1 :
犬神明:
エロあり暴力ありの凄まじい映画です。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:48 ID:xF/fVRT1
乳を揉む優作に萌え。
「人間は・・・外道だっ!」
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:51 ID:xF/fVRT1
犬神明の狼フェチぶりを匂わす描写があれば
もっと説得力が出たろうに。
最大の見せ場がリンチと陵辱の限りを尽くされる
青鹿先生ってのはな〜。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:57 ID:xF/fVRT1
もしリメイクされるとしたら
青鹿先生はもっと巨乳の人にやって欲しい。
そしてパイオツを惜しげもなく晒して欲しい。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:02 ID:PGAwfKcM
造形をなんとかせな。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:38 ID:DlL3pcUu
当時の志垣太郎は硬派だった。
7 :
1:03/11/02 00:12 ID:wTC43RLa
この映画の良さはやはり、清順美学に通ずる美術の
こだわりがあり、そこが素晴らしい。
例えば、青鹿先生が犬神の住むマンションに訪れ、
ドアを開けると、突如目の前が、大草原になり、
犬神明と戯れる開放的なシーンとか、印象に残って
いる。この時の犬神の表情がおちゃめなんだ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:30 ID:fgczXA2F
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:26 ID:byQlGNjw
校舎の屋上で犯された女教師は誰ですか??
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:06 ID:AM1wNQBO
平井和正は自作の映像化でこの映画を一番評価している
青鹿センセイ役に熊田曜子でリメイクしてくれ。
他はどうでもいいや。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:36 ID:lwSY/9Ip
矢で射られどてっぱらをナイフで刺されて
日本刀でなます切りにされて指を切断される
犬神明の生命力にはたじたじ。
昭和47年ということを考えるとこのバイオレンスぶりは
ちょっと異常。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:45 ID:lwSY/9Ip
観おわったあとなんとも言えない嫌な気分になったのを
覚えている。
特撮はチャチだし粗が目立つし
評論家にはメチャメチャに叩かれた作品なんだけど
なんか鬼気迫る雰囲気があって
捨てがたいものがある。
14 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/21 01:54 ID:VrK5aUWK
>>12 ワラタ・・・
犬神明は狼男で不死身でツ・・・
15 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/22 02:29 ID:vHt2wFOH
やっぱり印象残るのは先生が犯されるシーンだよね。
優作のふんどし姿と、その後志垣に言うセリフ
「まっさらにぶち込んでやったよ…」が今でも忘れられない…。
16 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/23 15:33 ID:t23aMzfT
パンティをはぎとるシーンで上手くかくしてあるのが
笑った。
その後の優作の乳のもみかたが堂に入ってるので
何でだろうとおもったら、置屋芸者の子だった
なんだろーね。
17 :
お約束の合いの手:03/11/23 15:39 ID:3GfurtzE
こういう映画こそハリウッドで撮らせたいね
18 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/23 16:38 ID:w+1nw3lv
へんに作り込まれた美術よりも、数段上を行く作りだと評価したい。あの満月のオープニングからシークエンスされていく演出が、犬神明の本能の象徴とでも読み取れる。また、当時の時代背景
といい。杉田二郎の歌といい印象に残る作りであるのもよろしく、なんといってもジーパン刑事でブレイク寸前の優作が出ている
というのも凄い。冒頭の犬神と睨み合うシーンは、出色。これほ
どのバイオレンス映画は、あまり類をみない。何故に再評価され
ないかが不思議な傑作だ。
>>18 再評価されない理由はひとえに「狼マスク」のせいかと。もう少し見れるものだったらね〜
20 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/24 20:43 ID:XhUcMETW
今の技術を使えば、もう少し見れるマスクになると思うよ。
それよりも、シェパードを走らせても狼には見えないよ。
21 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/24 22:25 ID:okGIidg3
