1 :
川の名無しのように:
誰も居なくて広々していいな
2 :
川の名無しのように:2006/12/31(日) 22:56:15 ID:Usz4HiRlO
>>1 ダムについて話そうぜ
徳山ダム本体工事が始まってからのR417に、ガードレールのない箇所なんてあったか?
付け替え道路から旧徳山村中心部へ降りてからの区間だけなんだが・・・・そんなとこで落ちても
横山ダムのダム湖にまで流れていくハズがないし、
冠山林道は今世紀にはとっくに全舗装されとるわい
と当時思った
お前の好きなダムは?
3 :
川の名無しのように:2006/12/31(日) 23:08:25 ID:Usz4HiRlO
>>1 おい!どうした!話そうぜ!
今日、花貫ダムと竜神ダムに行ってきたよ(・∀・)
竜神ダムの上に架かってる竜神大吊橋は、横幅が広すぎて
期待したほど怖くなかった・・・
眼下の竜神ダムがもっとデカかったら、迫力あって
もう少し恐怖風景だったかも〜
しかし吊橋→回転扉→竜神ダム→吊橋のお散歩コースは
お散歩とナメてかかると痛い目を見るぜ・・・
4 :
川の名無しのように:2006/12/31(日) 23:20:05 ID:Usz4HiRlO
>>1 JR東日本は自前のダム、発電所、送電線を持ってますから、
この間の東京電力の大停電の時、私鉄は止まりましたが
JR線はほとんど影響を受けずに運転できました。
JR東日本が信濃川に持っている信濃川水力発電所は
年間発電量が毎年国内1位か2位。竣工から今までの
累積発電量は日本一です。
5 :
川の名無しのように:2006/12/31(日) 23:22:02 ID:Usz4HiRlO
>>1 ここで一発ギャグ
結局、使えないダムだとわかり、いかりや長介が一言。
「ダムだこりゃ。」
6 :
川の名無しのように:2006/12/31(日) 23:23:02 ID:YdHW5g3y0
あげ
7 :
川の名無しのように:2006/12/31(日) 23:33:54 ID:Usz4HiRlO
>>6 十津川と北山川の合流点以降の川の感じは、大河川のそのものだ。
地図上でみたら、小さな紀伊半島のさほど大きくない川、流程にしても
流域にしても大したことないのに・・・
クリアヲーターにジェット船が三角波を立てて溯る様はけっこう良い眺めだ。
徳島の那賀川が、年中濁って小学生の描く川の写生も濁りっぱなしなのに、
この川は、それなりにクリアーなときがあるわけだが、何でだろう。
ダムが沢山有りすぎるのが逆にイイのだろうか?それとも地質の
関係だろうか? どう思う?
あけおめダム!
9 :
川の名無しのように:2007/01/01(月) 21:11:35 ID:ZoiriJ3o0
>>8 あけおめー
よーしパパ今年もダムの写真撮りまくっちゃうぞー
ダムで死んだら迷惑だよね?
11 :
川の名無しのように:2007/01/03(水) 18:23:12 ID:AvtC59rx0
Usz4HiRlOが実にいい。
12 :
川の名無しのように:2007/01/03(水) 23:28:42 ID:ZO1wbT8V0
元旦に大間ダムを見てきた。
チンダル現象という言葉を初めて知った。
ダムダム弾
ダムダムしい~
15 :
川の名無しのように:2007/01/04(木) 23:54:37 ID:YU2/uyaB0
おお!レスが増えてる・・
16 :
川の名無しのように:2007/01/05(金) 00:08:53 ID:NTvgWnxY0
いまだかつて、
レスが減って行くスレだけは見た事がない・・・
17 :
川の名無しのように:2007/01/05(金) 02:36:59 ID:McK9Qm+00
18 :
川の名無しのように:2007/01/06(土) 23:44:40 ID:sUPszE9o0
>>17 これどういう仕組みで儲かるんすか?
こんな説明だけじゃ納得できないんすけど
19 :
川の名無しのように:2007/01/07(日) 12:32:27 ID:b5Z/Xk1e0
20 :
川の名無しのように:2007/01/07(日) 21:48:46 ID:ViSb7HuDO
21 :
川の名無しのように:
大晦日の夜遅くに来てるって意味だろ。
1が大晦日の夜にダム板に来た意味も知りたいし、その後たくさんレスをつけて
るUsz4HiRlOも気になる。