006/09/20(水) 18:53:40 ID:it59WAi2
>>827
がに股=O脚じゃなく、X脚だったみたいですよ。
だから豪傑系の役に不可欠な「外股歩き」が苦手。
831この子の名無しのお祝いに:2006/09/20(水) 20:00:11 ID:TeyNEQwH
829 名前:この子の名無しのお祝いに[] 投稿日:2006/09/20(水) 17:16:59 ID:xVaEPbQy
八千草は大根。
832この子の名無しのお祝いに:2006/09/20(水) 23:41:07 ID:p697q2n2
>>827
自分も「大菩薩峠」は雷蔵版>>>>>>>>>>千恵蔵版
です。  

>>828 もっと薄幸の美人タイプのほうが良かったかもね。
833この子の名無しのお祝いに:2006/09/21(木) 00:50:38 ID:KdJVHAzD
オロチのヒロインは嵯峨美智子とかのほうが良かったんじゃないかな。
834この子の名無しのお祝いに:2006/09/21(木) 01:14:07 ID:78k1q7YB
>>831 どうした、大根のファンかw
835この子の名無しのお祝いに:2006/09/21(木) 22:19:14 ID:PcD4JDqW
性格が悪かったスタースレで雷蔵が話題に
836この子の名無しのお祝いに:2006/09/22(金) 01:55:12 ID:2QG54xAO
雷蔵ファンの人って日本映画しか見ない?
それとも洋画も好き? 
なんとなく邦画一辺倒な感じがする・・。
自分は邦画は古いのしか興味ないけど、立て続けに邦画見ると
好きなんだけどちょっと窒息しそうな気分になるので
そんな時は洋画を見るです。 
837この子の名無しのお祝いに:2006/09/22(金) 10:08:35 ID:Z3/BtYny
>>836
邦画一辺倒です><
838この子の名無しのお祝いに:2006/09/22(金) 10:48:34 ID:9t52MBYN
洋画も好きです。むしろ雷蔵さん以外の邦画は余り興味ない。
30,40年代のクラシックなサスペンス映画が大好きです。
あとハンフリーボガートも雷蔵さんの次に好き。
でもやっぱり雷蔵さんの映画が一番。
>826だいぶ以前ですが、フランス?で日本映画祭が催され、雷蔵ファンに
なったフランス人女性が毎日通ってきていたという記事を新聞で見ました。
大衆受け?はしなくとも、雷蔵さんの魅力が琴線に触れる人は外国にもい
るのでしょう。
839この子の名無しのお祝いに:2006/09/22(金) 12:13:43 ID:2qW6Fhp7
どっちも観る。国別と言うより単純に古い映画が好き。
840836:2006/09/22(金) 12:34:44 ID:7T0DpAQc
そうですね。 大衆受けするタイプじゃ絶対ないことだけは確かですね。
普通のチャンバラや侍をこなす俳優は沢山いるけど
例えば「弁天小僧」の気取った寺小姓役みたいな独特の雰囲気の
役をこなせる人は雷蔵以外にほかにほとんどいないと思った。

田中春男さんなんかも結構好きだな。 あの公家っぽい雰囲気が好きw
841この子の名無しのお祝いに:2006/09/22(金) 13:31:49 ID:neKhHg23
  ('ー`)     お前らがAチャンネルしてる間に
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /



