【決壊】 三峡ダム and 長江 part3 【大惨事】

このエントリーをはてなブックマークに追加
396川の名無しのように:2010/09/03(金) 07:11:02 ID:cmEXnD/C0
>>364
汝罪深き者よ・・・
悪気は無かったんだろうけど「三峡ダム」スレがいつの間にか
「北の金剛山ダムと南の平和のダム」スレにすり替りつつあるw
いいぞ!もっとやれ!!
397川の名無しのように:2010/09/03(金) 07:15:08 ID:FUGZd85T0
対照的なのは大日本帝国謹製の水豊ダム
「朝鮮戦争中に雷撃を含む、アメリカ軍機の攻撃を受けたが、ダム構造が堅牢であったため決壊を免れた。」
398川の名無しのように:2010/09/03(金) 07:28:02 ID:cmEXnD/C0
三峡ダムは核攻撃をも想定して建設されたって話は本当?
399川の名無しのように:2010/09/03(金) 09:37:34 ID:Q9geITtx0
「長江流域重要水文観測所データ」(2010-09-03 08:30:31 CST)

書式:観測所名 日時(CST) ⇒ 水位増減[警戒水位](m)/流量(m^3/s)
 三峡のみ 水位増減[氾限水位](m)/流入量-排出量(m^3/s)
 ▲:警戒水位・氾限水位(氾期防洪限制水位/FCL:Flood Control Level)を超過

高場 9/3 08:00 ⇒ 277.89↑[285.00]/4140
富順 9/3 08:00 ⇒ 263.56↓[268.50]/532
寸灘 9/3 08:00 ⇒ 169.51↓[180.50]/19900
万県 9/3 08:00 ⇒ 159.52↓[-]/-
三峡 9/3 08:00 ⇒ ▲158.61−[145.00]/21600-22100
宜昌 9/3 08:00 ⇒ 46.61↓[53.00]/22800
河溶 9/3 08:00 ⇒ 41.03↓[48.00]/48.0
沙市 9/3 08:00 ⇒ 39.01↓[43.00]/20900
城陵磯 9/3 08:00 ⇒ 29.73↑[32.50]/7110
螺山 9/3 08:00 ⇒ 28.76↓[32.00]/32000
漢口 9/3 08:00 ⇒ 23.90↓[27.30]/37400
九江 9/3 08:00 ⇒ 17.45↑[20.00]/37400
湖口 9/3 08:00 ⇒ 16.95↑[19.50]/3060
大通 9/3 08:00 ⇒ 11.97−[14.40]/43300
南京 9/3 08:00 ⇒ 7.48 [8.50]/-

2010防氾抗洪 ttp://www.mwr.gov.cn/ztpd/2010ztbd/2010fxkh/
400川の名無しのように:2010/09/03(金) 09:48:30 ID:Q9geITtx0
>>396
実は少し後悔している。

ただ、>>370
>所詮半島のゴミムシ同士の小競合、真に受けると馬鹿を見るよw
が真に得がたい教訓となった。

>>398
ID:cmEXnD/C0、汝の方が余程罪深いネタ振りだと思うが・・・
401川の名無しのように:2010/09/03(金) 13:14:29 ID:IvDXEq780
wktkできる特亜ダム総合 でいい気がしてきた
402川の名無しのように:2010/09/03(金) 13:20:05 ID:d59dPajT0
>>397
大日本帝国謹製の幌内ダムは、流木で決壊しましたよw
403川の名無しのように:2010/09/03(金) 13:42:43 ID:FUGZd85T0
幌内ダムは民間事業だしw
404川の名無しのように:2010/09/03(金) 17:22:41 ID:Q9geITtx0
405川の名無しのように:2010/09/03(金) 17:58:18 ID:k8ZpM0kl0
さて、台風9号も半島のほうに向かうのか
406川の名無しのように:2010/09/03(金) 18:19:01 ID:KNiVqw6a0
407川の名無しのように:2010/09/03(金) 18:24:39 ID:ebwcspSb0
しかしこれだけ日本列島全域で暑いと
台風でも来て 熱い空気を流し去ってくれと思っている人も多いはず。

