【ニヒル】天知茂【色悪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この子の名無しのお祝いに
天知茂の魅力について語りましょう。

天知茂出演作品
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0290150.htm
2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/01/03 16:14 ID:d64MurvA
2
3この子の名無しのお祝いに:04/01/03 16:57 ID:sc4W3tA9
ポール・ナッティとの合作についてはほとんど語られない…ってかほとんど目にしない。何故だ?
4この子の名無しのお祝いに:04/01/03 17:55 ID:+k4c7hcI
東海道四谷怪談と晩年の明智小五郎シリーズは素晴らしい!
ニヒルと色悪とスタイリッシュな所がたまらないんだよなあー。
5この子の名無しのお祝いに:04/01/03 18:48 ID:O4uTsM1i
>>3
すみません、初耳ですので詳しくお聞かせ下さい。
6この子の名無しのお祝いに:04/01/03 19:51 ID:bbG4zBq0
>>3 >>5
これでしょ↓
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3397

俺も知りたい。
ホリプロとの合作だっけ? ビデオって出てるの??
7この子の名無しのお祝いに:04/01/03 21:00 ID:VPmewH7L
>>3
>>5
追悼で深夜に一度だけTV放送された。
弟子の俳優が日本語吹き替えを担当していたんだが、さすがにあの特徴ある声からは違和感ありまくり、
内容も安っぽくて萎えまくりだった…

しかし、その後ビデオ発売された話もきかないし、あんとき録画しときやよかったと少しだけ思う…
8この子の名無しのお祝いに:04/01/03 22:07 ID:O4uTsM1i
>>6
信じてで開けてソンしたよ。いいかげんにしろばかたれ。
9この子の名無しのお祝いに:04/01/03 23:00 ID:az5kM/3F
スレタイの「ニヒル」「色悪」とはまさに天知のためにあるような言葉。
三枚目も難なくこなし時代劇から現代劇まで、新東宝から大映と幅広く活躍。
眉間の皺もなんのその、若い頃の美貌にはただただうっとり。
あれだけの男前でありながらラブシーンはヘタクソ!見ていられない!というか見たくない!
天知こそは男の世界に生きる男の中の男。
とりあえずスレの序盤はマンセーレス!
ワイズ出版、ダサイタイトルつけるなっ、買うとき恥ずかしかったじゃねーか、コノヤロウ!
10この子の名無しのお祝いに:04/01/03 23:21 ID:O4uTsM1i
う〜ん天知茂って
あんまり若い頃はガリガリでイマイチだけれど、
30才代頃になってだんだん魅力が増してきた気がしますね。
大人の要素が加味されて色っぽくなったのだろうな。
11この子の名無しのお祝いに:04/01/04 00:27 ID:q+2TrKCz
狼男とサムライ
ビデオ出てました。今は廃盤。
12この子の名無しのお祝いに:04/01/04 01:44 ID:/rvISL1h
天知は中川信夫よりも
やっぱ三隅研次だよね

三隅作品の天知カッコブー
13この子の名無しのお祝いに:04/01/04 02:16 ID:4Ed+a1Z+
>>11
持ってる。そかー、廃盤になっちゃったのか・・・大事にしよう。

>>12
でも中川さんも良いのあるよー。
「憲兵と幽霊」のサディスティック天知。「女吸血鬼」の狼もどき天草天知。どっちも(・∀・)イイ!!
三隅監督には足を向けて眠れませんね、ほんと。
「眠狂四郎」では主役の雷蔵を向こうにまわして一歩も退かぬ好演ぶり。愛染目立ちすぎ。
「座頭市物語」市の好敵手、平手造酒。アアほんとに労咳患ってそう・・・。市との立ち回りに涙。
しかもこれの予告編めちゃ渋でした。本編でも使えばよかったのに。
「新選組始末記」の近藤・若富と土方・天知のコンビにノックダウン。や、やばー、天知似合いすぎ!
有名どころをあげてみましたが、三隅監督ありがとー。雷蔵ファンとしてはちょっと微妙だけどでもありがとー。
中川信夫の「東海道四谷怪談」見てどう思ったんでしょうねー。気になります。

新東宝時代だと石井輝男のラインシリーズも良かったですねえ。
ミーハーに書き込んでみました(・∀・)
14この子の名無しのお祝いに:04/01/04 05:06 ID:xEr8xdDQ
天知茂って怪談のイメージがあるなぁ。
TVの日本怪談劇場とか
よく出てましたよね?
15この子の名無しのお祝いに:04/01/04 11:55 ID:oHmglROq
最初に天知茂を舞台で明智小五郎役に起用したのは三島由紀夫であった
16この子の名無しのお祝いに:04/01/04 20:34 ID:cIQ8QbfD
三隅研次に贔屓されてるよなー。
『座頭市物語』といい
『眠狂四郎・無頼剣』といい。

だが個人的に一番痺れるのは、『新撰組始末記』の池田屋襲撃シーンで
敵を前にパッと羽織を脱ぎ捨てる場面。一瞬だが、無茶苦茶カッコイイ!
17この子の名無しのお祝いに:04/01/04 20:40 ID:HgDS+Wy3
わたしも『新撰組始末記』の土方歳三良かったです。
見る前はどうかな?と思いましたが、さすが天知茂でした。
18この子の名無しのお祝いに:04/01/05 04:27 ID:c3mF71cD
まだ5,6歳の頃、非情のライセンスを見てファンになって、この人の時代劇も
時間の許す限り見てたけど(何せリア消だったし)、いろいろ出てるんだ。
同じ時代を過ごせたのが十数年だったので、天知さんの作品は知らないけど、
いろいろ出てるんですね。
DVDとか出てたら見なきゃ。
19この子の名無しのお祝いに:04/01/05 05:40 ID:E/HSAFD5
新東宝作品とか、TVドラマとか結構DVD化に恵まれてますね。
20天知茂は天才:04/01/05 17:12 ID:jUOHHEfw
明智小五郎シリーズは本当に素晴らしいが、「顔役」の悪役も素晴らしいなあ。
そして器用だし、車の運転にタバコ・・・ニヒル前回だもんなあ。本当に惜しい・・・・・
21この子の名無しのお祝いに:04/01/06 19:19 ID:SGTAYDXx
>>20
「顔役」なぁ・・・
冷酷なヤクザ幹部役はたしかに似合っていたが
作品自体が面白くないんだよな・・・
22この子の名無しのお祝いに:04/01/06 19:39 ID:/9ttOn2j
>>13
> でも中川さんも良いのあるよー。
> (略)

後は『地獄』ね。あの天知は凄い。学生服とか

> 愛染目立ちすぎ。

って、三隅スレでも言われてたけど、天知ファンの俺としては出番少なすぎ…
23この子の名無しのお祝いに:04/01/06 19:41 ID:/9ttOn2j
>>13
> 新東宝時代だと石井輝男のラインシリーズも良かったですねえ。

孤児院時代の愚痴を吠える『黄色地帯(イエローライン)』に萌え
あれは石井輝男ベストの一本だなあ。さすが淀長は目の付け所が違うな。
24この子の名無しのお祝いに:04/01/06 20:04 ID:8HjWneiQ
淀長って(ワラ ・・・その略し方ってもしやデフォ?

>>22
時間的にみたらそんなに出てはないのかな?
印象強すぎて、雷蔵じゃないけど本当にどっちが主役なのか分かんなかったよ。
雷蔵・天知両ファンの俺にしたら藤村志保が邪魔なくらいだった。

893愚連隊はどうですか?
話自体は面白かったけど天知違和感ありまくりで浮いてた・・・。
この人って虚構性の強い作品のほうが似合ってると思う。
25天知茂は天才:04/01/07 08:50 ID:dLe+Pa18
>21さん
たしかに、石井作品ですからねえ。あの映画の内容は買えませんねえ。
でも、天知茂は最高でしたねえ。鶴田浩二も健さんも食ってたもんなあ。
26この子の名無しのお祝いに:04/01/07 11:09 ID:27Mefla+
うわっ、ついに来たよw
天才が・・・。
27この子の名無しのお祝いに:04/01/07 16:30 ID:GHbzpeK3
若山富三郎の「賞金稼ぎ一瞬八人斬り」て映画で
極悪な悪党だったけどかっこ良かった。
28この子の名無しのお祝いに:04/01/07 23:57 ID:E3yLdyra
 俺の見解は,天知茂は新東宝じだいが最高。
頬こけて、眼光鋭く、上目使い、そして三白眼の冷酷非情な雰囲気が好き。
 飼い主がいない狂犬みたい。
だから、テレビ時代だと、黒岩原作の「脂のしたたり」がよい。
嫌いなののは、「昭和ブルース」と、最悪は「明智探偵シリーズ」である。
 悪役の真のダンディズムは、天知さんこそ最高と思うから。
29この子の名無しのお祝いに:04/01/08 21:20 ID:cAjgn7WB
映画よりも、非常のライセンスや明智シリーズ等のドラマが
印象深い。容貌、あの低音、渋い!好きな男優の一人。急逝が惜しまれる。
30この子の名無しのお祝いに:04/01/08 23:45 ID:e9Ywm37A
>>28
同感。天知は酷薄な悪役じゃあなきゃ意味ない。シャネルは少し認めるが・・。
だから、ワリーが>>29
は、漏れにとって最悪をほめている。
31この子の名無しのお祝いに:04/01/08 23:56 ID:nopyUx9e
 ↑
「非情のライセンス」第3シリーズしか見てないのか?
32この子の名無しのお祝いに:04/01/09 00:25 ID:rYkcjurX
明知はあれはあれでよい。
年取ってからああいうのをやれるのはいいことだ。
33この子の名無しのお祝いに:04/01/09 07:28 ID:Ra2asSKp
「肉体女優殺し 五人の犯罪者」の眼鏡をかけた振付師役、怪しさ満点でよかったよ。
ラピュタ阿佐ヶ谷で本日までレイトショー上映。
34この子の名無しのお祝いに:04/01/09 11:37 ID:HL9QdWSO
中川信夫、女王蜂シリーズとか新東宝時代、黒岩「脂のしたたり」が最高。
橋本忍の秋吉鍾乳洞の奴(タイトル忘れ、テレビ)は怖かった。
35この子の名無しのお祝いに:04/01/09 12:18 ID:Ra2asSKp
>>34
「悪の紋章」でしょ。堀川弘通の映画では山崎努がやった。
36この子の名無しのお祝いに:04/01/09 16:16 ID:HDo+G+Mc
>>35
ありがとう。あれはよかった。
37この子の名無しのお祝いに:04/01/09 18:41 ID:FZ0XfsCx
犬シリーズのしょぼくれ刑事も良かったです。
ところで、新東宝時代の「憲兵と幽霊」とかどうやったら見れるんですか?

DVDとか出てるのかな?
38この子の名無しのお祝いに:04/01/09 23:57 ID:lPCGEahq
「憲兵と幽霊」はDVDでてますね
39この子の名無しのお祝いに:04/01/10 01:22 ID:D62DhFC/
新東宝時代を観てないお方は、もう少し謙虚に耳傾けた方が良いと思う。
カキコは勿論、ご自由。だが、「非情のライセンス」最高となると、
漏れは不快。他の御仁はもっとおおようかもね。
40この子の名無しのお祝いに:04/01/10 02:25 ID:upxwTTkZ
『憲兵と幽霊』は天知の一人芝居に、久保菜穂子が美しくたたずんで、もう最高だな。

>>39
不快て(w
41この子の名無しのお祝いに:04/01/10 03:48 ID:moyxSE3y
新東宝時代、そんなによかったかなあ。
演技も固かったし痩せていたし、自分的な天知茂という意味では
まるで別人に見えたが。
42この子の名無しのお祝いに:04/01/10 05:24 ID:CUFmqaX+
>>39
ハイハイ
43この子の名無しのお祝いに:04/01/10 15:56 ID:IgQkwbfn
>>39
なんか二重三重におかしいよあんた。
>>29は新東宝時代の天知を否定など全くしてないし、「非情のライセンス」とかが
印象深いという個人的感想を言っているに過ぎない。
それに対して「漏れにとって最悪」とかわざわざ感じ悪い書き込みして
嫌な雰囲気を煽り立てたのは他ならぬあんた。
44この子の名無しのお祝いに:04/01/10 22:00 ID:aoiqJYVZ
まあまあ、2chなんだからW)
楽しくやろうよ。意図は理解してるつまり。
45この子の名無しのお祝いに:04/01/11 03:35 ID:mrZDJqt6
ifの話をするけども
池波正太郎「剣客商売」の小兵衛の役は
天知茂の老け役で見たかった
小柄のイメージもはまるし、
天知だったら好々爺の表情と殺気あふれる剣客の
二つの顔を充分に表現できたと思う
46この子の名無しのお祝いに:04/01/11 10:19 ID:0Qhv8cXJ
>>39
「憲兵と幽霊」「東海道四谷怪談」「黄線地帯」観たことありますよ

そのうえで天知は「江戸の牙」がベスト!
47この子の名無しのお祝いに:04/01/11 15:41 ID:L4HW4jLa
「宿無し犬」(64)の刑事役もよかった。不精ヒゲはやしてちょっとだらしない感じ。
48この子の名無しのお祝いに:04/01/11 16:05 ID:EbI8XhVw
大菩薩峠、平手造酒(座頭市シリーズでなく)、堀田隼人、丹下左善、
誇り高き挑戦、など観たかったな。
既出では、「憲兵と幽霊」「女吸血鬼」を絶賛。      
49この子の名無しのお祝いに:04/01/11 16:08 ID:EbI8XhVw
>45
同感でつ。
50この子の名無しのお祝いに:04/01/11 18:52 ID:t/jD7+kX
>>27
>若山富三郎の「賞金稼ぎ一瞬八人斬り」て映画で
>極悪な悪党だったけどかっこ良かった。
俺もあの映画の天知は好きだ。
恐ろしく兇悪で、完全に若山富三郎を食ってた。
あと、細かいけど「賞金稼ぎ」じゃなくて「賞金首」ね。
51この子の名無しのお祝いに:04/01/11 20:38 ID:lRLBgHP0
そういや若富と天知ってけっこう共演してるような印象強いなあ。
本数的はたぶんそんなにないよね?
二人ともタイプが違うけど三隅はその違いをよく出せてる。
52この子の名無しのお祝いに:04/01/12 01:17 ID:GmiT+q6A
アウトローがお似合い。でも、格好いい。
53この子の名無しのお祝いに:04/01/12 04:50 ID:QnX0ehEC
天知さんが東映行ったときに、
若山富三郎は本物の手裏剣を投げつけて、
度胸試しをしたそうなw
天知さんはピクリとも動かず、合格だったらしいw
若山富三郎の息子の著書より。
54この子の名無しのお祝いに:04/01/12 11:12 ID:hrHgEYU3
やっぱりあの兄弟は頭がおかしいな。タニマチは出家しろ。
55この子の名無しのお祝いに:04/01/12 14:21 ID:1SGuOtFW
「地平線がぎらぎらっ」の黒メガネ萌え
56この子の名無しのお祝いに:04/01/12 14:51 ID:JaulUZG1
「初めて大映の撮影所に来た俳優は皆、入ってくるなりセットの立派さに驚くのだが、天知茂だけは
違っていて、静かに目を左右を動かして一瞥しただけでスッと入ってきた」と、勝新がインタビューで
語っていた
57この子の名無しのお祝いに:04/01/12 18:08 ID:pFGkpco9
新選組始末記
芹沢鴨の葬式で嘘泣きしてるところが好きです
58この子の名無しのお祝いに:04/01/12 19:17 ID:9/q2MuNG
>>53>>56
兄ちゃんのほうが過激だな。
5953:04/01/12 22:58 ID:2qaL0A0L
周りに「若山先生」と呼ばしたり、学歴で人を見たり、
勝さんと比べて、親爺は陰気でジメジメしてたと、
その本で息子に言われてる・・・。
60この子の名無しのお祝いに:04/01/13 04:00 ID:qRwormVh
ラピュタ阿佐ヶ谷のレイトショーで、新東宝時代の「女体桟橋」「女王蜂」「女王蜂の怒り」をやるよ。
61この子の名無しのお祝いに:04/01/19 13:47 ID:OA6WBClx

今夜の実況は こちらで

乱歩R 第二話 ◆ 吸血鬼
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1074476960/
62この子の名無しのお祝いに:04/01/19 20:29 ID:G1tG4/C6
>>61
関係ねえじゃん
63天知茂は天才:04/01/19 20:37 ID:9hGbSrFZ
若山富三郎と鶴田浩二の弟みたいな存在だからなあ。
しかし、天知茂のような人は、未だに現れないなあ。こんなにも怪しいくもかっこいい人。
「893愚連隊」見ても、それを感じる。
64この子の名無しのお祝いに:04/01/19 22:46 ID:7F5+aEe4
加藤泰「昭和おんな博徒」での病妻抱えた流浪の博徒、よかったなぁ。
あれは天地以外考えられない役だった。
晩年の元ポルノ女優(後に某関取と結婚、おかみさんになったもののその悪妻振りで
週刊誌を賑わした)とのスキャンダルはご愛嬌だったが。
65この子の名無しのお祝いに:04/01/19 22:47 ID:Gjmzfnmw
>>45
そうねえ、「酸いも甘いも噛み分けた」というところで
ちょっと難しいかな。山形勲が
完璧に演じきっていたもので。でも、私も天知茂で観てみたい気がする。
>>47
「宿無し犬」は驚愕モノでした。
あの目で流ちょうな関西弁が超ミスマッチ・・・でもかっこいいところが
凄いんだよな。
66この子の名無しのお祝いに:04/01/20 01:46 ID:pqbLvMnc
「犬」シリーズの天知の関西弁は全然違和感なかった
6753:04/01/20 01:52 ID:LCWsPiPs
というか、関西人なんじゃないの?<天知シゲル
68この子の名無しのお祝いに:04/01/20 13:59 ID:Qx/wC0d5
>>65
酸いも甘いも〜もそうだけど「好々爺」ていうのも無理があるかと。
絶対裏があるような気がして安心できない・・・。

>>67
名古屋ですよね。関西とはイントネーションがすこし違うね。
69この子の名無しのお祝いに:04/01/20 21:43 ID:QSv1dBK6
市川雷蔵との共演作ではカッコイイ作品が多いぞ
「無頼剣」「新撰組始末記」はもちろん

「剣に賭ける」「第三の影武者」も必見
「剣に〜」は弟の仇を討つために雷蔵に決闘を挑む不敵な剣豪役
「第三〜」は権謀術師のような家老役
70この子の名無しのお祝いに:04/01/21 00:26 ID:Mguw2Ezk
>>69
正直、雷蔵は天知と共演すると割りを食うよな。
監督が三隅の場合はさらに・・・。

今話題の(?)「砂の器」なんですが、ドラマ板で発見。
見たことある人いる?どんなだったんだろう・・・気になる。

384 名無しさんは見た! sage 2004/01/20(火) 20:58 ID:Jw/JcMop
>>381
これじゃないかな
近鉄金曜劇場

砂の器 前後編
放送日=1962.02.22、03.02
【スタッフ】
原作=松本清張、脚色=大垣肇
【キャスト】
高松英郎、月田昌也、天知茂、夏目俊二、美杉てい子、
千秋みつる、香月京子、藤沢宏、飯沼慧
71この子の名無しのお祝いに:04/01/23 00:36 ID:mmVYJSYW
>>70
今西:高松英郎、和賀:夏目俊二というキャストだったらしい。天知は何の役だったんだろう?
72この子の名無しのお祝いに:04/01/23 03:16 ID:1nSazD7O
こりゃ見たいねえ。
でもフイルム残ってないだろうな。しかも「近鉄」主催とは・・・。
73この子の名無しのお祝いに:04/01/23 12:15 ID:C9+VDINF
>>68
名古屋ですね。
タモリの今夜は最高!で、竹下景子と非情のライセンス名古屋弁
バージョンをやってて死ぬ程笑った。
74この子の名無しのお祝いに:04/01/26 15:00 ID:Nu3QCioy
今夜の実況は こちらで

乱歩R 第三話 ◆ 暗黒星
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1075076084/
75この子の名無しのお祝いに:04/01/26 15:20 ID:KVn4g9zs
みうらじゅんが『明智小五郎シリーズ』の天知について
「どんな犯人より天知の顔の方が怖かった」と書いてた
笑った
76この子の名無しのお祝いに:04/01/26 16:46 ID:x5ku5uor
若頭 宮口二郎(ゾル大佐)
77この子の名無しのお祝いに:04/01/26 18:56 ID:mdPD1yFl
ぴったしカンカンにゲスト出演。
普段の温和な顔を一瞬にして映画の顔に変える芸をば披露。
Q 初対面の人に絶対言われる一言は?
答え  「今日は眉間に皺無いですね」
78この子の名無しのお祝いに:04/01/26 19:05 ID:KAzmnHgS
シャネルとかいう役名で出たテレビあったね。
とっぽくて、チョッピリ気障ですきだった。あれ、昭和ブルースより前だよな。
79この子の名無しのお祝いに:04/01/26 19:14 ID:E/M2Hmr/
笑っていいともに出た時のはしゃぎ方が凄かったらしいですね。
あと日テレで頑固親父の役もやってたと思う。
明智のイメージ強すぎて見てなかったけど。
80この子の名無しのお祝いに:04/01/26 19:20 ID:OiRDQ1QX

今夜の実況は こちらで

乱歩R 第三話 ◆ 暗黒星
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1075110359/
81この子の名無しのお祝いに:04/01/26 22:20 ID:JdlRW9Lm
>>73
ごめん、話題がそれるけれど
「今夜は最高!」って、ゲストのいろんな俳優のいつもと違う一面が
見られて面白かったよね。
天知茂も見てみたかったなあ・・・。
記憶にあるのは「美空ひばりの隣にいて死ぬほど緊張している
原田芳雄」と「大魔神の着ぐるみを着て
『大魔神子(だいまじんこ)で〜〜〜す!』と踊っている中村吉右衛門」だった。
特に後者は、「鬼平」ファンなら
卒倒するだろうくらいノリノリだったのを覚えている。
82この子の名無しのお祝いに:04/01/26 23:14 ID:PpeC9EwG
岩山の上に私いつもいる
だいだいだいだい大魔神子(だいまじんこ)

まだ、歌えるな
83この子の名無しのお祝いに:04/01/27 00:51 ID:fXXuUucg
周防が、いいともに出た時、タモリに
「大映で撮りたかったですよ、大魔神子」と言っていた。
客は、誰も理解していなかった。ってスレ違い。
84この子の名無しのお祝いに:04/01/27 00:57 ID:nc7rOMwa
>>83
今から撮れ
何年映画撮ってないんだよ
85この子の名無しのお祝いに:04/01/27 02:37 ID:eiwhHoMd
周防さんって何で食ってるんですか?
シャルウィの版権とか?
86この子の名無しのお祝いに:04/01/27 03:57 ID:yr2tFbzz
妻の稼ぎ?
87この子の名無しのお祝いに:04/01/27 13:20 ID:4Rw+kQpI
映画って構想とか資金集め・スタッフ集めに時間がかかるから、
その間は消息不明になるよね
88この子の名無しのお祝いに:04/01/29 08:05 ID:KDBzE32Q
テレビのニュース速報で天知茂の死を知った時は
ショックだったなあ
まだ小学五年生で、明智シリーズ以外の天知茂を
まったく覚えていないのが悔しい
バラエティの天知を見たかった…
89この子の名無しのお祝いに:04/01/30 11:55 ID:+z3ZoX3q
天知茂に限っては死んだと思わせてほんとは生きている
90これはTVか…:04/01/30 14:44 ID:r4/BTNcG
爺やが顔マスクと服の変装を取り去ると…
91この子の名無しのお祝いに:04/01/30 18:23 ID:lPDW7BW1
伊吹吾郎でした
92この子の名無しのお祝いに:04/02/02 19:17 ID:8ml+Ewoo
age
93天知茂は天才:04/02/03 00:58 ID:MN1hcfcA
>88さん
本当ですねえ、この人ほど怪しくもかっこいい人はいないですよ。
もうこの人の代わりは生まれませんね、きっと、悲しいが・・・・
94凶悪の門:04/02/03 03:32 ID:qtnw37/S
95この子の名無しのお祝いに:04/02/03 08:33 ID:uK8L/0Xq
↑知ってる。こっそり壁紙にしてる。
三隅とのショットもあるけど、監督も男前ですよね。
96この子の名無しのお祝いに:04/02/07 16:02 ID:oJDNqzTa
ショボクレage
97この子の名無しのお祝いに:04/02/07 17:02 ID:oGy+Rlfe
奥田英二が付き人だった、のは事実なんですか?
98この子の名無しのお祝いに:04/02/07 18:59 ID:OfeCnw9e
>>97
たくましん です。
99この子の名無しのお祝いに:04/02/08 10:14 ID:2ePmyps6
ショボクレと鴨井大介の奇妙な友情関係て、ルパンと銭形の原型のような。

あんまり多くは観てないが俺も「無頼剣」のテロリストが印象的。
円月殺法の構えがサマになってて雷蔵より強そうにみえますた。
100この子の名無しのお祝いに:04/02/08 11:00 ID:IZRK6T12
ホモ疑惑
101この子の名無しのお祝いに:04/02/08 13:43 ID:gO+QtoXC
天知茂と言えば眉間のしわ。
昔何かのテレビ番組で、天知宅に伺ったレポーターの女、「眉間にしわが無い!」といって驚愕していたっけ。
102この子の名無しのお祝いに:04/02/08 17:47 ID:0Q7xpj+Y
>>97
奥田英二本人がTVで言ってたから事実でしょう
何人かいた付き人の中で売れたのは自分だけと言ってたような
宅間伸も付き人していたのか?
103この子の名無しのお祝いに:04/02/08 18:00 ID:ZrTFpBrC
奥田も宅麻も付き人でした。
宅麻は明智小五郎のどれかに、ホテルマンの役として
ちらっと出ています。
104この子の名無しのお祝いに:04/02/08 18:51 ID:Xe1oTxSM
>>100
ヅラ疑惑のほかにもそんなのがあるのか・・・

>>101
新東宝、大映時代は三白眼の男前って感じがするけど
世間のイメージは眉間のしわなんだよなあ・・・
105この子の名無しのお祝いに:04/02/08 22:44 ID:drXlfiBY
>103
宅間伸は、前の芸名の託磨繁春として「黒蜥蜴」に出てました。
この時の黒蜥蜴役は小川真由美。黒蜥蜴のコレクションとして剥製にされる美少年役でした。
106この子の名無しのお祝いに:04/02/11 23:02 ID:bnTNVXlu
>>104
ヅラは散々書かれてるが、ホモなんか聞いたことない
107時代劇板より:04/02/12 10:09 ID:0R2EfAZc
230 :名乗る程の者ではござらん :04/01/06 16:43 ID:???
田宮は男性ホルモン濃すぎ。
犬シリーズで共演した天地茂のほうが好きだ。
昔の噂の真相で、天地茂がホモで宅麻伸にホモを仕込んだという説を見たけどどうなのか。
108伊吹吾郎スレより:04/02/12 14:31 ID:TWT3D+O7
210 この子の名無しのお祝いに  2004/02/08(日) 02:15 ID:KDHhic+q
天知は宅麻伸に、勝は松平健に、千葉は真田広之に男の味を教えた
と聞いた事があるが・・・

吾郎は誰に仕込まれ、誰を仕込んだんだろう・・・


216 この子の名無しのお祝いに  2004/02/12(木) 00:13 ID:AGQugxly
天知はノーマルな愛妻家っぽい
ロベールとサニーは子供や孫までいるんだからバイだろう


無事解決。でも天知ってホモくさいか?
109この子の名無しのお祝いに:04/02/12 16:42 ID:8IVWKmDW
同じ奴が書いてるんじゃないか。
同時期だし。
噂の真相のホモ記事なんか二枚目俳優は定期的に書かれるし、
それ以前にウワシンを真に受ける時点で(ry
110この子の名無しのお祝いに:04/02/12 19:03 ID:YohRaVRr
やっぱり天知って二枚目俳優でいいのね!?
111この子の名無しのお祝いに:04/02/12 21:55 ID:r+leSHm3
天知がホモじゃないかと思わせるのは、
・弟子(男)との関係が濃厚。
・女性関係の噂が少ない。
くらいじゃない?
後の方は愛妻家みたいだったからかもしれないが。
112この子の名無しのお祝いに:04/02/12 22:10 ID:B+vBTZ5Z
弟子(男)との関係が濃厚だったの?