            γ_=+=_、             ____
γ ⌒ミヽ       リ; ´ω`)  | ̄| ̄        |   。
(´ω`;ら)          <:.r::y:::.ニ⊃|  |:::   彡⌒ ヽ|  /  /
/rヽ/ イl     | ̄ ̄\---i.   |  |:::   ミ;´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U]      |   | |..:| |   |  |:::   | l Y /____
  | | |    必死になって働いている人がいることを忘れないでください
842この子の名無しのお祝いに:2006/09/22(金) 23:50:21 ID:e/Kn/ucr
「おけさ唄えば」の橋幸夫のメーキャップ雷蔵にそっくりだった。
「陸軍中野学校」どうですか。ビデオ買おうか迷ってるんだけど。
雷蔵自身は会心の演技だと自分で満足してたみたいだけど。
843この子の名無しのお祝いに:2006/09/23(土) 10:27:30 ID:HKFCmzqw
いちばん面白いのはやっぱ1かな。
雷蔵がヅラじゃなかったらもっと良かったんだけど。
あと4がそこそこスタイリッシュなスパイものって感じで良い。
他はあんまりおすすめしない…
中野学校シリーズの一番の見どころは
ミョーなコスプレで楽しませてもらえるところ。
ビデオ買うなら今からスカパー買って日本映画専門チャンネルに加入したほうがry
844この子の名無しのお祝いに:2006/09/23(土) 20:06:50 ID:97htnia2
そういや、中野のDVDボックスで買ったんだけど、
まだ一度も見てないや…orz
845この子の名無しのお祝いに:2006/09/23(土) 22:14:56 ID:PdvoNf9C
三島由紀夫原作の剣だっけ?ツマンナカッタ。

BSの陽気な殿様 に期待
846この子の名無しのお祝いに:2006/09/23(土) 23:04:19 ID:F8yfSMvP
>>824,826
いや>>676で書かれているみたいに『炎上』は海外でも人気がある作品。
溝口との『新平家物語』もあるし。
そりゃ三船・京・田中・山田・仲代あたりには劣ると思うけど。
847この子の名無しのお祝いに:2006/09/24(日) 02:20:49 ID:jf6IBlkb
>840
法印大五郎が公家っぽいかな?
848この子の名無しのお祝いに:2006/09/24(日) 08:25:27 ID:ldnU97oB
黒澤、溝口、成瀬、小津、言わずと知れた日本を代表する巨匠
アメリカはアクション好き、面白くて中身の濃い黒澤の評価が高い よって三船、仲代
アメリカ以外では溝口が他の巨匠を凌ぐ評価 よって多く出演している田中絹代、京
三島由紀夫は海外で川端以上に人気。雷蔵は炎上で高い評価
アメリカで大菩薩峠は、知恵蔵、雷蔵より狂気が勝る仲代が人気。
武士道はヨーロッパの騎士道に通じるとかで剣三部作が以外な人気。
知人は数年前フランスの映画館で雷蔵を見ている。
849この子の名無しのお祝いに:2006/09/24(日) 11:27:07 ID:DFmbLOt6
>>847
その人知らない。 出演作チェックしてみようかな。
850この子の名無しのお祝いに:2006/09/24(日) 11:43:09 ID:04Vv64rG
>>849
「法印大五郎」でググレカス。
851この子の名無しのお祝いに:2006/09/25(月) 16:22:41 ID:P9bmolI6
>>769
昔に聞いた話だと雷蔵夫人は永田社長が懇意にしていた政治家の隠し子で、
それ故結婚する際に自分の養女ということにしたそうな。
真実なのかただの噂でしかないのかは分からないけど。
そういえば雷蔵本人も一般に言われている複雑な育ち以上の
出生の秘密があるとか言われてたね。
852この子の名無しのお祝いに:2006/09/25(月) 17:06:40 ID:EWZMlV5b
いくらゴシップ好きでも、
完全な私人のプライバシー侵害はやめた方がいいよ。

853この子の名無しのお祝いに:2006/09/25(月) 17:30:30 ID:Ap/ViOuK
今日のNHKBSの「陽気な殿様」気楽に楽しく見られた。
坪内ミキ子もこの作品に限って言えば、初々しくてちょっとじゃじゃ馬っぽい
可愛らしい姫の味を出していて、面白い。
雷蔵さんは共演の女優の魅力を自然に引き立てるという記事を何かで読んだが、
本当にそうだと思う。
854この子の名無しのお祝いに:2006/09/25(月) 17:52:14 ID:9PwAnQhd

>845

今日、陽気な殿様を見ました!