日本にも雨降ってくれ。
408川の名無しのように:2010/09/04(土) 00:51:59 ID:1cWyFoOT0
日付:2010/09/03
時  三峡流入 葛州排出 三峡上流 葛州下流
23               158.46   47.22
22         23300   158.49   47.19
21               158.50   47.17
20   20500   22800   158.51   47.17
19               158.51   47.10
18         22900   158.53   47.06
17               158.54   47.14
16         23400   158.54   47.16
15               158.55   47.19
14   21100   23400   158.56   47.24
13               158.56   47.20
12         22900   158.57   47.19
11               158.58   47.07
10         22700   158.59   47.05
09               158.60   47.10
08   21600   23300   158.61   47.21
07               158.61   47.20
06         23300   158.61   47.21
05               158.63   47.22
04         23300   158.62   47.24
03               158.64   47.26
02   21600   23100   158.63   47.24
01               158.65   47.32
00         23200   158.63   47.28

単位等:CST(時刻)、m^3/s(流入・排出)、m(上下流水位)
ttp://www.ctgpc.com.cn/sx/sqsk.php
409川の名無しのように:2010/09/04(土) 02:43:32 ID:u+dK7Czz0
三峡地域全般的にちょうど晴天域に入っている感じだな。
しばらくは 安泰状態という感じだな。

410川の名無しのように:2010/09/04(土) 06:25:42 ID:Y0hh4D08O
ヽ(`Д´)ノ
411川の名無しのように:2010/09/04(土) 10:31:51 ID:NbL6ztnt0
「長江流域重要水文観測所データ」(2010-09-04 09:30:05 CST)

観測日時が 9/3 08:00 〜 17:00 CST のままで、更新が停止しているようです。
少し様子をみてみます。何か不都合でもあったのだろうか・・・

2010防氾抗洪 ttp://www.mwr.gov.cn/ztpd/2010ztbd/2010fxkh/
412川の名無しのように:2010/09/04(土) 10:38:30 ID:NbL6ztnt0
>>398
汝、更に罪深き者よ・・・と言いつつ興味があったので少し調べてみたw

設計段階で戦時に攻撃目標になることを考慮されており、
核、巡航ミサイル、長距離爆撃機、特殊部隊(テロリスト含む)等による攻撃が想定されていた模様。

三峡ダムは十分な安全係数のもとで設計・建設された重力コンクリート・ダムであり、極めて堅固
で通常兵器等による攻撃では即座に決壊に至るほどの損傷を受けることは考えにくいとしている。
また、中国海岸線から三峡ダムまで千km以上あることや、各種の事態を想定した演習により
中国軍はこれらの脅威に対処可能とのことである。

核攻撃に対しては、核戦争の予兆を察するとすぐ、非常に高い排出能力(最大約11万m^3/s)
によって水位を落としダムを空に近い状態にまでもってゆくことで、もし破壊されたとしても下流
への影響を最小限に止めることができるとしている。よく例として示されるのが、正常運用時(水位
175m近傍?)に5万m^3/sで排出した場合、一日あたり約43億m^3を排出でき、氾限水位(145m)
までその有効貯水容量約220億m^3を5日程度で流出させることができるというもの。
必要に応じて排出量を増やせば更に期間を短縮できるとしている。

以上はあくまでも、中国と三峡ダムの言い分・・・
数点の中文による報道や資料をネット翻訳で飛ばし読みして要約したつもり。
誤読や肝心な情報が欠落している可能性もあるので、お気づきの方は訂正・追加よろ。
413川の名無しのように:2010/09/04(土) 11:12:49 ID:gssxQsbO0
>核攻撃に対しては、核戦争の予兆を察するとすぐ、非常に高い排出能力(最大約11万m^3/s)
>によって水位を落としダムを空に近い状態にまでもってゆくことで、もし破壊されたとしても下流
>への影響を最小限に止めることができるとしている。

放流中の段階で、下流は阿鼻叫喚な気がする・・・
414川の名無しのように:2010/09/04(土) 11:19:11 ID:NbL6ztnt0
だから、例示ではさすがに全開とは言わず排出量:5万m^3/sで・・・とトーンダウンw
415川の名無しのように:2010/09/04(土) 11:51:45 ID:gssxQsbO0
ですよねーw
416川の名無しのように:2010/09/04(土) 17:55:06 ID:ilaBBqCE0
あくまで最大排出能力が11万m^3/s(正確には恐らく102500m^3/s)ということ。
例えばこのケースでは水位が158m以下になると表孔(クレスト)が使えなくなる
ので排出能力は落ちる。