あの奥田英二が天知師匠と濃厚な関係だとは想像できないが
113この子の名無しのお祝いに:04/02/12 23:58 ID:+kw4OScV
>>112
「天知茂」(ワイズ出版)を読むべき
114この子の名無しのお祝いに:04/02/13 01:03 ID:PQVS8oAQ
え、あれにそれらしいこと書いてあったっけ?
もう日記のとこしか覚えてない・・・
115この子の名無しのお祝いに:04/02/13 01:23 ID:2CafgCmh
濃厚を彷彿とさせる文は載ってないよ。周りの人を大事にしたって事くらい。
と、いうより、あの本読んだらかえってホモ疑惑なんて消えたけどな。
116この子の名無しのお祝いに:04/02/16 13:32 ID:BJT0QnyU
何か天知さんに関する昔話をきかせてください。
117この子の名無しのお祝いに:04/02/16 15:27 ID:P7C3Zp1J
新東宝の前に松竹かどこかに在籍してたんでしょ?
けど、泣かず飛ばずで解雇
その後、新東宝に入ってブレイクしたと聞いたが
118この子の名無しのお祝いに:04/02/16 19:15 ID:Rpq0ADk8
身長どのくらいの人だったの?
119この子の名無しのお祝いに:04/02/16 19:30 ID:vnYFfCYq
170はないよね?
120この子の名無しのお祝いに:04/02/24 02:25 ID:EY/Vq167
お兄さんが出した写真集って、まだ手にはいるのだろうか
121この子の名無しのお祝いに:04/02/24 12:56 ID:dQvys5XU
天知茂にお子さんはいらっしゃるのだろうか?今何をしているのかなあ・・・。
122この子の名無しのお祝いに:04/02/24 14:39 ID:3noAs3of
>>120
自分もあれ欲しい。
「天知茂」のほうに写真集の広告みたいな紙きれはさんであったよね。
その時は買うの迷っててお兄さんに本の感想として手紙だけ出したんだけど
もうその紙無くしてしまった・・・。住所も分からない・・・。ワイズ出版に問い合わせてみようかなと思ってる。

>>121
二人くらいいませんでしたっけ?芸能界とは無縁だと思うけど。
123この子の名無しのお祝いに:04/03/03 20:12 ID:DK1Hm5Ld
age
124この子の名無しのお祝いに:04/03/03 20:23 ID:QLskO/tK
やっとたどり着いた・・ 私が確か小学校の1年とか2年のとき、白黒テレビ
で すっごくくらい画面のコワイテレビドラマやっていて 両親が必死
で見てた。子供ごころにすごくコワイ雰囲気で忘れられなくていまになって
思い出して見てみたいとおもうけどレンタルDVD(ドラマ用)は ないの
だろうね、もちろん天知茂で・・。
125この子の名無しのお祝いに:04/03/03 20:24 ID:QLskO/tK
↑ それが悪の紋章だったっていう意味
126この子の名無しのお祝いに:04/03/08 15:05 ID:lruzkUpE
なにかないかなー
127この子の名無しのお祝いに:04/03/19 02:50 ID:f/GNFr1h
age
128この子の名無しのお祝いに:04/03/26 17:39 ID:Z0fiqxyj
三ツ矢歌子、若い頃はめっちゃかわいかったなあ
氷柱の美女の頃はなんだかすでに別人になっていた
129この子の名無しのお祝いに:04/04/06 01:51 ID:mxgJr0Py
黒幕って滅多に上映されませんか?
2002年の文芸座での上映行き逃して後悔・・・
130この子の名無しのお祝いに:04/04/06 02:09 ID:keJRQxy/
野望が最高
131この子の名無しのお祝いに:04/04/24 17:50 ID:gIc/NFPa
確かトーク番組の中でだったと記憶してるのだが。
同席していた奥さんに
「お願いだから、人様の結婚式で自分の持ち歌だからといって
昭和ブルースを歌うのはやめて。」
と云われて苦笑していた天知さんが忘れられない・・・
132この子の名無しのお祝いに:04/04/25 00:25 ID:smlB9GXB
最近、天知茂に関する本(題名は失念)を立ち読みしたが
息子さんは俳優やっているのか?
天知茂の息子さんや兄貴(写真家?)のインタビュー文で構成されていた
133この子の名無しのお祝いに:04/05/12 00:09 ID:eApbOtyo
今月necoで地帯シリーズやってるので見てます。
天知茂は演技上手い。
134剣 精四郎:04/05/12 02:10 ID:I5u5L2Vf
閻魔様のおつけぇよ!

血も涙も無えてめえら鬼畜の大悪党

十万億土の冥土の使者が

闇に裁いて地獄に送る

江戸の牙、参上!!
135この子の名無しのお祝いに:04/05/12 22:29 ID:tdSVHbNb
明日、ファミリー劇場で
「ザガードマン」ゲスト出演エピソード「高倉キャップを消せ」放送
136この子の名無しのお祝いに:04/05/12 23:13 ID:G3m0xZOD
>134
時代劇板逝け
>135
懐かしドラマ板逝け
137この子の名無しのお祝いに:04/05/15 16:17 ID:m/hOU4C5
天知 茂さんとの想い出
〜天知茂―ニヒルな俳優〜
http://park8.wakwak.com/~tokusatsu/zeroone-special7.htm
138この子の名無しのお祝いに:04/05/22 06:12 ID:A6n79Aso
「第三の影武者」を見ました。
傑作だと思うのですが、今ひとつ知名度が低いのは
何故でしょう?

熱演する雷蔵も悪くはないんですが、結局天知茂が
美味しいところをかっさらってました。

139この子の名無しのお祝いに:04/05/22 07:04 ID:oukAtVg4
雷蔵作品の中でも
それなりに評価は高いと思うけど<「第三の影武者」

雷蔵、天知の絡みでいえば
「剣に賭ける」も必見
140この子の名無しのお祝いに:04/06/13 20:40 ID:+BVEM8sg
南郷弁護士の映画を見たいのだが、どこかで出ていないものだろうか
141この子の名無しのお祝いに:04/06/13 20:51 ID:Uml2a7xD
>>139
「第三の影武者」は余り知られていない方でしょう。恐らく、大映京都では
外様の井上梅次の監督だったせいでは? 
それにしても、これはいつも書いていることだが、こんな映画まで撮れてしまう
梅次は天才としか言い様がないね。
142この子の名無しのお祝いに:04/06/14 09:23 ID:2pVyTPZC
若輩者の私はTVでの印象が強い
「非情のライセンス」→「明智小五郎」→「AカップCカップ」

143この子の名無しのお祝いに:04/06/14 09:41 ID:Cgl/ZDKL
梅次は口が悪いらしいが、具体的なエピソードは聴いたことがないな。

ちなみに娘のサイトらしい。
http://www.girlsgate.com/gw1/celeb/emi/
144この子の名無しのお祝いに:04/06/14 22:20 ID:j4ER6xSc
>>141
雷蔵は「第三の影武者」の出来に、エラく失望していた。
梅次はどんな題材でも撮れる、ある程度の腕を持っている職人だとは思うし、
ハマれば確かに面白いときはあるが、いかんせん、小器用にまとめすぎるだけで、後に残るものがなさすぎる。
145この子の名無しのお祝いに:04/07/24 15:03 ID:4mxnBWXr
age
146この子の名無しのお祝いに:04/07/29 13:20 ID:I1q+7HMJ
>>142
俺も同じ。やっぱり生まれた時が悪いのか
147この子の名無しのお祝いに:04/07/29 13:36 ID:I1q+7HMJ
それとも俺が悪いのか
148この子の名無しのお祝いに:04/07/29 21:49 ID:96DD8A91
何もしないで生きていくなら
149この子の名無しのお祝いに:04/07/29 22:17 ID:wi9xsCDx
ごはんですよ
150この子の名無しのお祝いに:04/07/31 20:47 ID:kPV4k4qi
>>146-148
ワラタ
151この子の名無しのお祝いに:04/08/01 23:02 ID:iOYc8Rez
AカップCカップに誰か見た人
内容教えて下さい。
乱歩シリーズなんかはDVDなどで見られるから分かるのだが・・・
152この子の名無しのお祝いに:04/08/01 23:30 ID:Ycodg+35
>>140
それは「南郷次郎探偵帖 影なき殺人者」(石川義寛 新東宝 1961)のことですか?
中川信夫と初期の石井輝男のよいところをミックスしたような雰囲気の映画で、
昭和の末に大井武蔵野館で見て、もう一度見たい作品のベスト20には入りますね。
153140:04/08/12 21:36 ID:FXRJdJIg
>152
遅レス、すまそ。
そうでつ。その映画。天地茂の写真集か何かでスチールだけ
見たことがあるので是非見てみたい。
そんなにいいものでしたか。この前、横浜の映画館で、日本の
古いミステリ映画の特集をやっていたけど、このあたりの作品
も特集してくれないかな
154この子の名無しのお祝いに:04/08/18 14:19 ID:dLc/JYQE
仁侠映画での悪役もカッコよかったな
155この子の名無しのお祝いに:04/08/30 05:55 ID:MksOGpVL
伝芸板で天知がやった「四谷怪談」が話題になっていた
けど、どんなに怖かったんだろうか
教えてエロい人
156この子の名無しのお祝いに:04/08/30 09:37 ID:7wiQpeK7
怖いというか様式美ですね。DVD出てるから観てね。
中川信夫「東海道四谷怪談」
157この子の名無しのお祝いに:04/09/01 00:12 ID:VF9lxg7K
テレビ版で天知が再びやった四谷怪談のことかもしれんぞ
158この子の名無しのお祝いに:04/10/04 23:32:07 ID:kmgE+7j2
>151
ハッキリ覚えているわけではないが
下着会社の管理職役だった気がする。
共演にビートたけしとか出ていたような。

ところで天知茂と梅宮辰夫って共演したことある?
なんかこの2人って異色っぽくって。
どなたか知っていたら教えてください。
159この子の名無しのお祝いに:04/10/05 00:54:40 ID:JI6USdC5
jmdbで探したら見つかるんでない
160この子の名無しのお祝いに:04/10/05 11:00:43 ID:tuuEpVyd
>>158
jmdb的には皆無。

天知は東映東京とあんまり縁がないし、
梅宮は東映東京の汚れ役者だし。
161この子の名無しのお祝いに:04/11/01 23:07:08 ID:0zZx2p23
ローンウルフ観たいなぁ
162この子の名無しのお祝いに:04/11/01 23:35:04 ID:UdCyhgno
>161
漏れも漏れも〜〜〜!!
163この子の名無しのお祝いに:04/11/05 11:42:41 ID:UYCEDVQQ
天知茂より天地茂の方がgoogleでHit件数多くてびっくりした
16486:04/11/05 21:41:00 ID:J+7iAnBp
天知茂と三国連太郎が共演する映画やドラマ
も見てみたかった。
きっと個性のぶつかり合いになったような。
165この子の名無しのお祝いに:04/11/08 21:13:53 ID:bZI05QQ2
もっと長生きしてほしかった
166この子の名無しのお祝いに:04/11/16 22:15:04 ID:UgWxrUVe
愛染あげ
167この子の名無しのお祝いに:04/11/22 03:09:37 ID:2rZPScX8
日本映画専門CHにて「天国と地獄の美女」やってます
168この子の名無しのお祝いに:04/11/22 17:37:12 ID:WF0srKtL
.@
@@
169この子の名無しのお祝いに:04/11/22 20:06:09 ID:t5Tv0BZb
ところでアマチフィルムっていうのは天知氏が設立した
天知氏が設立したテレビ番組・映画関係の制作会社ですか?
170この子の名無しのお祝いに:04/11/28 23:19:25 ID:RuQtBQGN
「天国と地獄の美女」って、正月にあんなラストのやつやったんでつか?

昔は良い時代だったんだなぁ
171この子の名無しのお祝いに:04/11/28 23:37:10 ID:I13Yiuml
「息も尽かせぬ面白さです。正月の夜を、ごゆっくりお楽しみください」
172この子の名無しのお祝いに:04/11/29 00:13:35 ID:hfKCDz/C
さかなかな?

<><>


173この子の名無しのお祝いに:04/11/29 01:48:34 ID:QTy+lBoE
>>169
紅夜夢(83)
ttp://www.jmdb.ne.jp/1983/dg003000.htm
秘蔵版 日傘の女(84)
ttp://www.jmdb.ne.jp/1984/dh000030.htm
春情夢(84)
ttp://www.jmdb.ne.jp/1984/dh000730.htm  

「秘蔵版 日傘の女」の宇寿木純が天知さんの変名らしいです。「紅夜夢」
「春情夢」は、昔、ビデオが出ていた記憶あり。
また、日本ロケしたスペイン映画「狼男とサムライ」(83)の現場制作を請負い、赤が出てしまい
参ったとか。そして85年に亡くなられてしまった。
174この子の名無しのお祝いに:04/11/29 16:49:26 ID:3Tj8gKP6
>>158
>共演にビートたけしとか出ていたような。
共演というより、ドラマの間に挟まれた公開録画のコントみたいなのを
高田純次とゲストを交えてやってた気がする。
俺も子供の頃だからうろおぼえだけど。
175この子の名無しのお祝いに:04/11/29 20:41:36 ID:U5aw7QG0
>>173
おぉ。ありがとうございます。いずれ機会があったら「天知 茂」(ワイズ出版)
でも読んでみるとします。
176この子の名無しのお祝いに:04/11/30 22:36:28 ID:P4xF0yo7
映画じゃないけど東映chでローンウルフと非情のライセンスやるんだねぇ
177この子の名無しのお祝いに:04/11/30 23:33:51 ID:GBYqbb0Y
おおおっ!ローンウルフー!!
178この子の名無しのお祝いに:04/12/01 13:41:50 ID:xOWmDF5j
蔦やで明智小五郎シリーズ全作のDVD新たに貸し出されていた。
結構量があったんだね。一週間でもう四作品も借りてしまった。
あの当時のTVドラマって平気で女性が裸をさらけ出していたよね。
それのひとつの楽しみだったけど、とにかく江戸川乱歩好きだったので
観れるときはいつも見ていたような気がする。
でも観てない作品のほうが多いのでこれから全部見たいと思う。
179この子の名無しのお祝いに:04/12/04 17:52:13 ID:dmai9w12
ごゆっくりお楽しみください。
180この子の名無しのお祝いに:04/12/16 22:18:13 ID:M4sxtkQP
「女吸血鬼」見た
若い頃から渋いわこの方
181この子の名無しのお祝いに:04/12/16 22:45:55 ID:Us2aCjJ3
「女吸血鬼」、低予算なのに洞窟のセットが凄い
182この子の名無しのお祝いに:04/12/17 09:31:21 ID:rc6Wmb8e
そ、そうか?
ロケの方が金かかってそうだが…
183とんとん:05/02/27 13:22:58 ID:Mm4pgJYs
写真集はまだ手に入ると思います。お兄様と直接話をしてみたら、昔のことをたくさん教えてくださいますよ。生写真もいただいて感動しました。五歳ぐらいで初めて見て、早くに逝ってしまわれたので、写真集とかお兄様の話を聞き、お勉強してます。

何にしても、私にとって最初で最期のニヒルであり、ダンディズムであり、色であり、悪でした。

184この子の名無しのお祝いに:05/02/28 02:18:57 ID:yxCTPNki
>>183
本当ですか?!ワイズ出版のに掲載されている住所に問い合わせれば良いのでしょうか?
185とんとん:05/03/01 12:15:41 ID:n2SHfdtB
ワイズ出版の住所がわからないのですが
名古屋市北区の住所で、写真屋さんになってますか???
だとしたら、問いあわせればOKです。

よこしまですが、お兄様の声は天知さんに似てます。
で、お彼岸とかに電話してしまいます・・・(笑)

186この子の名無しのお祝いに:05/03/01 22:07:30 ID:mznPKoAf
>>185
一応写真屋さんとは書いていませんが
住所が北区なんでそうだと思います。
ワイズのが出版されてから何年か経っているので問い合わせてよいものか
迷っていたところです。
教えていただきどうも有り難う御座いました。
187この子の名無しのお祝いに:2005/03/26(土) 15:05:49 ID:hRdpp8Ly
もう一冊頼んでくれ!
当時金のない学生だったんで買うの諦めたんだよ。。
188誤字脱字は許して候:2005/03/31(木) 20:49:22 ID:v+7eax2a
千葉真一主演の「影の軍団V」に稲妻組頭領役で出演していましたね。
幼くして両親を亡くした兄妹が稲妻組に拾われやがて自らが頭領となり両親を手にかけた仇に復讐すると云うストーリー。
因みに稲妻組は義賊で普段は傘の張り替えを生業にする浪人で正体を隠しながら親の仇を探すと云うもの。
殺陣の終盤絶対絶命の時に千葉扮する伊賀忍者多羅尾半蔵率いる影の軍団登場!
仇を討ち安堵したところで公儀お先手組がずらりと銃をかまえ半蔵と頭領にその銃口を向けた!
さてその結末は!?
189この子の名無しのお祝いに:2005/03/31(木) 21:21:19 ID:1q0WTdFB
いつものイメージからは外れていたが、「斬る」の渋い格好良さは、それだけにすごい
強烈な印象を残したなあ。「幸せだ……」 嗚呼、渋い!!
190この子の名無しのお祝いに:昭和80/04/01(金) 00:58:56 ID:AQDnFLqq
新東宝時代もよいが、白眉は、黒岩原作「脂のしたたり」でしょう。
本品はテレビですが、当時は偉い不良でね。ニヒルでよかったですよ。
191保全:2005/04/23(土) 22:45:11 ID:5d3ycIvC
あげておきましょう
192この子の名無しのお祝いに:2005/04/24(日) 11:49:21 ID:8sSwPb9M
明智小五郎の時は小林旭そっくり。
旭が天地に似てるというべきか?
193この子の名無しのお祝いに:2005/04/24(日) 12:28:28 ID:utP2yYb3
て いうか  明智小五郎が何時の間にか多羅尾伴内になってたという感じ。
でも時期的に見て旭版を取りエタのかも・・
194保全:2005/05/10(火) 22:01:23 ID:aGKOmc1/
保全あげ
195この子の名無しのお祝いに:2005/05/11(水) 21:00:40 ID:HHg9qmmK
悪役もいいけど、新東宝のオドオドした主役もイイ
196この子の名無しのお祝いに:2005/05/23(月) 20:31:47 ID:NDVuowNN
あげておこう
197とんとん:2005/05/24(火) 17:58:53 ID:lbub3p6Y
>>186 187
写真集は手に入りましたか?
198この子の名無しのお祝いに:2005/05/24(火) 18:38:25 ID:SOtJOrHK
無鉄砲のテツ
199この子の名無しのお祝いに:2005/06/05(日) 13:50:13 ID:fcgOBT27
この人ヅラですか?
どう見ても分け目不自然
200この子の名無しのお祝いに:2005/06/05(日) 14:29:55 ID:1iwJELhP
>>199
カツラです。しかも低身長を悩んでいて、元祖シークレットを
常用していたとのことです。己の真の醜さ(虚栄心)との
葛藤は凄まじかったらしいです。
俳優連中にも煙い存在で、人望は殆ど無かったらしいですね。
201この子の名無しのお祝いに:2005/07/20(水) 16:50:33 ID:3/r25kC2
>>200
それってモロ山本学のことじゃん。
あんなチビ助と天知茂を比べたらあかんわ
202この子の名無しのお祝いに :2005/08/02(火) 05:12:41 ID:yaSeTW45
この方って、明智小五郎のイメージしかありません・・
悪役な方なんですね。
203この子の名無しのお祝いに:2005/08/09(火) 16:44:01 ID:NKDj4fe8
保守age

座頭市の天知萌え
204この子の名無しのお祝いに:2005/08/09(火) 16:48:39 ID:5NCiqhMR
東海道四谷怪談の天知はどうなんだ?
(それよりも、「憲兵と幽霊」の悪い憲兵の方が萌えるヒト多いかな?)
それから「女吸血鬼」の天知はどうなんだ?
205この子の名無しのお祝いに:2005/08/09(火) 20:02:21 ID:uBPXvreX
どれも好きですね。
206この子の名無しのお祝いに:2005/08/09(火) 21:33:28 ID:wvr4wQbK
背は低かったのか・・・
知らんかった
207この子の名無しのお祝いに:2005/08/10(水) 02:01:25 ID:i6fHIUSN
背は低い。検索しても背だけは絶対出てこない。
どう見ても、165はないんじゃないかな?

「土ワイ・明智シリーズ」って荒井注や岡田英次を始め
小男ばかり出してるよね〜。きっと天知の背を大きく見せる
ためだと思う。実際注は160ないしね。
208この子の名無しのお祝いに:2005/10/19(水) 10:56:19 ID:h5xPF6sn
本名が微妙にダサいんだよねw
209この子の名無しのお祝いに:2005/10/19(水) 12:00:03 ID:pu0RN06R
ズラなのがバレバレw
210この子の名無しのお祝いに:2005/10/19(水) 12:48:25 ID:h5xPF6sn
ズラじゃないよ、40代の頃より微妙に50代の方が毛のボリュームがダウンしてるもん。
生え際も若干退行してるし。そんな高度な技術がカツラ会社にあるわけないっしょ。

田宮二郎はズラで有名だけど、彼とカンチガイしてない?>209
211この子の名無しのお祝いに:2005/10/19(水) 18:48:02 ID:Ctz/uKVo
>>210
オイオイw
新東宝末期の頃から既にM型がかなり進行してたの知らんのか?
212この子の名無しのお祝いに:2005/10/20(木) 09:16:33 ID:swhKjEhv
ゾル大佐(宮口二郎)は弟説もあったが、
ブラック将軍(丹羽又三郎)も雰囲気がソクーリ。同じ大映だし
213この子の名無しのお祝いに:2005/10/20(木) 11:26:30 ID:dPVBVNJ4
つか、新東宝でも一緒だったんだっけ
214この子の名無しのお祝いに:2005/10/21(金) 00:24:15 ID:VWUbiXV1
211って自分が禿でヅラのキモイオッサンだから登チャンに嫉妬して見苦しい。
整形と植毛いってこい>211
215この子の名無しのお祝いに:2005/10/21(金) 14:49:43 ID:c28KTBnM
ズラだろ
年代順に見ていけば頭部の変遷がわかるよ
216この子の名無しのお祝いに:2005/10/21(金) 18:26:02 ID:hojdgqfH
またお会いしましょう。
217この子の名無しのお祝いに:2005/11/16(水) 14:52:09 ID:vcLtmzWy
BK1で写真集注文できたよ。
218この子の名無しのお祝いに:2005/11/29(火) 08:47:21 ID:10VX2LcY
臼井登
219この子の名無しのお祝いに:2005/12/26(月) 02:24:32 ID:f1Fhs/ZS
天知茂顔でかい
が、渋いな。

ファッションもお洒落ですね。
220この子の名無しのお祝いに:2005/12/27(火) 18:00:32 ID:jwPRQq7A
>ファッションもお洒落ですね。

そうかなあ。。。
221この子の名無しのお祝いに:2005/12/27(火) 18:14:14 ID:9mO+WlAQ
いきなり派手なシャツや変わったスーツを着るよね!

