1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
荒野のダッチワイフ見たんだけど、意味がわかりません。
どなたかおねがいしまつ。
ルパンしか知りません
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 04:12 ID:jfG4Cfhe
>>1 意味ってどういうこと?ストーリー?
ストーリーはわりと分かりやすいと思うけど・・・
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:15 ID:idQqKCay
>1
アンブローズ・ビアスの「アウル・クリーク橋の一事件」を
読んでから、もういちど観なおしてみては?
押井守の「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」と
「紅い眼鏡」は、「荒野の〜」が下敷きになっているので
そっちも参考までに。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:12 ID:GZv6NLGX
3さん、ありがとうございます!
早速みてみます。
て、これで終了ってわけにはいかないっすね。
大和屋作品について、語る人募集!
後でフィルモグラフィーあげる予定です。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:15 ID:GZv6NLGX
4さんの間違いだった。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:40 ID:6mBBI0WH
まえに映画一般板で、大和屋の話題で随分盛り上がったスレッドがあったなー。
スレ違いの話題として、延々と大和屋の話が続いた。
なんていうスレッドだったか…。
8 :
ラジオ関東:03/10/23 23:51 ID:8QVvFnTO
鈴木清順の「木乃伊の恋」のミイラ役もしたんだっけ?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:42 ID:GSkw2FYs
「毛の生えた拳銃」がちっともビデオ化されないのは
やっぱり“犬殺し”ってフレーズがマズイのかね?
監督作品では一番好きだが。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:54 ID:GSkw2FYs
>>8 出演作は他に、
鈴木清順「殺しの烙印」「悲愁物語」西山洋一「ぬるぬる燗燗」
若松孝二「情欲の黒水仙」「処女ゲバゲバ」梅沢薫「濡れ牡丹・五悪人暴行篇」
足立正生「避妊革命」「叛女/夢幻地獄」金井勝「王国」かな?
11 :
ラジオ関東:03/10/24 01:10 ID:CaG9AGdo
人気絶頂時のショーケン主演の連続ドラマながら、なぜかソフト化されてない「祭ばやしが聞こえる」にも何本か書いてますね。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 04:04 ID:pMk4GmhC
名曲「殺しのブルース」を忘れるな!
♪まが〜ったネ〜クタ〜イを〜〜気にして死んだ〜
新ルパンの印象が強い。 板違いスマソ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 10:56 ID:abEquev0
映画版「ぬるぬる燗燗」は、死んだ大和屋に
無理やりなオマージュ(?)を捧げていて、ちょっと笑えたなぁ。
♪男前のさ〜け〜呑みは〜
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:22 ID:cclLgYQF
監督
1966.12.13 裏切りの季節 若松プロ
1967.10.03 荒野のダッチワイフ 国映
1968.05._ 毛の生えた拳銃 若松プロ
1973.12.15 愛欲の罠 天象儀館
脚本
1966.12.13 裏切りの季節 若松プロ
1967.02.21 情欲の黒水仙 若松プロ
1967.10.03 荒野のダッチワイフ 国映
1968.03._ 蒼いフィルム 品さだめ 日本芸術映画協会
1968.05._ 毛の生えた拳銃 若松プロ
1968.09.27 金瓶梅 ユニコン・フィルム
1969.02._ 寝強犯 上松プロ
1969.08._ 引き裂かれたブルーフィルム 朝倉プロ
1969._._ 処女ゲバゲバ 若松プロ
1970.05._ 濡れ牡丹 五悪人暴行篇 国映
1970.09.01 野良猫ロック セックスハンター 日活
1970.10.14 ネオン警察 ジャックの刺青 日活
1970._._ (秘)湯の町 夜のひとで 関東映配
1971.08.25 八月の濡れた砂 日活
1972.04.29 らしゃめんお万 彼岸花は散った 日活
1972.08.16 八月はエロスの匂い 日活
1972.11.29 セックス・ハンター 濡れた標的 日活
1972.12.27 戦国ロック 疾風の女たち 日活
1973.03.24 エロスは甘き香り 日活
1973.05.12 戦争を知らない子供たち 東宝映画
1973.07.04 昭和おんなみち 裸性門 日活
1973.09.25 番格ロック 東映東京
1975.04.12 大人のオモチャ ダッチワイフ・レポート 日活
1975.11.22 発禁 肉蒲団 日活
1975.12.20 裸足のブルージン ホリ企画制作
1976.09.25 国際線スチュワーデス 官能飛行 日活
1976.10.16 蛇と女奴隷 向井プロ=ユニーバースプロ
1977.03.15 不連続殺人事件 タツミキカク=ATG
1977.04.29 青年の樹 東宝映画
1977.05.21 悲愁物語 三協映画=松竹
1978.01.21 星空のマリオネット 東京ビデオセンター
1978.12.16 ルパン三世 ルパンVS複製人間 東京ムービー新社
1979.10.27 堕靡泥の星 美少女狩り にっかつ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:22 ID:cclLgYQF
1981.07.18 あしたのジョー2 三協映画=ヘラルドエンタープライズ=富士... ... 脚本協力
1982.01.25 マタギ 青銅プロ
1982.04.24 浮浪雲 東映動画
1984.03.04 冒険者たち ガンバと7匹のなかま 東京ムービー新社
1984.03.11 超人ロック 松竹=日本アニメーション
1985.02.16 カポネ大いに泣く ケイエンタープライズ=C・C・J
1985.07.13 ルパン三世 バビロンの黄金伝説 東宝=日本テレビ=よみうりテレビ放...
1986.05.17 傷だらけの勲章 ファインズ・コーポレーション=東宝企画
1986.12.20 時空の旅人 角川春樹事務所=角川書店
1988.10.15 ドグラ・マグラ 活人堂シネマ
1990.08.03 オーロラの下で 東映=テレビ朝日=モスフィルムスタジオ=...
出演
1967.02.21 情欲の黒水仙 若松プロ ... 殺し屋1
1967.02.21 避妊革命 若松プロ ... 西村
1969._._ 処女ゲバゲバ 若松プロ
1970.05._ 濡れ牡丹 五悪人暴行篇 国映
1970.08._ 叛女・夢幻地獄 国映 ... 中村国太郎
1972.03.18 らしゃめんお万 雨のオランダ坂 日活 ... 片目の男(政吉)
1973.05.18 王国 かない・ぷろ
1986.07.26 チェッカーズ SONG FOR U.S.A スリースタープロ
マモーもこの人の作品とは。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:06 ID:0sPEXzFp
>>16 >マモーもこの人の作品とは。
ルパンたちが荒野に行く場面、あそこなんて思いっ切り大和屋じゃない。
>>16 旧ルパン三世を知らないの? 新ルパン三世はシリーズ構成だし。
町山の請け売りで恐縮だけど、日活モダニズムをルパンに持ち込んだ人だよね。
でも、この人本人はほとんど日活アクションは書いてないんだよな・・・。
>>18 脚本を書き出したのは日活を退社してからだし、当初はピンク映画を主戦場にしていたからでは。
その頃は既に、いわゆる「日活アクション」らしい作品はとうに作られなくなっていたし。
ニューアクション期の武田一成「ネオン警察 ジャックの刺青」は、
ケレン味たっぷりの演出とあいまって忘れがたい佳作だったと思う。
>>19 その数少ない日活作品の一つに、具流八郎グループで書いた問題作「殺しの
烙印」がありますね。
監督・脚本を始めた初期からすでに、フィルムノワール・殺し屋映画を書き、
撮ってましたからね。大和屋と山崎忠昭をルパンに連れてきたのは大隅正秋
だと思うけど、慧眼だったと思う。
ニューアクションだと「野良猫ロック・セックスハンター」も素晴らしい。
ラストの藤竜也・安岡力也の決闘は西部劇そのものですね。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:05 ID:M484i6Nm
ロマンポルノも意外と無いよね。
ぐるっパチの同僚、田中陽造がそこで大ブレイクしたのに比べれば、
格段に少ないし代表作となりうるほど充実した作品も少ないと思う。
>>20 「毛の生えた拳銃」を観た大隈が脚本を頼んだんだよね。
そのときは劇場用長編の企画だったんだけどいったん流れて、
テレビシリーズが決定した時にそのまま脚本スタッフの一員となった。
旧ルパンは2話分しか担当してないけど、両方とも良い作品だと思う。
特に大隈演出の「魔術師と呼ばれた男」が世評高いけど、
宮崎・高畑コンビ演出の「狼は狼を呼ぶ」もなかなか。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 15:02 ID:24qS/HM6
昔、たまたま再放送のキャッツ・アイを見ていたら、課長がノイローゼ気味になり、
「ハエが、ハエが見える」とか言い出した。すると、突然、ドアを開けて白衣の二人組が
現れ、課長に注射を打ち・・・という意味不明のギャグが・・・(この書き方でわかるかな?)
