1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
大脱走と同じで何時見てもワクワクする戦争映画快作
鬱な気分の時に見ると元気付く。ただLDだけなのは
ちょっと悲しい
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:20 ID:JDGSoRfl
玉砕しなくてよかった。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 11:40 ID:yDKicww/
日本の特撮は全て幼児番組。
釈迦もキスカも夜叉ヶ池も全て幼児番組。
黒澤映画でも蜘蛛巣城や影武者は幼児番組だ。
特撮使ってるからな。
ただし夢は特撮使っていても幼児番組では無い。
特撮部分を海外(ILM)が担当してるからな。
この辺の見極めが難しい。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 02:42 ID:2BosFlUz
じゃぁ七人の侍も幼児番組だな。
左ボクゼンが射殺される場面は小道具による力技の特撮だもんな。
この辺りが黒澤と円谷の違いって事なんだろ??オイ!!
随分とオソマツな見極めだ事な。
て事で、手投げ弾で自爆する黒部進と「射殺する!!」の平田昭彦に涙。
そしてこの映画は女が一人も出て来ないのね。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:11 ID:GtvNDe7Z
キスカの良さは、特撮云々より、
ストーリーの劇的さなんだよ。
>>3は特撮板の荒らし厨だからマジレスすんのやめれ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:59 ID:0scIdL5d
双眼鏡をのぞきながら、
「三ばいです」「いや四はい!」「五はい、六ぱい!」
のシーンに最初の感動w
(厨房だったが、船の数え方を初めて知りました)
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:06 ID:DIKAT4WQ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 23:55 ID:s3mTU2wq
残されたイヌはどうなったんだろう?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 02:36 ID:ggAc5r+9
上陸した米軍が引き取って育てたと思われる。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:35 ID:RCetRMJy
守備隊は撤収に成功したけど、潜水艦は沈められた。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:53 ID:DkIZ8jyf
たしか男優はオールスター、女優は一人も出てこない映画だったな。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 06:45 ID:1GV9psGI
キスカのマーチは良い曲だ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:02 ID:aeTPW4Z5
サクラ を3連送で打ちます
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:18 ID:a//rx1dT
帰ればまた来る事ができる。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:08 ID:hEzQmK6d
よろしく、先輩
が好きだ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:54 ID:cMtP0nBP
黒部さんは本当に脚がないように見えた。
後姿とかは吹き替え?
18 :
:03/10/28 20:46 ID:ly38q7UH
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:06 ID:HduLNREe
>7
稲葉義男さんの参謀がGood!
蝿、蚊、ゴキブリに加えシロアリにも効く
金鳥「キスカ」新登場!
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:32 ID:jnwA59l6
キスカって南方の島だと思っていたので映画の雪景色には最初驚きました。
無知でした。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 04:03 ID:LxpwMeoU
米軍でキスカに最初に上陸したのは、日本語のわかるドナルド・キーンだったとか。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 10:48 ID:/QW3x3Qu
その頃、中国戦線で日本兵として戦っていたのが、
のちに「百万人の英語」の講師となるJ.B.ハリス。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:57 ID:FwYx06VI
映画にはない後日談。
キスカからの帰途、アッツ島を船団が通り過ぎた時、
全員玉砕した島から、万歳の声が聞こえたそうな。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:43 ID:1zLzIo+m
ガクガクブルブル(((((゚Д゚)))))いきなりオカルトネタですか
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:18 ID:qgJMForx
もう一つ後日談。
キスカ撤退では天候が重要な要素でしたが、気象観測を命ぜられて周辺海域に
出張っていた潜水艦の艦長の話。
玉砕したアッツ島を潜望鏡で見たところ、もやもやとした光が島から立ちのぼり
猛烈な勢いで潜水艦にむかってやってきたとか。何だったかはわからないが、
とにかくあわてて潜行したそうな。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:12 ID:aCbqjyu4
キスカははぴーえんどで良いよね。
でもせっかく撤収できても
また戦地におくられちゃったんでしょ・・・・
せつないナァ〜
29 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/23 18:27 ID:0NNkJ+X6
無線封止を解く。打て、入港四時間繰り上げ
>29
護衛艦みらいからの入電だね
31 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/23 23:39 ID:akeQV7qy
>>22 お茶目な軍医長殿が、野戦病院の壁に「ペスト患者収容所」と撤収の時大書
していたもんだから、上陸米軍部隊の日本語要員だったキーンがそれを翻訳
すると、米軍部隊中大騒ぎになり泣きながら逃げ散ったそうだw。
32 :
この子の名無しのお祝いに:03/11/30 13:29 ID:B5oS+abs
保守
33 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/01 02:06 ID:5hrHKvHS
しかし三船敏郎の大根演技は酷かったな。
35 :
名無し三十郎(そろそろ四十郎):03/12/02 14:00 ID:VKTYj137
「霧のキスカ」
あ〜あ〜、霧が湧く 霧が湧く〜
36 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/09 21:48 ID:tIpBjRX3
日本の戦争映画では一番面白いな
37 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/10 18:45 ID:rKJ6kJam
ハッピーエンドだからね。
38 :
この子の名無しのお祝いに:03/12/14 07:15 ID:R26cAOAK
>31
> 泣きながら逃げ散ったそうだw。
脚色しちゃいかんよ。
あぼーん
40 :
名無しさん:04/01/09 13:41 ID:vm47PEuc
>10
朝鮮系のアメリカ兵だったら食われてしまいます。
>>28 陸軍の生き残りは千島列島に配置。
終戦時にソ連軍の侵攻に対して奮戦したが、
停戦を受け入れ、後にシベリアに抑留される。
42 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/24 00:57 ID:Y16qd2wm
保守
43 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/26 00:05 ID:ns4Syfp4
艦隊司令 木村昌福少将(劇中・大村司令)は戦後郷里で製塩業を始められ
生き残った隊員たちを呼ばれたそうです。
(実際兵学校の成績は下から2番ではなく10番くらいでした。)
44 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/26 03:53 ID:dFFRHSmw
この映画を引き立たせている要素の一つにダンイクマの音楽がある。
なかなか快活でいい曲だ。日本映画の中でも屈指の音楽だろう。
やはり日本軍が米軍を出し抜いた成功物語である所がいい。
公開当時、ラストシーンで、
「米軍が上陸した時、残されたのは犬二匹だけで、米軍は同士討ちで○○人
の犠牲者を出した」
というナレーション(だったか字幕だったか)が出たとき、
客席から拍手がおきた。
そういう時代でもあったのだ。
戦争体験者も多かったからな。
45 :
この子の名無しのお祝いに:04/01/26 18:14 ID:oQu3NZ8P
CD化して欲しいよね、キスカマーチ
46 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/07 16:54 ID:52ernw+t
SF映画の世界part4?だっけ、あれ復刻してほしい。
戦記モノ、ガッパ、コケミドロ等レア物満載だった。
47 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/08 00:35 ID:T8t2hhUd
テロップでは歌もあるようですが、劇中にも挿入されてないし…
48 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/08 02:05 ID:T8t2hhUd
49 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/11 17:58 ID:l98qzNC5
福本「霧は三日と持ちません。」
大村「勇気を出せ。学者の良心を忘れたのか?」
映画俳優児玉清の印象が残る数少ない作品。
リメイク版は森田さんか良純?
上のほうにもあったが女が一人も出ない。
無駄な恋愛シーンを交えないからテンポも良くスッキリ仕上がっている。
あと、米軍をまったく登場させず、あくまで日本軍の視点で描いているから
臨場感が生まれる。
やはり何かにおもねった戦争映画はダレる。
戦争そのものが目的達成という一種の技術なのだから、
こうした単純明快な「目的達成ドラマ」にまとめたのが奏効している。
戦争体験者らしい制作者の、日本海軍や兵士たちへの共感と愛がにじみ出ている。
現在では撮り難い作品となっている。
51 :
この子の名無しのお祝いに :04/03/13 06:50 ID:Wd1qSuAg
この映画、消防の時見て大興奮した思い出がある。だけど、
あとでビデオで再見したとき、演出が平板で退屈してしまった。
他の人間が監督(例えば岡本喜八とか)をやれば、もっと面白く
なっただろうに……。
52 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/14 00:01 ID:rFpWE3ds
戦争映画をビデオで観るからだよ
53 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/14 23:24 ID:3XoQ4Rtf
5/15浅草東宝上映
54 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/15 02:58 ID:SxdR20re
>>51 岡本喜八がやったらもっと屈折した作品になったろう。
キスカは平板かもしれんが、正統派の直球で描いているところに
ドキュメンタリーのようなリアリティを感じるんだよ。
それに、いつもサービス受けていないと退屈してしまうのは
テレビや最近のハリウッド映画に毒された感性だと思う。
test
SLCでサントラ盤出す企画があったんだってね
この映画と「太平洋の翼」ではビンタを正当化しているんだよね。
新入社員研修で対抗ビンタとかあった時代の製作だもんな。
58 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/21 10:47 ID:ei0HNurX
>>57 いかにもぬるい時代に生きる奴のぬるい発言だな。
59 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/22 12:56 ID:iAMpJI3j
・・・この映画の公開時、たしか黒澤の「赤ひげ」と併映だった記憶。
子供にはわからないし、(当時小2)やかましいから観ちゃダメ、ってんで追い出され
「赤ひげ」終わるまでエンエン3時間、映画館のロビーでつまんねえイトコと遊んでた。
そのあと待ちに待った「キスカ」、いや本当に胸わくわくでしたねえ。
60 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/22 15:53 ID:NsKZRksk
>>60 2番館での話ですか? それとも記憶違いかな?
記録によると「赤ひげ」の併映は「かわいい浩宮さま」、
「キスカ」は「喜劇駅前金融」になってますね。
まぁ「キスカ」「赤ひげ」の2本立てがあったとしたら、
内容的にも相当カロリーが高い豪華さなんですけど
尺的に考えると難しい気もします。
ただ、いずれにせよ公開時に出会っていることがうらやましい。
日本映画のいい時代を生で知ってるわけですから。
俺なんぞはこの世に種すら無かった時代です。
61 :
59:04/03/22 16:47 ID:iAMpJI3j
>>60 ご丁寧なレス、サンクスです。
観たのは神戸「三劇」っていう館でしたから、二番館ではないはず。
してみると・・やっぱり記憶の混濁という公算大ですね。ご指摘ありがとう。
駅前シリーズも愚母は大好きでしたからそっちなんでしょうね。
でも「キスカ」の印象は強烈でした・・・愚母の証言↓
「あのあとず〜っとあの音楽歌いながら(キスカマーチね)フネのおもちゃで遊んでたね」
縁側に軍艦のプラモ置いて、ほっぺたを床にくっつけて動かすんです。
(つまり、映画のアングルでフネをみたいから)
冷た〜い、板張りの床の感触、いまだに頬に残ってます・・・おっと、長々とスマソ。
殺虫剤かと思いましたが、ご老人といえばこれですよね
63 :
59:04/03/22 20:32 ID:Bxbw3CaE
まァ、そう云わんといて。
まだDVD出ないかな?
あと、木村ショーフク(劇中では大村かな)の「帰ろう。帰ればまた来れるから」みたいな台詞
はちゃんとありましたか?>最近見た方
65 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/23 00:36 ID:oFAwLayI
>>64 ありますよ。モデルになった木村昌福少将は大変無口な人で
戦後10年以上、キスカ撤退の話を家族にもしなかったそうですね。
ドキュメンタリー本の発売で、うちの人は実はスゴイ人だったんだと知ったんだとか。
戦後は元部下を集めて商売をやる様な面倒見のいい一面もあったそうです。
そういう事も思いつつ映画を見るのも、また面白さが増しますね。
木村を演じた三船は特徴のある髭のメイクしてないよね。
舷門の下士官にその髭のメイクさせて三船と問答させているのは
当時のスタッフのちょっとした遊び。
67 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/23 00:50 ID:oFAwLayI
ちなみに、1ヶ月ほど前に21歳のおねーさんの見ました。
(去年の夏、日本映画専門チャンネルでOAしたのをDVDに焼いたもの)
聖林映画しか見たこと無い様な娘ですが、
けっこうキャーキャー言いながら楽しんでましたよ。
語り口も明快だし、サスペンスもある、モノクロ画面に抵抗さえなければ
現代でも十分通用する作品だと言うことを再認識しました。
68 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/23 00:52 ID:oFAwLayI
21歳のおねーさんの見ました。→×
21歳のおねーさんと見ました。→○
おねーさんのって…なんかヒワイ(w
69 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/23 23:17 ID:LX4BD1OF
>>66 「綽名は」「司令官であります!」「先輩、よろしく頼む」・・・ですね。
70 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/24 20:14 ID:Ny7HW0xM
71 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/24 22:33 ID:hwX2WlgB
あっちこっちにベタベタ貼りやが(ry
72 :
この子の名無しのお祝いに:04/03/25 23:58 ID:8vQimvQ9
>>57 義務教育の学校でもビンタは日常茶飯事でしたが。
>>72 体罰がイカンと言われるようになったのは
ここ10年くらいのことだからねぇ。
そりゃ、やられる側からすればムカツキもするが
大人になった視点で見ると、体罰は一概に悪いとも思わないな。
ということで、
>>57 の「正当化」という言葉にはひっかかるなぁ。
軍隊だしビンタくらいするだろう。
ちゃんと「足を開け、歯を食いしばれ」とするがわの仁義も切ってるわけだし、
根本的に上の者が下の者をいじめるという構図とは違うでしょ?
突入成功! しかし沸き立つ甲板、大発の兵員に流されず
「対空・対潜警戒を厳にせよ」 この時の三船の所作がイイな。
75 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/22 15:07 ID:w5/+WOI3
大好きな佐藤允が序盤であっけなく戦死してしまってさみしかったが、
突入時の三船の台詞で救われた…。こまやかな配慮が(・∀・)イイ!
やはり東宝で映画を作るとオサレになるのう。東映で作ったらどうなったか。
1水戦司令官 片岡千恵蔵
1水戦先任参謀 丹波哲郎(司令官より威張っていそう)
第5艦隊司令長官 市川右太衛門(いくら東映でもこれはちょっと)
第5艦隊参謀長 近衛十四郎(根はいい人な悪人)
気象予報の予備少尉 北大路欣也(プリンスなので)
伊7潜水艦長・先任将校 内田良平と松方弘樹(二代目なのでそれなりの役)
第51根拠地隊司令官 月形龍之介
中丸忠雄の大活躍を再現 中村錦之助(オイシイ所で死ぬ、日本侠客伝風にする)
軍令部総長 嵐寛寿郎
軍令部の悪人参謀役 安部徹
手榴弾で自決 汐路章
トンデモ役 菅貫太郎(史実での神大佐)
ガンルームの将校 山城新伍 梅宮辰夫 津川雅彦
イイ人役 里見浩太郎
軍医長役 長門裕之
お笑い担当 藤山寛美
あっさり死ぬ役 河原崎長一郎
77 :
この子の名無しのお祝いに:04/05/30 03:19 ID:7ZFv5G6p
公開当時 感激してね シングル版サントラ買ってしまいました。A面がキスカのテーマ曲でB面がボニージャックスの歌う「霧のキスカ」ていう曲だったような…レコードなくしてしまったから記憶です。 劇場プログラムだけはしっかり残ってるのになぁ
ここには貼られてないね。忘れたのか・・・それともこの映画だけはファンだったりして?
79 :
この子の名無しのお祝いに:04/06/14 21:05 ID:CUmOYeI+
本当 やれやれですな ここは無しでよかった
80 :
この子の名無しのお祝いに:04/06/15 19:30 ID:ndRYjyoG
日本の特撮は全て幼児番組。
釈迦もキスカも夜叉ヶ池も全て幼児番組。
黒澤映画でも蜘蛛巣城や影武者は幼児番組だ。
特撮使ってるからな。
ただし夢は特撮使っていても幼児番組では無い。
特撮部分を海外(ILM)が担当してるからな。
この辺の見極めが難しい。
別のが来たか・・・(鬱)
82 :
この子の名無しのお祝いに:04/06/19 02:55 ID:pRwe/NfR
映画の作品として見るのか、特撮だけを見るのかで視点が違えば印象もちがうよね。
わたしは映画作品として見てるからキスカはよく出来た映画とおもうよ、映画館でみた興奮・爽快感は忘れません
でも、特撮自体もレベル高いよ。
合成も自然だしミニチュア精度も高い。
何より、クオリティが高いのに特撮は前面に出ず、物語の盛り上げに奉仕しているのが良い。
画面の良さでは、湾(実際は湖)で待つ兵士のモブとか、細かいところに予算をかけているので
全体の見栄えが格段に上がっているのも素晴らしいな。
全て幼児番組。
86 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/04 11:03 ID:azqzgH9z
お招きにより軍板から参りました。
こんなスレが立っていたなんて。
軍板に書いたのもう一度貼る!