お洒落と感じるのは人それぞれ。。。。
222この子の名無しのお祝いに:2005/12/28(水) 11:36:01 ID:BLvTnCK8
プライベートでも「非情のライセンス」と同じようなスーツ着てたのはギガワロス
223この子の名無しのお祝いに:2005/12/28(水) 16:45:16 ID:eyuML0wz
天知に眼で殺される。。
224この子の名無しのお祝いに:2006/01/02(月) 16:31:06 ID:tnu1b02Q
文字通り折り目正しくスーツ着れる人
225この子の名無しのお祝いに:2006/01/03(火) 01:29:25 ID:gYuHyM5Q
>>222
お笑い番組にゲスト出演したときのコントで
その派手なスーツの上に割烹着を着てオカモチ提げてる姿はさらに笑えた。
226この子の名無しのお祝いに:2006/01/04(水) 16:39:30 ID:1cDp/DOI
今月・来月はチャンネルNECOで犬シリーズ放送あげ
227この子の名無しのお祝いに:2006/01/05(木) 01:22:11 ID:eh8jRg8s
しょぼくれに激しく萌え!
228この子の名無しのお祝いに:2006/01/05(木) 01:31:57 ID:uZ4DNYjT
田宮二郎と並ぶと、さすがに身長差があるなw
だから絵的に面白いのだろうけど。
229この子の名無しのお祝いに:2006/01/06(金) 00:55:22 ID:M16/q8o4
東映ch「昭和おんな博徒」では非情のライセンスの江沢刑事こと江波杏子と共演
230この子の名無しのお祝いに:2006/01/10(火) 15:50:37 ID:CQ7xFUoR
東映chの「非情のライセンス」新展開になってつまらなくなった。
d平とゾル大佐がいないとサミシス(´・ω・`)
231この子の名無しのお祝いに:2006/01/10(火) 19:49:13 ID:8CrxD0mt
明智の時、変装しててズラ取る時一緒に2個
取れないかとハラハラしたのは俺だけか
床屋さんのシーンもあった
232この子の名無しのお祝いに:2006/01/11(水) 10:49:59 ID:wbZZ4oNg
天知さんが大映と東映の映画で主役取れなかったのは身長が足りなかったから?
233この子の名無しのお祝いに:2006/01/11(水) 13:24:27 ID:nE27dZs5
>>232
単に外様の天知が主演できそうな映画が無かったのでは? 並行してTV
では主演してたわけで。
234この子の名無しのお祝いに:2006/01/12(木) 00:11:39 ID:Hx4BozL1
身長どのくらい?
235この子の名無しのお祝いに:2006/01/12(木) 00:21:31 ID:WrB5LLGL
160そこそこジャマイカ? 弟子の宮口二郎が173で、彼より一回り低いし。
236この子の名無しのお祝いに:2006/01/12(木) 14:00:30 ID:BXM21y2O
しかし市川雷蔵、田宮二郎、成田三樹夫に天知茂が加わって、
当時の大映はニヒルな俳優のメッカだったな
237この子の名無しのお祝いに:2006/01/13(金) 15:00:15 ID:FtVksYLp
ニヒルなのに笑顔がいい
役者じゃのー
238この子の名無しのお祝いに:2006/01/13(金) 15:17:28 ID:eCdmxOhD
>>236
しかもみんな早死だねえ。

市川雷蔵(37歳)
田宮二郎(43歳)
天知茂(54歳)
成田三樹夫(55歳)
239この子の名無しのお祝いに:2006/01/13(金) 16:33:41 ID:DPXdyGek
なごやブルース
240この子の名無しのお祝いに:2006/01/14(土) 15:04:00 ID:nmeF4x6B
241この子の名無しのお祝いに:2006/01/15(日) 00:18:48 ID:lNDjplwc
「昭和おんな博徒」放送中あげ
242この子の名無しのお祝いに:2006/01/15(日) 23:36:21 ID:uO1xAA4O
気絶しても眉間にシワ>明智
243この子の名無しのお祝いに:2006/01/17(火) 11:02:55 ID:AiRW89MB
>>240
ここでも眉間にシワ寄せて笑ってたね
244この子の名無しのお祝いに:2006/01/19(木) 12:23:20 ID:sdmjsMjX
兇悪の眉間
245この子の名無しのお祝いに:2006/01/20(金) 02:35:07 ID:juoQT13J
兇悪のage
246この子の名無しのお祝いに:2006/01/20(金) 10:49:32 ID:ZDU2zCvs
兇悪のウィッグ
247この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 17:42:04 ID:Echw1wqE
第三の女は仮装パーティーがショボくて
樋口可南子がヘアヌード出す前だったかな
248この子の名無しのお祝いに:2006/01/21(土) 20:06:23 ID:NtX4da/Q
犬シリーズのショボクレ、時おり見せるシリアスな演技は後の会田刑事を思わせる
249この子の名無しのお祝いに:2006/01/23(月) 20:53:54 ID:OTLZ8J+w
生まれた時が悪いのか
それとも俺が悪いのか
250この子の名無しのお祝いに:2006/02/05(日) 20:42:00 ID:26ZiOxT2
ブラックジャックの実写版は、加山雄三さんだったと思いますが
天知茂さんでも見たかったな。

まあ明智小五郎があるからいいですけど
251この子の名無しのお祝いに:2006/02/06(月) 00:35:39 ID:P9minxfN
>ブラックジャック

それこそ身長が足りない
252この子の名無しのお祝いに:2006/02/06(月) 14:59:46 ID:SW+64zyd
「無宿侍」での岸田森との吸血鬼対決は萌えた
253この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 00:13:19 ID:8bBFouUH
>>252
禿同
254この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 18:12:39 ID:cqnJF0gA
確か、くも膜下出血でお亡くなりになられたんでしたよね。
255この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 19:48:09 ID:zuBNatXI
働きすぎですね。
奥さんの回想にもそういう意味のことが書いてあった。
256この子の名無しのお祝いに:2006/02/07(火) 20:55:15 ID:pbXrYYLw
今ごろ天国で、田宮&宮口のダブル二郎と映画でも撮ってるんだろうな
257この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 19:56:49 ID:IEKK/0nS
>>256
なんかしんみりしちゃいましたね
258この子の名無しのお祝いに:2006/02/08(水) 21:02:43 ID:7XojFDKo
新東宝の大作「明治天皇と日露大戦争」では対露強硬論を街頭演説で唱え
る代議士の1人として冒頭に出てくる。「天皇・皇后と日清戦争」では、
講和条約の全権として下関に来た李鴻章を狙撃する右翼の役。
若いのにこういう役が様になってる。
259この子の名無しのお祝いに:2006/02/09(木) 20:57:42 ID:VsI2yzWR
天知茂さんはいつ頃から主役俳優になったんでしょうか?
260この子の名無しのお祝いに:2006/02/10(金) 00:04:45 ID:ND7KO4M0
新東宝時代にすでに主役やってたじゃん…とは言っても、
新東宝での主役はしょせんインディーの主役で、
大映や東映での主役とは、やっぱり違うのかな。
261この子の名無しのお祝いに:2006/02/10(金) 18:50:31 ID:GZsgVIym
<<260

なるほど・・
ということはやはり「東海道四谷怪談」ということになりますか
262この子の名無しのお祝いに:2006/02/10(金) 23:14:19 ID:BWh5+83/
新東宝の「恐怖のカービン銃」(昭和29年)が最初の主役のようだ。
実際に起きた事件の犯人役 以後アクションスターとしての道を歩むことに。
丹波哲郎も同じ路線だった。
263この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 01:19:38 ID:Ly+hYI5K
一時期の東映は「新東宝」に占領された。
丹波哲郎・天知 茂・吉田輝雄・菅原文太・嵐寛寿郎・若山富三郎。

マア倒産したから仕方ないが・・
大映移籍組 宇津井健・天知茂(後東映)・万里昌代。
東映移籍組 久保菜穂子・若山富三郎(後大映=城健三朗〜東映)。
東宝移籍組 池内淳子・大空真弓・高島忠夫。
松竹移籍組 吉田輝雄(後東映〜フリー)寺島達夫・高宮敬二・菅原文太(後東映)。
日活移籍組 杉江広太郎。
フリー   丹波哲郎。

264この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 01:23:50 ID:kCl8UlRN
キリヤマ隊長の中山昭二も東映に行ったよね
265この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 09:46:05 ID:Mfs3aEs2
みなさんよくご存知ですね
すごすぎます(つい腰がくだけてしまいました)
昭和29年の天知茂さん・・って想像もつきませんが
顔立ちは、大体「地獄」のころのイメージに近いんでしょうか?

266この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 11:06:25 ID:ibyT3lty
「地獄」よりも、もっと痩せてて(特に顔が)時代劇に出るとサイレント
映画の俳優か剣戟一座の役者を思わせるイメージ。
267この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 13:10:16 ID:zhD2aJFE
268この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 17:46:47 ID:Mfs3aEs2
そうですか。よくわかりましたありがとう
なんでそんなにやせてたのかなあ...
座頭市〜歌が聞こえる〜のときの天知茂さんがちょうどいいくらいだと
思いますが
269この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 23:09:52 ID:h24/XAgE
>>263
他には、 大映移籍〜三条魔子→三条江梨子に改名→三条魔子に戻る
     東映移籍〜北沢典子・沖竜次
     日活移籍〜晴海勇三

あたりがいます。三条は、橋幸夫主演作『江梨子』に出演したのを
きっかけに改名しましたが、また「魔子」に戻りました。
『眠狂四郎 人肌蜘蛛』は、緑魔子との“ダブル魔子”出演作です。

沖竜次は、新東宝に引き続いて石井輝男監督作や、深作欣二監督作に
出演しましたが、若松孝二監督作の撮影中に、事故で亡くなっています。
270この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 23:40:35 ID:h24/XAgE
>>269
追加。実は、映画界にもう一人“幻の魔子”がいて、それは…、
なんと岡田茉莉子!岡田は、本名は「鞠子」というんだけど、
父親の岡田時彦(戦前の松竹のスター)が、「魔子」と命名したそうな。
だけど、母親(この人も元女優)が、「演技が悪い」とのことで、
「鞠子」にしたんだって(そういえば、一時話題になった「悪魔」くん
はどうしてるんだろう?)。
271この子の名無しのお祝いに:2006/02/11(土) 23:42:21 ID:h24/XAgE
>>270
連投すいません。演技が悪い=× 縁起が悪い=◎
272この子の名無しのお祝いに:2006/02/12(日) 13:21:39 ID:T0YmF9jt
そこ間違えたらシャレにならんだろw
273この子の名無しのお祝いに:2006/02/14(火) 02:01:00 ID:/n1qQveJ
今月の東映ch「竜虎一代」に登場
274この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 11:46:48 ID:L8CmNn8U
12時から時代劇専門ch「眠狂四郎 無頼剣」放送あげ
275この子の名無しのお祝いに:2006/03/01(水) 12:46:40 ID:T6CFGSBb
東映ch「男の勝負」に出演中
276この子の名無しのお祝いに:2006/03/02(木) 10:55:59 ID:hzhDIFkv
非情のライセンス最終回あげ
277この子の名無しのお祝いに:2006/03/03(金) 01:43:59 ID:7pINytDa
来週から第3シリーズ開始あげ
278この子の名無しのお祝いに:2006/03/04(土) 19:31:59 ID:q0vayl0o
兇悪のage
279この子の名無しのお祝いに:2006/03/09(木) 11:45:08 ID:UafR2xxE
昭和ブルース
280この子の名無しのお祝いに:2006/03/11(土) 22:04:26 ID:Pvl+GirH
生まれた時が悪いのか それとも俺が悪いのか
281この子の名無しのお祝いに:2006/03/12(日) 19:28:28 ID:KVdxpI2V
この世に生んだお母さん
282この子の名無しのお祝いに:2006/03/13(月) 21:23:45 ID:bGcsgmsm
何にもせずに死んでいく
283この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 02:00:10 ID:S1QBvkO2
オープニングテーマの歌詞付きバージョンも天知さんが歌ってたな
284この子の名無しのお祝いに:2006/03/15(水) 12:39:42 ID:e7sWcCsK
「男の勝負 仁王の刺青」で新東宝時代の盟友?キリヤマ隊長と再共演
285この子の名無しのお祝いに:2006/03/15(水) 23:17:22 ID:Eaa0ShSF
>>283
あれはちょっと違和感が・・・
まあBGMに後から歌詞をつけた唄だからしょうがないけど。
286この子の名無しのお祝いに:2006/03/16(木) 09:22:24 ID:Us+rm+9s
バラは嘆きの花か〜
俺によく似た花か〜
287この子の名無しのお祝いに:2006/03/31(金) 09:11:09 ID:BLtk/gSS
亡くなる何年か前に映画会社を立ち上げて、にっかつ配給で映画を何本か作ってたみたいですね。(しかも全作主演が親王塚貴子。)
288この子の名無しのお祝いに:2006/03/31(金) 12:41:26 ID:sUP2AOQH
アマチフィルム?
天知茂主演の「狼男とサムライ」ってのもあるらしい。
http://home.f05.itscom.net/kota2/jmov/1997_02/970230.html
289この子の名無しのお祝いに:2006/03/31(金) 13:05:28 ID:J9AT3I0C
>>287
親王塚貴子って、天知主演の明智小五郎シリーズにも出たことあったね。
290この子の名無しのお祝いに:2006/04/04(火) 13:30:33 ID:6QLyqzYu
宮口二朗の声で喋る天知茂か・・・
ちょっと怖い気もするが。
アマチフィルムて映画制作会社としてはどうだったんだろう?
291この子の名無しのお祝いに:2006/04/04(火) 15:27:58 ID:HSYZXMCQ
>>290
「宇寿木純」名義で監督までしている。「秘蔵版 日傘の女」は当時の映評で
結構誉められたはず。「狼男とサムライ」では現場の赤を日本で制作を請け負った
天知が被ることになり大変だったとは有名な話。
ttp://www.jmdb.ne.jp/1984/dh000030.htm
292この子の名無しのお祝いに:2006/04/04(火) 17:59:44 ID:joidXmaN
「狼男とサムライ」は問題が出て、公開できなかったんでしょ。> 赤
293この子の名無しのお祝いに:2006/04/04(火) 19:18:31 ID:FQXw4Ipt
>>290
それが案外そうでもないんだな。
本人の特徴を掴んで、よく似せてあったよ。
294この子の名無しのお祝いに:2006/04/05(水) 02:13:37 ID:W2DsyLI+
さすが一番弟子。宮口氏は大学時代から住み込みで天知さんに師事してたらしいね。
295この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 16:32:41 ID:pJ5u6Hsz
赤て何ですか?
296この子の名無しのお祝いに:2006/04/09(日) 23:55:51 ID:uzefZ4QF
兇悪の土方歳三
297この子の名無しのお祝いに:2006/04/10(月) 22:17:13 ID:VKqmINo6
今月はNECOで「恋愛ズバリ講座」「怒号する巨弾」放送
298この子の名無しのお祝いに:2006/04/14(金) 08:20:40 ID:BV9w6Yz5
時代劇専門chで「密偵」も放送
299この子の名無しのお祝いに:2006/04/15(土) 12:57:32 ID:XTzRRCmU
赤=赤字



って、釣られたか?
300この子の名無しのお祝いに:2006/04/19(水) 00:21:18 ID:MzyrDIx9
ああ兇悪!
301この子の名無しのお祝いに:2006/04/19(水) 13:29:50 ID:CNbVq664
>>288
朝比奈順子はやっぱりコメディの方が似合うな。
302この子の名無しのお祝いに:2006/04/26(水) 11:52:36 ID:hgSs0psC
kyouaku
303この子の名無しのお祝いに:2006/04/30(日) 11:11:51 ID:1eYY/yef
天知さんの新東宝時代の盟友でもあった沼田曜一さんが亡くなられました。
「地獄」での怪演が忘れられません。ご冥福をお祈りします。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060430-00000003-mai-peo
304この子の名無しのお祝いに:2006/05/01(月) 00:44:31 ID:FSYy6rL1
>>303
-人-<ご冥福をお祈りします
305この子の名無しのお祝いに:2006/05/01(月) 01:02:20 ID:Nkg8AgHe
今頃天国で再会を喜びあってると思ふ
306この子の名無しのお祝いに:2006/05/02(火) 00:56:59 ID:Y7vrK90S
天国で「地獄」の怪演をアドリブでやって
大目玉を喰らってたりして…
307この子の名無しのお祝いに:2006/05/02(火) 01:39:59 ID:YqNE7Y/y
大目玉を喰らってまた地上に落とされる
巻き添えで天知も戻って…来いよ
308この子の名無しのお祝いに:2006/05/03(水) 12:37:12 ID:ctommudp
きょうの時代劇専門ch「徳川おんな絵巻」は怪談モノで天知茂も出てるのだが
この人は映画でもTVでも怪談モノに欠かせないなw
309この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 00:53:41 ID:qcdckpzl
あら〜1話で終わりだ。前後編かと思ったのに

色ボケで領民を使うDQNも似合ってますな
310この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 10:10:59 ID:jUe3dj63
非情のライセンス第3シリーズのオープニングで
眉間から非情の「情」の字が出てくるのがテラワロス
311この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 12:06:17 ID:3Og56XEL
レンタルで「怪談 雪女」を観た。もちろんショボクレでない天知茂も良かったが、この作品に限って言えば、村松英子の雪女!。これは素晴らしく美しかった。
「ローンウルフ 一匹狼」なんかDVDにして欲しいなぁ。SWチーフスペシャルを探し続ける姿はなんとなく憶えている。野際陽子も綺麗だった。
312この子の名無しのお祝いに:2006/05/04(木) 22:32:24 ID:qcdckpzl
>>310
確認してしてしまったではないか!w
タイトルの後に出てくる天知は異様にカコヨス
でも第三シリーズのオープニング、今なら絶対ありえんなぁ

自分もトラウマになったし…

313この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 00:08:57 ID:Q/tT48KD
兇悪のage
314この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 01:58:49 ID:XW73kypp
6/24(土)〜7/7(金)
『甦る昭和脇役名画館』(鹿島茂著・講談社・税込み2520円)刊行記念
脇役列伝

※岸田森、伊藤雄之助、天知茂など、強烈な個性を放つ名脇役たちにスポットを当てる特集上映です。
http://www.shin-bungeiza.com/schedule.html

315この子の名無しのお祝いに:2006/05/06(土) 22:18:14 ID:yfNl9Y7X
天知茂は、映画ではやっぱり脇役なのかな
316この子の名無しのお祝いに:2006/05/07(日) 18:12:47 ID:b31fCc/r
新東宝つぶれてからは脇だよなあ。
大映つぶれて成田三樹夫が脇になったみたいに。

順主役はあるけど、純然たる主役は「黒幕」、
「『空の起点』より 女は復讐する」くらい?

松方の脇なんて見てると悲しいよなあ。
317この子の名無しのお祝いに:2006/05/07(日) 19:33:18 ID:UVzzdENg
時代劇専門chの「座頭市物語」9話に宮口二郎が出てたのだが
単なるチンピラ役でガカーリ 師匠・平手造酒の仇討ちを期待してたのにw
318この子の名無しのお祝いに:2006/05/09(火) 21:53:53 ID:WlLhfYkv
市川雷蔵の後任で眠狂四郎を演じる話もあったらしいね。
大映との専属契約が条件だったんで断ったそうだけど。
319この子の名無しのお祝いに:2006/05/10(水) 23:11:17 ID:ZIqtMqoh
ガイシュツかも知れんけど、TVドラマで『野望』って知らん?天知がカッコよすぎで共演の三田佳子がキレイすぎ。
320この子の名無しのお祝いに:2006/05/11(木) 00:01:32 ID:exVL4TkJ
それは知りませんが「一匹狼ローンウルフ」の響刑事役がかっこよかったし妻役野際陽子も良かった。
321この子の名無しのお祝いに:2006/05/11(木) 08:21:38 ID:87FMSbKC
そうなんやぁ。見てみます。他にオススメなんてありますか?あんまりDVDやビデオ化されてる天知映像に出会ってないので悲しす。たま〜に平日の午前にやってる土曜ワイド劇場の明智シリーズしか見れてないんで…
322この子の名無しのお祝いに:2006/05/12(金) 11:03:10 ID:akBiJJoj
やさしい兇悪
323この子の名無しのお祝いに:2006/05/12(金) 11:10:13 ID:akBiJJoj
兇悪のお母さん
324この子の名無しのお祝いに:2006/05/14(日) 21:07:26 ID:rDJseeoV
「白昼の死角」の検事はおすすめだな
あの怜悧さがたまらん
325この子の名無しのお祝いに:2006/05/15(月) 09:39:42 ID:xHrj36sK
TV版でも同じ役やってたな
326この子の名無しのお祝いに:2006/05/21(日) 16:38:26 ID:0u3Wvwiz
>>316
脇役で出ても主役を食ったりしてるけどね。
「眠狂四郎無頼剣」「賞金首 一瞬八人斬り」とかは完全に主役を食ってる
327この子の名無しのお祝いに:2006/05/21(日) 19:06:41 ID:B1a/J+JE
兇悪の脇役
328この子の名無しのお祝いに:2006/05/27(土) 18:33:42 ID:vL2JkIh6
水戸黄門「浪人街の決闘」みた

キュ〜ンかっこいい 
なんとなく泥臭い演技もきにならないもんね〜
329この子の名無しのお祝いに :2006/05/27(土) 19:54:53 ID:phSURMJw
「人間の条件」で有名な五味川純平の「孤独の賭け」をTV映画両方でやりましたが、よかったです。クールですが哀愁があって。
TVの競演は小川真由美+野川由美子、映画は佐久間良子+大原麗子(だったと思う)これが良かったので時代劇の天池茂に暫く馴染めなかった。
330この子の名無しのお祝いに:2006/05/27(土) 21:08:41 ID:vL2JkIh6
小川真由美さん 野川由美子さんとの
共演は安定感があって天知茂さんとあいますね
331この子の名無しのお祝いに:2006/05/27(土) 23:19:01 ID:Flogc4JN
現場は大変だろうけどなw
332この子の名無しのお祝いに:2006/05/28(日) 00:07:56 ID:/L3gu70b
野川由美子「非情のライセンス3」で井上孝雄に撃たれて死んじゃったね
333この子の名無しのお祝いに:2006/05/28(日) 06:16:10 ID:GU2BK6Gl
>>331
えっ そうなの?
334この子の名無しのお祝いに:2006/05/29(月) 17:32:16 ID:Bhjk2y2W
非情のマダムキラー
335この子の名無しのお祝いに:2006/05/31(水) 00:56:49 ID:AbPPfkoF
「スター毒殺事件」での怪演コワス
336この子の名無しのお祝いに:2006/05/31(水) 21:10:33 ID:EyMtX6Yc
非情のライセンスの天知茂のような刑事っていないよね
337この子の名無しのお祝いに:2006/06/01(木) 00:53:10 ID:3rF7cwpA
笹沢左保の「暮坂峠への疾走」で梶芽衣子と共演
338この子の名無しのお祝いに:2006/06/02(金) 00:43:26 ID:gJJ1DslQ
非情のライセンス終わっちゃった(´・ω・)
339この子の名無しのお祝いに:2006/06/03(土) 11:08:20 ID:ZD6kd709
TBSチャンネルでやってる「ザ・ガードマン」の67話に出てた
340この子の名無しのお祝いに:2006/06/03(土) 22:13:48 ID:MV4wioud
はじめて天知茂のファンになったのが小学校5年のころ
いまだに大好き なんでだろう
人の好みとは変わらないものなのでしょうか
341この子の名無しのお祝いに:2006/06/03(土) 22:17:01 ID:JmYroWDH
>>340
小学校6年生ですか?
342この子の名無しのお祝いに:2006/06/04(日) 23:24:16 ID:D+NDXJGs
>>339
宇津井健と新東宝共演
343この子の名無しのお祝いに:2006/06/05(月) 21:45:56 ID:FJHug8/N
スーパージャイアンツVS女吸血鬼
344この子の名無しのお祝いに:2006/06/06(火) 18:29:01 ID:WpcAO1KP
兇悪のあげ
345この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 00:38:17 ID:GSMQLJ4U
「女吸血鬼」って女専門に襲う吸血鬼のことで、女の吸血鬼じゃないんだよなw
346この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 00:48:42 ID:AbNGOOUT
母親だか、お姉さんだかが女吸血鬼なんじゃないの?
天知は男だけどさw
347この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 01:36:46 ID:dYeUl0Yk
>>345
まあ、
男専門に襲う吸血鬼ってのも
あんまいない、ってか観たくない罠

三原葉子だっけ?
ヒロインの女優が色っぽかったよな〜<女吸血鬼
348この子の名無しのお祝いに:2006/06/07(水) 18:07:42 ID:5cQ94Zb3
それにしても吸血鬼の弟子が狼男とは
349この子の名無しのお祝いに:2006/06/09(金) 01:18:29 ID:ZfLDX2m2
兇悪の師弟
350この子の名無しのお祝いに:2006/06/11(日) 17:25:31 ID:LMWgje2K
>>348

しかも、師弟合体(姿が師匠、声が弟子)してスペインの狼男と戦ったり…
351この子の名無しのお祝いに:2006/06/11(日) 21:22:44 ID:uNKpcNJe
新東宝時代も平手造酒も会田刑事も明智小五郎も勿論いいが、
やっぱり犬シリーズでの田宮二郎との凸凹コンビが一番好き。
ショボクレを主役にした番外編とかも見たかった。
352この子の名無しのお祝いに:2006/06/12(月) 22:16:17 ID:Lz0Ynkd2
うどんage
353この子の名無しのお祝いに:2006/06/14(水) 13:56:55 ID:Pyt27i8v
若い頃の天知さんはいかにも吸血鬼的な冷たい風貌で萌えるけど、
70年代前半の宮口二郎もモミアゲがモシャモシャでリアル狼男だったw
354この子の名無しのお祝いに:2006/06/21(水) 00:45:01 ID:QojDOzYC
非情のライセンスDVD化キボッキ
355この子の名無しのお祝いに:2006/06/22(木) 16:37:26 ID:1GSdoj4R
兇悪の東映ビデオ
356この子の名無しのお祝いに:2006/06/22(木) 17:01:20 ID:vhvLlIJC
ぴったしカンカンで
これ現場用 これ家庭用  
って眉間のシワ作ったり消したりとオンオフ芸やってて爆笑
357この子の名無しのお祝いに:2006/06/23(金) 21:23:28 ID:sL+nMhrP
プロだな〜
358この子の名無しのお祝いに:2006/07/01(土) 20:40:31 ID:yfGKGt0d
明日、新文芸座で天知特集あげ
359この子の名無しのお祝いに:2006/07/05(水) 01:23:55 ID:sT4QTBBe
東映チャンネル「女番長ブルース 牝蜂の逆襲」に出演中あげ
360この子の名無しのお祝いに:2006/07/11(火) 23:33:29 ID:Oje5jYck
「必殺仕掛人」のゲストで一人二役を演じた時の、デフォルメの効いた悪役はワロタ
361この子の名無しのお祝いに:2006/07/11(火) 23:38:30 ID:1YF0EC6W
企画段階では天知茂も「仕掛人」の主演候補の一人に挙げられていたと、
朝日放送のプロデューサーがインタビュー本で語っていた。
362この子の名無しのお祝いに:2006/07/12(水) 08:46:45 ID:MFeIgikd
>>360
南原宏治みたいだったな
363この子の名無しのお祝いに:2006/07/12(水) 22:06:27 ID:acWs7P8/
へー、みたことないや。みたいな。
364この子の名無しのお祝いに:2006/07/13(木) 00:17:33 ID:B+znNmzI
兇悪の悪役
365この子の名無しのお祝いに:2006/07/17(月) 22:10:35 ID:+fSayKhX
kyouaku
366この子の名無しのお祝いに:2006/07/23(日) 11:28:05 ID:rwO9uX6E
NECO「あぶく銭」見逃した (´・ω・`)
367この子の名無しのお祝いに:2006/07/23(日) 16:23:02 ID:M5VFNkiE
衛星劇場衛星劇場
368この子の名無しのお祝いに:2006/07/24(月) 14:37:32 ID:9hteIfvy
再放送が少ない兇悪の衛星劇場
369この子の名無しのお祝いに:2006/07/26(水) 00:29:43 ID:mzmEN5PW
ああ兇悪!
370この子の名無しのお祝いに:2006/07/28(金) 15:28:56 ID:efeEfoPW
さらば会田刑事
371この子の名無しのお祝いに:2006/07/28(金) 20:46:29 ID:efeWAIMY
この人の吸血鬼は岸田森より怖い希ガス
372この子の名無しのお祝いに:2006/07/30(日) 01:08:38 ID:S5JN0Jbr
兇悪のage
373この子の名無しのお祝いに:2006/08/03(木) 04:43:49 ID:zvCXZfBw
兇悪の暑中見舞い
374この子の名無しのお祝いに:2006/08/03(木) 22:58:35 ID:9rnNrD0i
「黄線地帯 イエローライン」カコイイ
375この子の名無しのお祝いに:2006/08/04(金) 08:19:20 ID:moRMntig
「犬シリーズ」のショボクレ見てうどんが食べたくなった
376この子の名無しのお祝いに:2006/08/04(金) 15:51:41 ID:F3me1Tlr
太く長く、つかみ所がない
377この子の名無しのお祝いに:2006/08/05(土) 13:16:11 ID:goKP7vpZ
>>371
中川信夫監督の「女吸血鬼」で見れるよ<天知サマの吸血鬼

