はぐれ刑事純情派        

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1989/11/18公開の映画、
「はぐれ刑事純情派」について語ろう。

安浦刑事…藤田まこと
安浦ユカ…小川範子
浅野刑事…吉田栄作
田崎婦警…岡本麗
里見刑事…ぼんちおさむ
安浦エリ…松岡由美
高木刑事…大場順
今井刑事…若林哲行
大沢和也…小西博之
水城警部…村井国夫
川辺課長…島田順司
横溝署長…梅宮辰夫
片桐由美…眞野あずさ

制作…東映・テレビ朝日
脚本…石原武龍
演出…吉川一義
主題歌 堀内孝雄「冗談じゃねぇ」
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:22 ID:bKPS4zdc
2とか言ってみる
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:32 ID:3fvfP+wL
冗談じゃねぇ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:40 ID:O1nZbe/0
去年だったかな、土曜日の昼頃からABCで放送したのを観た。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:37 ID:ZHnT+Ijj
映画版が1作しかつくられなかったところをみると、
テレビ版の視聴率は高くても
映画としては興行がうまくいかなかったのだろうか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 06:08 ID:0cAon+cV


7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:39 ID:WwNB/kVT
7
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:38 ID:yjwoWHkh
8
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:06 ID:Ve9krZrQ
9
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 02:36 ID:Y0DvyLsJ
10
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:53 ID:CM7HrWVb


12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:03 ID:un8CIf3A

安さんとさくらのママ
13この子の名無しのお祝いに:03/11/13 03:04 ID:I0vWF7Rk

14この子の名無しのお祝いに:03/11/13 10:16 ID:IPI1p17E


15この子の名無しのお祝いに:03/11/13 18:21 ID:tUcrwCDW


16この子の名無しのお祝いに:03/11/14 00:25 ID:OGop1rQY


16
17この子の名無しのお祝いに:03/11/14 14:26 ID:shDpwXnp



18この子の名無しのお祝いに:03/11/15 03:10 ID:16jvgpuC


19この子の名無しのお祝いに:03/11/15 15:09 ID:JPG3eSm/
19
20この子の名無しのお祝いに:03/11/16 21:44 ID:d1RJUcnI
20
21この子の名無しのお祝いに:03/11/17 15:50 ID:GLCF+uZh

22この子の名無しのお祝いに:03/11/18 01:45 ID:eHpYDuM5


23この子の名無しのお祝いに:03/11/18 14:36 ID:nTlvcarY


24この子の名無しのお祝いに:03/11/19 01:19 ID:34gpmdxS



25この子の名無しのお祝いに:03/11/19 10:35 ID:pehgd9zV


26この子の名無しのお祝いに:03/11/20 00:04 ID:1dkpZCvB
26

27この子の名無しのお祝いに:03/11/20 14:22 ID:cYDH/8gS
この映画、小西博之が良かったな。
村井国夫を安さんが殴る場面もスカッとした。
28この子の名無しのお祝いに:03/11/20 14:31 ID:cAHN70FD
28
29この子の名無しのお祝いに:03/11/20 20:31 ID:Q88/NX0z
内容がちょっと半端だったような気がしないでもないと思う。
やっさんと水木警部の対立劇もパッとしなかったし、コニタンの妹や内藤剛志が「ここぞ!」というシーンで全く登場しなかったりと矛盾が多い。
いちばん最後のシーンも何か納得がいかなかった。
30この子の名無しのお祝いに:03/11/20 23:18 ID:wDdR59mC



31この子の名無しのお祝いに:03/11/22 01:39 ID:HVK4L5n3

32この子の名無しのお祝いに:03/11/23 01:07 ID:wOP/r4xL

33この子の名無しのお祝いに:03/11/23 23:41 ID:a3wMOXgT


34この子の名無しのお祝いに:03/11/24 01:57 ID:OVnz5ngF
何か書けよ
35この子の名無しのお祝いに:03/11/25 00:03 ID:kn/BKI5h
35
36この子の名無しのお祝いに:03/11/25 20:01 ID:j60s7Sj/
36
37この子の名無しのお祝いに:03/11/26 19:42 ID:kagLxF7Q

38この子の名無しのお祝いに:03/11/27 23:41 ID:lqX5Xr2y

39この子の名無しのお祝いに:03/11/28 23:28 ID:gYw0S1dD

40この子の名無しのお祝いに:03/11/28 23:50 ID:eSJ12z7x
age
41この子の名無しのお祝いに:03/12/08 21:44 ID:z6HE30Fj
単独スレにするほど、語る内容のある映画か?
42この子の名無しのお祝いに:03/12/20 08:20 ID:Sib/f1KA
いっひっひ
43この子の名無しのお祝いに:03/12/23 10:41 ID:B1n+wt/5

今夜の実況は こちらで

突入せよ!あさま山荘事件
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1072143006/
44この子の名無しのお祝いに:03/12/28 03:11 ID://EJ0S5H

44
45この子の名無しのお祝いに:04/01/15 14:09 ID:kl4Im1no
45
46この子の名無しのお祝いに:04/01/30 20:05 ID:IGLYyFoe