364 :名無し三等兵 :04/07/04 00:53 ID:RJLru2gI
「太平洋奇跡の作戦 キスカ」、探して探してヤフオクでようやく手に入れました。
これはイイですよ。
艦隊が入港喇叭と共に朝靄の湾内に徐々に姿を現すシーン、何度見ても震えます。
ノビーの「鋼鉄のメロス」でしたっけ、絶対これを意識してるよね。
えー俺も軍板から漂着しました。上のほうでHPが乗ってたので久しぶりに
思い出させてもらって感動です。w
太平洋戦争系邦画のなかで数少ない「生きる」ことをテーマにしたいい作品だと思います。
88 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/05 00:03 ID:mFXfs/2T
20年ほど前にTBSでCBSTVのドキュメンタリー「20世紀の記録」を深夜放送してました。そのなかで米軍側が実写記録したキスカ攻撃の一部始終があり面白くみてたよ。もちろん録画したけどね。
89 :
名無し三十郎(そろそろ四十郎):04/07/05 18:19 ID:BNbXxpbH
<<77
亀レスですが「霧のキスカ」は「日本映画黄金時代ヴォーカル編」のCDに
入っていましたよ(もう廃盤かもしれませんが)。
昔、月曜ロードショーがあった頃は8月には「キスカ」「山本五十六」
「日本のいちばん長い日」が週変わりでTVで見られたものですが・・・
90 :
59とか69とか74とか:04/07/05 21:49 ID:J0o8ZnSP
>>86-87 おお、さっそく呼応下さって感謝感謝(あっしは
>>1ではありませぬが)。
懐かし系はとにかく進行が遅いが、ま、ゆっくりしていって下されい。
「西回りのご決断はお見事でした」
91 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/05 22:42 ID:fdw90yLf
いつDVDになるんだよおおおおおおお〜〜〜〜〜。゜(゚´Д`゚)゜。
92 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/05 22:53 ID:fdw90yLf
>>76 それとストーリーと全く関係の無い所で女が出るだろ?東映だと。
誰かの恋人か誰かの馴染みの遊女か何かで。
・・・・・そして話の雰囲気をぶち壊すんだな(・_・ )ゞ
93 :
86:04/07/05 23:45 ID:V418Um2j
>90
こちらこそ宜しくお願いします。〆'@')
69とか74とかってぐっと来るツボ所ですね。
>ガンルームの将校 山城新伍 梅宮辰夫 津川雅彦
いかにも駆逐艦に乗っていそうな潮っ気の多そうな連中ですね。
私も軍板から来ました。
なんで「大村」さんなんでしょうね、本名じゃ問題があったのかしら。
久々に「艦長たちの太平洋戦争」と板倉さんの著作を読みたくなりました。
本棚をあさってみるか。
生粋の船乗りは語らないんだよ。
万難を排して帰ってきた(史実じゃないけど)戦隊参謀に「ご苦労」だけだもんな〜。
何気ないシーンだけど痺れるなあ。
96 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/06 05:00 ID:pITylgnE
DVD発売まだ〜
97 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/07 01:10 ID:N/zc5jXk
サイレント・ネイヴィて言葉があるね 海軍さんは多くを語らないってこと
これって逃げるだけじゃなかった?
相手やっつけてこそ気分爽快だと思うんだが。
>>98 仰有る通り。
やったやった奇跡だ・・ってな手放しの取り上げられ方は「?」なわけで、
実際作戦に立ち会った多くの関係者(生存者)はみんな
>>97 多くを語らない。
木村少将なんか生前一言も喋らなかったって(凄いな)、
阿川弘之の本でもそのあたりの機微には触れてましたね。
この映画でも全編に抑制が感じられて、それがまた良いところでもある。
ただ後で米軍が同士討ちしちゃうのは痛快。
>>100 たしか20、30人ぐらい死んだはず。まあついこの間のイラク戦争でも結構同士討ちしてるし、
米軍の乱射乱撃は伝統的らしい。w スレ違いかすまん。
102 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/08 02:25 ID:PcUN+JT3
>>98 敵を欺き出し抜くのも敵が同士討ちするのも十分痛快だとオモ
逃げると言うよりレスキューの物語だよね、キスカって。
>>102 そう、旧軍は「死して捕囚の辱めをうけず」だからレスキューがあまりない
まさに一千五厘の使い捨て。
104 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/10 00:20 ID:qC2caJj5
そういわれてる割に、キスカ、ガダルカナルと大レスキュー作戦をいくつも
実施して成功させている。
ガダルカナルは一応、撤退成功はしているんだよな。
悲惨な道中があまりにも有名だけど。
キスカも撤退作戦の犠牲が少しは出たけど、何というか状況が違いすぎ。
107 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/29 17:17 ID:tDwl/w5p
61年前の今日 キスカ作戦の日だ。 『午後は○○おもいっきりテレビ』の今日は何の日
のコーナーで特集してた。この映画のシーンも一部放送されてた。キスカマーチも流れてた。
俺涙ぐんじゃったよ。
日テレえらい。
ナレーターは予告編が芥川隆行、本編が矢島正明。
109 :
この子の名無しのお祝いに:04/07/30 22:56 ID:OTjTCSgm
時に昭和十八年七月二十九日
キスカ守備隊五千二百の将兵を収容した
阿武隈以下の艦隊は一路 幌筵へ。
その後凡そ半月
百隻の艦隊支援のもとに陸兵三万五千の上陸を敢行した米軍は
二昼夜に亙って同士討ちを演じた結果キスカ島には犬二匹以外
日本軍は一兵もいないことを知った。
110 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/02 12:36 ID:8OZuXI0h
この映画みたいけど、ぜんぜんみつからん。
つたやができたせいでつぶれた店にあったような気がしたのに・・。
111 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/02 23:45 ID:GXbTJntU
蔦屋ではダメだ。あそこは回転のいいやつしか置いていない。
10年以上前からある、地域密着ビデオ店しか置いていない。
112 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/03 21:15 ID:zyuGly1E
DVD何時出るんだ゚。*。(つД`)*゚。
113 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/08 15:48 ID:KHiscIWO
DVD化祈願age
114 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/08 16:48 ID:lBcZL3/n
15年くらい前まで茨城県水戸市の見川総合運動公園ちかくに「キスカ」という
飲み屋さんがあった。厨房だった漏れは行けなかったがキスカ作戦の生き残りの
方が開いたお店だという話だった。お店の前に大軍艦旗が掲げてあるのが印象的
だった。
今でもあるのかなぁ。
>>114 へぇ〜!凄い!そこ行ってみたい。話聞きたい。
で、俺はこの映画が大好きで、1年に10回くらいは見るけど、
見るたびに感動して泣く。
この作品については言いたいことがたくさんあるけど、
まずは、人を殺して戦争の悲愴感のみを伝えるってのは個人的に苦手なんで、
こういう、胸のすくような話はイイ(戦争の悲惨さを伝えるのは重要だけど、
そればっかってのもねぇ…)
相手をやっつける方が盛り上がるのかもしれないけど、
相手を攻撃せず、ただ味方を救出するだけってのもいいんじゃないかな
あとはまぁなんつっても実話ってのが凄いね
116 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/08 19:33 ID:M9rpe8R5
いっぱい飲み食いしてコソーリだ脱出する香具師が多くてつぶれますた。
118 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/09 11:04 ID:pbY2vk2C
食い逃げ(#`皿´) イクナイ!!
三船敏郎と山村聡が将棋をさしてるときに
部屋に来た田崎潤のセリフがカッコイイ!
120 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/10 00:17 ID:jP7l1csp
怒ったのか?
お台場映画王、行きてェ。
>>120 いえ。
さぞかし心中ご苦労のことと思いましたが、
司令官の悠々たる落ち着きぶりは、頼もしい限りです。
これで安心しました。
では!
123 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/10 10:29 ID:/4Yj5RYx
最初聞いた時厭味かマジか迷ったよ、その台詞・・・・・・・
セリフ言うときの田崎潤の表情を
見てやってください
>>119-124 (121除く) で思い出したんですが、作戦会議の中丸忠雄。
度々「何かご意見は」と問う稲葉義男に対して
「どうぞお続けになって」ってな感じで何も発言しない。
(実話がベースだとは思うし、そのこと自体は感心もするんだが)
その時の中丸の所作、演技が・・その・・・なんていうか・・ウソくさい感じがして
初見時から少し違和感がありますね。いえ、コマカイ話でスマソです。
>>125 そう見るのも分かるし反対はしないけど、
でも俺としてはあの場面はかなり好き。
彼は主人物なんだから普通はいいこと言ったりするはずなのに
何も言わずただ手で「どうぞ」ってやるだけ。
凄いリアルでいいなぁ、と見るたびに思う
125が言ってる演技もそんなに違和感を感じないけどね。
まぁでも感じる人もいるんでしょう
127 :
125:04/08/10 22:37 ID:+CTqRFMT
>>126 ごめんなさい。同じ書くんでも主観だけで少し云いすぎたと反省してます。
あと中丸参謀、この場面までは結構上層部に噛みついたりする場面もあったんで
それ故に「しっくりこない」印象があったのかも判りません。
・・・とにかく久し振りに、またじっくり観てみることにします。
>>127 いや、なぁ〜んも謝るとこはないと思うけど
確かに国友参謀は上層部に噛み付いてたけど、
でも作戦会議のときは、その前に噛み付いた大村司令官に逆に
「(船をたくさん出してくれた長官に対しての)礼はいずれまとめて言う。
しかしそれは、キスカの5200名を無事に連れて帰ったあとだ」
って言われて、反省して「すいません」って謝ったあとだからね。
そういう、感情の流れを追ったらしっくりこないってこともないけどね。
俺はね
129 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/15 06:09 ID:0/Xop/18
キスカ キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
tp://www.fujitv.co.jp/bouken/event/
・・・でも、平日だ(´・ω・`)
なんで今頃キスカなんか上映しようと思ったんだろう?
素晴らしいと思うけど
俺は知らんのだけど、
国友参謀が一足先にキスカに潜入して
作戦を伝えるってのはほんとにあった
ことなんだろうか?
へぇ〜!
たけしの番組ではそのことに触れてなかったから
全くの創作かと思ってた。
ちなみにキスカの原作っつーか元ネタ本ってのは
今でも手に入るんかね
「私記キスカ撤退」 阿川弘之著 文藝春秋社
「キスカ 日本海軍の栄光」 市川浩之助著 コンパニオン出版
「戦場の将器 木村昌福」 生出寿著 光人社
サンクス!
探してみるけどあるかな…
136 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/17 11:16 ID:bYECQjja
映画が参考にしたのは、
千早正隆『呪われた阿波丸』(1961年、文藝春秋)
に収められた「太平洋海戦最大の奇跡」だそうです。
>>130 フジテレビのイベントだから、フジ製作の映画「ローレライ」を撮ってる
樋口シンジ監督のセレクションじゃないの。
「キスカ」「日本沈没」「新幹線大爆破」とくれば。
>>136 へーへーへー!
そうなんだ。でもそれってキスカのことなんだよね?
なんで阿波丸なんだろ
>>137 なるほどー!納得!
139 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/17 13:03 ID:8fm/EUFN
27日にお台場に見に行く香具師いるか?
俺はビデオで見るぜ
141 :
この子の名無しのお祝いに:04/08/21 18:27 ID:H1Ia9ok8
今日、旧白い巨搭を見たら、財前を追い詰める側の
真面目な弁護士の役をキスカの気象係の人(アタック25)が
やってた。なるほどなぁ、と
142 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/01 03:38 ID:tFD6dCgm
あげるか
一つだけ気になるんだが、最後にキスカ島に残されたイヌ2匹は、
上陸してきた米軍に助けられたんだろうか?
それとも、砲爆撃で……
>143
うる覚えだけど
上陸した米軍が発見したのは犬だけだった、
っつーのをひろゆき氏の著作で読んだ
希ガス
>144
その通り。
あと、「ペスト患者療養所」の看板があったので
防疫部隊を呼び寄せる騒ぎとなったとか。
結局、これは日本軍の悪戯だったんだけどね。
いや、それでイヌは助けてもらったの?
頭にきた米兵にぬっ殺されたりしてない?
147 :
144:04/09/07 22:35 ID:VAOn2ar3
すまんがそこまでは知らない。
ただ「米軍に始末された」という記述は記憶にない。
無事を祈ろう
この映画の無線機爆破シーンを見て思い出すのは・・
昭和18年5月29日14:35
「敵陸海空ノ猛攻ヲ受ケ、第一線両大隊ハ殆ド壊滅。辛ウジテ本一日ヲ支フルニ至レリ。
野戦病院ニ収容中ノ傷病者ハ其ノ場ニ於テ、軽傷者ハ自ラ処理セシメ、重傷者ハ軍医ヲシテ処理セシム」
「非戦闘員タル軍属ハ各自兵器ヲトリ、陸海軍ト共ニ一隊ヲ編成、攻撃隊ノ後方ヲ前進セシム。
共ニ生キテ虜囚ノ辱メヲ受ケザル様覚悟セシメタリ。他ニ策無ニアラザルモ、武人ノ最期ヲ汚サンコトヲ懼ル。
英魂ト共ニ突撃セン。」
5月29日19:35
「機密書類全部焼却、コレニテ無線機破壊処分ス。」
アッツ島守備隊山崎部隊長最期の電文。
150 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/15 00:35:54 ID:vV9LxG3s
゚。*。(つД`)*゚。
151 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/15 11:54:37 ID:G7KeupK2
>>149 この事を上奏された先帝陛下は・・・・
゚。*。(つД`)*゚。
>151
うるおぼえなんですが
「いいから打電しなさい」と言われたのが杉山元?
その直後に杉山元の車に同乗したのが堀さんだっけ?瀬島だっけ?
いや、書棚を漁って調べれば済む事なんですが・・・申し訳ない
153 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/16 12:44:25 ID:W3TDdl65
>>152 「よくやったと返電してやってくれ」と命じられたのは昭和天皇
「もう無線機破壊してます」と答えたのは杉山
「それでもかまわないから返電してやってくれ」と、昭和天皇
↓
昭和天皇の気持ちがやっとわかった杉山、号泣
154 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/16 12:46:50 ID:oMalGqw1
ノーマークで天皇に謁見許可されたの木村少将だけなんだよね。
155 :
152:04/09/16 16:49:37 ID:6ddLhLUp
>153
ども〜
156 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/16 22:52:38 ID:KBH8FEjl
キスカとは直接関係無いかも知れんが硫黄島の最後の電文も号泣・・・・・
どんな電文だったのですか
そういうのを知っとくと「キスカ」がより感動的になると思う
158 :
152:04/09/17 21:00:47 ID:nxSMhcFO
チチジマノミナサン、サヨウナラ …かな?
それとも栗林中将の訣別文かしら。
船に乗り込む前に小銃を捨てるシーンがあるのって
この映画だっけ?
160 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/30 00:51:38 ID:JQ4fT/7D
そう。
161 :
この子の名無しのお祝いに:04/09/30 02:01:52 ID:s3Mz5tYO
陸軍ではあり得ないシーンだから驚いたよ
162 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/01 22:18:47 ID:B53+E8fh
史実では陸兵も艦の命令で投棄、陸軍側では問題になったらしいっすね・・・ため息。
そういう精神的風土の国だからこそ、この映画は貴重だと思う。
164 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/04 22:46:11 ID:opArGUdh
キスカにいたのは舞鶴鎮守府第三特別陸戦隊だけじゃなかったんだね。
今日ツタヤに行ったらなにげに
レンタルされたよ
ビックリした
166 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/05 21:22:55 ID:0EIuUJxe
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< キスカDVDまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 青森りんご |/
167 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/17 23:41:29 ID:7+Nzjf7X
10まーんばりきーだ
似てるね
どんな事情か知らぬが、やっと救った陸兵を投棄したら大問題だろう
>162
170 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/18 17:09:19 ID:u4lRD5lO
だから棄てたのは陸兵じゃなくて(以外略
171 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/20 07:44:48 ID:lcC6xpQp
>169
いいボケですw
1980年原書房発行 キスカ会編 「キスカ戦記」と
いう本によると
船に乗り移る前に重量軽減の為銃を捨てろという
命令が出たものの、兵たちがあまり勢い良く水面
に投げ捨てたもので、隊長たちが血相を変えて
注意するという一幕があった、とあります。
( 陸軍の銃は菊御紋入り、陛下からの預かり物
なので捨てるといえども丁寧に扱えという事か )
ところで犬の話ばかり出てくるが何人かいたはず
の捕虜はどうなったのか、ずっと気になっています。
へ〜、捕虜なんていたんだ
食っちゃった?
174 :
171:04/10/20 18:21:54 ID:7BFuU2GA
キスカ占領時、小規模ながら米軍の通信基地
と守備隊がこの島にはあったらしいです。
そのうち数名が捕虜になっていたらしく
( 大半は山に逃げたと捕虜が語っているがその後は不明 )
前述の「キスカ戦記」に収められた手記によれば
兵士が彼等にタバコをめぐんでやったりしていた
という描写がありました。
普通に考えると彼等は比較的早い内に内地の捕虜収容所
に移されたと思えますが、実際はどうだったのか。
護送の余裕が無く撤退時まで島に残っていたとすれば……
ちょっと後味の悪い状況が想像されてしまいます。
まあそれが戦争なのかもしれませんがね。
自分はこのキスカの物語が好きなのですが、この一点は
いつも気になるんですよ。
175 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/20 21:14:13 ID:DFWECo9J
犬は三匹だったの?
ついでに女優のただの一人もいない映画ってこれ以外にある?