「血を吸う」シリーズの岸田森の方が怖い、というか、気色悪い
378この子の名無しのお祝いに:2006/08/05(土) 22:52:43 ID:s/tyrdS5
>>361 天知の梅安想像しただけで怖すぎ。後ろから刺すときの眉間にしわ寄せた目でにらみ、「数々の悪行・・・思い知れ」と暗い声でつぶやく。
379この子の名無しのお祝いに:2006/08/06(日) 10:07:11 ID:4VL+R5WV
静かに針の治療しているだけで怖すぎだけどね。
380この子の名無しのお祝いに:2006/08/06(日) 18:25:47 ID:XLAYoYt+
兇悪の針医者
381この子の名無しのお祝いに:2006/08/06(日) 18:49:07 ID:4VSbtOBO
天知の吸血鬼にならすすんで吸われたい。
そしてずっとそばにいたい(*´Д`)
382この子の名無しのお祝いに:2006/08/07(月) 10:01:49 ID:woD9+NLu
記憶が間違っていたらごめんだが、非情のライセンスで、市原悦子がセーラー服で犯されるような設定があった、会田亜刑事が犯人におまえは人間のクズだっていうシーンがあったけど、小学生の俺はそのとき見てて、なんでやねんって突っ込みいれた。
383この子の名無しのお祝いに:2006/08/07(月) 13:57:12 ID:J9bvIrX6
>>382
第2シリーズ「兇悪のプライバシー」
384この子の名無しのお祝いに:2006/08/09(水) 20:02:16 ID:g/I7iQu3
市原悦子のセーラー服姿は確かに兇悪だった
385この子の名無しのお祝いに:2006/08/11(金) 00:49:55 ID:mBErIO9q
>>374
「蛇みたいな目つきの気持ち悪い男」とか言われてたね。
386この子の名無しのお祝いに:2006/08/14(月) 09:31:49 ID:0BRnIeMJ
兇悪の殺し屋
387この子の名無しのお祝いに:2006/08/16(水) 00:45:31 ID:LklOd2NH
新東宝時代の天知茂はホントに人間離れしてるねー。妖気が漂ってる
388この子の名無しのお祝いに:2006/08/21(月) 17:15:59 ID:Fs1BRZXz
今週のNECO「土曜日の虎」#18に登場
389この子の名無しのお祝いに:2006/08/22(火) 16:56:39 ID:JhNakXx/
今週は東映ch「影の軍団IV」#10にも出演。
日本映画専門ch「太平洋戦争 謎の戦艦陸奥」も
390この子の名無しのお祝いに:2006/08/23(水) 15:52:41 ID:Fc40DsXU
ショボクレage
391この子の名無しのお祝いに:2006/08/24(木) 21:30:46 ID:laxlKdzs
>「土曜日の虎」#18
成田ミッキーとのニヒル対決萌え

>「太平洋戦争 謎の戦艦陸奥」
菅原文太と並んだ時の身長差萌え
392この子の名無しのお祝いに:2006/08/28(月) 15:17:01 ID:Zoe2YcqO
ゆうべ天知茂さんの夢をみてしまった(スーツ姿でかっこよかったよ)
ご存命のときに一目でも生でみたかったな〜
393この子の名無しのお祝いに:2006/08/28(月) 15:48:37 ID:BIq/bSa/
スーツって、会田刑事みたいな兇悪テイストのやつか?w
394この子の名無しのお祝いに:2006/08/28(月) 19:41:10 ID:Zoe2YcqO
>393
明智小五郎シリーズで着ていたようなビミョーにずれているやつだよん
395この子の名無しのお祝いに:2006/08/29(火) 00:35:34 ID:dWvKjSJQ
兇悪のスーツ
396この子の名無しのお祝いに:2006/08/30(水) 17:14:59 ID:R5YBCkB9
「非情のライセンス」も80年代の第3シリーズともなると、さすがに大人しめのスーツを着てたなw
397この子の名無しのお祝いに:2006/08/30(水) 18:58:27 ID:etdIVnUM
非情のライセンス 子供心にかっこいいなあって思いながらみてました
おぼろげな記憶では特段のきわどいシーンはなかったような気がするのですが
(せいぜいキスシーンとか)天知茂さんは そういうのはなかったのでしょうか? 
398この子の名無しのお祝いに:2006/08/31(木) 08:36:48 ID:9EWGQuN7
会田のベッドシーンは一度見たことあるよ>非情のライセンス
護衛してた女(事件の目撃者)と関係してしまう「兇悪の壁」
当時の金大中事件をモチーフにした凄いエピソードだった。
399この子の名無しのお祝いに:2006/08/31(木) 17:40:06 ID:3PEokvvB
>>398
ありがとう 観たいな〜
でも天知茂さんって すごくかっこいいけど
裸体はベッドシーンにはあまりむいてないかもしれない
明智シリーズで鰐淵晴子にローソクたらされてたときにそう思った
400この子の名無しのお祝いに:2006/08/31(木) 19:12:44 ID:bOgzzULX
兇悪の四〇〇
401この子の名無しのお祝いに:2006/08/31(木) 19:32:36 ID:Z65CO+fb
400か〜
四 ピー ピー かとおもっていろいろ想像しちゃったよ
402この子の名無しのお祝いに:2006/08/31(木) 21:33:31 ID:rQGgwUaF
>>399
会田刑事はよく上半身裸で寝てたけど、確かに兇悪の裸体だったw
共演してた左とん平の方が引き締まった体してたな。
67年くらいまではスマートだったのに。
403この子の名無しのお祝いに:2006/09/01(金) 10:41:21 ID:MicnBUH6
鬘?植毛?どっち?
404この子の名無しのお祝いに:2006/09/01(金) 19:37:03 ID:ya4CI3vO
みなさん天知茂さんの特にどこが好きですか?
私は いつまでも少年のような 感性の豊かそうな口元が大好きです
405この子の名無しのお祝いに:2006/09/07(木) 02:51:29 ID:GfBsmIlH
兇悪のショボクレ
406この子の名無しのお祝いに:2006/09/08(金) 12:53:26 ID:wdTnGMq+
兇悪の三白眼
407この子の名無しのお祝いに:2006/09/08(金) 17:59:04 ID:nVSgX8Ic
兇悪の低身長
408この子の名無しのお祝いに:2006/09/09(土) 00:31:49 ID:8lKy5hzZ
>>397-399
「非情のライセンス」第一シリーズの西沢利明がゲストで出た話では
女捜査官かなんかとのベッドシーンがあったような
409この子の名無しのお祝いに:2006/09/09(土) 07:03:45 ID:55lU33FC
冷静に考えると三白眼で人相もいいというわけでもない
どちらかというと泥臭い感じすらする
体格だってナイスバディでもない
それなのに なくなられて20年もたつのに
いまでも そしてこれからも 強烈に忘れられない魅力的な人です 
410この子の名無しのお祝いに:2006/09/09(土) 10:09:15 ID:+6zyyaag
泥臭くはないだろ
411この子の名無しのお祝いに:2006/09/10(日) 20:33:21 ID:p9Tdy4b5
>>410
若いときは はぐれ犬のような餓えた雰囲気が感じられたけど
晩年には多くの人にこわれて そこはかとない泥臭い暖かさも
感じられたような気がしたんだけど...
412この子の名無しのお祝いに:2006/09/11(月) 11:42:53 ID:mZK6iOge
ヅラがバレバレ 渋くて好きなんだけどw
413この子の名無しのお祝いに:2006/09/11(月) 12:07:48 ID:Lbb8kBMU
もうヅラネタはいいよ
414この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 00:49:28 ID:7BG+5uuU
犬シリーズのしょぼくれやな、ワイの好きなんは
415この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 01:13:20 ID:Vk9Ia9Ot
嬉しいこと言ってくれるやないか。よっしゃ、うどんおごったるわ!
416この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 23:04:12 ID:ITs8gO68
こっちにも貼っておく。「昭和ブルース」ライブバージョン。
http://www.youtube.com/watch?v=ozhFRE1CE2c
417この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 23:07:54 ID:ITs8gO68
厳密にはスタジオライブバージョンかw
418この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 03:15:28 ID:F4Mx79K8
演歌の花道かよw!
最後のオケの盛り上がりがすごいな
419この子の名無しのお祝いに:2006/09/17(日) 00:32:00 ID:JGZ2udLm
男の歌は兇悪
420この子の名無しのお祝いに:2006/09/18(月) 14:41:41 ID:x07BrvJb
>>416
なごむね〜 会田刑事なりきりでうたってくれてる
かっこいい でも煙草すいながら登場するのは
さぞ うたいにくかっただろうね
421この子の名無しのお祝いに:2006/09/22(金) 00:53:36 ID:2bI9JkB8
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 非情のライセンスDVD化マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
422この子の名無しのお祝いに:2006/09/22(金) 00:55:28 ID:2bI9JkB8
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        ハヨセイヤ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 犬シリーズDVD化もマダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
423この子の名無しのお祝いに:2006/09/22(金) 19:49:22 ID:NJfgTMYX
兇悪のDVD未発売
424この子の名無しのお祝いに:2006/09/23(土) 00:56:54 ID:ZZ/o8Zkr
バラは嘆きの花か〜
俺に良く似た花か〜
425この子の名無しのお祝いに:2006/09/23(土) 19:44:56 ID:aMwmotSR
一番は、悪の紋章だろな。
鍾乳洞を捜索する姿がいい。
発見後、死者の首を絞めるシーンが印象的だ。
426この子の名無しのお祝いに:2006/09/23(土) 20:06:35 ID:hql9l8Xh
>>425
えっ、山崎努じゃないの?…、と思ったら、映画じゃなくて、ドラマ版のほうね。

http://www.tvdrama-db.com/

ドラマの方は見たことがないけど、映画も名作ですよ。
427この子の名無しのお祝いに:2006/09/25(月) 19:32:59 ID:RS2WWePR
>悪の紋章
タイトルに「兇」は付かないのかw
428この子の名無しのお祝いに:2006/09/26(火) 13:14:54 ID:phff12oS
「陽気な殿様」衛星放送で見た。
一人だけ全然陽気じゃない天知。素敵すぎるw
ファンになってしまいますた。惚れたかもしれない。真剣に。
429この子の名無しのお祝いに:2006/09/26(火) 23:57:55 ID:ChW8YJzL
「賞金首 一瞬八人斬り」での極悪非道ぶりは主役の
若山富三郎を完全に食っていた
430この子の名無しのお祝いに:2006/09/27(水) 16:29:24 ID:q8GDb+DI
「悪の紋章」>>426で検索したら
左とん平、多々良純、高城丈二、岩城力也とか
後の特捜部の同僚が大挙出演してた
431この子の名無しのお祝いに:2006/09/28(木) 20:50:41 ID:675CODFv
兇悪の同僚
432この子の名無しのお祝いに:2006/10/01(日) 20:07:37 ID:Ul6DDRoy
座頭市物語を見て色気に痺れた…
433この子の名無しのお祝いに:2006/10/01(日) 22:38:47 ID:KeMFp1Th
83年「大奥」間部あきふさがみたいです。かなりの色気を
放っているそうで。時専で再放送してほしい。
434この子の名無しのお祝いに:2006/10/04(水) 23:36:50 ID:al6kPVIR
東映チャンネル「顔役」出演中あげ
435この子の名無しのお祝いに:2006/10/09(月) 20:38:10 ID:CXuawXQ2
「顔役」見た。やくざに全く見えない天知萌え。
436この子の名無しのお祝いに:2006/10/10(火) 16:45:28 ID:xjuHPYnP
新東宝時代、三原葉子と個人的な付き合いはあったんだろうか。
気が合えば結婚すればよかったのにとか思う。実際は全然別の
女優と結婚したけど。役の上だけでなく、三原をいただいたんだろうか。
意外とそのへんは固そうなイメージあるけど…。
437この子の名無しのお祝いに:2006/10/11(水) 02:39:37 ID:rgp58Ira
Wikiに書いてある水野十郎左衛門子孫説って、本当?
だとしたら、かなり盛り上がるんだが。
438この子の名無しのお祝いに:2006/10/11(水) 13:29:09 ID:X0c3FhHj
兇悪の子孫
439この子の名無しのお祝いに:2006/10/16(月) 20:43:41 ID:02KY7txJ
兇悪のWiki
440この子の名無しのお祝いに:2006/10/18(水) 11:05:09 ID:PTKO7KjN
生まれた血筋がスゴいのか

それとも天知がスゴいのか
441この子の名無しのお祝いに:2006/10/18(水) 21:41:34 ID:USm13ft9
兇悪の血筋
442この子の名無しのお祝いに:2006/10/19(木) 17:50:30 ID:byaF5o4r
11月からホームドラマチャンネル「江戸の牙」放送開始age
443この子の名無しのお祝いに:2006/10/20(金) 10:25:53 ID:L3+slam/
眉間のシワが凄いのだ
444この子の名無しのお祝いに:2006/10/21(土) 23:24:17 ID:pbGGwfNq
「憲兵と幽霊」見て、恋をしてしまったかもしれないアホ女です。
445この子の名無しのお祝いに:2006/10/21(土) 23:31:35 ID:oxGWYPOa
>>444
あなたは正常です
446この子の名無しのお祝いに:2006/10/23(月) 21:03:37 ID:OGHXmQBQ
カツシンと仲良かったのかな。成田三樹夫とはキャラかぶっていたけど、
どうだったのか。
447この子の名無しのお祝いに:2006/10/24(火) 00:44:12 ID:kWBLkG6p
ワイズ出版の本に載ってた奥さんのインタビューによると
勝新とはそれほど親しくはなかったらしい。
もちろん役者としては尊敬してたけど、撮影に遅れてきて
言い訳したりするのが多いのは感心してなかったそうだw
成田三樹夫とはどうなんだろうね。大映以降はあまり共演してないね。
448この子の名無しのお祝いに:2006/10/24(火) 00:50:04 ID:kWBLkG6p
でも若山富三郎には、新東宝の後輩ということもあって可愛がられていて、
「おう天知!」とかそんな感じだったらしい。でも天知は若山と犬猿?の
鶴田浩二からも目をかけられてて、どちらかというと鶴田を尊敬してたらしい。
449この子の名無しのお祝いに:2006/10/26(木) 00:32:01 ID:tX99tCFv
「非情のライセンス」に鶴田浩二が出た回があったね。
450この子の名無しのお祝いに:2006/10/31(火) 23:03:10 ID:SWPF1VRc
テレビ時代劇の彼は凶悪に美しく、ダンディエロス。
リチャードギアの「ダンディハウス」コマーシャルに生きていたら
出てほしい。「地獄の左門」くらいしか見たことないので、もっと
男のエロスがにじみ出たちょんまげ天知が見たい。
451この子の名無しのお祝いに:2006/10/31(火) 23:50:28 ID:UekPa8F1
5日の日曜日に日専で「座頭市の歌が聞える」放送age
「座頭市物語」と比べると特別出演的な役どころだが
小川真由美や佐藤慶との共演が見られる。
452この子の名無しのお祝いに:2006/11/01(水) 00:22:50 ID:ATpfxSAu
男の美学が許された時代に相応しい役者さんでしたな。
453この子の名無しのお祝いに:2006/11/01(水) 23:53:06 ID:PTLKnmAY
それは〜たやすい〜
ことだ〜け〜ど〜♪
454この子の名無しのお祝いに:2006/11/02(木) 13:57:26 ID:PJJbKqSG
22日よりホームドラマチャンネル「江戸の牙」放送開始age
455この子の名無しのお祝いに:2006/11/04(土) 18:51:33 ID:7u9NO/L7
>>450

×凶悪
 ↓
○兇悪
456この子の名無しのお祝いに:2006/11/04(土) 19:41:33 ID:iKbAOSs/
「傷だらけの人生古いやつでござんす」出演。
渡世の濃いメンツの中、ひとりだけ会田刑事だったけど、死に様は
かっこよかった。
457この子の名無しのお祝いに:2006/11/05(日) 22:51:11 ID:vU/8KkbG
兇悪のあげ
458この子の名無しのお祝いに:2006/11/08(水) 21:37:54 ID:PMlf7oLc
「白昼の死角」の福永検事もカコイイな
459この子の名無しのお祝いに:2006/11/16(木) 10:53:47 ID:iGFJEhoT
「判例がなければこの私がつくる!」だっけ
460この子の名無しのお祝いに:2006/11/17(金) 12:54:02 ID:wqL5WHbE
ため息が出る程の男前。俺、男だけど掘れて・・いや、惚れてる。
461この子の名無しのお祝いに:2006/11/18(土) 01:24:31 ID:vYeSBSul
この人って仕事選ばない人だったりするのかな。「女番長」シリーズに
出てたのにずっこけたんだが…。天知茂のシーンだけまともな任侠映画
になっててワロタ。
ホモっぽい(男同士のつながりが篤い)役柄も多いから、460氏の気持ちも
分かる。自分的に「座頭市物語」はあやしかった。
462この子の名無しのお祝いに:2006/11/19(日) 21:14:25 ID:p4VkbZ/9
ラピュタ阿佐ヶ谷のモーニングショウで「孤独の賭け」上映中。

それにしても、この人の隙のないキザさは至芸だな。
「黄線地帯」の殺し屋とか。
463この子の名無しのお祝いに:2006/11/19(日) 21:16:24 ID:XBDUQjv9

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1163151988/256

乱交パーティー開催!【関西地方】
464この子の名無しのお祝いに:2006/11/20(月) 18:42:27 ID:UHieilm9
明日からホームドラマchで「江戸の牙」
465この子の名無しのお祝いに:2006/11/20(月) 22:30:58 ID:UHieilm9
明日じゃなくて明後日だったスマソ
466この子の名無しのお祝いに:2006/11/23(木) 00:54:20 ID:CP7nRdWi
>「江戸の牙」
なんか丸くてコロコロしてて可愛かったw
時代劇の衣装(袴姿)の方が体の線が意外と出やすいのかな。
80年代に入ってからの天知さんは明らかにデブってた。
467この子の名無しのお祝いに:2006/11/27(月) 18:40:21 ID:Uy5gWUp4
ED主題歌も本人が歌ってるんだね>江戸の牙
468この子の名無しのお祝いに:2006/11/28(火) 16:55:20 ID:klrKJbny
天知さんて太ってるように見えないんだけど…。かっこよすぎる
というのがあると思う。70年代から晩年にかけて、お茶の間の
「マダムキラー」といわれていたころでしょ。丸くてコロコロ
してるのも萌えるけどwもとがよすぎて、多少太ってもわからない
人なんだと思う。
469この子の名無しのお祝いに:2006/11/28(火) 20:30:12 ID:qZt9qxOy
それはあるかもね。ただ、やっぱり新東宝時代から大映初期の妖しさと比べると…
まぁ確かに一般でいう「デブ」ではないね(とはいえ裸体はあまり見映えしないw)
それでもこの人は多少の身体的欠点はどうでもよくなるカッコよさがあるな。
470この子の名無しのお祝いに:2006/11/29(水) 02:18:22 ID:+PE2QCiC
兇悪のデブ
471この子の名無しのお祝いに:2006/11/30(木) 09:26:35 ID:BbTxv2tu
新東宝時代がスリム過ぎだったのでは。

いずれにしても、天知さんは肉体派ではないよね。

でも、天知さんのカッコ良さは、ダンディズム。
〜イズム、つまり単なる外面だけじゃない、(役柄の上の話にしても)男の生き様みたいな内側から滲み出るカッコ良さというか。
472この子の名無しのお祝いに:2006/11/30(木) 14:01:42 ID:U0w3GNyA
東映ch「白昼の死角」出演中あげ
473この子の名無しのお祝いに:2006/12/14(木) 01:28:49 ID:RzLZ4pZ+
女関係が派手でないのもマダムキラーになった要因かも。
梅宮辰夫とか山城新伍はマダムキラーとは言われない。
あんな清潔そうな人が、東映のピンキーバイオレンス映画に出るんだもんな。
「女番長」とか。撮影現場で浮いてなかったのかな。
474この子の名無しのお祝いに:2006/12/19(火) 19:51:36 ID:0BaRQZfy
梅宮や山城はマダムキラーでなくて、レイピストに近いからなw
アノ手コノ手で女にハメようとするコマシ屋というかw

天知は自分からはアプローチかけなくても、目が合ったら女がジュンと濡れちゃうタイプw
475この子の名無しのお祝いに:2006/12/20(水) 03:41:39 ID:RQFHq9aW
男の俺でも天知さんと目が合ったら・・・
476この子の名無しのお祝いに:2006/12/27(水) 18:20:34 ID:zqwc71v9
70歳になった天知茂さんもみてみたかったな
477この子の名無しのお祝いに:2006/12/28(木) 09:55:30 ID:zcvYKhqL
剣客商売の小兵衛役に絶対ピッタリだったと思う。
478この子の名無しのお祝いに:2006/12/28(木) 18:13:03 ID:YOhgJWPL
70過ぎの雲霧のお頭を見たかったな
479この子の名無しのお祝いに:2006/12/29(金) 08:12:49 ID:HZAzb3jV
>>478
見たかったな 雲霧のお頭 かっこよかったよね
480この子の名無しのお祝いに:2006/12/29(金) 11:54:06 ID:rr3zEwGp
>>473
森山良子と中尾ミエが司会をするインタビュー番組で、
奥さん以外の女は知らないと自分ではっきり言ってたね。
遊んだりしないんですかと聞かれて、役者をやってること
自体が最大の道楽だと思ってると言っていた。
481この子の名無しのお祝いに:2007/01/03(水) 19:23:29 ID:fLU50hup
兇悪の新年age
482この子の名無しのお祝いに:2007/01/03(水) 20:50:27 ID:K61Zy8oh
ヅラあげ
483この子の名無しのお祝いに:2007/01/06(土) 13:23:13 ID:ZHFQv0Ok
セクシーなんだけどセックスの匂いがしないというか、どこかプラトニックなエロスなんだよな、思いっきり矛盾した表現だけどw
484この子の名無しのお祝いに :2007/01/06(土) 16:28:29 ID:vIfXrDCj
NHKのアナウンサーみたいな体型の人だなあと思った。
小柄でガチムチ。
485この子の名無しのお祝いに:2007/01/06(土) 21:02:42 ID:lis4yVpG
来月東映チャンネルで「一匹狼(ローンウルフ)」やるけど
これも第1話しかフィルムが現存してないんだっけ。
486この子の名無しのお祝いに:2007/01/07(日) 14:25:51 ID:IU5gkM90
時専「第三の影武者」出演中
487この子の名無しのお祝いに:2007/01/07(日) 18:53:15 ID:YuuIL7Fd
TVドラマの明智小五郎シリーズでしか拝見してないが
すごく素敵な男性だとおもう。
488この子の名無しのお祝いに:2007/01/07(日) 18:53:54 ID:YuuIL7Fd
TVドラマの明智小五郎シリーズ

この作品とても面白くて大ファン。
489この子の名無しのお祝いに:2007/01/07(日) 19:21:00 ID:hr2L6pU9
>>487
ヅラだよ
490この子の名無しのお祝いに:2007/01/07(日) 21:23:42 ID:2mZxE+cX
明智小五郎役は本当にカッコよかった。
あのニヒルさ、ダンディさは他の役者では表現できないと思う。
491この子の名無しのお祝いに:2007/01/07(日) 22:20:33 ID:pS5Tj7qa
明智の兇悪バージョンが会田という感じだなw
492この子の名無しのお祝いに:2007/01/07(日) 22:46:32 ID:2mZxE+cX
>>491
禿同

あと「大岡越前」の左門役かな。あれもクールな奉行役がよかった。
天知茂というとその三つが真っ先に浮かぶ。
493この子の名無しのお祝いに:2007/01/08(月) 00:30:52 ID:y4vc5IOh
犬シリーズのショボクレも良かった。
同じ刑事役でもまったく違うキャラだが会田と同じくらい好き。

あと、やっぱり新東宝時代の妖しい悪役も魅力的だなあ。
ずっとあの路線でやってたら佐藤慶や成田三樹夫や岸田森みたいな存在になってたのだろうか?
494この子の名無しのお祝いに:2007/01/08(月) 13:36:19 ID:ZkIHPpFH
第三の影武者録画したぜ、雷蔵ファンであり天知好きでもある俺にはたまらなかったぜ、しかも万里昌代もでてたしな・・・   (;´Д`)ハァハァ
495この子の名無しのお祝いに:2007/01/08(月) 23:56:21 ID:hh/A7X22
>>489
キニシナイ!!
496この子の名無しのお祝いに:2007/01/09(火) 00:20:02 ID:ajwxSjtQ
天知茂が悪役をやっていたとは信じられないよ。
明智小五郎のイメージが強すぎるからか。
497この子の名無しのお祝いに:2007/01/09(火) 02:01:08 ID:pMPvmHOw
初主演作もギャング役だったし、もともとの出自は悪役。
スターになってからも70年代前半くらいまでは悪役をやることがあった。
「非情のライセンス」の会田刑事にしてもダークヒーローだし。
498この子の名無しのお祝いに:2007/01/14(日) 23:26:55 ID:uNZ9zUaH
「第三の影武者」見た。クールな悪役ぶりカッコよかった
499この子の名無しのお祝いに:2007/02/03(土) 11:46:19 ID:0D2G4HAi
歌も上手いよね、この人
500この子の名無しのお祝いに:2007/02/03(土) 14:27:33 ID:egLGLkYl
兇悪の五百
501この子の名無しのお祝いに:2007/02/06(火) 01:04:13 ID:jBoxsRK9
兇悪のage
502この子の名無しのお祝いに:2007/02/10(土) 23:46:03 ID:wrXaO2MQ
大岡越前の神山左門役がいい。明智や会田とは明らかに異なるキャラクターが面白い。
あのようなクールな同心役もいいと思う。
503この子の名無しのお祝いに:2007/02/11(日) 04:47:03 ID:wfrYXPGD
age
504この子の名無しのお祝いに:2007/02/22(木) 20:05:21 ID:x/E0bv3F
新撰組始末記の土方役もイイネ!
505この子の名無しのお祝いに:2007/02/22(木) 23:07:33 ID:uXeGG+vw
「江戸の牙」を初めて観たのだが、天知茂の殺陣は、見事だ。
スピードがあり、力強さにあふれ、止まった形がきれいだ。
知らなかったのが、残念。
506この子の名無しのお祝いに:2007/02/23(金) 00:05:08 ID:TR0Fc9GQ
代表作の映画「地平線がギラギラ」では
メガネをかけ怪演してる。役者。
507この子の名無しのお祝いに:2007/02/27(火) 10:43:48 ID:68HXojnk
弟子のゾル大佐こと宮口二郎も殺陣は見事だったなあ。
だから悪役でも凄腕の用心棒とか剣客役が多かった。
508この子の名無しのお祝いに:2007/02/27(火) 21:12:25 ID:tW/QV/CV
成田三樹夫との共通点は














頭髪の具合
509この子の名無しのお祝いに:2007/03/04(日) 00:17:07 ID:wdV0D+l4
北海道地区では月曜から天知茂主演「江戸の牙」が放送されます。
TVHのお昼です。録画をお忘れなく。
510この子の名無しのお祝いに:2007/03/04(日) 00:47:30 ID:JGyk7zuh
>>506
あれ代表作なのか?<地平線ぎらぎら
たしか、天知は教授と呼ばれる知能犯役だっけ?
主演はジェリー藤尾だし、あんま印象ないな

