技術者、研究職の一日ってどんなかんじ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1化学好き
理系の高校生です。将来は漠然とですが、技術者や研究職に就きたい
と考えています。文系サラリーマンの一日などはテレビ等で
クローズアップされていて、なんとなく分かるのですが、理系の
技術者や研究職の一日はどんなかんじですか?
2Nanashi_et_al.:01/09/04 13:07 ID:snLXvwyk
朝行く

2ch見る

昼ご飯

2ch見る

帰る

クビ
3Nanashi_et_al.:01/09/04 13:42 ID:hpdQ0NnY
>>2 ワラタ
4どむ:01/09/04 22:23 ID:v2Isl1Bs
>>1
>>2の最後はミソがついてるけど、インターネットとか見放題でしょ。一般に。

でも、これからはリーマンと変わらなくなっていくと思うよ。
5トキ ◆M3c.o4GA :01/09/04 22:40 ID:g2E1BBqU
気が付くと朝。画面には "mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm....."
とか出ている。そうか、キーボードの上でうたた寝をしてしまったな。
さあ、今日も張り切って研究するぞ。早く、D論終わらせなきゃな。
眠い目をこすり、1行、1行、進めていく。........やっと、これだけ
書いたぞ。さて、たまにはまともに昼飯でも食うか。え?もう夕方なの?
全然進んでねーよ。今日は徹夜だな。今頃やって来た後輩たちと、
夕飯を食いにいく。2chで至福の一時を過ごすした後、今度はデータ解析の
仕上げに挑む。うお!バグじゃねえか。やべえ、やり直しだよ。プログラムを
一から打ち込み直す。やばい、眠くなってきた、眠いときの仕事は
ついつい、いい加減に。。。。。。
チュンチュン。?。→文頭に戻る。
6Project for "Nature":01/09/04 22:51 ID:NLzs3t.6
正直、2500語足らずの文を書くのに
1年以上費やしているオレは、ホントに報われるのだろうか。。。
7Nanashi_et_al.:01/09/04 23:16 ID:nCrk.dQY
昼前の起きる

ブランチ

装置を弄くる(実験してるふりをする)

パソコンを弄くる(解析しているふりをする)

夜ご飯

ダラダラする

帰る

ワンダフる

テレコン見てたら何時の間にか朝
8Nanashi_et_al.:01/09/05 01:48 ID:S.BvT01Y
>>5
すげー面白かった(www
またやってくれ!!
9どむ:01/09/05 15:40 ID:RryBvMu.
みんな、ただの大学院生の一日を書いているのでは?
>>1は社会人の研究者、技術者のことを知りたいんぢゃないのか?
10化学好き:01/09/05 16:38 ID:RCiKfX1o
どむさんの言うとおり、社会人の研究者、技術者のことを知りたいんです
みなさんの知ってる限りで結構ですので、マジレスお願いします。
11D:01/09/05 16:54 ID:GMRP5vQM
忙しい人で仕事二桁くらい掛け持ちだろうな。
お世話になった先生がそうだった。
投稿論文のレフリーと部下の研究に関することと、会議と、論文書きと、試薬やサンプルの手配と、・・・・。
12Nanashi_et_al.:01/09/05 17:25 ID:BdItETcw
カネもらってて、グダグダ言う奴は二流。
13 :01/09/05 17:52 ID:7y2FEC5.
大学院生の典型的生活が知りたいです。
14Nanashi_et_al.:01/09/05 18:34 ID:PJAJr0og
>>7と同じ。
昼ちょっと前に来る

昼飯食いながら2ch

ずっと2ch

ずっと2ch

みんな帰ったから俺も帰る

家で2ch

寝る
15Nanashi_et_al.:01/09/05 20:06 ID:olEiADEo
>>10
君には信じられないかもしれないけれど、
多分みんなマジレスだと思うよ。
16Nanashi_et_al.:01/09/05 20:20 ID:UyHjDRYw
農水省の研究所(つくば)のセミナーに参加する機会があったが、
40歳すぎた窓際族の思しき人々が大勢居て、セミナーの間じゅう寝ていた。
あれは、疲れて寝ているのではなく、無気力になっているだけというのが
ヒシヒシと伝わってくる様であった。
17Nanashi_et_al.:01/09/05 20:39 ID:E36OeSoA
>>16
お前ってドライだなぁ・・・。あ、IDね。
18どむ:01/09/05 21:32 ID:yxNLTUnc
>>15
だから、それは学生の一日だろ。

>>10(=1)
で、どういうことを知りたいの?
たとえば、普通のリーマンに比べるとフレックスの割合が高いとか、
事実上フレックスとか。それとも上司の様子?
19Nanashi_et_al.:01/09/05 23:37 ID:wcT5MAwE
>>15
ワラタ
20Nanashi_et_al.:01/09/06 10:11 ID:McbVGYWc
>>18
オマエの役職と平均的スケジュール書いてからほざけ
21Nanashi_et_al.:01/09/06 11:28 ID:CAEdhFC2
午前中ひたすら勉強または研究→昼2chしながら1人で昼食→また研究
→夜9時頃に帰宅→2chをチェック→オナーニ→就寝
22どむ:01/09/06 12:46 ID:FCbWwsgE
>>20
役職は秘密ね。それから、氏ね。

>>21
毎日ですか。寝る前のやつ。
23Nanashi_et_al.:01/09/06 13:43 ID:d0l63FHk
>>22
いいや、週5だ!
24Nanashi_et_al.:01/09/06 15:01 ID:oJ2/ABrg
わたしの知っている研究者は外勤、出張が多い。
出向(毎週*曜日だけよその会社に行くとか)も多いようだ。
それ以外は学会前がいそがしかったりひまだったり
ぐったりしたりのんきにしたり
海外旅行にいったり国内旅行したり
久しぶりに自炊に凝ったり・・・・
しているようだ。

そういう人の日記ほーむページも多いので自分で検索しろ的。
オレの知ってるのは教えてやれない。
25Nanashi_et_al.:01/09/06 15:05 ID:oJ2/ABrg
でも、日記でも研究内容をバラスわけないもんな、みんな・・
まあそれなりに研究してるから研究者なんだろ。
26Nanashi_et_al.:01/09/06 15:28 ID:oJ2/ABrg
ttp://402.pharm.kyoto-u.ac.jp/kaneko/
「ラボ 日記」で探したら↑みたいなのが出た(先頭にhを足してな)
けどどうも出張の時しか日記つけてないんやな、この人。
あとは自分で探しなさい!
27どむ:01/09/06 20:53
>>24
研究者っていってもいろいろだよ。理化研とかでばりばりの研究している人もいれ
ば、どっかの証券会社の子会社みたいなシンクタンクの職員も研究員。また、電気
会社とかで製品の開発にあたってる人も研究者か技術者。
28Nanashi_et_al.:01/09/06 23:09
29化学好き:01/09/08 11:50
みなさんどうも。企業の技術職や研究職の人はどんな勤務体系なんですか?

労働時間、通勤、休みは週休2日などが知りたいんです?