そう、「荒野のダッチワイフ」で白衣の二人組が現れる場面にソックリ。このキャッツ・アイの脚本
もやはり大和屋だった。こんなことアニメで書いて、誰がわかるんだよ・・・。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:17 ID:66QGu3v2
キャロルの音楽が流れるの番格ロックだっけ?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:48 ID:9c2hFIPD
ジクってよむのはやめれ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:05 ID:XF00iMYG
梅沢薫監督「濡れ牡丹 五悪人暴行篇」はイビツなノワールの傑作だった。
港雄一、山本昌平、津崎公平、里見浩二、そして大和屋が殺し屋に扮し、
スコープ画面いっぱいに広がる悪党どもの面構えを眺めるだけで楽しい。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:33 ID:TWIOhFFE
>26
ヴィデオorDVDになってるの?
おれは高校生のとき、アテネフランセで一回観たきりだけど。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:53 ID:Dc5Z/V7u
>>27 ソフト化はされていないのでは? おめ、94年の上映に、高校生の分際で入ってたのかよ・・・。
あの時のトークで誰かが言ってたけど、実質的には大和屋の監督作品と考えていいらしいね。
「引き裂かれたブルーフィルム」とかもそうかな?
渡辺護と組んだ「(秘)湯の町 夜のひとで」「おんな地獄唄・尺八弁天」も傑作だね。
異形の人形愛映画「大人のオモチャ ダッチワイフ・レポート」、駄作だが捨てがたい味が
ある「堕靡泥の星 美少女狩り」もいいね。後者は波乃ひろみが綺麗だった。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:55 ID:iKjTWgWF
大和屋ジュニアもライターにして役者。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 05:42 ID:ezp2OEPJ
>>30 大和屋暁は、アニメのライターとしてはあちこちで名前を見る。直接の師匠は浦沢義雄
だそうだ。役者というか、「無頼平野」のエキストラだね。クレジットはされてるけど。
この作品の記録が大和屋夫人の大和屋叡子さん。
「悪魔に委ねよ」を見ると、大和屋さんの家庭の様子も少し書いてあるね。
天才を父親に持つとはそれだけで羨ましい。
息子さん以外で、大和屋さんの教え子や弟子(あるいは年少の友人)というと、
竹内銃一郎、筒井武文、高橋洋、塩田明彦、故永沢慶樹あたりですか?
>>31 へー、石井輝男と関係でもあるのかな?
それともワイズ出版の岡田博さん関係か、
室岡信明さんで『チェッカーズ SONG FOR U.S.A』つながり?
33 :
:03/11/14 00:00 ID:nQ69Uq75
大和屋いいよ。「悪魔に委ねよ」は泣けてくる。
34 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/14 00:25 ID:fgA2iP3e
「竺」ってなんて読むの?
36 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/14 09:36 ID:NP7VQQrW
子どもの頃からルパンで名前は知ってたけど、漢字が読めなくて
「ダイワヤ ジク」て読んでた。
「ヤマトヤ アツシ」だとわかったのは、新聞の死亡欄を見た時だった・・・
hosyu
38 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/10 23:33 ID:UYryyCta
こいつでパンを買うな!
いいか!パンを買うな!
ダイナマイトを買え!
39 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/11 01:37 ID:C9CXWL45
40 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/11 09:13 ID:fq5GzvYF
>>39 この作品、フィルムはジャンクされたのかな?
昔、四方田犬彦さんの講演行ったら「ジク」って読んでた。
あぼーん
>>43 暁さんも一度実写で書いて欲しいな、ストーリーづくり上手いし。
45 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/23 21:39 ID:tsFj0em9
俺は、大和屋さんの脚本の旧ルパンで「ああいう世界」を教えてもらいました。
昔は「カリ城、命」だった俺なのですが、30歳過ぎてから「ルパン対クローン」の
面白さが、わかって来ましたよ・・・で、DAT落ちは悲しいので、age !
46 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/23 22:31 ID:1nSazD7O
>>36 ずっと「ヤマトヤ ジク」と読んでいました。
ありがとうございました。
47 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/23 22:33 ID:w1XpcTcT
ああ。おれ映画全然詳しくないんだが、大昔からルパンの脚本家名で
この人の名前知ってる。
どんな人なの?
不遇時代の鈴木清順もルパンにかかわってたな。めちゃ投げやりな作りだけど
清順の元お抱え脚本家in日活。
ちなみに清順は、本職の映画の方も投げやり(風)…
「あつし」だったのですね。俺も長らく読み方わからなかったので感謝です
>>35,36
大和屋竺、出崎統、宮崎駿は、三大読み方分からんアニメ関係者でした。
あ、あと金田伊功もだ。
50 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/24 00:41 ID:aEPfVGjL
47>48
なるほどねえ。清順と一緒に放り出された口ですか
>>47 アニメに疎い私は、大和屋がルパンに参加してたことを
2chに来て初めて知った。
「青年の樹」で組んだ故・西村潔監督も「俺もジクだと思ってた」とのこと。
53 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/08 23:53 ID:cqFFFLuR
足立正生のピンクに出演の際、クレジットに「大和屋笠」と書かれたこともあったよ
かさ?
55 :
この子の名無しのお祝いに:04/02/09 13:45 ID:7EDC5/bc
あだ名が「ジク」になりそう。
竺智衆
57 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/04 13:16 ID:iw2QBQ7y
age よう。「愛欲の罠」、観てえ。
58 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/04 14:07 ID:7Msg/uys
「堕靡泥の星 美少女狩り」ってどうだった?
原作探してるんだがまだ未見で、
なんか救いようのない話らしいんだがみてみたい。
59 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/04 14:10 ID://4c++z0
>>53 『避妊革命』だっけ?
>>51 アニメは結構やってますよ。『元祖天才バカボン』とか。
60 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/04 14:27 ID:iw2QBQ7y
>>58 ヨイですよ。大和屋竺の乾いた叙情と鈴木則文のセンチメンタリズムが合ってない
感じはあるけど、加虐趣味と純情と奇想が入れ混じった魅惑的な映画です。
「奇怪な思い込みによって人間狩りをする男」なんて、実に大和屋的ですね。
追悼、佐藤まさあき……。
61 :
この子の名無しのお祝いに:04/04/29 23:06 ID:HJPVknPI
今日、「ラブドガン」ってのの予告篇を観たら、
「毛の生えた拳銃」のモノマネやってた。
オマージュとか言いたいんだろうが……………………やだな。
62 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/23 19:21 ID:3Yzr5uNs
その監督って清順の助監あがりの最悪な例。
63 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/23 22:03 ID:3RIfrPPR
西城秀樹主演の「傷だらけの勲章」って面白い?
