【台風】 早明浦ダム13 【空振り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952川の名無しのように:2011/09/14(水) 20:13:57.92 ID:qdziYILb0
年金受給で生活保護が減額(実は合計すると受給額は増える)おばあちゃんが、
高松市役所に抗議の放火しようとしたって事件となんか共通性を感じますね。
残念な話です。
953川の名無しのように:2011/09/14(水) 23:13:17.96 ID:SyRy6cdT0
可動堰を作っていれば渇水時でも下流に影響はなかったのに馬鹿な徳島人が自爆しただけなんだよね
954川の名無しのように:2011/09/15(木) 08:25:22.72 ID:TH8IEn9/0
>>953
自爆はしてないと思うけど・・・
それに渇水時に影響受けてるのは北岸用水だけだから、影響は極めて限定的ではある。
でも 可動堰作っていれば渇水時にもっと香川用水に水が流せたと思うよ。

結局 可動堰の効果って徳島県だけのものじゃなかったんだろうけど、徳島とすれば今の自然と景観を守る方が重要と思ったんだろうね。
955川の名無しのように:2011/09/15(木) 08:55:46.79 ID:jTs3pazG0
↑可動堰が何のために建設しようとしたか、理解していないうどん県民のレス

可動堰は洪水時に固定堰だと堰が設置されている箇所で、
堰が障害物となって、水流が堤防を超える危険性が出たため建設することになった。
渇水時対策に可動堰建設とは旧の建設省も言ってない。
956川の名無しのように:2011/09/15(木) 09:08:12.07 ID:Jn2u+/5x0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316025596/243-247
243 :「ダムの取り壊しも含めて要求していく」:2011/09/15(木) 08:52:28.91 ID:Vw5uwDpx0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4826420.html
http://www.youtube.com/watch?v=gTW3Ba8PLiA (映像)
先日の台風12号で熊野川下流域が氾濫しましたが、その上流には池原ダムなど6つのダムがあります。
そのダムの事前放流をめぐって地元議会とダムを所有する会社がもめています。熊野川が氾濫したのは、
十分な事前放流がなかったために増水と放流が重なって起きた「人災」だとする市議会と、「問題なかっ
た」とする会社側が真っ向から対立しているのです。
「熊野川の水位が低いうちに少しでも放流しておけば・・・というのが住民の気持ち」(新宮市議会)
「発電用ダムで事前放流を行うことはありえない」(電源開発)
議会は今後、ダムの取り壊しの要求も含めて検討していくということです。
247 :名無しさん@12周年:2011/09/15(木) 09:02:38.95 ID:rKjrQCZc0
>>243
ぉぃぉぃぉぃ池原ダムと坂本ダムは奈良県だぞwwwwww
取り壊せニダ? 新宮市議会なにさまだとwwwwww田舎議員の暴走無双wwwwwwwwww
957川の名無しのように:2011/09/15(木) 09:27:14.21 ID:jTs3pazG0
うわ、矢印失敗で俺が自爆。

>>954
可動堰に関しては、一番大きいのは建設省の可動堰基本計画の資料に
洪水時の吉野川の水位だか流量だかに不備が見つかって、
「建設省が自分らを騙して無駄な公共事業をしようとしている」
という意見が出て、建設省に疑心暗鬼を抱いたまま住民投票になったのが、
一番の住民投票否決につながった要因だったと思う。
無論、こういった意見を声高々に叫んでた人が、
「自然と景観を守る」と言ってる人と同じかと聞かれれば、反論しようがないけどね。

また、吉野川可動堰化と吉野川総合開発計画(香川用水建設含む)は全くの別物だから、
吉野川可動堰が仮にできたとしても、香川県が水利権を持つことはないので、
香川用水により水を流せたというのは間違い。
香川県により水を回すには、香川県が四電からどこかのダムを買収するなり、
新しくダムを建設するなりしないとダメ。