・狼マスクが噴飯または爆笑もの
・どう見ても雪原はしってんの犬だろ
・不良学生たちが70年代東映映画のチンピラやくざ風でださい
これさえなんとかしてくれりゃ、まあまあいい映画だと思うんだが
22 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/25 00:14 ID:r0Et1MvR
いや、ダメだろ。
ちょっとっていうかかなりズレてるセンスで撮られてるから。
まあそれが「味」って奴なのかもしれないが。
犬神がぶった切られるシーンで「ぷしゅ〜」と
ホースでぶちまけたように血が吹き出るのがイイ味
だしてます。
青鹿先生役を花井美里でリメイクしてほしいね。
24 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/08 01:14 ID:GnCVwbLm
杉田二郎が2曲歌ってたな。
かなりかっこいい曲だった。
自分のアルバムでは発表しなかったが、聴きたいなぁ…。
あぼーん
26 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/24 00:57 ID:Y16qd2wm
保守
「まっさらなところに、たっぷりとぶち込んでやったぜ」
28 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/12 04:13 ID:2DASMdCk
age
29 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/12 09:11 ID:8QmM4HRi
優作と太郎じゃ20cmくらい身長差があったのね。
なんか、あんまり気にならなかった。
と言うか、この作品劇場で観たのだけど
志垣はん、全然印象に残ってないのよ。
ちなみに田舎だったので同時上映は「化石の森」でした。
鼻たれ坊だったが、映画館から気分が重くなって帰ったのを
覚えてます。
>>29 あんだけ出ずっぱりの主人公を「印象に残らなかった」つーのはちと強引過ぎないか?
優作ヲタ?
個人的に一番印象に残ったのは黒澤年男w
31 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/13 14:32 ID:xInSrrnT
この映画が、東宝のゴジラシリーズと同じ
「子供向け特撮映画」のカテゴリにて紹介されてました・・・。(T_T)
32 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/13 19:40 ID:rdKJz1fF
「化石の森」と「狼の紋章」かあ。
ショーケン主演作と松田優作デビュー映画(撮影時期で)の二本立て。
優作の出演にあたって、スタッフからは「羽黒役より、犬神明役の方が向いている
んじゃなか?」という声もあったみたいですね。
33 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/14 09:40 ID:q6Cy3hHH
>>30,
>>32 レス、ありがとうさんです。
う〜ん、優作は好きだけどオタまでいかない。
主人公より敵役の方が印象に残ったってことです。
でも、本当に印象に残ったのは
安芸晶子を投げ飛ばしてまくって犯すシーンだったのよ。
安芸さんも、清純そうでまさか脱ぐとは思わなかったし・・・・
何年か前にそのシーンが見たくてビデオをレンタルした時、
しっかりとそのシーンはダビングさせていただきました。
>>32さん
そうですね。松田優作が犬神ならもっと、ハードボイルドっぽく
なっていたのかな。
>>33 安芸晶子(市地洋子)と優作はのちに「最も危険な遊戯」でも共演してる。文学座の同期だっけか。
犬神明の甘さや弱さがキーだと思うゆえ、やっぱ優作より志垣だったのでは。
原作のイメージにもぴったりの、いいキャスティングだと思う。
ただ、原作だと中学生だが(w
35 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/01 01:13 ID:r4Vnkcga
このセンスいいと思うんだけど。
『突撃!ヒューマン』のオーディションに優作が受かっていたら、
全話DVDボックスが出ていたんだろうなぁ。
『狼の紋章』は、池袋文芸座の地下『HOUSE』『エスパイ』と
一緒に観たよ。狼はシベリアンハスキーを使えば良かったのに、
あれでは犬にしか見えない。
37 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/01 22:11 ID:A/pyTFgV
そうすると「太陽にほえろ」じゃなくて「特撮最前線」にでてたってか?
38 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/01 23:06 ID:Q39f9QHc
よし、優作の子でリメイクしよう!
40 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/02 09:22 ID:MTK7EcbU
>>39 あの能面のような顔はいただけませんや。
あっしが思うに、あの子には「犬神家の一族」の
佐清をノーメークで演じるのが天命じゃないですかね。
41 :
青鹿先生:04/04/05 00:20 ID:dPhtquZG
犬神君!工事中の高速道路を走っちゃいけません!