あと、技術職や研究職の人ホームページってあるんですか?
30Nanashi_et_al.:01/09/08 14:34
>>29
そんなことここで質問してるきみは研究者には向かない気がする。

企業の技術職、研究職っていっても若い人か、ある程度部下を管理する人かに
よっても違うよ。
例)
俺の知り合いの某企業の技術部専門部長って人は、朝8時から夜12時以降まで仕事。
研究開発よりも予算確保のための仕事が多いって嘆いてる。海外出張も多い。
今年だけで、アメリカ、カナダ、中東って逝ってる。独身。
この前は有給とって共同研究してる大学のフィールド調査に同行してた。
31Nanashi_et_al.:01/09/08 17:30
だね
研究者といっても人によってやってることや時間パターンはそれこそ千差万別
とてもひとくくりにはできんだろう
ちなみにおれ(大学教官)のばあい
朝8時おきる
朝飯など食って出勤,10時頃着
メールチェック,ついでに2ちゃんも斜め読み(藁
なんとなく昼になるので昼飯
時期によって違うが,申請書類書き,学生のレポート読み,学生の実験の指導
(といえば聞こえはいいが,実体はアシスト),論文書き,講義の下調べ,
学生実験,ゼミ,不毛な会議などのどれか
夜8時か9時頃たるくなるので帰る

おー自分で研究してる時間がないじゃん(糞藁
32Nanashi_et_al.:01/09/08 21:50
企業の研究所。
フレックス体系などは他の部署と一緒。
なの、だが。

朝から夜まで、休日もずーと研究やってるにもかかわらずタイムカード
をきちんと切らないので欠勤だらけの困ったちゃんがいるよ(藁
人事が適当に処理してる。ま、有る意味研究所っぽいのかな。
33Nanashi_et_al.:01/09/09 02:56
そんなことよりもうすぐ30だ。
ケコーンしたい。
34Nanashi_et_al.:01/09/09 19:33
おれももうすぐ30だ。
やはりケコーンした。
ていうか、その前に彼女ほしい。
35Nanashi_et_al.:01/09/09 19:33
↑2行目、「したい。」のまちがい。スマソ。
36Nanashi_et_al.:01/09/09 19:51
>>34
俺も彼女がほしい。
37Nanashi_et_al.:01/09/09 20:37
>>34
俺は彼がほしい。
38どむ:01/09/09 23:47
研究所勤務。フレックス。
近いので、朝は8:30前には着くようにしているが、先客はだいたい二人、しかも
一人は事務のおねえちゃん(表現がセクハラか?)。
昼は12:00〜13:00が休みだけど、フレックスだから、コアタイム以外は基本的に
自由。上司によるけど、うちの部はかなりサラリーマン社会っす。逆にいうと、
上司に逆らわなければ、天国。

こんなで、しかも外部評価もないもんだから、一部の研究者を除いて業績はぱっ
としない。

以上。
39Nanashi_et_al.:01/09/10 00:38
研究所勤務。notフレックス
8:30までに勤務できる態勢にする。ウチを出るのは8:10
昼はフレックス。11:30〜12:45のうち45分
休憩は10:00と15:00あたりに10分ずつフレックスで
定時は17:15

仕事によっては時差(12:00スタート)
三交代(現場の立ち会い、15:00,23:00スタート)もある。

ウチは上司、部長、グループリーダーの評価でおおよそ決まる。
工場移管した製品の利益の0.1%でもボーナスにもらえればなぁ
40化学好き:01/09/11 16:05
参考になります。研究所勤務って満員電車とかに乗らなくてもいいんですよね
41Nanashi_et_al.:01/09/11 16:16
いきなりそんなむちゃな予測されても(笑)
つくばの研究所では自動車ラッシュで渋滞するから
早めに出ないといけないわ接触事故くらいよくあるわで大してかわらん。
町なかの研究所では当然満員電車アリ。転勤もあるから
就職時だって予測がつかないよ普通。
あとそのとき自分が研究所の近くに居をかまえられるかどうかとかもある。
どうしても通えないようだったら
研究以外でも都合のいい部署に配置換えしてもらうとかね。

人生なんて予測不可能だよ。
42Nanashi_et_al.:01/09/11 16:19
だいたい、大学だって30年もすりゃ1回くらいキャンパス移転や
編成や合併、廃校だってあり得るんだし
20ー60歳の約40年間も同じ状況で暮らせる人間なんていないよW
43DQN:01/09/11 19:00
漏れの1日の流れ 職種 研究開発
8:00出勤
掃除をしつつ、分析の準備
10:00休憩
10:30再び分析
12:00お昼休み
13:00分析作業
15:00休憩
15:30分析
16:30研究開発
以降、気分次第で適当に帰る。残業手当でない
漏れは研究職ですか?漏れしか研究員いないのですが、
漏れはだまされてるの??????
44Nanashi_et_al.:01/09/11 20:10
>>43
Yes.
45Nanashi_et_al.:01/09/11 20:15
でもさ、研究職って普通のサラリーマンよりは楽でしょ。
付き合い残業とか飲み会とかあまりなさそうだし。
46Nanashi_et_al.:01/09/11 21:37
そのかわり、昼間から飲んでるやつもいて、それなりにうざい。
4743:01/09/11 21:54
漏れの会社、初めて理系卒を雇ったからどうしたらいいかわからない
みたいなんです。漏れも他の会社で経験ないからわからないし・・・
今は誰でもできる仕事なのですが、もう少ししたら時間をくれるそう
です。研究職って一日のうち、いくらかはぼーっとしている時間はあり
ますか?(今の仕事は忙しくていや)
48Nanashi_et_al.:01/09/11 21:56
フレックスが無くなってしまったので
朝8:15までに出勤。たとえ今日のような台風でも。
あとはひたすら机に向かって設計。
残業は少ない時は2時間ぐらい。
職場の女性は数少なく、いても大体オバサン。
俺、結婚できるかどうか不安だ。
4943:01/09/11 21:56
じゃなくて、ぼーっとしていて、いいのですか?
50Nanashi_et_al.:01/09/11 21:57
>>47
誰も見てなければ寝ててもいいよ。
51Nanashi_et_al.:01/09/11 22:03
あ、けど定期的に成果上げないと給料減るから。
定期的にあるのよ、そういう発表会みたいなのが。
52Nanashi_et_al.:01/09/11 22:17
そうだよな。大学と違って企業の研究員は、成果挙げないと
すぐリストラされちゃうよ。国立の研究所なんか何の成果も
あげない給料泥棒がたくさんいそうだが。
53DQN:01/09/11 22:19
まわりはDQNばかりなので、1日1時間の研究開発でもそれなりの
成果は上げています。(社内の技術レベルが低いため)
しかし、私の勤務先では研究職という概念は存在しないので、
職場で本を読んでいたりしたら陰口をかなり叩かれることになるでしょう。
時間をもらえても時間の使い方が難しくなりそうです。
こんな会社からは転職すべきでしょうか?
54Nanashi_et_al.:01/09/11 22:22
Yes! Yes!
55DQN:01/09/11 22:26
他社で雇ってもらえる研究職になるにはどうしたらいいのでしょう?
特許を2、3件取ったというぐらいではだめですか?
56Nanashi_et_al.:01/09/11 23:08
ペンタゴン攻撃されたぞ
57ぽす毒:01/09/12 01:59
飛行機飛ばないから学会中止ですな

内心バンザーイ
58ぽす毒:01/09/12 02:03
飛行機飛ばないから学会中止ですな

内心バンザーイ
59どむ:01/09/12 23:01
>>55
研究者が転職できる条件は二つ。一つは実績(出版した論文、特許)があること。
もう一つはハッキリいってコネ。

異論のある人いる?
60Nanashi_et_al.:01/09/13 01:26
私立の研究所。フレックス。

08:00 起床、ニュースとかチェック
10:00 出所。昨日のつづき。
14:00 昼飯忘れてたのでたべる。
午後、月給を時給換算して鬱る。
19:00 夕飯。
あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ症候群で動き回る。
ふと、もし残業代出てたらいくらになるか考えて鬱る。
24:00 終電なくなるので帰る。
25:00 ニュースサイトチェックしたり、ここに来たり。
26:00 眠いからねる。

朝に戻る。

最近はデータでてるんで、特に苦痛はかんじてないっす。
61:01/09/13 11:57
>>59
こねっていうと日本では印象悪いけど、
要するに関連分野なら自分の業績も認められやすいし
顔見知りも多いってことでしょ?

