中の人北ー
>>295実際に但し書き操作したことありますか?
記事の中の人?
>>296 ありません。というか、実際にただし書き操作が必要になるほどの出水は滅多にあるもんじゃありません。
そもそも日常的にあるような操作なら、ただし書きではなくちゃんとした条文になっているでしょう。
ここ最近は異常なほどの降雨が多々あるので、ただし書き操作に入ってしまうようなダムがありますが、
全体から見ると、ただし書き操作を経験していないダムが殆どです。
>>297 いえ、違いますよ。もっともっと南の方のダムです。
>>297 財団法人に天下ってインチキ院政気取ってるバカとか、
その太鼓持ちとかいろいろいて、大変だ(*´・д・)(・д・`*)ネー
何かの必要があってダム作るにしても、
やむを得ずただし書き操作するときも、
国民には、事実をありのままに伝えればよい。
宮本博司君(54)に続いてみよー
301 :
川の名無しのように:2007/08/13(月) 14:57:43 ID:E81d7WOz0
>>299 そうですねぇ。
宮本さんが委員に就任することになった淀川流域委員会がどう提言を出すのかが非常に楽しみです。
個人的にはダムをバカスカ作るのは当然反対なんですが、いま出来てしまっているダムを
どのように運用していくか(流域住民・自治体との情報共有はもちろん、管理担当者の負担軽減も含め)
が課題だなぁと。管理が複雑化する中で人員削減だけは進んでいきますから・・・
但し書きが無ければダムが崩壊しかねないのだが…
但し書き操作に入るときのピリピリした空気はやですねぇ〜
ホントいろんなところに連絡しているし、
モニタとにらめっこしながら流入量の予測しているし
最近10年に一度って言われる雨が多すぎw
年に一回くらい来てるんじゃないの?
303 :
川の名無しのように:2007/08/23(木) 19:51:25 ID:lNjfkvPC0
ダムの決壊 >>> 下流堤防の決壊
放流ゴー!
304 :
川の名無しのように:2007/08/27(月) 15:34:14 ID:JrMwn32e0
鶴田ダム改修工事始まるらしいね。
他のダムは大丈夫?
305 :
川の名無しのように:2007/09/06(木) 17:06:04 ID:Y+KaJZKs0
必要ないけどあげておく
306 :
川の名無しのように:2007/09/08(土) 17:32:28 ID:TgImNM7h0
>>62
久しぶりに覗いてみて発見。レスいたしました。
>ダムコンが止まったからって何倍以上もの時間がかかるなんてことは、まずあり得ない。
ダム技術者でもない素人が「何倍以上も時間がかかる」なんて知ったかぶりみたいなことを、
書いてしまい申し訳ない。
ただ、電気や便利な機械に依存している現代社会において、
例えばエレベーターが停電で動かなくなった場合、
10階以上のフロアのオフィスまで階段で自力で行く場合、
普段の何倍以上も時間や体力を使わなくてはいけないこともあり、
そんな感じでダムも水門を手動でかなり時間をかけて開けないといけない、、
そのようなイメージでいました。
307 :
川の名無しのように:2007/09/10(月) 00:50:51 ID:a6vhpUJ50
308 :
川の名無しのように:2007/09/12(水) 09:21:27 ID:IApMC9Uu0
Q25:鹿 野川ダムにおける過去の「ただし書き操作」の実績を教えてください。
A25:平成8年6月に 改定された操作規則改定以前では、昭和63年6月洪水で
「ただし書き操作」を行っています。
また、平成8年 操作規則改定以降は、平成16年8月、平成16年10月、
平成17年9月洪水で、「ただし書き操作」を実施しています。
309 :
川の名無しのように:2007/09/29(土) 01:00:21 ID:oGtcoN1P0
●寺田知事、人災を否定 森吉ダム放流が洪水招く?
