橋蔵、雷蔵、錦之助など往年の時代劇スター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大川橋蔵、市川雷蔵、萬屋錦之助、近衛十四郎、大友龍太郎など語れ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:21 ID:AoarRT5P
>>1
加齢臭スレばっかり立てんなヴォケ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:44 ID:p14KRCtq
>>2
うっせー、ボケ。
円月殺法お見舞いしたろうか?
それとも手足ぶった切ってエセ丹下左膳にしちゃるぞ?あん?

あ、長谷川一夫もよろしく。
4晒しage:03/10/19 19:13 ID:+QjH71gQ
79 名前:おねがいします。 :03/10/19 19:12 ID:iTw8G2fT
【板名】懐かし邦画板
【スレのURL】http://that.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1066545203/l50
【名前】
【メール欄(age・sage・指定文字を書いて下さい)】age
【本文】
なんでヨロキン。やっぱ中村だろ、錦ちゃんは。
あと両御大もここに入るの?アラカンは?大河内傳次郎は?ついでに東千代之介もあ
り?
んで近衛十四郎ってスターか?それなら勝新もスターになるな?月形のおっさんもあ
る意味スター。
それから阪妻、さらに遡って元祖時代劇スターの尾上松之介(さすがに古すぎて俺は知らん
が)もそうだろう。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:14 ID:vOZLXYvj
なんでヨロキン。やっぱ中村だろ、錦ちゃんは。
あと両御大もここに入るの?アラカンは?大河内傳次郎は?ついでに東千代之介もあ
り?
んで近衛十四郎ってスターか?それなら勝新もスターになるな?月形のおっさんもあ
る意味スター。
それから阪妻、さらに遡って元祖時代劇スターの尾上松之介(さすがに古すぎて俺は知らん
が)もそうだろう。

で、三船はどうすんの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:28 ID:Up10EYK8
往年の時代劇スターと、ゆうからには萬屋錦之助は中村錦之助とすべきやろが!!
それに萬屋錦之助は萬屋錦之介やで!!
往年の時代劇スターを知らん世代が立てたなこのスレ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:41 ID:nHwgSJRq
中村錦之助はなんといっても一心太助だわ
話は変わるけど往年のお姫様スターでは大川恵子がよかった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:20 ID:qwJbkzd3
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:31 ID:AMMw7At2
映中の千恵蔵版「大菩薩峠」見てきた。
うーん、やっぱり東映ってスターの宝庫。
大映もあれくらい揃ってればねー。脇役とかもっと充実してたら良かったのに・・・。

そういや雷蔵より千代之介のほうが声の通り良くない?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:04 ID:erwkkzHu
東映は脇役だけで立派な映画作れるほど凄かった。
ありとあらゆる役柄に対応できる脇役の豊富さ。
(ちなみに全盛期の大部屋俳優の数、300人超)
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:18 ID:d3KXR26s
大映はどうして役者が集まらなかったんだろうね。
美術スタッフは一流なのに。
ラッパのワンマンのせいか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:34 ID:ddiJnSW1
>>5
アラカン(嵐寛寿朗)が抜けてるよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:37 ID:ddiJnSW1
あっごめん
抜けてないね。
自爆です。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:43 ID:3ECkePQx
>>9
中野武蔵野ホールかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:12 ID:DIKAT4WQ
ードメール特集です。日本語での登録解説を作成しました。
これからは完全無料のメール受信で稼ぐ時代です。
これらは登録無料でかつメール受信(メール中のリンクをクリック)とHPのPaid2Clickのバナーをクリックするだけでお金がもらえます。
また紹介者を増やすことで収入は格段に上がっていきます!
月に100万も夢ではありません!!!
詳しくは↓↓↓をクリック!
http://www.geocities.jp/hajimenotamago/hajimenotamago.html

16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:52 ID:vfWP0k4f
瞼の母。風と女と旅がらす。加藤泰監督の。関のやたっぺ。特に好きなのは鮫です。錦ノ介はいいですね。でも友人に話しても知らないんです。ちなみに26の女です。昔のいい日本映画を観ると、幸せです。でも話す人がいないんです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:52 ID:vfWP0k4f
瞼の母。風と女と旅がらす。加藤泰監督の。関のやたっぺ。特に好きなのは鮫です。錦ノ介はいいですね。でも友人に話しても知らないんです。ちなみに26の女です。昔のいい日本映画を観ると、幸せです。でも話す人がいないんです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:54 ID:vfWP0k4f
瞼の母。風と女と旅がらす。加藤泰監督の。関のやたっぺ。特に好きなのは鮫です。錦ノ介はいいですね。でも友人に話しても知らないんです。ちなみに26の女です
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:11 ID:2q5vpZFa
>>9
三部作、全編上映ですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:26 ID:I95EGXIE
>>14>>19
そうです。

25日の土曜日から大友さんの「仇討祟禅寺馬場」です。
このスレの対象となる人の中で自殺したのって大友さんだけ?
真面目そうな人だよね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:47 ID:2q5vpZFa
>>20
伏見扇太郎
晩年かわいそう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:26 ID:EYpOUzVE
市川雷蔵の「弁天小僧」は歌舞伎出身の良さがでている。また「陸軍中野学校」
などの現代劇での抑揚を抑えた演技は秀逸である。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:45 ID:EsDb5GJm
>>21
知らなかったのでぐぐってみたけど詳細載せてるとこなかった・・。
ここくらいかな↓
ttp://www.people.or.jp/~masatoki/tayori.html

それから ttp://www.zakzak.co.jp/geino/n_Mar99/nws3483.html
気の毒すぎる。
伏見扇太郎っていまいち人気がでなかったみたいだね。
二枚目だけど演技がアレだったからだろうか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:54 ID:x4dsnthF
山城新吾より人気あったよ
白馬童子なんて伏見扇太郎の七面冠者の二番煎じだし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:31 ID:pwT01BVC
山城新伍なんかと比べられても・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:48 ID:KcrtLLzY
>>25
そやね
山城新伍は駆け出しのペーペーやね、この時期
比べる相手まちがえたわ。
それと七面冠者は敵役やった
一連の童子シリーズに訂正。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:41 ID:0vzh8xxd
25歳。
去年まで堅気だったけど、江戸市中での急ぎ働きで
二年で350両貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、裏長屋に住んでる強欲な金貸し爺を襲えば30両(夜泣き蕎麦7500杯くらい)奪える。
奪うだけ奪ってから盗賊家業を続けず堅気に戻ることもできるし、徒党を組んで大きな商家に
思い切って押し込めば50パーセントで二倍以上の儲けになる。
金なきゃ品川宿出た辺りで追い剥ぎすればいいだけ。暇つぶしになる。
鬼平に捕まりゃ打ち首獄門とか火炙りとか色々あるけどマジでお勧め。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:42 ID:zHJUzf5b
>>27
時代劇板で似たようなの見たな。

>>20
「仇討祟禅寺馬場」見てきた。
チラシには大友演じる役がアンチヒーローって書かれてあったけどそんな感じはしなかったし
千原しのぶのすることなすこと完全に独り善がりで胸糞悪かった。
しかもあれ、怪談!?ちょっと怖かった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:22 ID:gVV3R/wf
>>26
伏見扇太郎。
比べるとしたら千代之介あたりじゃない?
似たようなタイプだし。
顔だけなら橋蔵と似てるけど・・・

>>28
あの演出じゃそう思うよね〜>怪談
あの作品がマキノの傑作みたいに書かれてる本がいくつかあるんだけど
素直に納得できないというか、えーっこの程度で?と思ってしまう・・・
30大河内傳次郎:03/10/29 00:17 ID:256bBcBd
関連スレ

【東映時代劇】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1067354015/l50
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:01 ID:YBrHpqYL
「仇討祟禅寺馬場」、大友さんの狂いっぷりは素晴らしいんだけど
あいかわらずの滑舌で。。
そういや大友さんと加藤剛の口許って似てるよな。イヤどうでもいいことだけど。
ところで三船って時代劇スターなの?ちょっと違う感じしない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:03 ID:/M/ijEi4
三船を時代劇スターと呼ばずして何と呼ぶのよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:10 ID:YBrHpqYL
なんかもう「時代劇スター」の枠を超越しちゃってるじゃん。
ザ・ミフネ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:42 ID:/M/ijEi4
あっ そーゆう意味か納得。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 16:43 ID:B8DMLF2S
長谷川一夫はどうですか?
男でこの人が好きだっていうのはあんまりいなさそうだけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:23 ID:Zkvsizlr
ごめんなさい、女でもあまり・・・。(笑)
ただ、20才くらいまでは
本当に美少年だったようです。ブロマイドで見る限り
これはモテただろうなと・・・。
戦後はちょっと苦し・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:40 ID:okfCP7P+
私も女ですけど長谷川一夫は好きじゃない。
ナルシストっぽすぎて受けつけない。あのお得意の流し目とか苦手。
三輪明弘と同じで若い頃はかなりの美貌だと思うけど…
長谷川さんと同タイプの大川橋蔵のほうがまだいい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 09:55 ID:LxpwMeoU
悪役になってからの月形龍之介が好き、晩年の黄門様もいい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 12:22 ID:Qj7oZYzx
月形龍之介の独特のスローモーション殺陣
一種の様式美だね。
大久保彦左衛門がいい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:00 ID:+QvUAiVp
錦之助の「真田風雲録」は傑作!

でもテレビで放送されるときは、カットされてボロボロ。
はじめて、ビデオを借りて観たら、はじめの10分間に子ども時代の
十勇士のシークエンスがあってビクーリ!
それがなかなか泣かせてくれてイイ!んだよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:23 ID:HbhuFUQc
>>40
子供時代の話なんてあったんだ。
俺が見たのもテレビだったんだよなあ。今度ビデオ借りてみよ。
ミュージカル時代劇って純粋に楽しくていいね。
渡辺美佐子のホットパンツとか!
千秋実のまぬけな死に方も笑える。
たしか花柳小菊も出てたよね?
しかし錦之助は作品に恵まれてるねー。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:17 ID:j7Q1Qbjo
里見浩太郎の若い頃は好き
渋い作品にも多く出てたし
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:31 ID:Af9Z9zZ5
>>真田風雲録
この映画で千秋実さんのファンになりました。
時代劇なのにミッキー・カーチスがロカビリーしてるのが楽しかったです。
歌もよかったなぁ。
「・・・・かっこよ〜く死にてぇな♪」
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:35 ID:GcradqIU
去年の暮れにNHKのBSで
東映「忠臣蔵」(千恵蔵主演)をやっていた。
橋蔵は岡野金衛門を演じていたが、
これがかっこいいんだな!
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:05 ID:ArDBEVPn
大友柳太郎は「右門捕物帳シリーズ」が面白い
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 08:23 ID:S6K5DDrJ
 勝新は入らない?
 東千代之助はスターだったらしいけどキネ旬の俳優100人に入っていなかったね。
 山城、梅宮は入っているのに何故?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:28 ID:Su477MzJ
>>46
「座頭市」後は時代劇スター と言っても良いと俺は思う。
逆に「座頭市」しか無いやんけ!! と反論する人もいる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:20 ID:MoVIJxEE
>>46
錦之介みたいにズバ抜けたスター性がなかったのと
娯楽以外の作品に恵まれなかったのが今の評価につながるかと。
でも100位には絶対入ると思うんだけどねぇ。キネ旬って分かんないね。

>>47
おれどっちかっていうと後者のタイプ。
勝新の当たり役って「座頭市」のほかは「悪名」「兵隊やくざ」くらいで
時代劇の主演でコレっていうのがなかった。(「不知火検校」はちょっと微妙)
「スター」より「役者」もしくは「映画バカ」って言葉のほうが似合ってる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:21 ID:tt8t5xvy
「白塗り」時代の勝新はただの二枚目俳優
雷蔵の影でまったく目立たず。
その時代の映画で覚えてるのは薩摩藩と対立する旗本の役の作品だけ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:43 ID:+461DJD4
猪俣勝人 田山力哉「日本俳優全史−女優編−」にも東千代之介の名前はなかったね。
すんなり映画界を引退したからかな(出る作品が無くなっただけかもしれんが・・・)
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:21 ID:6eIebq2n
そうそう、女優編には名前ないんだよね。男優編にもないんだけど…。>千代之介
勝新と橋蔵はちゃんとページさいてあるのに。

そういえば千代之介ってライダーモノ?か何かテレビの作品に出たらしいね。
ちょっと見てみたい気もする。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:41 ID:/UZDdo4E
>>51
東千代之介は、映画界を引いてからは、舞台と日舞の名取業に専念したようですね。
TVにも出ていたのかな? すっぱりと身を退いて幸せだったと思うよ。
ttp://www.nikkansports.com/jinji/2000/seikyo001110_1.html

>そういえば千代之介ってライダーモノ?か何かテレビの作品に出たらしいね。

千代之介が出演したのは「バトルフィーバーJ」ですね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:54 ID:t4WA/H72
千代之介、倒れる前はちょこちょこTV出てたよね
NHKの連ドラとか
30年くらい前はスナックのマスターとかやってたって聞いた
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:05 ID:psZNUAjQ
>53
徹子の部屋にも出てた!
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:19 ID:VPehMZ0P
>52
名取じゃなくて家元だよ。
名取っていうのは舞踊家の弟子で家元や師範から名前を貰った人の事。
家元>>>超えられない壁>>師範>>>>>名取
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:44 ID:GoUDYADk
でも踊りの稽古とかいつしてたのかな?
何年かは離れてたわけだよね。
家元って人に教えたりするの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:18 ID:SdxJCAdB
もともと長唄の家元の息子で、そういう縁もあって坂東流家元の
坂東三津五郎の直弟子になっている。坂東流の師範から独立して
流派をたてたんじゃなかったかな。
だいたい日本舞踊というのは、歌舞伎から生まれているので、家
元は歌舞伎役者かその直弟子が多いので、弟子に教えるよりも、
役者や舞踊家として舞台に立つのが本業でしょうね。
藤間流は家元が歌舞伎役者で、宗家が舞踊家。

58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 13:12 ID:LTeoELUZ
千恵蔵は「瞼の母」だに!
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:38 ID:8O0wT4LU
橋蔵はマキノの「月形龍之介」が好きだなぁ
相手役の丘さとみもよかった
60:03/11/11 02:15 ID:VNyldMV1
それ、違うんでないかい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 02:46 ID:L9nMOT+V
「月形半平太」じゃないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:16 ID:V5QhPmKR
月形龍之介は一心太助シリーズ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:35 ID:fIQDxDX0
橋蔵は「血槍富士」(千恵蔵版のリメーク)。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:00 ID:nGN/IQyw
橋蔵って正統派正義の味方の印象が強いけど、がらっぱち(?)の役もいいよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:51 ID:1GaXJdIo
大友柳太郎の丹下左膳も好きなんだよね
桜町弘子が目の見えない役やってる作品が特にオススメ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:52 ID:ZPhtGBSk
錦兄も橋蔵も丘さとみとの作品が好きだー!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 11:55 ID:/ZvVlIfO
長谷川一夫は「昨日消えた男」ですなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:40 ID:Ohs3Ob5P
阪妻は「オロチ(漢字忘れた・・・(-_-;)」
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:53 ID:lEP3HSrI
雄呂血
70この子の名無しのお祝いに:03/11/13 11:55 ID:H5KQGHPP
近衛十四郎は座頭市に出演したやつがよかった。殺陣が凄いんだな
71この子の名無しのお祝いに:03/11/13 15:21 ID:XljIl4TX
近衛十四郎は殺陣がうまいけど、大友柳太郎は相手の顔の前でも思いっきり
振り回すので怖い、というような事を山城新吾がいってた記憶がある。
72この子の名無しのお祝いに:03/11/14 01:03 ID:42V4JaN1
橋蔵と丘さとみの「海賊八幡船」(中野武蔵野ホール)は今日までだよ。
73この子の名無しのお祝いに:03/11/14 01:15 ID:m7q7YMXJ
↑撮影しはった福岡の芥屋に行ったら丘さとみさんらんが植えはった記念樹がありましたよん
74この子の名無しのお祝いに:03/11/14 01:15 ID:KSHd8lMg
意外と映画スター時代の中村扇雀(現・人間国宝)って語られないね。当時は錦之介と人気を二分するなんて書かれていたけど、どうなんだろ?
作品ほとんどビデオ化されてないし。
75この子の名無しのお祝いに:03/11/14 08:55 ID:2gDhPzxl
>71評論家の双葉さんによると近衛十四郎さんは器用だけど、大友柳太郎は固くて不器用だったらしい。
黒頭巾とか、面白そうで見てみたいです。
近衛さんは、親子そっくりだけど、親の方が目に凄みがありますね。
76この子の名無しのお祝いに:03/11/14 12:42 ID:MBW8mMb2
>>74
>当時は錦之介と人気を二分するなんて書かれていた