46
47この子の名無しのお祝いに:04/02/05 20:42 ID:RDm373ym

48この子の名無しのお祝いに:04/02/07 22:29 ID:6WEmjkPH
京都の大宮東映の看板(藤田まことと
吉田栄作の似顔絵)を見て映画化されたのを
以外に感じた大学時代が懐かしい。
49この子の名無しのお祝いに:04/02/09 21:37 ID:yDykEM2u
この映画、ヒットしたよ。
関係者もびっくりだったらしい。
予想が低すぎだっただけだけど
50この子の名無しのお祝いに:04/02/25 14:46 ID:X7zJ6Vza
50
51この子の名無しのお祝いに:04/03/12 14:38 ID:noNUyEcn
age
52この子の名無しのお祝いに:04/04/01 22:03 ID:68y5Hw7F
今日、関西でやってたよ。
村井国夫を安っさんが殴るシーンはやっぱ痛快だな
53この子の名無しのお祝いに:04/04/08 11:18 ID:4pWe7d+p
>>49
それは事実に反する。
実際は大不振で東映はシリーズ化することを断念した。
54 ◆PJ125713uk :04/06/29 20:33 ID:/voECBv+
「しかしですね、課長。」
55この子の名無しのお祝いに:04/07/16 09:12 ID:HhxYay6E
ため
56この子の名無しのお祝いに:04/07/20 19:52 ID:rqA/w7dk
ぷげ
57この子の名無しのお祝いに:04/10/08 10:30:29 ID:XoeiCQbF
一度売れなくなってるからね。藤田さん。ドサ周りまでやってる。
58この子の名無しのお祝いに:2005/03/28(月) 14:31:01 ID:iFS+p+fD
養命酒・・・
一度飲んでみたい
59この子の名無しのお祝いに:2005/04/04(月) 18:41:05 ID:OkW/hpGM
意外と静かだよ、ココ
静かにすごせますように・・・
60この子の名無しのお祝いに:2005/04/18(月) 18:34:59 ID:GxotmFIH
今、一番下までおちてます。
「日本の青春」はいい映画だった。
61この子の名無しのお祝いに:2005/04/20(水) 18:54:01 ID:zDDkKJeE
今晩、スペシャルやから観れよ
62この子の名無しのお祝いに:2005/04/20(水) 19:06:25 ID:PAaG5QRf

実況スレ

はぐれ刑事純情派ファイナル ◆ 国広富之 殉職
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1113983568/
63この子の名無しのお祝いに:2005/05/04(水) 20:03:52 ID:hUEgiL8L

実況スレ

はぐれ刑事純情派ファイナル 第3話 ◆ 末永遥
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1115197263/
64この子の名無しのお祝いに:2005/07/22(金) 23:43:37 ID:R0RvjNZJ
横溝署長が水木警部に「刑事という職業を根本から間違えている。一から出直した方がいい。」と忠告するシーンにワロタ。
65この子の名無しのお祝いに:2005/09/26(月) 00:35:37 ID:k+CUl+3s
ここは「モンドムービー」を語るスレですか?
66この子の名無しのお祝いに:2005/09/26(月) 06:33:00 ID:lD1vMtAs
どして主題化がいつも堀内隆夫なの?
67この子の名無しのお祝いに:2005/09/26(月) 17:48:41 ID:2vmEdcxl
「所詮はTVの2時間ドラマ。面白いのつまらないの以前に映画になっていない。」
この一言が全てを言い表してると思う。
この映画を観た大半の評論家の感想を要約すると大体こんな感じだ。
身も蓋もない言い方すると批判もなにも相手にもされなかったというのが正直なところ。
ゲストも村井国夫、小西博之では寂しいもなにもあまりも・・・、って感じだし、大型アクションは
望まなくとも金かけないなら金かけないなりにドラマ部分を丹念に描きこむとかやり方はあったと思うけど
やはり題材的に映画向きではなかったってことだろう。
あと映画化のタイミングも悪かった。
はぐれ刑事がテレ朝の看板番組として成長するのはもう少し先だったし、当時は当時で視聴率は悪くなかったが
世間の浸透度はもう一つ。
せめてあと2〜3年後に映画化されれば質は期待出来ないかも知れないが少なくとももうちょっとマシな
成績は上げられたであろうと思うし、シリーズとしてもう2、3作は作られたかも知れない。
そういう意味では不幸な映画だったかな?
68この子の名無しのお祝いに:2005/09/26(月) 18:12:45 ID:6b1B2XX7
実はこの映画は未見なんだけどw

>>67
>「所詮はTVの2時間ドラマ。面白いのつまらないの以前に映画になっていない。」

いや〜でも、「映画(ドラマ)になってない」映画(ドラマ)なんか、90年代以降は
映画でもTVでも山のように出てきたからね〜。
「所詮はTVの2時間ドラマ」が安心してケナシ言葉に使えた時代が懐かしいわ。

これは企画意図自体が全くわからなかったな〜。とりあえずは東映の番線を埋めなきゃ
いけないのでデッチ上げただけか。出資しているテレ朝としては、後でTVで放映すれば最低限の元は計算できる。