独り言や家来の足踏み、土手に寝転がって作戦を立てなど、
とても可笑しい場面がたくさんあり、そして最後はハッピーエンド、
本当に楽しい面白い、素敵な作品でした。
雷蔵さんというと、私にはシリアスなイメージが強くありましたが、
これほど楽々とコメディ映画の主役を演じた作品を見て、考えが変わりました。

久しぶりにこれだけ愉快な映画を見る事が出来て嬉しいです、大満足です。
雷蔵さんは踊りなどの基礎がきちっと出来ている方なので、動作がとにかく綺麗です。
それに顔もとても上品なので、殿様役はピッタリだと思います。

私が一番初めに見た雷蔵さん映画は、忠臣蔵です。
明かるい黄色のお着物を着て登場した殿様役の雷蔵さんは、雛人形のように本当に綺麗でした。
855この子の名無しのお祝いに:2006/09/25(月) 19:40:27 ID:9TKH8uzK
「陽気な殿様」つまんなかった。
なんかドヨーンとしててテンポも遅いし。

面白さなら「濡髪剣法」のほうが良かった。
856この子の名無しのお祝いに:2006/09/25(月) 20:13:48 ID:Eqenl8i6
雷蔵の本分はコメディ
857この子の名無しのお祝いに:2006/09/26(火) 11:31:21 ID:dgST1Bnc
大菩薩峠 仲代達哉版だけ観てない。 すごく観たくなったがツタヤにない・・・。
858この子の名無しのお祝いに:2006/09/26(火) 18:20:42 ID:KEi/h8VC
>>856
炎上もある意味コメディだな
859この子の名無しのお祝いに:2006/09/26(火) 19:20:06 ID:04Kf1Lpc
炎上の中で娼館みたいなところに行くシーンがあるけど
中村玉緒がどうしても所帯じみた女中にしか見えず
なんかヘンな感じだった。 頭もサザエさんみたいだったしw
860この子の名無しのお祝いに:2006/09/26(火) 20:48:01 ID:0sJABOjK
サザエさんの髪型は前から変だと思ってた。
朝ドラのフエ姉ちゃんの髪型見て、「あ!サザエさん」(w

けど、「炎上」は心の奥が疼く。
コンプレックスのない人間なんているのかな。
861この子の名無しのお祝いに:2006/09/26(火) 21:06:16 ID:ywFgF7Mv
炎上の偉い坊さんやった中村雁二郎(??)とかいう人と
中村玉緒って血縁?  目じりがすごくよく似ている。
862この子の名無しのお祝いに:2006/09/26(火) 21:14:32 ID:JWAMY1UG
>>861

釣りだったら
頃すよ・・・
863この子の名無しのお祝いに:2006/09/26(火) 21:25:23 ID:yXYlCAIo
今日の「女と三悪人」用事があって見られなかった。見逃すと虚しく感じる。
何回も見ていたりビデオも持っている作品でも、TVで放映されると見たくなる。
>>858そんな風に斜めに見る事は出来ません。もっと真っ直ぐ見てください。
864この子の名無しのお祝いに:2006/09/26(火) 21:59:33 ID:HG3R8C0D
溝口の急逝で吉村が撮った『大阪物語』は溝口の希望キャストだったという
雷蔵ともう一本やる筈だったんだね、見たかったなぁ
三島の『獣のたわむれ』は川島雄三に監督依頼予定だったらしい
これも見たかった
865この子の名無しのお祝いに:2006/09/26(火) 22:29:50 ID:uI1zUEyj
「女と三悪人」見た。
三悪人が都合よく集合するシーンにワロス
866女と三悪人:2006/09/26(火) 22:58:04 ID:eHwNv5Tt
世界的に有名なフランス映画の古典「天井桟敷の人々」のパクリらしいね。
悪いけど自分このオリジナルのほう好きなんで
気安くパクらないでほしいと思った。
大映京都、ちょっと映画量産しすぎな感じだ。狂四郎の後半のエログロエスカレートといい
なんかこう必死だな、という感じが否めない。
867この子の名無しのお祝いに:2006/09/26(火) 23:19:19 ID:UTqCt1ql
「女と三悪人」は溝口監督で撮ったら面白かったかもしれない。
偽盲人やった人の演技がよかった。
868この子の名無しのお祝いに:2006/09/27(水) 13:10:50 ID:NQn9WZb+
外国映画に勝てるわけないから外国の真似はやめてほしい。