あと、渇水時に影響受けてるのは北岸用水だけというが、
北岸用水が新規用水の割り当て多いから輪番給水になるのが早いだけで、
早明浦枯渇時には、明治・大正時に作られた吉野川沿岸用水や南岸の諸用水にも被害が出てる。
板名か麻名かどっちか忘れたが、給水口から取水できないので洪水の排水に使うでかいポンプ持ってきて
4〜6台でポンプアップしてたかとがあるので、ここらへんのことも忘れずに。
958川の名無しのように:2011/09/15(木) 13:20:40.38 ID:yaUe+wkV0
吉野川第十堰の改築のポイントは、
洪水時に堰が障害物となって起こる堰上げによって堰上流の堤防が決壊の危険性が上昇すること。
堰そのものが崩壊する事によって、旧吉野川へ分水が不可能になる、またそれに付随して地下水の塩水化の進行の恐れが有ること。
治水と既得利水権の確保、この二点が主目的だからね。
可動堰化も、自然環境を守ると言う点だけがクローズアップされがちだが、
そもそも建築費以外に、毎年膨大な維持費がかかるという問題も抱えていたからね。
また、「堰改築」とは名ばかりで、実質は、「新可動堰建築」「現第十堰撤去」であって、
改築という言葉から受ける印象からは程遠い内容の計画だったのよ。
従来の計画は中止になってくれて良かったと思う。
ただ、奈良、和歌山の今回の災害でも明らかなように、
災害の規模が大きくなってきてる以上、それに対応した計画は早急に立案しなくちゃいけないでしょうね。
959川の名無しのように:2011/09/15(木) 19:38:45.20 ID:80Bx0brHO
>>958
ありがとうございます。
960川の名無しのように:2011/09/15(木) 21:30:11.45 ID:DGXSDi0L0
>>957
何がポンプアップだよ。
取水口のコンクリートが高過ぎるんだよ。
5cmとか削ってsageてみな。
削るのダメならサイフォンとか。
取水口の幅はあるんだから、1時間1000d単位ならすぐにお安くできる。
961川の名無しのように:2011/09/15(木) 21:41:55.54 ID:JI6ghe/G0
RC構造物を気安く削るとかいうなよ…

つーかなんで5cm下げるだけでいいと知ってるの?
スタッフ当ててレベル読んだの?
962川の名無しのように:2011/09/16(金) 00:39:24.62 ID:6IvbHiwm0
地震でズレるから5cmは誤差。
気にしないで削ればいい。
963川の名無しのように:2011/09/16(金) 11:31:01.99 ID:WlJNrNS20
降ってるみたいだね
964川の名無しのように:2011/09/16(金) 13:33:46.09 ID:7XabswhE0
風向きが早明浦の必勝パターンだけど問題は既に水がたっぷりあるってことだな
965川の名無しのように:2011/09/16(金) 16:14:53.24 ID:j6FnMRf10
来週また台風もくるかもしれないし
ある程度は放流しておかなくて大丈夫なのかな
かと言って捨てすぎるのはもったいないし
ダムの管理人の腕の見せ所だな
966川の名無しのように:2011/09/16(金) 20:44:20.95 ID:c09BAx/j0
利水容量ほぼ100%ってことは洪水調節分は一応確保されてるってことだが
洪水調節失敗して下流に被害出ると結果論で叩かれるから難しいな。

紀伊半島じゃ洪水調節の任を負わない発電ダムですら事前に空にして桶だの
流入量とか関係なく放流量だけ取り上げて地元民から戦犯扱いだもんな。
多目的の早明浦で失敗したら管理人は吊し上げ?
967川の名無しのように:2011/09/16(金) 22:57:56.92 ID:EJMgj+il0
さすが南からの風
ゲート6つあけてるけどコリャまだまだ増えるね

>>966
たくさん犠牲者が出た後だからあまり言いたかないけど
あとからそうやって非難するくらいならそもそもお前らなんで逃げないんだって話だよな
実際百数十年前の言い伝えに従って避難した集落は一人の犠牲も出なかったわけだし
968川の名無しのように:2011/09/17(土) 00:19:26.71 ID:Er2PDHqt0
わ、前回の大雨でもなかった4桁流入来てるじゃん!!スゲ
969川の名無しのように:2011/09/17(土) 00:28:19.83 ID:QMo3dkRj0
流入がヤバいことになってるwww
970川の名無しのように:2011/09/17(土) 00:33:08.06 ID:mFjB88/O0
地味に台風15号はくせ者だと思う
時間をかけてダムを満杯にさせておいて直撃してくる可能性が高い
971川の名無しのように:2011/09/17(土) 00:34:37.42 ID:B/+HfHvb0
吉野川って多少ダムの水量調整に失敗した所で氾濫するような川なの?
そもそも早明浦ダムって何の目的で作られたんだろ
水を確保するため?水害がひどくて川の氾濫を防ぐため?
972川の名無しのように:2011/09/17(土) 00:36:45.36 ID:zriBKFo10
ゲート6本開けているな
ttp://www.ikesou.jp/camDisp12.jpg
973川の名無しのように:2011/09/17(土) 00:55:08.70 ID:kEUbDwpeO
>>971
> 吉野川って多少ダムの水量調整に失敗した所で氾濫するような川なの?
氾濫しまくってたから四国三郎なんだろ

> 水を確保するため?水害がひどくて川の氾濫を防ぐため?
両方だろ
発電も兼ねてた様な気がする
974川の名無しのように:2011/09/17(土) 01:09:37.96 ID:GUmAgOIR0
現時点ではぜんぜんヤバくないじゃん。
午前0時時点で池田ダムの流入量が4桁行ってないし。