やっぱ天知の映画代表作といえば
中川信夫(怪談)、石井輝男(無国籍アクション)、三隅研次(時代劇)
の3人の監督とコラボした作品群だろう
511この子の名無しのお祝いに:2007/03/06(火) 11:45:01 ID:s5rm0mhu
今、山口で天知茂さん主演の時代劇してます。
512この子の名無しのお祝いに:2007/03/06(火) 19:05:15 ID:s5rm0mhu
あう
513この子の名無しのお祝いに:2007/03/06(火) 20:22:27 ID:1p5041AF
>>511
「江戸の牙」?それホームドラマチャンネルでもやってるし
テレビ埼玉でもやってるみたいだし関西の局でもやってるらしいw
514この子の名無しのお祝いに:2007/03/06(火) 20:50:56 ID:38EdE2np
テレビ大阪でやってたで。今日は宮口二朗も出てたな。
515この子の名無しのお祝いに:2007/03/06(火) 21:00:03 ID:KWEj/+S7
>>514
テレ東の「時代劇アワー」が、実はテレ東系全局(TX、TVH、TVA、TVO、
TSC、TVQ)で放送されていることは余り知られていない。
516この子の名無しのお祝いに:2007/03/06(火) 21:56:17 ID:1p5041AF
ああ、そういやテレ東でもやるんだっけ。つか、もうやってるのかな?
517この子の名無しのお祝いに:2007/03/06(火) 22:02:32 ID:r03BpDUk
何白々しいこといってんだか。
518この子の名無しのお祝いに:2007/03/07(水) 00:07:44 ID:17pOn7K5
( ゚Д゚)ハァ?
519この子の名無しのお祝いに:2007/03/11(日) 21:46:26 ID:a7tp5pLf
天知茂が監督(脚本)した日活のポルノ映画があるらしいね。
ちょっと信じられないが...
520この子の名無しのお祝いに:2007/03/11(日) 22:21:24 ID:zHiJQIvi
>>519
アマチフィルムのネタはこのスレでもガイシュツ。
521この子の名無しのお祝いに:2007/03/11(日) 22:50:05 ID:a7tp5pLf
その映画の感想聞かせろよ。くも膜下出血で死亡する1年ぐらい前に眉間に皺寄せて
エロ映画の脚本書いてたとはちょっと信じられん。
522この子の名無しのお祝いに:2007/03/12(月) 00:50:17 ID:DGppfR1T
テレビ東京の「AカップCカップ」とかいう
くだらないコメディに出演してたよね。
天知さん、アタマおかしくなったのかとおもったが
ご本人はコメディも好きだったみたいだね。
523この子の名無しのお祝いに:2007/03/12(月) 22:32:55 ID:AvGVsh/I
コメディーから徹底したヒールまで色々な幅のある役に挑戦したかった、と
自身としては役柄が固まってる気がしてたんだろうな
マダム・キラーとか言われて
524この子の名無しのお祝いに:2007/03/13(火) 09:54:13 ID:xfkC6sh8
座頭市の一作目
525この子の名無しのお祝いに:2007/03/19(月) 14:47:41 ID:l12jOWdG
この人の土曜ワイド劇場版明智小五郎シリーズで一番エロい作品はどれですか?
526この子の名無しのお祝いに:2007/03/22(木) 11:23:10 ID:gNr35qCj
氷柱の美女。でも三ツ谷歌子だから、エロいかどうかは個人の判断に任せるが、シリーズ第1作ってこともあって、ある意味気合が入ってるよ。
あと、お正月特番「パノラマ島奇談」の叶和貴子はいるだけでエロい。伊東四郎もなんでこんなのに出てたのか、っていうよな役柄でツッコミどころ満載です。
527この子の名無しのお祝いに:2007/03/23(金) 10:26:00 ID:+XNINPSy
>>525です。
>>526様、早速のご教示ありがとうございます。
叶和貴子はストライクゾーンなので、チェックしてみます!
たまに立ち寄るTSUTAYAに明智小五郎シリーズのDVDが結構揃っているのですが、数が多くてどれから手をつけていいものやら悩んでいたのでした。

女優でいうと、個人的に早乙女愛が好みなのですが、彼女の出演した話は(彼女のエロ具合は)どうでしょうか?
528この子の名無しのお祝いに:2007/03/23(金) 10:38:01 ID:+XNINPSy
自分は小学生の頃、(テレビのエロには非常に寛大なw)母と一緒に土曜ワイド劇場や必殺シリーズやハングマンやらを鑑賞していたのですが、
当時は、ガキだったせいか慣れっこになってたせいか?ピン!と来なかった、これらの番組のエロシーンが、
中学時代に深夜の再放送なんかで見た時は、ドキドキものでした。
自分の記憶違いかもしれませんが、明智小五郎シリーズでレズシーンのあるやつがなかったでしょうか?
タイトル、シチュエーション等全く記憶にないのですが、絡み合った二人の女性の肌の色が、かたや色白でかたや浅黒く、同じ女性でも肌の色や乳房の膨らみ具合は色々なのだなぁ、と感銘を受けたのを覚えています。
529この子の名無しのお祝いに:2007/03/26(月) 12:47:42 ID:snnJYBjw
江戸の牙、さっき初めて見た。いいねぇ、渋い!
これって'80年代前半くらいに放映されていたのかな。
仕置人四人組のうち、濃い顔の人は草刈正雄?
530この子の名無しのお祝いに:2007/03/26(月) 14:55:18 ID:wicuwCFn
昭和54年10月から昭和55年3月にかけてテレビ朝日系で放送された。
濃い顔=居候役は若林豪。Gメンに出ていた人だね。
531この子の名無しのお祝いに:2007/03/26(月) 18:41:03 ID:927w7nq6
おひょいがカッコよくてびっくりしなかった??
532この子の名無しのお祝いに:2007/03/26(月) 18:52:11 ID:snnJYBjw
>>530
若林豪さんでしたか。草刈さんにしてはちと面長かな〜とは思いました。
でも渋いですね!

>>531
オヒョイさん、カッコ良すぎて判らなかったほどですw

こんなカッコイイ時代劇が27年ちかく前に放映されていたなんて!衝撃です。
明日も録画して鑑賞します。
533この子の名無しのお祝いに:2007/03/26(月) 22:03:37 ID:dxvf9C3s
明智小五郎・美女シリーズで本人がちゃんと乳首を見せたのは、
「天国と地獄の美女」の叶和貴子と
「天使と悪魔の美女」の高田美和。

後者では美保純も乳首を見せる。
ついでに書いておくと528で触れられている
レズシーンがあるのもこれ。
534この子の名無しのお祝いに:2007/03/27(火) 13:53:29 ID:iKZ81Cex
>>528です。
>>533様、詳細なレスありがとうございます!
今週末にでもTSUTAYAで探して来ます!

叶和貴子はイイですね!
あ、美保純も(レア度では和貴子に劣るけど)イイ!
535この子の名無しのお祝いに:2007/03/27(火) 13:59:45 ID:iKZ81Cex
>>531-532
BGMの手拍子がカッコイイですよね。
時代劇らしからぬモダンさというか。

オヒョイさん、二郎さんも殺陣もバッチリでコメディリリーフらしからぬアクションが見事。

音楽、配役のミスマッチ(?)が絶妙の効果を挙げてると思います。
536この子の名無しのお祝いに:2007/03/28(水) 23:16:07 ID:nB8kIvl5
もう毎日「江戸の牙」録画して観てるよ。仕事から帰るとわくわくしながら観てるw
天知さん、本当にかっこいいなぁ。ご存命だったら今、75くらい?
537この子の名無しのお祝いに:2007/03/28(水) 23:23:36 ID:ylmu4ONf
54歳でなくなったから75か76くらいだね。
もしかすると水戸黄門とかやっていたりして。。。
538この子の名無しのお祝いに:2007/03/29(木) 00:12:05 ID:ylL0/eJv
大吉の主人かも
539この子の名無しのお祝いに:2007/04/18(水) 21:48:42 ID:THSFILpr
江戸の牙、今日で最終回だったね。
見るたびに思っていたけど、天知茂さん、早く逝きすぎだよ。
もっと生きていて欲しかったなぁ…orz
540この子の名無しのお祝いに:2007/04/19(木) 01:04:06 ID:oyJeFnQx
>>539
見忘れた

明日はBSで眠狂四郎無頼剣だな
541この子の名無しのお祝いに:2007/04/21(土) 20:51:09 ID:WVVdKb5c
♪ いまでは〜 指輪も 回るほどっ〜 ♪
542この子の名無しのお祝いに:2007/04/25(水) 09:03:55 ID:Vz3X5/lG
たしか四谷怪談で天地茂、伊衛門の役やってなかった? 中年になったときも
すてきだったけど、若いときはぞくぞくするような、まさに色悪ってこの
人のためにある言葉だと思った。

最近いいね、質の高かった往年の名画とか、最近の低質邦画を見飽きてか
映画ファンが見直してきてる。
543この子の名無しのお祝いに:2007/04/25(水) 10:09:25 ID:0O2J7jub
とりあえず天地じゃなくて天知だってテンプレに入れときゃよかったね
544この子の名無しのお祝いに:2007/04/25(水) 18:06:31 ID:SVyp7ZdX
「天地」とか平気で打ち間違えてる奴は、
何を書き込もうと本当のファンではないという気がする。
545この子の名無しのお祝いに:2007/04/26(木) 09:21:21 ID:5tlsFLSM
>>544
お前がうざい。
546この子の名無しのお祝いに:2007/04/26(木) 12:04:49 ID:mUUfvV4w
>>544
同感。これはモラルの問題だ。
しかも訂正もしないなんて、腐っているとしかいいようがない。
547この子の名無しのお祝いに:2007/04/26(木) 14:08:53 ID:h7b2CLj8
人の氏名の誤字は絶対にいけないとか、会社で教わらなかったのかな?
548この子の名無しのお祝いに:2007/04/26(木) 15:05:44 ID:YytOcH8H
スレタイがどうも【色黒】に見えて仕方ない
549この子の名無しのお祝いに:2007/04/26(木) 17:31:44 ID:aS9wGfkA
天地茂とか仲代達也とか書く奴は人として最低
550この子の名無しのお祝いに:2007/04/27(金) 04:34:46 ID:BGv2SI2x
人名を誰でも間違うことがあるから基本的には仕方ない。
しかしネットでは、「便所の落書き」と言われる2ちゃんだからとか誤字のままでも誰か分かるからという理由で誤字と認識しておきながらそのまま書き込んでいる人が多いと思われる。
こちらの方が最低である。
551この子の名無しのお祝いに:2007/04/28(土) 02:30:52 ID:9gve+V56
>>546-547
これもゆとり教育の弊害だなw
552この子の名無しのお祝いに:2007/05/01(火) 21:20:08 ID:Ic/ADJlc
2ちゃんで誤字指摘してんのかwwww
553この子の名無しのお祝いに:2007/05/21(月) 09:44:10 ID:Se3D54Ie
スカパー!ホームドラマチャンネルの「江戸の牙」最終回か。
554この子の名無しのお祝いに:2007/05/22(火) 14:47:55 ID:cClRcpDG
「斬る」の天知も良かった。
特に息子(雷蔵)との再開シーンでの狂った表情が忘れられない。
555この子の名無しのお祝いに:2007/05/22(火) 23:51:38 ID:ePi0vDx5
Shigeru555
556この子の名無しのお祝いに:2007/06/18(月) 19:33:55 ID:OxluyOCZ
天知茂っていいとものテレフォンショッキング出てたんだ
知らなかった
557この子の名無しのお祝いに:2007/06/18(月) 19:35:59 ID:OxluyOCZ
http://www.youtube.com/watch?v=wkgOW_wF-dQ
さすがにテレフォンショッキングはなかったけど、こんなもの発見
558この子の名無しのお祝いに:2007/06/19(火) 16:43:59 ID:4YnwWrUZ
これいいですよねー。歌っちゃった。
天知さんはなんか死んだ気がしない。
559この子の名無しのお祝いに:2007/06/19(火) 17:11:27 ID:s6QeEgGM
多分車炎上して崖から落下しても。いつのまに脱出して
しっかり生きていた明智みたいに、どっかで生きてるよ。
560この子の名無しのお祝いに:2007/07/18(水) 13:12:58 ID:fJ5NMptr
先日、出張先で首吊り自殺があった…

その時来た刑事さんが宮口二朗(字合ってる?)ソックリだった。

服装は上ポロシャツ、下ジャージだったが。
561この子の名無しのお祝いに:2007/07/22(日) 11:23:33 ID:7OLhw8Wk
天知茂さん、大ファンです。
テレビで明智シリーズ観てから明智=天知さんでした。
幼稚園時代から好きだったなあ。
マダムどころか幼女キラー天知茂ww
晩年はプライベートと仕事のバランスに悩まれていたとか…
もっと幸せで長生きして欲しかった。
562この子の名無しのお祝いに:2007/07/22(日) 17:03:10 ID:+zJkj5/j
あけましておめでとうございます。
明智小五郎です。


パノラマ島〜
('-^*)/
563この子の名無しのお祝いに:2007/07/22(日) 21:59:49 ID:rWoc5+e2
>>561
確かに早すぎましたね。
なくなる数日前までお元気だったのに・・・。
本当に残念で惜しまれてなりません。
564この子の名無しのお祝いに:2007/07/23(月) 00:17:40 ID:RCLy8kgR
>>560
兇悪の坂井刑事
565この子の名無しのお祝いに:2007/07/23(月) 22:06:25 ID:+QrIHzKF
>>561
晩年はプライベートと仕事のバランスに悩まれていたとか…

kwsk
566この子の名無しのお祝いに:2007/07/26(木) 09:52:39 ID:poJnd6M4
明日は命日なのでage
567この子の名無しのお祝いに:2007/07/26(木) 16:40:09 ID:mvFgjLrD
>>566
じゃあ、ちょうど明日、スカパーで、「非情のライセンス」を放送します。
568この子の名無しのお祝いに:2007/07/26(木) 18:24:01 ID:ChlwM7B/
兇悪の命日
569この子の名無しのお祝いに:2007/07/27(金) 11:34:45 ID:DHvV57H4
というわけで、本日は命日です。もう22年も経つのか…
「天知茂五十年の光芒」でも引っ張り出して見てみよう。
570この子の名無しのお祝いに:2007/07/27(金) 15:17:54 ID:AVFDzubQ
明智小五郎と雲霧仁左衛門と非情のライセンスに 合掌…
571この子の名無しのお祝いに:2007/08/03(金) 00:31:44 ID:jLShX2m9
非常のライセンスではファッションセンスが凶悪だった。
(禁句?)
572この子の名無しのお祝いに:2007/08/03(金) 06:58:27 ID:eOc4MppS
それを言うなら、ヘアスタイルも怪しかった。
トッピング疑惑…

禁句返し。
573この子の名無しのお祝いに:2007/08/07(火) 21:06:09 ID:IE4Y0oai
>>571
そうですか?私はこの頃のスーツが欲しい。
574この子の名無しのお祝いに:2007/08/07(火) 22:21:17 ID:IE4Y0oai
>>572
なら、私も!



天知さん身長・・・・シークレットブーツを




でもかっこいいです。
575この子の名無しのお祝いに:2007/08/08(水) 09:53:02 ID:6c0tWPXO
170あるかないかぐらいですかね?
576この子の名無しのお祝いに:2007/08/08(水) 23:50:24 ID:e02+b15A
>>572
第1シリーズで、天知が風呂上りかなんかに、髪をブラシとドライヤーで
セットするシーンがあった。

>>575
草鞋ばきの時代劇とかを見る限り、170はないんじゃないかな。
でも、当時であの背丈は普通だな
577この子の名無しのお祝いに:2007/08/13(月) 00:33:10 ID:LTwe82Ep
ズラ疑惑
シークレットシューズ
ぽっちゃり裸体







でも、たまらなくカコイイ!!
578この子の名無しのお祝いに:2007/08/19(日) 14:52:58 ID:GSS88fwN
イメージを大切にしていたある俳優さんが亡くなった
この俳優さん実はカツラだった
奥さんは屍にカツラを付けようとするがどうしてもズレてしまう
奥さんは業者に任せて他の用事をすませて聞いた

奥さん「あの・・カツラどうしました?」
業者「ええ ちゃんと付けましたよ」
奥さん「あらホント どうやったの?」
業者「釘で」
奥さん「Σ(゚д゚lll)」

(ANNでたけしが言ってた小話)
579この子の名無しのお祝いに:2007/08/23(木) 22:48:23 ID:0JAHOk7x
CSで「憲兵と幽霊」をみました。
ストーリーを知らずみてたら悪役すぎてショック。
580この子の名無しのお祝いに:2007/08/23(木) 23:56:29 ID:HmjeSbPG
シュールなカット多いよね。
冒頭の奥さんの責めもいやらしすぎる。
581この子の名無しのお祝いに:2007/08/27(月) 00:36:25 ID:G9beLliQ
カツラネタはもういいよ…('A`)
582この子の名無しのお祝いに:2007/08/27(月) 06:42:17 ID:irxk7Ux7
一週間以上経ってから反応すんなよ
583この子の名無しのお祝いに:2007/09/12(水) 10:32:01 ID:QGY7Vwji
どっかから天知フィギュア出ないかな。

明智くん用の変装セット付きで。
584この子の名無しのお祝いに:2007/09/12(水) 10:58:33 ID:I1/UkJmw
平手造酒のほうがいいなー
座頭市のおまけでいいから出してくれないか。
585この子の名無しのお祝いに:2007/09/12(水) 11:01:55 ID:OdSg77ms
>>583
田宮伊右エ門だったら買う。

お岩と宅悦の戸板付で
586この子の名無しのお祝いに:2007/09/12(水) 11:12:19 ID:99Ep47OE
>>583
ヅラを着脱可能だったらさらによい
587この子の名無しのお祝いに:2007/09/12(水) 11:14:03 ID:I1/UkJmw
実は何人ものファンが張り込んでるんだな。このスレw
588この子の名無しのお祝いに:2007/09/12(水) 21:16:51 ID:WwrTGCwh
悪の紋章はよかった。
589この子の名無しのお祝いに:2007/09/12(水) 22:42:38 ID:a5pHbx7V
>>583 田中明夫 高橋昌也 中尾 彬の3パターンが選べる。
590この子の名無しのお祝いに:2007/09/13(木) 18:41:21 ID:zLxnIqa+
>583
絶対買うよ。
多少高額でも。
591583:2007/09/14(金) 09:59:05 ID:oP/9jvf1
おぉ!やっぱり、天知フィギュア欲しいの、私だけではなかったんだ!
ただ、土曜ワイドの明智シリーズで天知氏に親しんだ自分には、
時代劇のキャラクターは盲点でした。

たしかに、天知氏の場合、時代劇・現代劇の両方こなすけど、
天知氏「らしさ」が、表現しやすいのは、時代劇フィギュアの方かもしれないですね。

以前、栗塚旭の新選組フィギュアを買ったけど、同じ会社(アルフレックス?)が出さないかな。
592この子の名無しのお祝いに:2007/09/14(金) 10:59:46 ID:i0Wi88LJ
愛染とか神山左門も欲しい…なんて贅沢は言わないから
天知フィギュア出して欲しいよね。それなりに売れると思うけどなあ。
593この子の名無しのお祝いに:2007/09/15(土) 03:27:22 ID:ui+Footj
宮口二郎フィギュアとの兇悪師弟限定セット
594この子の名無しのお祝いに:2007/10/22(月) 11:26:42 ID:bV5yQrjt
会田刑事Ver.と明智Ver.のコンパティブルなら、コスチュームの違いくらいで簡単か?
595この子の名無しのお祝いに:2007/10/22(月) 12:31:14 ID:RNzp39Ca
ヅラヅラ言う阿呆がいるがんなわけない
596この子の名無しのお祝いに:2007/11/05(月) 16:29:35 ID:Bwf8/M2T
来年の1月にラピュタで「黒幕」上映!
597この子の名無しのお祝いに:2007/11/19(月) 10:08:20 ID:8qfaiM90
兇悪の保守
598この子の名無しのお祝いに:2007/11/24(土) 17:52:50 ID:T+YR4eZr
僕は24歳ですが天知さんの魅力にはまりました!

なんてかっこいい人なんだろうか・・・
599この子の名無しのお祝いに:2007/11/24(土) 17:59:04 ID:X2gPsx5x
>>596
12月上映の「いも侍 蟹右衛門」
にも天知さん出てるみたい
600596:2007/11/24(土) 20:17:54 ID:1vibvIep
>>599
情報サンクス。チェックしてみます。
601この子の名無しのお祝いに:2007/11/30(金) 10:58:06 ID:BQMZotyv
田宮二郎スレにも貼りましたが、川崎市市民ミュージアムでの
犬シリーズ上映予定です。

ttp://moviessearch.yahoo.co.jp/detail/tyth/id13007/
602この子の名無しのお祝いに:2007/12/01(土) 20:40:15 ID:AEP2g7nW
中川信夫の「地獄」1960年制作に仏教系大学の学生として出演していた若かりし日の
天知さん、ゾッとするほどの美青年だったのですね。
603この子の名無しのお祝いに:2007/12/02(日) 01:46:59 ID:q1w1Wz5W
テレビ東京でやっている「大忠臣蔵」
二天一流の使い手、吉良家浪人清水一学役。
毎回出ているわけではないが、かなりの儲け役。
604この子の名無しのお祝いに:2007/12/06(木) 11:21:22 ID:p6hgcXT+
川崎市民ミュージアム、上映案内の表記が「天地茂」になってる。。。
605この子の名無しのお祝いに:2007/12/06(木) 12:45:08 ID:5jpotIHe
それにはもう慣れちゃったよ
606この子の名無しのお祝いに:2007/12/06(木) 22:06:13 ID:7cUOFtT0
>>599
いも侍は松竹時代劇の傑作。機会のある人は是非。
607桑 ◆iX81ovYG0c :2008/01/08(火) 01:27:06 ID:G/BmBCc3
天知さんって、クレリックシャツを着てたんだ、お洒落ですね!
608この子の名無しのお祝いに:2008/01/21(月) 22:35:17 ID:BLkjJYEV
ラピュタ阿佐ヶ谷でやっている「黒幕」、アクションあり、ラブシーンあり、歌うシーンもありと天知茂大活躍。天知ファンは必見。
609この子の名無しのお祝いに:2008/03/22(土) 10:42:09 ID:fL3cfJow
兇悪の保守
610この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 22:24:17 ID:LzmyOHpz
明智先生
611この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 08:53:34 ID:KewSft1Q
雲霧のお頭
612この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 10:28:34 ID:NrUjpFim
かみそり与力神山左門
613この子の名無しのお祝いに:2008/05/15(木) 13:44:11 ID:46Y7Vz3O
天知茂の江戸川乱歩に関するブログをみつけた。
写真が豊富で笑える!
http://plaza.rakuten.co.jp/mizumizu4329/
614この子の名無しのお祝いに:2008/05/17(土) 20:28:17 ID:4KYvpxkU

鋭い眼光 かっこいい
615天知茂祭実行委員会:2008/06/04(水) 23:21:57 ID:+lyO9Bp0
『天知茂祭INDOOR LIVE2008』開催要項

【日時】
2008年6月29日(日)16:45開場 17:00開始
【場所】
プリズン東京(JR総武線・東中野駅下車徒歩30秒)
http://www.prison-tokyo.net/

【チケット】
1,500円(ドリンク別)

【出演】
1. 69ERS (バンド)
2. あまりか (ソロ)
3. 門松としお (コント)
4. ジョージ・アツーシ (ソロ)
5. 荼吉尼〜DAKINI〜 (バンド)
6. CRすぎのこ (バンド)
7. SHOW−KEN (ソロ)
8. ヨーヘイ・シャナロック14世 (ソロ)
9. かにクラブ (バンド)

天国の天知茂さんに向かってダンディーなパフォーマンスをする祭です。
興味がある天知茂ファンの皆様。気軽に遊びに来て下さいませませ。
616この子の名無しのお祝いに:2008/06/05(木) 09:30:59 ID:0ppDjYVn
なんだパフォーマンスか…
617この子の名無しのお祝いに:2008/06/05(木) 20:27:22 ID:ez9iGA/3
>>615

天知茂の名前を騙って糞パフォーマンスをする君たちに全国の

役者、天知茂ファンは怒り心頭ですぞ。

名前を変えたほうが良いです
618この子の名無しのお祝いに:2008/06/05(木) 20:48:26 ID:gJtImnLU
>>615
マルチ乙
とはいえ、どんなものなのかちょっと気になってはいるのだが
619この子の名無しのお祝いに:2008/06/05(木) 21:10:03 ID:Lcou/X3p
全然関係ないイベントに名前を拝借して、天国の天知茂さんに・・・なんてよく言えるな。
620この子の名無しのお祝いに:2008/06/07(土) 11:53:34 ID:iS0hf3Ur
天知茂さんって、どんな映画(女吸血鬼など一連の新東宝作品)でも真面目に演じているところがいいですね。
本当に演じることが好きだったんですね。
以前、チャンネルNECOで「恐怖のカービン銃」を見て、いい演技をしてるな…と思いました。
621この子の名無しのお祝いに:2008/06/07(土) 12:12:13 ID:K4HN/4c3
>>618
YOUTUBEで天知茂で検索するとあるんだけど
全く天知茂と関係ないぜw
なんでこんな名前付けたのかさっぱり不明だが天知さんに失礼だろw
622この子の名無しのお祝いに:2008/06/07(土) 12:12:34 ID:K4HN/4c3
>>618
YOUTUBEで天知茂で検索するとあるんだけど
全く天知茂と関係ないぜw
なんでこんな名前付けたのかさっぱり不明だが天知さんに失礼だろw
623天知茂祭実行委員会:2008/06/08(日) 07:39:27 ID:v6gk9V3R
>>617
怒る気持ちも分かります。
だけど「天知茂祭」は四年続いてきている。
不真面目にやっているのではない。極めて真剣です。
俺の永遠のヒーローは天知茂だし、永遠に尊敬しています。
素晴らしい俳優天知茂さんの名前だけでも知ってもらい
興味が出て天知茂さんの素晴らしさに触れて欲しいのです。
我々天知茂祭の参加者にとって天知茂さんは絶対神。
天国の天知茂さんが少しでも喜んでくれるように頑張ります。
今の実力不足の状態では色々文句を言われてもしょうがないと思ってます。

>>619
全く無関係ではありません。
明智小五郎シリーズの有名なあのテーマ曲をアカペラで歌った事もあります。
あと歌を歌う前に天知さんへの感謝の想いを捧げます。
それでも天知茂ファンにとっては、なぜ「天知茂」という名前を
勝手に使っているのか不満でしょう。
その気持ちも充分理解できます。
だからその不満を吹き飛ばすようなパフォーマンスが出来るように
参加者たちは日々精進しております。
今は実力不足でスイマセン。

>>621
YOUTUBEで動画の宣伝を見てくれてありがとうございます。
いつの日か「天知茂祭」が真の天知マニアにも認められるイベントになる事を
願い続けてます。今はまだまだダメです。すいません。
624この子の名無しのお祝いに:2008/06/08(日) 23:00:30 ID:S0lEfk2i
>>623
いいから死ねよ馬鹿。もう来るな!
625この子の名無しのお祝いに:2008/06/09(月) 13:38:38 ID:uQrvxoxs
故人を辱めて何が楽しいんだろうね。どういう神経してるんだか…
626この子の名無しのお祝いに:2008/06/09(月) 14:42:25 ID:G4kzxDal
どうやらやってる奴らは大真面目らしいのがよけいたちが悪いな。
余計印象悪い。死んでも行きません。
627この子の名無しのお祝いに:2008/06/10(火) 00:13:23 ID:AfFjywGN
>>623は遺族に対して失礼とは思わないのかな?
人間の生命の尊厳を、どう考えてるんだろ?