「太平洋の地獄」って映画は
リー・マーヴィンと三船敏郎の二人っきりしか出てないらしいけど
177 :
この子の名無しのお祝いに:04/10/21 18:15:15 ID:xHwaI/aw
ああ、第五惑星の原作ですね
178 :
この子の名無しのお祝いに:04/11/06 18:43:04 ID:OtEAplWe
保守
|ハ,_,ハ
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ ホシュデキルカナ・・・
| ⊂ :, モサ-リ スルナラ イマノウチ
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
l^丶
もさもさ | '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';,
`:; ,:' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | もさもさ
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
180 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/04 11:26:07 ID:ouVzWMX0
いち早いDVD化祈願age
181 :
この子の名無しのお祝いに:05/01/20 22:52:50 ID:2Ava/lX3
キスカ西岸の水道に現われる艦隊の画って
「連合艦隊」の大和登場シーンにオマージュされたよね
中野さんはキスカにも参加しているが。
183 :
この子の名無しのお祝いに:2005/04/07(木) 00:01:08 ID:5K9rA7XE
7月にDVD出るらしいよ
4チャンネル立体音を響収録して欲しいなァ
184 :
この子の名無しのお祝いに:2005/04/08(金) 18:27:27 ID:qGuhAhVV
185 :
この子の名無しのお祝いに:2005/04/10(日) 20:29:45 ID:DD9HesLX
京成船橋駅周辺でロシアパブ・キスカという店発見
なんか笑ってしまった
186 :
この子の名無しのお祝いに:2005/04/12(火) 20:22:29 ID:5ak59zpd
こんな古臭くてショボイ特撮見とらんで最新のCGを駆使したローレライや平成ガメラを見ろ。
平成ガメラはともかく、ローレライはこのころの特撮に勝ってるとは言い難いだろ。
CGというだけで有り難がれる単細胞向き。
>>183 ..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーキ(゚∀゚)ターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
189 :
この子の名無しのお祝いに:2005/05/02(月) 22:40:34 ID:JMnpNjJO
age
190 :
この子の名無しのお祝いに:2005/05/02(月) 22:46:48 ID:g2leuFzx
>>190 ,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーキ(゚∀゚)ターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
i| |i
.i| .|i
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
192 :
この子の名無しのお祝いに:2005/07/10(日) 13:01:34 ID:aL5D4DGw
DVDついに発売か。こりゃ買うしかねーな。
193 :
この子の名無しのお祝いに:2005/07/11(月) 03:00:11 ID:iESPndjb
艦隊だ!艦隊だあああああああああああ!!!!
カラーで再映画化せんかな。日米共同制作で。
195 :
この子の名無しのお祝いに:2005/07/17(日) 01:28:08 ID:p7SBBR/x
いや、役者がいないから今の技術でカラライズはどうだろう?
え!白黒作品なのか・・・ (´・ω・`)
……? 白黒作品だとなにか不都合があるのかしらん?
>>196 白黒だからいいんじゃないかぁ。
DVD、未見の『太平洋の翼』と『さらばラバウル』を先に買うが、来月には
『キスカ』もきちんと購入しよう。
・・・・うん?、7月29日に見たいな。やはり今月買うか。
199 :
この子の名無しのお祝いに:2005/07/22(金) 13:09:41 ID:ngqOtg/p
届いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
観た━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200 :
この子の名無しのお祝いに:2005/07/22(金) 13:10:54 ID:ngqOtg/p
たしかに白黒だから良いんだな。
>>194さんと同じく、
ハリウッドもくだらん映画をリメイクしないでこれを共同で作ってくれんかな。
おもしろかた?
本作未見だけど、「大脱走」は大好きなので
>>1に偽りないのなら
観てみ隊・・
202 :
この子の名無しのお祝いに:2005/07/22(金) 23:56:01 ID:69IAIt94
みたー
おもしろかった。作戦遂行のため散っていった潜水艦のクルーに敬礼(゚д゚)ゝ
リメイクはやだなー。役者いないし。無駄にラブシーンありそだし。
それに、スタッフロールがだらだら流れる今の映画だと、
あの小気味よいテロップ&「終」で終わる爽快感が出ないと思う。
204 :
この子の名無しのお祝いに:2005/07/23(土) 16:49:29 ID:Hj8ohe86
>>203 胴衣。女が出ないからあの映画はいいんだよ。
DVD買った。土屋嘉男がやった役の人、まだ生きてたんだね、驚いた。
205 :
この子の名無しのお祝いに:2005/07/23(土) 17:27:34 ID:8qh8Xv+0
犬はその後、米軍の腹いせに殺されました
殺虫剤で怪獣を退治する映画かと思ってました。
今月漸く購入した。
ワクテカしながら見た。
が、デッキがくそな所為(多分)で、チャプター23(全33)以降が見る事出来ない。
orz
キスカ再突入直前で読み込みが止まってしまう。orz
来月国内メーカーのまともなデッキの購入しなければ。号泣。
「○○カメラ」みたいな量販店には全然見かけないな。
通販で買うか‥
209 :
この子の名無しのお祝いに:2005/09/02(金) 11:08:37 ID:hNfOoQ+J
両舷停止!
味方が引き上げてしまった時のキスカ島の兵士の気分は
こんなんだったのかな?w
>>207 期(機)を待つべし!今は耐えるのだ!
211 :
にっける:2005/09/10(土) 12:01:08 ID:LcGHu7Ae
DVD買いました。 LDかビデオだけだったので長いこと待ったことになります。
海防艦国後と阿武隈の衝突シーンが一番萌える。
木曽の誰だろう、砲術長かな? 「右砲戦、魚雷戦ヨーイ」イイヨイイヨ
買ってから10回は見ました。
操舵手の復唱する「両舷前進半速」、<りょぉぉぉおげん ゼンシンハンソク!・・前半をゆっくり延ばして、後半を一気に>。
その他、「取り舵」「面舵」はもちろん、発音もちゃんと再現してるから気分も昂まりますよね。
213 :
にっける:2005/09/11(日) 12:11:40 ID:garCQbhW
あはは。 同じところ見てる人がいた。 「とぉりかぁーじ」 いいですよね。
西回り航路で阿武隈艦長は「面舵」と操舵手に言いますが、右舷にキスカが迫って
来てるなら「取舵」ではないのかとか 面舵に切って右舷強速とかでカウンタ当ててるの
かとか見どころまんさい。
214 :
にっける:2005/09/11(日) 12:15:50 ID:garCQbhW
そういえば、これ見て久しぶりにダブルカーブドバウを思い出した。
軽巡の艦橋が細すぎるような気がするのは気のせいだろうか。
日本の戦争映画の良作だね。
史実と異なる部分が多々あるけれど、
映画作品の演出として効果的であるから良いね。
216 :
この子の名無しのお祝いに:2005/09/22(木) 15:52:15 ID:8nNpqv5y
メーンタンクブロー!!
217 :
この子の名無しのお祝いに:2005/09/22(木) 23:49:33 ID:QGPCHMr3
(復唱)メーンタンクブロー!!
218 :
この子の名無しのお祝いに:2005/09/23(金) 16:17:32 ID:CPGjMqXq
(イ−57のデュープ)
219 :
この子の名無しのお祝いに:2005/09/26(月) 19:20:04 ID:rbu/mwdg
負けた戦争では痛快な戦争映画はなかなか作れない、あとは独立愚連隊くらいか。
自衛隊へ 次の戦争は是非勝ってください。(第二次日中戦争近し・・・)
220 :
この子の名無しのお祝いに:2005/09/26(月) 20:35:47 ID:afWlmtcn
>>219 それは霧の沖ノ鳥島から石原慎太郎を救出するミッションですか?
>>220 失敗してしんたろうは高さ語族に首を狩られるというのはどうだ?
これがほんとのしんたろうがり
222 :
この子の名無しのお祝いに:2005/09/26(月) 21:33:34 ID:afWlmtcn
「広漠たる太平洋。
そこに点在する幾多の島にかって石原軍団の凄惨な死闘が繰り返された。
洋上に孤立した島に立てこもる城西署員が常に同じ宿命を辿ったのは全員戦死。
玉砕とはすなわち非常無残な皆殺しの戦いである。
そして尖閣諸島に平成18年5月29日、魚釣島自主守備隊24名が玉砕した。
それより更に東、シーレーンの要衝沖の鳥島に立てこもる青嵐会将兵も
やがて同じ運命を辿る事は避けるべくもなかった。」(オープニングナレーション
慎太郎だとこんな感じかね・・
223 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/08(土) 12:37:59 ID:A8l2nlxP
DVDは画質改善されています?
ビデオ版観たら画面が粗くて残念だったんで・・・
求めるレベルが判らんので微妙だが、
細部のニジミが少ない分、随分クリアな印象だよ。
シーンによって木曾の艦首がスプーンバウだったり、
ダブルカーブドバウだったりするのは仕様ですか?
226 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/09(日) 19:35:48 ID:YnoaL3H7
>>224 情報ありがとう。
ビデヲはフィルムのゴミ?や画面のちらつき等の経年劣化が見られた。
沖の鳥島に立てこもるような面積はねえよ。
だから岩か島かで争ってんだから。
マジレスカコイイ
229 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/17(月) 17:43:47 ID:T8h9i6QB
相手をやっつけるにも、戦艦やら、重巡など、戦力的に、まったく相手に、ならない。
日本側は、軽巡と駆逐艦だけだから。
逃げるだけでもたいしたもの。(ルンガ沖海戦では、ないんだから。)
230 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/17(月) 18:39:12 ID:OlsIgJXF
そこで重雷装艦「大井」ですよ。
232 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/18(火) 11:52:11 ID:ZlOWKjnc
20年ほど前、9/10〜15のあいだに富士山が噴火し、東京大地震が起こると
予言した学者がいた。当然俺も最初は全然信用していなかったけど、実は
その学者相楽正俊氏はキスカ撤退作戦の霧の発生を予測したその人だと聞いた。
ということは児玉清の演じた軍人のモデルになるのかな?で、それを聞いた俺
はひょっとしたら予言が的中するのでは、と思い、当時住んでいた寮の高いところに
置いてあるものを全て床において、実家に帰省したよwそれほど子供の頃テレビで
観たこの映画は印象深かったんだね。
233 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/18(火) 13:18:52 ID:U4CFV21i
艦隊が、キスカの西側を航行するとき、三船敏郎が、「舵をよこせ。」といったのは、
そのとき木村昌福が、とった行動なのかな?確か南太平洋でもやっているのだが。
234 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/18(火) 14:23:26 ID:VPliVb6d
>>232 富士山噴火で思い出したけど、この映画で
艦砲射撃や砲爆撃を受けるシーンの撮影は、富士山麓なんだよね。
どこが爆発するか分からなくて怖かったらすい。1
>>233 ちがうよ〜、「艦長、貰うぞ」だよ〜。
<よこせ>なんて言わないよぉ。
236 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/19(水) 00:15:24 ID:ZAEs61Qu
キスカを知るお勧めの著作を教えて下さいまし…
図書館にはあまり無い
「私記キスカ撤退」 阿川弘之著 文藝春秋社
「キスカ 日本海軍の栄光」 市川浩之助著 コンパニオン出版
「戦場の将器 木村昌福」 生出寿著 光人社
238 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/19(水) 17:43:34 ID:mo3X6cKk
239 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/19(水) 23:12:16 ID:BpbZAgkJ
>>236 「キスカ戦記」 キスカ会編 原書房 お勧め。
240 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/21(金) 09:48:26 ID:FQqvlezp
映画がすべて現実にあったことだと思ってる馬鹿ハッケソ
241 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/21(金) 12:28:40 ID:ZPtH2Gc8
>>240 どこにもいませんが。
昭和40年代の戦記は話半分の武勇伝が多いし、映画はなおさら。
242 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/21(金) 17:10:32 ID:+ifAqy14
243 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/21(金) 18:18:36 ID:ZPtH2Gc8
244 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/23(日) 01:45:16 ID:GJ27nv+A
>>232 「私記キスカ撤退」(阿川弘之)によれば、霧の予報をしたのは
当時の第五艦隊気象長・竹永一雄少尉。
第五艦隊司令部で気象担当の士官は竹永少尉のみで、部下として下士官1名、
兵2名が充てられていたが、予報の考案は士官たる竹永少尉一人が行った模様。
文中、その他の気象担当士官としては、一水戦気象班の橋本恭一少尉、
北海道から臨時派遣された第五気象隊長・石原英男中佐の名が出てくるが、
両者とも気象予報の実務には暗かったらしい。
児玉清が演じた福本少尉のモデルとなったのは、竹永少尉か橋本少尉、
あるいは両者を併せたのかもしれない。
相楽正俊なる人名は、「私記〜」には一切記されていない。
>>233 以下、「私記〜」より抜粋。
「阿武隈の艦橋では、見張員の
『異状ナシ』
という声や、測深員の、
『水深六十メーター、変化ナシ』
『面舵、しずかにとれ』
と、航海長の声がするだけで、木村司令官は終始無言であった。」
245 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/23(日) 12:45:27 ID:32hm6Fx2
相楽正俊氏は虚言癖があるのだろうかw
246 :
この子の名無しのお祝いに:2005/10/24(月) 13:22:26 ID:dqhZrln7
>>233から。南太平洋では、重巡鈴谷に乗艦している時の話で、両舷方向から雷撃され、
どちらにも、回避できなくなったとき艦長から、「貰うぞ。」(
>>235どうも失礼。)と
舵をとったのだが。そのときには、魚雷が直前でそれたので、難を逃れたのだが。
彼のエピソードは、南太平洋でも数々あって面白いですよ。
247 :
この子の名無しのお祝いに:2005/11/10(木) 07:52:41 ID:njQGJA8r
248 :
この子の名無しのお祝いに:2005/11/16(水) 12:51:31 ID:Q+VlYklR
249 :
この子の名無しのお祝いに:2005/11/16(水) 13:08:14 ID:JzJ2EP0K
東宝戦記物映画のDVD化に呼応して、その代表的作品のサウンドトラックを2枚のCDに厳選して纏めた、血わき肉踊る、そして鎮魂のコンピレーションアルバム。
定価 ¥4,200(税込み)
発売日 2005.12.8(予定)
発売元 東宝ミュージック・ネットショップ(ネット直販のみ)
http://www.toho.co.jp/music/ 内容(予定)
DISC-1 (P-0001) 作曲
日本海大海戦(1969) 佐藤 勝
青島要塞爆撃命令(1963) 松井八郎
連合艦隊(1981) 服部克久
激動の昭和史 軍閥(1970) 真鍋理一郎
連合艦隊司令長官 山本五十六(1968) 佐藤 勝
ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐(1959)
団 伊玖磨
零戦燃ゆ(1984) 伊部晴美
大空のサムライ(1976) 津島利章
DISC- 2 (P-0002)
ゼロファイター 大空戦(1966) 佐藤 勝
太平洋奇跡の作戦 キスカ(1965) 団 伊玖磨
海軍特別年少兵(1972) 佐藤 勝
太平洋の翼(1963) 団 伊玖磨
激動の昭和史 沖縄決戦(1971) 佐藤 勝
潜水艦イ−57降伏せず(1959) 団 伊玖磨
日本のいちばん長い日(1967) 佐藤 勝
>>249 > 東宝戦記物映画のDVD化に呼応して、その代表的作品のサウンドトラックを2枚のCDに厳選して纏めた、血わき肉踊る、そして鎮魂のコンピレーションアルバム。
と、言うことは
> 青島要塞爆撃命令(1963) 松井八郎
> 激動の昭和史 軍閥(1970) 真鍋理一郎
> 大空のサムライ(1976) 津島利章
> ゼロファイター 大空戦(1966) 佐藤 勝
> 海軍特別年少兵(1972) 佐藤 勝
> 激動の昭和史 沖縄決戦(1971) 佐藤 勝
もDVD化してくれるという解釈でいいんだろうなぁ?>東宝
>250
いつだか忘れたが「激動の昭和史 沖縄決戦」はDVDしてくれないの?
って東宝にメールしたら「発売する可能性は高い作品です」って返答してきたなぁ。
期待しましょう。w
252 :
この子の名無しのお祝いに:2005/11/26(土) 01:40:22 ID:IB6jcenR
操艦というのは艦橋で前を見ながら舵輪を回すものと思ってたオレに、
艦長が口頭で指示して、別室に操舵士がいるということを教えてくれた映画。
そのかっこよさに痺れた。
直後に航海中の海自護衛艦の艦橋を見学する機会があって、「キスカ」気分に浸れた。
253 :
この子の名無しのお祝いに:2005/11/26(土) 10:01:33 ID:upmRV8Hw
日本軍ビルマの村民600人虐殺 カンボジアで生体解剖
記録によると、一九四五年七月、陸軍第三三師団歩兵第二一五連隊第三大隊が、
ビルマ中部のカラゴン村を急襲。男性百七十四人、女性百九十六人、子ども二百
六十七人の計六百三十七人を銃剣で刺し、井戸に投げ込むなどして殺害したと、
難を逃れた当時の村長が証言した。
四六年四月、兵士三人とともに死刑判決を受けた同大隊の少佐が「(英軍に協
力する)住民を殺せという連隊長命令に従っただけ。子どもを殺したのは、助け
ても孤児になって生きていくことはできないと判断したからだ」と供述した調書も見つかった。
カンボジアのプノンペンの北約五十`にあるウドンで四五年七月、窃盗容疑で逮捕
した住民一人を生体解剖し、軍医三人が死刑になった事件や、「慰安婦」になること
を拒否したビルマ人女性七十五人が集団暴行を受けたとされる事件の記録もあった。
一九四二年二月、シンガポールのアレクサンドラ陵軍病院で医師、患者ら二、三百人
が殺害された事件では、第二五軍第一八師団の牟田口廉也中将を逮捕。
http://www.asahi-net.or.jp/~FM7s-KNJY/gunma_b/bccourt/kiji.htm
254 :
この子の名無しのお祝いに:2005/11/26(土) 12:50:55 ID:r0veXnOY
クソ左翼、このスレに何の関係があるんだ?