「オヤジが政治家と知り合いである」とかの一般のイメージの悪いコネのように
誤解されやすい言い方しないほうがいいと思うです

教授と所長が知り合いとかなのは関連分野ならそうじゃないの?
62Nanashi_et_al.:01/09/13 12:20
>>60
どこの私立?
そこまで働かされるってちょっと酷いね。
63Nanashi_et_al.:01/09/13 13:07
64Nanashi_et_al.:01/09/14 06:46
企業の研究者ともなると
だらだらしないで1日中集中してるものなの?
65Nanashi_et_al.:01/10/03 11:24
やっぱり>>2
66Nanashi_et_al.:01/10/03 11:31
昼起床
13:00 研究室
研究&勉強
19:00 スタッフ全員で夕食
研究&勉強
2:00 一休み
研究
4:00 帰宅
睡眠
67民間サラリーマン:01/10/03 12:51
研究フェーズによって異なるが。

論文執筆でつめているときは、24時間論文のことを考えている。
食事や睡眠はどうしても必要に迫られたときにとる。

実験フェーズでは、論文構成を念頭におきつつ、ああでもないこ
うでもないと手法をくみかえるのに、やはり集中している。

様々なことを並行して実現する能がないから、結構非人間的な生
活です。曜日は関係ないし、年休なんてとったことほとんどない。

もちろんん人それぞれです。隣のやつは朝きて夜帰っている。
6867:01/10/03 12:54
もちろん、論文・実験のあいまに特許書くよ。
ホントはこっちが本分なんだけど、意識の上は、あとまわし。
69 :01/10/03 13:01
朝早く行く、夜は早く帰って5:30のニュース見る

一日終了。
7067:01/10/03 13:05
>>69
ひょっとして、あなたは、私の隣の席の人ですか?
71 :01/10/07 06:45
 
72ななしえおーる:01/10/07 22:34
せいやくきぎょうのけんきゅうしょです.
朝の6時からスタートしてます.
電話もないし,機械は独占できるし,楽しい.
73Nanashi_et_al.:01/10/11 07:14
漏れも週3ペースで5時スタートしてるんだけど
そうすると午前中って長いんだなーと感じる。
遅くきて夜中帰るよりもはかどるし、
いいよ。朝型は。
74 :01/10/25 02:49
75Nanashi_et_al.:01/10/25 03:02
朝5時からスタートして何時に帰るの?
76Nanashi_et_al.:01/10/25 18:11
確かに朝型はいいね。人少ないから仕事捗る。うるさい電話こないし。
77同じ生活の繰り返し:01/10/25 20:31
 7時 起床
 8時 出勤
 9時 コーヒー
10時 グループミーティング
11時 実験
12時 実験
13時 飯(弁当)
14時 実験&書類整理
15時 コーヒー
16時 実験
17時 実験
18時 レポート
19時 2ちゃん
20時 晩飯
21時 文献サーチ
22時 明日の準備
23時 帰宅&入浴&録画ニュースチェック
24時 就寝

学会や旅行以外はこんな生活をもう15年間繰り返している。果たして結婚できるのだろうか?(ムリムリ・・職場関係以外で飲んだり話したりする友もいない)
7815年って:01/10/26 15:44
今お幾つなんですか?もし差し支えなければ教えて下さい。失礼だったらすいません。
>>77
79Nanashi_et_al.:01/10/26 17:14
理系で彼女が欲しければ、研究室に配属になる前につくるべし。
研究室に入ってからは、かなり困難でしょう。定年まで77のような暮らしです。まじで。
8077:01/10/27 12:30
>78
(いつでもこころは夢見る)17才
でもホントはホントはホントは(竹内まりあの曲知ってる?)
81Nanashi_et_al.:01/10/27 12:34
研究室に配属になる前に彼女を作ったら、大学院を卒業する前に結婚するハメになり、娘を抱えての学生生活は結構、キツいものがあるッス。
独身のころが懐かしい。
82Nanashi_et_al.:01/10/27 15:13
精密射撃の練習を怠った報いです
83Nanashi_et_al.:01/10/27 15:20
女性と付き合うということももうないだろう。
研究を伴侶として暮らすのだ。
84Nanashi_et_al.:01/10/27 20:38
>>82
ワラタ!!

帰れない日もあるから1日ってどんなと言われても、世の中的に2日間が
漏れにとっての1日だったりすることもままあるわけで。
なにもなければ77のようなくらし。
85Nanashi_et_al.:01/10/27 20:56
土日も休日も盆も正月もなし。たまに、ふーぞくいくだけ。
86 :01/10/30 13:42
87Nanashi_et_al.:01/10/30 17:25
日曜や休日の感覚無し。
だって毎日同じ生活だし体調悪ければ行かないし。
88Nanashi_et_al.:01/10/30 17:30
sage
89:01/10/30 18:52
わらしも 67 に近い生活。

今は特許かきな日々。フレックス(1分/日以上)にして、給料減った。
でも、気分的に楽。アイディアはいつ何時でるか分からんので。あまり
休んでないかも。

あと、パワポと友達になっちまって、悲しいぞっと。

女の人でも理系好きっているから、がんばんな。でも、研究ばっかに時間
使ってておざなりにしちゃうと、あとのフォローが大変だよ。
90民間技術職:01/11/28 19:42
鷲の一日(昨日)
7:00 起床
8:00 出社・前日の続きの報告書書き
10:00 施主から電話 急遽打ち合わせ資料作成
12:00 出発・途中コンビニで飯調達 車中で交代で食す。
16:00 打ち合わせ開始
18:00 打ち合わせ終わり
22:00 帰社 その後報告書作成
24:00 帰宅 今日も仕事が進まなかった。鬱
その後NET見たり。
2:00 就寝

そのうち、毎日4時帰宅とかになるんだろうな・・・。
休み? 週に一日は取るようにしてますよ。
年休? なにそれ?
残業代は出ません。
91民間研究職2:01/11/29 00:26
7:00 起床
8:30 出社・メール読み
9:00 ひたすら実験
12:00 昼休み 業界紙読んだあと昼飯
13:00 ひたすら実験
19:00 上司と打ち合わせ・メール読み・明日の実験準備
20:00 帰宅。
25:00 就寝

実験の合間に特許書き&文献探し・読み
完全週休2日制。残業代は出ません。(業績のよい会社は出る)
今日は外部の人と会う予定はなかった。
大体民間企業はこんなもんじゃないか。
通常12時間勤務。飲み会などのときは早く帰るし忙しいときは遅くなる。
ただ結果出してる人は毎日九時五時でも何もいわれないよ。
出してないとどんなに働いててもかなりいずらい。
いう上司がいるような会社はやめときな。

あとこれはかなり大事だけど、好きじゃないとこの仕事は選ばないほうがいい。
ほかのことした方が儲かるし、楽だよ。
92 :01/11/29 03:21
9:00 起床
  シャワーを浴びてだらだらする
11:00 出社・メール読んで2ch
13:00 昼飯
14:00 今日何をするか考える
15:00 休憩
16:00 時間がなくなったのであきらめてひたすら時間をつぶす
18:00 晩飯
21:00 大人の時間
93Nanashi_et_al.:01/11/29 13:33
参考になるなあー
94Nanashi_et_al.:01/11/30 23:40
客先に文句を言われ、営業に文句を言われ、製造・品管に怒られ、上司に怒られ、
企画に無理を言われ、会議が終わるころには夕方で、そこから本来の仕事を始めて、
終電ぎりぎりに帰る。休みの日は、身も心もぼろぼろになって疲れて寝てる。
部署の男女比は、約20:1。
サービス残業が当たり前。そのために、30歳を超えても手取りは20万円以下。
技術部とは、このような部署です。
95Nanashi_et_al.:01/12/01 00:13
月曜
8:30出社
10:00移動
15:30打ち合わせ
17:00打ち合わせ終了
(本当は日帰りだが,翌日に有休を取得)