北秋田市阿仁前田地区などが豪雨で洪水に見舞われたことについて、寺田典城知
事は25日の記者会見で「(上流の県営森吉ダムの放流による)『人災ではないか』
という指摘があるが、現在のデータではそんなことはない」と述べた。
同ダムの操作について寺田知事は「(貯留の)限界に達したので流入量分を放流
した」と説明、「(人災を指摘する)声を真摯(しんし)に受け止め、誤解を招か
ないよう説明したい」と述べた。
県河川砂防課によると、県は、流入量がダム操作規則で定めた毎秒82立方メー
トルを超えた17日午前10時に小又川への放流を開始。段階的に放流量を増やし
ながらも、一部を貯留し続けた。
しかし、ダムの水位が、これ以上の貯水は危険とされる「サーチャージ水位」に
達することが確実になった午後6時36分、流入と同じ量を放流する操作に取り掛
かり、午後9時36分から翌18日朝まで「流入イコール放流」の状態を続けた。
(2007/09/26 さきがけon The Web)
310 :
川の名無しのように:2007/10/19(金) 18:28:16 ID:FjAq/OJz0
●ダム放流、中部での洪水深刻化は必至
治水局によれば、バンコクの北約160キロのチャイナート県にあるチャオプラヤ・ダムは、
河水の流入が続いていることで放流が必要となっており、このため、下流域のシンブリ、
アントン、アユタヤ、パトゥムタニ、ノンタブリなどの県では洪水の深刻化が懸念されるという。
貯水量が限界に達している同ダムは、上流のサケークラン川の増水で、流れ込む水量が
増加していることから、放流で貯水量を減らしておく必要があるとのことだ。
(バンコク週報 2007/10/19)
ttp://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=3680
311 :
川の名無しのように:2007/11/10(土) 10:38:15 ID:DzDYStD50
312 :
川の名無しのように:2007/11/10(土) 12:47:38 ID:+i1TGITp0
下流で水害にならないただし書き操作を教えて下さい。
313 :
川の名無しのように:2007/11/11(日) 13:36:29 ID:QgIpH/fi0
>>312 ゲート放流開始するときに、念仏を唱えて下さい。
314 :
川の名無しのように:2007/11/11(日) 21:16:45 ID:8WPmhq+O0
315 :
川の名無しのように:2007/11/17(土) 20:25:52 ID:gVxJMdNK0
316 :
川の名無しのように:2007/11/17(土) 22:27:58 ID:fAQbhwB00
豪雨時の運用規則守らず 秋田・森吉ダム
河北新報 - 2007年11月12日
秋田県は12日開会した臨時県議会で、9月中旬に大きな被害を出した豪雨時の
森吉ダムの運用について、操作規則に準じていなかったことを認めた。
ダム放流時に鳴らす6カ所のサイレンが、すべて作動しなかったことも明らかにした。
317 :
川の名無しのように:2007/11/23(金) 01:31:17 ID:1TMkfxOJ0
特集/大水害はなぜ起きた〜くすぶる森吉ダム問題
今年9月に北秋田市の阿仁前田地区などを襲った豪雨水害。11月臨時議会では
その対策に加え、地元住民らが“被害拡大の原因”と疑う森吉ダムの放流問題も
議員によって取り上げられた。
山内梅良県議(日本共産党)は12日の予算特別委員会総括審査の中で、ダム管
理事務所の放流がマニュアル通りでなかったのではないか――と指摘。県側の対応
の拙さを追及した。これに対して県は放流がマニュアル通りでなかったと認めたも
のの、「ただし書きに沿ったもの」としてミスは否定している。
(週間アキタ・オンライン)
ttp://www13.plala.or.jp/news21/shimen/1123_top.html
318 :
川の名無しのように:2007/11/23(金) 13:02:35 ID:ryS18Cx80
さんざん洪水の危険を煽ってダム建設しても、
結局は「ただし書き」で下流吹っ飛ばすんだからな
さんざんエロ画像保存しても
結局はハードディスクごと逝っちまうんだからな
320 :
川の名無しのように:2007/11/24(土) 11:43:07 ID:UsQTDaxW0
ただし書きって何だよ
321 :
川の名無しのように:2007/11/30(金) 09:48:21 ID:7pen4EXM0
ダム操作の一つ。>ただし書き操作
ダムは操作規則により、「下流に危険を及ぼすダム操作をしてはならない」ことが定められている。
しかし、その下に必ず、「ただし、○○の場合にはこの限りではない」と追記されており、
ダムに危険が生じているような場合には、独自の判断でダム操作を行ってよいことになっている。
ダムが壊れた時の危険よりも小さい危険、ということですわな
323 :
川の名無しのように:2007/12/25(火) 11:38:30 ID:hQsd0LfP0
324 :
川の名無しのように:2007/12/26(水) 13:06:53 ID:LtyLepiw0
微妙なものがいろいろと映ってますな
325 :
川の名無しのように:2007/12/28(金) 00:27:30 ID:fNNzsnY60
2時3分にゲートから流れていくのが作業艇かな?
ただし書き操作だからって高い船をゲート放流しちゃダメだろ。
こんな初歩ミスを、国民の税金から補填する必要なんてない。
326 :
がす:2008/03/19(水) 23:47:32 ID:TDp2JJhX0
ダムを批判する人は、渇水の時に水を飲む必要無し。
洪水で家が流されても文句いうなかれ。
おいしいもの取りはいかんでしょ。これ小学生でもわかる。
誰しも水の恩恵を受けているはず。水は脅威である反面大切。
やっぱり普通に水が飲めるからだめなんだなー。馬鹿が増えるでな。
細かいこという前に自分を磨け。
327 :
川の名無しのように:2008/03/25(火) 13:27:40 ID:H1q/QXqq0
グダグダ言ってねえで今までの無駄遣い全額返金すれよクソ役人が
328 :
川の名無しのように:2008/03/25(火) 14:28:47 ID:twq30Hw90
329 :
川の名無しのように:2008/05/22(木) 02:29:50 ID:cM3Yvko60
だむだむだ
貧弱貧弱
331 :
川の名無しのように:2009/02/17(火) 12:10:31 ID:1Mf2ypQ20
去年はあったのかな?