歌舞伎ネタとか日本文化を題材にしたのが一番よいし、シックリくる。
869この子の名無しのお祝いに:2006/09/27(水) 13:33:05 ID:1Z5+Fzpk
>>866
当時はどこの映画会社もプログラムピクチャーを作りまくってたからね。
別に大映京都だけのことじゃないよ。

>>867
川島雄三とか。
冒頭に世界観を説明する字幕が出てきたけど、どうもあれで安心してしまったのか
どうも今ひとつ描ききれてなかったように思う。
まあ監督のせいではないのかもしれないけどね。
870この子の名無しのお祝いに:2006/09/27(水) 13:55:39 ID:96OTab1x
邦画だけ見てると大映作品のよさが際立つ。
しかし新旧洋画も一緒に総合評価すると、悲しいが邦画ってやっぱスケールが小さい。
871この子の名無しのお祝いに:2006/09/27(水) 19:24:43 ID:HLjmWQZY
>>867
あの盲人(寺島雄作)って、浅草キッドの玉袋に似てね?
872この子の名無しのお祝いに:2006/09/27(水) 21:50:17 ID:qhfAAkus
ここ数ヶ月、突然雷蔵はじめ古い邦画に凝っていたが急に飽きてきた・・・。 
しばらくなじみの洋画に戻ってまた時々古い邦画に舞い戻ろうかな。
873この子の名無しのお祝いに:2006/09/27(水) 23:11:11 ID:qoPztD2m
勝手にしやがれ
874この子の名無しのお祝いに:2006/09/28(木) 01:04:42 ID:zZ9+i+Da
ほぼノーメイクなのって炎上と大阪物語くらいかな?
875この子の名無しのお祝いに:2006/09/28(木) 08:51:18 ID:A/ShWBi8
>>874
876この子の名無しのお祝いに:2006/09/28(木) 17:04:48 ID:dZ7TtYIN
>>871
思った!
877この子の名無しのお祝いに:2006/09/28(木) 23:50:21 ID:XNpXdUf3
炎上はメイクあり
878この子の名無しのお祝いに:2006/09/29(金) 19:26:59 ID:l3i7W1S3
映画撮影なんだからメイクは必須w
879この子の名無しのお祝いに:2006/09/29(金) 22:01:43 ID:jbHU4Q/t
アイライン1つ?でこんなに顔が
劇変するのがうらやましい。
880この子の名無しのお祝いに:2006/09/29(金) 23:26:49 ID:7wbHpDSF
NHKのBS2は昼の映画をやめるみたいだ。いよいよNHKもヤキが
まわってきたな。もうCSしかみれないのか?
881この子の名無しのお祝いに:2006/09/30(土) 00:15:45 ID:ugHgU7QW
10/6(金)「徹子の部屋」 に山本富士子が小山明子と一緒に出演との情報があるけど、
雷蔵サマも徹子の部屋に出演したことあるの?
882この子の名無しのお祝いに:2006/09/30(土) 05:00:46 ID:sSd46Zqf
>>880
本当に止めるの? BS2の映画放映には「受信料で映画を買うのは無駄遣い」
「1日に昼→夜→深夜と3本も4本も放送する必要は無い」という批判もあったからね。
まあ仕方がないかな・・・。
映画を買うとそれだけで時間が埋められるから編成はラクだったはずだが・・・。