ただ、全力排出を行ってでも水位(貯水量)を下げておく必要がある。
例示では正常蓄水状態での有効貯水容量約220億m^3に限定して話をして
いるが、これを5〜11万m^3/s即ち43〜95億m^3/dで制御された排出として
約5.1〜2.3日かけて流出させるのと、核攻撃により決壊し無制御に一気に
流出するのとではどちらが下流へのダメージが少ないかは明らかである。

ちなみに、11万m^3/sという流量は1870年に長江下流域を襲った有名な大
洪水と同規模で、三峡ダムは流量113000m^3/sの洪水頻度を万年一遇
(一万年に一度)と想定している。

で、話はここで終らないw 三峡ダムの総貯水容量は約390億m^3/sだった
筈、残り約170億m^3、どーすんのよコレw
417川の名無しのように:2010/09/04(土) 19:26:37 ID:VfQaSPuF0
「長江流域重要水文観測所データ」(2010-09-04 18:17:45 CST 更新再開?)

書式:観測所名 日時(CST) ⇒ 水位増減[警戒水位](m)/流量(m^3/s)
 三峡のみ 水位増減[氾限水位](m)/流入量-排出量(m^3/s)
 ▲:警戒水位・氾限水位(氾期防洪限制水位/FCL:Flood Control Level)を超過

高場 9/4 08:00 ⇒ 277.65↓[285.00]/3770
富順 9/4 08:00 ⇒ 263.42↓[268.50]/484
寸灘 9/4 11:00 ⇒ 168.83↓[180.50]/18700
万県 9/4 08:00 ⇒ 159.30↓[-]/-
三峡 9/4 08:00 ⇒ ▲158.36↓[145.00]/20000-22100
宜昌 9/4 11:00 ⇒ 46.46↓[53.00]/22400
河溶 9/4 08:00 ⇒ 40.85↓[48.00]/37.0
沙市 9/4 08:00 ⇒ 38.80↓[43.00]/20200
城陵磯 9/4 08:00 ⇒ 29.68↓[32.50]/6890
螺山 9/4 08:00 ⇒ 28.71↓[32.00]/32300
漢口 9/4 08:00 ⇒ 23.84↓[27.30]/37100
九江 9/4 08:00 ⇒ 17.46↑[20.00]/37600
湖口 9/4 08:00 ⇒ 16.94↑[19.50]/3270
大通 9/4 08:00 ⇒ 12.00↑[14.40]/43500
南京 9/4 11:00 ⇒ 7.46 [8.50]/-