こういう輩が秋葉原の事件みたいな犯罪を起こすんだろうね。
怖いよホントに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
628この子の名無しのお祝いに:2008/06/11(水) 01:12:56 ID:Uen/3Aff
さっきぷっすまに女芸人が多数出てたんだが
そん中で麦芽というコンビの片方が天知さんにそっくりだった
629この子の名無しのお祝いに:2008/06/11(水) 01:16:22 ID:Nt7sp+iS
>>623
>怒る気持ちも分かります。
>だけど「天知茂祭」は四年続いてきている。
>不真面目にやっているのではない。極めて真剣です。
真剣かどうかじゃなくて、現実の結果問題として故人を冒涜し、売名に利用している
ことが批判されているんですけど。

>素晴らしい俳優天知茂さんの名前だけでも知ってもらい
>興味が出て天知茂さんの素晴らしさに触れて欲しいのです。
なんかものすごい思い上がりを感じる文章だね。
天知茂って亡くなって20年くらいたつ現在でも、日本の俳優の中で相当有名な方だけど。
それを、無名のパフォーマーらが天知茂の名前だけでも知ってもらおうって一体何様の
つもりなんですかね。

>天国の天知茂さんが少しでも喜んでくれるように頑張ります。
自分の生前の活動と全く関係ないイベントに勝手に名前を使われて喜ぶと思ってるの?

>今の実力不足の状態では色々文句を言われてもしょうがないと思ってます。
実力以前の問題なの。

>全く無関係ではありません。
>明智小五郎シリーズの有名なあのテーマ曲をアカペラで歌った事もあります。
百歩譲ってそういう、天知茂に関係ある曲で統一するならまだ話はわかるよ。
でも、そうじゃないよね。だから単に故人の名前を利用して売名しているだけじゃないかと。
630この子の名無しのお祝いに:2008/06/11(水) 01:17:23 ID:Nt7sp+iS
>>623続き
>だからその不満を吹き飛ばすようなパフォーマンスが出来るように
>参加者たちは日々精進しております。
>今は実力不足でスイマセン。
既に突っ込んだけど、実力以前の問題なの。

このイベントの関係者は、故人に対して少しでも敬意を持っているのなら、
今からでもイベント名から「天知茂」の名前を外すべきだ。
631この子の名無しのお祝いに:2008/06/12(木) 13:35:09 ID:7KDRSi+/
>623
ペコペコすりゃいいってもんじゃないよ。
むしろ更に失礼。失礼の上塗り。
632この子の名無しのお祝いに:2008/06/12(木) 20:19:22 ID:ha99XPLm

まったくそのとおりだ

天知茂先生の墓前で詫びを入れ

一切の売名行為をやめるべきだ

天知茂の名前も取っ払うべきだ

不敬だからな
633この子の名無しのお祝いに:2008/06/15(日) 15:29:45 ID:he6BYf/M
しかも金とるイベントかよ。最悪だな。
どう見ても詐欺です、本当にありがとうございました。
634天知茂祭実行委員会:2008/06/15(日) 17:53:09 ID:yDq6M/rp
色々なご意見ご批判ありがとうございました。
神の眉間の皺を持つ天知茂さんを愛する気持ちは一緒です。
その気持ちを忘れずにこれからも頑張っていきます。
これからもダンディーとは何かを追求していきます。
真のダンディーになる道は果てしなく遠いが、偉大なる永遠のヒーロー
天知茂さんを目指して精進していきます。
皆さんからも天知愛を感じました。これからも天知茂さんについて
熱く語り合っていって下さい。
635この子の名無しのお祝いに:2008/06/15(日) 19:35:17 ID:Ulb/LRuF

もう来るなよゴミクズ
死ね
636この子の名無しのお祝いに:2008/06/15(日) 20:44:23 ID:VXyXX4Po
>>634
パフォーマンスやるのは自由だが、
何の関係もない天知茂の名を使うのはやめろ!!
どうしても使いたきゃ、せめて遺族に申し入れて許可を取れ!!
637この子の名無しのお祝いに:2008/06/15(日) 22:53:20 ID:7GlV1jN8
つーか許可とって無かったの?
638天知茂祭実行委員会:2008/06/15(日) 23:17:35 ID:9/DUuoyz
俺たちは天知茂さんに敬意を表して心をこめて取り組んでいるのです。
君たちのような馬の骨につべこべいわれる筋合いは全然ないですし、
はっきりいって余計なお世話です。
人のことをあれこれ言う暇があるならまじめに働きなさい。
639この子の名無しのお祝いに:2008/06/21(土) 11:46:32 ID:0T0MBoMH
638は明らかな別人による煽りだから放置するにしても、>>634
慇懃無礼にもほどがあるな。

>皆さんからも天知愛を感じました。
いったい何様のつもり?
しかも、全く関係ないイベントに天知茂の名前を勝手に使ってる詐欺師に
言われたくないね。
640この子の名無しのお祝いに:2008/06/22(日) 08:29:51 ID:i0yYCPQ5


ライブするのはいいから、天知茂の名前を取れよ天知茂さんに失礼きわまりねえぞ
641天知茂祭実行委員会:2008/06/22(日) 16:00:30 ID:QbnRAYUS
いよいよ来週の日曜日になりました。
全く関係ないイベントって言ってる人には
この天知茂祭の本当の主旨が理解できていない。
分からない人には、どう思われようと構わない。

天国の天知茂さんが喜ぶようなパフォーマンスを
全身全霊を込めてするだけ。
真剣に何かをなそうとしているものを馬鹿に出来る人に
この天知茂祭の本当の意図は一生理解出来ないでしょう。
それはそれでいいです。志が違うのですから。

とにかく来週の日曜日は、天知茂祭という名で皆さん来てくれた人が
納得出来るような天知茂さんへの愛と感謝を込めた魂のこもった
最高のパフォーマンスをするだけ。言葉より行動で示します。

皆さん色々ご意見ご批判本当にありがとう。
その言葉を噛み締めながら、貴方たちを見返すくらいの素晴らしい祭にします。

では、今までここで宣伝させていたたぎ、不快を感じた人もいたでしょう。
すみませんでした。

またいつものように俳優天知茂さんの素晴らしさについて
熱く語り合うスレに戻して下さい。

俺は今日は「妖虫」を見るつもりです。あれ最高。
642この子の名無しのお祝いに:2008/06/22(日) 21:25:12 ID:i0yYCPQ5
うせろ
643この子の名無しのお祝いに:2008/06/22(日) 21:34:39 ID:8Y9Rh4RX
天知さんが気の毒だ。
644この子の名無しのお祝いに:2008/06/23(月) 02:20:49 ID:RXMxUzYj
641は本物かなあ。
いずれにせよ、故人の名を勝手に利用する人間の屑のイベントであることに変わりはないけど。
出演者、主催者全員に天罰がくだることを祈る。
645この子の名無しのお祝いに:2008/06/23(月) 14:07:25 ID:0UTsP0Xq
>またいつものように俳優天知茂さんの素晴らしさについて 
>熱く語り合うスレに戻して下さい。 

お前が言うな低脳
646この子の名無しのお祝いに:2008/06/23(月) 17:13:55 ID:b7UuACh0
天知茂さんのファンが
ライブにいって
ライブを潰しにかかる
という 警戒心理は沸かなかったのか?
バカなの?
647この子の名無しのお祝いに:2008/06/23(月) 18:34:59 ID:a5f/n+s3
まあ、天知ファンの中にそういう暴力的な人はいないと思うが。
ファンの振りして天知茂を自分たちの商売に利用する恥知らずなクズはいるけど。

ともあれ、話題が本来の天知茂や映画の話題からずっとそれっぱなしなので、
厚顔無恥イベントの話題は打ち切ろう。
実行委員会の奴があちこちに宣伝スレを立ててる↓から、イベント批判はこっちでやるとして。

「ダンディー」天知茂祭「眉間の皺の美学」
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1212371994/
心が癒されるイベント天知茂祭
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1212372514/

というわけで実行委員会の詐欺師はもうここに書き込まないでね。
スレが汚れるから。
648この子の名無しのお祝いに:2008/06/23(月) 19:01:05 ID:zjZJep2i
【セピア板】
天知茂の明智小五郎シリーズ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1124142667/

【懐かし邦画板】
【ニヒル】天知茂【色悪】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1073114059/
【新東宝】東海道四谷怪談【天知茂の】 
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1167799117/

【懐かしドラマ板】
【兇悪】非情のライセンス Vol.3 【昭和ブルース】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1192234197/
【土ワイ】 天知茂の明智小五郎 7 【美女シリーズ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1196086893/

【懐かし芸能人】
天知茂さんを語ろう
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1120942886/

【時代劇板】
【天知茂】闇を斬れ【ココ掘れワンワン】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1190127228/
あなた、江戸の牙を知ってますか? その3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1177503582/
こんな江戸の牙はイヤだ!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kin/1174320407/


【サブカル板】
「天知茂祭」に触れてダンディーに!!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1212819819/l50

【癒し板】
心が癒されるイベント天知茂祭
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1212372514/l50

【インディーズ&マイナーミュージシャン板】
「ダンディー」天知茂祭「眉間の皺の美学」
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1212371994/l50

【人生相談板】
天知茂祭をどうやってメジャーにするか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1212372341/l50

【ポエム、詩板】
天知茂祭に詩人たちよ!!熱い想いを燃やせ!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1212819622/l50
649この子の名無しのお祝いに:2008/06/24(火) 09:20:00 ID:CcFc86VD
癒されるどころか余計心がささくれ立ちました
650この子の名無しのお祝いに:2008/06/24(火) 10:34:32 ID:VZjrLhQy
天知茂祭って知りませんか?
いずれは、日本の誇る四大祭りの仲間入りするよ。
参加条件は、とにかく創作活動に情熱を傾けていて、
発表したくてたまらん人。
一人では路上で披露する勇気が無い人。
みんなでやれば、恐くない。
歌を歌う。詩を朗読する。
変な死霊の盆踊りをする。
セクシーな舞いをする。
なんでもOKベイビー!!
別に天知茂を崇拝してなきゃいけないわけではない。
ただし、天国の天知茂が喜ぶような面白いパホーマンスをすればよし。
少しでも興味がある人は、参加するなり、こっそり見に来るなりしてくりくり。
〜From ジョージ・アツーシ〜

ダッセーww
651この子の名無しのお祝いに:2008/06/24(火) 12:59:14 ID:KR7yKbEg
天知茂祭りの成功を祈念致します。
ジョージさん、頑張ってください☆
652この子の名無しのお祝いに:2008/06/27(金) 06:57:52 ID:qxfJGvfN
俺は「天知茂祭」の連中はカッコイイと思うよ。
今時こんなマジな連中いないし。
天知ファンとしても素直に応援してあげたいな。
653この子の名無しのお祝いに:2008/06/27(金) 09:25:58 ID:0eWkY+d+
天知茂の話しようぜ

犬シリーズDVD化してくれー
654この子の名無しのお祝いに:2008/06/27(金) 09:31:03 ID:CoojOAZo
天知茂祭とやらの動画を見たが不快には思わなかった。

むしろ意外にも好感が持てた。

試しに一度行ってみてもいいかなぁと思えた。

あまり期待しないで行けば楽しめるかも。
655この子の名無しのお祝いに:2008/06/27(金) 21:23:47 ID:l/j3qJHY
>>654
自演丸出しの主催者はもうこのスレに来るな。
656この子の名無しのお祝いに:2008/06/28(土) 00:22:42 ID:ebIr16sM
ショボクレ最高。
657この子の名無しのお祝いに:2008/06/28(土) 00:39:36 ID:GgEfKMqi
「犬」シリーズの刑事だな。
田宮二郎との掛け合いが最高だった。
658この子の名無しのお祝いに:2008/06/28(土) 09:41:20 ID:Zu1FDQ+w
「天知茂」で検索しても「天知茂祭」はたくさん引っかかる。
かなり知名度があるイベントなのは確かだ。
一度この目でどんな祭か確かめてから批評する事にする。
659この子の名無しのお祝いに:2008/06/28(土) 11:23:49 ID:epySqPoI
>>657
そう。とぼけているようでうまーく鴨井を利用しちゃうのが面白い。
660この子の名無しのお祝いに:2008/06/28(土) 11:40:42 ID:t/k/AKqF
しかし最近の若者は天知茂さんについて知らない人が多い。
俺の周りでもほとんど知らない。

悲しい事だ。寂しいね。

そんな中、天知茂祭が叩かれているがレベルや遺族の許可が
どうこうの前に天知茂祭というのをやり続けてる勇気ある姿勢だけは評価する。
661この子の名無しのお祝いに:2008/06/29(日) 00:03:04 ID:pho04RT/
>>660
いい加減にしろよ、故人の名を無断利用する屑野郎。
氏ね。
662この子の名無しのお祝いに:2008/06/29(日) 00:16:41 ID:cfDX/yPD
このスレなどで宣伝されている「天知茂祭り」は
天知茂さんとは一切関係なく、遺族に無断で故人の名前を使っているショーです。
天知茂さんを冒涜するものと考えます。一ファンとして激しい怒りを覚えます。
663この子の名無しのお祝いに:2008/06/29(日) 01:41:42 ID:zZcinQ6u
天知サイドの許可とって無いらしいことに驚きなんだが、
それなりに続いてきてると言うことは、特に問題視はされてないの?
それとも名前の使用中止要請を無視し続けてるとか?
前者なら、当事者が問題視してない以上、部外者が何を言っても意味無いのでは
後者なら、マジ死んでくれって感じだが
664この子の名無しのお祝いに:2008/06/29(日) 01:49:14 ID:cfDX/yPD
前回まではお金は徴収していなかったようです。
私も以前から天知茂祭りの存在は承知しておりましたが、
素人の他愛もない集会程度の認識しかありませんでした。

しかし公然とお金を徴収して開催するとなると問題だと思います。
ご遺族はご存知ないのでしょう。承知の上で黙殺しているとは思えません。
665この子の名無しのお祝いに:2008/06/29(日) 02:48:32 ID:ExSprVQh
そんなに天知さんの事を知ってもらいたいなら上映会とかすりゃいい
666この子の名無しのお祝いに:2008/06/29(日) 04:01:11 ID:1l9TJoYA
おまいらも書くな
書くからこのスレも検索でヒットするようになるんだろが!
667天知茂祭実行委員会:2008/06/29(日) 08:57:41 ID:+Bt21+WE
>>664
貴方の言うとおりです。
ここの皆さんは誤解しています。
天知茂祭の基本は路上ライブです。お金なんか取りません。
今回のように特別にライブハウスを貸しきってやる場合
貸切料としてお金がかかりますので、致し方なくチケット代を取っています。
利益なんかでません。金もうけなんてとんでもない。
本来なら無料にしたいくらいです。

また次回の天知茂祭から路上に戻ります。
八月に川口駅東口で毎週日曜日に開催予定です。

天知茂祭の特徴としては、路上でライブする場合普通は単独でやりますが
天知茂祭は参加者が集まり、祭形式でやります。
そこが普通の路上ライブとは違うところです。

本日は雨になりました。残念です。
でも参加者も観覧者も天国の天知茂さんも全員楽しい祭によって
笑顔になれる事を心から祈っています。

では、ここでの「天知茂祭」の話題はこれでオシマイにしましょう。
まだ何か文句や厳しい批評などをしたい方は「天知茂祭」のスレッドに
来て下さい。俺が誠心誠意を込めて真摯に受け答えいたしますので。
ヨロシクお願いします。
668天知茂祭実行委員会:2008/06/29(日) 09:07:32 ID:+Bt21+WE
あと言い忘れましたが「天知茂祭」という名前を使っている事に
関して、今まで四年間活動してきて一度たりとも使用中止要請などは
全く受けていません。
そんな要請が来たのなら無視などはいたしません。

いくら天知茂さんが大好きでも、そんな要請が来たのなら
別の名前に変えます。

天知茂祭は、これからも参加者の創作への情熱が続く限り
続けていきます。少しでも素晴らしい祭に進化させていきます。
それが天知茂さんのダンディズムな生き方を尊敬している証拠ですから。
669この子の名無しのお祝いに:2008/06/29(日) 10:40:06 ID:eA0VS9n2
↑死ね
670この子の名無しのお祝いに:2008/06/29(日) 11:20:34 ID:yIveElq6
今日、新聞の朝刊の通販の広告に「美女シリーズ」のDVDのも載ってた。天知さんの写真入だ!
671この子の名無しのお祝いに:2008/07/01(火) 22:35:07 ID:12sGBfwq
DVDは売れたらしいから、次はサントラをぜひ出してほしい。
672この子の名無しのお祝いに:2008/07/02(水) 08:57:40 ID:FU6RO4t1
サントラはなぜ発売しないのか未だに疑問。
署名運動でもした方がいいのか?
673この子の名無しのお祝いに:2008/07/02(水) 15:21:13 ID:FhB8/gMj
単純に当時の音源が無いからとか…。
674この子の名無しのお祝いに:2008/07/20(日) 15:26:09 ID:q9a0V6oA
他スレでも書いたが、以前ミステリチャンネルで明智シリーズが一挙放送
された時の番宣スポットで、追跡時によく使われる曲が効果音なし・クリア
音質でBGMに使われていた。
あれを見るに、音源自体はあるのではないかと思うのだが。
675この子の名無しのお祝いに:2008/07/20(日) 18:18:31 ID:sv5AtSIG
「AカップCカップ」が観たいなぁ
676この子の名無しのお祝いに:2008/07/20(日) 21:15:59 ID:9nwCZA9b
>>674
番組付きのミュージシャンが新たに譜に起して演奏してたのかもよ。
677この子の名無しのお祝いに:2008/07/21(月) 01:04:35 ID:7b+Br2N7
>>676
いちCS局の番宣ひとつにそこまでせんでしょ。
それに新録だったら聴けばわかるし。
678この子の名無しのお祝いに:2008/07/27(日) 14:12:34 ID:xkNJPLEP
天知が共演したことのないスターと云うと、
石原裕次郎、小林旭、宍戸錠、二谷英明、加山雄三。
加山を除いてなぜか日活系ばかり。
共演していたら天知は常に悪役だろうが…。
679この子の名無しのお祝いに:2008/07/27(日) 16:39:32 ID:044m+ktx
仲代達矢とは共演してたっけ?
「二百三高地」で名を連ねてるけど
共演シーンはないね。
680この子の名無しのお祝いに:2008/07/31(木) 16:01:29 ID:RieWO264
今度BS2の深夜に中川・天知「四谷怪談」が放送されるね。
681この子の名無しのお祝いに:2008/07/31(木) 16:10:40 ID:F14aKHXq
いやん
見なきゃ!
682この子の名無しのお祝いに:2008/08/08(金) 18:40:20 ID:+JFk4lcq
地獄は結構好き
683この子の名無しのお祝いに:2008/11/25(火) 17:08:31 ID:fuROt+jH
雲霧全国地上波再放送希望
684この子の名無しのお祝いに:2008/11/25(火) 21:47:57 ID:LW/fx1lQ
「泣いてたまるか」#11先輩後輩(チャンネル銀河)に巡査役でちょこっと出てました
東京スタジアムとか三原葉子とか(;´Д`)ハァハァでした

再放送は12月24日です
http://www.ch-ginga.jp/epg/?program_id=52423
685この子の名無しのお祝いに:2008/11/29(土) 20:37:05 ID:1w9jAWC+
竹脇無我との共演は無いの?
686この子の名無しのお祝いに:2008/11/30(日) 11:14:30 ID:JCSrUXgv
大岡越前
687この子の名無しのお祝いに:2008/12/27(土) 01:29:05 ID:OPcHWwTm
間部あきふさ役はやばいくらいはまってた。
エロいよ〜やばいよ〜。
688この子の名無しのお祝いに:2009/01/03(土) 23:21:31 ID:zrkNsDCP
やっぱり非常のライセンスの会田刑事ですね。中学生のときに見ていて本当にかっこいいなあと
あこがれてました。脇役も充実してましたね。
689この子の名無しのお祝いに:2009/01/04(日) 14:37:54 ID:o7SsXrmp
今月から日専で犬シリーズやるね。未見だから楽しみ!
690この子の名無しのお祝いに:2009/01/08(木) 00:45:47 ID:GzTkQeep
74年版「鞍馬天狗」での弟子の宮口二郎と竹脇無我の対決は名勝負だった
691この子の名無しのお祝いに:2009/01/11(日) 17:02:35 ID:jCpY/qSJ
ワイズ出版から出ている「天知茂」を読むと、 若いときと晩年のときとの生え際がおかしいんですが
692この子の名無しのお祝いに:2009/01/11(日) 19:51:32 ID:nhczhnFA
その本を見てみたが全くおかしくなかった
693この子の名無しのお祝いに:2009/01/11(日) 20:06:47 ID:jCpY/qSJ
じゃあ写真をうpしてみるか
694この子の名無しのお祝いに:2009/01/11(日) 20:09:47 ID:nhczhnFA
賛成
見比べてみればわかる
695この子の名無しのお祝いに:2009/01/11(日) 20:57:19 ID:jCpY/qSJ
696この子の名無しのお祝いに:2009/01/11(日) 20:58:43 ID:jCpY/qSJ
697この子の名無しのお祝いに:2009/01/11(日) 21:05:03 ID:nhczhnFA
>>695の写真は撮影のためにわざと剃り込みを入れた、と生前ご本人が語っていました。
なのでそれは参考にならず。残念です。
698この子の名無しのお祝いに:2009/01/11(日) 23:25:26 ID:MxbinmJC
>>691
もうヅラネタは散々ガイシュツ。もういいよバカ。
699この子の名無しのお祝いに:2009/01/12(月) 00:13:05 ID:yFB7U6FR
ていうか、マルチのコピペ荒らしみたいだね。相手にしない方がよさそう。
700この子の名無しのお祝いに:2009/01/12(月) 11:59:26 ID:6j0Dxc4v
明智のところしかコピペがないわけだが
701この子の名無しのお祝いに:2009/01/12(月) 14:08:35 ID:viXMhz0f
>>700
言い訳乙
702この子の名無しのお祝いに:2009/01/14(水) 10:24:15 ID:RsQuSdgo
乗り遅れた
703この子の名無しのお祝いに:2009/01/18(日) 11:53:12 ID:OQLSSbsG
>>702
若いときと年をとったときとの頭髪の具合の写真
704この子の名無しのお祝いに:2009/01/20(火) 01:40:43 ID:RMSfJOwc
wikiでニヒリズムの所を読んだが今で言うと誰よ?
昔の俳優含めてこの人以外知らんのだが
705この子の名無しのお祝いに:2009/01/28(水) 17:23:42 ID:hVQW+1fE
あまり器用ではないから役柄が固定されたきらいがあるが、田宮二郎の犬シリーズの木村刑事などでは
陽気な面も見せてくれた。

あくまで役柄によるが、市川雷蔵、山崎努、仲代達矢、池部良、川地民夫、佐藤慶、中村敦夫とかね。
706この子の名無しのお祝いに:2009/01/28(水) 17:50:36 ID:lljZHici
みなさん、新スレですよ。

【土ワイ】北大路欣也の明智小五郎【美女シリーズ】 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1233131825/
707この子の名無しのお祝いに:2009/02/14(土) 02:08:36 ID:h5OKtjMb
まだ当時小学生だったのですが再放送の明智シリーズは覚えてます!懐かしくてDVD-BOX 全巻揃えちゃいました!女優さんの入浴シーンが必ず出てくるんで当時はそれだけで興奮してた事を思い出します
708この子の名無しのお祝いに:2009/02/15(日) 12:09:50 ID:wOFCswbv

>>695-696
すいません!!
もう一度あげてもらえますか、見逃してもうた・・・
709この子の名無しのお祝いに:2009/02/15(日) 12:38:50 ID:kZBVuDq0
と、うpした本人が申しております。
710この子の名無しのお祝いに:2009/02/16(月) 00:12:49 ID:6/8YiZPl
>>707
天知さんでは無いけど3月に
明智シリーズの
キタオウジキンヤさん&西郷輝彦さんのDVDBOXが発売されますよ

一応報告までに
711この子の名無しのお祝いに:2009/02/16(月) 00:14:13 ID:6/8YiZPl
>>706にありましたねすまそ
712この子の名無しのお祝いに:2009/02/16(月) 22:19:15 ID:f3AIkS9n
>>708
ワイズ出版の天地茂の本を買えばOK
713この子の名無しのお祝いに:2009/02/17(火) 00:22:54 ID:/CmXhcbb
と、うpした本人が申しております。
714この子の名無しのお祝いに:2009/02/17(火) 14:18:27 ID:jhNg3fX0
天地とかタイプミスする愚か者がいまだにいるとは
715この子の名無しのお祝いに:2009/02/21(土) 00:44:53 ID:0CrUEsXV
天地茂の明智探偵美女シリーズは何と言ってもあの気味の悪い音楽、入浴シーン、仮面をはがすシーンそして荒井注のギャグが最高です。
716この子の名無しのお祝いに:2009/02/21(土) 01:09:10 ID:iKImQWy1
人の名前くらい正しく書けよ
なんだ「天地」って>>715
717この子の名無しのお祝いに:2009/02/22(日) 00:07:12 ID:JWCrlXmQ
他スレなら誤字脱字は「所詮2ちゃんだから」で済むが
天知スレで間違えるのは不謹慎だよな。
天知ファンを装ったアンチのいやがらせ・・・と考えるのは、
うがちすぎだろうけど。
718この子の名無しのお祝いに:2009/02/22(日) 02:51:18 ID:oCX0cg1n
俺にとって天知茂は昭和50年代
719この子の名無しのお祝いに:2009/02/22(日) 09:24:09 ID:tzLmRtC+
非情のライセンスや美女シリーズといった人気番組で
主演をはってたその時代が、知名度的には全盛期だろう。
720この子の名無しのお祝いに:2009/02/22(日) 18:47:02 ID:vRGrozx6
シネマート新宿のオールナイトで新東宝の地帯シリーズ5作を見てきました。
いや〜良いですねえ、天知さんのニヒル役に酔いしれましたわ、
天知さんのガンアクションがとても素敵でタバコを吹かすシーンもとてもかっこよかったなぁ
あと軽快なジャズ音楽がとても良い感じで印象にのこりました、とてもイカしてました。

ついでに新東宝時代の若い菅原文太が見れたのも嬉しかった、若い頃は朴訥な青年風だが妙に肩が怒ってて
目つきがぎらぎらしてて、やっぱりスターは違うもんだなあと思ったよ
721この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 00:14:55 ID:3RqAM4cD

ローン・ウルフ


722この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 00:31:47 ID:VjFLTcTa
天知茂祭で随分イメージダウンしたのは事実
祭関係者は死んで欲しい

ユーチューブで天知さんを検索すると天知茂祭ばかりでてきてムカツク
723この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 00:54:29 ID:Xc2JSnI/
>>722
あれの関係者がブログで反省ゼロの言い訳してて煮えたぎる思いがした。
氏ねとしか言いようがない。
724この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 01:04:55 ID:4wbSmAaE
天知茂 -祭
で検索すればいいんじゃないか
725この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 01:19:25 ID:0JQO16Ge
そんなもん、無視無視。
その話題は聞きたくもないよ。。
726この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 01:22:44 ID:yIbniXtd
>>722
YouTubeの天知茂祭動画で、訳のわかんないショーの後で参加者の一人が
「天知茂万歳!」
って叫んでいるのを見て殺意を抱いた。全然天知茂と関係ないし。
727この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 10:18:08 ID:qU2ooW9g
スレが伸びてるワァ〜と思ったらそんな話か。しょぼーん。

自分にとっての天知茂の全盛期は大映時代です。
728この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 12:55:19 ID:T9ukZDSc
>>723
同意。
かなりおかしいぜあいつら。
天知茂が好きだから何をしても許されると思ってる。
729この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 18:16:58 ID:+6UW5L6m
YouTubeで非情のライセンスを見たけど、天知さんカッコよかったね
3話うpされてるから、見てない人は是非見て欲しい
730この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 20:46:01 ID:Ght+Rjbp
>>722
いちいち蒸し返すなボケ
731この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 21:39:58 ID:VjFLTcTa
>>730
天知茂祭の関係者?
気に障ったらスルーすればいいだろう?
お前一人のスレじゃないんだから、文句があるなら他へ行け
732この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 21:43:03 ID:yIbniXtd
>>730は例の荒らしと思われ
スルー推奨
733この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 21:47:28 ID:Ght+Rjbp
>>731
なぜそうなるのやら・・・
天知祭り自体がスレ違いだ
734この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 21:56:39 ID:3RqAM4cD

天知の「昭和ブルース」は、失敗だな。あれはやはり、山本圭の後ろ姿に流れる曲だよ!