なんか「ナイル」系のイヤ〜な匂いがパッケージから漂っていて
ビデオ屋いってもレンタルするのを後回しにしてしまうんだが・・・
64 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/24 09:42 ID:lJsKnjtJ
>>63 個人的には大和屋云々とは関係なくノレなかった。
ちあきなおみは存在感あってよかったけど。
『尺八弁天』がDVDになるんなら、次は梅沢薫の
殺し屋物をラインナップに加えて欲しいぞ、アップリンク!
デビッド・リンチってすごく大和屋を研究してそうな感じがするんだが。
66 :
この子の名無しのお祝いに:04/06/22 11:46 ID:kmwk3ceW
>>65 夢魔を描き出そうとすると、自然とあんな感じに
なるんでないの?つーか大和屋の監督作品て英語圏で
上映されたことあるの?
>>64 てか、さっさと「毛の生えた拳銃」をソフト化して欲しい。
ついでに「発見への旅だち」も出来たら・・・
ところで最近、大和屋が参加しているらしい井出昭「世界を喰らう」を観たが、
クレジットのアッシャー・Y・ハンセンというのが恐らく大和屋の変名かと。
68 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/01 15:59 ID:S8hWVl+y
木乃伊の恋のミイラ役、何者やろと思てたらこの人かよ
いい味出してまんな
69 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/07 17:16 ID:J2eIUeKA
70 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/20 09:04 ID:2vKhVDYH
保守!
71 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/29 04:18 ID:jZgzeV0w
保守・・・
新ルパンのDVD、大和屋さん脚本の話数が入ってる巻だけ買い揃えました。
他の話数と違ってノリは旧ルパンのまんまですね。
「バラとピストル」とか「荒野に散ったコンバットマグナム」とか、
サブタイトルもカコイイです。
「荒野に散ったコンバットマグナム」の作画監督は旧シリーズの大塚康夫さんだそうですが、
事情があって本名では出てないそうです。
次元の顔が完全に旧シリーズの次元になってました。
72 :
阿佐谷北:04/08/09 20:22 ID:Vm0Dthes
>>『尺八弁天』がDVDになるんなら、次は梅沢薫の
殺し屋物をラインナップに加えて欲しいぞ、アップリンク!
弁天、ツタヤには入荷しないのかな
73 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/10 10:17 ID:a2KCYka6
>71
自宅の押し入れから「コンバットマグナム」の音声だけ(!)
ラジオドラマみたいに収録されたテープが出てきた。
ヴィデオが普及する前の時代、レコード会社がこんなもん
出してたことにビックリ。
>72
新宿なら入れるんじゃないかなぁ。
74 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/10 19:51 ID:8AZdjkRS
あつしさんは「さよなら再見」で見たのが最後だったな
75 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/20 17:49 ID:rE5OtdoV
「朝日のようにさわやかに(愛欲の罠)」を見たいのですが、
ビデオとか出てないのでしょうか? 無理かな。
腹話術士のトリック衝撃的でした。
>>75 >腹話術士のトリック衝撃的でした。
ご覧になったことがあるのですか? 現在、ネガ・プリントの所在が不明。80年代の映画雑誌の
投稿欄を見ると、けっこう「観た」人がいますけどね。その頃までは上映されていたのか?
川本三郎がこのタイトルを気に入ったのか、同名の著書を出していますね。
77 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/21 12:46 ID:xzvYrPLy
ジャズのスタンダードだから大和屋作品からの引用とは限らないのでは?
78 :
阿佐谷北:04/08/22 21:46 ID:t6VmxHIi
>>58 いかにも作り話。脚本に難があるのではなかろうか。
(同じ鈴木監督の)聖獣学園のキリスト教路線に、ヤマト屋さんが乗った
程度かな。けれども言いたいことはおぼろげながら伝わってくる、そこがフツーの
映画とは違ったヤマト屋さんの映画らしい個性を感じる。フツーじゃないとっつきづらい
語り口も好き好きあろうがヤマト屋さんの特徴だと俺は思った。
だが、結末を見ると、所詮はにっかつポルノでしかなかったかなというのが
偽らざる感想だ。
菅原文太がトラック野郎役で1シーン出ているのがご愛嬌。
当時、東映のシリーズに主演していたらしいが、監督への挨拶か?
79 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/23 14:39 ID:sMLXQFEs
「星女郎」を三池崇史が撮ったら大傑作になりそうな気がする。
大和屋のホンがどの程度原型を留めるかは別にして、だけど。
80 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/24 19:31 ID:pb/2qMxU
>>76 見ました。映画館は、文芸座か、テアトル新宿か、何処かの名画座だったような。
そういう昔のことです。
昔は名画座で過去の名作を見ることができたのですが、現在はビデオでしか見られないの
が残念です。
ずいぶん前なので詳しい内容は覚えていませんが、
腹話術士の個所だけは覚えています。
81 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/25 09:31 ID:AWzs9Fmf
>>80 ヴィデオが出てるんですか!?
話はちがうけど、「魔術師と呼ばれた男」のパイカル役
江角英明氏の冥福をお祈りします。
82 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/26 10:29 ID:WF+3Or43
>>81 誤解招く表現でスミマセン。一般論です。
76さんによると、無いみたいです。
ルパン三世の原作者モンキー・パンチもこの人の脚本が一番好きだと言ってたな。
84 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/26 18:17 ID:VtkpUowx
>愛欲の罠
今は無き亀有名画座で8〜10年ぐらい前?に見た。シナリオ集刊行イベントでは
上映されずすでに行方不明扱いだったのでへえ、と思った。
例の腹話術のシーンを楽しみにしていたのだが実際は野郎が2人肩車しているだけの絵面で「あちゃ〜」と思ったw
荒戸源次郎と絵沢萌子の主役陣もパッとしない。演出力の問題?
どうも監督作ではアイデアを映像化しきれない感があるけれど。
「裏切りの季節」は良かったと思う。
>肩車
間違えました。単に2人肩組んでる感じ。
>>84 >今は無き亀有名画座で8〜10年ぐらい前?に見た。
ネタか記憶違い。94年のアテネ・フランセでは上映予定に入っていたが、ネガが
発見できずに上映できなかった。もちろん亀有でもやっていない。
(やったとすれば80年代の頃でしょう。その頃はまだプリントがあったみたいだし)
>>86 単に記憶違いでしたかね。
でもせいぜい90年付近と思いますよ。いやこれ以上の言は避けます。
88 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/03 01:11 ID:D5Dj1PLY
みんな東京か。うらやましー。九州での上映企画はないもんじゃろか。
89 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/03 12:07 ID:u4CNvwqA
>>88 福岡あたりの映画サークル焚きつけて
自主上映しちゃえば?
ゲストにピンク撮ってる監督かなんか呼んで。
>>86 いや、
>>84=
>>87さんのいうとおり、80年代の終わり頃、亀有名画で上映されたよ、「愛欲の罠」。
その後、プリントが行方不明になった。
アテネの上映会では、プリントの所在を確認しないまま、告知してしまった。
あ、8〜10年ぐらい前?、ではなかったね。
>>90 日活(にっかつ)は何度かプリントをジャンクしてますから、その時に処分された
のでしょうね。肝心のネガですが、にっかつも買取作品には保管が甘く、製作の荒戸
源次郎も持っていなかったようで。
アテネは「上映日までに見つけよう」という見切り発車で組んでしまったようですね。
鈴木清順がフィーチュアされる際、大和屋竺の扱いが軽いことが多いのは納得がいきませんね。
いろんな意味でリンクしている子弟なのに・・・。そういう状態なのでネガも保存されない。
ピンクに行ったので→作品が余り保存されず→評価されない
という因果関係じゃないですか?