火曜
13:00温泉

水曜
7:30現場入り(設備洗浄が終了していない)
13:00試作開始
22:00試作終了

木曜
10:00現場入り(試作サンプルを受け取る)
13:00移動
17:00報告書作成
21:00解放される

この間ほぼ禁ネット状態
96商品(ゲームソフト)開発:01/12/01 02:36
10:00 起床
11:00 出勤、2時間ほどマターリ
13:00 昼食、2時間ほどぶらつく
15:00 帰社、2時間ほどマターリ
17:00 そろそろ本格的に働きはじめないとまずい
20:00 夕食、30分ほど
23:30 終電を気にしながら退社
00:00 帰宅、2ch
05:00 就寝

土曜は大抵合コン、合コン好きの友人(ただし文系)がいる。

ゲーム会社はオタクが多いが、営業・広報などに
友人を作れば女性との出会いも多い。
二股をかけても「仕事が忙しいのでなかなか会えない」という
言い訳ができるので便利。
実際は企画・デザイン・サウンドなどのデータ待ちが多いので
拘束時間は長いがそんなに狂ったように働いているわけではない。
納期直前は何日も泊り込むけどね。
97Nanashi_et_al.:01/12/02 10:40
age
98Nanashi_et_al.:01/12/02 22:41
一概に言えないが、研究部は、すごいものを開発できればよい。
だから、多少さぼることは可能。ただし、才能がないと結果がでないので
凡人には無理。
技術部は、そこそこの才能でも可能。ただし、非常に忙しくて、へたすると
過労死になってしまう。
とにかく、凡人は、技術部でこき使われて生きていくしかないってことかな。
99Nanashi_et_al.:01/12/16 21:27
呼んだ?
100Nanashi_et_al.:01/12/16 22:19
だれ?
101Nanashi_et_al.:01/12/16 22:33
フレックスタイム制のところに勤めてる人いますか?
102京都DC:01/12/16 22:36
>>101
来年から
103102:01/12/16 22:41
これ、良いよ。カップル板だけど
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ex/1007372686/l50
104どむ:01/12/16 23:28
>>101
フレックスですが、なにか?
105けんきゅー:01/12/17 00:04
締切り直前
9:30 出社・メールチェック
10:00 学会投稿原稿を書く
12:00 昼飯
13:00 引き続き原稿書き
21:00 晩飯を食いに出る
22:00 引き続き原稿書き、適宜15分程度の仮眠
12:00 昼飯
13:00 引き続き原稿書き
21:00 退社

暇な時
10:00 出社・メールチェック
情報収集(ネットサーフ)
12:00 昼飯
13:00 引き続き情報収集または立ち話など
14:00 直接研究テーマとは関係無いが
面白そうな本、論文を読む
16:00 退社
19:00 東京での飲み会に出席
106Nanashi_et_al.:01/12/17 00:23
12:00 昼飯
13:00 引き続き原稿書き
21:00 晩飯を食いに出る
22:00 引き続き原稿書き、適宜15分程度の仮眠
12:00 昼飯
13:00 引き続き原稿書き
107腹いせポマード:01/12/17 20:21
09:00  出社
09:30  客要求のサンプル作り
13:00  昼食
13:30  新機種打ち合わせ
16:00  打ち合わせ終了
16:30  新機種の検討、試作
AM2:00 帰宅

現在入社3年目、イギリスに出向して1年です。
こんな生活をずーっとやってます。
他の技術者はどうなんだろう??
108Nanashi_et_al.:01/12/18 00:17
ご愁傷さまです。
過労死にならないでね。
109Nanashi_et_al.:01/12/18 19:58
8:40出社
12:00昼飯
13:00午後の仕事開始
17:00そろそろ帰りたいなー
17:50帰宅
18:20自宅着
110Nanashi_et_al.:01/12/27 22:33
age
111Nanashi_et_al.:02/03/02 14:39
中堅 ゼネ○ン勤務 設計

09:00    出社
09:30    ひたすら設計
12:00    昼食
13:00    ひたすら設計
21:00(平均) 退社

 もちろん忙しいときは、終電・徹夜の連続になる。

112燈台李白:02/03/02 18:36

自称、「創造的研究職」藁。

昨日の様子。

12時 自宅にて謎の電話で起床。電話には出んわ。
13時 オフィスにて食事。
    同僚諸氏と熱烈に情報交換。
14時 パソコンをON。
    2ch開始。
    メール応対。
    論文雑誌パラパラ。
    同僚・業者・上司と激しくやりあう。
    グラント申請書書き。
    論文草稿に思い付きを箇条書き。
16時 セミナー。
    つまらなければ退出。
17時 「午後5時効果(Five o'clock effect)」にて世の中の雑音が減り始める。
    自作装置の一群をON。
    まだ仕事は始まらない。
18時 ティータイム。
19時 装置いぢり開始。
22時 軽い夕食。
    装置いぢり継続。
    情報収集(含む2ch)・整理はずうっと継続。
01時 このあたりでひとまず終了。
03時 このくらいで帰宅。
    食事、風呂、嫁さんと猫をかわいがる。
05時 文学書を1時間ほど読みつつ寝る。

情勢に応じてスケジュールは劇的に変わる。

移動中に何か思いつくことがあればメモ帳に書き書き。
あとから見るとほとんどは糞、または禿しくガイシュツ。
実現性・新規性なし。
しかし年に数回くらいは使えそうなアイディアが出てくる。
だからやめられない。
113Nanashi_et_al.:02/03/14 23:55
テニスした
114Nanashi_et_al.:02/04/29 00:45
age
115Nanashi_et_al.:02/04/29 12:25
>>112
ぜんぜん勉強せーへんみたいやけど、それでよーやってけるね。

8時 出社 自分で茶を淹れ、飲みながらメールチェック 朝の2ch
9時 ミーティング
10時 レポート作成
12時 食事しながらレポート作成
13時 上司と打ち合わせ
13時30分 レポート作成
15時 レポート提出後、上司と再度打ち合わせ
16時 論文雑誌をチェック
17時 課内ミーティング
17時30分 レポートの修正
21時 なんとなく帰宅

116Nanashi_et_al.:02/04/29 20:02
2chみながら,研究しながら,論文書きながら,飯食いながら,寝る.
それがだらだらと続く.
117Nanashi_et_al.:02/04/29 23:42
ある博士3年の話
 
13時      ブロロロロ, バイクで登場
13時〜15時 昼食(寂しがり屋で一人で行けず)
15時〜    実験????
17時〜19時 晩飯(寂しがり屋で一人で行けず)
19時〜    データ整理(のふりしてネット(含む2チャンネル)

 ある人に、「今日も遅くまでがんばりますね。」 と言われて、
「全然遅くないですよ」 って、おまえ、いつも何時からはじめと
んのか。 まあ、そんな博士3年君でも、ちゃんと先生に「こうやれ」
と言われて、その通り小学生のようにやって、博士もらっちゃいました。
その先生が退官だったので大盤振る舞いだったようですが。
例年では当然だめだったようですが。ある旧帝での話。
こうまで博士の質がさがると見てる方もショックだが。
 がんばってね、N君。口は立派なようだから、メッキがはがれないように
118ちんぽこ:02/04/29 23:53
ちんぽこ
119Nanashi_et_al.:02/05/26 11:51
このスレをハードコピーして、高校の教室に張り出したいのですが、
構いませんか?
当方県立高校理数科3年です。
120Nanashi_et_al.:02/05/26 15:16
>>119
やめろ。生贄がこなくなるじゃねえか(w
121Nanashi_et_al.:02/05/27 15:09
9時5時で人間らしく生活しろよ
まー、趣味の無い奴にはムリかな
122Nanashi_et_al.:02/05/27 15:18
>121
一日が8時間で,一週間が40時間な奴とは共同研究したくないな.
123Nanashi_et_al.:02/05/27 16:13
当方,学振PDです

通常の研究スタイル

10時30分頃:起床
11時:自宅アパートを出て徒歩5分の図書館に向かう
11-12時:朝食兼昼食(図書館近くの喫茶店等で論文読みながらのんびり食事)
12-20時:アパートから徒歩5分の図書館の学習室で仕事
(既報研究の論文読み,理論系の研究,計算問題解いたり理論の勉強等)
20-21時:夕飯の材料を買ったり,その他の買い物とか
21時頃帰宅
21時〜:自炊,風呂,テレビ見ながら晩飯,眠くなったら寝る

