同意
工事しまくって消えたと思ってたが、昨日福岡の御笠川で雷魚釣ってる人がいた。まだいるもんだな。
97艦攻の住める池はまだですか?
80 :
台湾ドジョウ:2008/05/22(木) 06:00:37 ID:po6Fn7EN0
川魚は食べ慣れてないし、独特の臭気もあったりでね。
でもニゴイの刺身をありがたがる人もいるしさ。
ボラでも鯉でも喜ぶ人もいるんだよ。
ブルーギルだってパンフィッシュなんて呼ばれて
食卓を飾る国もあるんだしさ。
81 :
川の名無しのように:2008/05/29(木) 21:48:07 ID:UE74EDhMO
名古屋で雷魚のいるトコおせーて
そこらじゅうに居てる!街のドブを探しなさい!
スレタイが魚雷に見えたのは俺だけじゃないはず
84 :
川の名無しのように:2008/06/09(月) 00:57:10 ID:R74sM3Ic0
九州のド田舎、佐賀平野のクリークにはマダマダ沢山生息している訳だが・・
釣りマップの記載地を除外すれば、メーター越えと出会える確率大きいよ。
本国の1つの台湾だと、ものすごく美味くて高級で希少な雷魚がいるらしい。
昔、ダイワの釣り番組で常吉の村上が釣っていて、
現地の人が、しきりに欲しがっていたよ。
あと、東京近郊なんかは、池よりもむしろ、川に雷魚がいることが多いね。
荒川、中川、ビン沼川なんかで、細々と自然繁殖しているね。
86 :
川の名無しのように:2008/06/09(月) 05:33:53 ID:2iQjRYI+0
ベトナム料理のご馳走なのにねえ
87 :
川の名無しのように:2008/06/12(木) 18:30:55 ID:QE6TaBAmO
茨城雷魚MANのみんな!
よつばチャンネルなんてサイトに書き込まれてる白いリフトアップしたラソクノレ乗りってどこのドイツよ?ネスト厨らしいんで懲らしめたる!情報求む!
88 :
川の名無しのように:2008/06/22(日) 23:55:39 ID:PGu29+d4O
ライギョは普通に旨いぞ
89 :
川の名無しのように:2008/06/24(火) 20:18:39 ID:kwfD418A0
90 :
川の名無しのように:2008/06/24(火) 20:23:11 ID:kwfD418A0
92 :
川の名無しのように:2008/09/07(日) 05:51:41 ID:MuqiTBcP0
大阪南部で雷魚がいる場所を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
93 :
川の名無しのように:2008/09/26(金) 11:47:14 ID:XDRaS0k30
なんだ雷魚釣りファンって多いんだな
雷魚なんて邪魔なだけとしか思わなかった
バスやナマズ釣ろうとしてると雷魚がきてラインブレイクしてルアーロストしまくってムカついたから
仲間達と雷魚タックルそろえて釣りまくって陸に放置しまくってたわ
94 :
川の名無しのように:2008/09/26(金) 20:17:11 ID:K7vOF22oO
95 :
鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2008/09/26(金) 22:39:50 ID:d1IZIdxI0 BE:109625322-PLT(23963)
日 本 で は ゼ ニ タ ナ ゴ が 絶 滅 し そ う で す
96 :
川の名無しのように:2008/09/27(土) 00:10:08 ID:OlKqOtV2O
ライギョのせいじゃなかろう?ライギョは明治時代からいるらしいし…護岸工事が影響大じゃね?
雷魚なんて珍しくないだろ@さいたま
98 :
抜く水 ◆nukunGx/5U :2009/01/14(水) 04:14:37 ID:zhoJIXxX0
このスレ地味に面白いな
99 :
川の名無しのように:2009/01/21(水) 22:44:27 ID:FzMbFDqxO
そうか?