975川の名無しのように:2011/09/17(土) 06:51:58.59 ID:iL1hwmb+0
有効貯水容量は2億8,900万立方メートルだからまだまだ余裕だなぁ
976川の名無しのように:2011/09/17(土) 12:00:23.34 ID:JH7JAK190
200000いきそうだな
977川の名無しのように:2011/09/17(土) 14:28:05.85 ID:yD1hMx2/0
明日見に行く。
それまで全門から放流していてくれ。
978川の名無しのように:2011/09/17(土) 15:09:04.91 ID:Er2PDHqt0
24時間降水量の日最大値 

1 徳島県 木頭 395.5   
2 高知県 魚梁瀬 376.5  
3 高知県 船戸 350.5   
4 高知県 鳥形山 346.0  
5 高知県 本川 338.5 ←早明浦上流  
6 高知県 池川 316.5   
7 徳島県 福原旭 292.0 
8 高知県 佐川 274.5   
9 宮崎県 神門 264.5 
10 香川県 引田 255.0  
979川の名無しのように:2011/09/17(土) 17:42:24.43 ID:LdKVM1Ke0
150%までいくのも夢じゃない!!
980川の名無しのように:2011/09/17(土) 18:32:50.76 ID:TT3c6jgK0
>>962
これがゆとりか…

地震で取水流路全体が沈下するのと人為的に5cm下げるのとではおおちがいだろ
樋門を5cm下げようにも吉野川の洪水流量に耐えられる設計をしなくてはならんし、
そうなると、水路の掘削以外にも樋門全体の改修工事が必要になる。
その上に、樋門の工事する際には、その洪水に耐えられるように
樋門付近の防水工事も必要になってくる。
また、工事時の用水の仮取水口の設置、農家への被害補償、その他諸々の経費が必要。

結局数cm掘り下げるだけでも、工事するには数十億から百数十億単位の資金と
数年の期間が必要になる。土木工事ナメ過ぎ。

つか、前回の南海地震で吉野川河口周辺の用水路が使用不可能になって
吉野川総合開発の時に新しく新設したのを知らんのか。
東北の震災見てれば吉野川河口の堆積地がどうなるかぐらい想像つくだろうに。地震ナメ過ぎ。
981川の名無しのように:2011/09/17(土) 18:49:35.45 ID:WnBKnO1a0
>>980
洪水に耐えられるかどうかは、取水口のゲートの問題であって堰の高さそのものではない。
少しは新しいシステムに更新しろ。
修理する時の事を考えてない設計だから無理か。
だいたい、どっちか忘れたとか言ってる用水ってオレの所の1/3ぐらいしか取水量が無いじゃないか。
オレの所は高水位の時ゲートがコケても用水側に過剰に水が行かないようにもう一つのゲートがある。
水位コントロールは両方のゲートでできて、水量の検知はゲートの位置でもできるし、
下流の分水の所でもできる。
982川の名無しのように:2011/09/17(土) 21:21:16.95 ID:jr67vQjaO
>洪水に耐えられるかどうかは、取水口のゲートの問題であって堰の高さそのものではない。

堰の高さってどこから話しでてきたの?
誰も堰の高さについて話してないけど?

ちなみに、樋門≒取水口≒ゲート。

>少しは新しいシステムに更新しろ。

吉野川北岸地域一体は吉野川北岸用水に更新済み。

>修理する時の事を考えてない設計だから無理か。

麻名・板名は明治後半の設計の古い用水だから仕方ない。
つか、明治時代に昨今の河川設計を考えて設計しろっていうほうがむりがある。

>オレの所は高水位の時ゲートがコケても

低水時の話してるんだと思うけど?


として>>981は吉野川水系に関して知識がない上に、
>>980を読み違えてると思うんだが。
983川の名無しのように:2011/09/17(土) 21:35:33.48 ID:TT3c6jgK0
>>982
大体言いたいこと言ってくれてアリガト。

>>981
吉野川北岸用水を知らないゆとり1名フィッシュ〜!

修理もなにも、南海地震がきたらメートル近い単位で地盤沈下おこすんだが、
それに対応してる灌漑施設があるとは聞いたことないんだけどね。
修理を前提って無理を言うよ。

麻名用水、板名用水に限らず、吉野川の用水路は上流の用水から下流の用水に水流せるようになってる。

両用水は吉野川で一番の流量、すなわち、日本で一番の洪水時流量を誇る岩津の付近だ。
高水位になったら、とてもゲートを開けるなんて言えない流量があるわけだ。
洪水時はゲートを閉ざしてる。こっちのほうが水防に有利だからだ。

