>>258 >凡庸な壺
確かに、破格の効果なのは承知なんだけど、
正直、このくらいやらないとバニラが一線級で輝く事はほとんどないと思うんだ。
サルベージ蘇生面のサポートが多少優遇されてても、それらはデッキ構成を
大きく制限するし、汎用性で効果モンスターの足元にすら及んでなっていう。
一応、カードの枠色の一つを占めてるんだから、足元くらいには及ばせて欲しい…。
バニラ関連で唯一危険な高等儀式術も制限だし、
そもそも、儀式とバニラを混ぜる事が前提だからスロット食い尽くしやすく、
どうしても特化気味デッキになっちゃう。凡庸な壺くらいなら、
チューナー・シンクロみたいに、色々なデッキにちょっとタッチして
入れられるくらいの汎用性になると思うんだ。もし、これに特化して
専用のサルベージ蘇生を絡めてガンガン相手を制圧していくタイプの
デッキが台頭しても、アンデシンクロ程になるかは疑問なんだよね。
仮に、対抗できるのならそれはそれで…、いや、その方が面白い。
うーん。でも、言われてみると、やっぱり 安易に墓地肥やしに直結させるのは怖い。
少し踏み込み過ぎな感があるか…。自重して除外にすべきだね。
>>230 才(効果)ある危険な者に対してはその権力を最大限行使して
意地でも弾圧(除外)を決行させるが、魔法みたいな複雑そうなものに対しては
一時凌ぎしか出来ないって感じにしたかったんだぜw
>>26