インチキな記事ですね。
中村扇雀は大映か松竹の陰気くさい映画にチョコット出ただけと思うけど。
77この子の名無しのお祝いに:03/11/14 14:18 ID:NxWUUv5L
中村扇雀出演作

1953.04.15 お役者小僧  松竹京都
1953.11.17 魔剣  大映京都
1954.03.17 春色お伝の方 江戸城炎上  新東宝
1955.01.02 美男お小姓 人斬り彦斎  日活
1955.03.25 森蘭丸  日活
1955.04.11 春色大盗伝  新東宝
1955.06.29 海の小扇太  宝塚映画
1955.12.11 復讐浄瑠璃坂 第一部 鬼伏峠の襲撃  宝塚映画
1955.12.21 復讐浄瑠璃坂 第二部 暁の血戦  宝塚映画
1955.12.28 新諸国物語 オテナの塔 前篇  宝塚映画=東宝  
1956.01.08 新諸国物語 オテナの塔 後篇  宝塚映画=東宝  
1956.02.12 白井権八  宝塚映画
1956.05.17 恋すがた狐御殿  宝塚映画
1956.09.05 遠山金さん捕物控 影に居た男  宝塚映画
1956.12.05 男の花道  宝塚映画
1957.04.14 柳生武芸帳  東宝  
1957.07.13 「元禄忠臣蔵 大石最後の一日」より 琴の爪  東宝
1957.08.04 生きている小平次  東宝  
1957.11.15 女殺し油地獄  東宝  
1958.01.03 柳生武芸帳 双龍秘剣  東宝  
1966.09.15 横堀川  松竹大船
1980.11.04 黒髪  栗崎事務所
2000.01.15 おしまいの日。  アーバン

http://www.jmdb.ne.jp/person/p0275760.htm

一本ぐらいしか観た事ないなぁ
78この子の名無しのお祝いに:03/11/14 15:48 ID:IH6+gWfk
>76
扇雀は舞台との人気も合わせて大スターだったんだよ。
武智鉄二の「武智歌舞伎」の立女方として絶賛されてたんだから。というより
も歌舞伎の方ですでに大人気でそのスターが映画にも出た、というので人気に
火がついた形だな。
歌舞伎から完全に映画にシフトしていた錦之介や橋蔵とはスタンスが違うので
映画の出演本数で比べても意味はない。
当時の芸能雑誌見てみれ。
79この子の名無しのお祝いに:03/11/14 17:35 ID:O6Fh8a4j
大スターさんの映画見たこと無いな。
俺が物知らずなだけ?
80この子の名無しのお祝いに:03/11/14 18:01 ID:RJQXW+Wi
>>77
フィルモグラフィーみると、いかにも時代劇プログラムピクチャーというか焼き直しの定食といった感じの作品ばかりですね。
若手歌舞伎役者として映画でも人気があった。でも代表作と呼べる作品がない。ゆえに”映画スター”としてあまり語られなくなってしまった、という解釈でよろしいのかな。
お父様の先代雁治郎は映画でも「小早川家の秋」とか「殺陣師段平」とか代表作があるのにね。
まあ、人間国宝にとって今更映画スターなんて看板はどうでもいいことなんでしょうけど。
でも、扇大臣との出会いって映画時代でしょうね。
81この子の名無しのお祝いに:03/11/14 18:11 ID:BFexUGgx
いくらなんでも錦之介と人気を二分ってのは言い過ぎだろ
82この子の名無しのお祝いに:03/11/14 18:14 ID:IH6+gWfk
>80
歌舞伎>>越えられない壁>>映画って意識は今でも歌舞伎界にあるからね。
先代鴈治郎や先代幸四郎も、松竹と喧嘩してやむなく映画やTVに出たような
もんだし。扇雀の場合は鴈治郎の相手役として舞台になくてはならない存在だ
ったから自然と映画界とは疎遠になったんだと思う。
扇雀飴って菓子メーカーあるでしょ、あれ扇雀の人気にあやかってるんだよ。
もともとは高津製菓って名前だったんだけど、昭和27年に中村扇雀が命名した
「扇雀飴」を売り出して大ヒット。その後、社名を扇雀飴本舗、商標を扇雀の
紋に変えたのだ。役者の名前を商品名にして社名まで変えちゃうなんていう、
スターは、江戸時代ならともかく他に例がないだろう。

83この子の名無しのお祝いに:03/11/14 18:24 ID:RJQXW+Wi
>>82
扇雀飴の話って、先代雁治郎の扇雀時代の話では?
>役者の名前を商品名にして社名まで変えちゃうなんていう、
スターは、江戸時代ならともかく他に例がないだろう。

今だったらキムタク・チョコレートとか浜崎アイスってとこでしょうかね。
84この子の名無しのお祝いに:03/11/14 18:44 ID:IH6+gWfk
>83
いや、間違いなく当代鴈治郎の扇雀時代の話。
扇飴本舗のHPにも明記されている。
錦之介は映画に出続けて「宮本武蔵」のような作品に巡りあえたから映画
スターとして記憶されてるけれど、扇雀が映画に出ていた50年代は新諸国
物語みたいなプログラムピクチャーばかりだよ。まさに良い勝負。
男の子の憧れるアイドルが錦之介で、若いお姉ちゃんが夢中になるアイド
ルが扇雀や橋蔵だったような気がするけどね。

85この子の名無しのお祝いに:03/11/14 18:46 ID:RJQXW+Wi
>>80です。>>77のリンク先よく見てみたら、扇大臣との共演も多いですね。松竹作品では妹の玉緒ちゃんとも共演してる。

扇大臣といえば、なんといっても「3時のあなた」健康体操のコーナーの黒いレオタード姿。
あれにお世話になったことあります。彼女が自分の母親より年長だったことを知って自己嫌悪に陥ったなあ。
当時はまだ「熟女」なんて便利な言葉はなかったし。
ハズかしい告白です。
86この子の名無しのお祝いに:03/11/14 18:54 ID:RJQXW+Wi
>>84
失礼、貴殿のおっしゃる通りでした。↓扇雀飴HP

ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/senjakuame/company/index.htm
87この子の名無しのお祝いに:03/11/14 19:19 ID:T987zqVt
おいおいいいかげんな事書くなよ。
東映を興行第一位に導いた錦之介と扇雀が良い勝負だったはずあるわけないだろ
「紅孔雀」「笛吹き童子」は一種の社会現象だったんだよ
88この子の名無しのお祝いに:03/11/14 19:32 ID:IH6+gWfk
>87
知らないのかもしれないが、新諸国物語はラジオでの大ヒットが社会現象に
なったので、錦之介も扇雀もその人気にのって映画化をしただけだよ。
「君の名は」といっしょで映画から社会現象が生まれたわけではない。
89:03/11/14 19:48 ID:z1oFpKyq
扇雀ってそんなに人気あったか?
錦之助はデビュー当時一大ブームだったし、人気投票でも常に一位だったから印象強いけど
90(´・ω・`):03/11/14 20:46 ID:GtB3k3j5
>近衛さんは、親子そっくりだけど、親の方が目に凄みがありますね。
>>75

え〜大して似てないじゃんよ。
バカ息子二匹は役者としても全然ダメダメ
91この子の名無しのお祝いに:03/11/14 20:59 ID:iuRKW43Z
中村扇雀 
 親子揃ってスキャンダルの人たちですか。
 女形にしては綺麗でなくて、玉緒さんそっくり。
 松方弘樹 親子とも日本の俳優100人に選ばれていましたよ。
 何故名前が違うのかな?
92この子の名無しのお祝いに:03/11/14 21:28 ID:sNjz/quF
松方弘樹の本名は弟が使ってる目黒だっけ?
東映時代劇時代は二番煎じな役が多くて不運な印象が
大映に貸し出された時も雷蔵のリメイクだし
93この子の名無しのお祝いに:03/11/14 23:23 ID:0sSW24Nu
>>92
もしかして「眠狂四郎卍斬り」?! 今激しく見たい映画の一本。たぶん脱力するだろうけど。
94この子の名無しのお祝いに:03/11/14 23:53 ID:GfTIljeZ
脱力というか俺はちょっと苦笑してしまった>松方狂四郎
まあ話のタネに見ておいてもいいと思う。

扇雀って当時どれだけ歌舞伎の世界で人気があって実力があったのか知らないけど
映画における演技ってヘタクソだったよな・・・。
父親と共演した「女殺し油地獄」なんてもう気の毒なくらい差が歴然としててツライ。
ブロマイドの数も松竹側の権利か何か知らんが錦之介と比べたら少なすぎ。
とりあえず映画の世界では錦之介のほうがずっとスターですよ。
頼むからそのへんは理解してください、歌舞伎ヲタさん。
95この子の名無しのお祝いに:03/11/15 00:29 ID:CM2vvXDz
松方ヒロキって「薄桜記」もリメイクしてたけど、あれはどうだったんだろ?
96この子の名無しのお祝いに:03/11/15 00:52 ID:N3vPBMoQ
「眠狂四郎」は鶴田浩二版もあるらしいね。
97この子の名無しのお祝いに:03/11/15 01:02 ID:lfQltHnE
器用なのは大友柳太郎のほうで
近衛十四郎は演技は本当にうまくない。でも、
庶民的なコメディをやらせれば
近衛の方が自然な演技であったかい感じで
本当によい役者だ。この人は映画よりテレビの功績の方が大きいと思う。
98この子の名無しのお祝いに:03/11/15 01:08 ID:N3vPBMoQ
>この人は映画よりテレビの功績の方が大きいと思う。

同感。「花山大吉」がまさにそれ。
相棒だった品川隆二は今、作詞家になっちゃったそうですね。

関係ないが、昔週刊誌のグラビアで、独身時代の目黒裕樹のマンションの部屋にでっかい回転ベッドがあるのにビックリした。
「父が経営していたラブホテルから譲り受けた」んだと(笑)。

あと、TVでカルーセル麻紀と一緒に住んでいたことあると言ってた。
「いや、何もなかったよ、本当に」とは言ってました。

99この子の名無しのお祝いに:03/11/15 01:10 ID:lwMdEQQ1
>>94
「女殺し油地獄」この間見てきたけど、扇雀の演技は別に下手とは感じな
かったなあ。普通だと思う
ただ錦之助に比べると、いかにも華がなくて地味には感じた。
その点、錦之助の演技はスカッとした爽快感があって、見てて気分がいい
100この子の名無しのお祝いに:03/11/15 04:54 ID:N3vPBMoQ
要するに扇雀は映画スター向きではなかったってことですね?
伝統芸能に腰を据えじっくり芸を磨く、それがよかったのだと。
雁治郎丈はホント、いい顔付きになられましたねえ。実は僕、扇雀時代のこの人の顔あんまり好きくないです。なんか、なべやかんに似てません?
ここいらへんが古典芸能の不思議な世界ですね。
101この子の名無しのお祝いに:03/11/15 23:41 ID:kVnBuGkp
雷蔵にでこぼこ肉つけた感じに思えた>扇雀
いや、雷蔵ファンには本当に申し訳ないんだけど・・・。
>>99のこと言うわけじゃないけど、扇雀は演技下手だよ。ふつうに見てて分かるじゃん。
歌舞伎ができても時代劇には溶け込めない人だったね。
でも人間国宝(なの?)なんだから映画での評価なんてどうでもいいよな。
そっちの世界では確実に名が残るんだし。
102この子の名無しのお祝いに:03/11/16 00:22 ID:GbOyPg93
>雷蔵にでこぼこ肉つけた感じに思えた>扇雀

想像したらワラタ
103この子の名無しのお祝いに:03/11/16 00:53 ID:T7cNYpY4
松方弘樹は「眠狂四郎 円月殺法」「眠狂四郎 卍斬り」、
「二代目若親分」、「忍びの衆」、「秘剣破り」(薄桜記)と、
雷蔵のリメイクばかりをやらされていた。資質が明らかに違うのに、
ちとカワイソウではあった。まあ、この時期、任侠路線の東映では
まだ貫禄不足ということで自分の居場所がないことを知っていただろうから、
他社出演もいい修行と思っていたのではないか。深作「恐喝ことわが人生」とかよかったし。
雷蔵リメイクは大半がイマイチだが、田村正和との新旧狂四郎の対決がある「卍斬り」は
池広一夫のリキの入った演出、中でも薩摩藩十人と対決するラストの殺陣は見ごたえあり。
対して、雷蔵の狂四郎を撮ったことのない森一生が撮った「円月殺法」は、
森にハードボイルドな要素が欠けたこともあって、なんともヌルかった。
同じ森=松方コンビの現代アクション「皆殺しのスキャット」は傑作だったけど。
104この子の名無しのお祝いに:03/11/16 01:08 ID:GbOyPg93
「二代目若親分」! そんなのあったんだ。
もしかして松方のやくざ映画初体験って東映でなく大映だったりして。
105この子の名無しのお祝いに:03/11/16 03:26 ID:GbOyPg93
松方、愛人が「ふんどし芸者」の三井マリアだったってのはちょっと脱力。
結局、パイプカットはしたの?
106この子の名無しのお祝いに:03/11/16 18:06 ID:E4pOphrK
欣也との扱われ方が段違い・・・でもないけど、こいつには負けたくねー思っただろうな>ヒロキ
107この子の名無しのお祝いに:03/11/16 18:58 ID:4Bz2RNXP
>>105
松方は元ゴールデンハーフの高村ルナとも寝たらしく、ルナ主演の実録風ロ
マンポルノ「ルナの告白 私に群がった男たち」に松方らしき男が現れるのでワラタ。
>>106
松方は公私ともに起伏が多い人だよね。仕事量も多く、映画・TV・舞台、大忙し。
ttp://www.geocities.com/Hollywood/Studio/5259/j_actor_hiroki.html

この人は気っ風がいいし(昔、映画館でファン有志が松方特集を組んだら、
「これで一杯やってくれ」と事務所からおカネが届いたと聞いたことがある)、
女出入りは多いし、祇園・釣りと遊びを知っているし、カネなんかいくらあ
っても足りないことだろう。
スキャンダルで失脚した今はセコセコVシネなんかに出ているが、仕事があ
ればなんでもやるさ、という芸人魂には感服する。
108この子の名無しのお祝いに:03/11/16 19:54 ID:6RRRd7L1
松方はNHK大河ドラマでも病気で降板の渡哲也の代打で勝海舟やったり、役者人生の前半は代打人生だったな。
109この子の名無しのお祝いに:03/11/16 20:46 ID:J2CJOeqF
黒川弥太郎の主演作を観てみたいな
110この子の名無しのお祝いに:03/11/16 20:58 ID:GQy/OSWo
黒川弥太郎
主演じゃないけど松竹「忠臣蔵」で赤穂浪士が泉岳寺に向かう
途中の橋の上で浪士の隊列を咎める幕府役人(黒川弥太郎)の役が印象深い。