あの先生、ウチの係長に激似なんで個人的には萌えるんだが
もっと下品な巨乳女の方が原作に近いのかね
確か挿絵(漫画版だったかも知れない)は、片桐摩美みたいなマニアック体だった記憶がある
43 :
この子の名無しのお祝いに:04/06/15 22:33 ID:kq0uninZ
安芸
44 :
この子の名無しのお祝いに:04/06/16 13:37 ID:AxvBGRnO
嵐の松本潤て狼顔だよね。
45 :
くそモンドは豚の味:04/07/17 22:58 ID:F4NWIaZG
>>4 おい市地洋子の日本人的な細い体が最高なんじゃねーか!特に痴漢に
襲われるシーンでナンかい抜いたことか!市地洋子マンセーなにやってんだろー今。
殺人ケン2のピンボケも可愛かった。
>>18 撮影自体はジーパンの直前だがこれが封切られた頃はすでにジーパンで大ブレーク
中だがな。ちなみに太吠えの「規則なんです!」がすでにOAされてる。優作の
デビュー作はやはり太吠えってことになる。
>>21 そのフザケ具合もなんともいーじゃねーか!w
生徒役で名子役伊藤敏孝をあんな汚れでつかてるのがすんげーよな。
>>24 ヴァップのサントラを買おう。
>>33 洋子ってなんか色んな作品で脱いでる印象が。俺はね、「燃える捜査もう」で
志保美悦子の同級生役でゲストで出てさ、バレー部でコーチの大門正明に
ビシビシしごかれてブルマ姿とかブラジャーとか最高。録画しときゃよかった。
>>34 いやいや、優作の映画見てると繊細さにもよく気付くぞ。志垣はお笑い芸人としては
めっちゃんこ好きだが、俳優としてはやはりダメだなー。
あと洋子はスクールメイツ出身ね。徹子の部屋で優作が「狼の紋章で共演した
女優さんが芳雄に会わせてくれた」つってたけど誰?山口?
>>36 ヒューマンはもう映像が残ってねーんだよなー。
46 :
くそモンドは豚の味:04/07/17 23:07 ID:F4NWIaZG
47 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/24 23:39 ID:CQR8iJ55
ハグドウ
48 :
くそモンドは豚の味:04/07/25 16:22 ID:pPkgDG8c
あととっぴつすべきは黒の死ぬシーン。アングル使って地面に首から落下して
あぼーんって見せたインだローが、どう見てもそう見えない。
49 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/19 19:35:16 ID:gmVCVvsc
優作さんの台詞まわしは岸田森だな
青鹿先生が暴走族にレイプされ掛かる時の抵抗っぷりが凄まじかった。
オレの勉強不足かも知れないけど、あんなに悲鳴あげまくってジタバタしてるの、
他の作品の同様シチュエーションでも見たこと無いよ。
あと原作での小沼竜子はひたすらムカつくキャラだったけど、映画では
犬神明に突き飛ばされて噴水に落っこちていたので、ちょっとだけ溜飲が下がったな。
test
53 :
名無シネマ:05/02/18 22:04:28 ID:M/562Lqu
本田みちこはどうよ?