735この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 22:15:32 ID:VjFLTcTa
>>733
スレ違いじゃないだろ
天知茂にちなんだイベントなんだから
お前、頭大丈夫か?
736この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 22:18:01 ID:yIbniXtd
荒らしID:Ght+Rjbp はNG指定で透明あぼーん推奨
737この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 22:22:36 ID:+6UW5L6m
すみません、どなたか>>729にレスください。。。
738この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 22:26:42 ID:yIbniXtd
>>729
非情のライセンスは以前、東映チャンネルで全部観たよ。
非情のライセンスと江戸川乱歩の美女シリーズは天知さんの代表作だと思う。
個人的には江戸の牙が一番好きだが。
739この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 22:32:05 ID:MYzNI2WM
江戸の牙、懐かしい…二年前だっけ?
12チャンネルで昼にやってた頃、毎日実況に参加してたっけ…
懐かしいなぁ…もう一回昼に再放送してくれないかな?
バズーガ砲が出てきたのは笑ったwww
740この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 22:35:05 ID:MYzNI2WM
非情のライセンスは一度も見たことないけど
歌はよく聴いてるwww昭和ブルースと非情の街
741この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 22:38:12 ID:5ZXFI3KV
江戸の牙は決め台詞がすげー長いんだよな。
「何者だ!」
「閻魔様のお使いよォ!
 血も涙もねえ、てめえら鬼畜の大悪党
 十億万土の冥土の死者が
 闇に裁いて地獄へ送る
 江戸の牙参上!」

こんな感じ
742この子の名無しのお祝いに:2009/02/23(月) 22:52:30 ID:MYzNI2WM
>>741
そうそうそうwww
それとオープニングがいいんだよね、これがw
時代劇としては異例のカッコ良さだと思う
743この子の名無しのお祝いに:2009/02/24(火) 01:45:37 ID:OwE9wsiU
「非情のライセンス」を見たことないのって、ある意味 悲劇だと思う。DVD化を切に願う。
744この子の名無しのお祝いに:2009/02/24(火) 02:38:33 ID:8eTYYpvi
非情のライセンスは地上波では再放送されないからね。
その点、美女シリーズは恵まれてる。
745この子の名無しのお祝いに:2009/02/24(火) 16:04:14 ID:Qmqp+4H3
ニヒルって、どういう意味ですか?
746 :2009/02/24(火) 22:03:58 ID:C0vajewM
ナイロンから来ている。
747この子の名無しのお祝いに:2009/02/25(水) 18:26:15 ID:Kkwm+hr0
ニヒルって、どういう意味ですか?
748この子の名無しのお祝いに:2009/02/25(水) 21:20:39 ID:+IndVLsr
↓の著者は有名な人?
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4286042731/ref=sib_dp_pt#reader-link

元付き人のタレントさんらしいけど。
749 :2009/02/25(水) 22:42:36 ID:MoA+KAkW
746
ごめん、間違い。
ナイロンがニヒルから来ている。
750この子の名無しのお祝いに:2009/02/26(木) 12:08:27 ID:U/mH4bzT
だから、そのニヒルって意味を教えて?
ナイロンとかいいので。
751この子の名無しのお祝いに:2009/02/26(木) 13:27:09 ID:CVGd4pDs
「ローンウルフ」観たい
752この子の名無しのお祝いに:2009/02/26(木) 13:33:33 ID:ZRMfNj0p
YouTubeにある。
753この子の名無しのお祝いに:2009/02/26(木) 22:57:32 ID:CVGd4pDs
唯一現存してる第1話は東映チャンネルの再放送で見たことある。
ゲストが凄いから全話が観たい
754この子の名無しのお祝いに:2009/02/27(金) 13:55:31 ID:Fk70t+2m
ニヒルって、どういう意味ですか?
755この子の名無しのお祝いに:2009/02/27(金) 14:41:41 ID:C1QPdkxE
虚無的
756この子の名無しのお祝いに:2009/02/27(金) 15:23:54 ID:IfmVsPX4
ショボクレ刑事のキャラいいなあ
犬シリーズは彼が出てないとつまらない
757この子の名無しのお祝いに:2009/02/27(金) 21:53:13 ID:S13Dm2u2
ニヒルって、どういう意味ですか?
分かりやすくお願いします。
758この子の名無しのお祝いに:2009/02/27(金) 22:10:00 ID:X5sXegTF
SPKのメンバーだったニール・ヒルの略称でつ
759この子の名無しのお祝いに:2009/02/27(金) 22:40:45 ID:IfmVsPX4
>>758
自殺した人だよね? ナツカシス
760この子の名無しのお祝いに:2009/02/27(金) 22:48:55 ID:Gc7jWXaC
ローンウルフ
http://www.youtube.com/watch?v=6hruNpLgRCA

非情のライセンスより5年くらい前か?
761この子の名無しのお祝いに:2009/03/01(日) 09:18:40 ID:juvTGCcW

>>741
ああいうきめ台詞言わせたら日本一だよ。
カッコよすぎるのなんのって・・・

地帯シリーズで暗殺依頼者を殺す時の殺し屋天知さんの台詞も痺たなあ
762この子の名無しのお祝いに:2009/03/01(日) 09:46:01 ID:+Y3jQhy8
ニヒルって、どういう意味ですか?
763この子の名無しのお祝いに:2009/03/01(日) 12:47:14 ID:sPou6Fij
>地帯シリーズで暗殺依頼者を殺す時の殺し屋天知さんの台詞
会田刑事の殺し屋版みたいだったな
764この子の名無しのお祝いに:2009/03/04(水) 23:19:52 ID:f0xBVfsh
ニヒルって、どういう意味ですか?
765この子の名無しのお祝いに:2009/03/05(木) 15:17:27 ID:c3Ii8nW1
↑いい加減にしろキチガイ
766この子の名無しのお祝いに:2009/03/05(木) 19:48:41 ID:I7G/092i
>>765
専用ブラウザでNGワードを登録して透明あぼーんする。
767この子の名無しのお祝いに:2009/03/05(木) 21:20:31 ID:fV0f+bRY
ニヒルって、何ですか?
768この子の名無しのお祝いに:2009/03/05(木) 21:43:44 ID:dhtGnTlV
>>766
きれいにあぼーんされました
769この子の名無しのお祝いに:2009/03/06(金) 09:59:10 ID:TErkz70F
質問してるんですよ。教えてください。
ニヒルってどういう意味ですか?
770この子の名無しのお祝いに:2009/03/07(土) 20:19:56 ID:dMjvEaFR
ローンウルフが一話しか残っていないって本当ですか?
771この子の名無しのお祝いに:2009/03/08(日) 23:16:26 ID:YOpfWj1G
そのとおり
第一話しか現存しない
772この子の名無しのお祝いに:2009/03/09(月) 22:17:41 ID:/L0Iyduk
>>770-771
もったいない話だよなあ。
67〜68年当時の露口茂、緑魔子、川口浩、日下武史、成瀬昌彦、岸田森、中山昭二、沼田曜一、丹羽又三郎との絡みが見たかった。
773この子の名無しのお祝いに:2009/03/10(火) 22:30:06 ID:5eQWPOLd
出演者が個人的に録画して保存していた…なんてことはないだろうね、さすがに…
774この子の名無しのお祝いに:2009/03/11(水) 20:16:46 ID:g8lbhwcm
ニヒルって何ですか?
775この子の名無しのお祝いに:2009/03/11(水) 20:51:20 ID:MPMqUKyG
兇悪の東映テレビプロ
千葉真一の「くらやみ五段」とかも第1話のみ現存なんだっけ?
天知作品では「廃墟の唇」「悪の紋章」あたりも絶望的だろうなあ
776この子の名無しのお祝いに:2009/03/11(水) 21:24:10 ID:5cI1aAKA
>>775
奇跡的に残っていることを期待しよう。
(時々、個人所有のVTRやフィルムが出てくることがある)
777この子の名無しのお祝いに:2009/03/11(水) 23:26:29 ID:Pc9t3zav
「廃墟の唇」「悪の紋章」って昭和39年、昭和40年の作品だろ。
当時、家庭用のVTRなんてねぇよ。
778この子の名無しのお祝いに:2009/03/12(木) 04:43:34 ID:oPEhYDGz
業務用に決まってるだろ。
779この子の名無しのお祝いに:2009/03/12(木) 07:34:42 ID:02d1Hgq4
当時、業務用VTR持ってたのはテレビ局ぐらいでニュース番組とかスポーツ番組
を録画してたけどテープが高かったから保存されたのはほんの一部だけで大部分は
テープを再使用した。ドラマはフィルムがあるから録画して保存しない。オリジナル
のフィルムも再放送用に一定期間期間保管はされるけどその後は廃棄された。
「悪の紋章」で天知の相手役だった愛京子を記憶に留めている人はほとんど
いないだろうな。
780この子の名無しのお祝いに:2009/03/12(木) 12:22:54 ID:wu/tPk72
上映用のポジは1話しか無いが
ネガフィルムは全部あるよ
781この子の名無しのお祝いに:2009/03/12(木) 12:42:05 ID:BZcVxR4S
>>779
愛京子って「怪獣総進撃」でキラアク星人の人だろ
だったら特オタの記憶に留まってるw
782この子の名無しのお祝いに:2009/03/12(木) 13:15:28 ID:02d1Hgq4
>愛京子って「怪獣総進撃」でキラアク星人の人だろ

そうだよ。たしかに特オタなら良く知ってるかも。
783 :2009/03/12(木) 13:33:32 ID:csBnQxEe
君の背中には、べったり張り付いている、悪人の紋章がね !!

この最後の美川陽一郎のセリフも、謎の女である愛京子も覚えているよ。
天知茂はいつも、レインコートだったな。主題曲も良かった。
784この子の名無しのお祝いに:2009/03/12(木) 22:27:01 ID:+D+deHVm
>>780
つまり東映さんの保管庫のどこかに眠ると言う事?
785この子の名無しのお祝いに:2009/03/13(金) 13:55:08 ID:AMIRsQ9K
『非情のライセンス』 昭和ブルース(改)
you tube
786この子の名無しのお祝いに:2009/03/20(金) 17:21:15 ID:Sa50NfNc
昭和60年の3月の「美女シリーズ」の第25作目が放送されたのであった。
787この子の名無しのお祝いに:2009/03/21(土) 13:07:10 ID:s+FAQYSy
天知茂は泳げなかったのではないですかね。
水に浸かっているシーンは見ましたが、泳ぐシーンは見た事ありません。
川に飛び込むシーンも、後ろ姿で顔は写っていませんね。
788この子の名無しのお祝いに:2009/03/21(土) 13:15:01 ID:Sz3rSZpd
そういや阪東妻三郎や高倉健、若山富三郎も泳いでいるシーンは観たことがないな…
789この子の名無しのお祝いに:2009/03/21(土) 18:54:29 ID:+klyxbBh
市川雷蔵も泳がなかったような気が…
790この子の名無しのお祝いに:2009/03/21(土) 19:01:58 ID:aQPuPixX
ま、そういうことだなw
791この子の名無しのお祝いに:2009/03/22(日) 10:56:59 ID:OR1Kf8Y6
>>789
雷蔵さんは「ある殺し屋の鍵」でプールで泳いでる
792この子の名無しのお祝いに:2009/03/22(日) 17:41:52 ID:MG7zrKo5
>>791
ウソ乙
793この子の名無しのお祝いに:2009/03/22(日) 19:38:46 ID:k4yhUdPN
>>788
若山は子連れ狼で泳いでる
794この子の名無しのお祝いに:2009/03/22(日) 19:43:06 ID:wjhMGM/r
今年で24年経つのか
月日が経つのは早いものだな
795この子の名無しのお祝いに:2009/03/23(月) 11:54:58 ID:FmrhRWuX
>>792無知ww
796この子の名無しのお祝いに:2009/03/25(水) 11:39:20 ID:OFEnWzfy
ニヒルってどういう意味?
797この子の名無しのお祝いに:2009/03/25(水) 21:30:55 ID:zbiSj5p8
無知茂
798この子の名無しのお祝いに:2009/03/26(木) 01:21:21 ID:Q3bOt/UV
745 名前:この子の名無しのお祝いに 投稿日:2009/02/24(火) 16:04:14 Qmqp+4H3
ニヒルって、どういう意味ですか?


747 名前:この子の名無しのお祝いに 投稿日:2009/02/25(水) 18:26:15 Kkwm+hr0
ニヒルって、どういう意味ですか?


750 名前:この子の名無しのお祝いに 投稿日:2009/02/26(木) 12:08:27 U/mH4bzT
だから、そのニヒルって意味を教えて?
ナイロンとかいいので。


754 名前:この子の名無しのお祝いに 投稿日:2009/02/27(金) 13:55:31 Fk70t+2m
ニヒルって、どういう意味ですか?


757 名前:この子の名無しのお祝いに 投稿日:2009/02/27(金) 21:53:13 S13Dm2u2
ニヒルって、どういう意味ですか?
分かりやすくお願いします。


762 名前:この子の名無しのお祝いに 投稿日:2009/03/01(日) 09:46:01 +Y3jQhy8
ニヒルって、どういう意味ですか?


764 名前:この子の名無しのお祝いに 投稿日:2009/03/04(水) 23:19:52 f0xBVfsh
ニヒルって、どういう意味ですか?


767 名前:この子の名無しのお祝いに 投稿日:2009/03/05(木) 21:20:31 fV0f+bRY
ニヒルって、何ですか?


769 名前:この子の名無しのお祝いに 投稿日:2009/03/06(金) 09:59:10 TErkz70F
質問してるんですよ。教えてください。
ニヒルってどういう意味ですか?


774 名前:この子の名無しのお祝いに 投稿日:2009/03/11(水) 20:16:46 g8lbhwcm
ニヒルって何ですか?


796 名前:この子の名無しのお祝いに 投稿日:2009/03/25(水) 11:39:20 OFEnWzfy
ニヒルってどういう意味?
799この子の名無しのお祝いに:2009/03/27(金) 13:28:05 ID:5Lutt3NR
煮蛭:蛭の佃煮である。
800この子の名無しのお祝いに:2009/03/27(金) 22:46:57 ID:H5y5UIdK
何で教えちゃうかな
801この子の名無しのお祝いに:2009/03/31(火) 07:06:11 ID:bD7cLkDH
何故教えてくれないんですか?ID抽出する暇あるんだから教えてください。
ニヒルってどういう意味ですか?
802この子の名無しのお祝いに:2009/03/31(火) 07:16:40 ID:Oy7z+GaZ
もっぱら冷たく醒めていて、暗い影のあるさま

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412425324
803この子の名無しのお祝いに:2009/03/31(火) 22:56:23 ID:bD7cLkDH
>>802
ご親切にありがとうございました。分かりました。
これでもう質問して煙たがられずにすみます。
804この子の名無しのお祝いに:2009/04/08(水) 12:34:57 ID:R7zvcHOv
天知茂祭りの頭上にテポドンが落ちればよかったのに
805この子の名無しのお祝いに:2009/04/11(土) 01:28:01 ID:J/YqiL0f
>>804
100%同意だが、あのゴミ集団は頭に浮かぶだけでも不快なので、
出没したりまた何かやらかさない限り話題に出さないでくれ。
806この子の名無しのお祝いに:2009/04/11(土) 01:49:03 ID:7tvGbWEr
わかった
自粛する
807この子の名無しのお祝いに:2009/04/11(土) 13:01:17 ID:81ZZVLlR
来年の没後25周年には何か記念のイベントを開催して欲しい
808この子の名無しのお祝いに:2009/04/15(水) 22:35:50 ID:4QCKai4K
天知茂で検索すると「天知茂祭」ばかりだな。
かなり有名な祭なんだな。知らなかったよ。
一度生で拝見してみたい。
809この子の名無しのお祝いに:2009/04/15(水) 22:46:38 ID:lhWeuA9q
賢明な諸氏諸嬢におかれましては、過剰な反応をなされませぬよう、平にお願い申し上げます
810この子の名無しのお祝いに:2009/04/16(木) 14:04:44 ID:cJctRHLf
俺のルーチェついに逝った
811この子の名無しのお祝いに:2009/04/16(木) 23:50:11 ID:jnDT+8ja
天知茂の動画見ると「天知茂祭」が目立つ。
ちょっと楽しそうな雰囲気があった。
812この子の名無しのお祝いに:2009/04/19(日) 08:56:30 ID:xNzW5jS4
>>811
確かにあの動画を見る限り魅力のあるイベントだと思う。
ぜひとも継続して開催して欲しいです。
813この子の名無しのお祝いに:2009/04/19(日) 11:13:30 ID:Ebhb1BJ1
天知茂さんの出演作品についてほとんど語られなくなったのは残念だ
814この子の名無しのお祝いに:2009/04/19(日) 16:13:21 ID:XGS4kcM7
>>811-812
また四流パフォーマーが自作自演の宣伝レスかよ。
いい加減にしろ。
815この子の名無しのお祝いに:2009/04/21(火) 19:58:22 ID:e3wKB0bU
>>814
俺は811の書き込みをした者だが天知茂祭の関係者ではない。
一度も実際に見に行った事ないし。ただ動画を見ただけだ。
自作自演野郎よばりされるのは不愉快だ。そちらの書き込みが一番不愉快。
816この子の名無しのお祝いに:2009/04/21(火) 21:58:42 ID:0sgP0vGO
このスレと無関係のクソ祭の書き込みするお前が不愉快だよ
817この子の名無しのお祝いに:2009/04/21(火) 22:26:24 ID:PJd5FxPt
天知茂祭を最初に考えたヤツは死んでほしい
818この子の名無しのお祝いに:2009/04/23(木) 21:54:34 ID:k5u09H9H
>>815
いい加減にしろ
お前黒帯だろ。
死んでくれ
819この子の名無しのお祝いに:2009/04/23(木) 22:29:15 ID:W29w02qI
天知茂祭にはまったく困ったものだな…
820この子の名無しのお祝いに:2009/04/23(木) 22:35:56 ID:AwJQplH+
麦芽という女芸人の片っぽが天知さんにくりそつ
821この子の名無しのお祝いに:2009/04/29(水) 09:31:01 ID:QWPgyo7u
ぐぐってみたが、確かに似てるな。
男に生まれていたらもてたろうに。
822この子の名無しのお祝いに:2009/05/01(金) 20:24:05 ID:w4Y51XNK
打倒!天知茂祭!!
823sage:2009/05/02(土) 12:02:55 ID:e7JNGMA+
ここってアタマの硬い閉鎖的な考えの奴等が多いことが良く解った
824この子の名無しのお祝いに:2009/05/04(月) 19:26:30 ID:gBdDJ7Yf
粉砕!天知茂祭!!
825この子の名無しのお祝いに:2009/05/13(水) 16:08:55 ID:qV1qSj4r
天知とアマチンとの関係は?
826この子の名無しのお祝いに:2009/05/16(土) 23:52:30 ID:leqRr2IH
なぜかスケ番ものにでていた
827この子の名無しのお祝いに:2009/05/16(土) 23:59:45 ID:csMfWvHk
AカップCカップじゃなくて?
828この子の名無しのお祝いに:2009/05/29(金) 18:30:01 ID:7wbPWh0Z
ちょっぴり天知茂祭に魅了されてる自分がいる。
天知茂ファン失格なのかな?
829この子の名無しのお祝いに:2009/05/29(金) 21:25:44 ID:uoen0ocn
yahooのオークションで天知茂本人のサインってのが出てるが、本物なんだろうか?
830この子の名無しのお祝いに:2009/07/27(月) 11:46:05 ID:VSllPEkI
ご命日age
831この子の名無しのお祝いに:2009/07/27(月) 17:51:27 ID:vAgGK6IQ
そういや1985年の今日だったなあ
832この子の名無しのお祝いに:2009/07/27(月) 19:27:31 ID:GSRwdBud
命日か
ご冥福をお祈りすると共に、天知茂は永遠であることを宣言する
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:21:49 ID:6Yhw5YHO
間部役は天知さん以外に考えられない。明智小五郎も一緒。
834この子の名無しのお祝いに:2009/09/03(木) 01:28:53 ID:xasO9Oqi
白昼の死角の検察官役も
映画ではまり役だったから、一人だけテレビでも再登場となったのかな
835この子の名無しのお祝いに:2009/10/06(火) 22:41:12 ID:VaXir4CR
天知茂は栗塚旭を超える土方役者だと俺は思っている
836この子の名無しのお祝いに:2009/12/08(火) 15:56:35 ID:/H/byYa2
平手も
一作目の座頭市では勝新太郎とダブル主演のような存在感だった
837この子の名無しのお祝いに:2009/12/21(月) 00:20:17 ID:kVPx5Ray
『地獄』と『四谷怪談』のラストが似ているのは偶然?
838この子の名無しのお祝いに:2009/12/23(水) 16:40:59 ID:9aA3xbsc
というか成仏以外にどうしろと…
839この子の名無しのお祝いに:2010/02/07(日) 20:41:44 ID:dbxRwQHn

来週あたり浅草新劇場でごろつき犬上映するから天知さんのしょぼくれ刑事の勇士が見れるぞ!!
840この子の名無しのお祝いに:2010/02/23(火) 17:52:22 ID:mZM1kZSN
三月三日、チャンネルNECOで「黄線地帯」放映age
841この子の名無しのお祝いに:2010/03/06(土) 16:39:19 ID:i4nkT4ft
日専とNECOで新東宝作品続けてみたけど破滅的な悪役が多かったんだね。
それにしても大蔵貢の新東宝の映画は個性的だな。
842この子の名無しのお祝いに:2010/03/27(土) 19:25:31 ID:uHZOnrhs
【西村京太郎】トラベルミステリーOP・ED 「東北新幹線殺人事件」
http://www.youtube.com/watch?v=n-7oZsfcuOw&feature=player_embedded
843この子の名無しのお祝いに:2010/05/02(日) 21:57:16 ID:JFDMHnwc
ちょっとスレちがいだけど、テレビドラマの「一匹狼(ローンウルフ)」
のシリーズが早くDVDになってくれればと思う。
毎回終わりごろに悪者に連れ去られる野際陽子が見たい。
844:2010/06/06(日) 21:21:39 ID:8RAc7Mxq
一匹狼は以前東映チャンネルで放映された第1話しか現存していないという噂
845この子の名無しのお祝いに:2010/06/25(金) 22:55:20 ID:CMm4o2XK
>>844
>>843だが、最近知った。野際さんのwikiを読んで。
東映チャンネル以前は契約していたが。
846この子の名無しのお祝いに:2010/06/28(月) 18:41:41 ID:fcFTTuoG
神保町シアターで、特集あるよ。
3人のうちの一人だけど。
「眼力トリオ」、他の二人はだれだと思いますかあ?
847この子の名無しのお祝いに:2010/06/29(火) 11:53:44 ID:y3DJxyJj
眼力対決
天知茂×橋本力
848この子の名無しのお祝いに:2010/07/03(土) 22:49:35 ID:5O7/9mnH
>>9ー10
子供の頃はニヒル、色男、かっこいいと思った。
自分は40代になった。ようつべ非情のライセンスを見た。今の自分と同じ年代だ。


実に言動に重み人徳がある。悲劇的な役で哀愁がある。正義感の強さにしびれた。素敵な40過ぎの昭和男。

849この子の名無しのお祝いに:2010/07/09(金) 23:02:56 ID:fF9VoqR3
天知茂さんは身長何センチあるの?
長身には見えないのだが。
850四波春夫:2010/07/10(土) 12:15:11 ID:RstKenaJ
新東宝の大蔵貢 明治天皇と日露大戦争 が大当たりで がっぽり 。

近江俊朗は弟かな?兄弟 。昔は活弁の弁士 だがあそこまで行けば

立派! 大映の永田雅一も 丁稚 小僧上がり らしい。立派。
851この子の名無しのお祝いに:2010/09/06(月) 20:53:51 ID:5a60L5BU
シネマヴェーラの石井輝男特集で天知茂さんがたくさん見れてうれしかったよーん
852この子の名無しのお祝いに:2010/10/05(火) 23:57:03 ID:M1eKezVX
非情のライセンスと野望!!
853この子の名無しのお祝いに:2010/10/06(水) 05:10:45 ID:UmJJlQs+
ちんぽでかそう
854この子の名無しのお祝いに:2010/10/06(水) 09:06:21 ID:HSj8+AbY
名探偵 明智小五郎はこの人に尽きる
855この子の名無しのお祝いに:2010/10/06(水) 11:03:37 ID:wgat8dac
悪の紋章のニヒルな役が良かった
856この子の名無しのお祝いに:2010/11/30(火) 20:56:39 ID:/wajsgd9
昨日観た「いも侍 蟹右衛門」(1964)の天知茂の逆手切りは特筆もの。
1970年のテレビ時代劇「無宿侍」と全く同じなので喜んでいたら、
殺陣師が同じ人だった。
857この子の名無しのお祝いに:2010/12/01(水) 00:32:32 ID:6MsCcDFr
天知茂の新東宝時代の相手役は、小畑絹子や三原葉子が合って居ましたね。
858この子の名無しのお祝いに:2010/12/01(水) 20:45:02 ID:GROfYH4s
三原葉子との共演作は
『恐怖のカービン銃』とか
逃亡中に連れ去られる『○○地帯』(←題名忘れた)とか思い浮かぶけど
小畠さんは…何だっけ?
859この子の名無しのお祝いに:2010/12/01(水) 20:49:22 ID:qYpH3ql6
○○→黄色
860この子の名無しのお祝いに:2010/12/01(水) 20:52:21 ID:qYpH3ql6
「無警察」とか
「毒蛇のお蘭」とか
861この子の名無しのお祝いに:2011/02/24(木) 22:15:32.82 ID:vQXin7eF
殆どカメオ出演と言って差し支えないが、にっかつロマンポルノの女帝に出てましたよね。
天知さんほどの役者が、どうしてこの映画に出演されたのか…当時、疑問に思っていました。
862この子の名無しのお祝いに:2011/02/28(月) 14:14:10.12 ID:LVDB6Koa
昨日は憲兵と幽霊を見に行った、今度は黒線地帯を見に行く。
863この子の名無しのお祝いに:2011/04/01(金) 21:16:56.51 ID:tEMPQB9+
ゴールデンベストが出るね。買うよ!
864この子の名無しのお祝いに:2011/04/14(木) 02:12:02.22 ID:MoPGqqE1
天海祐希のBOSS等台詞長い。彼女のドラマはやたら長い。美人だか視聴率は以外に取れない。