94 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/12 09:04:21 ID:8I0PFc4n
アニメのシナリオやってたのも原因かなあ・・・
95 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/22 02:10:07 ID:BvNdX+XI
♪男前の殺し屋は〜スレッドを、ageた〜
>>93-94 94年の大和屋竺映画祭に行った方はわかるでしょうが、作家としては不完全燃焼に
終わった人なんだよね。なかなか「これ」という決定打がない。
フィルモグラフィーを観ても、映画もTVも、スキマみたいな仕事が多い。
本当に書きたくて書いた仕事などごく少ないだろう。その中には何本も流れ、ほとんど
が実現せずカネにもならなかった清順の企画もあった。
でも、このたんに生活のために書いているような、そうでもないような、妙な不完全さが
面白いんだよなあ・・・。
97 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/22 12:52:16 ID:6mP8a3hQ
観たこと無いんですが、裏切りの季節ってそんなに凄いんですか?
「俺は手を汚す」という本で若松孝二がメチャクチャ悔しがったと書いてあったんですが。
大和屋竺への意地で「胎児が密猟する時」を撮ったとか。
私は最近「胎児が密猟する時」を観て感動しまくったものです。
>>97 凄いが、『荒野のダッチワイフ』の方をより高く評価する人も多い。漏れも。
99 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/22 18:41:44 ID:MCsMCwpN
>>97 作品としての完成度、まとまりが素晴らしいのは『裏切りの季節』
そんなもんどーでもよくなるのが『荒野のダッチワイフ』
100 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/23 17:27:25 ID:gbC0lfyj
>>98-99 「荒野のダッチワイフ」はDVDになってるみたいですが、「裏切りの季節」はまだみたいですね。
やはり世間的に前者の評価が圧倒的みたいですね。DVD購入してみます。
101 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/13 10:15:55 ID:toipKsdo
「尺八弁天」をDVDで見ました。ピンク映画でこんな時代劇が
撮れるなんてちょっとオドロキ。
102 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/14 19:52:24 ID:LOiSM9pT
俺は「裏切り〜」と「荒野〜」より「毛の生えた拳銃」(犯す)が好きだったな。
コミカルだからね。
103 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/15 00:11:16 ID:qWwFcJHZ
イイ奴は早く死ぬ、のかなあ。
104 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/15 07:42:55 ID:q7/J3KAV
息子はどうしようもないバカだけどね。
>104
どのあたり?アニメの脚本なんかは浦沢譲りの面白さ
だと思うんだが。
106 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/15 13:26:15 ID:jVsL9J5i
「おじゃ魔女どれみ」にコンプレックスの裏返しでやたら父親に対抗意識を持つ
男子小学生の話があったが、脚本は大和屋暁であった。
浦沢はつまらんだろ。
>>105 匿名掲示板で特定できる相手を問答無用で「どうしようもないバカ」
と断じるミジメな負け犬を相手にするな。
ちなみに大和屋氏は生前、浦沢氏を物凄く高く評価していた。
109 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/16 07:14:52 ID:VDm3yv7D
悪口を貶されたら過剰反応か。屑だな。
近所のビデオ屋に「木乃伊の恋」が置いてあって
すごく観たいのに、店に行くとなぜか必ず借りるのを忘れてしまうw
あれは面白い。
113 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/16 21:57:17 ID:HDOKRxCS
>>110 だからお前が大和屋息子がバカじゃない証拠を言えば良いだろう。
こっちには大和屋息子が救いようのないバカだっていうネタは
いくらでも上がっているんでね。
まあ、どうしようもない現実を指摘してるだけだが、果たしてチミに
大和屋息子が親父を凌ぐ名シナリオライターだって言える証拠が
いくつ挙げられるかね?
>大和屋息子が親父を凌ぐ名シナリオライターだって言える
は?……誰がそんなこと言ったわけ?
卑劣漢なだけじゃなく、妄想狂か。しゃあねえな。
ちなみにこっちは大和屋暁の評価について、ここで語るつもりはない。
>>104 の「どうしようもないバカ」という断定的な悪口を匿名で書き散らす態度に、
卑劣で惨めな奴なんだな、と思っただけ。問題は藻前自身なの。
その後の
>>109 >>113 を読むと、どうやらその判断は正しかったようだね。
116 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/18 00:03:05 ID:Mat3hpQ0
大和屋って、正直でイイなあ、と思ったけど。
>>111 俺もだ。新宿ツタヤに行くたびに借りようとは思うんだが・・・・。
118 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/31 02:18:37 ID:aiqCwcHM
日干しアゲ
119 :
この子の名無しのお祝いに:04/12/31 11:58:29 ID:bK6LowcK
殺しの烙印の歌が良かった。
121 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/11 00:47:43 ID:C3fXWvt6
また上映会とか予定ないかなあ
「毛の生えた拳銃」や「裏切りの季節」のDVD化の予定ないかなあ
122 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/14 02:03:56 ID:dBj5Eh0R
>>121 同じく、上映会や「毛の生えた拳銃」や「裏切りの季節」のDVD化共に禿しくキボンします!
それと昭和47年に、小説宝石という雑誌で「ダッチ・ワイフ」という短編小説を発表してるそうですが、
なんとか読めないものか・・・
123 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/19 16:03:35 ID:Tu+thnS/
>>120 このCD、売らないで持っときゃよかったよ・・・。
巻上公一とジョン・ゾーンがカヴァーしてるね。
>>122 古書市で探せばカンタンにみつけられそうな気が
するんだけど、出てこないんだよなぁ。
124 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/19 16:05:52 ID:lpAlPanQ
「ぬるぬる燗燗」、深夜テレビで見た記憶がある
125 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/20 05:28:32 ID:Fm8mJ/94
ダッチワイフは今は無き広島ステーションシネマのレイトで
5人の観客の中で見た、港さんも渋いが山本昌平の若き強面
にも感動。後子供の頃ガンバで一話、山に登り敵と思っていた
登山家に助けられまた登って行くという異色な回があったが
後でググったらやっぱり大和屋さんだった。かなり子供心にも
印象に残った。
126 :
この子の名無しのお祝いに:05/02/14 06:08:36 ID:y20H+OpZ
最近、傷だらけの勲章を見ました
めっちゃ面白かった
エジプトのピラミッドをバックに、大手ゼネコンの社長が殺し屋に暗殺されるところから始まる冒頭シーン・・・
愛憎劇あり、犯人探しの推理あり、大冒険を堪能させていただきました
大和屋さんの台本を手に入れたので、これから読んでみます
127 :
この子の名無しのお祝いに:05/03/21 00:38:18 ID:oOZ9AUDC
最近ビアノを習いはじめたんで「殺しのブルース」の弾き語りをやってみようと計画中
128 :
この子の名無しのお祝いに:2005/04/20(水) 23:16:48 ID:AhFBNPdi
>>127 練習進んでる?
高橋洋脚本の映画も、よく歌が出てくるよね
発狂シリーズとか、ソドムの市とか
129 :
この子の名無しのお祝いに:2005/04/21(木) 00:08:38 ID:mbzUsXAZ
日本映画退潮期の駄作ばかり。
こんな映画によく時間を割いて人は見たものだ。
虚しい。
>>104 息子さん、「おジャ魔女どれみ」のジュブナイルっぽい話ではいい仕事してたと思う
131 :
この子の名無しのお祝いに:2005/05/14(土) 22:54:36 ID:Tls3u5x7
先ほど、大和屋竺脚本「元祖天才バカボン」第122話「バカタレ菌の天才なのだ」を見ました
大和屋さんらしさは皆無でしたが、とても楽しめました
出崎監督を始め「ガンバの冒険」のスタッフがそのまま「元祖バカボン」を作ってたらしいので、
その流れで大和屋さんも参加していたのでしょうね
食うための仕事だったのでしょうから、ちょっと複雑な気持ちにもなります
時間軸で並べると、
「ルパン三世(旧)」
「ガンバの冒険」
「元祖天才バカボン」
「ルパン三世(新)」
「あしたのジョー2」
と、ルパンをきっかけに、一連の東京ムービーの作品に参加していたようです
「ガンバ」と「ジョー2」においては大和屋さんの個性が伺えますね
132 :
この子の名無しのお祝いに:2005/05/17(火) 05:19:58 ID:XSjl24gj
>>131 大和屋らしいかどうかはともかく、旧「天才バカボン」のアナーキーさはちょっと凄いですよね。
大和屋さんはエッセイを見ると結構洒落にならない生活苦に脅えているのだが、一方
では金銭や仕事には淡泊な面があったらしいから・・・。
「どうしてもこれをやりたい」ということではなく、繋がりで仕事を請けることの方が
遥かに多かった。もちろんその中では真面目にやるものの、肝心の本人が実際にやりたかった企
画はほとんどが実現しなかった。
ライターや監督にはそういう人が多いけどね。とくにTVで食ってきた人はほとんどそうでしょ?