なお,論文執筆時は外に出かけず一週間アパートに閉じこもって集中作業
大学には実験する日しか行かない
つーか,ドキュソ大でマトモな院生とかが研究室に誰もいなくてサイエンスの話が
出来ないので,大学にはあまり行かないようにしている
124123:02/05/27 16:14
ちなみに,今日は実験のために大学に来ている
125ご冗談でしょう?名無しさん:02/05/27 17:21
某国研 勤務
7時:起床
8時:研究所に向かう
8時30分:研究所に着く
     メールのチェックおよび
     書類を書く。
11時30分〜12時30分:昼食
12時30分〜18時:実験
18時〜22時:実験
22時〜24時:実験データの解析およびメールチェック
24時:帰宅
24時30分:新聞よ読む、洗濯など
26時30分:就寝

126Nanashi_et_al.:02/05/27 22:27
やっぱ
研究って好きなことできるけど
ハードだなあ。
給料はどうですか?
特に国研
127Nanashi_et_al.:02/05/28 00:07
ぽーっとしてるわね。特にいらないんじゃない。
128Nanashi_et_al.:02/05/28 07:55
ぽーとボーは違う。
129125:02/05/28 09:23
>>126
あえて具体的な額はかかないけど、時給換算にすると
そこらのコンビニバイトの方がいいよ。
130126:02/05/28 11:10

>>125
やすいんですかあ
でもやっぱ国研逝きたい
うらやますぃ
131126:02/05/28 11:11
実験中に2ちゃんみられるみたいだし(藁
132Nanashi_et_al.:02/05/28 11:27
( ´∀)・∀),,゚Д)http://diary.cgiboy.com/d01/tsugeikuhito/v
133Nanashi_et_al.:02/05/28 20:55
age
134Nanashi_et_al.:02/05/28 23:45
>研究って好きなことできるけど

そうなの?
135Nanashi_et_al.:02/05/29 12:34
米国在住れす

8時ごろ: 起きてシャワアあびて髭そって朝飯は食ったり食わなかったり
9時半ごろ: 大学着、朝飯くってないときは近所のカフェでコオヒイと菓子ぱん
10〜12時: メールチェックしたり研究したり
12時半ごろ: 同僚とごはんを買いにいく、天気のいい日は外でたべたりする
1時半〜3時ごろ: 曜日によってはミイティング、あるいはセミナア
4時〜5時ごろ: 煮詰まってくるのでそのへんを散歩したり古本屋や図書館に寄ったりする
〜8時ぐらいまで: 研究をすすめる
9時半ごろ: 家に帰ってくる
10時半ごろ: 読書あるいはプログラミングあるいは2ちゃんねる
136Nanashi_et_al.:02/05/29 13:20
5時にかえるひといませんね・・・・・
はぁ
137Nanashi_et_al.:02/05/29 22:18
利益出てんの?
138Nanashi_et_al.:02/06/09 01:05
じっくりとした思考も重要
139Nanashi_et_al.:02/07/22 10:19
そろそろ夏休みに突入?というわけで、夏休み中のライフスタイルキボンヌ
140Nanashi_et_al.:02/07/24 20:48
来年から民間企業に就職するM2

10時〜12時 起床 昼飯前に研究室に行ってもやること無いので、家でダラダラ
12時〜14時 学校に行く。 とりあえず学内・学外の食堂で食事
14時〜16時 作業。実験装置の設計、測定データの処理、雑用など
16時〜18時 学内のプールで軽くひとおよぎ
18時〜19時30分 2ch、資料の整理、助手との打ち合わせ、帰宅準備
20時〜    家で2ch、ちゃっと

完全週休2日制

このようなだれた生活を、ここ3ヶ月間続けている。
これでも今年の春は4年の卒論を手伝って、徹夜の連続だったので、担当教官
からは熱心な学生と思われており、印象は悪くない様子。研究も順調に進んでいるし。
今はさっさと論文をまとめて出て行って欲しいと思っているみたい。

知り合いの情報系のM2は9時〜24時、土日出勤という激務。研究を進めていかないと、
アイデアを他にパクられてしまうそうだ。
141どむ=1(本物) ◆UjgN2RVc :02/07/24 21:21
ケロッグコンボだよぉ
142Nanashi_et_al.:02/07/24 22:17
>>141
嘘つくなボケ
143どむ=1(偽者) ◆/F9r12ZQ :02/07/25 00:06
さよなら哀愁  よろしく勇気
144Nanashi_et_al.:02/07/25 00:33
145Nanashi_et_al.:02/08/05 10:46
夏休み、みなさまどのようにお過ごしですか。やはり休日出勤?
146AlChemistoic Acid:02/08/05 11:12
休みなど無い
147  :02/08/05 11:33
>>140
こんな暇なマスターは俺は1人も知らない
148Nanashi_et_al.:02/08/05 12:10
アメリカ,Ph.D課程兼RA(要するに典型的博士課程学生)

6:00 起床
6:00-7:00 朝食,気分次第でランチ用意
7:30 ラボ着
7:30-8:30 メールやニュース,天気チェック。
8:30-12:30 研究,データ整理など or 授業
12:20-13:30 昼食,芝生かカフェで。だいたい80セントのハンバーガー
13:30-16:00 研究,コードいじり,バグ取りなど,週一でセミナー
16:00-16:30 おやつタイムかプール
16:30-19:00 研究,ポスドクや準教授達とミーティング(ほんとのボスは別ビルなのであまり会わない)
19:30 帰宅,元気なら自炊
20:30-23:00 ネットやだらだら
23:00 入浴,寝る

来年結婚して嫁さんがこっちくるので,どんな生活になるのか謎だ。
英語ヘタレなんでつらいけど,日々精進でがんばります。
149Nanashi_et_al.:02/08/05 21:53
あめりかの研究室は皆さん早起きなんですか?
150148:02/08/05 22:46
そんなこともないと思う。大学内には7時前からなぜか人がいるが。
あと夜はほとんど6時か7時には帰っちゃう。研究室で徹夜とかはありえない感じ。
日本にいるときより変な雑用が少ないから集中できます。
151Nanashi_et_al.:02/08/05 23:34
プラント管理
7:00    起床
7:00-8:00 朝の身支度
9:00    出社
9:00-9:15 ミーティング
9:15-9:30 実験用意
9:30-10:00 サンプル取りに行く
10:00-12:00 実験
12:00-13:00 昼食
13:00-14:00OR15:30実験&片づけ、終われば休憩
-17:00 データ解析(異常値あれば原因追求)・報告書書き・現場観察・業者応対
17:00-17:30 明日の打ち合わせ、必要なら残業
17:30-19:30 日用品買出し、余裕があればプールなど。
19:30    帰宅&ご飯
20:30-23:00 ネットやだらだら
23:00 入浴,寝る
152Nanashi_et_al.:02/08/13 14:05
>>148 アメリカの研究室の役職ってどんなのがあります? どういう出世をたどるんでしょう?
153Nanashi_et_al.:02/10/12 04:29
ねる
154Nanashi_et_al.:02/12/02 23:46
研究分野(大雑把に情報とか電気電子とか機械とか)
書いてもらえるとありがたいんですが。
155Nanashi_et_al.:02/12/03 01:09
>>148 の結婚後の生活

7:00 起床
7:00-8:00 かみさんの手作り朝食&ランチは用意済
8:30 ラボ着
8:30-9:30 メールやニュース,天気チェック。
8:30-12:30 研究,データ整理など or 授業
12:20-13:30 昼食,芝生かカフェで。
13:30-16:00 研究,コードいじり,バグ取りなど,週一でセミナー
16:00-16:30 おやつタイムかプール
16:30-19:00 研究,ポスドクや準教授達とミーティング(ほんとのボスは別ビルなのであまり会わない)
19:30 帰宅,かみさんが用意した夕食を食べる。
20:30-23:00 風呂入って、かみさんとパコパコ。
23:00 寝る