332 :
川の名無しのように:2009/09/08(火) 05:54:11 ID:WvSaRir/0
鳩山由紀夫道庁疑惑情報↓
今回の選挙では、少年犯罪促進法廃止反対政党「民主党」の親分、
鳩山由紀夫(北海道9区)をぜひとも落としてください!皆様への唯一の御願いです!!
先日道庁の建設部長(?)だった遠藤が深川市内の建設会社江口組の社長からの収賄の罪で
逮捕されましたが、実は遠藤の上司だった桝澤(?)とかいう上司が
江口組の同じ市内にある「ホッコン」という生コン会社の社長で、
この会社の副会長の芳賀大輔とかいう奴は鳩山の秘書&民主党幹部をやっております。
なお、芳賀から鳩山には多額の献金が流れております。
また、この会社の幹部にはもう一人鳩山の秘書をやってた者がおります。
この収賄事件から、遠藤の上司だった桝澤の圧力で「江口組」に発注工事が回ると
その工事に関する生コン事業を「ホッコン」が独占し、
その利益のいくらかが鳩山に流れているのではないかということは我々でもわかることです。
なおこの記事は本日発売の週刊新潮に掲載しております。
皆様からの率直なご意見を御待ちしておりますm(__)m。
334 :
川の名無しのように:2009/09/13(日) 03:29:30 ID:SR01JKmA0
ポッポは九州と関東のダムは中止でも、地元のダムは推進だからなw
335 :
川の名無しのように:2009/10/08(木) 05:35:49 ID:fAkprObO0
猿谷ダム 新宮川 熊野川 第5号 2009/10/08 04:50
紀の川ダム統合管理事務所発表
ダム操作に関する重要情報
猿谷ダムでは8日4時40分から140m3/sの放流をしています。
放流量を8日6時頃には1100m3/sまで増加させる予定です。
下流河川の水位に注意してください。
336 :
川の名無しのように:2009/10/08(木) 07:07:00 ID:Nn5y2F9aO
162 ノイズh(コネチカット州) 2009/10/08(木) 06:53:39.61 ID:TyJ4+QxC
>>134 ダムは普段からなみなみと貯めてんだから、大雨が降っても貯水する量には限界があるし、
決壊を防ぐために放水せにゃならんから大して治水の役には立たんのだが
s
338 :
川の名無しのように:2010/04/29(木) 01:35:51 ID:aXxfX5Hi0
山形県の長井ダムで今日あたり非常用洪水吐から水流れるところが見れますよん
339 :
川の名無しのように:2010/04/29(木) 22:19:35 ID:8ZTdi6PQ0
緊急時のただし書き操作と、湛水試験の非常用洪水吐の放流は、
放流量も意味合いも全然違うだろ。
ただし、巨乳に限る。
342 :
川の名無しのように:2010/05/08(土) 12:20:13 ID:+gj5L1kb0
3年くらい前の鶴田ダム(九州)の、ただし書き放流の映像と思われ。
ダム放流で下流の道路を電線ごと吹き飛ばして、
ダム管理所のライブ映像が途切れたんだよね。
管理所も数日孤立したはず。
343 :
川の名無しのように:2010/06/19(土) 20:28:16 ID:a4HrKIoy0
沙流川水害訴訟:原告側証人の教授、国の対応不備指摘 /北海道
03年8月の台風10号の豪雨災害で、門別町(現日高町)富川地区の
住民らが国に総額約1億円の損害賠償を求めた沙流川水害訴訟の
口頭弁論が17日、札幌地裁(橋詰均裁判長)であり、北大大学院の
小野有五教授(自然地理学)が原告側証人として証言した。小野教授は
国側が沙流川支流のはんらんは予測不可能だったと主張していること
に対し、「本流の水量を人為的に増やせば支流に逆流が起きるのは
当然」と述べ、国側の対応の不備を指摘した。
同水害では、道開発局が満水に近づいた沙流川上流の二風谷ダム
を放流。同川の支流が逆流し、同地区の55ヘクタールが冠水、床上
浸水などの被害が出た。
ttp://mainichi.jp/hokkaido/news/20100618ddlk01040235000c.html
344 :
川の名無しのように:2010/06/30(水) 23:39:36 ID:c+T6iRUq0
ダム
345 :
川の名無しのように:
最新ではどこ?