2010防氾抗洪 ttp://www.mwr.gov.cn/ztpd/2010ztbd/2010fxkh/
418川の名無しのように:2010/09/04(土) 22:14:32 ID:lufbeG950
>>416
核爆弾の熱で、蒸発?
419川の名無しのように:2010/09/04(土) 22:56:45 ID:LYF+rEKE0
>>416
スゲー!天才(神か悪魔か?)現れ、一挙解決w
420川の名無しのように:2010/09/04(土) 23:40:42 ID:EESjYgGi0
戦争などという野蛮で無粋なものではなく、やはりそれを防ぐことを目的とした自然
の大洪水を受け止めきれずに決壊、なす術もなく下流は濁流に飲み込まれ壊滅。
これを密かに期待するのが三峡ダムスレの美学、美意識というものなのでは?
421川の名無しのように:2010/09/05(日) 00:17:13 ID:/DncW1xB0
          ;ヾ ヾ ;ヾ ヾ ;ヾ;" ;";ヾ  ";ヾ ;;ヾ ;ヾ"  " ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; "ヾ"" ;"
   "  "      "ヾ;" ; ヾ  ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ;"  ";ヾ ;"    /ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ   ";; ;ヾ ;ヾ" ;;
           "" ;ヾ ;";"ヾ;";ヾ ;ヾ__ ;;"ヾ ;ヾ; " ;ヾヾ "//  ;ヾ    ";ヾ ; ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; ヾ
         ;"ヾヾ;"ヾ ;ヾ;"ヾ;;"ヾ;\\  ;"ヾ ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾヾ ";ヾ"  ";   ;ヾ" ; ;;ヾ"
       """ "ヾ ;ヾ ;" ;";ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;  ;"ヾ    ;ヾ; " ;;ヾ 〃";ヾ ;ヾ" ;ヾ ;ヾ  ";;ヾ ;ヾ ;""
         " " " "ヾ ;ヾ ;ヾ;" ;;" ;"ヾ __ ;;"   ";ヾ ;ヾ  ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ"  ; / "; ;ヾ ; ;ヾ ;"
    "         " ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;" ";ヾ ;"  ;ヾ ;ヾ  〃 ";ヾヾ ;ヾ "  " ; ; ; ;ヾ ;ヾ";
       "ヾ ; "     ;;"ヾ;"〃  ";ヾ ;ヾ ;ヾ ; ;ヾ" ;ヾ" ;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ  ;" ;
   "      ";ヾ ;ヾ ;;"ヾ ;ヾ;"ヾ;  " ;ヾ ;ヾ;_"  ; ;";ヾ ;;"ヾ ; ;"//  ;ヾヾ ;ヾ  ";"; ;;"ヾ ;
         " ヾ ;ヾ ヾヾ   ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ   ; ;"  ; ./;    "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;
        ;"";""; " " ;_; " ";  ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;"  "ヾ;";";ヾ ;";ヾ  ;ヾ ;;ヾ ;; "    "ヾ; ;";ヾ ;;"
       ._""       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    " "  ""."..
      ",__     |  悪いシナ人が濁流に飲み込まれますように……
      /  ./\    \____________________
    /  ./( ・ ).\  "     o〇         ||iiiiii||;;;;;;|];;;"ヾ;ヾ;"
  /_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧    ナムナム    |||iii||;;;;;;;];
   ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)    "      |iii||i|;;;|;;;|]
    || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾwwwjj从jwww||iii|||;;;;; ]||wwjwwjw"wwwwwww
    | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜w从jwwj|人)\人jwjjrjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjrj从
422川の名無しのように:2010/09/05(日) 00:47:27 ID:O7N8Znwl0
日付:2010/09/04
時  三峡流入 葛州排出 三峡上流 葛州下流
23               158.09   47.19
22         23000   158.12   47.12
21               158.14   47.10
20   19800   23100   158.13   47.10
19               158.16   47.11
18         23100   158.18   47.12
17               158.19   47.13
16         23500   158.16   47.12
15               158.25   47.24
14   19800   23400   158.25   47.21
13               158.27   47.15
12         23000   158.28   47.11
11               158.30   47.04
10         22100   158.33   46.87
09               158.36   46.83
08   20000   23200   158.36   47.01
07               158.37   47.10
06         23400   158.39   47.14
05               158.41   47.10
04         23600   158.42   47.10
03               158.42   47.16
02   20200   23800   158.45   47.25
01               158.44   47.25
00         23400   158.45   47.25

単位等:CST(時刻)、m^3/s(流入・排出)、m(上下流水位)
ttp://www.ctgpc.com.cn/sx/sqsk.php
423川の名無しのように:2010/09/05(日) 03:31:39 ID:OblHKWAI0
2010年第9号熱帯風暴”瑪瑙”
http://typhoon.weather.com.cn/tfzt/59530.shtml
424川の名無しのように:2010/09/05(日) 07:54:37 ID:XMRXhQeZ0
425川の名無しのように:2010/09/05(日) 09:34:27 ID:5S5EVzfj0
「長江流域重要水文観測所データ」(2010-09-05 08:32:28 CST)

書式:観測所名 日時(CST) ⇒ 水位増減[警戒水位](m)/流量(m^3/s)
 三峡のみ 水位増減[氾限水位](m)/流入量-排出量(m^3/s)
 ▲:警戒水位・氾限水位(氾期防洪限制水位/FCL:Flood Control Level)を超過