日活撮影所の助監督時代からずっと、業界の表と裏を見て生きてきた人で、しかも素の本人は
読書好き・映画好きの超知識人ですからね。俗世には生きるには向かなかった。
その彼の人柄に年少の友人たちは惹かれたのでしょうね
>>31 この中でいちばん出世したのは塩田氏だろうけど。
133 :
この子の名無しのお祝いに:2005/06/08(水) 02:01:29 ID:Be9wXwiF
7月に、シネマアートン下北沢でちょっとした特集上映。
7/9(土)〜15(金)
「青年の樹」「悲愁物語」「エロスは甘き香り」
7/16(土)〜22(金)
「裏切りの季節」「荒野のダッチワイフ」「引き裂かれたブルーフィルム」
134 :
この子の名無しのお祝いに:2005/06/08(水) 02:11:47 ID:yNwH6n0G
大和屋、お主も相当の悪よのお
135 :
この子の名無しのお祝いに:2005/07/04(月) 00:29:57 ID:8fkFowxl
引き裂かれたブルーフィルムはひさしぶりに観たいな
136 :
この子の名無しのお祝いに:2005/07/15(金) 12:37:02 ID:VEpI4u8Z
age
137 :
この子の名無しのお祝いに:2005/08/31(水) 07:01:18 ID:ji/XFJTS
age
138 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/10(月) 21:19:29 ID:iP8BZW3z
age
139 :
この子の名無しのお祝いに:2005/11/11(金) 05:38:49 ID:cB+i54X5
大和屋さん脚本の日活ロマンポルノ「昭和おんなみち 裸性門 」が、来月DVDで出るぞ。
見たことないので楽しみだ。
140 :
この子の名無しのお祝いに:2005/12/12(月) 22:08:16 ID:ilF+dcSE
毛の生えた拳銃のDVD化はないのかな。
荒野のダッチワイフはなったのにね。
141 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/12/14(水) 16:20:58 ID:E/FHq4ta BE:100590454-##
//
_//
/ ||_ノ __________________
\/// ̄\ /
|> <_> \ | 我々の要求は、沖縄県における最大規模の大図書館の建設だ。
く\___| <
|∇ \ | 明日宮内庁を爆破する。
\__/ \
|≧||≦ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
天皇制と文明論 〜恐るべき国民統制のカラクリ〜
天皇制の実質的な地位は、明治政府の意図した絶対的権力に基づく国家思想そのもので
あり、社会整備や、教育現場における最高権力であった。しかしながら、その時代背景
には、権力者が独占的に政治と資本を支配し、その結果、国民の無権利や、不平等格差
が非難され、政治家への暴行、及び暗殺事件が多発していたことからも示されるように、
天皇制絶対主義という位置づけがなされたのである。
さらに、日本が軍事国家として巨大化していくうちに、天皇制絶対主義はこれとは違うもう
ひとつの様相を有してきた。それが世界でも有名な、植民地支配の象徴である。日本国民
はそれまでの不平等格差を政治家や天皇に向けるのではなく、侵略することによって解消
し、それこそ子供だけでなく大人までもが、天皇制の意義を見出すようになったのである。
世紀の大混乱の中で支持された天皇制絶対主義とその思想文学は、現代においても侵略的
意義(琉球民族とアイヌ民族の国家的侵略)の組み込まれた大和民族のアイデンティティー
そのものであり、他民族圧殺という民主主義プロパガンダを脈々と流しつづけているのである。
142 :
この子の名無しのお祝いに:2005/12/17(土) 00:25:20 ID:CYc/7TTi
>>140 「毛の生えた拳銃」は面白かったなぁ。
「荒野の〜」と「裏切りの季節」は言うほど・・・
143 :
この子の名無しのお祝いに:2006/01/10(火) 20:30:20 ID:8CrxD0mt
大和屋竺の歌
男前の殺し屋は香水の匂いがした
144 :
この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 02:50:22 ID:k+YoQvK9
「ルパン対複製人間」の脚本は大和屋さんではなかったことが、
監督の吉川氏のインタビューで発覚。
アイディア出しやプロット作りを旅館につめてやって、
実際の脚本は吉川監督が書き上げたそうだ。
ちょっとショック。
145 :
この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 02:51:36 ID:k+YoQvK9
ちょっと修正。
× アイディア出しやプロット作りを旅館につめてやって、
○ アイディア出しやプロット作りを二人で旅館につめてやって、
>>144 >アイディア出しやプロット作りを旅館につめてやって
脚本は「大和屋竺 吉川惣司」と連名だし、それでも大和屋さんが参加したことには変
わりはないですよ。双方のアイデアを吉川さんがまとめた、ということでしょう?
147 :
この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 03:07:20 ID:k+YoQvK9
>>146 まあ、そうですけどね。
キチガイ島や、巨大脳、ルパンや次元の数々のセリフ・・・
ほとんど吉川監督のアイディアだったとのこと。
吉川監督は大和屋さんの大ファンでかなり影響を受けたとのことで、
ルパンの脚本は大和屋テイストになっていると自負しておられました。
大和屋さんも映画の完成を見て絶賛だったそうです。
148 :
この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 03:10:19 ID:k+YoQvK9
因みに、その当時の吉川監督の年齢は20代後半。
これまた驚いた。
>>148 Σ(・ω・ノ)ノ てことはTVで「あしたのジョー」やってた頃は20歳そこそこ?
虫プロで「天才少年」って仇名されてたとは聞いたが、確かに天才だわ…
後付けになってしまうが、
「ルパン対複製人間」は大和屋にしてはまともだから、
人気アニメだという事ならば、こういうのも書けるのかと思っていたのだが…
151 :
この子の名無しのお祝いに:2006/01/30(月) 13:27:25 ID:OTsJu+Dn
「超人ロック」は大和屋テイストが何もなかったような記憶があるな。
完全にオシゴトとして受けているんだろうが。
152 :
この子の名無しのお祝いに:2006/02/26(日) 00:55:32 ID:KMK80ZDk
番格ロックが良かった。
153 :
この子の名無しのお祝いに:2006/03/04(土) 15:08:07 ID:SIxLFkuY
息子の脚本では、
「お邪魔女」で女子プロレスラーに憧れる少女を描いた作品が印象的。
お名前から息子かもと思ってましたが、やはりそうだったんですね。
「番格ロック」はスケバン路線の最高作と思います。(親父の共同脚本)
3月12日からレイトショーで阿佐ヶ谷が「女番長ブルース 牝蜂の逆襲」
上映するが、「番格ロック」もやってくれないかな。ビデオないので。
, - 、--ーー- 、
/ ,.‐ '  ̄``丶、`H⌒ヽ
// \L| ヽ
〃 ト、 丶 ゙i ゙i
八 ノサ_ト、 j¨j_i_ハ ゙i ゙i l
/. ヽ {Y1d ゙'ー' 'fqヽ ト ji !