うらやましぃー。
156Nanashi_et_al.:02/12/03 04:15
>>155
まさにその通りの生活してます。
157Nanashi_et_al.:02/12/03 19:26
薬屋・生物系研究・管理職最下層

8:00 起床
9:00 出社
9:00-10:00 メールチェック等事務仕事
10:00-11:30 午前中の研究
11:30-11:50頃 昼食
昼食後-16:00 午後の研究
16:00-18:00 デスクルームに戻って事務仕事の続き
18:00-適宜 上司が帰るのを報告書など書きつつ待ち、上司が帰ったら速攻帰宅
帰宅後-26:00 会社で出来ないネットを思い存分
26:00 就寝

うちの会社は裁量労働なので結果が出てれば
働く時間が短くても文句言われません。
ただ、時間外労働手当も出ないので休日出勤とかも
連続投与とか培地交換とかで行く以外はまずしません。

何がイヤって会社で2chが見れないのがイヤ。
158Nanashi_et_al.:02/12/26 05:40
あげ
159山崎渉:03/01/11 22:13
(^^)
160山崎渉:03/01/17 04:25
(^^)
161山崎渉:03/03/13 14:43
(^^)
162Nanashi_et_al. :03/03/14 04:24
8:00 起床
9:00 出社
9:30-12:00 研究
12:00-13:00 昼食
13:00-17:00 研究
17:00-18:00 夕食
18:00-20:00 研究
20:00 帰宅
20:30-27:00 テレビ見ながら2chで実況
27:00 就寝
163Nanashi_et_al.:03/03/18 14:57
スレ(板?)違いかも知れないのですが、このスレには現役の理系研究員の皆さんが
沢山いらっしゃるようなので、みなさんにアドバイスを頂ければと思いカキコ
します。ウザかったらスルーしてください。

4ヶ月ほど前から国立大の研究室で働いている方とお付き合いをしています。
ちょっとした遠距離なので、会えるのは週末(土曜の夜お泊り&日曜デート)
という感じなのですが、学会や研究室の飲み会がある時以外は大抵毎週誘って
くれます。
ただ、話を聞いていると本当に毎日遅くまで大学で仕事をしているようなので(>125さんの
ような感じ)、
私のために週末無理をさせたり、疲れがたまったりしているのではないかと
心配です。私は理系はサッパリなので研究内容などは全然わからないのですが
彼のために何かしてあげられることはないでしょうか?みなさんが、こんな
事をしてもらえたら嬉しいなって思うようなことを教えていただけると
嬉しいです。
長文スマソ。よろしくお願いします。
164山崎渉:03/04/17 09:29
(^^)
165山崎渉:03/05/22 00:29
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
166山崎渉:03/05/28 14:26
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
167Nanashi_et_al.:03/06/09 01:49
age
168Nanashi_et_al.:03/06/09 18:59
優秀な理系の人がどんな一日を送っているのか興味あります
もっと書いて
169Nanashi_et_al.:03/06/10 02:13
M1です。優秀じゃないので一日14時間以上は大学におる。
これって普通?長い?
170でへでへ:03/06/10 02:48
5:30AM 起床・朝飯
6:30AM 自宅をでる。
7:30AM 仕事開始(主に論文とグラント)
12:30pm 昼飯
1:00PM 仕事開始 自分の実験と学生、テクの指導
5:30PM 終了とともにデータ解析
6:30PM 研究室をでる。
7:30PM 夕飯
9:00PM 寝る
171Nanashi_et_al.:03/06/11 02:40
>170
朝方ですか!すばらしい。でも書込みは3時。
僕の一日を4時間ほど前倒しにしたって感じですね。
うちの場合上役が遅くまで残るので早く来ても早く帰れません。涙
172Nanashi_et_al.:03/06/11 11:47
理論系の人の書き込みきぼんぬ。
173数学・博士課程:03/06/11 16:32
12:00 起床,朝食
13:00 仕事開始(論文読み書き・自分の計算,セミナー)
19:00 夕飯
20:00 仕事開始(論文読み書き・自分の計算)
03:00 夜食・仕事(論文読み書き・自分の計算)
06:00 就寝

大学に行こうが行くまいがほとんどこの生活パターン
174Nanashi_et_al.:03/06/13 11:38
6:30  起床.食事とか.
9:30  研究室着,メールチェック
10:00 仕事開始,主にデスクワーク,論文読んだり計算したり.
12:00 弁当.インタネット見つつ.
13:00 仕事再開,実験とかは午後.
15:00 計算してるとこの辺でアタマが動かなくなる,お茶お菓子とか.
   学内をぶらぶらして雑用・書類とか.
16:00 仕事再開
18:00 もうダメ,アタマうごかんハラ減った.で,帰宅.
21:00 食事その他(皿洗いとか)すんで,ゆくーりする.
   ここで仕事すると次の日辛いのでできない.やりたいけど.
23:00 大体寝ます.

2年前に大病をしたりボスからアカハラ受けたり大変だったが,
だんだん回復してこのくらいまで動けるようになってきた.
そろそろ,水泳などやってもっとばりばり働けるようになりたいです.

175LSI設計エンジニア:03/06/13 21:47
(月曜から金曜)
07:30 起床、朝食
08:15 会社に出かける
08:30 会社室着、メールチェック
08:45 コーディングとデバッグ
12:00 昼食
12:15 休憩、サインオフが近ければコーディング・デバッグ
13:00 コーディング・デバッグ
17:00 夕食
17:15 コーディング・デバッグ
22:00 帰宅
22:15 家に到着
22:30 TV、風呂、何かごそごそやる
24:00 就寝

(土曜と日曜)
 基本的に、どちらかは出社(本当は週休2日制)
10:00 起床、ブランチ
11:00 買い物や洗濯
12:00 出社
12:15 コーディング・デバッグ
21:00 帰宅して夕食とか

推定年棒は1000万円くらい。
ただし、大部分が残業手当。
もちろん、稼いだお金を使う時間無し。
本当に好きじゃないと、やってられないかも。
176Nanashi_et_al.:03/06/17 03:16
今実験終わり
177Nanashi_et_al.:03/06/17 21:33
要領悪過ぎw
178スマイルα:03/06/17 22:15
179民間会社博士研究員:03/06/17 22:22
(月曜から金曜)
07:00 起床、朝食
08:15 会社に出かける
08:45 会社室着、メールチェック
09:00 装置起動、自動運転なので合間にデータ整理and休憩・ネット新聞(スポーツ紙)巡回 
12:00 昼食・休憩
12:45 昼礼(唯一のコアタイム)
13:00 装置停止、サンプル回収、装置掃除
14:00 特性評価、翌日の仕込み
16:30 分析依頼、文献チェック
18:00 帰宅
18:30 家に到着、サンテレビをつける、夕食
22:00 勝利の余韻に浸りながら風呂、気分が乗ればオナニー
24:00 就寝
(土曜)
08:30 気分が乗れば起床、競馬場に
10:00 1R 1日の予算は2万円まで
17:00 彼女の家到着・帰宅を待つ
19:30 夕食 SEX×2以上 寝る
(日曜)
09:00 起床・起き抜けにSEX
11:00 買い物・彼女に付き合う
15:30 メインレースだけは絶対に欠かさない
18:00 夕食 SEX×2以上
21:00 寂しく帰宅 明日から仕事鬱だ寝る
年棒は600万円くらい。 (額面48万諸手当2万位ボーナスなし)
残業するなとの会社の方針なのできっちりと帰っている
こんな楽な仕事があっていいの?
180Nanashi_et_al.:03/06/18 22:00
7:00 起床.食事とか.
9:30  研究室着,メールチェック
10:00 仕事開始,主にデスクワーク,論文読んだり計算したり.
12:00 弁当.インタネット見つつ.
13:00 仕事再開,実験とかは午後.
15:00 コーヒーブレイク
15:30 仕事再開
19:30 退室
21:00 帰宅,食事その他(皿洗いとか)すんで,ゆくーりする.
   ここで仕事すると次の日辛いのでできない.やりたいけど.
24:00 大体寝ます.
181Nanashi_et_al.:03/06/18 23:04
平日
6:30 起床、シャワー、食事、身支度
7:30 大学へ出発
8:00 大学着
8:30 メールチェック、実験室片付けなど
9:00 実験開始
12:00 昼食、打ち合わせ
13:00 実験開始
17:00 実験終了
17:30 洗い物終了
18:00 雑談、退室
19:00 英会話レッスン or スポーツクラブ
20:00 レッスン終了、帰宅
21:00 夕食、テレビ、風呂、洗濯・片付け
22:00 テキスト予習・復習、翌日の予定確認
メールチェック、ネットなど
23:30 就寝