>>881
徹子の部屋は76年スタート。
883この子の名無しのお祝いに:2006/09/30(土) 21:14:05 ID:EFrgjNBz
>>880
本当にやめるの?昼の映画が観たくてBS受信してるけど、そうなったら解約だなあ。
CSに変えるしかない?
884この子の名無しのお祝いに:2006/09/30(土) 21:25:51 ID:/j1hsbMa
>>880>>883
いや、理由はわからんけど、10月だけお休みするみたいだよ。
11月からは、また、溝口作品とか放送するみたいだし、ただし、
相撲の中継がある週は、お休みだけど。
885この子の名無しのお祝いに:2006/10/01(日) 00:00:43 ID:ZYFSETFO
>>881って馬鹿?
886この子の名無しのお祝いに:2006/10/01(日) 00:54:10 ID:cj5KLiUD
>>885
お前もバカ
887この子の名無しのお祝いに:2006/10/02(月) 22:20:27 ID:tD1nE7zR
「女と三悪人」を見た。
「弁天小僧」のパクリのようでもなるような映画。
山本富士子をじっくり見たが顔立ちだけは綺麗だがスタイル悪いし
日本舞踊も下手。母性的な感じだからあの役はもっとキリっとした
嵯峨美智子とかがやったほうがいい。
ストーリーも仏映画のパクリだけあって不自然。 
女を持ち上げすぎるあたりがやっぱりどこか無理がある。 雷蔵はキレイだったが。
888この子の名無しのお祝いに:2006/10/03(火) 20:18:45 ID:59xIOfod
お富士さんはいまいち雷様との相性がよくない気がする。
歌行燈もなんかしっくりこなかった。
朱雀門のようなポジションなら合うんだけどね。
889この子の名無しのお祝いに:2006/10/03(火) 22:19:54 ID:Q7+95mg7
山本富士子ってなんで「大女優」扱いされてんの?
顔は綺麗だとは思うが、演技はたいして上手くもない。
立ち居振る舞いも飛びぬけて綺麗なわけでもない。
よくワカンネ。 時代劇好きな爺さん好みなのかな。
890この子の名無しのお祝いに:2006/10/04(水) 01:05:46 ID:gAJx6A4M
若尾文子もなんであそこまで崇められてるのかがわからない
大根女優もいいとこじゃないか
それこそ何もかも時代遅れな女優という感じがする
891この子の名無しのお祝いに:2006/10/04(水) 01:38:29 ID:/zGk0w4b
やっぱ
藤村志保たんだね

藤村志保たんの顔は
なぜかヌケる・・・
892この子の名無しのお祝いに:2006/10/04(水) 01:52:53 ID:pVoI0oFD
山本も若尾も顔だよ。
昔の日本人の理想の美女
893この子の名無しのお祝いに:2006/10/04(水) 09:02:59 ID:gAJx6A4M
山本富士子は申し分ない美人だけど
若尾は・・・・ちっとも魅力を感じない
894この子の名無しのお祝いに:2006/10/04(水) 09:14:15 ID:W2tSPxB4
山本富士子>キツネ
若尾文子>タヌキ
藤村志保>ビーバー
895この子の名無しのお祝いに:2006/10/04(水) 09:15:43 ID:ReqEnpTy
山本富士子は声が可愛い
896この子の名無しのお祝いに:2006/10/04(水) 09:55:23 ID:gAJx6A4M
江波杏子は下品。
大楠が一番好みだ
かなり格が下がってしまうが
897この子の名無しのお祝いに:2006/10/04(水) 12:22:05 ID:1B7Uy/LR
山本、若尾はスタイルがね・・・。