255 :
この子の名無しのお祝いに:2005/11/26(土) 13:32:23 ID:IB6jcenR
「少しは怒った方がいい。戦争をやっとるんだからな、戦争を」
気にしない、無視。
あちこちの戦争映画スレにカキコしてるようだが、戦争が愚かしく残虐で悲惨なのは当たり前。
その中で生きなければいけなかった人間群像、人間の命のかけがえのなさや心の尊厳を描いた映画の意味すらわからないのさ、253は。
うう、無視しろと言いつつマジレスしちまった…
「操舵士! ふらふらせんように、しっかり舵を持っとれっ!」
この映画のマーチ、明るく躍動的で好きだなあ。
途中でちょっとだけ、
「正義ーの 戦士ーだ 鉄腕アトームー」て歌いたくなるフレーズがあるけど(w
実際は第5艦隊司令部(映画では山村聡など)が、
督促のために2回目の作戦に軽巡1隻仕立ててついてきたって、本当なの?
阿川弘之の小説に書いてあった記憶が、、、
>>258 事実だす
これをどう評価するかで、木村閣下の評価も二分されてる
>>258 五艦は軽巡多摩で随行。キスカ直前で反転、一水戦が戻ってくるまで
待機してますた。そら、結果論で助かったからいいようなものの、
一回目帰ってきたら、軍令部や連合艦隊に対し体面上いかないわけにはいかない。
ついでに、キスカ北側のあの狭い水道を伊号潜の艦長か誰かが
「狭いですが、ここは良い感じの深さが…」っていうのは、
その人の口からでまかせだった。
再出撃出来ないのは当時の海軍の燃料事情が原因だったと言うのは情けない話。
たかが駆逐艦を連ねるだけなのに。
報道管制されていた時代のお話なのでガタルカナル撤退の件と比べて国民の多くは知らなかった。
昭和30年台の第五艦隊の参謀の本がベストセラーになったのが契機。
でも、当の木村提督は戦後にキスカ撤退作戦の話をあまり人に語りたがら無かった。
理由は「作戦自体は消極的な負け戦」だったからだとも。まさに闘将。
262 :
この子の名無しのお祝いに:2005/12/23(金) 18:45:31 ID:jgBZrKGg
「艦長、ageるぞ」
263 :
この子の名無しのお祝いに:2005/12/23(金) 19:02:13 ID:XTRmrATn
艦橋、潮流早い!流されます
前進強速!
265 :
この子の名無しのお祝いに:2006/01/02(月) 21:58:14 ID:Y1P8Vh5k
数年前にある週刊誌に載っていた、記事には笑ったなぁ
軍医長の「太平洋戦争奇跡のジョーク」w
266 :
この子の名無しのお祝いに:2006/01/08(日) 23:53:06 ID:f0FGa+gU
速力age
267 :
この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 16:02:22 ID:p0e4D6wo
名前: 007は名無しの番号 投稿日:2001/06/21(木) 18:46
公開当時に「シナリオ」という映画雑誌に脚本が掲載されていたんですが、
三船演じる大村司令官は、もう少し普通の人として描かれていたようです。
山村聡「南に用があるんだ、南に」の次のシーンでは、南方で撃沈された
駆逐艦の場面からはじまり、艦と運命をともにしたと思われた大村司令官が
ひょっこり海岸に打ち上げられるという初登場場面(映画ではカット)
那智の艦橋で長官2人が話してると、国友参謀が川島中将にケ号作戦の続行
に意見してると、大村「ケ号作戦ってなんだい?」と聞き、国友「その司令官
はあなたです!」と怒るシーンが映画ではカットされてます。参謀たちが長官を
クサしてるのは、そういう前振りがあったわけです。
最後にキスカ沖でアメリカ艦隊の同士討ちシーンでも
大村「敵の大将も、おれと同じでドンケツかもしれんな」と、ドンケツの
伏線が生きているのですが、映画ではカット。ましてや三船のように
「艦長、もらうぞ!」と艦の指揮を取り上げることもなく、撤収完了後は
秋山司令官と「よかった、よかった」と涙を流して手をにぎる(カット)
三船が演じてるうちに、なんだか山本五十六が混じってきたようですね
268 :
この子の名無しのお祝いに:2006/01/24(火) 16:03:01 ID:p0e4D6wo
>>267 そのカット場面のが普通じゃない希ガスwwwwww
特にひょっこりあらわれるあたり
霧を表現したいがためにモノクロで撮ったって説もありだな。
特撮ステージでスモーク炊くとカラーだと煙と区別つかないからね。
それに濃紺の海軍第一種軍装は合成時ブルーバックで抜くには不利。
271 :
ななしスクリーン:2006/01/28(土) 20:25:25 ID:YDtSaAQg
>>270
洋画の攻勢に対抗した作品ですよね?
音源4チャンネルステレオか・・DVD買おうかな。
272 :
この子の名無しのお祝いに:2006/01/28(土) 20:55:37 ID:tlvxWL8D
カラーでとってモノクロで焼くのか・・・
273 :
この子の名無しのお祝いに:2006/01/28(土) 21:38:08 ID:/+97BXFW
>>59 >>60 私も封切りで見ました。小学生低学年のとき蒲田宝塚で。
併映は覚えてません。「赤ひげ」も同映画館で見ましたが
同日ではなかったような気がします。
それ以来、この作品を見てませんが、救助艦が引き返したシーン、
潜水艦が急浮上したシーン、犬が艦船を見て吼えるシーンを覚えています。
子ども心にいい映画だったと思います。
私も「クレしん オトナ帝国」に涙する年齢になりました。
274 :
この子の名無しのお祝いに:2006/02/02(木) 22:27:40 ID:MWnCudci
モノクロのお陰で航空機や艦船がプラモ臭く見えず余計良作になったと思う。
275 :
この子の名無しのお祝いに:2006/02/02(木) 22:30:50 ID:l/vdO0Co
277 :
この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 14:40:45 ID:9Y1EE/9L
児玉清若いね
278 :
この子の名無しのお祝いに:2006/02/24(金) 15:21:47 ID:p8ozDrII
先週、はじめて見たよ。
「長官。再突入!再突入をお願いします。キスカはあと2時間です」とか
「救出作戦はまだ継続中」とか
どっかで聞いた台詞だな思ったら「南極物語」の宗谷が氷海再突入、
第二次南極越冬計画と継続か、中断かで揉める所そっくりだった。
あれはキスカのパロディだったんだな
「パロディ」……なのか。
オマージュといってくれ
陸が七分で海が三分
282 :
この子の名無しのお祝いに:2006/03/14(火) 03:03:18 ID:ARLhelQU
8月15日のお盆の夜、キスカ等守備隊は全員幽霊となり、幌筵の五艦隊に殴りこみをかけるから覚悟しとけってな!
アッツ守備隊の立場がないでしょw
是非今の若い人々に見て欲しい映画だ。
キスカ島には陸軍部隊はいなかったのか?
陸海混合でしょ
でも映画を見る限り、海軍のみだった気がする。
手榴弾で自決した兵隊や軍医の服装陸軍ぽくなかったっけ?
あの軍医や兵隊達も海軍。その証拠に軍医の軍帽には碇のマークが付いていた。
自決した兵隊は、加藤一等水兵と呼ばれていたから海軍。
集合をサボって煙草を吹かし、参謀に打たれる2人の兵隊も海軍。
292 :
この子の名無しのお祝いに:2006/05/03(水) 21:21:56 ID:nGeRLYhv
今日、キスカを見ましたが、とっても良かったです!
特に最後らへんの入港用意のラッパ音に気付く将兵に感動しました。
293 :
この子の名無しのお祝いに:2006/05/03(水) 21:26:54 ID:tnzTQh1V
ワンワン
にゃあにゃあ
295 :
この子の名無しのお祝いに:2006/05/07(日) 13:44:00 ID:1vyouoxg
パッパラッパパ〜
艦隊だ!出港用意のラッパだ!!
296 :
この子の名無しのお祝いに:2006/05/21(日) 10:55:54 ID:PyaFoh7x
やっとキスカのDVDを買った!!今迄ビデオでしか見れなかったのがそれよかずっと
クリアな画質&音質で見れて ジーン(つд`)
しかし
画質が良くなったせいで特撮のアラだの合成の雑さなどまでがクリアに・・・・・・・_| ̄|○ノシ バンバン
297 :
この子の名無しのお祝いに:2006/05/21(日) 12:15:08 ID:Unv11Dze
298 :
この子の名無しのお祝いに:2006/06/01(木) 06:44:16 ID:JY68edBX
キスカ=殺虫剤
299 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 22:21:46 ID:oXpUGjzD
>258
「海軍参謀」という本に書いてありましたが、2回目の突入のときに同行した五艦隊指令が木村に突入を促しました。
五艦隊指令に意見具申したのが、多磨艦長の神重徳。
続編で「礼号作戦」も作ればよかったのに!
現在でも礼号作戦について書かれている本は少ない。
レイテ沖海戦の後は、大和の沖縄特攻になっている本がほとんど。
この映画が作られた時代には、礼号作戦を知っているいる人が皆無だったのでは?
300 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/09(日) 22:37:23 ID:URKoFDVR
>>299 今はなおのこと実情を知る人は少ないと思うが。
事情通を気取る軍事オタクは増えたかもしれないけどね。
目立った戦果があったわけでもないし、キスカの様に完全試合でもないから
映画化はしないだろうな。
301 :
この子の名無しのお祝いに:2006/07/10(月) 00:39:33 ID:xDgQfpbV
軍ヲタ意外に誰がこの映画を見るんだ?
特撮ヲタ。
特撮ヲタうざす。
やまねせんは氏ね。
三船たんマニアも見るお
ミフネヲタうざす。
三船美佳うざす。
この作品はモノクロであることでリアリティが増したな。
下手にカラー化していたら玩具っぽくて白けただろう
311 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/05(土) 11:33:58 ID:GM2VWyfJ
メーンタンクブロー
やっぱり佐藤允は死んだの?
313 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/06(日) 17:16:04 ID:PZZNm32E
自転車の大部隊が出るのはこの映画ですか?
315 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/06(日) 18:43:07 ID:PZZNm32E
銀輪部隊というやつでつね。マレー半島でイギリス軍相手に活躍したという。
残念ながら、この映画は北太平洋のお話しでつよ。
音楽いいよ いいよ音楽。
オープニングの音楽が頭から離れん。
317 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/07(月) 03:14:30 ID:xQUaeINc
キスカマーチもCDになってるね
318 :
この子の名無しのお祝いに :2006/08/07(月) 13:34:44 ID:vwZ0P0av
>>315〜
>>317 ありがとうございます。観たのが7,8才の頃だったんで記憶が‥
銀輪部隊ですか、そのお話も映画であったら面白そうです。
DVDでてるんですね!キスカマーチも聴きたいんで今から借りてきます〜
319 :
◆IEPQSgBPus :2006/08/07(月) 13:35:48 ID:2c84Cw2y
はつみみ
320 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/07(月) 14:15:29 ID:4GhWh8h/
>東宝特撮のアルバム
タイトルバック+ステレオ版(霧のキスカのB面だったテイク、全曲通し)の二種類楽しめるよ。
これと「日本海大海戦」の<日本海マーチ(佐藤勝)>を編集、ぶっ続けで聞く。
まさに気分爽快。
324 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/23(水) 17:14:16 ID:2aHjIfuE
>>323 劇中では浮上直後に爆弾にやられて死んだね。
「艦長先任将校戦死〜」と、やむなく砲術長が指揮を引き継いでる。
325 :
312:2006/08/23(水) 23:25:00 ID:zMxLToQC
>>324 ご教示ありがとう。
ばがぁあん!「うあ〜」 なんていうシーンがない上に、それまではかなり重要な役だから
なんかはぐらかされた感じがするんだよね。
あッ
>>323 援護射撃ありがとう。
326 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/24(木) 13:17:26 ID:CFLI9KGl
>>325 そういうキーマンがあっけなく消し飛んでしまうって描写で
キスカの絶望的状況を伝えようとしたんじゃないかな。
砲術長の死に様も哀しい・・・
327 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/24(木) 17:17:55 ID:r3VoX0Za
キスカのOPが頭から
離れないorz
328 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/24(木) 17:19:23 ID:r3VoX0Za
>>324 「敵は近いぞ!!突っ込めーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!」
329 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/24(木) 19:23:09 ID:CFLI9KGl
330 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/24(木) 20:01:01 ID:r3VoX0Za
331 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/24(木) 20:12:34 ID:CFLI9KGl
>>330 「勇気を持て。学者の良心を忘れたか?」
といってみる
332 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/25(金) 13:50:15 ID:it5Ob3mB
キスカに着いた潜水艦が攻撃を受けるシーンがイ-57の使い回しだったのはいただけない。
333 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/25(金) 15:34:47 ID:XjQC0G5S
334 :
四葉:2006/08/25(金) 16:58:03 ID:7alWSZVL
>>332 いえいえ、空中爆雷攻撃をする米軍機のショットは使いまわしですが、
潜水艦の周りに水柱が立つショットはオリジナルですぅ。
335 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/25(金) 18:47:04 ID:cb7RxTPB
>>334 スケール感のない水柱の表現に不満だった円谷は、
日本海海戦でのフロンガス水柱を考案するんだったね。
336 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/26(土) 02:24:20 ID:5vBgUCe9
攻撃する敵機にイギリスのマークがついてたw
進路360、キスカ湾ヨーソロー!!
338 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/26(土) 19:02:58 ID:HnRI9u3n
進路さんびゃくふたじゅうど
キスカ湾よーそろー
339 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/26(土) 20:17:37 ID:cMKvFvfu
キスカの予告編最高!!!!!
340 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/26(土) 20:24:12 ID:7GEMh2HH
>>339 「キスカ」
「キスカ!」
「キスカ!!」
繰り返さんでええっちゅーねん(w
朝雲より意見具申!『突入サレタシ!!』
343 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/27(日) 00:52:18 ID:XOKyakpJ
344 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/27(日) 08:24:39 ID:08sakKp8
345 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/27(日) 08:39:39 ID:GnpzT9xf
346 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/27(日) 08:44:42 ID:GnpzT9xf
「北太平洋の果てに敵陣深く取り残されたキスカ」
「完全に閉ざされた包囲網の真っ只中に全員、玉砕の日を待つ
絶望の島、キスカ」
「これは5200名の命を奇跡的に救った物語である。」
「第二次大戦史に燦然と輝く栄光の作戦!!!」
「巨大な敵に肉薄する決死の闘魂!!!!」
「豪華男優陣による名演の数々!!!!」
347 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/27(日) 09:02:43 ID:UblyvhHK
助けたけど、みんな他の所に飛ばされてみんな死んじゃうんだけどね(´・ω・`)
348 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/27(日) 09:16:32 ID:08sakKp8
>>347 全滅のソースは?
陸軍部隊が千島防衛やシベリア抑留で死人出してるし、海軍の艦艇も相当沈んでるが
別にキスカ撤退の事実を秘匿されて玉砕したわけじゃないでしょ。
木村も先任参謀も生きてるし。
349 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/27(日) 10:40:53 ID:YQpnmJvB
靖国神社の遊就館はキスカ作戦について詳しく述べている。
遊就館シアターで8月は「樺太1945 氷雪の門」を上映したが、
東宝8.15の名作「キスカ」も是非上映してほしい。
また併せて同じく8.15の名作「海軍特別年少兵」も。
DVDの証言の人は大鳳に乗ってたんだね。
大鳳の最後が詳しく説明されてた。
351 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/28(月) 19:37:33 ID:GD8ZFsGs
第二戦速、速力アゲ
この映画、ラッパのシーンも心に残るよね。
「入港用意」はもとより、「巡検」ラッパの物悲しいメロディとか…
353 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/31(木) 10:56:19 ID:7YRbl1MG
354 :
この子の名無しのお祝いに:2006/08/31(木) 20:57:37 ID:y0be+IVU
艦隊は必ずやってきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
355 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/01(金) 22:10:05 ID:fwiMj6d9
>>354 「いっぱい、にはい・・・さんばい、いやしはい・・・・」
この映画で船の数え方を覚えまつた。
>>347 大東亜戦争の前線部隊にはそういうのは多いよ。
技術的に転用しやすかったから。
場所、装備、兵の経験から。
前線に出た部隊は前線を渡り歩く結果となった。
悪意によるものではない。わずか3年8ヶ月の戦争だったから。
357 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/02(土) 11:07:55 ID:Y3Bljl/a
>>355 「いえ、もう一杯」
「いや、また…。」
358 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/02(土) 11:26:00 ID:GGTjykqE
舵をしっかりもってこい!!!!
359 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/04(月) 21:13:29 ID:ERep/oOh
これは特撮が良く出来ていて、思考を中断されないのがいいね。
白黒であることとスモークが効かしてあるのも幸いだった。
特撮が露骨に玩具っぽいと、脚本がよくてもそこでがっかりしてしまう。
キスカは円谷作品では一番リアルに見えるかも知れない。
>>360 まあ現代の一般人が円谷作品を観るには、忍耐と修行が必要かもね。
操舵室、あまりケツを振らずに
舵をしっかり持っとれ!
かっこいいな。潜水艦も活躍するし。
363 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/04(月) 22:42:56 ID:L8t4CwR0
米海軍百隻の真っ只中に突入する
第一水雷船隊の快挙!!!!