独特の発声で声が渋い。
111この子の名無しのお祝いに:03/11/16 21:39 ID:6RRRd7L1
市川右太衛門の退屈男はまるでサイケ映画だな。
112この子の名無しのお祝いに:03/11/16 22:25 ID:Sl7dw4Fh
里見浩太郎作品って渋いの多いよね。
もう少し光り当っていいと思うよぅ
113この子の名無しのお祝いに:03/11/16 23:19 ID:Qpa632bj
え、いつのどの作品?>渋い
里見はわきでちょこっと使われる二枚目の小粒なスターってイメージがあるので
あまり作品のこと考えたことなかった・・・。テレビなら思いつくんだけど。
うーん、もっといろいろ見なきゃなあ。ビデオになんないかなー。
114この子の名無しのお祝いに:03/11/17 00:36 ID:rduxYXWg
七剣聖(だっけ?)といわれてた頃の月形龍之介の殺陣を見てみたいっすー!!
115この子の名無しのお祝いに:03/11/17 00:41 ID:7uyNUtyQ
>>114
独特なスローな殺陣でした。
ゆっくり撫でるように相手を斬ります。
116この子の名無しのお祝いに:03/11/17 00:51 ID:rduxYXWg
>115
さんくすっす
スローな殺陣なんすか
う〜ん、想像できない分、ますます観たくなりますた!
117この子の名無しのお祝いに:03/11/17 14:51 ID:c/SWHnER
中村カツオも好きだな。
ちょいと強がりな若侍役がイイっす
118この子の名無しのお祝いに:03/11/17 19:35 ID:4dCyXfP2
唄う時代劇スター高田浩吉はどうですか?
119この子の名無しのお祝いに:03/11/17 19:42 ID:HdSN7k80
弟子が鶴田浩次なんてことは説明するまでも無いね。
120この子の名無しのお祝いに:03/11/17 19:48 ID:jJT73WYI
弟子は鶴田浩二だーー!
121この子の名無しのお祝いに:03/11/17 21:09 ID:if9JBHNP
そういえば松竹も時代劇作ってたんだよなぁ
阪妻と高田浩吉以外だと、どんな人達が主役をはってたんだろう?
専門はいなくて現代劇の人達が偶にやってた感じかしら?
122この子の名無しのお祝いに:03/11/17 21:20 ID:AHWveAge
先々代の松本幸四郎、黒川弥太郎とか。
歌舞伎役者が兼務。
123この子の名無しのお祝いに:03/11/17 23:33 ID:efHxYMgV
阪妻が急死しなかったら松竹の時代劇ももう少し違った物になってたかも
124この子の名無しのお祝いに:03/11/17 23:35 ID:l+YjMdx5
黒川弥太郎は分かるど、先々代の松本幸四郎の作品ってなに?
顔知らない・・・。
歌舞伎の人って名前変わるから覚えるのめんどくさい・・・。
125大門軍団:03/11/17 23:45 ID:Dt2oMm3F
>>124
中村きちえもんソックリ。
126この子の名無しのお祝いに:03/11/17 23:50 ID:sQpga3An
>>122
先代幸四郎(白鸚)の間違いじゃないかい
127この子の名無しのお祝いに:03/11/17 23:50 ID:AHWveAge
>>124
忠臣蔵の大石蔵の介
128この子の名無しのお祝いに:03/11/18 00:01 ID:I8e4BKfK
松竹の忠臣蔵は幸四郎だったね。
東宝に移籍しても大石やったな

129この子の名無しのお祝いに:03/11/18 00:16 ID:2zmpJ0Pp
>>東宝に移籍しても大石やったな

この作品はアメリカでDVD化されてるのに国内未発売とは不思議。
三船の「宮本武蔵」も国内未発売。
130この子の名無しのお祝いに:03/11/18 01:18 ID:phqPynTi
松竹の時代劇監督というと大曾根辰保、
というか彼しか思い付かん…

131この子の名無しのお祝いに:03/11/18 12:55 ID:2vYfkUeA
そんな松竹が邦画斜陽化以降、一番時代劇映画作ってるんだもんなぁ(東映の方が多いか?)
132この子の名無しのお祝いに:03/11/18 18:47 ID:m2RS5ksc
松竹時代劇だと小林正樹と思ったが、松竹で撮った時代劇は「切腹」だけなんすな
133この子の名無しのお祝いに:03/11/18 22:10 ID:g/M77NZP
阿部九州男も若い頃は主役はってたんだね。
東映の大部屋俳優と思ってたよ…
134この子の名無しのお祝いに:03/11/19 01:15 ID:ZUVLCtyr
田村高広主演で老侍が切り込んでいく映画をみたい
脇に往年のスターぞろりそろえて、
誰か撮ってくれんかのぅ
135この子の名無しのお祝いに:03/11/19 03:03 ID:bMmCjM+f
>>134
>田村高広主演で老侍が切り込んでいく映画をみたい

今の田村さんなら、ちょうど「十三人の刺客」の千恵蔵・アラカンのポジシ
ョンができるんだが・・・。
時代劇板で見たが、TVだけど田村高広で「剣客商売」「水戸黄門」という
案もあったらしいね。
しかし田村さん、足が悪くてムリが利かないらしい。他に、視聴率を考えて(?)、
藤田まことにチェンジされたとか・・・。

「血煙高田馬場」はムリとしても、まだ体の動くうちに「無法松の一生」を
リメイクして欲しかった。現実の田村さんの老いと重なるので、いささか残酷
だったとは思うが、老いてからの松が絶品だったに違いないのだが。
136この子の名無しのお祝いに:03/11/19 20:34 ID:XY+cdpkI
池波正太郎は高広さんでって言ってたんでしょ>剣客商売
藤田まことが売り込みまくって、変更になったそうな
高広さんで観たかったよ・・・
137この子の名無しのお祝いに:03/11/19 21:43 ID:76YV2AoE
みなさま、寒くなってまいりましたね!
しかし、あの場所だけはつねにヒートアップ!!!
あの熱い戦いをもう一度!勇敢な戦士たちよ、集まれ!

「罵声でぶちのめせ」
http://kn.sakura.ne.jp/~en-dai/cgi/basei/basei.cgi
138この子の名無しのお祝いに:03/11/20 00:25 ID:olQUsoYq
雷蔵の鞍馬天狗はアラカンの推薦だったんだってねー
一作目はそれなりに面白かったけど、二作目以降は鞍馬天狗でなくてもいいやんって感じでイマイチだった
139この子の名無しのお祝いに:03/11/20 13:45 ID:ni4rwSyD
雷蔵は「眠狂四郎 無頼剣」
140この子の名無しのお祝いに:03/11/20 14:27 ID:eK/ZUejD
というか2作しか作られてない。
ゆえに完結していない。
141この子の名無しのお祝いに:03/11/20 17:46 ID:zJuebYPw
鞍馬天狗は東千代之介もやってるね。
ひばりが苦手なので観る気がしないけど・・・
142この子の名無しのお祝いに:03/11/20 18:21 ID:+x7yQ+9h
>>139
「無頼剣」は雷蔵より愛染天知。三隅監督ありがとう!!

>>141
同意。俺もひばりがあまり好きではないんで見る気しない…。
いや、じつは見てるんだけど。千代之介は格好いい。でもひばりが…。
143この子の名無しのお祝いに:03/11/20 20:02 ID:rMt4Toau
>>142
あの雷蔵が唯一嫉妬した俳優が天知だったらしいね。
144この子の名無しのお祝いに:03/11/20 20:34 ID:nnDFbpLK
ひばりって、なんであんなに映画があるのかわからない。
いったいどこに魅力があるのか
わからないですね。演技を観ていても
そこそここなしてはいるものの、根本では
ものすごくわがまま「アイドル」といった感じが抜けていないような気がする。
145この子の名無しのお祝いに:03/11/20 20:48 ID:DPOx/3Io
ひばりは時代が生んだスターなんじゃないかなぁ
あの当時生まれ育ったものにしかわからない、なにかがあったんでしょう
146この子の名無しのお祝いに:03/11/20 22:36 ID:aNgI/oE9
「影の軍団」で育った私には、千葉真一→時代劇のイメージなんだけど、時代劇に出始めたのは70年代末辺りなんですなぁ
147大門軍団:03/11/20 22:36 ID:R5022wcX
>>138
推薦ではなく、評価しているだけ。
148この子の名無しのお祝いに:03/11/20 22:56 ID:C+OndJFh
ひばり映画の代表作は、
松竹時代の「東京キッド」とかになるのか?
149この子の名無しのお祝いに:03/11/21 00:05 ID:J17uioaV
>148
スレタイとずれてるような気もするが・・・
「たけくらべ」じゃないかな。
150この子の名無しのお祝いに:03/11/21 00:25 ID:TDlilDOz
ひばり捕物帖とかは?あれ一応シリーズものだし。

>>143
当たり役と言われた狂四郎シリーズでのあの扱いじゃー嫉妬もするよな。
「どっちが主役か分からん」だっけ?三隅は天知のこと気に入ってたもんね。
151この子の名無しのお祝いに:03/11/21 01:27 ID:CQJ3tMp8
ひばり映画って沢島忠がけっこう撮ってんだよね。
丘さとみ主演だったら・・・
152この子の名無しのお祝いに:03/11/21 10:27 ID:h8lpdGwm
 片岡千恵蔵の「花の吉原百人切り」は未だ出てませんね。歌舞伎で有名な
「籠釣瓶」を映画化したものだけど、片岡知恵蔵だとこの作品を思い浮かべる。
 「国士無双」や「赤西蠣太」もぜひ観てみたい。
153(´・ω・`):03/11/21 12:33 ID:1bVx6u6W
↑水谷良重

サイコ〜
154この子の名無しのお祝いに:03/11/21 12:38 ID:u5hHIRXD
千恵蔵の「遠山の金さん」は、本物の遊び人で飲む鬱買うは当たり前、TVの金さんとは大違いで吃驚ですた。
155この子の名無しのお祝いに:03/11/21 22:26 ID:LUuwrkKA
千恵蔵は晩年も「十三人の刺客」なんかに出演してるし、年取ってからも意欲的だよね。
156この子の名無しのお祝いに:03/11/21 23:30 ID:KP/A13/2
右太衛門はどうだったの?
亡くなったとき欣也絡みでワイドショーのネタにされてたけど…。
いつからかぱったり見なくなりました。
157この子の名無しのお祝いに:03/11/21 23:50 ID:7SM9eM0R
舞台はずっとやってたんでない>右太衛門

作品はスター映画ばっかだから あんまり語る事はないような(伊藤大輔の「東京五人男」なんかは凄いけどさ)
でも、最後までそれを貫いたのは凄いよね
千恵蔵と全く正反対、だから東映で両雄並び立てたてたんだろう
158この子の名無しのお祝いに:03/11/21 23:51 ID:bdn7uP0I
>>155
「十三人の刺客」の頃は、まだ晩年じゃないよw 

千恵蔵が偉いのは、TVの「大岡越前」に特別出演しても、ちゃんと助演として
主演の加藤剛を立てるところですね。
現場では下にもおかない扱いを受けていただろうに、画面ではあくまで分を弁えていた。

それこそ晩年の「日本の首領 完結篇」でも、殺される役も厭わなかったし。
御大が悪役として殺されるというだけで、これ、とんでもない事件ですよ。  
159この子の名無しのお祝いに:03/11/21 23:53 ID:ubNWMlvA
>>152
「赤西蠣太」はイイヨ〜
作られたのは昭和9年だっけ?
2役の知恵蔵もいいし、映像も綺麗だし、クラシカルな音楽も良い!!
“伊丹万作は天才だな”と思いますた。。。
160この子の名無しのお祝いに:03/11/22 00:00 ID:XFyl/WXS
>>157
右太衛門の舞台は、沢島忠(正継)がよく演出していたらしい。

70年代にTVで「旗本退屈男」をやったけど、顔は白塗り過ぎだし、作品として
もつまらんし、どうしようもなかった。稲垣浩、佐々木康など、監督だけは豪華。

演技者としては、右太衛門・長谷川一夫・大川橋蔵らは辛い評価になってしまう
かもね。橋蔵も、「銭形平次」以降は守りに入ったし・・・。
スター・イメージを守ることと、演技者としての野心の両立はやはり難しいのか?
161この子の名無しのお祝いに:03/11/22 02:15 ID:xlhAq8rc
戦前の右太衛門はどうだったんだろ?

戦後の東映時代は、どんな監督でも右太衛門登場すると真正面から撮ってるだけの酷いものばっかだよな(観客はそれを求めてるんだからOKなんだろうけど)

162この子の名無しのお祝いに:03/11/22 02:31 ID:Wv/yiGRC
>161
キネ旬〜日本の俳優100人の対談(双葉十三朗x桂千穂)で、「スター様で何も残さなかった」みたいに言われてますた・・・
163この子の名無しのお祝いに:03/11/22 05:32 ID:FOz0l1Jx
でも、殺陣師段平の右太衛門は、雷蔵よりも存在感があって、さすがだった。
それが一種の緊張感を出してたよ。
164この子の名無しのお祝いに:03/11/22 14:23 ID:HZdOWcnk
そうなんだよな。とんでもない存在感があるのに、凡庸な作品ばかりなのがオシイ
千恵蔵みたく、凝った作品にも出て欲しかった。
165この子の名無しのお祝いに:03/11/22 15:45 ID:Cx6Cf2+q
橋蔵は「幕末残酷物語」が好きだなぁ
でも、この作品がこけて、東映は時代劇に見切りをつけたらしいけど・・・(でも、その後もニ年は時代劇撮ってるよね)

他だとマキノ作品に面白いのが多いんだけど、マキノ自伝に橋蔵は登場しないんだよね。あまり評価してなかったのかなぁ
166この子の名無しのお祝いに:03/11/22 15:45 ID:QyTyjUPW
>>164
中川信夫の「八百万石に挑む男」は、作品として秀逸だし、アンチ・ヒーローを巧演していたよ。

ちゃんばらスターで、助演格に下がってからも、どんな役でも厭わなかったのはア
ラカンだね。大友柳太郎もその気があったね。
エラいと思う反面、我に徹しきれない押しの弱さ、人の良さゆえに、助演に甘んじ
たようにも感じる。

助演・主演いずれでも高い達成を果たした、天知茂、丹波哲郎のような人もたまに
はいるが、時代劇メインのスターではないからな・・・。
167この子の名無しのお祝いに:03/11/22 15:54 ID:GOz588gl
大友はそれが嫌だったらしい
で、結局自殺したそうな
168この子の名無しのお祝いに:03/11/22 18:49 ID:wwj0YkbR
橋蔵といえば、「ハムレット」を時代劇に翻案した「炎の城」、作品の出来云々
じゃなく、橋蔵は白塗りのメーキャップではなく、ノーメイクに近い状態
だったと聞いたことがある。但しこの試験的試みは評判が悪かったみたい。
三田佳子はこの作品がデビュー作のはずです。
169この子の名無しのお祝いに:03/11/22 19:42 ID:IYAOVT+U
橋蔵って大島渚「天草四郎」、加藤泰「幕末残酷物語」石井輝男「御金蔵破り」等、映画出演後期には新しい事に挑戦してたのに、どれも興行的に成功しなかったんだよね。(「御金蔵破り」はヒットしたのかな?)。勿体無いなぁ思うですよ。
170この子の名無しのお祝いに:03/11/22 20:49 ID:63tsKSkz
アラカンさんはテレビでも
本当に味が出ていたよなあ。大友柳太朗は
その点テレビでは「無用ノ介」のゲスト以外では
ちょっと演技が大仰でよくなかったな。
171この子の名無しのお祝いに:03/11/22 21:08 ID:VC8pQB/X
大友柳太郎のTVは「北の国から」があるぢゃないか!!
時代劇じゃないから駄目?
172この子の名無しのお祝いに:03/11/22 21:18 ID:/vtBJHIs
ああ、あれもいいですね、相変わらずの台詞回しで(褒めてる)
大友さんは現代劇でも通用する顔立ちだったよね。

>>167
台詞がうまく言えなくなった(ロレツが回らない?)のを気にして、って聞いたのでその話以外。
けっこう脇役も楽しんでやってたように見えたよ…。
173この子の名無しのお祝いに:03/11/23 00:10 ID:Hz97LrHf
アラカンは年取ってからの方が好きだな
若い頃は なよっとしててなんか苦手・・・
174この子の名無しのお祝いに:03/11/23 00:27 ID:TFvJUmeU
大友さん、
テレビドラマ「あんちゃん」「人間万事塞翁が丙午」
とかの役柄も良かったんだけどなぁ。
本人的にはああいった年齢に相応な助演は嫌だったのかな?
あと、三船プロの時代劇によくゲスト出演してましたっけ。
175この子の名無しのお祝いに:03/11/23 02:10 ID:O14fE+WQ
>>173
若い頃も好きだけど年取ってからもイイ。存在感が違う。
目の表情が独特だったなぁ。色素薄いのかな?瞳の色変わってたね。

>>174
三船とは気が合ったのかな?二人とも人が良いよね。
176この子の名無しのお祝いに:03/11/23 15:18 ID:iNYq4F+d
アラカンのエピソードをひとつ。
芸能人で初めて飛行機の操縦免許取得者(当然、自家用飛行機も所有)。
晩年、大阪の電話帳の芸能の部に嵐寛寿朗、そのままで記載されていた。
177この子の名無しのお祝いに:03/11/24 00:52 ID:U/Wk/YRC
時代劇俳優としての鶴田浩二はどうでしょう?
178この子の名無しのお祝いに:03/11/24 01:50 ID:xBKzNwuR
隣のキング
179この子の名無しのお祝いに:03/11/24 03:23 ID:s4pEwaZO
錦之助と橋蔵が絡む場面のある映画ってある?
二人がメインの共演作もないよね。
オールスター共演作でも 二人の絡みって記憶無いんだよなぁ
ちょいと観てみたいので、本格共演作ありましたら 情報よろしくっす!
180この子の名無しのお祝いに:03/11/24 03:46 ID:biQSispn
>179
タイトルは覚えてないけれど、忠臣蔵もの、次郎長もの、水戸黄門もので
絡みのあるやつがあったと思うよ。忠臣蔵は橋蔵が内匠頭で錦之助の脇坂
淡路が月形龍之介の吉良を面罵してたと思う。
181この子の名無しのお祝いに:03/11/26 01:05 ID:iHPJ3eOf
橋蔵の末期(映画のね)はチコット太りはじめてて、あんましカッコ良くなひ…
182この子の名無しのお祝いに:03/11/26 03:04 ID:nAU8rmWZ
大友さんは格落ちした頃の冷徹な役が嵌まりまくりでイイ!
183この子の名無しのお祝いに:03/11/26 15:30 ID:2bRgfz/7
右太衛門といえば沢忠が監督した「酔いどれ無双剣」が最高
基ネタである「赤ひげ」よりも断然オモシロイ
右太衛門は千恵蔵に比べ一本調子のアクション娯楽作ばっかだが、それにこだわり続けた点が好きだ
「あばれ大名」「鉄火大名」といった戦国豪傑武将シリーズも嵌っていて結構好き
184この子の名無しのお祝いに:03/11/28 04:27 ID:OFIY+n1n
忠臣蔵は大映→大石→長谷川一夫版が一番好きだー!
185この子の名無しのお祝いに:03/11/28 13:13 ID:3o8hFfFr
「忠臣蔵」
絢爛豪華なのは東映。
渋いのは東宝。
186この子の名無しのお祝いに:03/11/28 15:10 ID:eLzHeNdW
サラリーマン忠臣蔵でしょ!
187この子の名無しのお祝いに:03/11/28 15:46 ID:8xKX4j4l
ギャング忠臣蔵でしょ!