高場 9/5 08:00 ⇒ 277.88↑[285.00]/4120
富順 9/5 08:00 ⇒ 263.49↑[268.50]/505
寸灘 9/5 08:00 ⇒ 168.95↑[180.50]/18900
万県 9/5 08:00 ⇒ 158.91↓[-]/-
三峡 9/5 08:00 ⇒ ▲157.94↓[145.00]/20000-22400
宜昌 9/5 08:00 ⇒ 46.57↑[53.00]/22700
河溶 9/5 08:00 ⇒ 40.85↓[48.00]/37.0
沙市 9/5 08:00 ⇒ 38.75↓[43.00]/20200
城陵磯 9/5 08:00 ⇒ 29.63↓[32.50]/6710
螺山 9/5 08:00 ⇒ 28.71↓[32.00]/31900
漢口 9/5 08:00 ⇒ 23.79↓[27.30]/36800
九江 9/5 08:00 ⇒ 17.48↑[20.00]/37700
湖口 9/5 08:00 ⇒ 16.98↑[19.50]/4070
大通 9/5 08:00 ⇒ 12.00↓[14.40]/43500
南京 9/5 08:00 ⇒ 7.66 [8.50]/-

2010防氾抗洪 ttp://www.mwr.gov.cn/ztpd/2010ztbd/2010fxkh/
426川の名無しのように:2010/09/05(日) 15:05:18 ID:KR0JbPof0
>>419
つーか、非常事態ならクレスト使えない水位でもエレベーターや閘門からも放流できるんじゃね?
427川の名無しのように:2010/09/05(日) 19:49:25 ID:kx/B4Iz60
最大排出流量102500m3/sというのは、確か正常貯水位(175m)以上にある状態で、

・表孔(洪水吐、EL158、8mx8m) x 22基
・深孔(洪水吐、EL90、7mx9m) x 23基
・排漂孔(EL133、10mx12m) x 3基
・進水口(発電用取水部、開口下端EL92、導流管内径12.4m) x 14+12基(左右両岸)

等のゲート全てを全開にし自然流下状態におくことで実現される値だったかと・・・

水位が158m以下になったとしても、効率は幾分落ちますが急速排出自体は
排漂孔がEL133、最終的には深孔と進水口でEL90あたりまでは可能な筈です。

ただ(非戦時における)排出制限は、排出によってダムの尾水位(ダム下流直下水位)が
83.1mを超えると、発電所タービン建屋に浸水する可能性があるということでしょうか。
428川の名無しのように:2010/09/05(日) 21:19:58 ID:pip5eQTk0
インドが核ミサイル配備、専門家「中国に照準あわせ開発」 [サーチナ 2010/09/03(金) 13:41]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0903&f=politics_0903_006.shtml

もちろん三峡ダムもターゲット?
429川の名無しのように:2010/09/06(月) 00:32:03 ID:71QCzmxp0
ダム本体が決壊しなくても、制御部分を破壊してしまえば同じこと?
430川の名無しのように:2010/09/06(月) 00:40:48 ID:LqA5jNxw0
日付:2010/09/05
時  三峡流入 葛州排出 三峡上流 葛州下流
23               157.70   46.98
22         23400   157.68   47.17
21               157.71   47.21
20   19800   23400   157.71   47.18
19               157.73   47.17
18         23500   157.75   47.22
17               157.76   47.17
16         23400   157.78   47.18
15               157.81   47.12
14   19500   23400   157.84   47.17
13               157.85   47.18
12         23400   157.87   47.15
11               157.88   47.17
10         23800   157.90   47.13
09               157.93   47.29
08   20000   23200   157.94   47.22
07               157.96   47.12
06         22900   157.96   47.00
05               157.97   47.00
04         23300   157.99   47.06
03               158.01   47.15
02   20000   23500   158.04   47.18
01               158.06   47.22
00         23200   158.07   47.19

単位等:CST(時刻)、m^3/s(流入・排出)、m(上下流水位)
ttp://www.ctgpc.com.cn/sx/sqsk.php
431川の名無しのように:2010/09/06(月) 02:09:53 ID:0roDvQKF0
中国天気網−全国24時間降水量実況&全国24・48時間降水量予報
http://www.weather.com.cn/static/product.php?class=JC_JSL_024