阿井ミチコとか嵯峨美智子のスタイルの綺麗さは着物を通してよくわかる。
898この子の名無しのお祝いに:2006/10/04(水) 14:36:08 ID:F9RpM108
やっぱり相手役女優ナンバーワンは未婚の時の玉緒ちゃんだと思います。
演技力、時代劇ピッタリの容姿、そしてまだ可愛らしかった声、着物姿など
何をとっても雷蔵さんにお似合い。
二人とも江戸時代に本当にいたとしてもおかしくないリアルな感じ。
でもあまりにも綺麗すぎるかな。
899この子の名無しのお祝いに:2006/10/04(水) 18:05:52 ID:bc8k48Pm
玉緒は綺麗というわけではないよ。 声やしぐさは可愛いけれど。
ただ大菩薩峠のタマオは良かった。
炎上のタマオはなんか変だった。
整形前の松田聖子にちょっと似ている。雰囲気が。
900この子の名無しのお祝いに:2006/10/04(水) 19:38:31 ID:NnUV9TsH
今の玉緒さんを見たら雷蔵さんは何を言うだろうか…。

「何、あほなことしてますねん」とかww

901この子の名無しのお祝いに:2006/10/04(水) 23:02:43 ID:Oxe9x+rS
タマオ、若いときはあんなに綺麗な声だったのに、今ガラガラ。
声も容姿も酷すぎる。
902この子の名無しのお祝いに:2006/10/04(水) 23:11:16 ID:tsMVamCx
>>901
声が悪いのは恐らくは酒とタバコのせいではないか? ボイストレーニングなども
怠っているのかも。俳優やミュージシャンは体が資本なのに平気で飲酒喫煙
をする人が多いのが本当に不思議。スポーツ選手もそうだね。
903この子の名無しのお祝いに:2006/10/05(木) 00:28:06 ID:Y+XB9fbQ
勝新の嫁を長年やって苦労に苦労を重ねたせいもあるだろなー。
904この子の名無しのお祝いに:2006/10/05(木) 00:29:25 ID:RCNvMnEW
江波杏子も声は酷い
905この子の名無しのお祝いに:2006/10/05(木) 00:42:48 ID:alUXHWU9
>>903
玉緒本人も飲む・打つ(競馬・麻雀・パチンコ)には人並みに熱心だった
らしいので、あの夫婦は似た者同士ですよ。
もちろん、勝がほとんど仕事をしなくなって以降は玉緒が独りでバラエティに
ドラマに頑張っていましたけどね。
906この子の名無しのお祝いに:2006/10/05(木) 01:16:38 ID:ixsAlkHR
眠狂四郎のDVD特典12作プレスシート復刻版
だれか欲しい人いない?
907この子の名無しのお祝いに:2006/10/05(木) 01:43:06 ID:417zKmWw
>>906
( ゚д゚)ホスィ…
908この子の名無しのお祝いに:2006/10/05(木) 13:26:29 ID:nMwq9zNp
タマオの老けぶりはすごい。 同年代の一般のオバサンのほうがよほど綺麗だよ。
909この子の名無しのお祝いに:2006/10/06(金) 18:33:42 ID:I2bV/san
60代後半?だったらいい方なんじゃないかしら。着物姿に限って言えば。
愛嬌はあるし。
910この子の名無しのお祝いに:2006/10/06(金) 19:38:56 ID:TEkH2hzS
>>909 目悪い?
911この子の名無しのお祝いに:2006/10/06(金) 19:40:36 ID:bi1hISxb
>>910のテレビが悪い
912この子の名無しのお祝いに:2006/10/06(金) 19:52:00 ID:7w+upU5r
とにかく若い時のギャップが激しいのね。
若い時は可愛かったのにね
913この子の名無しのお祝いに:2006/10/06(金) 19:57:15 ID:fSrAQbpK
>>912はうまれつき醜かったのね・・・
914この子の名無しのお祝いに:2006/10/06(金) 22:12:37 ID:I2bV/san
>>910
:909近眼&老眼です。
915この子の名無しのお祝いに:2006/10/06(金) 22:31:38 ID:X6QCk8DO
私はガラガラ声の婆さんタマオしか知らなかったから
昔の映画で若いころの可憐なタマオみて本当におどろいたよ。