「鋲舷、前進全速!!!!」
「全速ですか?司令官」
「これを乗り切るにはそれしかない。」
364 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/05(火) 07:10:14 ID:ALV1ZKn1
365 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/06(水) 19:37:19 ID:XG9NIYsQ
戦いに敗れて、のこのこ帰ってくる兵隊は皇軍の歴史にはありません
366 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/06(水) 20:55:42 ID:FofxKkLd
栗林忠道陸軍中将の訣別電
戦局遂に最期の関頭に直面せり、十七日夜半を期し小官自ら陣頭に立ち皇國の必勝と安泰を念願しつつ全員壮烈なる攻撃を敢行する。
敵来攻以来、想像に余る物量的優勢をもって陸海空より将兵の勇戦は真に鬼神をもなかしむるものがあり。
しかれども執拗なる敵の猛攻に将兵相次いで倒れたためにご期待に反しこの要地を敵手にゆだねるやむなきに至れるは、まことに恐惧に堪えず幾重にもお詫び申しあぐ。
今や弾丸尽き水枯れ、戦い残るもの全員いよいよ最後の敢闘を行わんとするにあたり、つくづく皇恩のかたじけなさを思い粉骨砕身また悔ゆるところにあらず。
ここに将兵とともに謹んで聖寿の万歳を奉唱しつつ、永久のお別れを申しあぐ。
防備上に問題があるとすれば、それは米国との物量の絶対的な差で、結局、戦術も対策も施す余地なかりしことなり。
なお、父島、母島等に就いては同地旗下将兵如何なる敵の攻撃をも断固破砕しうるを確信するもなにとぞよろしくお願い申し上げます。
終わりに駄作を御笑覧に供す。なにとぞ玉斧をこう。
國のために重きつとめを果たし得で 矢弾尽き果て散るぞ悲しき
仇討たで野辺に朽ちじ吾は又 七たび生まれ矛を報らむぞ
醜草の島にはびこるその時の 國の行く手一途に思う
367 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/07(木) 07:56:26 ID:pS5fSecG
>>365 いやぁー、他の国にはないこともなかろう。
368 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/17(日) 23:38:29 ID:Fb8sNOU3
平田昭彦演じる軍医と負傷兵のやりとり、DVDの字幕では台詞が
「ぶち殺す」になってるけど、実際は「撃ち殺す」と言ってると
思うが
369 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/18(月) 00:30:44 ID:zmyo2x0F
>>368 もし敵が上陸してきたら、そのときは軍医長自らの手で射殺してください!!!!!
そうしなければ、鉄砲は渡しません!!!!!!!!!!!!!
よし、ぶち殺す!!!!!!!!!!!
何か泣けるよな。このシーン。
370 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/18(月) 15:11:33 ID:AWBFYg+k
>>368 担当者は忙しいんだからその辺は許してやれ。
371 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/18(月) 21:43:04 ID:FYX0W+t8
373 :
この子の名無しのお祝いに:2006/09/19(火) 09:44:04 ID:ubWDuCEz
>>371 あらら('A`)
ところで手榴弾を渡さないと言っていた
負傷兵を演じていたのは誰?
伊吹徹??
アッー!守備隊
375 :
この子の名無しのお祝いに:2006/10/20(金) 00:32:55 ID:Ma9oW5ZQ
>>368 自分は「撃ち込む!」と聞こえたが・・・・・
376 :
この子の名無しのお祝いに:2006/10/20(金) 03:08:27 ID:ZKKUWi89
撃ち殺すっ! でしょう。
DVDレンタルで初見したが、ゴジラ映画や初期「ウルトラ」シリーズで育った世代
なんで、懐かしいメンツを楽しんだ。
ケロニアのゴトウ隊員まで出てた。
378 :
この子の名無しのお祝いに:2006/10/28(土) 02:11:02 ID:9ersR7Xo
メーンタンクブロウ!!
379 :
この子の名無しのお祝いに:2006/10/28(土) 10:27:22 ID:i0HyDqKj
じぇーん、じぇーん、面白くない予感がビンビンする、邦画の戦争映画は岡本
喜八監督の「肉弾」が最高傑作、魚雷にくくりつけたドラム缶に馴染みの
女郎屋のマークが入った番傘と飲料水の入った一升瓶をくくりつけて
アメリカ艦隊を撃滅すべく、双眼鏡で水平線を睨み続ける特攻士、
女との分かれのシーンだって、おう、いってくるぜ、って女郎屋の赤い布団
を蹴って立ち上がれば、女はケツを掻きながら片手を上げて「おさらばよ」
の一言、これこそ粋の極致です
>379
そんなこと言わずに「キスカ」見てみなよ。
「肉弾」とは違った面白さがあるから。
ただ、「肉弾」見るのは中学入ってからの方がいいかな?
あのラストは児童にはきつ過ぎるし。
381 :
この子の名無しのお祝いに:2006/10/28(土) 21:51:22 ID:STkLlKRZ
・・・とりあえず「あけぼの楼」は「あいつ」の馴染みの女郎屋じゃないし
別れのシーンは「うさぎ」との場面を挙げるべきだろうし。
とってもポイントを外した鑑賞の仕方をしてるんだね。
>>379 いや、キスカ、十分におもしろいですよ。
カタルシスがあります。
肉弾もいいですね!しかし、ちょっと最後がね。きびしいですね。
両作品、方向性はちがいますが、キスカもたのしめる映画です。
コピペ、荒らし警戒を厳にせよ。
>>379 戦争邦画スレのほとんど全部に貼ってやがる。
俺は「太平洋の嵐」スレでマジレスしちまった者だが。
385 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/03(日) 13:00:10 ID:7PZ7EEzL
犬二匹はどうなったんだろう。アメリカ側が連れ帰ったのかな。
チョンに食われました。
387 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/23(土) 00:25:02 ID:p0za7r+6
連送三回
サクラ
age
388 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/29(金) 11:00:04 ID:prBXj62C
レンソウサンカイ サイタ
389 :
この子の名無しのお祝いに:2006/12/29(金) 11:57:22 ID:Kz+j7DoZ
>368
完成した映画から書き起こした「検定台本」てヤツがあって、
それには「ぶち殺す」って書いてあるんだと思うよ。
聞き取りにくいせりふは、検定台本に書いてある通りに
字幕にしてるんだと。
別の作品のことだけど、字幕のことを問い合わせたら、
そう返事されたよ。
>>1にツッコミ入れようかと思ったが2003年スレ立てだったのか。
重要文化財並みに古いスレに記念パピコ。
この年になってはじめてキスカ見て感激して駆けつけてみれば
03年のスレが生きているとは。
艦影を見る犬の気分ですよワンワン。
もっと派手派手な部分もあるのかと思っていたけど、
ある人が語った「水墨画のような映画」というフレーズが
ぴったり来る品位と雅びの佳作でしたね。
それにしてもまあ東宝プロパー俳優のこれでもかの出演、
大部屋軍団による伝統芸のガヤシーンとなんともうれしい
映像でもありました。話が巧く出来すぎじゃと思ったら
史実はもっと奇跡的神がかり的だったと聞きかじって
ひっくり返っております。
思えば去年浅草で見損なったのがきっかけだったなあ。
またスクリーンで見る機会はあるだろうか、いや、ある!
>>391 史実はこの辺の書籍で判ると思う。
絶版本もあるけど図書館に行けば、書庫に入っているものも含めて全部読めるはず。
「私記キスカ撤退」 阿川弘之著 文藝春秋社
「キスカ 日本海軍の栄光」 市川浩之助著 コンパニオン出版
「戦場の将器 木村昌福」 生出寿著 光人社
「キスカ戦記」 キスカ会編 原書房
>>392 ありがとうございます。「私記」はなんと近所の古書店で入手
できました!キスカ会の本を早く見たいものです。
しかし何度見ても予告の
「キスカ」
「キスカ!」
「キスカ!!」
とでっかくなっていくキスカの文字が、最後には画面からはみ出すのが
カッコ良くって泣き笑い。
「私記キスカ撤退」 阿川弘之
PHP文庫の「日本海軍に捧ぐ」に再録されてるよ。
>>393 光人社文庫の「撤退」という本には、先任参謀有近氏の手記も再録されてるよ。
キスカのタイトルで種本の一つとして出てくるでしょ。
文庫が出たのは一昨年ぐらいだから、簡単に見つかると思う。
396 :
393:2007/01/15(月) 21:09:50 ID:7BQheJ4b
超弩級素人に重ね重ねありがとうございます(感涙)
あまり私信に使っても何なので尼尊で注文することのみお伝えして
失礼しますが、寝る前にまたDVDを見ー直ーしーまーすッ。
397 :
死んだリンク蘇生:2007/02/05(月) 12:44:45 ID:Sa+iZESm
398 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/08(木) 13:57:32 ID:qcs7248j
硫黄島見た後にビデオ見ちまったよ。
非合理と無責任の重圧をはねのければ、日本人の理性と才能は
こんなにも輝いていたんだ。涙が出た。
けど米包囲部隊を撤退させたのが、慌てて誤射した魚雷の爆音
だったっていうのがなんか楽しいな。
>>398 魚雷の話は時系列が史実とは大分異なるがな。
事実は入港直前に小キスカ島を誤射しただけで、映画のようにアメリカ艦隊の動向やら
危険な東回り航路の選択云々には関係がない。
映画のストーリーとしては面白いけどね。
400 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/08(木) 14:21:31 ID:qcs7248j
そう。一つ一つは史実のエピソードを時系列をいじりながら繋いでいって
一つの筋の通った寓話にしちまう。職人の匠だねえ。
できれば米艦隊の誤射と補充のための一時離脱の様子をもうちょっとだけ
ナレーションで説明してくれても良かったんじゃ。
いや、やっぱり蛇足だな。東回りの案内人となった佐藤允が良かったし。
>>400 ナレーションはなくとも、あの電探の映像で言わずもがなでしょう。
日本海大海戦のように、過度のナレーション漬けになってないところが良い。
冗漫に事実を並べるだけでは映画にならないって事が良く判る作品だね、キスカは。
402 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/08(木) 17:46:10 ID:qcs7248j
はじめて見たとき、接岸してくる阿武隈が霧の中から墨絵のように
浮かびだし、(合成されている)犬が手前でワンワン吼えている
構図を見て鳥肌が立った。
まるでこの絵のために霧と犬っていう設定を創作したんじゃないか
(そんなはずないのだが)とまで思ってしまう「展開」だった。
計算された積み重ねって理屈じゃなく感覚を揺るがすものと実感した
ものだった。ああ、また見たくなってくる。
>>402 阿武隈がヌ〜ッと出てくるシーン、ありゃ感涙モノですな。
キスカに関しては戦争映画という枠内によらずとも、普通に名画だと思うんだけどなあ。
内容の良さの割に知名度が低すぎる。
404 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/13(火) 11:10:12 ID:4GT14AKm
他人事だからいい加減なこと書くけど、
やっぱり「巨大なカ(蚊)の怪獣を撃退する作戦」みたいな
タイトルが、内容を知らない人にはとっつきづらいんじゃないか?
てか、白黒だからではないかと。
ビデオ普及以前に「家庭で映画を」と言ったら、殆ど「テレビ放映を見る」しか選択肢はなかった。
ところが、当時のテレビ局は白黒映画を放映するのに対して消極的だったわけ。
理由はクレームでしょうね。黒澤明の『椿三十郎』が放映された時は、度々画面の端に
「これは白黒で撮影された映画です」という断り書きが出ていた。
「美しいカラー」を目指して進歩してきたテレビにとって白黒映画というのは
視聴者から「色が出ないんですけど」という苦情の来かねない「厄介者」だったわけです。
なので、当時は教育テレビの名画劇場以外で白黒映画が放映される事は少なかった。
一方、カラーの戦争映画などは日曜の午後に度々放映されたりしていた。
この辺で知名度の差が生まれたんじゃないかと思う。
406 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/13(火) 14:05:54 ID:4GT14AKm
そうかぁ、むむむむ、口惜しいのう。
わしゃ「ローレライ」なんかよりこっちをお茶の間に放映して
ほしいわい。
407 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/13(火) 18:13:14 ID:Fi3Jjael
408 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/13(火) 19:25:01 ID:1cHwiPh7
>>405 そうだとすると昔、月曜ロードショーで終戦企画で8月に
「連合艦隊司令長官・山本五十六」(カラー)と
「日本のいちばん長い日」(白黒)とこの映画が3週に渡り放映
された事があったのは英断だったね。
その時は見損ねて"円谷特撮がすごくて賞を取った"とか"日本の戦争
映画で数少ない後味のいい映画"だとか評価が高かったと知ったのは
後でやっとDVDで見る事ができた。レンタルビデオ屋でもほとんど
見かけなかったし。
「長い日」は一般映画としても評価が高いので"東京12ch"の終戦記念
でも放映された時があったがこの映画があまりに日が当たらない
過ぎたのは不運だったね。
確かにその当時にゴールデンタイムで放送される白黒映画は
黒沢モノくらいだった。
デジタル処理で着色、というわけにはいかんのだろうか。
戦時中の白黒写真でも着色処理されてるものがあるんだが。
もっとも、海の色が目に痛いほどのコバルトブルーっていうのはちょっとアレだが。
410 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/15(木) 15:00:27 ID:g4u5fPmZ
>>409 デジタル着色は「史上最大の作戦」や「キングコング」等でやっていたが、あまり評判が良くなかったようで
最近はほとんど作られなくなった。
白黒には白黒のよさがあると。
411 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/15(木) 16:57:54 ID:GQlLNJWt
>>410 カラライゼーションは監督たちに圧倒的に不評で反対運動も起こった。
また色彩考証が難しく「正しい」色を着けることが難しいことも余り行われ
なくなった一因のようだ。
現在、「奥さまは魔女」のモノクロ時代の作品がカラー化され、DVDや
地上波・BS等での再放送に使用されている。これは色彩が自然で観やすいと好評。
映画と違い、うるさく言う人もいないしね。
>>409 技術的に可能といっても、モノクロ映画は色彩考証が難しいから色を着けにくいんだよね。
必ず批判が出てくる。戦争映画だと軍装や兵器の色などの資料を集めないといけないのでお金が掛かる。
「史上最大の作戦」のカラライゼーションの際も軍オタがあ〜だこ〜だ言ってたよ。
412 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/15(木) 17:08:45 ID:g4u5fPmZ
>>411 照明やら演出も白黒向けにやってるのに、後から変えられたら嫌だろな。
キスカなんて舞台が北海の霧世界だし、どこにカラー化する必要があるのかと思うけど。
413 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/15(木) 22:53:40 ID:146waMFW
テレビの故障で白黒に見えるなんて考えられない今こそ、深夜帯でも
いいから白黒の名作を地上波で流すべきだと思うが。
さて、キスカが放映されるとして切られるセリフはどこかなw
414 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/16(金) 12:57:54 ID:bUza3v6G
>>413 切られるほど上映時間は長くないと思うがな。
キスカの場合、どこかを切ると話の繋がりが判らなくなる気もする。
415 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/16(金) 17:09:11 ID:uHDXe0QJ
いや、「こっちはメ○ラでオ○」とかの放禁用語の事でしょう。DVDにも
「今日では不適切な表現」の断り書きがあるし。
今更の話題かもしれませんけど、当時の手記とか見るとギュウギュウ詰めに
艦に搭乗させるからキスカ守備兵は一切の荷物を持たず、食料も幌筵から
大量に用意するから一切持ち帰りは不要という通達が出ていたらしいんですが、
映画を見ると銃は捨てているものの、背中には巨大な背嚢をしょっています。
史実ではあの背嚢って許されたんでしょうか?
何度もDVD見てテーマ曲が頭にこびりついているんで、タイトル直後の
「総員聞け、そぉーいんきけっ」という放送をつい口ずさんでしまいます。
416 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/16(金) 17:31:18 ID:bUza3v6G
>>415 マル禁の部分だけ吹き替えとか・・・。
手荷物については「勿体無い」と小発や銃器を持って帰った駆逐艦すらあったようで、
背嚢ぐらい持って上がった例もあったかも知れませんな。
>何度もDVD見てテーマ曲が頭にこびりついているんで
進路
>>322購入ヨーソローw
最近の作品と違って無駄な所が全く無い。
418 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/16(金) 21:41:52 ID:AuZPzV3d
三船、稲葉義男、伊藤久哉たちが営む製塩会社のドラマも見てみたい
Authenticate and confirm.Over.
Roger crazy fox.Copied your message.
Whisky romeo,over and out.
420 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/18(日) 01:24:14 ID:Ni3YlaoT
リメイクすればカラーで見られる
出来は保証できないが・・・・・・・・
カラーにしたらこの作品の魅力が半減してしまう。アニメにするとしてもモノクロが理想だ。
勝手なキャスティングPart12に、アニメ版のキャスティングが載っていたぞ。希望だがな。
422 :
高寺成紀:2007/02/18(日) 11:23:35 ID:TymY5Tz4
アニオタ氏ね。
リメイクよりもっといらんわ
ワロタ
427 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/25(日) 19:22:09 ID:6A50imbP
カラー時代にあえて白黒を選んだ作品ですな。
北太平洋の霧を演出したスモークの効果は、カラーだと半減したろうな。
428 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/26(月) 20:16:23 ID:4wTH/p8q
特撮のアラを消し、いい感じにムードを出すんだこれが
429 :
この子の名無しのお祝いに:2007/02/27(火) 03:48:22 ID:vw7YV7GB
>>413 **で**の艦隊だからな
13人の**が一列になって
とかな。
430 :
この子の名無しのお祝いに:2007/03/04(日) 18:36:20 ID:WMxS1ZCL
「キスカ」いいね。胸がスーッとするよ、見ていて。
入港準備のラッパが自衛隊関連サイトで紹介されているのと
は違って聞こえるのだが、漏れの耳がおかしいのか、戦後は
譜面がかわったのか、それとも映画だからなのか誰かおせえて
映画だからだろ。
「日本の信号ラッパ」という、旧軍のものは旧軍の譜面どおりに演奏したアルバムがあるが、
やはり出港ラッパはキスカとは違う。
435 :
433:2007/03/21(水) 16:26:11 ID:oVs/QF0H
出港喇叭、ホントは ♪たかたかたん じゃないんですか?