長江流域、九月の豪雨・・・の悪寒?
432川の名無しのように:2010/09/06(月) 06:17:21 ID:0roDvQKF0
>>427
>・進水口(発電用取水部、開口下端EL92、導流管内径12.4m) x 14+12基(左右両岸)
訂正:EL92 → EL98

>排漂孔がEL133、最終的には深孔と進水口でEL90あたりまでは可能な筈です。
訂正:排漂孔がEL133、進水口がEL98あたり、最終的には深孔でEL90までは可能な筈です。

失礼しました。
433川の名無しのように:2010/09/06(月) 09:31:36 ID:TgM20Yn10
「長江流域重要水文観測所データ」(2010-09-06 08:24:21 CST)

書式:観測所名 日時(CST) ⇒ 水位増減[警戒水位](m)/流量(m^3/s)
 三峡のみ 水位増減[氾限水位](m)/流入量-排出量(m^3/s)
 ▲:警戒水位・氾限水位(氾期防洪限制水位/FCL:Flood Control Level)を超過

高場 9/6 08:00 ⇒ 279.99↓[285.00]/7880
富順 9/6 08:00 ⇒ 263.78↑[268.50]/619
寸灘 9/6 08:00 ⇒ 169.41↑[180.50]/19700
万県 9/6 08:00 ⇒ 158.61↓[-]/-
三峡 9/6 08:00 ⇒ ▲157.57↓[145.00]/20500-22500
宜昌 9/6 08:00 ⇒ 46.59↑[53.00]/22700
河溶 9/6 08:00 ⇒ 40.88↓[48.00]/38.5
沙市 9/6 08:00 ⇒ 38.73↓[43.00]/20100
城陵磯 9/6 08:00 ⇒ 29.61↑[32.50]/6630
螺山 9/6 08:00 ⇒ 28.64↓[32.00]/32200
漢口 9/6 08:00 ⇒ 23.71↓[27.30]/36400
九江 9/6 08:00 ⇒ 17.46↓[20.00]/37600
湖口 9/6 08:00 ⇒ 16.99↑[19.50]/4500
大通 9/6 08:00 ⇒ 12.02↓[14.40]/43600
南京 9/6 08:00 ⇒ 7.76 [8.50]/-

2010防氾抗洪 ttp://www.mwr.gov.cn/ztpd/2010ztbd/2010fxkh/
434川の名無しのように:2010/09/06(月) 10:46:40 ID:Z4NrYepP0
>431
24〜48予報 赤色の移動がおいしい感じになっているな。
しかし、中国の天気予報だから当てになるのかどうか。
435川の名無しのように:2010/09/06(月) 12:57:04 ID:DxJo5nht0
外れて納得♪ 当たれば嬉しい♪ 中国天気予報〜w
436川の名無しのように:2010/09/06(月) 14:59:53 ID:zbwi4bR60
インドの新開発超音速ミサイル、1発だけなら誤射の範囲だろう。
437川の名無しのように:2010/09/06(月) 17:40:24 ID:qJ9ZuURP0
台風6-9号とも仕事しなさ過ぎ。
本番の9月になったんだから頑張って欲しい。
北朝鮮でも良いけどねww
438川の名無しのように:2010/09/06(月) 22:12:51 ID:ntD9hh8m0
>>428
インドは以前から三峡ダムをターゲットの一つとしてるでしょ

あと三峡ダムは一応ミサイルを撃ち込まれる事も想定して作られているらしい
まぁ実際ににミサイル打ち込まれるととんでもない事になりそうだが
439川の名無しのように:2010/09/06(月) 23:08:36 ID:TgPklXUZ0
ひょっとして、軍事目標として三峡ダムを攻撃して破壊・決壊させると言うのは
かつてのシャイアン・マウンテンを攻め落とすくらいの覚悟が必要なんじゃ・・・?
とかいったら流石に褒め殺しかにゃ〜〜 はぁとw
440川の名無しのように:2010/09/07(火) 00:47:27 ID:C24vDUW20
日付:2010/09/06
時  三峡流入 葛州排出 三峡上流 葛州下流
23               157.72   47.21
22         23200   157.69   47.19
21               157.67   47.19
20   25000   23100   157.62   47.09
19               157.59   47.14
18         23600   157.56   47.16
17               157.53   47.28
16         23700   157.51   47.23
15               157.51   47.27
14   21800   23600   157.51   47.17
13               157.52   47.22
12         23100   157.51   47.12
11               157.54   47.07
10         23200   157.55   47.06
09               157.56   47.07
08   20500   23500   157.57   47.21
07               157.59   47.12
06         23300   157.60   47.07
05               157.64   47.10
04         22400   157.65   47.06
03               157.66   46.90
02   20200   22000   157.67   46.93
01               157.69   46.86
00         22600   157.70   46.92