なんであんなになっちゃったのか、よほど酒、煙草の不摂生だったのか。
916この子の名無しのお祝いに:2006/10/07(土) 00:22:00 ID:UsFYWsQ8
ここってひょっとして50歳くらいのババアばっかりなの?
なんか臭いな
おばちゃんはネットするなよ
917この子の名無しのお祝いに:2006/10/07(土) 01:31:35 ID:a5XHBf7X
時代劇なんてジジイしか見ないよ。
918この子の名無しのお祝いに:2006/10/07(土) 15:38:45 ID:nglwEaeD
このスレ違いネタ
ずっと続くのかな
919この子の名無しのお祝いに:2006/10/07(土) 17:04:58 ID:ZU4tHMDe
ほんとですね。雷蔵さんをお忘れなく。
薄桜記の英語字幕付きが上映されるみたいで、見てみたい。
920この子の名無しのお祝いに:2006/10/07(土) 19:56:20 ID:3TpfGRdF
ジジイババアがうざいなら、
ここに来るなボケが。
921この子の名無しのお祝いに:2006/10/07(土) 20:02:55 ID:1r5oH6aB
>>919
東京映画祭ですか?
922この子の名無しのお祝いに:2006/10/07(土) 21:21:48 ID:ZU4tHMDe
>>920
ネットで見ました。10/23の東京国際映画祭「ニッポン・シネマ・クラシック」
見たいですね。
923この子の名無しのお祝いに:2006/10/08(日) 18:34:38 ID:FhzxOeC2
コンビニで23日のチケットは入手したけれど、なんせ平日・・・。
924この子の名無しのお祝いに:2006/10/08(日) 20:52:34 ID:JIF5fyua
山本富士子は「忠臣蔵」の浅野匠上の奥さん役が綺麗で品があってよかった。
浅野匠上は雷蔵さんね。
「女と三悪人」では綺麗なお人形さんみたいで、「生まれが泥沼ですもの」と言っても
全然そんな感じが出てなくてよくなかった。
925この子の名無しのお祝いに:2006/10/11(水) 13:38:35 ID:5TVoRq9B
関の弥太っぺの撮影済みフィルムは残されているのでしょうか?
未完でもほんの断片でも見せて欲しいのだけど。
926この子の名無しのお祝いに:2006/10/11(水) 21:15:46 ID:ZFZKspV3
残ってなさそうだなあ
原版が存在せず複製の16ミリしか残ってないやつもあるし。
彼の舞台も見たいけど、無いというか撮ってなさそう
927この子の名無しのお祝いに:2006/10/12(木) 17:27:55 ID:mvO2dUd6
写真でしか見た事ないですね。
まだ歌舞伎時代の「保名」という踊りの舞台映像なら、伝統文化チャンネルで
何回か放映された事がありますけど。
928この子の名無しのお祝いに:2006/10/12(木) 23:11:06 ID:a5N0z1SY
>>919 上映されるってどこで?

>>924 女と三悪人は嵯峨美智子にやってほしかった。はかなげな印象は
   嵯峨が良い。 富士子は安定感ありすぎ。
929この子の名無しのお祝いに:2006/10/13(金) 00:01:10 ID:6FTbcWd+
瑳峨三智子の湿りっけのある声がこれまた良い。
930この子の名無しのお祝いに:2006/10/13(金) 10:54:38 ID:E/hEwslK
>>928
10/2316:20より 渋谷Bunkamuraル・シネマ1 だそうです。
931この子の名無しのお祝いに:2006/10/14(土) 17:58:08 ID:Jm+UgxMo
『犬神家の一族』が市川監督自身でリメイクされるけど、雷蔵の金田一も見たかったなぁ
原作通りの金田一でもピタリと演じきったと思う
932この子の名無しのお祝いに:2006/10/16(月) 20:46:37 ID:yNFZGKtn
雷蔵の金田一いいねぇ・・・・。
飄々とした二枚目半も得意だし、声もいいしね。
933この子の名無しのお祝いに:2006/10/18(水) 19:18:19 ID:cYe/vB3F
知らなかった…
切手が出てるんだってね…
934この子の名無しのお祝いに
眠狂四郎のね。