というのは冗談で
「長脇差忠臣蔵」という大映時代劇は面白かった記憶あり
親分の仇討ちをする博徒たちの話
188この子の名無しのお祝いに:03/11/28 17:17 ID:gJ48guFh
忠臣蔵ってば番外編だけど「薄桜記」だよぅ!
そういえば御家人斬九朗の最終回がソクーリで吃驚、謙さんも好きだったのかなぁ
189この子の名無しのお祝いに:03/11/28 19:32 ID:Czc2sk2V
 東映時代劇に詳しい方にお尋ねするのですが、片岡千恵蔵が
絵師役で、龍を描く映画なんです。雷鳴とともにその龍が絵から
抜け出て、天に舞い上がる(曖昧な記憶で自信ないけど)といった
内容の映画の題名、ご存知の方いませんか?



190この子の名無しのお祝いに:03/11/28 21:02 ID:VRJw6aJU
花と野盗の群れ (東映京都 )1962年 (役)本阿弥光悦
これでは?
 
191190:03/11/28 21:10 ID:VRJw6aJU
砂絵師の映画も有ったような? 題名は判らない。
192この子の名無しのお祝いに:03/11/29 20:33 ID:bgmCe7xR
今年は年末にBSで時代劇特集しないのかなぁ
千恵蔵特集キボーン
193この子の名無しのお祝いに:03/11/30 15:31 ID:hBQ2Mj+5
前に特集じゃないけど何作品か放送されたよね。
「赤西蠣太」とかビデオ録ったよー。
その時たしか「国士無双」もやったんだけどアレ中井貴一版だった記憶が…。
で、がっかりした覚えが…。
194この子の名無しのお祝いに:03/11/30 18:20 ID:POmXYdOf
「国士無双」はほんの一部しかフィルムが残っていないのでは・・・
195この子の名無しのお祝いに:03/12/02 13:00 ID:GiG56GlL
NHK−BSの今月放送される時代劇は
忠臣蔵映画とコメディー時代劇みたいだな

「ドドンパ酔虎伝」「ほんだら剣法」なんて
タイトルだけでも気になる
196この子の名無しのお祝いに:03/12/02 17:52 ID:OyMAtgCM
時代劇の殺陣で人を斬るときの効果音を最初に導入した作品をご存知
の方はおられませんか?案外その先駆となったのはテレビの「三匹の侍」
かな。
197この子の名無しのお祝いに:03/12/02 21:55 ID:oM4ikI7I
「三匹の侍」は黒澤映画の影響受けてんだろ、たしか
198この子の名無しのお祝いに:03/12/03 00:11 ID:/1R5KGPh
>>196
時代劇板でその話あがってたと思う。どのスレかは忘れたけど。
199この子の名無しのお祝いに:03/12/03 14:39 ID:5+eOtlwe
「三匹の侍」の五社英雄かな?
豚の肉を日本刀で切ってその音を録音し効果音に使った とどこかで読んだ。
200この子の名無しのお祝いに:03/12/03 15:02 ID:YrMsCdbf
>「ドドンパ酔虎伝」「ほんだら剣法」なんて

「タリラリラン高校生」みたいなものか
201この子の名無しのお祝いに:03/12/03 15:31 ID:7mOStIKH
ほんだらら ほんだらら ほんだらほだらた ほ〜い ほ〜い。

すき〜に な〜たっら・・・・ドドンパ ドドンパは・・・

みたいなものです。
202この子の名無しのお祝いに:03/12/05 13:13 ID:lQP2OeD4
>>199
豚の肉の話は黒澤じゃないかな?
203この子の名無しのお祝いに:03/12/07 20:04 ID:OaQy3aKm
片岡千恵蔵の「赤西蠣太」を先日見ました。
冒頭、雨に濡れた子猫が、侍にたらいまわしにされて、結局は蠣太が引き受けましたよね。
あれって、悪党・原田甲斐=鼠(歌舞伎「伽羅先代萩」の仁木弾正は鼠の化身)で、
それを退治する猫=蠣太という暗示だと思ったのですが、考えすぎですか?
204この子の名無しのお祝いに:03/12/07 23:02 ID:AUGrUlWK
×仁木弾正は鼠の化身
○鼠は仁木弾正の化身
205この子の名無しのお祝いに:03/12/10 13:00 ID:DqqzPKIQ
千恵蔵御大の忠臣蔵は赤穂浪士の討入りというよりも
次郎長一家の殴り込みみたい。
206この子の名無しのお祝いに:03/12/10 14:48 ID:M2dgJAqH
ボーロダフォンさっさと潰れてねw 

               \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 35500 35500 35500
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 万年三位。新サービスも効果無し
不振 不振 大不振 > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」     テレビは見れても
ゲームはできても     ̄     / /            先が見えない
  メールができない!!
                                   犬と話せても
 土日一分五円でも相手が居ない!!               人と話せない!
   世界は圏内、日本は圏外!!
207この子の名無しのお祝いに:03/12/11 09:02 ID:UrXsWtbv
片岡千恵蔵、七つの顔は何と何?
教えてくらっさい。
208この子の名無しのお祝いに:03/12/11 10:58 ID:YodNGZjB
香港丸の船員、手品好きのキザな紳士、インドの魔術師ハッサン・カン、
私立探偵多羅尾伴内、片目の運転手、両目の運転手、盲目の運転手
209この子の名無しのお祝いに:03/12/11 22:04 ID:lDq+HplI
>204
揚げ足取るだけで肝心の質問には触れず。根性ババ

>203
多分そうだと思うよ。昔は歌舞伎狂言が庶民にも身近な存在だったからね。
210この子の名無しのお祝いに:03/12/11 23:34 ID:DOdOEg0t
>>208
藤村大造とか言ったよね。これをもじって雨越大造という
ラジオネームで投稿してたのがいたが、この名前を繰り返すと
関西人なら思わずにやりとする。飴・コーヒー・ライターの
類だがね。
211この子の名無しのお祝いに:03/12/12 01:57 ID:JQvW5D1x
>209
「根性ババ」ってどういう意味?
212この子の名無しのお祝いに:03/12/12 22:01 ID:REpG2n3z
>211
根性が悪いとか腐ってるって意味なんじゃないの
俺、関西なんだけど根性ババ色とも言うね
213この子の名無しのお祝いに:03/12/14 00:41 ID:QuRXEois
千恵蔵センセは今のところ
「瞼の母」がベスト
戦後の錦之助版よりも俺は好き
214この子の名無しのお祝いに:03/12/15 17:41 ID:tMHb02UW
>>210
「雨越大造」は別に藤村大造のモジリではないだろう。
「青梅国際マラソン」とかと同じ、昔からあるネタ。
215この子の名無しのお祝いに:03/12/19 01:40 ID:quuRWLyA
大河内伝次郎大好きです。
東映では脇に回って中々いい味出してました。
戦前、無声映画時代?の人気は凄かったらしいですね。
216この子の名無しのお祝いに:03/12/19 01:46 ID:quuRWLyA
女優はホントに添え物でしたね。
東映3人娘よりちょっと年増ですが千原しのぶさんが好きでした。
いかにも時代劇女優って感じの顔でしたね。
217この子の名無しのお祝いに:03/12/19 16:51 ID:7IJaWM1q
大河内伝次郎
映画のギャラは邸宅につぎ込む。
その邸宅は現在京都の文化財指定のはず。
218この子の名無しのお祝いに:03/12/19 20:32 ID:/f1hZJtB
>>216
気の強そうなところがイイです。演技は大根って言われてたみたいですね。

他スレで出てたHPで初めて知った。有名なところ?↓
ttp://www1.odn.ne.jp/~ccf10780/index.htm
銀幕の女神たち

着物着て髪を結うと美人度アップだね。このくらいの時代にになると苦手っていう人いそうだけど・・・個人的には白塗りも好きだぁぁ。澤蘭子(*´Д`)ポワーン
219しのぶ命:03/12/19 23:57 ID:iDZw1AbD
千原しのぶいいいぞぉ
まだ生きてるか
歳に関係なく侍らせて呑みたい女だ。
220この子の名無しのお祝いに:03/12/20 00:44 ID:eHhKGLvq
俺は近衛十四郎の「柳生武芸帳」シリーズが好きだな「十兵衛暗殺剣」の大友柳太朗との殺陣が最高に良かった。
221この子の名無しのお祝いに:03/12/20 00:45 ID:0pbXMQxX
>>218
でも結構幅広い演技やってたと思うが。。星美智子なんてかなり大根だった。
>>219
あの古風な感じが、たまらんですな。

222この子の名無しのお祝いに:03/12/20 01:49 ID:UP6AAMj5
>十兵衛暗殺剣
う〜んあれはどうみても大友柳太朗主演、かな?
近衛の映画ならば「忍者狩り」のほうが味が良く出ているかもしれない。
まあ、この方はテレビの方がよいけれどね。
223この子の名無しのお祝いに:03/12/21 14:46 ID:c4ArA5JR
>>221
古風な感じなら花柳小菊なんてどうよ。
224この子の名無しのお祝いに:03/12/23 14:33 ID:MvLrrDvm
「忍者狩り」は間者(スパイ)を割り出すのに拷問を用いるというのが余りにも乱暴すぎて
後味が悪かった気がします。(無実の容疑者の一人があまりの過酷さに発狂するという…)
その点「十七人の忍者」の方がスリル・サスペンスといったミステリー的趣向(かんざしの
意表をついた使用法/死後硬直を利用した人間かんぬきetc)に富んでいて、近衛さんも密書を
守備するリーダーでありながら、周りの人間から「忍びの者ふぜいが…」と蔑まれる複雑なキャラ
を好演していて、間違いなく忍者映画の最高峰だと頑なに信じているのですが、皆さんは…?

それでも「忍者狩り」に関しては、暗いお堂の中で、悪の首領が姿・形を見せずに声だけで
部下に命令を下すシーンを観て「仮面ライダー」の元ネタを想像したものですが、真相はいかに?
225この子の名無しのお祝いに:03/12/23 22:16 ID:u/5bquhl
>>224
あれ?発狂するシーンってあったっけ?
怪しいヤツを全員たたっ斬るシーンのほうが
驚いたし殺陣が本当にすごかったので
そのシーンのインパクト薄かったのかな?
「十七人の忍者」は、テーマはよかったけれど
演出がいまいち重みがなく
ばらばらでまとまりがないような感じだった。
226この子の名無しのお祝いに:03/12/24 22:28 ID:mAwv1KoC
東千代之介は東京芸大なんだね
どうりで学歴ママの漏れの母親が好きなはずだ

徹子の部屋に出た時、学歴に異様な興味示す黒柳が
再三そのへんにアプローチしたけどあまり話したがらなかったな
227この子の名無しのお祝いに:03/12/25 11:23 ID:CesIwFot
<224
数年前にビデオで二回ほど観ただけですが、確かにありましたよ。
容疑者全員を白州の前に座った状態で並べて、一人一人に拷問をかけていくうち
あまりの凄惨さに見るに耐えきれなくなったのが、「ヒヒヒヒ」と笑いが大きくなって
止まらないようになり、手がつけられない状態になって去っていくシーンというのが。

「十七人の忍者」は伝奇・活劇・ミステリ的な仕掛けという点で大いに気に入っています。
それと(類型的ではあるけれど)キャラクター造形も。こういうタイプの東映時代劇って他にありませんか?
228この子の名無しのお祝いに:03/12/26 00:42 ID:WwIquayB
>>219
隣にいたら緊張して顔見れん。高そうなお店。
http://tonden29.hp.infoseek.co.jp/movie/images/71y02.jpg

>>223
古風だけど華やかだね〜。
http://www1.odn.ne.jp/~ccf10780/Untitled-1060609.jpg
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230この子の名無しのお祝いに:04/01/08 00:09 ID:WX/YF0vo
東千代之介は8世坂東三津五郎のいとこ。
日舞は名手・三津五郎直伝。
芸大邦楽科は当時誰でも入れた。
映画の代表作は
「暴れん坊兄弟」
「佐々木小次郎」(前編・後編)
「夕日と拳銃」(日本編・大陸編)
「曽我兄弟富士の夜襲」
「隠密七生記」
「鞍馬天狗」シリーズ
映画やめてから独自の流派を興して日舞の家元に。
231この子の名無しのお祝いに:04/01/09 19:39 ID:WwwXj+5P
BSで観たマキノ雅弘の「弥太郎笠」が、マキノ節全開で素晴らしかったな。

岸恵子と鶴田浩二が、灯籠に書いた恋歌でお互いの気持ちを察しあう繊細さ。
鶴田と河津清三郎の出会いと掛け合いの軽妙さは、のちの「次郎長三国志 海道一の暴れん坊」
の、森繁と水島道太郎のコンビの描写の原型だね。

盆踊りのリズムから、やがて斬り合いに転じていくくだりの絶妙さには参った。
チャンバラを延々と描くのが嫌いなマキノらしく、斬り合いがごく短いカットの積み
重ねで、省略して畳み掛けるように表現されるのも面白い(「血煙高田馬場」の、あの
有名なバンツマの駆け足の場面のモンタージュの応用編だね)

極めつけ、河津の「裏切ったんじゃねえ。表返ったんだ」というセリフは嬉しいねえ。
マキノはいつも、マキノだねえ。
NHK−BSで1年掛かりで、現在、TV放映可能な全作品を放映とか不可能なのだろうか?
(それとも、やくざ映画はNHKでは放映できないのかねえ?)
232この子の名無しのお祝いに:04/01/22 00:00 ID:W4hpLYRL
大友柳太朗の代表作。
「加賀騒動」
「大地の侍」
「仇討崇禅寺馬場」
「怪傑黒頭巾」シリーズ
「鳳城の花嫁」
「丹下左膳」シリーズ
「右門捕物帳」シリーズ
「梟の城」
あと、何か代表作はありますか。
233この子の名無しのお祝いに:04/01/22 02:49 ID:WldU2dbe
「十兵衛暗殺剣」かな。これは
完全に大友氏が主役です。しかもものすごくかっこいい・・・。
惚れ直しました。
234この子の名無しのお祝いに:04/01/22 13:28 ID:X9R/ZKaS
敵役なら「十一人の侍」「大殺陣」あたりも印象に残っている<大友柳太朗
235この子の名無しのお祝いに:04/02/07 12:09 ID:xsPhSy+5
シリアスものとしては「仇討崇禅寺馬場」
痛快娯楽作としては「右門捕物帖 片目の狼」