100 :
川の名無しのように:2009/05/10(日) 07:21:04 ID:WmH6vvDXO
小学生のときお父さんが雷魚釣ってきて飼ってて餌あげる係してたの思い出したw
101 :
川の名無しのように:2009/05/27(水) 06:36:34 ID:YnAEQC1p0
バスにも同じ寄生虫いるからきおつけな
102 :
川の名無しのように:2009/06/24(水) 18:01:09 ID:5zwHbT980
愛知県で雷魚の釣れる場所を教えてください
103 :
川の名無しのように:2009/06/25(木) 22:07:28 ID:fKdEOvuhO
鈴鹿市は ほぼ全滅だった。
無駄な水抜き護岸工事フェンス設置で釣り禁止!
他の市はどうですか?
>>103 ◯上池ねw
あそこの菱藻良かったのにね。
工事中で水が少ししかないときでも、けっこう釣れた。
もう2年前の話か〜
市長の違いや考えで沼が潰れたり残されたりする
107 :
川の名無しのように:2009/07/01(水) 08:22:25 ID:Lfn8tee0O
やっぱり そうなんだ。
鈴鹿市長は 元ホ●ダ労組の人って聞いたけど…
農業用の溜池に勝手に魚放して釣りすんなってことでしょ。
事故が起きた場合管理責任が発生するので、行政の処置も有る程度認めるしかない。
住民の安全>用水の確保>>>自然環境>>>壁>>>釣り人の自由
109 :
川の名無しのように:2009/07/02(木) 00:29:27 ID:QRMQJHk/O
昔の人は落ちて死んでも持ち主に「お騒がせ致しました」って謝りに行ったものだが……今の人達は逆だからな…
110 :
川の名無しのように:2009/07/05(日) 11:45:51 ID:I+wB455wO
さて ヒシ藻耕しに行ってきます。
111 :
川の名無しのように:2009/07/10(金) 00:16:51 ID:Qof2icOJ0
カムルチーって真っ黒っぽいほう?
それともニシキヘビみたいな模様のほう?
112 :
川の名無しのように:2009/07/11(土) 07:09:56 ID:MHdvFUjI0
ヘラ師はヒシ藻が嫌い小さい野池だとボートまで使って根こそぎ刈り取る事もある
113 :
川の名無しのように:2009/07/11(土) 07:36:10 ID:E6AH5N/70
114 :
福の神(・ω・)/ ◆Kings/DzgE :2009/07/11(土) 10:43:01 ID:unjhYVYAO
雷魚って見た事が無いのだが?
画像持ってる奴居たら貼ってみてくれ。
ググッても絵しか出てこん。
115 :
川の名無しのように:2009/07/11(土) 10:49:16 ID:HMPRtt3l0
ここでふくすけネタはいらないよ
117 :
川の名無しのように:2009/07/21(火) 16:33:03 ID:MgJqCevr0
佐賀にくればいいのに超釣れてるよマジで
ボンバーに行けばわかるさ
118 :
川の名無しのように:2009/07/21(火) 19:34:45 ID:dP6EnfQA0
119 :
川の名無しのように:2009/07/26(日) 07:17:57 ID:rbUuzK4aO
どうして ヒシ藻が減ってきているのか?
数年前までは フルカバーの池が フルオープンだった。
農薬か何かのせいなのか?
120 :
川の名無しのように:2009/07/27(月) 06:13:40 ID:EA9ESQOq0
たまたま今年だけということも有る
121 :
川の名無しのように:2009/08/03(月) 01:26:05 ID:d6PXvrZ10
>>1 魚雷が・・・に見えたorz
MK48とかMK84とか・・・
今晩夢に出てきそうだ・・・orz
122 :
川の名無しのように:2009/10/12(月) 00:09:30 ID:KNFovMCR0
123 :
川の名無しのように:2009/10/12(月) 14:53:19 ID:EcEGtLRC0
93式酸素雷魚www
青白い殺人者の棲む池www
125 :
川の名無しのように:2010/02/13(土) 08:05:01 ID:Goe29Mxo0
126 :
川の名無しのように:
佐賀のクリークっていっぱいおっぱいあるけど具体的にどこに行けばいいか教えてくださいエロイ人