54 :
この子の名無しのお祝いに:2005/03/21(月) 14:51:06 ID:D9i42Wki
>>53 この時点で旦那も子供もいたそうだ。カワイイもんな。
55 :
この子の名無しのお祝いに:2005/03/21(月) 15:44:37 ID:cdYMUKpD
しかしヒッデ〜学校だよな。ヤンキーに支配された学校なんて。
俺だったら絶対転校したくない。
56 :
この子の名無しのお祝いに:2005/03/21(月) 15:49:20 ID:D9i42Wki
しかも生徒同士の抗争を応援団が平然と応援してるからなw
57 :
この子の名無しのお祝いに:2005/03/21(月) 17:16:59 ID:cdYMUKpD
校長が江田島平八だったらまた違ったか‥
58 :
この子の名無しのお祝いに:2005/03/30(水) 15:03:57 ID:arKoOxK1
原作では体育館での集会が、なぜか野球グラウンドに。あんなだだっ広いとこで集会しても盛り上がりに欠けると思うんだが。
59 :
この子の名無しのお祝いに:2005/06/21(火) 00:30:39 ID:xkUmmllR
>原作では体育館での集会が
そうなんだー
60 :
この子の名無しのお祝いに:2005/06/22(水) 02:29:59 ID:1/otbxDh
原作は昭和43年に発表された「悪徳学園」
それを平井和正がセルフリメイクして
漫画原作として発表したのが昭和45年。
映画が撮られたのは47年だねこれ。
にしてもこのバイオレンスっぷりはすごい。
61 :
この子の名無しのお祝いに:2005/06/22(水) 22:20:02 ID:ca2E79nC
面白かったよ。
つっ込みどころは満載ですが・・・・
それを引いても面白かった。
レンタル落ちを¥315で買ってきた。
どんな映画か楽しみだな。
63 :
この子の名無しのお祝いに:2005/07/28(木) 21:57:16 ID:jdG7WRZp
犬神ぃっ!俺は先生を犯ったぜ!
64 :
この子の名無しのお祝いに:2005/08/31(水) 11:16:28 ID:0+I3bRE/
「悪徳学園」は別物
原作は「狼の紋章」だよ。その後「狼の怨歌」
「狼のレクイエムT&U」
「狼のレクイエムV・黄金の少女〜キンケイド署長〜パットン将軍」
「犬神明@〜I」に続いたはず。
「悪徳学園」の犬神明は別物の高校生版ですよ。
>>64 いや、悪徳学園を少年マンガの原作としてリメイクできないか、って
ぼくらマガジン編集長内田勝の要請に応え『ウルフガイ』が生まれた。
作画は『石の花』の坂口尚。
この原作を自らノヴェライズしたのが『狼の紋章』と『狼の怨歌』。
マンガ『ウルフガイ』は『怨歌』のラストで終わっている。
66 :
この子の名無しのお祝いに:2005/09/04(日) 03:58:12 ID:zuyr2R4D
屁理屈こねてる知ったか馬鹿が一人いるな
情報を提供したら屁理屈にされるのかー
しかもsageも出来ない奴から
69 :
この子の名無しのお祝いに:2005/09/07(水) 17:28:54 ID:F0N8HedT
sageる必要はないじゃん。
デビルの指がちょん切られるシーンがローソクみたいでしょぼかったなあ。
肉っぽさゼロで。あと羽黒亭がもろに国会周辺なのは何度見ても笑えるw
羽黒邸だろ
71 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/03(月) 00:57:08 ID:ScN6zxOh
漫画版はもっとすごいぞ。
坂口尚の漫画家としての描写力がいかに優れていたか
よくわかる。なぜ復刻されないのか不思議なくらいの
ど迫力に満ちた傑作まんがだ。
明がなます切りにされるシーンなんかすごい。
>>71 むかぁし奇想天外社から途中まで出たよ。
小説で言うと「狼の紋章」のラストまで。ちょっと描き足しページもある。
「狼の怨歌」部分はいつまで経っても単行本化されないので、国会図書館で
コピーして来た。
原稿は本人が焼いたか棄てたか、ともかく残っていないので、雑誌から
復刻されている。
73 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/03(月) 21:44:10 ID:E/ffdGpr
>>71 実写映像化にはやはり限界があるんだろうなあ。
何年か前にキッズステーションかなんかで見たけど志垣の演技は想像以上に迫力あって良かった。
しかし全編通して頭のでかさが目立っていたのは否めない。
76 :
シネマの友:2006/04/04(火) 22:38:32 ID:MPA5Ff4i
この映画版の「はぐろどう(漢字忘れた)」がウルフガイ好きの高橋留美子作
「うる星やつら」の面堂終太郎にインスパイアされているのが判ったのが
初めてビデオで観た18歳の冬。
日本刀を学校に持ち込むトコロなんかが・・・・・。
松田優作についての番組をNHK教育テレビでやってるけど、狼の紋章には
触れないねえ
78 :
この子の名無しのお祝いに:2006/05/23(火) 20:21:31 ID:t17SRU6E
6月、ケーブルテレビ(=CS?)で放送するみたいだよ。
ところで、小説「狼のレクイエム」の続編はどうなったんだろう?