が大友柳太朗のベスト
236この子の名無しのお祝いに:04/02/24 15:08 ID:ciHX2+YZ
大友柳太郎の丹下左膳て、走ってると今にもスッ転びそうでハラハラしたよ。
237この子の名無しのお祝いに:04/03/08 23:11 ID:y28Nuo5m
「炎上」
雷蔵って中学生ぐらいやらせても、ぴったり。
238この子の名無しのお祝いに:04/03/09 06:56 ID:HYsLKjaB
昔フジTVで音響効果を担当していた方に聞いた事なんだけど
殺陣の効果音は元々は五社英雄がAD時代にアイディアを出して
採用されたのが最初らしい。
だけど当時はTVが今ほど普及していなかったし、
世間ではその後の一連の黒澤時代劇のイメージが先行しているから
語られる事がないんだと、そのお爺さんがチョッと悔しがってた。

239この子の名無しのお祝いに:04/03/09 12:56 ID:URuA/M7Q
>>238
五社のテレビ時代劇「三匹の侍」の斬殺音はずいぶん評判になったし、
そのことは十分認識されてるのでは。AD時代うんぬんは初耳だが。
ただ、東宝の音響効果のベテラン、三縄一郎によると、黒澤映画でも「用心棒」以前から
斬殺音を使っていたが、初めて大胆に強調してみたのが「用心棒」だったと。
五社が初めて斬殺音を導入したのは「三匹の侍」以前の「宮本武蔵」だけど、
番組のスタートが61年12月。でも同じ年の4月に公開された「用心棒」での
斬殺音の効果が大きな話題になっていた。黒澤時代劇を意識していた五社はさっそくイタダイたんだろう。
240この子の名無しのお祝いに:04/03/09 14:22 ID:nbfu8qqu
五社の時代劇は面白かったな〜
「三匹の侍」「獣の剣」「牙狼之介」

けど70年代以降の作品はクソだが
衰えるのも早かった
241名無し転がし:04/03/09 19:30 ID:he/A+uCp
>>238
「三匹の侍」だっけ。
242名無し転がし:04/03/09 19:56 ID:he/A+uCp
ちなみに「三匹の侍」では斬られた腕の断面に大根使ってたとかなんとか聞いた
243この子の名無しのお祝いに:04/03/09 23:46 ID:CKQwMKYG
う〜ん意外と面白かったのが
安藤昇主演の「新・三匹の侍」。あの安藤昇を駆使して
五社英雄と田中徳三の数作品は、これは本当に力が入っていて
よくできていた。
なんだかとっても濃い〜〜〜作品だった。
高森玄とかいう役者もマジで本物の浪人に見えた。
244238:04/03/10 00:19 ID:4WP2xMqy
以前「殺陣」と言うチャンバラ映画の歴史を追った本が
あったよね?読んだことある?

>>239さんが言うのが確かで黒澤時代劇は用心棒以前から
細かい所に効果音が付いてたし、
音響のお爺さんが、その辺りを正確に記憶していたかは、
話を聞いていて少しあやふやかな?とも思ったんだけどね。
「殺陣」に出てくる話とチョッと違ったもんで、
ただ当事者の話を、頭ごなしに「本と話が食い違う」とは指摘出来なくて・・・


245この子の名無しのお祝いに:04/04/08 00:22 ID:ahMs93nm
錦之助は無敵の侍やるより、庶民や三下ヤクザ役がいいよぅ
246この子の名無しのお祝いに:04/04/09 13:59 ID:zvMOakDt
今週のBS2の錦之助、なんか中止か延期ばっかしだ・・・
家帰って、録画をチェックして、がっかり〜
247この子の名無しのお祝いに:04/04/12 18:30 ID:ZVkha5Lp
>>246
水曜日に「遊侠一匹・沓掛時次郎」をやるね。錦之助ファンなら
何度も観ているだろうけど、良いねえ。傑作中の傑作だと思う。
248この子の名無しのお祝いに:04/04/12 18:59 ID:tJ+sBOOT
錦之助って暑苦しくてニガーテ
249この子の名無しのお祝いに:04/04/12 19:20 ID:bxllTj0/
一心太助を演じてる頃の錦ちゃんは
明るく元気爽やかで好きだけどな
250この子の名無しのお祝いに:04/04/12 20:15 ID:VyX4cR/m
錦之助が重苦しくなるのは、萬屋錦之介に改名以後。
251この子の名無しのお祝いに:04/04/12 20:48 ID:tJ+sBOOT
重苦しいんじゃなくて騒々しいからイヤ。DQN臭い。
252この子の名無しのお祝いに:04/04/12 21:13 ID:R683FstD
>>251
子連れ狼は静かだよ。台詞が殆ど無いから・・・
253この子の名無しのお祝いに:04/04/12 21:40 ID:tJ+sBOOT
若い頃あまり好きじゃないの。いかにもぼっちゃんくさくて。
254この子の名無しのお祝いに:04/04/12 22:20 ID:QABCMbh+
なんだ、そういうことか・・・
255この子の名無しのお祝いに:04/04/13 09:21 ID:nBwJqt5r
 勝新や若山さんの濃さを見てしまうと錦之助はさわやかでいいなと思う。
 濃いのもさわやかさもどちらも好きだ。
 子連れ狼は若山さんが1番合っていると思う。
 錦さんは何を演じても品のよさがでてしまうのが魅力的。
 
256この子の名無しのお祝いに:04/04/13 21:19 ID:nynOoqho
錦ちゃんのプロマイドを買いに浅草のマルベル堂に行ったら780種類以上もあった。
でも市川雷蔵のはもっと多かった。因みに弟の嘉葎雄のは約210種類。
257この子の名無しのお祝いに:04/04/13 21:28 ID:nynOoqho
>>255
品の良さが裏目に出たこともあるみたいです。以下、中村嘉葎雄氏のインタビューより;
『仕掛人梅安』(昭和56年 降旗康男監督)でひさしぶりに共演したんだけど、どうみても梅安じゃないんです。
“今日はメザシでやろうじゃないか、あっ、ありがてえ”なんて言って飯を喰うわけ。ところがあの人、
行儀がいいもんだから、ザザッてかき込まない。口を閉じてゆっくり噛んでるんだ。
で、キャメラの宮島(義勇)天皇が“錦ちゃん、ガム噛んでんのか!”って(笑)。
あの人の天性の明るさもね、梅安みたいな悪党をやるのに邪魔なんです。

 

258この子の名無しのお祝いに:04/04/13 22:04 ID:4XHJL0iy
>>257
あの梅安は粋に過ぎたね。錦之助といえば、この人の鬼平も品がいいんですよね。
正直、鬼というほど怖く見えない。でも華がある。
259この子の名無しのお祝いに:04/04/13 22:20 ID:N51jQhkk
錦之助はヤクザ映画が嫌いだった、という話は本当なんですかね
笠原和夫氏は、
「着流しは錦之助が一番いい、
彼がもっとやっていれば素晴らしい作品がたくさん出来たと思う」と言ってます
260この子の名無しのお祝いに:04/04/13 22:27 ID:y0Lp/2zT
「日本侠客伝」は中村錦之助のために書かれたけど本人が断った。
その時にやくざものには賛成できないとはっきり言っている。

東映俳優会の代表をしていてので、回りの声に合わせたという説もある。
多くの人がやくざを扱うのは大反対だったから。
まあ脇で出ているんだけどね。
261この子の名無しのお祝いに:04/04/13 22:28 ID:OxwcxG+Z
ヤクザ映画を嫌いというか
時代劇をいっさい止めて劇場映画は893映画しか作らない
という会社の方針に激怒したらしいよ
262この子の名無しのお祝いに:04/04/13 22:29 ID:LsnLHBJo
時代劇に愛着がありすぎたってのが本当のところだと思う
263この子の名無しのお祝いに:04/04/13 22:51 ID:y0Lp/2zT
時代劇をいっさいやめる、それはまだ少し先のことでしょう?
今では一気に変わったような言われ方だけど、
(たしかに時代劇撮り続けてきた人には一気に感じるのかも知れないが)
俊藤プロデューサは最初は時代劇やってるから。

それに錦之助は股旅物やっていたしなあ。
「日本侠客伝」や「網走番外地」の主人公より、股旅者の方がひどいヤツだよ。
264この子の名無しのお祝いに:04/04/14 05:28 ID:gaPGz33X
 股旅者はアウトローで同情できるけど、やくざものはドライで組織化されていないかな。
やくざ者の代役の高倉健さんが人気になって錦ちゃん後悔したらしい。
やくざ者は上品すぎてあわないように思う。
265この子の名無しのお祝いに:04/04/14 17:12 ID:RZSPOBFu
>>264
錦之助が「日本侠客伝」の主演で、しかもヒットしていたらどうなったことだろう?

マキノ・加藤泰・山下耕作らと組んで、健さんとは若干、変わった路線ができてい
たのではないでしょうか? 
橋蔵さんがやくざ路線に見切りをつけたのは、「バラケツ勝負」の不入りのせいだった
そうなので、そう上手くはいかなかったかもしれないが・・・。

残念なことに、錦之助の映画スターとしての寿命は、任侠映画出演を拒否した時点で終わって
しまった。後はTVと舞台。もちろん、映画スターの時代そのものが70年代で終わって
しまう訳だが、錦之助はもう少し保ったのではないかと・・・。
266この子の名無しのお祝いに:04/04/14 19:53 ID:6m7XtMDH
>>264さんのように変わった路線がヒットして
錦之助さんの映画スター寿命は伸びていたのかもしれないけどさ
>>260さんや>>262さんが言っているように本人が嫌だって
言ってたみたいだし、正直話してもしゃあないことでしょう。
スター寿命というより映画にほとんど出れなくなった(結果的に)
し、ここらへんの話は悲しくなってくる。

今日は遊侠一匹は放映してた。
このころ(60年代〜東映退社まで)の錦之助さんは
演技もどんどん深みを増していったし
本当に輝いていた。

267この子の名無しのお祝いに:04/04/14 20:35 ID:6m7XtMDH
東映の頃の錦之助が一番良かった。
東映の会社でなければ彼もあんなに輝いて
いなかったのではないか…と思いますが。
やくざ映画の話でなくてすみません。
錦之助さん、マジで良い役者だった。
268この子の名無しのお祝いに:04/04/14 20:48 ID:Y5oG0Ci+
マキノと喧嘩別れ(?)もつらかったかも
269名無し転がし:04/04/14 20:53 ID:feYEAgAD
「反逆児」の切腹シーン凄かったなあ。
でも暗く重い文芸路線やニヒルな渡世モノより、「一心太助」シリーズ
や「森の石松鬼より恐い」なんかの明るい娯楽バカ映画の錦ちゃんが物
凄く好きだ。中村錦之助の声を聞くだけで元気がでる。
270この子の名無しのお祝いに:04/04/14 22:02 ID:XdJgESzO
おまえら時代劇板の錦スレにもなんぞ書いたれよ。すっかり
干上がっちまってるじゃねーか。
271この子の名無しのお祝いに:04/04/14 22:03 ID:QEBleNUa
切腹シーンは長すぎて笑ってしまった・・・
272この子の名無しのお祝いに:04/04/14 22:51 ID:R1bXnbou
>>270
はーい、それじゃ逝って参りまーす!!
273この子の名無しのお祝いに:04/04/14 23:00 ID:UM/b4Itd
このスレでの評価はやっぱ
中村錦之助>>>>>>>>>>>>萬屋錦之介
なの?
274272:04/04/14 23:05 ID:R1bXnbou
何も書き込まずに戻って来ました。 こちらに書かせて下さい!

最近ず-ッと頭から離れない事がある。
子連れ狼第3部"死季"の拝一刀→源氏九郎の成れの果て。


275この子の名無しのお祝いに:04/04/14 23:08 ID:KKC9vV08
>273
ここ以外では違うの?
276この子の名無しのお祝いに:04/04/15 01:12 ID:nCBm7IwJ
>>264
>  股旅者はアウトローで同情できるけど、
> やくざものはドライで組織化されていないかな。

一回、「日本侠客伝」観てね。全然そんなことないから。

一作目は錦之助も出てるから。いい役だよ。
脇で出てくれることになったから、笠原が急遽書き足した役。

だからもともとはやくざは敵役側だけだったのね。高倉健もやくざじゃない。
それが錦之助が客人である侠客として登場することになった。


277この子の名無しのお祝いに:04/04/15 21:19 ID:wK0w+AXg
>>271 私は長すぎだ、はよ終われと思いました。すみません。
でもあんな最期を送る(切腹のことではなく血縁問題の事などで死んでしまう)
主人公は今まで見た映画で一番可哀相だと思いました。改めて合掌。
278この子の名無しのお祝いに:04/04/16 09:26 ID:7WPgWaG6
股旅三人やくざの錦之助さんが出てた話、
すげぇ面白かった。時次郎や武蔵ぐらいしか
錦之助さん知らない人は是非一度見てみると
良いよ〜。
279この子の名無しのお祝いに:04/04/16 12:01 ID:oQM7vKMF
俺は
「冷飯とおさんとちゃん」が好きだ。
280名無し転がし:04/04/16 19:32 ID:LeB3ELKF
>>279
凄い作品だよね「冷飯」。
初見時(地方局の深夜映画で観た)、“武士が映像に登場するってこと
はこれ即ち殺し合いがあるって事のサイン”だと無意識に思い込んでい
た自分に気づかされた時の衝撃は忘れられない。
281この子の名無しのお祝いに:04/04/16 21:38 ID:sXNB7q7z
>>278>>280
2本ともとっても面白そう!明日明後日のTSUTAYA半額でこの2本は必ず借りることに決定!
282この子の名無しのお祝いに:04/04/16 22:02 ID:vjARCZg/
俺は、錦之助といったら「瞼の母」だな。
283この子の名無しのお祝いに:04/04/16 22:14 ID:IdsLT0wZ
>>281
なんというか、しっとり しみじみした話だよ「冷飯とおさんとちゃん」。
3話オムニバスだ。
284この子の名無しのお祝いに:04/04/16 22:23 ID:JB3oDkuD
「おさん」はカワイソやね
三田佳子 萌え〜

ポクは「ちいさこべ」が好き
江利チエミがイイ

285名無し転がし:04/04/16 22:53 ID:LeB3ELKF
ちなみに「冷飯とおさんとちゃん」の興業的失敗を契機に東映は錦之助
映画の文芸路線制作の取りやめ決定という判断を下すのであった…。


やっぱあれ?時代劇ってチャンバラか合戦シーンがなきゃ駄目?
286この子の名無しのお祝いに:04/04/16 23:09 ID:L0NkcLSh
大映だったら構わずやらせてただろうにね>文芸路線
287この子の名無しのお祝いに:04/04/17 17:17 ID:SX1cxAiv
金田一耕助といえば石坂浩二が有名だが、市川雷蔵にやってほしかった
知性、飄々としている所、生活感があるようなないような、
そんなキャラクターだって雷蔵なら見事に演じられたと思う
もちろん監督は市川崑で
288この子の名無しのお祝いに:04/04/17 18:09 ID:TbJGy9Vi
>>287 見てみてかったかも…

なんていうか、雷蔵は早世して惜しいし
錦之助は映画に出れなくなって惜しい+それから後が
色々可哀相だったし…
二人とも後半は運に恵まれなかった、と思う。
289名無し転がし:04/04/17 23:27 ID:sArTlXVK
録画しといた「真田風雲録」視聴中
80年代ジャンプのノリにターボかましたような、夢のバカ映画だッ!
290この子の名無しのお祝いに:04/04/17 23:30 ID:ZhvYaBOy
「真田風雲録」
録画しそこねた・・・
291この子の名無しのお祝いに:04/04/18 01:49 ID:Vk4bZCtb
>夢のバカ映画だッ!