単位等:CST(時刻)、m^3/s(流入・排出)、m(上下流水位)
ttp://www.ctgpc.com.cn/sx/sqsk.php
441川の名無しのように:2010/09/07(火) 00:54:09 ID:snauvmAo0
軍事行動の際の標的として設定はするだろうが、
内陸にあって空爆はしにくいし、巡航ミサイルの炸薬量じゃ致命的な破壊は困難だろうし、
ゲートに命中させるくらいしか通常弾頭では無理なんじゃね?当てるの難しいと思われるが。
核ミサイルは打ち返される覚悟がないと使えない兵器だし抑止としてなら北京照準でもいいだろうし。
狙うなら堤体より閘門の方がいいような…
442川の名無しのように:2010/09/07(火) 09:34:43 ID:XMNitO4o0
「長江流域重要水文観測所データ」(2010-09-07 08:32:54 CST)

書式:観測所名 日時(CST) ⇒ 水位増減[警戒水位](m)/流量(m^3/s)
 三峡のみ 水位増減[氾限水位](m)/流入量-排出量(m^3/s)
 ▲:警戒水位・氾限水位(氾期防洪限制水位/FCL:Flood Control Level)を超過

高場 9/7 08:00 ⇒ 279.14↓[285.00]/6270
富順 9/7 08:00 ⇒ 265.94↑[268.50]/1710
寸灘 9/7 08:00 ⇒ 172.16↑[180.50]/25200
万県 9/7 08:00 ⇒ 158.98↑[-]/-
三峡 9/7 08:00 ⇒ ▲157.94↑[145.00]/29000-22400
宜昌 9/7 08:00 ⇒ 46.49↓[53.00]/22500
河溶 9/7 08:00 ⇒ 40.89↓[48.00]/39.0
沙市 9/7 08:00 ⇒ 38.74↓[43.00]/20300
城陵磯 9/7 08:00 ⇒ 29.51↓[32.50]/6310
螺山 9/7 08:00 ⇒ 28.58↓[32.00]/31500
漢口 9/7 08:00 ⇒ 23.66↓[27.30]/36100
九江 9/7 08:00 ⇒ 17.46−[20.00]/37600
湖口 9/7 08:00 ⇒ 16.99↑[19.50]/4650
大通 9/7 08:00 ⇒ 12.03↓[14.40]/43700
南京 9/7 08:00 ⇒ 7.86 [8.50]/-

2010防氾抗洪 ttp://www.mwr.gov.cn/ztpd/2010ztbd/2010fxkh/
443川の名無しのように:2010/09/07(火) 09:41:33 ID:XMNitO4o0
>>439
これこれ、世辞や冗談にしても、物騒なことを申すでないw

>>441
三峡ダムの船閘(シップ・ロック)は船舶航行用複線五段式で、閘門(ロック・ゲ
ート、”人字門”)が全部で12扉ある。”人字門”は2枚で一扉、1枚の大きさは
高さ:38.5m x 幅:20.2m x 厚さ:3.0m、自重:約850t だそうな。
ターゲットとして不足はない?
444川の名無しのように:2010/09/07(火) 11:08:17 ID:KBbh8LuH0
放水量も減ってるのでダム水位が24時間で40cm上昇している。

下流の雨で放流できないのかな?
445川の名無しのように
>>438

中国が三峡ダムの水を理由も無く放水し始めたら
中国軍がどこかに進撃する合図と周りの国は捕らえている。
戦争相手国に三峡ダムを破壊されても被害が最小に留まる様に
放水する必要が有る為。
三峡ダム建設で地震の多発自然破壊など最悪な事が起きている以上に
中国軍にとっては他国に進攻するのもまる分かり、防衛するのも大変と 
踏んだり蹴ったりの建造物♪