/ ∧}'亠' 亠 '´jイ ijノ ヽ .ト_ ...... .._
〃 / ゙iゝ f`rt-、 ル/ >'´ `丶、
/リ'゙ ゙、⊂! | l レク / jソ /, ' \
,ィー…ヽ 〈<_ ハ、/ ./ ヽ
/ ヽ \ .) ∧^〉/ -メi〃 イ_,,,ト, i
. i )V`'==} \/ j^レ /rァq レ'´ィ=o、!、 l
l .r⌒ヽ._/⌒ゝ_ィ⌒i V {ゝLj L_}_ィ i |
. i _| j |〉ハ 、_ | ,ケ- 、
rー┘ L、jj ヽ. ヽ⌒ノ /川ノ ∧
ゝ、 ほ .阿 .皮 ち j/|〈ハ.>-.`ニ゙.< | ト、 / ヽ
( .ら 佐 .剥 ゃ /| .| ヽ {\/〈_.i\/ | \/ ヽ
/ ほ .谷 .け ん ヽ.H、 `ri>l、| .| |<.fi , ク ヽ
( .ら .北 .よ .と ノ |ヽヽ、」.ゝ、ヽノゝj / レ'∠、-_ァ \
ヽ ! ! ){三三 i:: }\} ( { 八 二ノ冖ー、 ヽ
( \ .|ラ ィ ン レ'V ゝ、 <___ !
f r、_,,ノ |<二フ ''… 。| -= >∠二'___ _ノ
`Y´^ヽ、_ノ^^ヽ_ノ /| | ト | ∧ ̄
,-ー人_ / || | / 〉、 /^ゝ _∧ i、
./,' 〈 /`'ァ--、ー''''T ̄} | ̄「/ / /`''‐/ ヽ、__/ヽ ヽ!
f |/’し’ / | | | | |/ / / ,' .l | i i、 `、 ゙i
| | 、`''-L、__.」.-ー亠''''iへL」┐ ,' ,' l | i i、 Y´
| |L__゙、 丶 .! l ,l`'‐へ_ | |_.i_ i _,‐'|
| |二_キ 丶 ! j l ~⌒`j ̄|  ̄ ̄ !
l ゝ_ノj、 丶 l .,'. l ,' l |
ヽ、_ ノ ヽ > !/ .! / ! |
\/ ヽ | l / l |
丶、`、 j. ,' / l |
/ `'‐ 、_, ィ゙ / / ゙i '\
155 :
この子の名無しのお祝いに:2006/03/26(日) 05:39:02 ID:Fc3Al5Ar
また監督作品の上映やって欲しいな
156 :
この子の名無しのお祝いに:2006/04/24(月) 17:13:49 ID:ZnEgwMr9
脚本集が全部売れて絶版になったようだぞ
出版元にも在庫がないそうだ
少ない部数を刷って、欲しい奴らが買ったって全部ハケたって感じかな
157 :
この子の名無しのお祝いに:2006/05/09(火) 03:19:43 ID:CZhHpohD
もしご存命だったら、今はどんなポジションでお仕事なさっていたのだろう
やはり東京ムービー系のアニメ、、例えば名探偵コナンとかの脚本でもやって
食いつないでいたのかな
あるいは、高橋洋さんに担ぎ出されて、
ホラー番町やエロス番町の一本でも監督やってたかも
俳優としても活躍してた可能性もあるかな
158 :
この子の名無しのお祝いに:2006/06/24(土) 01:21:00 ID:gOE7Si4J
また大和屋特集で上映会とかないかな〜
159 :
この子の名無しのお祝いに:2006/06/24(土) 01:23:11 ID:ys6iGHy2
鬼才・石井聰互監督による、バイオレンス・ブラック・コメディ!
マイホームを手に入れた小林家の元に祖父が転がり込んできたことから、家族の歯車が狂い出す(゚∀。;)
一家が狂気に満ちていく様子が面白可笑しく描かれています。
終盤の家族入り交じっての死闘や、祖父役の植木等の演技は爆笑もの
鬼才・石井聰互監督による、バイオレンス・ブラック・コメディ!
マイホームを手に入れた小林家の元に祖父が転がり込んできたことから、家族の歯車が狂い出す(゚∀。;)
一家が狂気に満ちていく様子が面白可笑しく描かれています。
終盤の家族入り交じっての死闘や、祖父役の植木等の演技は爆笑もの
161 :
この子の名無しのお祝いに:2006/06/27(火) 23:47:29 ID:/+zct85z
162 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/02(日) 12:05:28 ID:LhNcYEL4
朝日のようにさわやかに
163 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/17(月) 03:57:02 ID:w63x8JcF
164 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/27(日) 19:37:37 ID:Pl/h8ZB7
「ルパンvs複製人間」の冒頭
ルパンの絞首刑の場面から始まるけど
これって「アウルクリーク橋の一事件」のパロディなのでは?
>>164 「ルパンvs複製人間」の冒頭が、「アウルクリーク橋の一事件」のパロディだとすると、
その冒頭のシーンではルパンは死んでいて、
その後の展開はルパンが死ぬ寸前に見た夢ということになる。
深いな・・・。
「荒野のダッチワイフ」も「紅い眼鏡」も、主人公の死自体が虚構という話だから……
『ルパンvs複製人間』のクライマックスで
「おまえはオリジナルか?」と問いかけるところは
掘り下げると“押井ルパン”になりそうだわな。
あるいは清順の『悪のり変装曲』とか。
押井ルパンて、ルパンは本当は存在しなくて次元と五エ門が去っていくという話になる予定だったんでしょう。
それって「毛の生えた拳銃」じゃねえかと思ったけど
押井は未だ「映画とハードボイルドの蜜月」に留まっている感じだな。(好きだけど)
大和屋からの影響と言えば、高橋洋はインド映画的なものを目指しているのか。
172 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/15(金) 03:10:02 ID:CyNg4YZD
hoshu
173 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/17(日) 09:03:27 ID:y1CCc/mU
ぬるぬる燗々みると藤田敏八ともども俳優にも向いてる人だね。
「殺しの烙印」の大和屋の出演シーンは何度見てもカッコイイ。
「濡れ牡丹五悪人暴行篇」ていうのにも出てるけど、これは見てない。
「裸の銃弾」とか「愛欲の罠」とかフィルムがあったんなら
まとめて上映会やってほしいね。
175 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/25(月) 04:53:48 ID:irNMZn2r
ビリヤード場で台の上に立ってもさまになる。
176 :
この子の名無しのお祝いに:2006/10/01(日) 00:38:25 ID:SDW3dixn
木乃伊の恋、観たいなァ。
「穴の牙」も見たい
時期的にいって「悲愁物語」っぽい作品なのかな
178 :
この子の名無しのお祝いに:2006/11/08(水) 21:09:38 ID:vXVbKwPD
「悲愁物語」見たよ。二度目だしテーマは魔女狩りらしいとわかっていたので
わりとすんなり見れた。
「穴の牙」も大和屋脚本かー、あやうく見逃すとこだった。
「日曜恐怖シリーズ」ってテレビドラマの一本らしいね。
179 :
この子の名無しのお祝いに:2006/11/09(木) 02:20:27 ID:g4XuBUIo
モスグリーンの壁
「穴の牙」見たよ。直前に図書館で原作借りて読んで行った。
土屋隆夫の原作はミステリなんだけど、
このドラマの方ははそれを怪奇ものに仕立て直してるんだな。
うらやましい・・
「穴の牙」でググって見たところ、陽炎座の習作・清順テイスト爆発と
書いてあったのをみて余計見たくなったよ
同じ低予算ノワールでも押井や滝田なんかとは桁違いにセンスがいい。
今年初の記念カキコ
184 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/21(水) 16:19:46 ID:YL6GvoXf
大和屋っぽい映画って言ったら何があるかな?
