東工大の口述試験ってどういう事するの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しさん@お腹いっぱい。
ちょいまて
とりあえず話を整理しようぜ
東工大院試には2通りある

1)推薦(口述試験のみ)
受験資格を貰えた時点で100%合格する
外部からの場合は上位5%、内部は当然甘い
うちの専攻では、口述試験は単なる面接で、
志望動機なんぞが聞かれるだけ
普通、専門に関する質問なんざない

2)一般入試(筆記試験、口述試験)
筆記試験をクリアしないと、口述試験は受験できない
筆記試験をクリアして口述試験に進んでも
切られることがある。←切られた人います。筆記がギリギリの点数だとヤバイ
口述試験の内容は、志望動機やどういう研究をしたいか、卒論etc
かなり激しく突っ込まれる
しかし、まぁ口述までこれたら80%は合格するだろ
落ちたら「運」がなかったと思うんだな