お前が考えつくくらいのことは先人が実行しとるわ、このド田分けが。
984川の名無しのように:2011/09/18(日) 01:09:44.16 ID:c6nvwLnv0
12号の時は上流域に大雨が降らなかったから余裕だったね。
今回は月曜から水曜辺りの雨量次第。
明日の中休みでどれだけ放流するか注目したい。
985川の名無しのように:2011/09/18(日) 12:39:46.88 ID:DqO2c3rn0
>>982
横からスマンが、樋門≒取水口≒ゲートで低水位の時に取水できないから、
水量調整やってるゲートの所のコンクリートの堰の高さを下げるという話ではないのか?
つーか、自分の所は洪水時でも取水してるけどね。
986川の名無しのように:2011/09/18(日) 13:01:13.92 ID:S+cQZm0c0
高さを下げろということは、不特定用水とかも削減しろということ?
それで、誰が損して誰が得になるの?
大体は分かるけどさ。
987川の名無しのように:2011/09/18(日) 15:00:25.88 ID:DqO2c3rn0
低水位でも取水できるように堰を下げると言うのと、
取水量をどれだけにするかは別の問題。
ポンプで揚水しなくてもいいという話。
取水量はゲートで調節するから、量そのものを決めるのは関係団体の取り決めか
会議じゃないのか?
988川の名無しのように:2011/09/18(日) 16:30:41.96 ID:d4EjfQ3s0
>>985
堰の高さじゃなくて取水口の掘り下げだろ、問題になってるのは。
その工事が簡単にできると思ってるアフォ(>>960)らがゆとりと叩かれてるわけ。

早明浦ができてさ36年でたった2回しか発生しなかった、早明浦枯渇という異常渇水に
古い用水が対応できてなかったという話。緊急処置の臨時ポンプ配置で対応可能。
通常の渇水期は早明浦の貯水で乗りきれるので、普段は特に問題が発生しているわけでない。

あとついでに言うと、洪水時取水しているあなたの所とは洪水の規模がちがうと思う。
今回の熊野川クラス(一万数千トン毎秒)の洪水が数年に一度は発生するレベル。

>>986
吉野川は河川規模に対して河川維持用水の流量がかなり低いので、
どっかの阿呆な県民もそっちの方向には、意見を持っていけないと思う。

調べてみたら、吉野川が河川維持用水が少ないのは
徳島の水使用が下流に偏ってるために、
維持用水が少なくても上〜中流域の流況を保てるから、だそうだ。

つか、それなら池田ダムから吉野川北岸用水に通水開始した時点で維持流量増やそうよ
四国地方整備局は普段ロクに仕事しないくせ、渇水時だけ声でかいから困る。
989川の名無しのように:2011/09/19(月) 07:25:26.88 ID:7qJ9q5/H0
15号はあんまり降らなそう?
990川の名無しのように:2011/09/19(月) 14:23:01.18 ID:GzNXcUR30
いや、降るよ
991川の名無しのように:2011/09/19(月) 22:59:17.21 ID:+T/74glZ0
ただいま、雨雲直撃中
992川の名無しのように:2011/09/20(火) 04:47:29.04 ID:vp0BnSxI0
993川の名無しのように:2011/09/20(火) 06:15:14.37 ID:j1PaEEFQ0
高知中部だけど、雨の音が煩くてあんまり眠れなかった(´д⊂)
994川の名無しのように:2011/09/20(火) 06:19:19.55 ID:o+j6Usx10
そのわりには伸びないね
絶対4ケタ流入してるとおもってたのに
995川の名無しのように:2011/09/20(火) 06:28:39.91 ID:j1PaEEFQ0
アメダス見てみた。高知市ではかなり降ったけど、早明浦ダム上流の本川ではそんなに降ってないね
996川の名無しのように:2011/09/20(火) 06:29:07.50 ID:o+j6Usx10
次スレたててくるしばし待たれよ
997川の名無しのように:2011/09/20(火) 06:34:07.80 ID:o+j6Usx10
【台風】 早明浦ダム14 【放流しまくり】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1316467971/
998川の名無しのように:2011/09/20(火) 06:37:38.90 ID:j1PaEEFQ0
>>997
お疲れ様(・ω・)
999川の名無しのように:2011/09/20(火) 06:59:31.05 ID:PCupiqsT0
1000
1000川の名無しのように:2011/09/20(火) 06:59:50.39 ID:PCupiqsT0
ミスったw
10011001
           ∧∧
          (/゚д゚)  ∧_∧
         00  /  (・ω・ )
    ____/__)__∪∪__)
   .(@)@)@)/三三三三三三三三)
":":":":":":":(/ )))":":":":":":":":":":":":":"∈(・ω・)∋":"

このスレッドは水位が1000を越えました。
もう書けないので、次スレに避難してくださいです。。。

               河川・湖沼・ダム@2ch掲示板
               http://kamome.2ch.net/river/