(つまり大和屋が関わっていないもので)
洋画とかでも
「大和屋っぽい」というのは
基本アクションもので何かヘンぐらいな感じでいいんですが
たとえば「エルトポ」とか
ぽいものだったら、ノワール系じゃない?
あと高橋洋とかかな
ノワール系と言われても、たくさんありすぎて……
高橋洋も好きだけど
ちなみに高橋洋が脚本集の解説で「殺しの烙印」が属する“あり得ないジャンル”
の作品として挙げてたのが
「ポイントブランク」「殺しのダンディー」「バイオレント・サタデー」
だった。
187 :
この子の名無しのお祝いに:2007/03/05(月) 00:12:25 ID:LDdsAF+T
皆殺しのスキャット(森一生)
ああ、それ昔中古ビデオ買って見た。松方弘樹の主演のやつね。
あんま憶えてないや……
タイトルはいかにも…な感じだけど、「皆殺しのスキャット」が大和屋的?
出鱈目言うな!
>基本アクションもので何かヘンぐらいな感じ
「悲しい色やねん」
大和屋っぽいというより清順っぽいかな
「悲しい色やねん」
ぐぐりました、出演者などはぴんときませんでしたが、
原作小林信彦というところがよさげですね。
軽く紹介しましたが、大和屋らしさも小林信彦らしさも感じないかも
ヘンなアクションで清順チックな演出はある作品ですが・・
蜘蛛の瞳
モンテ・ヘルマンは違う?
「銃撃」なんかはそうかも。
けど、ヘルマンには青山真治のほうが近いような気がする。
お前が死ななければ、俺も死なん。
197 :
この子の名無しのお祝いに:2007/05/11(金) 04:08:40 ID:CCKn4ipj
超大作を撮ってほしかった。
早くDVD出してよ
199 :
この子の名無しのお祝いに:2007/05/19(土) 22:36:33 ID:Oid2lxD2
今年は上映回とかないのでしょうか?
∧___∧
(,■∀■r:y=-
と つ'
/ ,/、 `、
.(,,___)(,,___)
男前の殺し屋が200get
(,■∀■r:y=-
と つ'
/ ,/、 `、
.(,,___)(,,___)
砕けて消えました・・・・・
亡くなったときの清順の言葉がひどすぎ
何か言ってたっけ?
確か「綺麗なかみさんをもらうべきだった」とかなんとか。
大和屋夫人ってそういう言い方が洒落で済むようなルックスではないのに。
205 :
この子の名無しのお祝いに:2007/07/08(日) 22:53:28 ID:VXfR+LDx
一角座で特集上映やってるというのに、もまいらときたら…
「愛欲の罠」は見た。モノクロ時代ほどのインパクトは無いが大和屋テイスト濃厚でした。
来週は毛の生えた拳銃だ!
206 :
この子の名無しのお祝いに:2007/07/09(月) 10:02:41 ID:NbNAtQDF
http://ikkakuza.com/schedule/index.html 大和屋竺監督特集
毎週土曜日と7/15(日)は18:20よりゲストを招いたトークイベントを開催!!
7/7(土)
『愛欲の罠』 秋山道男・小水一男
7/14(土)
『毛の生えた拳銃』 麿赤兒・大森立嗣
7/15(日)
『毛の生えた拳銃』 大久保鷹・上野昂志
7/21(土)
『裏切りの季節』 河内紀・上野昂志
7/28(土)
『荒野のダッチワイフ』 菊地成孔・荒戸源次郎
8/4(土)
『愛欲の罠』 上杉清文・荒戸源次郎
8/11(土)
『愛欲の罠』 浦沢義雄・大和屋暁
207 :
この子の名無しのお祝いに:2007/08/17(金) 07:59:31 ID:ca7KD9xS
愛欲の罠だけ見損ねた
仕事なんか大嫌いだ
またやんないかな〜
マジすか!!情報ありがとう!!
し、仕事さぼって行くしかなさそうだ、、、
一角座のレポが未だ無い訳だが、
要するに君らは愛欲の罠にはまるっきり付いて行けなかったという事だな。
お前が書けばいいんじゃね?
この作品は観てないけど、「撮影をスチールカメラマンに担当させたのが失敗だった」なんて話を読んだことがある。
そのあたりはどうなの?
213 :
209:2007/08/30(木) 13:21:28 ID:4b1EDH2y
結局、見にいけなかった・・・
無念の極み
214 :
この子の名無しのお祝いに:2007/09/02(日) 17:52:30 ID:xBP1ps41
やっとアンバランスのミイラの恋がDVDになったね
>>213 208です。そっかー残念でしたね…。
DVDを待ちましょう。つーか発売はいつなんだ?
>>212 ピントが雑にしか合ってなかったり、パンがちょっと下手だったり・・・
なんつうか、映画学校の生徒が作った感じ。
気にならない人は気にならないだろうけど。
217 :
この子の名無しのお祝いに:2007/10/19(金) 16:09:58 ID:Vnzzomdj
日干しあげ!
218 :
この子の名無しのお祝いに:2007/11/19(月) 16:29:26 ID:BJY/ykTe
ラピュタでやった番各ロックは、連日超満員だったらしいね
脚本集に収録されているもの以外のルパン三世の脚本が読みたいな。
つーか、脚本集の第二巻きぼん。
「悪魔に委ねよ」って読み応えあるねえ
私にはちょっと難解な部分も多いけれど
大和屋についての批評で一冊出して欲しい
222 :
この子の名無しのお祝いに:2007/12/26(水) 14:21:40 ID:rco3/lAW
ダビでの星もDVDでたね
>>219 「荒野に散ったコンバット・マグナム」なんかは、
疾風怒濤の荒野で、殺し屋が決闘する話だしなw
225 :
この子の名無しのお祝いに:2008/02/24(日) 11:02:57 ID:E/QylSam
シネマヴェーラ渋谷で《若松孝二大レトロスペクティブ》
3/15から
大和屋竺関連は『裏切りの季節』『処女ゲバゲバ』
そして、ついに『裸の銃弾』が!
226 :
この子の名無しのお祝いに:2008/02/29(金) 11:19:18 ID:KU/6fqpb
「愛欲の罠」DVD、一角座でもやらなかった予告編が入ってるのが貴重だな。
227 :
この子の名無しのお祝いに:2008/03/21(金) 03:27:15 ID:0f+j8lsX
「愛欲の罠」 映画観てて風景に感心するのもなんだけど風景が良かった。たまに行くならあんなゲーセン(「ゲームコーナー」と呼ぶ方が的確だと思うが)。
あっけないハッピーエンド?なのも意外だった。濡れ場が単調なのを除けば不満はない。
228 :
この子の名無しのお祝いに:2008/03/22(土) 11:41:37 ID:Pn5QTgI9
カラー作品をもっと観たかった。毛のはえた拳銃はパートカラーだし。
229 :
この子の名無しのお祝いに:2008/06/02(月) 18:51:05 ID:zhSXDo7O
俳優としても良かった。
短編小説も出版してくれんかのう。
保守しとくかな
あしたのジョー2は、出崎監督と喧嘩して降板したそうだ。
大和屋って海外じゃ無名なのかな?
タランティーノも大和屋の映画は見たことないのかな?