とは俺も思うんだけど、これって60年安保が背景にあるんでしょ?
初めて見たときそのこと全然分からなくて
今回改めて意識しながら見たもののやっぱりピンとこなかった。
赤色のバンダナから共産党をイメージしたくらい・・・
292この子の名無しのお祝いに:04/04/18 11:07 ID:b+l4iS9j
>288
2人とも名作を多数残しているのでその点では幸せだったのではないかと思います。
22日9時30分WOWOW で 尻くらえ孫市 が放送されます。
見られた方は感想をお願い致します。
中村錦之助、賀津雄兄弟 勝新太郎 出演なんてたまりませんね。
293この子の名無しのお祝いに:04/04/18 11:31 ID:ml8AaQGL
>>291
安保じゃなくて、東大講堂なんじゃないの?
294この子の名無しのお祝いに:04/04/18 11:32 ID:ml8AaQGL
歌唄うのは、東宝争議辺り?
295この子の名無しのお祝いに:04/04/18 17:55 ID:YIX5NmT/
近衛十四郎の映画見たい。柳生武芸帖シリーズ
全然見たことないからこれBSでやってほしいな〜
(リクしてきた)。
296この子の名無しのお祝いに:04/04/18 21:17 ID:AdHfH3re
>>295
殺陣の迫力は時代劇俳優で右に出る者なし。
297この子の名無しのお祝いに:04/04/18 21:22 ID:w5E4yL2F
近衛十四郎の「忍者狩り」と「十七人の忍者」が見たいです
298この子の名無しのお祝いに:04/04/19 00:43 ID:jjmojXlL
>>295>>297
今すぐ東映チャンネルに入ろう!!
「柳生シリーズ」全作は去年、今年と2回放映済み。「十七人の忍者」も2回放映
済み。「忍者狩り」は去年放映。待ってれば又近々やりそう・・・・・なw
299この子の名無しのお祝いに:04/04/19 00:52 ID:v34fuVZ7
大きなレンタル店いけばけっこうある>「忍者狩り」「十七人の忍者」
300この子の名無しのお祝いに:04/04/19 21:58 ID:ciptJwRc
300ゲット。
桂小五郎と近藤勇 放送していましたね。
301この子の名無しのお祝いに:04/04/21 19:12 ID:sHZAmuNg
>>300 その映画にかなり若い




天知茂が出ていた
302この子の名無しのお祝いに:04/04/22 07:30 ID:yaTt2BtH
何の役?
303この子の名無しのお祝いに:04/04/24 15:43 ID:/L3pE3Sl
>>302 永倉新八。
304この子の名無しのお祝いに:04/05/23 11:15 ID:kKHW3hSO
天知茂も時代劇スターに入れたいね
現代劇での方が活躍したかもしれないが
三隅研次作品での色香ある宿敵役は最高だ

俺の知ってる範囲では
勝新とは「座頭市物語」「座頭市の歌が聞こえる」
雷蔵とは「剣に賭ける」「長脇差忠臣蔵」「眠狂四郎無頼剣」
で対決している
305この子の名無しのお祝いに:04/05/23 23:08 ID:0RHLFOQD
三隅作品での天知ももちろん素晴らしいけど
やっぱり「東海道四谷怪談」が最高。
あれを新東宝で撮ったっていうのも凄い。

ちなみに明日からNHK−BSで時代劇特集?あるね。
「大菩薩峠」録画しようと思ったら2時間くらいしかないんだけど。
短縮版とかそういうのなんだろうか・・・ガックリ。
306この子の名無しのお祝いに:04/05/24 02:30 ID:U8G8da1N
>>305
何を見てそのカキコをしてるのかわからんのですが、
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_movie_bs2.html
を見りゃ、5/29、5/31で
「大菩薩峠」
「大菩薩峠 第二部」
「大菩薩峠 完結篇」
と3本ちゃんとやるんですが。。。
307この子の名無しのお祝いに:04/05/25 00:42 ID:87aM4jTQ
BS2で島田正吾主演の「沓掛時次郎」を観る。新国劇が出ていた頃の日活時代劇で、まあまあ面
白いが、どうにも感興が薄い一編。新国劇の舞台の延長上の企画なんでしょうね。

時次郎が三蔵を直接は斬らない、と重大な改悪があるのが玉に瑕だが、のちの池広一夫と雷蔵の
「沓掛時次郎」の方がいい。加藤泰の「沓掛時次郎・遊侠一匹」の方が有名だが。

明日は若山富三郎の「番場の忠太郎」だが、これは中川信夫の佳作。チョイスした
晋也カントクor担当者はいいセンスをしている。
308この子の名無しのお祝いに:04/05/25 01:33 ID:8NYsQTlU
>>306
うわ、勘違いだ…
良かったー、ちゃんと録画しよう。

>>307
島田正吾以下出演者の顔ぶれに惹かれるものがなかったので見なかったんですが
そこそこの出来って感じだったんですかね。
309この子の名無しのお祝いに:04/06/16 06:49 ID:CAOMyzR/
次郎チヨーズオーダー
監督 片岡千恵蔵
5 片岡栄二郎
2 加賀邦男
6 里見浩太郎
1 中村錦之助
7 尾上鯉之助
9 大友柳太朗
4 東千代之介
8 星十郎
3 大川橋蔵
PH 時田一男
PH 伊東亮美
310この子の名無しのお祝いに:04/07/10 19:28 ID:OdUkHiGR
橋蔵は「新吾十番勝負」が良かったなぁ
可愛い若侍!
311この子の名無しのお祝いに:04/07/17 01:45 ID:kIEB9/Li
今日は市川雷蔵の命日。
312この子の名無しのお祝いに:04/07/18 22:58 ID:/Ji1vWy+
ワイドショー、錦ちゃんの話題でにぎわってますな
313この子の名無しのお祝いに:04/07/26 03:39 ID:Oc5axNov
>>312
てっきり歌舞伎役者やってんのかと思ってたら違うんですね。
歌舞伎界だと下っ端になるから嫌だったのかな
獅童みたいに耐えれば日の目見たかもしれないのになぁ
314この子の名無しのお祝いに:04/09/21 04:07:34 ID:4rc7YqRG
漫画時代劇ファンという雑誌で、
黒鉄ヒロシが時代劇映画の漫画を書いている。
太秦について
315この子の名無しのお祝いに:04/09/23 09:15:10 ID:QDyx7SaM
>>313
映画に入ったのは歌舞伎界では下だったからと言われてますね。
今と違って映画は大人気だったし歌舞伎は好きな人しか見なかったからでしょうか。
316この子の名無しのお祝いに:04/09/28 20:40:39 ID:SKhJLR/Q
雷蔵は大根と思う今日この頃…

作品には恵まれていると思うけど。
317この子の名無しのお祝いに:04/09/28 23:04:29 ID:LU+N0u4v
>>312>>313
錦ちゃんって誰? 中村→萬屋のこと?
なんでワイドショウで話題になってるの?

>>315
萬屋は映画下火になった後、歌舞伎をやろうとしたらしいね。
でも今更下っ端からって事で辞めたらしい。周りからの進言もあって。

>>316
うん、雷蔵は不器用だね。
雷蔵がスターになったのは雰囲気と演技設計の巧みさだね。
作品に恵まれたのは実力だよ。スタッフの証言読めば判る。
長谷川一夫や萬屋錦之助みたいに大笑いする見せ場を作ったりしないし、
地味な役でも一生懸命やるし、幅広く仕事をする。
作品に合わせた演技をする。下手だなーと思うこともあるけど好きだ。

318この子の名無しのお祝いに:04/09/29 01:50:40 ID:lTjhME/s
大川橋蔵は中村錦之助と比べ、作品に恵まれなかったように思う。
もちろんいい作品もあるんだけど…文芸路線の橋蔵も見たかったなぁ。
319この子の名無しのお祝いに:04/09/29 02:13:11 ID:nVaC0wTR
>>318
橋蔵さんは大島渚と組んで懲りたのでしょ? 先物買いする性格が裏目に出た。TVの平次で守
りに入ったし。ただ、映画引退後は平次と舞台で手堅く生きたことで醜態は晒さずに済んだ。

錦之助はボロボロになっていったからね。本人も「実はTVはイヤだ」みたいなことを言
っていたのに、それでもマジメにやり過ぎたんだな。どれもけっこう力が入ってるし。

このあいだBSで小沢茂広の「用心棒市場」(橋蔵)を観たが佳作でしたね。案外に、今までさ
ほど顧みられなかった普通の東映プログラムピクチャーに面白いのが多いのだろうな。
320この子の名無しのお祝いに:04/09/29 03:00:43 ID:lTjhME/s
雷蔵が市川崑と組んだ文芸路線の役柄は橋蔵にぴったり!と思うのですけどどうよ?

「天草四郎時貞」はすっぴんの橋蔵様を唯一拝めるありがたーい作品です。
この映画をきっかけに東映時代劇を見始めた自分としては駄作で済ましたくないものがある…
すっぴんの橋蔵様をもっと見たいです…
「バラケツ勝負」はすっぴんらしいけど、どうすれば見れるの?
「大喧嘩」「この首一万石」「いれずみ半次郎」…見たいのたくさんある。
DVD化されんかな?とりあえず、今月末発売予定の「幕末残酷物語」楽しみ。
321この子の名無しのお祝いに:04/09/29 03:55:56 ID:ymSi1ZMQ
>>317
錦之助の息子の話だよ。
少し前に母親宅に忍び込んで捕まった事件があったですよ。
それでワイドショーで色々取り上げられてた。
322この子の名無しのお祝いに:04/09/29 12:12:36 ID:zAg0Y0TW
>>319
「ハムレット」を翻訳した「炎の城」ではノーメイクで
演じたが、不評だったと聞いたことがある。
323この子の名無しのお祝いに:04/09/29 15:23:43 ID:RjC4PxIu
>>322
薄めのメイクだったけど、ノーメイクではなかったような。
橋蔵の狂人演技が微妙な映画でありました。
橋蔵は「恋や恋なすな恋」の狂人演技も微妙だったねえ。
324この子の名無しのお祝いに:04/09/30 15:08:23 ID:aupUm/fI
橋蔵は月形半平太がイイ
325この子の名無しのお祝いに:04/10/01 00:52:30 ID:iYRn4dBv
「恋や恋なすな恋」は橋蔵の代表作の一つでしょ。
志寿太夫の清元で保名狂乱をやれたんだから。
326この子の名無しのお祝いに:04/10/02 08:53:47 ID:u1RYfsNq
やれたら代表作かよ!?
327この子の名無しのお祝いに:04/10/05 02:40:28 ID:0E6ziqrw
月形よかった
328この子の名無しのお祝いに:04/10/05 04:19:05 ID:VAfbErDo
>>326
どっちにしろ代表作なんだから、どうでもいいだろ、そんなこと。
329この子の名無しのお祝いに:04/10/05 06:09:07 ID:myF6OhVD
橋蔵の代表作は「天草四郎時貞」です。
330この子の名無しのお祝いに:04/10/05 09:25:27 ID:kiXcTMg4
天草四郎は失敗作だろ。
331この子の名無しのお祝いに:04/10/06 00:33:28 ID:fcwAq2Zp
マキノ作品がイイと思う>橋蔵
332この子の名無しのお祝いに:04/10/06 09:22:30 ID:ggCy/mX3
ついにBSに登場!
大友柳太朗の「怪傑黒頭巾」。
333初心者厨房:04/10/06 14:28:43 ID:GSyQDtIT
下記映画を見たいのですがビデオになっていないでしょうか?
またもしなっていない場合、どこかで見る方法なんかあるものでしょうか?
映画に関しては厨房なのでどなたかご教授ください。

上泉伊勢守
製作=帝国キネマ演芸 
1922.07.13 
6巻 白黒 無声
監督 中川紫郎
撮影 河上勇喜
出演 嵐璃徳

上泉伊勢守と四天王
製作=日活(京都撮影所) 
1920.04.15 浅草遊楽館
白黒 無声
出演 尾上松之助
334この子の名無しのお祝いに:04/10/06 19:49:15 ID:rQnBUoNF
黒頭巾って鞍馬天狗のタイトルを変えた奴なの?
335この子の名無しのお祝いに:04/10/06 21:07:26 ID:+a74Y/Ev
>>334
鞍馬天狗調だが、いちおう、原作=高垣眸。原作を探して見れば?
ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0110410.htm

昔、最終作の「危うし!快傑黒頭巾」だけ観た。途中から西部劇になる。まあまあ面
白かったけど、脚本の小川正がいい加減なホンしか書けない人で困り果てた、という話を聞いたなあ。
毎回、現場や他の脚本家が直し直しで大変だったとか。それを聞いて今回の放映も
観る気が無くなったよ。大友は好きだけどね。
ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0174830.htm
336この子の名無しのお祝いに:04/10/07 19:28:43 ID:OEyI8Iu9
>>335
違う原作なんですか
角兵衛獅子(?)もいたしタイトルだけ変えたのかなァ思いましたわ。
情報ありがd
337この子の名無しのお祝いに:04/10/07 22:17:01 ID:Krj5Omzj
>>334
もったいないなあ。結構面白かったのに。
変な事前情報に頼りすぎると、損するよ。
338この子の名無しのお祝いに:04/10/07 22:39:41 ID:h/KvyvQy
怪傑黒頭巾=鞍馬天狗+多羅尾伴内

本日の「怪傑黒頭巾 爆発編」に
若い頃の五月みどり嬢が出演。
可愛かったな。
339この子の名無しのお祝いに:04/10/18 21:06:55 ID:Wm/XX8Qk
千恵蔵の特集やってくれい>BS
340この子の名無しのお祝いに:04/10/19 08:06:58 ID:FpAlDRws
柳太郎は巧い俳優じゃないけど画面に映えるんだよね
まさに映画俳優!
341この子の名無しのお祝いに:04/10/20 19:21:44 ID:u4vDg62q
アラカンさんのより大友版が好きだったりする
342この子の名無しのお祝いに:04/12/02 20:53:25 ID:lErfEz3k
>341
右門捕物帖のこと?
343この子の名無しのお祝いに:04/12/26 04:40:12 ID:5kQX2cJI
ちとageます。
演舞場で獅童の「丹下左膳」観て来た。
声が出てなく座長公演は10年早いとオモタ。
同じ年で錦之助の出た「武士道残酷物語」観たら
才能も努力も美しさも叔父の代で終わりと実感した。
344この子の名無しのお祝いに:04/12/26 23:45:19 ID:l+4A90i8
橋蔵の代表作は「新吾十番勝負」
345この子の名無しのお祝いに:04/12/29 14:50:20 ID:5LiK6YHD
質問なんですがよろしいでしょうか?

高田浩吉が立ち回りしながら
「♪死んだはずだよお富さん」と歌う映画はなんでしょうか?

カラーだったと思います。
「お富と切られ与三郎」ではありません。

お分かりの方よろしくお願いします。
346この子の名無しのお祝いに:05/01/02 03:24:18 ID:JBcIiDfa
東千代之介って、色っぽいですね。
347この子の名無しのお祝いに:05/02/19 17:55:33 ID:k0xyK00E
えー、ところで、このスレ見てるやつは時代劇板も覗いとりますか?
348この子の名無しのお祝いに:05/02/19 21:12:19 ID:H2/a4I5M
花の本寿、梅若正二とかもいたような希ガス。
でもやぱーり雷蔵カコイイ!演技はうまいと思ったんだけどな。
349この子の名無しのお祝いに:05/02/25 21:56:06 ID:jVKuTUTl
雷蔵ラブゥ〜
350この子の名無しのお祝いに:05/02/26 01:38:54 ID:niDaxNg8
NHK−BSで「主水之介三番勝負」放映。主演は大川橋蔵、監督はほとんど本編を
撮れなかったミスター・ナショナル劇場、山内鉄也。
ttp://www.jmdb.ne.jp/1965/co001940.htm

近衛十四郎がとにかく強い。最後の橋蔵との決闘も見応え充分、あの死に様にはビックリ
します(実際に倒れたのは吹き替えだろうけど)
351この子の名無しのお祝いに:05/02/26 19:45:30 ID:wz7i1au/
橋蔵といえば「富士に立つ若武者」
東映スタッフやれば出来るじゃん!と思ったら監督が沢島だった。
まあやらねばな・・・
しかしびっくりした。
352この子の名無しのお祝いに:05/02/27 19:35:33 ID:4UqOUfeG
>>350
山内鉄也といえば
オールスター大作「祇園祭」

わたくし、京都で学生していたころ
鑑賞しましたん♪

あの作品は京都市の所蔵なんだろうか?
名画座で上映するという話は
あまり聞かないが・・・
353この子の名無しのお祝いに:05/03/03 05:46:13 ID:11srzBvZ
BSで「股旅三人やくざ」放映。すでに、東映が任侠映画一色に染まりつつあった65年という
時期にやくざ否定の話を撮ったので、沢島さんは俊藤さんに怒られたらしいな。

3話ともいいが、錦ちゃんが臆病な旅鴉になる最終話は、股旅映画のセルフパロディに
なっているな。任侠全盛期によくやったものだ。
秋から冬に掛けて厳しい話が続いた後で、まるで日本むかしばなしのような、夢見心地の
寓話になる。最後で旅装束と長脇差を捨て、菜の花畑を錦ちゃんが駆け抜けていってエンドマーク、
というのが洒脱で良い。ダークダックスの歌唱で各話が繋がれる構成もお見事。
354この子の名無しのお祝いに:05/03/03 05:52:00 ID:11srzBvZ
>>352
「祇園祭」はいろいろと問題があった作品で、権利が宙に浮いているのでしょ? 上映可能な
プリントは京都市文化博物館にある1本だけと聞く。ネガはどこかにあるのかね?