土日
静養・研究計画・歯医者・買い物・読書・(緊急を要する仕事)
*時間は不定
182Nanashi_et_al.:03/06/19 01:34
日々是おなにー
183今日は実験科学者:03/06/26 16:12
06:30 起床.食事とか.
09:30 研究室着,メールチェック
10:00 仕事開始,今日は実験,プランを練る.
12:00 弁当忘れたので近くの蕎麦.天蒸籠.
13:00 再開,こつこつ実験準備する.
15:00 だんだん疲れてくるので,お茶とか.無理しない.
16:00 実験開始.ぼちぼちと.1回目のトライは失敗.学生はがっかりする.
18:00 うろうろ考える.ネット見ながら,メモ書き.だんだん対策がまとまる.
20:00 対策を施したら,いきなりデータ出た.わーい.
    ひとまずきりのいいところで食事に.
21:00 食事は学食でうどん.ゆくーりしたいので,やはりネット.作業も並行して.
22:00 準備に時間がかかったが,トライNo.2,3,4,5スタート.
    どんどんデータ出る.
01:00 疲れたのでお茶.ネット見つつ.
03:00 データ取り終わったので,学生にダウンロードのやり方を教える.帰宅.
04:00 途中のコンビニでビール買って家で祝杯.嫁に寄り添って寝る.

翌日昼まで寝る.うつらうつらしながら鬼平犯ヶ帳を流す.
飯食って,徹子の部屋の前田愛を見つつ出勤.
珈琲飲みつつデータ解析して,今に至る.
184Nanashi_et_al.:03/06/26 18:25
>>183
>飯食って,徹子の部屋の前田愛を見つつ出勤.


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
185Nanashi_et_al.:03/06/26 18:45
にちにちこれ













2ch
186山崎 渉:03/07/15 13:09

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
188Nanashi_et_al.:03/08/14 13:06
age
189Nanashi_et_al.:03/08/14 15:08
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
190Nanashi_et_al.:03/08/14 15:37
0730:起床、飯を食いつつメールチェック
0830:共同研究者から送られてきた論文の原稿をチェック
0930:再び睡魔に襲われ、就寝
1230:第二回起床、昼飯
1300:出勤、データ解析
1815:帰宅、散歩、ビール&晩飯
2000:論文読み
0136:現在、娯楽時間を2chで堪能中
191Nanashi_et_al.:03/08/14 18:41
工場技術者です
8:00 出勤
8:30−40    ラジオ体操、朝礼
8:40−9:00  ミーティング
9:00−12:00 書類まとめ、報告書読み、
           あるいは、試験テスト
12:00−13:00昼ごはん、昼寝
13:00−17:00試験テスト
17:00−19;00報告書まとめ 分析 再試験検討

で帰って ご飯 報告書作成
寝るのは 0:00くらいかなあ

実機試験があれば、夜中出勤もあるよ
192Nanashi_et_al.:03/08/14 22:36
実機試験ってなんのぉ?
193Nanashi_et_al.:03/08/15 07:03
光学用素材です。
試験室のちいさな、機械ではうまく
つくれるか、わからないので実際の機械
を動かしてつくります。
194Nanashi_et_al.:03/08/15 11:15
有給休暇とか普通に取れるんですか?
195Nanashi_et_al.:03/08/15 12:19
うちでは、まあ取りやすいかな・・・
田舎があるんで、夏季・冬季休暇、前後は取れる。
普段の日は生産計画書とにらめっこして
問題の少ない製品のときに取ることが多い。
196Nanashi_et_al.:03/08/15 13:28

           、.  _ _  .i  ,.
            ヽ`//| /i.//
             ヽ. '| ト./ /  < 折り鶴マーン!
              i∧/  /
              // \ヽ、
             ヽi   //
               ソ  レ
197理系院生:03/08/15 13:44
8:00 起床
9:00 研究室に出勤
9:00〜13:00 実験
13:00〜14:00 昼飯&マターリ
14:00〜19:00 実験&論文読み、お勉強
19:00〜20:00 晩飯&マターリ
20:00〜21:00 実験のまとめ、明日の実験の準備
21:00 帰宅
1:00 就寝
労働基準法違反や。給料くれ!
198Nanashi_et_al.:03/08/15 13:46
夏休み無い研究室とか悲惨だな。
給料も出ないわけで、まさに奴隷扱い。
199Nanashi_et_al.:03/09/14 01:36
うぉおぃおぉぉおぉ!!
理、理系いぃぉいぃっぃ!
物っ物っ佛理ぃぃいぃっい!!!

ぢっぢぢd地っ獄っ地獄ぅぅぅうぅ!!っ!
公開公開後悔ぃいいぅっぃwらffあrふ
200(独):03/09/14 02:38
23時前に帰る院生とかポスドクって、本当に存在するんか??
ひょっとしてツラレタ?

>163
メシでも作って栗。
彼が週90時間働いてたら注意したほうがいいと思う。
70時間以下だったら、将来望みないから転職をすすめたほうがいい。

>院生クン
週70時間て、普通のリーマンでも日本男児ならそれくらい働くんじゃないのか。
大学出て働いて親に仕送りしてる時に、君は好きで選んで研究やってんじゃないの?

>学振クン
もしも本当に存在したらだが・・・・・すぐに辞退しろ。



201Nanashi_et_al.:03/09/14 07:35
5:40 起床
6:50 研究室に到着
7:00〜12:00 実験・調査
12:00〜13:00 昼飯&マターリ
13:00〜17:00 実験・調査
17:00〜20:00 雑用、実験の準備
20:00     帰宅
20:00〜1:00  夕食,娯楽,2ch,論文書きなどその日の疲労次第で決定。
1:00 就寝

 これでも公務員です。
202Nanashi_et_al.:03/09/20 09:40
1100 起床、朝飯
1130 出勤、雑用
1500 自分の研究開始
1900 帰宅、夕食、風呂
2200 コーディング(これが実は仕事だったり)
0300 就寝
203Nanashi_et_al.:03/10/04 09:25
1050起床
1120出勤
1830帰宅、ビール
2200自宅にてパソコン相手に仕事
2700就寝

一応職場があるが、家でもパソコンさえあれば仕事できる。
会議があるとき以外は、お昼頃出勤
204163:03/10/14 22:34
>>200
レスありがとうございました。
今、レスを読ませていただいたのでお返事が遅くなってしまいました。
以前の書き込みから7ヶ月、おかげ様で順調に交際を続けています。
ご飯は、土曜の夜と日曜のブランチは旅行やお出かけの時などを除いて
リクエストのものを作ってあげています。人並みの腕前ですが、
なんでも美味しい美味しいって食べてくれるので、私も幸せを感じられます。
就労時間のほうは、朝は8時ごろ出勤して夜12時前後までの様なので
80〜85時間というところでしょうか。90時間が危険ラインなんですね、参考に
なります。
研究が大好きで、私と一緒の時もたまに瞑想の世界に旅立ってしまいますが(w、
穏やかで温かい人なので、相手が望んでくれれば結婚もしたいなと思っています。
でも、この板やカップル板の理系スレなどを読んでいると、研究者の方って晩婚が
多いみたいですね。私ももうそんなに若くないので、あと5年待ってとか言われたら
正直ツライです・・・。時期をみて私からプロポーズしようかな(w