234 :
この子の名無しのお祝いに:2008/12/09(火) 23:48:09 ID:zeQ77j1O
せっかくなんで、まだまだage
>当初、東京ムービー新社は、鈴木清順ら『ルパン三世』TV第2シリーズ(通称:新ルパン)や
>『ルパン三世 ルパンVS複製人間』の脚本家チームが執筆した脚本を元に大塚康生へ監督を依頼していた。
>だが、気乗りしない大塚は、宮崎に監督就任を要請する。
>当時、宮崎は日本アニメーションで高畑勲らと『赤毛のアン』のレイアウト・場面設定をしていたが、
>これを降板して1979年5月に制作準備に取りかかる。
>後の作品と同様、宮崎は脚本なしでイメージボードと絵コンテを描き始め、
>脚本として共同名義の山崎晴哉が後でリライトした形になる。
↑
ってな成り行きでマモーのチームはお払い箱にされ、宮崎駿の「カリオストロの城」が作られるわけだが、
この脚本家チームってのは、大和屋、清順、吉川惣司(マモーの監督)のお三人だそうです。
つーことは、東京ムービーの倉庫とかに、この幻の劇場ルパン第二作の脚本があるかもね。
読みてええええええ!!!!!
謹賀新年!
237 :
この子の名無しのお祝いに:2009/01/19(月) 03:52:34 ID:zATFizGa
>>233 海外とも言えない気がするが、ジム・オルークは大和屋作品に言及していた。
238 :
この子の名無しのお祝いに:2009/01/19(月) 23:18:11 ID:laTn8f62
>>237 「実録・連合赤軍」の音楽担当してたジム・オルークは若松監督のファンだから、
その流れで何かを言及してたのかな?
239 :
この子の名無しのお祝いに:2009/01/19(月) 23:18:35 ID:laTn8f62
>>237 「実録・連合赤軍」の音楽担当してたジム・オルークは若松監督のファンだから、
その流れで何かを言及してたのかな?
ジム・オルークはただのオタクだもんw
映画に限らず、特に日本のサブカルに造詣ふかし
タランティーノは清順も好きじゃないらしいしな。
好きじゃないっていうと言い過ぎだと思うが、
深作と東映バイオレンスが一番なんでしょ。
タランティーノはドラマ重視だから、
清順や大和屋は合わないよね。
>>242 うんにゃ。はっきり「好きじゃない」って言ってるインタビューを読んだよ。一応言っとく。
ところが俺も「おもしろい」って言ったの読んだことあるんだよ。
だからそれほど好きでもないくらいなんだと思うよ。
245 :
この子の名無しのお祝いに:2009/01/21(水) 18:37:47 ID:VLEI39l6
タランテは
清順好きでしょ?とよく言われるがあくまでもラス・メイヤー的(ポップな色彩やキッチュさを意味してるのだろう)に好きなだけだと言っていた。
「殺しの烙印」の前半は良いが後半は駄目だとも(お前が言うなよ!と思うが)。
宣伝文句に「タランテ、ジャーム、カーワイらが愛する」というようなフレーズを使いまくる日本の映画会社が悪い。
俺もひとに清順のなにがいいのと聞かれれば、ポップな色彩やキッチュさと
答えるかもしれないな。
それが清順のすべてだと。
247 :
この子の名無しのお祝いに:2009/01/31(土) 14:04:08 ID:GT+VUmnR
>>246 俺はそう思わない。シュールリアリズムやポップアート的な観点で清順を評価する傾向には断固として反対する。
監督本人が歌舞伎や中川、中平らの影響と発言しているとは言え、そういう目で評価する気もない。
一面にすぎないってのはある。
「朝日のようにさわやかに」主題歌のCDがほしい。
今のところDVDでしか聞けないのかな。
どなたか歌手名が分かる方います?最初のクレジットに出てたと思うんですが。
なんか名前が「宗像」←こんな感じの文字列だったような気がするんですが。
検索してもジャズのスタンダード?のばかり出てきてうまくいかない。
宗像笙でしょ。
音源があるという話は聴いたことがない。
251 :
248:2009/01/31(土) 19:18:35 ID:vE9kV5hU
>>250 貴重な情報ありがとうございます。
さっそく「宗像笙」でぐぐったら10件しか情報が無かったw
250さんはかなりの情報通とお見受けします。
「番格ロック」に出演しているんですね。
「発見への旅だち」という大和屋映画でも歌を歌っているという情報もありました。
魅力的な声なんですよね〜。
>>237 ジム・オルークは中野在住だから、
確かに海外って感じではないな。
253 :
この子の名無しのお祝いに:2009/03/10(火) 05:57:45 ID:iXsBtREc
高円寺にいたジョン・ゾーン
中野にオルーク(ホント?)
>>247 >監督本人が歌舞伎や中川、中平らの影響と発言しているとは言え
ホント? 清順がこんなこと言ってるの? 寡聞にして知らないなあ。
出典きぼう。
中平の影響は当然受けてるでしょ。
中平みたいにってことじゃないけど。
自分も中平みたいに新しいことやって、
特徴ある監督になろうという意味で。
中平の追悼本の序文書いてるくらいだし。
我々の世代はああいう生き方に憧れたもんだ
って書いてた。
>>254 おぼえてないが本当に読んだ。
歌舞伎とか中川からの影響についてはわりとあちこちで語ってるけど中平についての言及は珍しいので覚えていた。
当時の中平の評判からすると不思議でもない話だと思う。
俺は中平の映画はさほど…なんだけど。
「木乃伊の恋」の大和屋は名演。
パキと並んで俳優として抜きん出てる映画監督。
神様はまずいでしょうか。
260 :
この子の名無しのお祝いに:2009/04/04(土) 15:21:46 ID:j3lomQN9
あの役はハマってたけど、清順はヤギヒゲの老人として重宝されてる部分が大きいような…
大森とか青山みたいに「好きな監督を引用したい」という思い入れが強い映画だとそれほどでもないと思う。
まず顔がしゃくれてなきゃ
262 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/20(月) 04:09:17 ID:zyLKr7nD
age
263 :
この子の名無しのお祝いに:2009/10/14(水) 11:34:40 ID:9Ewk/A4j
愛欲の罠DVDすでに廃盤か
さすがにはやすぎないか・・
暁が彼の息子だって事、一体どの位の人が知っているんだろうか?
アニメファンは知らないかも。
266 :
この子の名無しのお祝いに:2009/12/26(土) 20:36:40 ID:84fVlE1F
年末記念保守!
267 :
この子の名無しのお祝いに:2009/12/27(日) 09:28:07 ID:XrfMgpFA
268 :
この子の名無しのお祝いに:2010/01/28(木) 10:48:47 ID:Ro3MZi1e
最近若松映画にハマって、脚本集買おうと思ったら既に絶版かよ…こうなりゃ国会図書館に通って全部読んでやるよ!
269 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/19(日) 21:58:52 ID:MKA/9AvD
もっと撮ってほしかった。
270 :
この子の名無しのお祝いに:2010/11/03(水) 02:20:15 ID:CbdXcvc6
旅先の信州・松本でブラリと入った古書店にて
悪魔に委ねよ(帯つき・美品)を3400円で発見
レジに持っていったら400円引いてくれた
271 :
この子の名無しのお祝いに:2011/04/13(水) 21:59:42.14 ID:OPMibJDJ
毛の生えた拳銃
272 :
この子の名無しのお祝いに:2011/11/26(土) 08:31:40.21 ID:tHYMUYFm
ルパン三世はむしろこっちの方が面白かった
273 :
♪:2011/11/26(土) 10:40:00.97 ID:hOYCwjvz
「出口出」ってヨコガキすると顔文字みたいに見えるな
読み方はわからんがw
274 :
この子の名無しのお祝いに:2011/12/15(木) 23:48:36.52 ID:hZ0ogZhc
新作観たかった、な。
大和屋竺に最近ハマった新参者です
スレ勉強になります
ウルトラマンゼロはウルトラセブンの息子で、セブンの弟子であるウルトラマンレオに宇宙拳法を叩き込まれる、という設定を聞いて
セブン=大和屋竺、レオ=浦沢義雄、ゼロ=大和屋暁みたいだとオモタ
277 :
この子の名無しのお祝いに:
ルパンザサード♪