どうでもいい傍流シリーズは山のように出たけど
本流ウルフガイはそのままかい?
平井さんって健在なの?
オレが知らないだけなのか、誰か教えて。
>>78 知らないの?「犬神明」ってタイトルで完結してるよ。全10巻ぐらいかな。
80 :
この子の名無しのお祝いに:2006/05/24(水) 00:15:20 ID:YqWXLDSw
>>79 有難う。すっかり忘れてた。
慌てて本棚を見に行ったら奥の方に全10巻あったよ。
そういえば、これ読んだんだ。
でも当時、これがウルガイとは到底認められなくて
記憶からも消えていたんだ。
自分的には「狼のレクイエム(後で改題されていたかも)」が完結篇だったと
改めて思う事にしたよ。
「月光魔術團」とか「女神変生」とか、ウルフガイのセルフ・パロディみたいなものを
乱発したから、その中に埋もれるのは仕方がないわな
82 :
この子の名無しのお祝いに:2006/05/27(土) 01:58:07 ID:arsekPhF
DVDになるぜ
秋にな…
優作人気の余波かな?
84 :
この子の名無しのお祝いに:2006/06/12(月) 02:26:29 ID:q00PrtfH
ファミ劇でやってました。
エロエロ
ファミ劇で初見。 変身メイクは、もう少し胸に詰め物でもしてバランス取ればよかったのにな。
でもなかなかクールで面白い作品だった。
>>42,45
私も映画から入ったもので、小説の怪物看護婦と大差ないガタイの青鹿絵には
違和感が、、、。
安芸晶子さんの儚く繊細な青鹿先生を小説読むときもかぶせてます。
87 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/12(火) 19:55:44 ID:BS8F56tW
保守
>>86 挿し絵の先生、おっぱいが〜
確かにあれでは怪物だわ
89 :
この子の名無しのお祝いに:2006/10/06(金) 12:53:08 ID:7WWb43mi
↓今度『ウルフガイ』と一緒に上映します。
金沢コミュニティ映画祭2006 「怪奇と幻想の世界」
11月2日(木)〜10(金) 会場:金沢21世紀美術館、シネモンド
トークゲスト:黒沢清+高橋洋! 黒沢清と高橋洋が怪奇恐怖映画について1時間半語る!
★日本の怪奇幻想映画
『犬神の悪霊』
1977年/日本/監督:伊藤俊也
『怪談累が淵』
1970年/日本/監督:安田公義
『蛇娘と白髪魔』
1968年/日本/監督:湯浅憲明
『怪猫 呪いの沼』
1968年/日本/監督:石川義寛
『幽霊繁盛記』
1949年/日本/監督:佐伯幸三
『エノケンの法界坊』
1938年/日本/監督:斎藤寅次郎
『アマゾン無宿 世紀の大魔王』
1961年/日本/監督:小沢茂弘
『狼の紋章』
1973年/日本/監督:松本正志
『ウルフガイ 燃えろ狼男』
1975年/日本/監督:山口和彦
『黒蜥蜴』
1968年/日本/監督:深作欣二
『黒薔薇の館』
1969年/日本/監督:深作欣二
『女獄門帖 引き裂かれた尼僧』R-18
1977年/日本/監督:牧口雄二
『くノ一淫法 百花卍がらみ』R-18
1974年/日本/監督:曽根中生
『怪猫トルコ風呂』R-18
1975年/日本/監督:山口和彦
★封印作品
諸事情によりタイトルは出せない作品は覆面上映とします。
『獣人雪男』
1955年/日本/監督:本多猪四郎
『覆面上映A』 ←おすすめ!