山内さんは、「忍者狩り」「天保遊侠伝 代官所破り」なども佳作らしいね。
355この子の名無しのお祝いに:05/03/04 19:04:18 ID:AVhpZ/BI
錦之助は映画で一番泣いた役者じゃないのかな。
少しオーバーな演技ではあるが好き。
356この子の名無しのお祝いに:05/03/08 17:42:12 ID:WqSy+gZV
BS2で放送された「加賀騒動」を観た。出だしが黒澤作品を思わせる。
脚本は橋本忍、大友柳太郎が堂々たる風格で主君に忠誠を尽くした
にもかかわらず主君亡き後は逆賊の汚名をきせられて果てるまでを
重厚に演じていた。脇を薄田研二、三島雅夫、加藤嘉、山田五十鈴
等の芸達者が固めていて上質の作品に仕上がっていた。

357この子の名無しのお祝いに:05/03/09 20:26:41 ID:MLtXSIGi
加賀騒動、大地の侍、仇討崇禅寺馬場は大友の代表作だよね。
加賀騒動は大友以外のキャストがほとんど新劇系。
この頃は山田五十鈴も左翼かぶれだったし。
大友の相手役が東恵美子だったのでびっくりしたな。
358この子の名無しのお祝いに :05/03/09 23:41:38 ID:DehBmadV
確かこの映画制作の年に加藤嘉と山田五十鈴は離婚しているはずだ。
359この子の名無しのお祝いに:2005/05/13(金) 21:39:39 ID:PfebUl0I
>>1
既出かもしれんが、
スターの名前くらい正確に書け、ボケが。

話はそれからだ!
360この子の名無しのお祝いに:2005/05/21(土) 18:42:42 ID:BemZ03j1
橋蔵と錦兄が対等に渡り合う作品が観たかった
361この子の名無しのお祝いに:2005/05/24(火) 18:45:00 ID:TaJSJEoY
ありえへん!
けど、あったらおもしろかったやろね。
362この子の名無しのお祝いに:2005/05/24(火) 19:19:44 ID:+ngfuq1G
御大共演作みたいにカット数同じになりそうだね
363この子の名無しのお祝いに:2005/05/24(火) 23:57:22 ID:oMxjL2XZ
それは錦之助の母親が許さん。
364この子の名無しのお祝いに:2005/05/25(水) 01:35:06 ID:iFg0AcOp
雷蔵、錦之助、橋蔵、千代之介の美形揃いでなんか撮ってほしかった。
もちろん勝新抜きで。
365この子の名無しのお祝いに:2005/05/25(水) 19:58:16 ID:sy+d5L1m
映画史で橋蔵が雷蔵、錦之助、勝新に比べ忘れられつつあるけれど、
昭和30年代半ばの人気は橋蔵がトップみたいですね。
平凡や近代映画での特集回数は一番多い。
当時を知る方、教えて下さい。
366この子の名無しのお祝いに:2005/05/25(水) 20:09:44 ID:WzvnS7Mm
勝新なんかは雑誌に投票するような層に人気なさそうだよな
367この子の名無しのお祝いに:2005/05/25(水) 23:56:29 ID:E3Jrj9Cw
BSで、日活制作再開第1回作品「国定忠治」放映。新国劇総出演作品。監督/滝沢英輔、
脚本/菊島隆三。忠治は辰巳柳太郎。
臆病な馬子が、食い詰めてやくざになり名を挙げるが、権力と庶民に裏切られて転落するという、
偶像破壊の物語になっている。まるで戦前のワーナーのギャング映画にでもありそうな話。

代官に騙されて赤城の山を落ち延びた忠治が、山野を放浪の果てにもう一旗揚げよ
うと子分に召集を掛けるが、手勢がまるで集まらない。
忠治が逃げ回っている間に世の中が変わり、百姓たちの暮らし向きが良くなってしまい、もう誰
も忠治を生き神と奉らず、近づこうとしない、このあたりも辛辣な皮肉が利いている。
忠治は結局、最初にもらったわずか十文の銭がきっかけですべてを失った、というオチが哀れ。

戦後日活の映画は実はアンチやくざ映画で始まっていたのは面白いですね。女優では、津島恵子
が30になる直前のまだムチムチしていた頃で、とてもよろしゅう御座んした。
368この子の名無しのお祝いに:2005/05/26(木) 21:12:16 ID:I2BocMHg

今日、BSであった、「国定忠治」面白かった。
片岡千恵蔵の演技力って、こんなに凄かったのかと驚いた。
とくに、終わりの方で、農民に化けて、金貸しのところへ談判するシーンは圧倒された。
農民の田舎言葉(妙に色気があっていい)と、忠治を名乗ってからの言葉使いとの対比が聞いていて、うなってしまった。
369この子の名無しのお祝いに:2005/05/27(金) 22:43:52 ID:tflC03Du
>>365-366
昭和30年前後は錦ちゃんの圧勝。
勝が人気が出たのは汚れ役を当てた30歳過ぎてからだからねー
ていうか全国の映画館主から勝の映画を作るのは辞めろとクレームがつくほど人気がなかった。
370この子の名無しのお祝いに:2005/05/28(土) 00:28:32 ID:R8c5GAzl
三船敏郎の用心棒の大ヒットで粗野でリアルな時代劇が
旧来の歌舞伎風チャンバラ映画をTVに追いやった。
勝はそんな中で全く似合わない白塗りの二枚目をやめて
当たり役を見つけたね。
371この子の名無しのお祝いに:2005/05/28(土) 11:06:38 ID:dYoWFKu/
用心棒ショックはすごかったらすいな。
それまで天下を取ってた主役しかやらない長谷川一夫、市川歌右衛門は舞台へ
大御所の千恵蔵は仕事がなくなりアラカンは脇へ橋蔵はTVへ
そんな中、大映は健闘したな。
372この子の名無しのお祝いに:2005/05/28(土) 21:24:27 ID:MfMEAyze
大映曰く東映は紙芝居
373この子の名無しのお祝いに:2005/05/28(土) 23:44:30 ID:vTky3CG5
美術の差は確かにあるけど
374この子の名無しのお祝いに:2005/05/28(土) 23:49:47 ID:gX+KG5nZ
東映がセットに力入れてると頑張ってるなー!と思うけど大映はそれが当たり前。
375この子の名無しのお祝いに:2005/05/29(日) 00:09:21 ID:MWWQw1Jq
目指してたものが違うんでしょうな
376この子の名無しのお祝いに:2005/05/29(日) 04:12:22 ID:yAMVJ/8h
>>365
知名度が落ちているのは作品に恵まれなかったからじゃないからかなぁ。
もちろんいい映画もあるけど、他の三人に比べると。

あと、テレビの銭形平次の影響もあると思う。
テレビで大活躍した映画人は過小評価されるきらいがある。
377この子の名無しのお祝いに:2005/05/29(日) 04:55:04 ID:iKEqLKiJ
>>376
俳優の知名度など、最近までTVによく出ているか、という程度のことに左右され
るに過ぎない。雷サマも錦ちゃんも一般人にはもう忘れられてしまった。
勝新も晩年の道化で記憶されているに過ぎない。

橋蔵の場合、まず、大島渚や加藤泰と組んだ野心作の成績が今一つで、加えて東映は任
侠に傾いて出る映画が無くなった。そこで映画を去り、「銭形平次」と舞台というサイク
ルを確立して冒険を避けて守りに入った。こうした保守的な姿勢が映画史的な評価を下げてし
まったと思う。気っ風がいい芸風なので、マキノ・小沢・石井輝男といった娯楽派と組むと特に栄えるね。

一般的知名度で言えば、銭形平次をやっていなかったら完全に忘れられていただろうね。故長
谷川安人によれば、橋蔵の舞台のスケジュールを空けるために、1週間で2話撮っていたそうです。
超早撮り。それを晩年まで17年間・888話続けた。事実上の過労死だね。
亡くなってから生前の写真を見ると、化粧していない素が相当に年老いていたのがショックだった。
378この子の名無しのお祝いに:2005/05/29(日) 07:18:39 ID:we5xXOcf
雷ちゃんの映画はよくハイビジョン放送されてます。
379この子の名無しのお祝いに:2005/05/29(日) 09:21:10 ID:M/XOSUtC
大映の永田社長って京都のヤクザやってて、足洗ったあと興行界に進出したんだってね。
あの破壊力的製作はヤクザでしかありえないし、
社長が死んだら誰も真似できないわな。
380この子の名無しのお祝いに:2005/05/30(月) 07:51:30 ID:Rkq1Z+F7
>>377
いやいや、一般の知名度などといったらこの懐かし邦画板の
大半は忘れられているから。
懐かし邦画に関心ある人の間でも、市川雷蔵、勝新太郎、
中村錦之助の映画に触れる機会と比べ、大川橋蔵の映画に
触れる機会は少ない気がする。

あと、橋蔵と石井輝男は合わないと思う。
御金蔵破りはおもしろいのかもしれないけど、橋蔵らしくなかったよ。

死因は直腸ガン、
大酒も飲まず煙草も喫まず健康に気をつかってきたのに
なぜこんな病気に…と医者に嘆いたという話。

↓橋蔵で検索したらおもしろいサイトを見つけたよ
http://www.maki-taro.net/yanagi/yg1.htm
381この子の名無しのお祝いに:2005/05/31(火) 02:55:31 ID:NfvuSoug
>>380
もっと忘れられている新国劇=日活の時代劇を、たまにBSで放映している。恐らく、NECO
ではもっと普通にやっているのだろう。

「初姿丑松格子」は佳作でしたね。三両のカネが元で恋女房と引き裂かれた丑松(島田正吾)
が、頼りに思っていた元締めに裏切られまた罪を重ねる。
板前としての腕もあり人柄も穏やかで誰にでも好かれる男が、ただ一途に思う女のために、
次々に人を殺めてしまう余りにも悲しい恋の物語。真の純愛劇ですね。

島崎雪子が綺麗だったねえ。この数年後、助監督だった神代辰巳と結婚するんだよな。結
局は離婚しちゃうけどね。神代さん、こんな美人に惚れられるぐらい優しい人だったんだろうね。
382この子の名無しのお祝いに:2005/06/03(金) 10:46:47 ID:FrU9v34G
>>377
岡田茂の話によると、
888話いく半年前の病気が発覚した時に
フジテレビは番組をやめようとしたそうだ。

>>379
たしかに元やくざだけど、正真正銘の映画馬鹿だね。
最後に五社協定にこだわったのが残念。
383この子の名無しのお祝いに:2005/06/06(月) 22:22:49 ID:B8koPx/l
中田康子かぁ・・グラマーだったよね
384この子の名無しのお祝いに:2005/06/06(月) 22:47:58 ID:V5FKHHOr
大友柳太郎が一番
385この子の名無しのお祝いに:2005/06/06(月) 23:03:13 ID:Wyg1c1XE
「暗闇の丑松」だろ。
島田正吾の丑松はまずまずだけど
この芝居は歌舞伎で見た方がいいよ。
歌舞伎座でやった中村錦之助の丑松は素晴らしかったな。
先代勘三郎や当代猿之助もよかったよ。
386この子の名無しのお祝いに:2005/06/07(火) 00:35:25 ID:SS3ZWOoS
錦之助の歌舞伎座出演を見てるって、>>385はいくつ?
387この子の名無しのお祝いに:2005/06/07(火) 06:40:23 ID:uJJZ5QGN
錦之助や橋蔵は映画をやめた後、
年1回の歌舞伎座公演をやってるんだよ。
歌舞伎そのものじゃないけどな。
388この子の名無しのお祝いに:2005/06/07(火) 13:35:25 ID:NCixkFY7
時代劇俳優は立端がないほうがいい。錦ちゃんや橋蔵は160cmチョイだと
思うが、江戸時代は小柄でキビキビとした男が粋とされ、錦ちゃんの
一心太助がまさにそのイメージそのまま。スクリーンで観る錦ちゃんや
橋蔵は決して“小男”には見えない。知恵蔵御大なんかは短躯で大顔だが
不恰好には見えず大石内蔵助や次郎長役では圧倒的貫禄がある。

389この子の名無しのお祝いに:2005/06/07(火) 20:10:15 ID:5A9g0y5H
松平健や杉良太郎、大友柳太郎は大柄。
石原裕次郎よりはるかにノッポの高橋英樹もいる。
390この子の名無しのお祝いに:2005/06/07(火) 20:24:16 ID:kGIeHCZ/
385
現勘三郎が勘九郎時代に忠太郎を演じた『瞼の母』を南座で観て、好演
だったけど、錦兄が加藤泰監督と組んだ映画版を見た時の熱い感激には
及ばなかった。錦兄は長谷川伸の世界がピッタリだったね。傷ついた者
へのいたわり、細やかな優しさ・・・そういう感情の表現は、見事だった
ね。
391この子の名無しのお祝いに:2005/06/07(火) 20:58:35 ID:lvfDVdjy
顔がデカイ方がスクリーンにゃ栄えるよな
392この子の名無しのお祝いに:2005/06/07(火) 21:25:14 ID:NCixkFY7
>>389
松平健、杉良太郎、高橋英樹はテレビ時代劇専用ですね。
往年の時代劇スターなら大友柳太郎、当時としては
大柄の俳優(170cm)でしょう。好きな俳優さんです。
高橋英樹は殺陣が上手いらしいが、なんか格好つけた
殺陣に違和感があります。高橋英樹は何と言っても
『けんかえれじい』での南部麒六役の印象が強烈なんで
テレビ時代劇の高橋はピンとこない。



393この子の名無しのお祝いに:2005/06/07(火) 21:49:41 ID:0Oo/GYwt
大友さんが大きいのはスクリーン見てても分かるけど
大河内伝次郎はどれくらいだったんでしょうか。
背の高そうな印象がありますが。
初めて丹下左膳見たときカッコよすぎて(しかも愛嬌があって)惚れました。
394この子の名無しのお祝いに:2005/06/09(木) 19:39:26 ID:Sv+hpKv/
>>393
大河内傳次郎は小柄です。160cmもないかもしれません。
当時のスクリーンの大きさと何と言ってもあの声と
独特の台詞回しからくるインパクトの強さが貴方に
そういう印象をもたせたのではないでしょうか。
桜井長一郎なんかがよく物真似やってましたね。
「丹下左膳余話 百万両の壺」をぜひ観たいのですが
チャンスないですね。
395この子の名無しのお祝いに:2005/06/09(木) 20:59:42 ID:xMg/yFm/
百万両の壺はわりと普通にレンタルしてない?
高画質のだと買わないとないかもしれんが
396この子の名無しのお祝いに:2005/06/12(日) 01:46:54 ID:+MS6Bt07
今日「赤穂浪士」を見たけど、
橋蔵の浅野がよかった。鯛がいっぱい来たよ!って
喜んでるところが泣ける。
397この子の名無しのお祝いに:2005/06/28(火) 21:46:52 ID:5ZTDjier
浅野内匠頭は錦之助、雷蔵も演じているけど、橋蔵のが一番好きです。
錦之助の脇坂淡路守が月形龍之介の吉良上野介を打擲したという話を
聞いた時に微笑むところは本当に上手いと思う。
398この子の名無しのお祝いに:2005/07/14(木) 13:19:34 ID:fhF7ur9V
「地獄変」の錦之助、あれじゃ侍大将みたいだよ…
399この子の名無しのお祝いに:2005/07/19(火) 17:54:11 ID:pS5T7NxZ
70年代になって軽さがなくなった
400この子の名無しのお祝いに:2005/07/19(火) 19:43:17 ID:agj8mMvm
昭和40年代以降、恐ろしい顔になった
401この子の名無しのお祝いに:2005/07/20(水) 01:58:39 ID:MVGyi2LO
今日初めて雷蔵の眠狂四郎見た、カッコエー   昔のスターでも裕次郎とか小百合は何がエエのか分からんが、雷蔵は理解できた。   明日は薄桜記を録画しよう・・・
402この子に名無しのお祝いに:2005/07/23(土) 08:11:23 ID:BpYUbyRo
雷蔵の若親分かっこよかった。
なんで放送せんのじゃ。
403この子の名無しのお祝いに:2005/07/24(日) 17:38:41 ID:KxSKR32m
八月五日にBS2で錦之助の「関の彌太ッぺ」をやるみたい。
シネスコサイズでやってくれんかな〜
404この子の名無しのお祝いに:2005/07/25(月) 12:38:53 ID:Qscmykvu
「お小夜さん、この娑婆にゃあ、悲しいこと辛えことがたくさんある。
だが、忘れるこった。忘れて日が暮れりゃ、あしたになる」
錦之助の作品では一番好きだ。NHKさん有難うです。
405この子の名無しのお祝いに:2005/07/25(月) 15:38:37 ID:W4go5eSE
懐かし映画劇場 関の彌太ッぺ 1963年 8月5日(金) 後1:00〜2:30