「踊る大捜査線」がTVと劇場でヒットする現在、隔世の感あり。
69この子の名無しのお祝いに:2005/10/08(土) 23:37:25 ID:EiG8y1Ru
>大型アクションは望まなくとも金かけないなら金かけないなりにドラマ部分を丹念に描きこむとかやり方はあったと思うけど
>やはり題材的に映画向きではなかったってことだろう。

それができてたら今ごろ東映はもっといい評価受けてるだろうよ。
70この子の名無しのお祝いに:2005/10/09(日) 00:40:35 ID:+bPwqAXM
桜のママに中出し
71この子の名無しのお祝いに:2006/01/14(土) 22:18:31 ID:ywwIJzCW
泣きました
72この子の名無しのお祝いに:2006/03/16(木) 20:02:01 ID:09tC8JGv
意外なスレ発見!
73この子の名無しのお祝いに:2006/05/01(月) 18:17:57 ID:Ta18lLxC
くだらん
74名無し:2006/06/14(水) 20:04:09 ID:qEH7EDDy
水木警部のキャラクターをなんとかすれば作品自体の雰囲気も違うものになってたのでは?
やり方は荒唐無稽に見えても実は的を付いてるとか、捜査を通じて人間的一面を垣間見せるとか、そういうのがあっても良かったのでは?
75この子の名無しのお祝いに:2006/09/14(木) 20:11:11 ID:dj3JSWzd
意外なスレあげ
76この子の名無しのお祝いに:2006/11/06(月) 00:08:22 ID:+bv4hsWv
やっさん保守
77 :2006/12/05(火) 10:19:40 ID:7kyuqvof
雨が霙に
78この子の名無しのお祝いに:2006/12/30(土) 20:26:46 ID:Xp/ksG7v
実況スレ

はぐれ刑事純情派SP ◆ 植草克秀 殉職 1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1167477846/
79この子の名無しのお祝いに:2006/12/30(土) 20:26:50 ID:Xp/ksG7v
実況スレ

はぐれ刑事純情派SP ◆ 植草克秀 殉職 1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1167477846/
80この子の名無しのお祝いに:2007/03/12(月) 19:07:35 ID:guctSIgF
一応「原案:山田信夫」てことになってたけど、どう考えてもどっかで見たような話だった気がしたねあれ。
81この子の名無しのお祝いに:2007/04/09(月) 16:22:46 ID:iTwlQ0RS
テレビ板のスレもどうぞ ↓

はぐれ刑事純情派
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1176028779/
82この子の名無しのお祝いに:2007/06/02(土) 03:50:41 ID:IaNg9I29
Dat堕ちしてるから、再放送の話題はこっちでやりませんか?
83この子の名無しのお祝いに:2007/06/03(日) 16:52:12 ID:It+1gyOe
またDat落ちしちゃったな orz

また誰かスレ立ててくれないかな
84この子の名無しのお祝いに:2007/06/05(火) 06:44:01 ID:6YS9JBLM
魂のage
85この子の名無しのお祝いに:2007/06/10(日) 18:51:27 ID:TQxKS41n
はぐれ刑事15放送中

午後2時〜
86この子の名無しのお祝いに:2007/07/09(月) 13:35:34 ID:jHcvIYH5
テレ朝チャンネル 朝6時〜 はぐれ刑事12 ベルト 月金
87この子の名無しのお祝いに:2007/08/04(土) 16:49:04 ID:DOQBoTdm
あ〜、やっちまったな、川辺課長・・・

【はぐれ刑事の】俳優島田順司さん宅に空き巣【課長さん】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1185599266/
88 ◆8j3fSV7//Y :2007/12/16(日) 13:20:16 ID:te42tWfM
d
89この子の名無しのお祝いに:2008/01/01(火) 18:40:40 ID:Feyfzj0t
>>67
この映画とテレビのスペシャルって連動してなかったっけ
テレビ本編では小西が出なかったけど、スペシャルでは出ていた気がする
90この子の名無しのお祝いに:2008/01/06(日) 16:16:19 ID:m2P2wVJM
昔テレ朝で放送した時、すごい視聴率良かった
91この子の名無しのお祝いに:2008/02/17(日) 15:34:16 ID:C1NPfg+8
この前CSでやってたからたまたま見たんだけど、映画として見るには派手さがなさすぎる気がした。
92この子の名無しのお祝いに:2008/06/10(火) 13:31:44 ID:cBBdR7iE
はぐれ刑事は全盛時は関西は常時25%以上、関東でも20近い数字を維持しており
今の相棒以上の人気番組だったのになあ。
今の時代だったらもうちょっと上手い売り方出来たかも知れないが。あの時は
東映も他に小屋にかけるものがなく仕方なく映画化した感じがする。
93この子の名無しのお祝いに:2008/08/03(日) 16:47:48 ID:VH+jRxUI
本日(正確には4日)AM2:15から、シネマエクスプレスにて「はぐれ刑事純情派」
放送age
94この子の名無しのお祝いに:2008/08/03(日) 17:02:32 ID:/V3yueFU
>>93
おおー、これは助かった。
あんたは紙だ。
95この子の名無しのお祝いに
You are paper!