『覆面上映B』
1回券1000円 前売り3回券2500円です。
チケットぴあ 476−758
http://www.kanazawa-comcine.com/
>>89で見てきました
結構人入ってたよー。
途中で明かり付いたりのハプニングあったけど。
若い人が出て際に「意味分かんなかった」と呟いてましたw
91 :
この子の名無しのお祝いに:2006/11/13(月) 23:12:33 ID:QGVWReYJ
92 :
この子の名無しのお祝いに:2006/11/25(土) 10:42:38 ID:L1DQX9VP
説明不足の感がありあり。
原作を読んでない人にはたぶんつまんないだろうなあ。
なんで明が狼男になったのかのいきさつが
あれだけではさっぱり。原作みたく
えんえん説明されても困るが。
志垣太郎
三年半で100いかないとは・・・
96 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/28(水) 23:26:55 ID:4LGplLlK
じゃあ上げて見よう
97 :
この子の名無しのお祝いに:2007/03/01(木) 23:35:52 ID:OQOjrcHa
まだ生き残ってたのかこのスレ!
ある意味感動しました。
まあそれはそうと仮面ライダーの時代にこれを作ったことの
意義は大きいんではないかとか思ったりする。
アダルト向け特撮って意味では。
青鹿先生を強姦しようとする
バイク2人組のケツが目に焼きついております。
98 :
この子の名無しのお祝いに:2007/03/01(木) 23:45:50 ID:OQOjrcHa
ってかリメイクしてくれよ!
今だからこそウルフガイをちゃんとした映像で見たい。
日テレ土曜9時に堂本光一主演でやってほしい
という書き込みを数年前した記憶があるが・・・。
99 :
この子の名無しのお祝いに:2007/03/01(木) 23:51:19 ID:qgeMdQ6N
ラストの流血シーンが異様に生々しいね
>>98 吸血鬼に変えた無許可リメイクなら数年前あったがw
正直今の日本でも迫力があってカッコイイ獣人メイクはむりじゃないか。
日本人の体格というものが、あまりかっこいい獣人メイクに向いてないように思う。
103 :
無名画座@リバイバル上映中:2007/03/03(土) 23:06:20 ID:OE3laVHM
かっこいい獣人って、見た事ないよ。
ハウリングとか・・・
105 :
この子の名無しのお祝いに:2007/03/05(月) 22:16:58 ID:oLJfhQjb
やらしいのか
まっsageなところに、たっぷりとage込んでやったぜ
今作ったら獣人姿はほとんどCGになるだろな。
そうするとタッパがあって足が長けりゃかっこいい獣人姿にできるだろう。
今なら、特撮に関してはゾンビーハンターも迫力ある映画が作れそうだ。
アニメ版もあったよね
随分前に1巻見た限りだな
111 :
この子の名無しのお祝いに:2007/03/29(木) 20:25:30 ID:JIfQP+a/
>>110 監督が「原作読んだけど菊地秀行とかと似たような感じですね」
ってコメントして失笑をかったやつだね。
今更ながら、この映画大好きです。
原作も大好きでしたが、映画版は原作の持つ雰囲気を
アレンジしつつ、忠実に再現していたと思います。
御大・平井氏が絶賛するのも納得。
確かに、今なら土9ラインでTVドラマ化しやすいだろうけど…
この作品の持つ暗くて陰惨な雰囲気は再現出来ないのでは?!
やっぱり映画としてのリメイクが最適。
犬神明は藤原竜也? マツジュン? 個人的には長瀬君に一票。
優作の役は…サイコな安藤君がピッタリかも?
先生は、高岡早紀か長谷川京子で決定!!
今の時代じゃあのバイオレンス&エロスはテレビはきついね。
もろパクリドラマのハツみたいに深夜ぐらいしか無理か。
可能性としても、鬼太郎みたいなリバイバルかつ漫画なんかの実写化が流行ってるからできないことはないだろうな。