映画じゃ入港準備もコレだったんで、その点はおかしいとは思ってたんですが・・
>>436 つ[日本の信号ラッパ]
アマゾンで買うなりレンタルで探すなり、一度聞いて味噌。
デカイ図書館なんかにも置いてある。
「出入港」の譜面は一つだった希ガス。
その収録メロディもキスカとは違うし、太平洋の嵐だったか(ちと失念)
他の東宝映画で吹かれた出港ラッパも、キスカと同一ではなく、
アルバムや自衛隊のものと同じだったよ。
>>437-438 横入りにもかかわらず、ご丁寧にありがとうございました。
CDも是非捜してみようと思います。
>>438 は全く聞いたことのないメロディでした。
さらには「キスカ」と「太平洋の嵐」、「聯合艦隊司令長官 山本五十六」
♪たかたかたん たかたかたん たかたかたかたん たたんたたん
全部これで同じに聞こえてました・・・で、これは海自のなんですね。
>>439 たぶん文字にするとキスカも旧軍・自衛隊の出港ラッパも
「♪ぱっぱらっぱら〜」という感じだけど、
キスカ_______と平板な演奏。
旧軍・自衛隊_―___と高音部がある。
キスカは演奏を間違えたんじゃないかな。
441 :
この子の名無しのお祝いに:2007/03/30(金) 01:39:02 ID:71shu3BW
>>440 戦後20年そこそこ まだ製作スタッフにも 元海軍の方がたくさんおられただろうにね
わざとかもしれんな(いろいろあって)
この時期の東宝の爆破音はすべて同じなのな。
ああ、東宝だわと思うわ
443 :
この子の名無しのお祝いに:2007/03/31(土) 03:10:06 ID:6KAvv2yA
TVアニメ「未来少年コナン」の爆破音が東宝のものなのは、どうしてなんだろう。
444 :
www.sakutv.com:2007/04/02(月) 02:08:11 ID:kkrTfnsS
ほしゅ
446 :
この子の名無しのお祝いに:2007/04/17(火) 22:14:06 ID:alC9XlK6
「しかし5ハイといったら5ハイ、これだけはどうしてもいる」
「6パイといったら6パイ、万難を排しても北方へ」
川島司令長官がいいねぇ。さすが後年連合艦隊司令長官をなさるおひとだ。
447 :
この子の名無しのお祝いに:2007/04/17(火) 23:05:16 ID:phLpnNTO
後年のグテグテの連合艦隊なら猿でも司令長官になれるがなw
>>447 激しく同意。『連合艦隊』はグテグテな映画だった。
ぐてぐてのぺらぺらのぐじゅぐじゅだ。
連合艦隊は80年代であそこまでやれれば充分だろ。
退化かよ
色々な意味で戦争映画が作りにくくなった時代にあそこまでやれたって意味だろ。
司令官&先任参謀&艦長
いい取り合わせ。
海自の出航喇叭は全然違いますよ。
某チャン寝る 櫻のHPで観艦式の様子を試聴できるのでそれできけます。
旧軍のラッパですが、タンカ”タッカターン”が上がるか下がるか映画によって
違うんですねぇ。単なる東宝のミスかと思えば、ビクターのLPネイビーラッパ隊
というのに収録されてたのはキスカの御存知”上がる”バージョン・・・謎です
そういやこの作品、
「聯合艦隊司令長官の命を受けた聯合艦隊司令長官が、
聯合艦隊司令長官を救出に行く話ですなw
海軍大臣の命を受けた陸軍大臣が連隊長を救出に行く話でもある。
457 :
この子の名無しのお祝いに:2007/05/08(火) 09:41:57 ID:4IhsWal7
>>454 「日本の信号ラッパ」というアルバムは、旧軍の譜面そのままに吹いたとあるから
抑揚があるのが一応正式なものじゃないかな。
軍歌でも、レコード会社が後日いろいろとバージョンを作って元が判りにくくなり
元々の譜面通りの「正調軍歌」なんてアルバムが出てるぐらいだし。
458 :
この子の名無しのお祝いに:2007/05/22(火) 22:11:15 ID:EZUFIYAv
連合艦隊の参謀が癇癪おこして左遷され、第一水雷戦隊でも癇癪おこして、
左遷先の陸軍参謀長でも癇癪おこしている映画かw
459 :
この子の名無しのお祝いに:2007/06/12(火) 14:37:20 ID:qmFmhc0p
hosyu
460 :
sage:2007/06/16(土) 00:41:56 ID:V5hDLTGO
「もう一回りして様子を見よう」
北方作戦は第五艦隊で連合艦隊とは別。
462 :
sage:2007/06/20(水) 05:51:37 ID:WxYMrZmv
では五艦隊の親分は?
「燃料はどうか」
465 :
この子の名無しのお祝いに:2007/07/19(木) 20:50:31 ID:CMQAd2VY
もうだめぽ
今年も間もなくキスカの日が近づいて参りました
468 :
この子の名無しのお祝いに:2007/07/26(木) 20:51:36 ID:jCVGAZ2E
時に
昭和十八年七月二十九日
キスカ守備隊五千二百の将兵を収容した
阿武隈以下の艦隊は一路 幌筵へ。
その後凡そ半月
百隻の艦隊支援のもとに陸兵三万五千の上陸を
敢行した米軍は二昼夜に亙って同士討ちを演じた結果
キスカ島には犬二匹以外日本軍は一兵もいないことを知った。
その犬2匹は
その後どうなりまつたか?
チョンによって食われますた
471 :
この子の名無しのお祝いに:2007/07/27(金) 21:41:36 ID:rS+G9qds
太郎次郎か?
472 :
この子の名無しのお祝いに:2007/07/27(金) 23:18:00 ID:MquUf0wa
犬はアメリカに連れ帰られたんじゃなかったっけ。
タイトル忘れたけど、犬のその後を書いた本が出てたな。
473 :
この子の名無しのお祝いに:2007/07/28(土) 10:29:07 ID:fXKaaWo7
日本兵を殺せなかった腹いせに米兵に虐殺されました (´・ω・`)
474 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:20:09 ID:9M1geLHl
今日はキスカの日
心行くまで見るぞ。;
475 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:08:55 ID:Y1qiuDVe
犬を置き去りにしたことで、日本中のひとが非難轟々
何十年か後に南極で飼い主と涙の再会。
477 :
この子の名無しのお祝いに:2007/07/31(火) 11:52:23 ID:hrRd1Uuq
つうか南極物語そのものが裏キスカというか最後の戦争映画(南洋の孤島将兵置き去り映画)なんだな。
でなければ「外洋に脱出後、氷海に再突入する。第二次越冬作戦、なお継続中」
なんてどこかで聞いた台詞が出てくるわけがない。
「自分が行って殺してきます」
「他に責任の取りようがあるのですか」
479 :
この子の名無しのお祝いに:2007/07/31(火) 16:26:17 ID:J/0pv2Lk
>>476 だが、その犬には異星人が寄生していて、、、
481 :
この子の名無しのお祝いに:2007/07/31(火) 17:31:10 ID:0jVYEm9J
大々的な上陸作戦を敢行して上陸艇がぶつかって死者までだして
犬2匹を捕虜にしただけとのキスカ等の結末を、米軍の記録映画
を特集したテレビで見た覚えがある
483 :
この子の名無しのお祝いに:2007/08/01(水) 15:25:07 ID:1oBwSn7L
大戦中、三船敏郎中佐っていう駆逐艦長がいた
レイテ海戦では乗艦を沈められた栗田司令官以下第二艦隊司令部を救出したりしてる
三船中佐の駆逐艦はその後フィリピン近海で潜水艦に雷撃され沈没、中佐も戦死された
484 :
この子の名無しのお祝いに:2007/08/02(木) 16:40:08 ID:V8lF31qH
485 :
この子の名無しのお祝いに:2007/08/02(木) 17:19:05 ID:K9Ms51fl
三船中佐は「海風」で南方作戦、ソロモン海域での輸送作戦などに従事したあと
新鋭駆逐艦「岸波」艦長としてサマール沖海戦に参加してるな、岸波がやられたのはタンカー護衛中だったと思う
486 :
この子の名無しのお祝いに:2007/08/05(日) 21:25:30 ID:LEauGP2l
へー
>>484 光人社の「艦長たちの軍艦史」347Pに出てるな。
海兵52期、佐賀出身だそうな。高松宮とか源田・淵田コンビとか内藤雄(GF参謀、殉職)とか合計236名
次の53期からいきなり60名くらいに減るんで、ちょうどワシントン軍縮条約の時期なんだろう。
488 :
この子の名無しのお祝いに:2007/08/09(木) 20:36:56 ID:osUOOohA
もうこういう映画を作るのは_かね?
戦争映画に色はイラン。
491 :
この子の名無しのお祝いに:2007/08/17(金) 21:11:57 ID:n4Jxw6Pf
住の江の 岸に寄る波 夜さへや 夢の通ひ路 人目よくらむ 藤原敏行
>>490 良くないぞ。軍ヲタを一匹見かけると五匹はいるらしいから。軍ヲタは容赦なく駆除する必要がある。
どこかでやり込められたトラウマがあると見えるな。
暑い夏にこれを見ると、涼しくてよい。
496 :
この子の名無しのお祝いに:2007/11/18(日) 02:55:42 ID:YO9efqgK
めーんたんくぶろー
497 :
この子の名無しのお祝いに:2007/11/18(日) 10:10:06 ID:VTWqCfhf
>>495 タイトルがスクリーンはみだしてるもんなw
だが、それがいい
うむ。
499 :
この子の名無しのお祝いに:2007/12/07(金) 10:35:41 ID:TRIuAYng
米軍の電探に映った船影って何だったんですか?
幽霊船?
500 :
この子の名無しのお祝いに:2007/12/07(金) 16:16:51 ID:50lQbEze
>>500 どこで有力なの?
向こうの公刊戦史やら回想では島の虚反射だとか書いてるが。
その為に米艦隊は一日だけキスカ包囲を解いたんだよな。
奇しくもその日が救出艦隊の突入した日。
503 :
この子の名無しのお祝いに:2007/12/09(日) 11:13:14 ID:ZgwxKeMd
1965年のキネマ旬報ベスト10の選考委員を一度だけ務めた
「司馬遼太郎」の選んだ10作。
1・赤ひげ
2・兵隊やくざ
3・日本列島
4・にっぽん泥棒物語
5・悪党
(6)・"太平洋奇跡の作戦・キスカ"
7・宮本武蔵・巌流島の決斗
8・戦場にながれる歌
9・ブワナ・トシの歌
10・続・キューポラのある街・未成年
なんかすごくうれしい気がする。
>>503 街道を行くの三浦半島編で
鎌倉の雪の下に住んでた木村さんの話とキスカ撤収作戦の話も書いてるぞ。映画も見てる風だった。
昔の連続活劇風のスマートさが、好きだったのかね。
宮崎アニメの「カリオストロの城」を絶賛してたしな。
506 :
この子の名無しのお祝いに:2007/12/14(金) 07:21:34 ID:TQTAP/NI
昨日 日本の一番ながい日を見てキスカを見たけど、
やっぱキスカは最高や。
507 :
この子の名無しのお祝いに:2007/12/14(金) 11:18:50 ID:0OHLaawT
>503
>10・続・キューポラのある街・未成年
わろた
あーはずかし
この映画が傑作だった理由
(1)三船と山村総という、双方とも五十六氏を演じれる程の
魅力ある俳優の競演。
(2)監督が京大卒で、知識人。
(3)団イクマが最高の曲を作った。佐藤勝や伊福部昭では
ちょっと無理ではなかったか。
多分、佐藤勝だったら「この明るさが良いんだよねー」で
伊福部昭だったら「日本っぽさが泣けるんだよね」とか言ってて
「團伊玖磨だったらちょっとなー」とか言ってるよ。
刷り込みなんてそんなものだ。
>>508 他の丸山さんの映画はあんまり面白くないぞ。
脚本の須崎氏が戦友会に綿密な聞き取りを行って、手記なんかも参考に半分ドキュメンタリー調に仕立てていたのがデカイと思う。
普通に作ったら同時期の太平洋の翼や嵐同様に、大味な感じがする映画になっただろうよ。
511 :
この子の名無しのお祝いに:2007/12/15(土) 06:10:59 ID:rCIy+vzK
>>510 志村喬が野球の監督する映画良かったぞ。
512 :
この子の名無しのお祝いに:2007/12/15(土) 06:46:51 ID:sZP2HOmf
>>509 >伊福部昭だったら「日本っぽさが泣けるんだよね」とか言ってて
伊福部は東宝SFは良いんだけど、時代劇は精彩がないね。
>>508 枝葉末節に拘って物事の要旨を理解しないと言われてきた人ですか?
音楽とかインテリ監督、三船・・・、そんな条件で傑作になるなら駄作映画を探す方が難しいな。
>>513 物語は変えようがないのだから、
後は脚本・監督・俳優・音楽などで映画は決まる。
てか「物語が面白いから」が全然出てこないのが不思議(w
もっと遡れば「物語の元となる実話が面白いから」だが。
これだけ興味深い話を、それなりに実力がある監督が撮れば
駄作になる方が難しいと思うんだけど、どう?
>>514 インテリ監督、スター競演、音楽性とやらにしても、当時の松竹や日活
東宝のオールスター映画、娯楽大作や怪獣映画、殆どにあてはまる。
それは傑作のエレメントじゃなくて、一般的な映画の構成要件を並べただけだろ。
キスカについては、総花的な大作が多い当時にしては、物語がシャープでテンポ良く、
ラブストーリーや浪花節的な迎合も見られず、円谷のミニチュアが粗も少なく脇役に徹していた点
書物やこのスレを概括しても大概その辺について語られてる。
>>514の言う要件を揃えた日本海海戦や山本五十六が、スマートな傑作だとか全く聞かないな。
キスカの話の良さは「言うに及ばず」だ。
>キスカについては、総花的な大作が多い当時にしては、物語がシャープでテンポ良く、
>ラブストーリーや浪花節的な迎合も見られず、円谷のミニチュアが粗も少なく脇役に徹していた点
>書物やこのスレを概括しても大概その辺について語られてる。
だから、脚本・監督・俳優・音楽などスタッフの功績だ。
じゃ、どんな映画だってスタッフが作ってるんだから
「スタッフの功績」でいいじゃん、って事になるな(w
いや、全ては企画して脚本・監督・俳優・音楽などを選んだプロデューサーの功績w
520 :
この子の名無しのお祝いに:2007/12/16(日) 00:22:15 ID:27X2RhJX
>>519 田中ユウコウと言えw!(「生きる」の左卜全風に)
散々叩かれてるが、気づいてないのは痛いなw
523 :
この子の名無しのお祝いに:2008/02/25(月) 18:57:59 ID:8gPIy8sB
保守
524 :
この子の名無しのお祝いに:2008/03/01(土) 10:41:29 ID:kz229BeX
先日、レンタルで借りて見ました。
とても、良い映画ですね。
小学生の子供にも安心して見せられました。
子供はストーリー全体を完全には追えていないので、
どんなにすごかったかというのを「アメリカ人が同士討ちで
100人ぐらい死んだんだ」と説明したら、
そのことには非常にショックを受けていました。
また見たいと言ってるのでDVD購入しようかな。
525 :
この子の名無しのお祝いに:2008/03/02(日) 01:40:09 ID:32OzKbBc
久しぶりに見た。
以前ビデオの時は何じゅうかいと見たが、やはりDVDと大画面は
ビデオより鮮明で迫力があって改めて楽しめたな。
操舵に汗かきかき苦労している艦長を
ちらちら見て
「艦長かりるぞ」
ここがいいいなぁ
日本の特撮は全て幼児番組。
釈迦もキスカも夜叉ヶ池も全て幼児番組。
と思っていたが釈迦は70mm撮影の為当時の国内
では合成作業が不可能なのでイギリスの現像所で
合成が行われた。
よって釈迦は合成カットのみ幼児番組では無い。
この辺の見極めが難しい。
>>526 要するに映画を見て先入観で見下していたが、
英国と聞いたとたんションベンちびったわけだ。
チャーチルにケツの穴に魚雷でもぶち込まれたか?
528 :
この子の名無しのお祝いに:2008/03/02(日) 19:47:20 ID:LyeKhTP4
撤退の時に使用したダイハツはどうなったのだろう?
基本的に穴をあけて湾内に沈めた。
駆逐艦の艦長がもったいないと言って持ち帰ったのもあったが。
531 :
この子の名無しのお祝いに:2008/03/27(木) 04:50:02 ID:W9Xxz8AA
海外には出てないと思ってたが、
メキシコでは公開されたんだな。
国友参謀がどうもこう娑婆っ気満点なんだがあれでいいんだっけ?
缶詰工場の艦隊司令部でストーブに当たっりながら「自分はがまんなりません」と言ってるときの手つきとか
作戦会議のときに無言で「どうぞ」とやっているときの手つきとか
劇映画に何を求めてるんだ?