関の彌太ッぺは、十年前に生き別れた妹を探して旅から旅の途中、
ふとしたことから出会った孤児の少女お小夜に妹の面影をみいだし、
彼女の実家に送り届ける。それから十年、名もつげずに去った彼を
恩人として探すお小夜一家に偽者が入り込み、一家を苦しめている
ことを知った彌太ッぺは、再び彼女の幸せのため体を張る。
旅がらすの哀歓を描いた珠玉のまた旅ロマン。長谷川伸原作の数多い
名作映画のなかでも群をぬく一編。

〔企画〕小川貴也、翁長孝雄
〔監督〕山下耕作
〔原作〕長谷川伸
〔脚本〕成沢昌茂
〔撮影〕古谷伸
〔音楽〕木下忠司
〔出演〕中村錦之助、木村功、十朱幸代、月形龍之介 ほか
(1963年)〔カラー〕

NHKも絶賛してます
406この子の名無しのお祝いに:2005/07/25(月) 17:22:58 ID:Qscmykvu
長谷川伸原作の「瞼の母」や「沓掛時次郎 遊侠一匹」も
錦ちゃん主演で戦後股旅映画では傑作の声高し。
どうせならNHKさんこの2作品もやって下さい。
407この子の名無しのお祝いに:2005/08/23(火) 23:32:19 ID:toIX5uKM
>>405やっやってたのか…あ〜見ればよかったな
ご近所さんの家行ってまでも(BS見れない)

瞼の母や沓掛時次郎遊侠一匹はここ3年結構BSでやってたけどね


408この子の名無しのお祝いに:2005/08/24(水) 01:12:58 ID:F8aDjLmi
>>407
安心すれ
郵政法案関連で国会中継になって放映延期になっている
409この子の名無しのお祝いに:2005/08/24(水) 11:19:54 ID:xDWHma4s
昨日やってた「任侠中仙道」
タイトルでパスしてたんだけど
最後のほうちょっと見たら
なんですの、あの出演者陣は・・・
オールスターものになるんでしょうか?
410この子の名無しのお祝いに:2005/09/05(月) 14:23:10 ID:scFA04Cc
いまラピュタ阿佐ヶ谷、東映時代劇まつりですね。
昨日、沢島忠「殿様弥次喜多」堪能して出てきたら、土砂降り…。
411この子の名無しのお祝いに:2005/09/07(水) 15:36:06 ID:8Xs/cZBe
「殿様弥次喜多」シリーズは沢忠の最高傑作だよ。
こんなに心の底から楽しめる映画は少ない。
錦之助、賀津雄兄弟の全盛期の作品だ。
この兄弟の長兄の2代目歌昇もちょい役で出てる。
すぐ上の兄の小川貴也(初代獅童、いまの獅童の親父)がプロデューサー。
412この子の名無しのお祝いに:2005/09/07(水) 16:21:35 ID:faTzzBls
詳しいすね。
殿さま弥次喜多シリーズは何作あるんすかい?
沢島忠は美空ひばりの作品も楽しいすね。
413この子の名無しのお祝いに:2005/09/07(水) 23:24:17 ID:a3kJnUjn
全部で3作。
414この子の名無しのお祝いに:2005/09/10(土) 00:00:16 ID:ifMxvpfV
>>413
さんきゅです。
なるほど。残すは一作か…。
この間大量に発売された東映のひばりDVDに、沢島作品五作を確認。
江利チエミとの共演作がそそりますな。
スレ違いなのでこのへんで……。

でも阿佐ヶ谷ラピュタ9/11からの「暴れん坊兄弟」は愉しみっす。


……大川恵子、丘さとみ、花園ひろみの方が愉しみだったりして。
415この子の名無しのお祝いに:2005/09/10(土) 07:14:40 ID:Gs1m8XAY
第一作「殿様弥次喜多 怪談道中」は
ビデオなし、DVDなし、名画座上演なし。
フィルムの保存状態がかなり悪いようです。
でも、これを見ないとなぜ殿様が弥次喜多になったのか
なぜ垣内権兵衛が家来になったのかがわかりません。

「暴れん坊兄弟」は文句なしの名作です。
山本周五郎原作ですし、原作者もお気に入りだったようです。
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:25:39 ID:Uq+N/Jjy
>>415
以前、スカパーの東映チャンネルで放映されましたから、
ニュープリントあると思います。
417この子の名無しのお祝いに:2005/09/24(土) 16:29:17 ID:vDm2aW3w
なるほど。
ラピュタ阿佐ヶ谷には時代劇祭り第二弾を所望する。
418この子の名無しのお祝いに:2005/10/01(土) 10:37:47 ID:tPwsnTCM
409 充分オールスターですよ。アノ系統では、任侠東海道・勢揃い東海道等がある。全て、片岡千恵蔵が、清水の次郎長。

任侠中仙道では、次郎長(千恵蔵)と忠治(右太衛門)の一騎討ちがミセバ。
419この子の名無しのお祝いに:2005/10/12(水) 02:49:57 ID:S4aCO5dK
>BS「恋や恋なすな恋」

恋した女に瓜二つの双子の妹、さらにその姿を借りた狐の化身・・・。愛の幻影に
生きる男を橋蔵が熱演。
残念ながらマスターの具合なのか、それとも元の画面がそうなのか、ややボケた画調だったのが
残念だが、大胆な色彩と美術・演技の様式美が素晴らしい。

森の狐たちが朝廷から追われる者を匿うことで時の体制に背き、女狐は流離する貴種に道
ならぬ恋を、というあたりに、内田吐夢らしい反権力志向を見て取ることもできる。

橋蔵はいい役者だなあ。「銭形平次」のイメージだけで見てはいけないな。
420この子の名無しのお祝いに:2005/10/24(月) 21:04:04 ID:VvWKElqJ
お初です。このスレ見てたら一時期ハマった昔懐かしい時代劇(ビデオに
ずいぶん撮ったのよ〜)をまた観たくなっちゃいますた。里見サンも大川
サンも若いときはやさ男風だったのに、だんだん貫禄出てきたよね。
雷様は別格。でも中村錦乃介(萬屋)の若い頃はすげーかっこよかった!
421この子の名無しのお祝いに:2005/10/26(水) 01:58:22 ID:ArpxyJwf
「恋や恋なすや恋」での橋蔵の日舞、決まってたね
422この子の名無しのお祝いに:2005/10/27(木) 17:18:09 ID:8AJnliJo
伏見扇太郎って平成何年に自殺したんですか?
423この子の名無しのお祝いに:2005/11/24(木) 21:59:49 ID:cA+IAdch
シラネ
424この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 13:54:25 ID:XG894TnV
東映以外では、河津清三郎
425この子の名無しのお祝いに:2006/02/16(木) 16:51:23 ID:kOKlh2GA
 長谷川一夫がいいなぁあ、実物を見ると背も低いしパッとしないおっさん
だったらしいけどね、演技は凄いよ。
426この子の名無しのお祝いに:2006/03/20(月) 20:22:46 ID:QMGawXyR
2日前に「剣豪天狗まつり」(61)見たけど
大友柳太朗主演で、内容が単純で愉しめた。
岡田英次,若山富三郎,大川恵子が画面に並んで出てるのを見ると
奇妙な豪華さを感じた。
427この子の名無しのお祝いに:2006/04/21(金) 16:18:38 ID:czfR2HlH
剣豪:戸上城太郎、近衛十四郎・・・殺陣グンバツ
428この子の名無しのお祝いに:2006/05/29(月) 22:09:13 ID:LCMFcbh0
58年の忠臣蔵に出演していた浅野を演じている
雷蔵さんはいわゆる「8代目雷蔵」なんですか?
429この子の名無しのお祝いに:2006/05/29(月) 22:39:43 ID:FR7by9Px
>>428
そうですね。一九五一(昭和二十六)年
六月大阪歌舞伎座において、
八代目市川雷蔵を襲名しています。
430428:2006/05/29(月) 23:10:58 ID:LCMFcbh0
>>429
そうですか。ありがd。
ツタヤディスカスで見ていたら
雷蔵、雷蔵8代目と両方名前が出てくるので二人いるのかと思ったら
やはり一人で、よく分からなくなってきたので質問しました。
じゃ眠り狂四郎も8代目雷蔵さんなのですね?
431この子の名無しのお祝いに:2006/05/29(月) 23:16:03 ID:FR7by9Px
>>430
そうです。60年代は舞台俳優としても舞台に立っています。
1964年1月日生劇場では『勧進帳』の富樫を演じています。
432428:2006/05/29(月) 23:22:55 ID:LCMFcbh0
>431
さんくすです。襲名する名前で昔の人だとちょっと
分かりにくいものですね。
これからDVD借りまくろうっと。
433この子の名無しのお祝いに:2006/05/31(水) 23:14:58 ID:lflE0mEf
雷蔵様って背高いですよね。実際どれくらいあったんですか?
434この子の名無しのお祝いに:2006/05/31(水) 23:53:00 ID:/tQnISiV
そんなに高くないしょ
167、8くらいと想像するけど、どうなんでしょう
435この子の名無しのお祝いに:2006/06/01(木) 00:35:03 ID:G/Ze7gDP
もっとあるように見えるけど。
170以上はあるように見えるが。
436この子の名無しのお祝いに:2006/06/03(土) 23:25:10 ID:nc5LK9vF
今週はBSで雷様を楽しみました。勿論DVDRに録画。
「蛇姫様」では玉緒さん、三智子さん、高橋美恵子さん達と豪華共演
「手討ち」では藤由紀子さんと・・・
いい時代だったんだな。
437この子の名無しのお祝いに:2006/07/07(金) 11:26:28 ID:6nlgMZu/
小学生の頃は東映時代劇が全盛だったので、毎日のように映画館に通ってた。
中でも好きだったのが、右太衛門の「旗本退屈男」や、橋蔵の「新吾十番勝負」だった。
錦之助の任侠映画も良かったなあ。
次回上映予定のポスター見てるだけでワクワクして、待ち遠しかった。
438この子の名無しのお祝いに:2006/08/04(金) 01:22:45 ID:ph9ujTXA
映画だと大きく見えるからなあ
439この子の名無しのお祝いに:2006/08/05(土) 13:23:20 ID:goKP7vpZ
大友柳太朗の丹下左膳
最近見たんだが、実に単純明快の娯楽作

丹下役者の大先輩、大河内が謎の剣豪役で出演
橋蔵、ひばりもゲスト出演し、実に楽しかった

橋蔵、大友はよくお互いの作品にゲスト出演してるね
工藤栄一監督がインタビュー本で言ってたが
この御二人は「借り、貸しができる関係」だったそうだ
440この子の名無しのお祝いに:2006/08/05(土) 13:35:49 ID:c5vSmanB
>>439
> 工藤栄一監督がインタビュー本で言ってたが

なんて題名ですか?
441439:2006/08/05(土) 17:16:54 ID:appug2M+
「光と影―映画監督工藤栄一」

工藤栄一かなり晩年のインタビュー本
著者(インタビュアー)はダーティー工藤
この人、丹波哲郎のインタビューをまとめた
「大俳優 丹波哲郎」も書いてる。

工藤栄一が橋蔵、大友の関係を述べてたのは
たしか、自分が撮った橋蔵か大友主演の時代劇について
述べてる箇所
442440:2006/08/06(日) 00:39:42 ID:gKdSHgYd
>>441
ありがとう、捜してみます。
443この子の名無しのお祝いに:2006/08/06(日) 10:30:30 ID:4VL+R5WV
>>442
www.kosho.or.jp
444この子の名無しのお祝いに:2006/09/03(日) 20:58:42 ID:9qlHDot+
新文芸座のちゃんばらグラフィティ2が楽しみ。
445この子の名無しのお祝いに:2006/09/03(日) 22:58:42 ID:B7mgLKp9
ちゃんばらグラフティ

もっと、こんな企画してほしいね
ただ今回はビデオ、DVDが出てる作品ばっか
もうちょっと、レアな作品も交ぜてほしかった、正直
446この子の名無しのお祝いに:2006/09/04(月) 00:25:36 ID:AqCsFyDw
え、あれ2があるの?
447この子の名無しのお祝いに:2006/09/04(月) 21:00:19 ID:RFMR2pPS
文芸座で若山富三郎の子連れ狼特集やってほしい
448この子の名無しのお祝いに:2006/09/13(水) 21:43:03 ID:ZHIoJpU6
age
449この子の名無しのお祝いに:2006/10/05(木) 02:47:49 ID:rWluY8l1
雷蔵の背丈は『雷蔵、雷蔵を語る』で自ら、
身長は171センチ、視力は0.3、ということです。
サバよんでも168センチ以上はある。
450この子の名無しのお祝いに:2006/10/05(木) 13:59:19 ID:84oPpJ65
シネマヴェーラ渋谷で橋蔵と錦之助の特集をやるみたい。
451この子の名無しのお祝いに:2006/10/05(木) 14:10:03 ID:Cd1znTfw
大河内伝次郎の映画をDVD化してほしいな、特に初期の伊藤大輔監督
作品の殺陣が素晴らしい、間合いが遠いんだよね、5メーターくらい離れたところから
パッと飛び込んでいって斬る、これが本当の斬り合いなんだよね、この頃の
京都の撮影所には幕末の斬り合いを体験した古老が残っていたから写実なんだね
いま、こんな古いフィルムを見られるのは京都嵐山の大河内山荘だけです
庭や嵐山の紅葉、眼下に京都市街を一望できる素晴らしい展望など、映画
以外でも素晴らしい場所だから京都に来たら行ってみるといいよ
452この子の名無しのお祝いに:2006/10/05(木) 16:19:08 ID:VRiFS0LN
大河内山荘って映画も見せてもらえるの?
453この子の名無しのお祝いに:2006/10/05(木) 17:02:49 ID:elqhUmTq
山荘のなかに記念館があって、壁に埋め込まれたテレビで往年の名作が
流されてる、小さな画面なんだけれど映研の学生なんかがメモを取りながら
見てたりして雰囲気が有ります、この手の記念館って普通は低俗なんだけれど
ここは洗練されててとっても趣味がいいよ
454この子の名無しのお祝いに:2006/10/21(土) 11:31:41 ID:MdXy/k5j
明日からはじまる東京国際映画祭で
坂妻や大河内伝次郎の映画を上映するぞ!
殺陣マニアは渋谷に集え!
455この子の名無しのお祝いに:2006/10/22(日) 05:46:06 ID:CEDvcdOe
シネマウ゛ェーラで錦之助&橋蔵特集やるって本当?
456この子の名無しのお祝いに
とっくに終わってるけど、東映時代劇の詳しい情報はこちら

【千恵蔵・右太衛門】東映時代劇【錦之助・橋蔵】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1158050404/l50