天知は簡潔明瞭、言葉に重みがあり人徳がある。
田宮二郎や天知茂みたいに二枚目で陰のある俳優は二度と出てこないと思う。残念だ。
865この子の名無しのお祝いに:2011/04/14(木) 22:58:32.79 ID:g1xClO1y
宝塚は、視聴率そんな高くならないけど、
惨敗もそれほど多くないんだよ、固定ファンがいるから。
昔の東映時代劇みたいなもんで。
866この子の名無しのお祝いに:2011/07/17(日) 21:23:47.55 ID:Qd+3UyL4
ちょっと前に時専の暴れん坊将軍に
出てました
この人が出るだけで空気が違う
うまく言えないけど素敵です
867この子の名無しのお祝いに:2011/07/22(金) 17:36:50.57 ID:sq6N6mkK
天知茂の十津川警部は良かった
868この子の名無しのお祝いに:2011/07/24(日) 16:00:36.34 ID:wXHOz8Dn
高島忠夫の「坊ぼん罷り通る」での生真面目、誠実な初老の会計係りに変装した
ギャングのボス役は絶品だった。
869この子の名無しのお祝いに:2011/07/29(金) 14:32:32.09 ID:8zN291Ah
>834
「白昼」よかったな〜。
870この子の名無しのお祝いに:2011/07/29(金) 15:03:10.80 ID:UI33Hhvv
日本で初めてヌードになった前田通子の『女真珠王の復讐』に天知さん良い役で出てます。新東宝で初めての善人役だろうと言うイメージ。
871この子の名無しのお祝いに:2011/08/03(水) 23:50:03.72 ID:vSrRVGj9
>>870
「地獄」も善人だったな〜。
「笑顔」のシーンが一度も無いw。
872この子の名無しのお祝いに:2011/08/04(木) 01:22:21.84 ID:CzkgeWBv
天地茂と言えば、明智小五郎だな。
873この子の名無しのお祝いに:2011/08/04(木) 07:19:13.97 ID:hDj+9I2S
ある映画を見ていて、「天知茂、若いな〜」と思っていたが、
あとから調べてみると石浜朗だった。
874この子の名無しのお祝いに:2011/08/09(火) 22:46:01.95 ID:yvi0XVyY
「東海道四谷怪談」の極悪非道ぶりww。
875この子の名無しのお祝いに:2011/08/10(水) 08:20:54.20 ID:EjxWbRSr
微か〜に記憶があるのは『非情のライセンス』かな…
876この子の名無しのお祝いに:2011/08/10(水) 19:48:12.97 ID:d1IhsHFt
アマチプロゼ
877この子の名無しのお祝いに:2011/09/12(月) 21:27:53.59 ID:BWXRLVUV
新文芸座のオールナイトで天知茂見てきました
地獄と
東海道四谷怪談

特に地獄の天っちゃんは本当に美青年って感じでよかったです
髪型もキュートでいいね
878この子の名無しのお祝いに:2011/10/18(火) 02:19:33.31 ID:ZTSOtDtZ
保守
879この子の名無しのお祝いに:2011/10/27(木) 16:01:34.27 ID:el7quNya
若いころの写真を待ちうけにしています。
最高にかっこいいぞ。
88084610:2011/11/03(木) 18:47:36.10 ID:wvv1FlZ/
高城丈二さん主演のTVドラマ「悪魔のような素敵な奴」の後半に弁護士役で
出ていましたね。これを見てから天知さんの大ファンになりました。
この後が名作「悪の紋章」です。
881この子の名無しのお祝いに:2011/11/03(木) 20:22:49.54 ID:cD9lV2+L
カツラ モロバレ
882この子の名無しのお祝いに:2011/11/03(木) 21:11:00.51 ID:5eNvAWqj
てんちもッて誰?
883この子の名無しのお祝いに:2011/11/03(木) 21:57:28.75 ID:4KZsh86+
>>881
馬鹿かw
884この子の名無しのお祝いに:2011/11/03(木) 23:10:24.63 ID:cD9lV2+L
天知はヅラw
885この子の名無しのお祝いに:2011/11/03(木) 23:14:54.62 ID:vwbYGAEE
>882
むかいりみたいに言うなあ
886この子の名無しのお祝いに:2011/11/03(木) 23:59:57.09 ID:kcQN9Kbw
黒線地帯のトップ屋はなかなか良い。
887この子の名無しのお祝いに:2011/11/06(日) 15:07:44.42 ID:IdCVLr2a
非情のライセンス
88884610:2011/11/06(日) 17:08:14.65 ID:dgN9wFqe
名古屋市東邦高校出身
本名:臼井ノボル(昇?) 奥さんは照代さん?
889この子の名無しのお祝いに:2011/11/06(日) 17:10:51.63 ID:PZGMqQXT
息子が前科者でスクエニグローバルオンラインプロデューサーの臼井敬貴
890この子の名無しのお祝いに:2011/11/06(日) 19:56:46.66 ID:6R4zXGeM
天地は良い俳優だったがヅラだった
89184610:2011/11/06(日) 20:33:41.84 ID:dgN9wFqe
天知ですよ
892この子の名無しのお祝いに:2011/11/25(金) 13:00:08.79 ID:zD0oRUkq
天知茂といえば土曜ワイド劇場ですな
あの淫靡な雰囲気が懐かしい
893この子の名無しのお祝いに:2011/11/28(月) 10:46:58.09 ID:fpKPcqRl
天知のようなアクの強い俳優は二度と現れない
894この子の名無しのお祝いに:2011/12/27(火) 05:10:53.05 ID:kpIitLuC
313 名前:大人になった名無しさん[] 投稿日:2011/12/26(月) 15:12:36.24
ファミリー劇場
2012年01月01日(日) 25:00〜27:00 悪魔のような美女
2012年01月01日(日) 27:00〜29:00 赤いさそりの美女
2012年01月02日(月) 25:00〜27:00 エマニエルの美女
2012年01月02日(月) 27:00〜29:00 白い乳房の美女
2012年01月03日(火) 25:00〜27:00 黒真珠の美女
2012年01月03日(火) 27:00〜28:30 宝石の美女
2012年01月07日(土) 28:00〜30:00 悪魔のような美女(再)
2012年01月14日(土) 28:00〜30:00 白い乳房の美女(再)
2012年01月19日(木) 23:30〜25:00 宝石の美女(再)
2012年01月21日(土) 28:00〜30:00 エマニエルの美女(再)
2012年01月28日(土) 28:00〜30:00 赤いさそりの美女(再)
2012年01月30日(月) 23:00〜25:00 黒真珠の美女(再)
2012年01月31日(火) 23:00〜25:00 エマニエルの美女(再)
895この子の名無しのお祝いに:2011/12/27(火) 17:11:43.19 ID:yC7+63zu
どうも有り難うございます。
一番の傑作は白い乳房の美女になるのかな。
896この子の名無しのお祝いに:2012/01/13(金) 18:42:19.54 ID:E4f4IaWY
野望のDVD化を非常に待望しております。
原作の佐藤まさあきさんに天知さんが自ら頼み込んでドラマ化にこぎ着けたそうですね。
放送開始当時のキャプションを挙げときますね。

拾年前、矢島コンツェルンのトップ・矢島慶三(山形勲)の為に両親と妻を死に追いやられ、自らも殺人犯の汚名を着せられた氏家修(天知茂)が、
海外での逃亡生活を経て帰国、矢島への復讐を開始した!!
その氏家の姿を、矢島の愛人の娘で女実業家の船山奈美(三田佳子)
との愛をからめて描くサスペンス・メロドラマ。
原作:佐藤まさあき、脚本:宮川一郎ほか。出演は他にに池上季実子、左とん平、内藤武敏、青木義朗ら。
/一回目は、シンガポールから一通の電報によって日本に帰った氏家と奈美との出会い、矢島コンツェルンの暗部を知る野川常務(高橋昌也)をめぐる氏家と奈美の確執、さらに十年前の事件で刑事ににらまれる
氏家の立場を描く。[夕刊]
親と妻を殺した巨大な悪に立ち向かう一匹オオカミ。天知茂と三田佳子が描くサスペンス・メロドラマ。
897この子の名無しのお祝いに:2012/01/13(金) 23:17:53.95 ID:rKvPbVff
臼井登が本名じゃなかった?

898この子の名無しのお祝いに:2012/01/14(土) 00:16:22.94 ID:PvZjbyRC
頭もうすい いつ頃からカツラだったんかな?
899この子の名無しのお祝いに:2012/01/14(土) 04:01:22.03 ID:z7OFyKKl
>>897
ご名答。
900この子の名無しのお祝いに:2012/01/14(土) 08:01:06.26 ID:VIbONuwS
天知茂は、新東宝の出鱈目みたいな安っぽい作品の悪玉から出発してるのが…良いかなぁ。同じ所属だった、高島忠夫や宇津井健、吉田輝雄とは違って…丹波哲郎、沼田曜一、江見俊太郎や高宮敬二の悪役達の方が印象に残った感じだな。
901この子の名無しのお祝いに:2012/01/14(土) 08:14:47.57 ID:/aW21aE4
自分は存在を初めて知ったのが「非常のライセンス」のきつきつスーツと
堅苦しい横分けの氏だったから子供世代としてはまるでノレなかったなあ。
良い俳優だと認識したのはそのはるか後に見た時代劇からだった。
9028月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/01/14(土) 10:48:03.60 ID:9DRgoRnL
(しくしく…)【大忠臣蔵】もう一度観たいよぅ〜(しくしく…)(。-_-。)
9038月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/02/03(金) 21:48:57.54 ID:36cBg9qg
天知茂あんまり人気無いよう〜(しくしく)
904この子の名無しのお祝いに:2012/02/04(土) 10:07:45.81 ID:K+h3TIAf
カチっとしたヅラ被ってますなぁ
905この子の名無しのお祝いに:2012/03/24(土) 19:41:30.09 ID:f2hu5tcE
TBSオンデマンドはいいねェ。
新東宝の映画を配信していて、若かりし天知茂の出演映画も
数作見られるよ。
906この子の名無しのお祝いに:2012/03/24(土) 20:34:57.49 ID:x9jCEX6c
昭和ブルース
907この子の名無しのお祝いに:2012/05/22(火) 13:56:09.31 ID:60OGOIIJ
「殺すまで追え・新宿25時」の若手刑事が広川太一郎!
908この子の名無しのお祝いに:2012/06/17(日) 13:47:28.75 ID:m0l2XkxO
明智小五郎と会田健の区別がつかなくなってしまった
909この子の名無しのお祝いに:2012/06/17(日) 18:37:02.11 ID:87etiQN2
ボーリング巧過ぎわろた
910この子の名無しのお祝いに:2012/06/26(火) 14:26:33.72 ID:y8cztqRV
天知はモーホだったの?
あれだけの色男だったのに浮いた話なかったけど……
911この子の名無しのお祝いに:2012/06/26(火) 19:08:30.83 ID:h/0MwS3B
女性は奥さんしか知らんらしい
912この子の名無しのお祝いに:2012/07/04(水) 18:06:03.09 ID:rCub6TW6
>>910
そりゃ宅麻伸を掘るために飼ってた位なんだから
913この子の名無しのお祝いに:2012/07/14(土) 15:16:17.68 ID:MWcLX7wU
age
914この子の名無しのお祝いに:2012/07/14(土) 21:46:32.42 ID:hE7K/4n/
>>912
宅麻伸が本名時代にやっていた「悪魔のような美女」のパンツ一丁の人間剥製役は
天知さんが「是非!」とプロデューサーさんに頼んだのかな…。
宅麻って売れない頃ヌードモデルやってたらしいな。
915この子の名無しのお祝いに:2012/07/14(土) 22:50:38.50 ID:TAHiYduK
タクマ・シイもんな
916この子の名無しのお祝いに:2012/07/17(火) 09:39:33.58 ID:xWVBvuVg
カチっとはまって微動だにしない頭
917この子の名無しのお祝いに:2012/08/04(土) 06:29:29.32 ID:HLDaDD1p
若い頃の天知さんより、美女シリーズの頃の中年になった天知さんが好き。

若い頃の天知さんが出てた映画を見たら(女吸血鬼)、あまりにも違いすぎて、わかる迄に少々時間がかかった。
918この子の名無しのお祝いに:2012/08/30(木) 01:43:09.36 ID:mA0HuCkC
昔の人は馬鹿みたいに映画・ドラマの中で煙草スパスパすってるな。
秘書のフジミが禁煙禁煙と言ってたのに
919この子の名無しのお祝いに:2012/08/30(木) 01:45:23.35 ID:DauJzXVu
狼男の外国映画にも出てた国際スター
920この子の名無しのお祝いに:2012/12/07(金) 01:44:58.77 ID:0ZsIcc/S
天知茂大好き!
藪にらみのニヒル。
例えズラでも違和感無かったし別にどーってことない。
芸名は当時大ファンだった中日ドラゴンズの監督の名前からつけたって聞いたなあ。
若い頃から絶対に悪役は嫌だと言い切り良い役しかやらないと頑としていたのは有名らしい。
921この子の名無しのお祝いに:2012/12/07(金) 23:08:05.49 ID:8W0ZO56v
でも悪役いっぱいやってますよね。
922この子の名無しのお祝いに:2012/12/07(金) 23:48:20.35 ID:9sxuwyvh
そーなんだよねw
売れるまで仕方無くだったそうだよ。
一歩間違えたら悪人顔だし。

それにしても
最近になって急に天知茂が恋しくなってきたのは何故だろう。
923この子の名無しのお祝いに:2012/12/07(金) 23:51:50.73 ID:9sxuwyvh
眉間のシワだけなら田宮二郎だって負けてないけど色気は天知茂なんだよなー。
かと言って黒沢年男みたいにギトギトしたキッツイいやらしさは無いし。
やっぱりイケメンなんだよ天知茂Love(笑)
924この子の名無しのお祝いに:2012/12/09(日) 14:09:22.02 ID:Xb+OqNSD
あぁ…天知茂の曲をまた聴いてしまった。
渋い男の声だよなぁ。

キザで乱暴で薄暗くて
無情の中で最期は
キラキラ光る宝石みたいな
不思議な時代だった。
925この子の名無しのお祝いに:2012/12/09(日) 23:49:10.20 ID:DGUWGdq3
突然の脳溢血
54歳だったかな
926この子の名無しのお祝いに:2012/12/10(月) 01:40:08.62 ID:uimZalHM
大好き大人の渋さ。
でもすっごく喋る明るい人だったんだってね。
927この子の名無しのお祝いに:2012/12/12(水) 01:57:33.45 ID:gm1FXn33
>>879
むっっっちゃくちゃ羨ましいのう。
マルベル堂に行こうかな。
928この子の名無しのお祝いに:2012/12/13(木) 00:44:10.66 ID:hFEgQdAu
天知茂ファンがいてくれて嬉しい!
>>1主ありがとう!
929この子の名無しのお祝いに:2012/12/14(金) 01:22:18.90 ID:bEoFOqis
写真集げーっちゅ!
930この子の名無しのお祝いに:2012/12/14(金) 12:32:52.11 ID:SNUdc3Z5
天知茂の出てる、新東宝映画がDVD化されないかなぁ? 嵐寛寿郎や宇治みさ子と共演した時代劇とか観たいなぁ。
931この子の名無しのお祝いに:2012/12/15(土) 03:20:16.38 ID:eA9Ah34b
そらまた、しぶぅい!

でもやっぱ眉間にシワが入ってからが好きだなあ。
932この子の名無しのお祝いに:2012/12/20(木) 01:36:39.44 ID:1uiBHyYy
ををを…
レコードジャケット
格好良すぎる!!
933この子の名無しのお祝いに:2012/12/22(土) 19:03:37.46 ID:xzUVZ7uG
少し前に神保町シアターで田宮二郎と天知茂の特集を
「目力対決」と称してやっていたよね。またやってくれないかな
934この子の名無しのお祝いに:2012/12/29(土) 05:04:29.80 ID:uzo/qJaU
>>933 なんとっ!
うっわあああ観てえ!
神保町か、油断した!
阿佐ヶ谷ばっかうろついてんじゃなかった。
935この子の名無しのお祝いに:2012/12/29(土) 11:55:13.85 ID:rU0g3vgb
共演した「犬」シリーズだよ。
936この子の名無しのお祝いに:2012/12/29(土) 17:55:45.52 ID:cxv2532E
田宮二郎、死ななかったら渋い役者になってたろうになあ。
937この子の名無しのお祝いに:2013/01/02(水) 03:25:58.76 ID:NYWJ6UHz
あけおめ!

>>935トンクス
犬シリーズか…。
そー言えば田宮二郎の息子がエライ事になってるよ。
938この子の名無しのお祝いに:2013/01/02(水) 10:33:42.00 ID:NHYJOka0
浅野ゆう子の恋人の田宮五郎?
脳出血から回復したらしいけど。
939この子の名無しのお祝いに:2013/01/02(水) 12:19:43.95 ID:u4Zgg5fu
鳩山由紀夫にちょっと似てる
940この子の名無しのお祝いに:2013/01/03(木) 15:24:22.37 ID:MKI5jpeo
みなさん、明けましておめでとうございます。明智小五郎です。
941この子の名無しのお祝いに:2013/01/10(木) 04:22:41.45 ID:9AxQH2f6
えええ〜?
そうきたかぁw

松飾りも外しました。
団次郎です。
(改名後、団時郎)
942この子の名無しのお祝いに:2013/01/10(木) 04:25:00.54 ID:9AxQH2f6
>>938ご名答!
田宮二郎に一番似てる息子だよね。
あの顔に怨みがある因縁を感じますた。

やっぱりシゲル最高。
943この子の名無しのお祝いに:2013/03/02(土) 00:24:54.90 ID:F1uDBq5z
桜三月か…
ニヒルに桜の花は似合わない
944この子の名無しのお祝いに:2013/03/02(土) 00:30:23.42 ID:F1uDBq5z
もしも出来ることなら
銀座のバーでお会いしたかった。
もしくは谷中の時代劇
945この子の名無しのお祝いに:2013/03/08(金) 20:23:27.00 ID:i7d5EfsB
今歌ってるよ。
946この子の名無しのお祝いに:2013/03/19(火) 00:42:37.21 ID:/GdkOVkG
マジで!?何処で!?
聴きたかったにゃす。

天知さん、個人的には松田優作や沖雅也と競演してほしかったなあ。
成田三樹夫とはカブルからパス。
松田優作演じるヒットマン、裏から追い詰める天知茂刑事。
ありがちwww
947この子の名無しのお祝いに:2013/03/21(木) 00:49:42.07 ID:VvVNKhw2
遅かった。この日のテレビ東京の懐メロ番組で歌ってたのだ。
948この子の名無しのお祝いに:2013/03/21(木) 01:08:05.11 ID:b/dsAbrq
昭和ブルースでしょ?
何度も見たからもういい
949この子の名無しのお祝いに:2013/04/02(火) 01:53:09.66 ID:+zERaFm9
最近、くりいむしちゅーの有田の目頭のシワが茂さまと重なって見えて噴いた。
もうバカバカバカ!
有田と茂さまのシワは雲泥の差だっちゅーの!
950この子の名無しのお祝いに:2013/04/03(水) 20:33:18.41 ID:A6+o+oYH
非常のライセンスのDVD化はまだか?
これと特別機動捜査隊の三船主任(青木義朗)篇はどうしても欲しい!
951この子の名無しのお祝いに:2013/04/07(日) 18:13:21.33 ID:g6mAPFee
非情のライセンスって天知茂のテレビでの代表作なのに
DVDにならないね。

第1シリーズなんてCSでも一回しかやってないし。
952この子の名無しのお祝いに:2013/04/08(月) 23:17:34.28 ID:BsMHT76Q
非情のライセンスで若林豪ゲストの回が見たいな
どれだけ濃くてかっこいいんだろう
953この子の名無しのお祝いに:2013/05/08(水) 01:00:04.71 ID:2C15dpNi
非情のライセンスは昭和イケメンの宝箱だろ!
ヤバすぎてDVDにならないのかな?
特捜最前線とかイケメン揃い。
青木義朗さんは時代劇の悪役になったよなー。
954この子の名無しのお祝いに:2013/05/08(水) 01:03:09.12 ID:2C15dpNi
色気と言う点で明智小五郎シリーズに軍配が上がったんだろう。
視てえぇぇぇ!
955この子の名無しのお祝いに:2013/05/09(木) 00:19:01.26 ID:u/MR1kxA
このスレももうすぐあの人の元へ届くのか…。

いろんなネットで彼が配信されるのをあの世で見ていてくれてるかな?

キザでそれがまた似合って優しくて煙草の似合う素敵な俳優さん

天知茂
956この子の名無しのお祝いに:2013/05/09(木) 01:07:28.14 ID:DE+kxgON
新東宝の前にエロ映画に出てたフイルムを誰か知りませんか?
天知さんが海水パンツで名の知れぬ半裸の女優に追いすがる場面です。
957この子の名無しのお祝いに:2013/05/09(木) 05:19:48.47 ID:Kgzp9oSS
きゃ 素敵すぎるわww
958この子の名無しのお祝いに:2013/05/09(木) 20:21:30.71 ID:dn2cjJai
半裸の前田通子…ではないでしょうか?
959この子の名無しのお祝いに:2013/05/13(月) 01:02:14.57 ID:995pusB9
その映画は存じ上げないが…
視ってえええぇぇ!
てかエロ映画に出てましたか?
グロには良く出演されてましたが。
960この子の名無しのお祝いに:2013/05/14(火) 02:15:26.08 ID:4g+r0Ojt
天知茂さん素敵です!
961この子の名無しのお祝いに:2013/05/20(月) 12:26:02.64 ID:E9kf42MU
あの手の顔は化粧が映えるよねぇ。
大川橋蔵とか時代劇化粧が合う。
四谷怪談は良かった。
962この子の名無しのお祝いに:2013/05/22(水) 20:06:22.38 ID:u1bEZZCZ
笑顔の時も目だけ笑ってない茂様Love(^^)
963この子の名無しのお祝いに:2013/05/31(金) 20:54:16.51 ID:xAbpVkS6
初主役の恐怖のカービン銃、なかなか面白かった

あれって今で言うワイドショーの再現VTRみたいなもんだよね?
映画がテレビの役割を果たしていたということを実感した
964この子の名無しのお祝いに:2013/05/31(金) 23:25:34.99 ID:bLjlNuqo
新東宝はそういうの多いのよ。
石井輝男が撮った「天城心中」のやつとか。
965この子の名無しのお祝いに:2013/08/23(金) 18:58:30.46 ID:+hH/MBRV
今日、ラジオNHK第一で昭和ブルースがフルコーラスで流れた。
思わず眉間にシワを寄せて聴き入った。
966この子の名無しのお祝いに:2013/08/26(月) 05:07:53.72 ID:nqYbYUzw
早く「非情のライセンス」DVD化始まらないかなぁ。
あと土ワイの「新幹線殺人事件」
これが天知さんの演技(役柄)も作品全体としても一番好き。
正にハードボイルド、クール、ニヒル。
967この子の名無しのお祝いに:2013/08/31(土) 04:04:46.93 ID:U+RVt4y7
三原葉子との1961年(S36年)の女王蜂の逆襲が観てみたい! 茂様がウェスタン風の衣裳の殺し屋をしてるので。
968この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 14:03:58.17 ID:Film3uH4
みんな天知茂好きなんだねー。
いやいやアッシも好きなんですがね。
969この子の名無しのお祝いに:2013/09/16(月) 19:26:42.08 ID:5gwMGEhH
ttp://uploda.cc/img/img5236db8d22a0b.jpg

変な映画だったねぇ…
970この子の名無しのお祝いに:2013/09/23(月) 05:25:38.81 ID:nD3HP9lE
っ大忠臣蔵がまた観たい…日本人らしい顔の役者さんが演じる時代劇の美しさは最高ですから
971この子の名無しのお祝いに:2013/10/29(火) 13:32:13.18 ID:kx2XpRTb
子供の頃、天知茂に頭を撫でられた俺様が来ましたよ。

みんな天知茂の死因を知らないんだね。

天知茂は肉が大好物で、肉や脂っこいものばかり食べていたらしく、
それでくも膜下出血で亡くなったんだよ。

事実、俺が天知茂に頭を撫でられたのも、今は無くなってしまったけど、
名古屋駅の近くにあった二銭亭という串カツ屋さん。

天知茂はこの店の常連で、食べに行くとよく天知茂に会えた。
972この子の名無しのお祝いに:2013/11/03(日) 16:21:35.48 ID:ZdQbKszY
>>971
油物が好きだったから鬘を付けるようになったのか・・・
973この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 07:37:16.30 ID:aEQszU7s
そうかもね。

油物は頭皮に良くないからね。

でも串カツ屋さんで見た天知茂は、眉間にシワが無いくらいで、
顔はテレビのままのあの顔なんだが、テレビで見るより小柄な人だったな。

テレビだと凄く大きく見えるが。
974この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 09:48:20.73 ID:sP7r0Cf9
犬シリーズで田宮二郎と並ぶと
女みたいに小柄に見えた

まああのシリーズはそこがよかったんだけれどw
975この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 10:56:28.90 ID:VEw8m9hm
安藤昇と共演の「侠客道」だと二人とも小柄で結構バランスが取れている
976この子の名無しのお祝いに:2013/11/08(金) 13:28:31.92 ID:osAUKE2U
今の俳優でいないな。

天知茂みたいなニヒルでダンディーな人。
977この子の名無しのお祝いに:2013/11/10(日) 17:50:14.68 ID:GmNruUqK
結局、アマチフィルムとか志半ばで逝ってしまったな…
978この子の名無しのお祝いに:2013/11/10(日) 22:52:54.10 ID:T/+fnm9J
>>971
あなたの方が天知さんの頭を撫でたのではなくてホッとした
979この子の名無しのお祝いに:2013/11/10(日) 23:57:03.74 ID:4XZQC4L7
(^。^;)
980この子の名無しのお祝いに:2013/11/11(月) 02:51:08.89 ID:6CuZWfCh
この人とザ・ピーナッツは
地元愛知県でも
愛知県出身て
あまり知られていない。

超大物なのに。
981この子の名無しのお祝いに:2013/11/12(火) 02:07:28.70 ID:1NFZrZK4
舘ひろしもな。
982この子の名無しのお祝いに
全員、有名でしょう地元でも