ドキュメンタリーっぽいけど、娯楽作品でもあるからな
536 :
この子の名無しのお祝いに:2008/05/07(水) 13:29:21 ID:ywQWMWyf
>>535 ご購入おめでとーございます。
だいぶ前に出てるんですが、つくづく宣伝が下手糞なんですよね。
ブログ読みましたが、キスカマーチはシングル盤のフル録音(別テイク)だけでなく
OPのサントラも入ってますから、この人がいうほどの不満はありませんでした。
シングル盤と云えば、B面の「霧のキスカ」まで入ってますよ〜。
「日本海大海戦」OP → 日本海マーチ → 「太平洋の嵐」OP
→ 「太平洋の嵐」〜友成(永)雷撃隊発進 → キスカマーチ →
「山本五十六」 終景〜エンドロール、最後は「日本のいちばん長い日」〜エンドロール
以上の順でmp3に仕込み、車で聞いてたらメチャメチャ昂奮、
目頭まで熱くなってしまって運転不能に、アブナイのなんの。
どうかカーステに仕込むときはご用心を(笑)
専ブラの操作ミスでageてしまいました。
・・どうか「業者乙」て、云わないでくださいまし。
業者乙
現状、乙というか、丙か丁レベルだから、せめてこのスレで宣伝もとい紹介して
CDを買ってもらおうではないかw
今月発売の学研の歴史群像にキスカの写真がたくさん出てる。
541 :
535:2008/05/10(土) 17:52:19 ID:QKhm4zQe
『男たちの戦記』到着しました。
う〜む、やはりいいですねぇ。キスカマーチのフル演奏のほかに、
霧のキスカなど、初めて聴く曲も収録されており、
そのほかの映画のサントラと合わせてオススメの一枚(2枚組で
すが)です。
惜しむらくは、もっと早くこのCDの存在を知ることができればなぁ
というあたりでしょうか。
543 :
この子の名無しのお祝いに:2008/05/19(月) 00:20:15 ID:UEEg8YDR
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1184779510/850 850 :どこの誰かは知らないけれど:2008/05/18(日) 20:20:33 ID:4NUrMccb
>>844 そのガンダムでさえ、此処のスレで出てくる邦画特撮に比べたら遥かにマトモだと思うし。
宇宙の戦士は良く出てくる話だけど。。。。そんな似て無いじゃん。真似た部分はあるだろうが出来上がったのは別物。
それ言い出したらヒーロー物はみんなウルトラマンかスーパーマンの亜流で
邦画怪獣物はゴジラのパクリ そのゴジラですら。。。。きりがない。
ガンダムあたりを貶すと、じゃあ日本と草津はどうなのよ?という話になるし
544 :
この子の名無しのお祝いに:2008/05/23(金) 19:08:48 ID:ohoLvEFX
すべて国内ロケで済ませられたのはモノクローム画面ならではのマジックだな。
「太平洋の翼」ではラバウルに松が生えてたりしてたけどw
546 :
この子の名無しのお祝いに:2008/06/21(土) 01:35:58 ID:V3v4HboE
CD「男たちの戦記」も良いが、團伊玖磨が作曲した、主題曲「キスカ・マー
チ」が最新録音で聞ける。
それも自衛隊の音楽隊の演奏(東宝のあやしいオケとは違って上手い!)。
キング・レコード「The Best Colection March」の“日本のマーチ”編がそ
れ。
野中図洋和指揮:陸上自衛隊中央音楽隊(KICW-3012)
録音も演奏も、そして選曲もハイレベルで必聴だ。
>>546 戦後編が尼に在庫があるが、戦前編と追わせて購入すべきかどうか、う〜む悩ますい
>>546 >>548 好い情報THX。いま試聴してきました。
断然戦前編も入手したいです。
とくに「太平洋の嵐」「太平洋の翼」で印象的な使い方されてる
「敷島艦行進曲」が激しく聴きたいので・・
>東宝のあやしいオケとは違って
ただ、キスカマーチの主題提示は(いくら下手でも)弦でやって欲しいという無い物ねだりが・・。
自衛隊に管弦楽団は無いんですよねぇ
550 :
この子の名無しのお祝いに:2008/06/30(月) 12:07:44 ID:ScxDZtLy
551 :
この子の名無しのお祝いに:2008/07/07(月) 01:45:03 ID:VeZu6IGx
キスカマーチだけダウンロードで買いたいが・・・・無いんだよねぇ・・・・。
552 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/06(水) 19:15:31 ID:RhUssxom
言い回しは違うかも知れないけど「今を逃せば、あるいは永久に」って台詞は、
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」でもパロられてたね。
553 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/06(水) 19:21:45 ID:RhUssxom
あ、「今を逃しては、あるいは永久に」だったかも。
554 :
この子の名無しのお祝いに:2008/08/07(木) 23:53:57 ID:IYK/+OWO
>>553 「鳴らない、電話」でケンスケがシェルターのトイレで言った台詞だな。
気がつかなかった。
一昨日、初めて観たけどなかなかいいね。
日専ch、8.15シリーズやるなら番外篇でこれもやって☆
ヴェルディ「アイーダ」2幕の凱旋行進曲と微妙に似てるんだよな。
・・・あ、出だしのところだけ、だけどね。
かがく〜の、いりょく〜だ、け〜ご〜うさく〜せ〜んw
560 :
この子の名無しのお祝いに:2008/11/15(土) 22:20:04 ID:3j6b/YDi
やっぱし傑作だなぁ。
561 :
この子の名無しのお祝いに:2008/11/28(金) 03:05:30 ID:C7cH5vsu
傑作!傑作!
562 :
この子の名無しのお祝いに:2008/12/07(日) 16:53:06 ID:w96T5YBI
撤収完了後、艦橋伝声管から『*****動きまーす』と聞こえてきますが『*****』のところは何といっているのでしょうか?
563 :
この子の名無しのお祝いに:2008/12/07(日) 16:53:43 ID:w96T5YBI
撤収完了後、艦橋伝声管から『*****動きまーす』と聞こえてきますが『*****』のところは何といっているのでしょうか?
DVDの字幕みな
565 :
この子の名無しのお祝いに:2009/01/10(土) 21:19:03 ID:suEMn3zH
撤退が昭和18年だろ
終戦が昭和20年だろ
終戦まであと2年もあるし
助かった兵隊さん
別の場所でほとんど死んじゃったんじゃないのかな
そう考えるとむなしい
566 :
よし。帰ろう。:2009/01/17(土) 19:12:13 ID:1CmkOMdX
もう何度観たことだろうか…
神々しいまでのカットの数々…
アナクロニズムの批判を受けること承知の上で申し上げると登場人物すべて“カワシマノミコト”“オオムラノミコト”“クニトモノミコト”“何某ノミコト”…と日本神話のある挿話を想念させてしまうような描かれ様…
―『無線封止を解く。打て。入港4時間繰り上げ。』―『両舷停止。』―『錨おろせ。』ピィッ!!(と手信号)
ああ…どうにも堪りません…
「対空、対潜警戒を厳にせよ」・・・これもね。
568 :
この子の名無しのお祝いに:2009/01/18(日) 10:03:01 ID:4rn3qZJE
中丸参謀が拡声器を手に最終確認に廻っているところの姿のシルエットがいい。
小指を立てて拡声器を握ってるのも…ふふふ…おしゃれ。
アメリカだったら撤退した軍人は「よくがんばった。しばらく休養しろ」って言われて休暇をもらえるんだが、
大日本帝国では「負けた兵隊は死ね」だからね。すぐに次の激戦地送りだよ。
大本営の作戦はよかったんだけど、現地の兵隊が間抜けなんで、負けて撤退する羽目になった。
という構成になるんだよな。
>大本営の作戦はよかったんだけど、現地の兵隊が間抜けなんで、負けて撤退する羽目になった。
これは皮肉の意味でだよね?
DVD映像特典の人(名前忘れた)は、このあとマリアナ沖で
大鳳乗ってボカ沈喰らったって云ってましたね。
・・・まさに奇跡の生還ですなぁ。
>>570 ちゃうちゃう、現地の兵隊が間抜けってことにしないと、大本営は作戦の提案をする参謀であって、
それを参考に最終的に作戦命令を出すのは大元帥である天皇だから、
負けて撤退することが、天皇の責任になってしまうからね。
ってことは皮肉の意味か。ああよかった。牟田口たたいちゃったよ。(駄洒落のつもり)
ハンニバルヘイズはどうよ
国友大佐、左様なら。
全ては霧の彼方へ・・・。
NHKスペシャル「ドキュメント太平洋戦争」が、DVDが発売されたおかげか
ニコニコ動画とかに上がってる。
それを見た人が今更ながら、日本軍の組織や思考の硬直具合に絶句しているけど、
その中でこの作戦の柔軟さっていうのはますます輝くなあ。
阿川先生の文章また読み返しています。
「私記キスカ撤退」は今読むとものすごくつまらないぞ。
581 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/20(月) 04:12:19 ID:zyLKr7nD
錨上ゲ!
582 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/29(水) 20:09:59 ID:2g+jJiBK
本日はキスカ島撤退作戦完遂記念日である
敬礼!!
583 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/29(水) 20:30:25 ID:gU9FJ+FB
負けた兵隊がのこのこ帰ってこれるほど日本は甘い国ではありません。
撤退した兵隊はすぐ次の激戦地に送られました。終戦後、生きて日本の土を踏めた人はわずかでした。
585 :
この子の名無しのお祝いに:2009/07/31(金) 21:55:21 ID:Nxr1cZG2
逃げ帰っておいて、負けたわけでもなんでもないとは、これいかに?
つ「逃げるが勝ち」
負けといわなければ負けにならない
転進である
>>585 米軍の上陸が始まってないんだから、守備隊はまだ戦っていないだろうが。
戦っていないのに勝ちも負けもあるかよ。
戦う前に撤退を命じられたんだから、撤退については守備隊には何ら責任はない。
>>583 大勢生き残ってキスカ会という戦友会まで結成されているのに。
生き残りがわずかって具体的に何人だよww
591 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/01(土) 19:53:51 ID:gnucfVKc
592 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/03(月) 18:02:01 ID:JpHH5ofq
アッツじゃ玉砕してるっていうのに、遠足じゃあるまいし、戦わずに逃げ帰ってくるなんて。
これって新聞でどう報道されたのかしら?お得意にの隠蔽かな?
遠足とは戦うものだったのか
595 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/04(火) 17:30:12 ID:/2uwnmcg
当時の新聞見てみたいよう。だれか読売のあれを契約してる人いない?
596 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/05(水) 09:21:57 ID:WLumcmpm
597 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/05(水) 10:10:11 ID:Up1EsgkN
脱出した兵隊さん達を乗せた船が、アッツ島沖をさしかかった際に
玉砕して無人の島から、ワーッと歓声が聞こえたというのが怖いね。
599 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/05(水) 21:03:05 ID:rVUZnENW
>>597 「貴様ら、逃げるのか、戻って来い」との声だ。
600 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/09(日) 01:09:35 ID:fA1DCTCm
ぜんぜん勝ち目なくて玉砕ばっかりでも
戦争してる気分になって、わけのわからん次々作戦立てる
参謀連中はもうキチガイですね
掃蕩だもんねアメリカのやってる事は
撤退成功も偉いけど栗田みたいに逃げ帰るのが一番
賢いよね兵も失わないし。
現場でも職業軍人の新人将校も酷かったらしいね。
戦争ごっこしている感覚でイケイケで兵士が死んで嬉しそうにしてるとか
602 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/09(日) 09:22:13 ID:Zdy2hAOb
勝ち目無かったら逃げる。逃げることもできなくなったら降伏する。これが世界の大勢。
603 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/09(日) 09:33:46 ID:Zdy2hAOb
この時点で無条件降伏するのが一番だったな
>>601 水木しげるの「総員玉砕!」にそういう青年将校が出てくるよね。
>>601 経験少ないから怖いもの知らずだからな。
606 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/10(月) 21:56:26 ID:ejry/xTa
部下といっても、所詮は他人だからね。
>>1-606 ジジイは市ねよ
おまえらみたいな老害キモヲタがのさばっているから、いつまでも特撮はガンダムに勝てねえんだよ!
608 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/18(火) 21:55:12 ID:oMNyBxmy
↑
おまえ、いい歳こいてガンダムをお台場に見に行ったんだろ
いい歳こいて反応するなよ(w
ガンダムは偉大でつ
612 :
この子の名無しのお祝いに:2009/08/26(水) 23:19:41 ID:lKrtdjOE
ガンダムは偉大でつw
614 :
この子の名無しのお祝いに:2009/11/17(火) 22:12:28 ID:rSNc+a6v
「キスカ 撤退の指揮官」 将口 泰浩 (著)
内容紹介
本書は時代の流れの中でヒゲのショーフクの足跡をたどりながら、
アメリカ軍が包囲するキスカ島から五千二百人の日本兵を
無事撤退させた、指揮官としての彼の手腕と人柄を浮き彫りにする。
現実を正しく把握する眼、常にまず部下のことを思う心――
いかなる時代にあっても、指揮官や人の上に立つ人間のあるべき姿を、
キスカ島撤退の指揮官に見出した会心作である。
http://www.amazon.co.jp/dp/4819110683/
>>615 同じような本は過去何度も出版されてますね。
そのことだけで提督の遺徳を偲べば良く、買って読むほどのことはないと思う。
・・・と、いうか、この手の本て著者が先ず感激しまくって書いちゃってるから
一から十まで礼賛オンリーに終始してしまい
読んでるこちらは「エライのは分かったからもういいよ」・・・。
とくに本職のライターじゃない人が書いたものに酷いのが多い。
「最期の海軍大将・井上成美(宮野澄)」なんて読めたもんじゃなかった。
結構レンタルDVDで見かけるけど、メジャーな作品なのかな?
今となっては「知る人ぞ知る」作品だと思う。
特定のジャンルの映画のファンなら誰でも知ってる、
でも、そのジャンルに興味がないなら聞いたことさえ無い、ってところでは。
アニメンタリー 決断のキスカ撤退の巻は全然面白くないね
620 :
この子の名無しのお祝いに:2010/05/05(水) 19:49:06 ID:xwy2CvC1
尻尾を巻いて逃げる話なんか、面白くないわな。
浮上
622 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/17(金) 23:38:08 ID:XCXgH4/e
>>94 当時はまだ存命者が多く居たので敢て本名を使わなかったと思われる。
史実を基にした映画やドラマの難しい処だよね。
623 :
この子の名無しのお祝いに:2010/09/18(土) 16:34:37 ID:3+wpLWIZ
>>622 木村よりは、そりゃ大村のほうがいいわな。
624 :
この子の名無しのお祝いに:2010/12/14(火) 22:27:38 ID:IAoQcHen
>>622 226関連の映画も名前変更がよくあったなあ
625 :
この子の名無しのお祝いに:2011/02/14(月) 12:51:31 ID:c4w9Dlda
うちの83歳のばあちゃんがDVD見て「いまの戦争はこんなめんどくさい
ことしないよ。これは昔のサムライの話だね」とつぶやいていた。
いや〜面白かった
大袈裟な感動仕立てじゃないとこがいいわ
気象班の少尉が亡くなった・・・。
みなさん、俺はとても素晴らしい事に気が付きました
露天風呂です、露天風呂
これでキスカのあの名場面が再現できるのです
スーパー銭湯とかスポーツクラブに岩風呂になってる露天風呂があるでしょ
冬場が特に良いのですけど、自分ひとりになるまでじっと待ちます
まわりに誰も居なくなったら、顔の真ん中あたりまで湯船に沈めます
気温が低いと湯気が霧のように水面に立ち込めますので、対岸(というほどでもないけど)
の岩場が大村艦隊の航路のように見えるのですよ!
じーっとしていると今にも阿武隈や木曽が岩の陰から現れそうでちょっといい感じです
でも調子に乗ってると湯あたりしそうになるのでそこは気を付けてください
630 :
この子の名無しのお祝いに:2011/08/11(木) 06:00:43.10 ID:WEoaorSs
10日の東京新聞に三陸の86才の老漁師の話が載っていた。
漁船ごと徴用にあい、キスカ救出作戦に参加し攻撃を受けボートで脱出したとの事
本作品については、「後に映画化された」としか触れられていないが、
二十代記者が担当している以上やむ無しというところか。
17日は休みにしたので新文芸坐に行くよ
631 :
この子の名無しのお祝いに:2011/11/17(木) 15:35:10.73 ID:1zbBhXt2
632 :
この子の名無しのお祝いに:2011/12/17(土) 00:32:32.60 ID:DGNJauPk
保守
633 :
この子の名無しのお祝いに:2011/12/20(火) 20:19:57.55 ID:5yIIK1br
ジャニタレ使って、リメイク
635 :
この子の名無しのお祝いに:2011/12/26(月) 23:37:37.23 ID:k1XIT7Uu
636 :
この子の名無しのお祝いに:2011/12/27(火) 00:14:26.96 ID:NQLMWTIg
このスレ、8年も続いてるのか…
637 :
この子の名無しのお祝いに:2012/02/19(日) 10:32:25.53 ID:wE/KnAvm
キスカスレに助けはくるのですか?
キスカスレに希望を与えて下さいっ!
ケ号(保守)作戦
現代の帝国政府はキスカのような作戦は存在しない
国民を救うのは策として下の下だ
全国民の玉砕を望んでいる
キスカスレあるかなと思ったらあったよ
感動した
>>33-34 また大根厨がいるのか
三船はいろいろな役を演じてるし映画人にもその演技を絶賛されてるんだが?
641 :
この子の名無しのお祝いに:2012/04/17(火) 14:07:46.41 ID:aaKwFiT3
age
キスカつまんね。インパール作戦の映画化きぼん!
644 :
この子の名無しのお祝いに:2012/07/09(月) 22:10:51.29 ID:5r0UP5VF
快作という言葉が似合う
645 :
この子の名無しのお祝いに:2012/11/05(月) 04:00:35.54 ID:kCubX/rL
646 :
この子の名無しのお祝いに:2012/11/06(火) 04:12:36.38 ID:mrqbtSo0
幻の映画 「インパール作戦」
監督 丸山誠二
牟田口廉也(司令官) 大蔵貢
佐藤幸徳(師団長) 三船敏郎
塚本幸一(生還 ワコール創業) 小林圭樹
吉原正喜(戦死 元巨人軍捕手) 宍戸錠
647 :
この子の名無しのお祝いに:2013/04/28(日) 21:43:19.48 ID:7eWLe211
各艦が一斉に突入を促しておりますっ
って台詞はアニメンタリーだっけ?
648 :
この子の名無しのお祝いに:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:n9kZskBD
今日神保町シアターで観てきた。
既にDVDで2回観てるのに新鮮に見られた。
迫力が違うしキスカマーチも華やかに聞こえた。
やっぱり大画面で観ないと本当の魅力はわからないのかな。
なあにいいいいぃ
くそお気がつかなかった
スクリーンで見たい
>>647 「島風艦長より意見具申、『突入されたし』」
「朝雲より信号、朝雲艦長より意見具申、『突入されたし』」
「各艦一斉に突入を促しています」
「司令官、キスカの将兵は全員集結して我々を待っています」
「司令官、決断していただきます!」
「…引き返す」
651 :
この子の名無しのお祝いに:2013/09/20(金) 21:48:06.67 ID:hZMptka/
>>650映画もアニメンタリーも同じ台詞ですね。
あの状況で帰ると言う決断を出来るのは凄いな。
昭和18年以降、日本が成功した作戦は、撤退だけというのが情けない。。。
情けないのは撤退じゃなく、戦後になっても撤退成功を称揚しなきゃいけないくらい
無駄死にを連発させて、最後までそれを是正する能力がなかったことの方だよ。
特攻・玉砕っていう戦争するうえで意味のないダメ作戦を否定できないメンタリティしか
持ってないうちは、何度戦争やっても負ける。
勝つ軍隊、勝つ体制になるには撤退や投降を有効活用できる思想がなければ。
>>267 なるほど、三船大村の最初の登場シーンが何だかおとなしいのは
その前に「本当のファーストカット」が存在していたからだったのか
今さらながら密度の濃いシナリオだなあ
全てのシーンに意味がある
この二つのシーンが抜けていると、やっぱり違和感があるものな
戦争の映画の中でダントツで一番好き。
何回見てもラストは泣くしスカっ!とする
656 :
この子の名無しのお祝いに:2013/11/05(火) 21:12:11.06 ID:07AH/IxW
メーンタンクブロー
近所の古本屋で上で紹介されていた
「キスカ 日本海軍の栄光」 市川浩之助著 コンパニオン出版
ゲットおおお!
NF文庫の「駆逐艦五月雨出撃す」にもキスカの事が書いてあって
買ってきた。幌筵では釣りをするとカレイやタラがバケツにあふれるほど
よく釣れて、お菓子などの搬入のくない土地だけれど釣ってきた魚で
タラチリやカレイの酢味噌、海藻など食卓の楽しみが多かったとか。
東宝・新東宝戦争映画DVDコレクションというのが出るね。
ワイという生粋の大和民族ともいえる神の国、日本の人間が聞いた情報によると、
もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいでw
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや、っていうかまず無理wそんでもって低脳民族でお馴染みの中国の愚民共の心は荒んで暴動から内乱へ、
そして革命が起きて中国から共産主義が無くなって中国が生まれ変わるのも時間の問題やな(ゲラゲラゲラwwwwww
その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やでw(こっそりとな)w
まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやなw、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
>>2ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな(ゲラゲラゲラゲラwwwwww
661 :
この子の名無しのお祝いに:2014/04/23(水) 21:03:07.61 ID:aE3F61+H
age
662 :
この子の名無しのお祝いに:2014/05/05(月) 19:49:44.37 ID:sqsb3YVX
キスカの将兵達の命運はまさ
保守
艦これ対潜水艦イベント制覇記念保守
連送サクラ
日本の特撮は全て幼児番組。
釈迦もキスカも夜叉ヶ池も全て幼児番組。
黒澤映画でも蜘蛛巣城や影武者は幼児番組だ。
特撮使ってるからな。
ただし夢は特撮使っていても幼児番組では無い。
特撮部分を海外(ILM)が担当してるからな。
この辺の見極めが難しい。
戦争映画コレクションで発売されるのはいつだ
太平洋の嵐ともどもそれまでシリーズが続いているのか心配だ
667 :
この子の名無しのお祝いに:2014/06/28(土) 03:27:18.90 ID:5t74k/JE
age
668 :
この子の名無しのお祝いに:2014/06/28(土) 08:54:03.27 ID:nwUsMw0m
669 :
この子の名無しのお祝いに:2014/07/19(土) 19:26:44.47 ID:PnayWKBG
>>668 猛烈に遅レスだがサンクス。「太平洋の嵐」も買ってきた。
先週出た週刊文春のコラムで小林信彦が、「ゴジラ」にからめて
戦前からの円谷特撮をかたっているなかで「キスカ」を傑作と
賞賛してくれていたね。
内容については何かピントのずれたような部分もあったけど、
このコラムで扱われると映画の興収なんかが変わってくるほど
隠れた影響のある連載なので、コレクションが売れてくれるといいな。
670 :
この子の名無しのお祝いに:2014/07/21(月) 14:40:36.48 ID:a0cCXs83
ゴジラVS西部警察
ゴジラ来襲を西部警察のRSやスーパーZなどで迎撃
671 :
この子の名無しのお祝いに:2014/07/24(木) 21:59:24.50 ID:6CL8eqmX
キスカって殺虫剤だっけ?
今日で71年
673 :
この子の名無しのお祝いに:2014/08/07(木) 20:32:55.70 ID:zNwhaTcs
よかった
が、「艦隊は○○○する」と言っていたな。
あの部隊は戦隊なので、「戦隊は〜」というのではないだろうか。
三船さんと山村さんのコンビネーションがいいね。
本当に友人みたいに。
山本五十六より大村少将のほうがずっとハマっている。
675 :
この子の名無しのお祝いに:2014/08/10(日) 10:43:17.66 ID:LoUhTQtm
逆立ちまでやって見せたミフネ五十六だけど、実際に山本五十六の身辺に
いた人に言わせると、
「本当の山本さんはもっとひょうきんで気さくな人だった」
になってしまうので、誰を演じても三船&山村コンビは貫録十分になって
しまうものなんだろう、それで良し!
ところで今出てるデアゴの特典解説、出てくるすべての艦長の役者さんが
写真と名前入りで載ってるじゃないか!
あの実物の米内光政そっくりの参謀が大友伸さんだったとか、ヒゲの兵長が
キングコング広瀬正一さんだったなんて初めて知ったよ
676 :
この子の名無しのお祝いに:2014/08/10(日) 11:29:43.61 ID:LoUhTQtm
>>673 私もよく分からないけれど、第一水雷戦隊に、戦隊に所属していない島風などを
編入して作ったから艦隊と言えるということなのかな。
現実には特別任務のための「水雷部隊」だったらしいけれど。
677 :
673:2014/08/10(日) 23:19:20.10 ID:L0Br+2zT
>>676 どうもです。
少し調べました
おっしゃるとおり、第一水雷戦隊だけでなく、プラス島風などで部隊を構成し
その指揮官が木村少将だったようですな。
すると実際には「わが水雷部隊は」とか「当部隊は」
などではなかったんじゃないでしょうか。
「艦隊」だと、「第五艦隊」を意味してしまいますし。
軍板でないので、このへんで。
しかし、三船&山村という山本五十六のふたりをいっぺんに見れてうれしい。
678 :
この子の名無しのお祝いに:2014/10/10(金) 23:52:27.19 ID:v3rUz855
WOWOWが連続して東宝戦争シリーズを流してくれたけど、やっぱり
80年代の「連合艦隊」でいきなり芝居が嘘臭くなるなあ
しかし「太平洋の嵐」見てると、飛龍わ沈められた三船、田崎潤、
伊藤久哉が蘇って、阿武隈の艦橋でリベンジを果たしたみたいで
同じ俳優がシリーズを演じ続けるのもいいものだなと改めて思えた。
日本はトコトン最強で無敵w rγr'' ヽ / > ', i
https://www.youtube.com/watch?v=YpBL_G5OK1c └、=-r' ,/ '゛ r‐γ´ニ-,
}t{ / ゛ /,'7`-,'´ __
──-....______ ,r ''Lj`_ヽ ___ ___ ... - - ‐== ━ ・・ ``  ̄
'' ''────----- ... '-'===ュ二エニ´、_,,、-‐''丶、 / / ./●,' / ィ'7
,,.=''",, >r ''"´ l _ /: ,' ,/ ,' ! / ,'
,,.='",、-''"/_,' _,,、-‐''"' `', ̄ ̄ < _ / ─/_ ,' ト──‐ / .,'
─= ''" ,r─ -r ‐、''"´ :::| 〉_二 ̄ ̄ ュ ̄ ̄'〈_,/
/ / ', _,ノ_,,、 -''" `', ', ,/
/ / / : ,,、-''7
,,r'" ̄フ´', / ,r'───-,-、,,_ _,,-、'"_,,/
/  ̄ l´ ',、- ‐'' ゛───'- 、,,`゙r‐、-''゛´ `^、{、
/__| / ● ,r─ ,r‐ (_(`= '_ ゝ'
/ , 'ヽ_ ,/ r、 l( )( )!rュ= - t' ~
/ ヽ、 _,, ゝX_ソニ ‐''"´
/ ヘ ___ヽ‐''"´
(_ 。,,、 _ _,,、-
└-┴ ‐ '' l"´7
`^´
〜 〜〜|
| ● |
〜〜 | __,,,,,,,,,,,、
| l ̄ ̄\ l ゙i, ーiコi_:| .|
| !、 l .ヽ .i ,,r'^l  ̄
| _ _r-、_l_l___r‐-‐、__,,,,, ll--- ||ヽ,iノ l ̄~ l ,,. -‐''''''i
i'r^、_ノ______r^ 、ll r__,,-i lコl i-(、| l:^^'''''―‐------ '__ _ ,,,,. -‐ ''''"_,,._) -‐'''
lll-||--|--|- |- |- |,,,,,,|| | | | | |^〉_| |: :|_l _ !__ _,,,,.. -‐ '''^ ヽ^__,,. .- ''' ~
|-||--|- |--|-|--|-|-| .| | | | || |l、 :l l´ `i l ソ_,,. -'''
__ニニiニニニニニニ==| .| | | |l^r‐ 、 |  ̄~^^''''' .| =コ .|-‐'''l_l、
| | || .|| l|;;;;;;| || | | | |]| |_|| | | | .| ./Hi[
| | || .|| ||;;;;;|__ ||.| | | |ll‐-┘ .| | l,,, | /==i,i,
l ̄ ̄ ̄ ̄~~~^^^^^'''''''''''''''―――---i---- '''ニニニニ''''―__-_-_,,! ニニニニ l,__
[ニニコ T l | '''T ┌‐-t-i| '' - ,,_
/――/‐ | .|厂oik| ,└ -┴!|____________ | l
/ ̄ ̄/ | .| fl |  ̄ | /,,,,,,,__ /vtニtt=t=t=t=t=t=t=t=t=t=t=t=t=t=t=t=t=t=t=、ヽ/
Tニニlv'ヽ| _|__ | .| __| ./,,____/x'、゙i,;;;;;;;;;;;;;;(();;;;;;;;;;;;;;;;;;;(();;;;;;;;;;(();;;;;;;;;;;)__)ィ^i,
l―-lコ_ノ| T | .T l二二li)、l,,,_,,,,,_,,-- ,_,,-- ,,,-- ,_,,-- ,_,,,,,,,,,_,,,,,,,,,;;;)_.)l l(
'-,ニニ''-,,i ̄ ̄~~^^^^''''''''――‐‐lニニニll ノ r´ .Y r´ .Y r´ .Yr´ .Y r´.Y r´ .Y r´.l;;;;ーi,,_,i'
''-,,ニニ''-,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''-,,ニニ''-,,l () l l () ll () ll () ll () ll () ll () .l//
''-,,ニニ''-,,人;;;;;;;人;;;;;;;人;;;;人;;;;;''-,ニニ''-, .人 人 人 人 人 人__ノ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''-,,___''-,,二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ=--‐- '
「街場の戦争論」ムチャクチャ面白かったけど、テーマが
「マニュアルのない状況に対処する」というだけあって、
「戦後世代が作った戦争映画は結局みんな死んじまうんだと
いうものが多いけれど、戦争を体感した人たちが作る映画は、
極限状態でも状況を読める人間が指揮する集団はちゃんと
生き延びられるというものになっている」
と指摘しているところがキスカを彷彿とさせたなあ。
683 :
この子の名無しのお祝いに:2015/02/25(水) 22:02:17.91 ID:k846RUIq
>>267 >>654 >>682 >>267 のオリジナルよりカットした実作のほうが良いよ
脚本どおりだと駄作の要素が入る
この映画は戦後の戦争映画としては
背景天皇陛下様
少年時代
と並ぶ三大傑作。
戦中派の健在な時代にしか出来なかった。
こういう調子の世界(脚本の良さ=人間味、時代性)は、
今では不可能
戦後世代の自分が見ても、「連合艦隊」や「零戦燃ゆ」でもう
違和感があるものな。
ああ、スクリーンで見たいなあ。
浅草の名画座もなくなってしまうし、また岩波ホール辺りで
やってくれないものだろうか。
685 :
この子の名無しのお祝いに:2015/02/25(水) 22:50:27.17 ID:k846RUIq
1980年代後半になってからは
日本の映画人(芸能人)に戦争映画を作る気力、環境がなくなった
昭和の終わりは大きな節目だったな
686 :
この子の名無しのお祝いに:2015/02/25(水) 22:51:43.37 ID:k846RUIq
キスカの路線を拡張する流れが映画界にあれば
日本映画はもっと発展していたと思う
実際はそれを無視した流れになった
日本が勝利する戦争映画を自由に作らせてもらえない
民主主義といっても
言論統制ありの、ナンチャッテ民主主義
>>687 左翼が元気だった昭和30〜40年代の方が勝ち戦の映画が多い事実を説明してよ
「アニメンタリー決断」も社共勢力が一番強かった頃の番組だもんな
690 :
この子の名無しのお祝いに:2015/03/02(月) 21:05:59.81 ID:I2XmF0QB
>>688 最終的には負け戦だったが(史実だから仕方ない)
勝ち戦もあった、という視点で作った映画は多い
太平洋の嵐、太平洋の翼、青島要塞爆撃命令(第一次大戦)
独立愚連隊シリーズ(まあ支那兵に対しては優位)
大映、日活もそれらに刺激されてそれちがたい製作の自由性を
>>687は指摘しているのであって。
1980年代以後、それは確実にいえる
↑
ry)大映、日活もそれらに刺激されてそれちがたい
まあ60年代後半になって映画会社の製作システムが崩壊してしまったのが
一番の理由だろうね。
「太平洋の嵐」の大ヒットで始まったともいえる「8・15シリーズ」も、60年代終わりの
「日本の一番長い日」や「山本五十六」の頃には本社にガタがきて大作を作るのが
困難になり、71年には製作を分離、72年にはとうとう本社での映画製作を停止してる。
キスカの特撮シーンを生んだ大プールも削られ、円谷英二も外部委託扱いになり、
円谷の東宝特殊技術課も1969年に廃止させられてしまっている。
戦争映画を抹殺したのは左派のイデオロギーじゃなく、ビジネスの論理なんだよ
だからヤマトやガンダム、東映の戦争映画がビジネスになることを示して見せた
80年代になって、「連合艦隊」が復活してる。
歴史は理念よりも実利によって動くということの一端だろう。
>>688 当時のサヨクは反米だが反日では無かった。
サヨクが反日になったのは80年代からだよ。
当時は戦争を知ってる人がまだ大勢いたからあまり適当な物は作れなかった。
南京虐殺や従軍慰安婦なんてデタラメがまかり通るようになったのも戦前戦中生まれが少なくなったから。
戦争と終戦直後の日本を知らない693みたいな平和ボケした阿呆が育って
日本が崩壊しているんだな
高度成長期の作品や論説なんて、693みたいなバカには右も左も全てが
反日に見えて発狂しちゃうぞ
ゆとり世代のバカウヨは、現実に国のために戦った軍人さんたちの話まで
自分の妄想を否定するってことで「反日」呼ばわりするんだから呆れて
ものが言えない
本当の国賊だろう、って吊られてみた
693みたいな発狂発言を本気でするようなアホが戦争映画スレにいるはずがないw
日本語でおk
>当時は戦争を知ってる人がまだ大勢いたからあまり適当な物は作れなかった。
>南京虐殺や従軍慰安婦なんてデタラメがまかり通るようになったのも戦前戦中生まれが少なくなったから。
同意する
昭和30年代は上官の兵隊イジメとか憲兵物とか、
体験ものとして軍隊映画が需要があったみたいだしね。
映画化もされた「従軍慰安婦」は当時流行っていたナチ物ポルノの日本版。
「慰安婦(=売春婦)」にわざわざ「従軍」を付けてフィクションということを強調していたのだが、
戦中を知らない人間が増えた結果、ノンフィクション扱いされて今に至る。
従軍+慰安婦というのは県立+地球防衛軍みたいにありえない組み合わせだから。