とにかく、私のスレ違いな質問にお答えいただいてありがとうございました。

205Nanashi_et_al.:03/10/18 10:49
学振君やポスドク、助手は夜10時以降働いてはいけません
法律を守りましょう
206Nanashi_et_al.:03/10/18 11:14
1人有限

1週間に1日程度 真剣に仕事をします。
残り6日はインターネットやら気が向けば実験など。
個人会社なので、結果以外は問われません。

クライアントの要求する結果をソフトで実現すれば報酬になります。
実現できなければ ただのサービス (誰にも干渉されません)

これでも 今年は年収1500万以上 (ただし、来年は 0円かも・・)

技術(研究)者もギャンブルと同じですね。
207学振2:03/10/18 14:47
10:00
11:30 出勤
12:00-23:00 研究,2時間程度のゼミ
23:30 帰宅
24:00-27:00 家でまったりしたり、論文を書いたり。
27:00 就寝
208Nanashi_et_al.:03/10/18 17:12
やるたい時に、やりたいことをする。
一番効率的。
209Nanashi_et_al.:03/10/20 03:19
スティル イン ラボラトリー
210Nanashi_et_al.:03/11/23 20:26
なんであんなに頭悪いんだろう。
211Nanashi_et_al.:03/11/23 21:37
なんであんなに頭悪いんだろう。
212Nanashi_et_al.:03/11/23 23:21
何をやってるの?
教えて欲しい。
213Nanashi_et_al.:03/11/24 00:15
ある番組で、日立基礎研究所の外村氏を取材してたけど、
週末も研究所に通って毎日研究活動してるんだって。
大学教授だって、講義・雑用もあるだろうし、プライベートを犠牲にせざるをえない
のが理系か?
214Nanashi_et_al.:03/11/24 06:53
40過ぎて仕事干されたら終わり
215Nanashi_et_al.:03/11/24 09:53
でしょ。
216Nanashi_et_al.:03/11/24 15:13
>>213
当たり前だが。日々競争の社会だし。
217Nanashi_et_al.:03/11/24 21:58


218Nanashi_et_al.:03/11/24 23:57
ざけんな。
219Nanashi_et_al.:03/11/25 00:40
どんなかんじですか?
220化学院卒:03/11/25 18:20
1よ、化学は実験が好きで無いとつとまらない。
化学の中でもほとんどが合成、分析だから、理論は除いて
実験実験の毎日。
ようは、泥臭いってこと。
だから、単に化学の理論がすきだとかで化学に来ると、
えらい目に会う。
俺がそのいい例。院で有機合成でハードすぎて挫折して、
機械系に移った。
機械系は、どっちかというと泥臭くて細かい実験がない。
(但し、図面をひいたりするのは細かいが)
221化学院卒:03/11/25 18:23
例えば、実験大好きで、料理を作ったりするのが好きだと言うなら、
化学に来い。実験があまり好きで無いというなら、おすすめできない。
俺と同じ目に遭うだろう。物理とか数学の方が、理論優先のところが
多いだろう。生物系も、化学と同じようなもの。
222化学院卒:03/11/25 18:28
有機合成だと、実験に三時間以上、それが終わってからフラスコなどの
洗い物が1時間。再瞬間製薬のCMでも、やってるだろ?
洗浄に2時間とかさ。あれと同じ。経験者は語る。
無機合成でも(セラミック)焼結するのに、電気炉で12時間とかさ。
223Nanashi_et_al.:03/11/25 20:54
粉末試料を分光器にかけるだけの分野もある。
224Nanashi_et_al.:03/11/25 21:04
>>222
そういう雑用っていうか下準備って技官の人にやってもらうんじゃないの?
225Nanashi_et_al.:03/11/26 00:21
>>224
何事も自分でやってみる、で慣れたころ新入りがくるのでそいつにバトンタッチ
226Nanashi_et_al.:03/11/26 01:02
ざけんな。
227Nanashi_et_al.:03/11/26 01:03
慣れるのも面倒なので、全部まるなげして、データだけもらうw
228Nanashi_et_al.:03/11/26 12:41
夏〜秋にかけて気合い入れすぎたせいか、最近やる気なし。
なんとなく論文眺めて重要そうな参考文献をコピーして、またそれ
眺めて重要そうな(ry
で、集まった論文の1,2割しか目を通してない。
1週間あればできる仕事を1ヶ月くらいかけてやってる。
1日12時間はネットやってるんじゃないかって感じ。

そろそろ実験再開しないとな。論文眺めてたおかげで、取らないと
いけないデータはわかってきたし。
229Nanashi_et_al.:03/11/28 10:58
理系人間ってヲタが多くねえ?
きもい。
230Nanashi_et_al.:03/11/28 22:52
論文書かないとなぁ。
でも、実験してた方が楽しいからなぁ。
231Nanashi_et_al.:03/11/29 09:18
>>229
でも無能文系よりはマシ。
理解能力が欠如してるDQNウザい。
232Nanashi_et_al.:04/05/06 21:06
最近カキコ無いので、上げとこう。
233Nanashi_et_al.:04/05/08 22:59
昨日、セミナーやったんです。セミナー。
そしたらなんか質問がめちゃくちゃいっぱいで答えれないんです。
で、よく見たらボスがなんかアメとか、なめちゃってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、セミナー如きで普段読んでない論文読んでんじゃねーよ、ボケが。
セミナーだよ、セミナー。
なんか万年助手女とかもいるし。研究室全員でセミナーか。おめでてーな。
ボ、ボクはbrainだからー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、飴玉やるからその席空けろと。
セミナーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
お茶部屋テーブルの向かいに座った奴といつ知識のひけらかし合いが始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。低脳厨房は、すっこんでろ。
で、やっと始めたかと思ったら、隣の奴が、リ、リボソームが、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、リボソームなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、リボソームが、だ。
お前は本当にリボソームを知りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、リボソームって言いたいだけちゃうんかと。
E.coli通の俺から言わせてもらえば今、E.coli通の間での最新流行はやっぱり、
tarns-tarnslation、これだね。
polyA dependent tarns-tarnslation。これが通の進め方。
polyAってのはAがつながったポリヌクレオチド。そん代わりmRNA不要。これを系に投入。
で、それに精製pmRNA追加。これ最強。
しかしこれを投稿すると次からレフェリーにリジェクトされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、Newtonでも読んでろってこった。
234Nanashi_et_al.:04/06/03 14:30
age
235Nanashi_et_al.:04/06/03 15:54
博士取れる気がしない。もう1年がんばるかなぁ。
236企業研究者:04/06/03 19:58
だいたい俺は6時ごろ帰ってるんだけど皆さんは?どうも今の仕事が面白くなくて。
自分の時間も大事にしたいもんね。
237Nanashi_et_al.:04/06/04 03:20
>>213

外村さんは日本人で次期ノーベル賞候補の筆頭?だからね
何か納得してしまう
プライベートが、ど〜のこ〜のじゃ無いんだろうね
238企業研究者:04/06/04 20:11
しかし皆さん結構遅くまで残ってますね。そんなに仕事おもしろいですか?
239Nanashi_et_al.:04/06/05 00:48
ポスドクのときは1日2ch見てたりネットゲーとかしてたが、
任期付の研究員になったとたん、朝8時出勤夜10帰宅即寝
のルーチン。ネット見るきもおこらない。

楽しい。
240Nanashi_et_al.:04/06/07 22:57
企業の研究員ですが、セミナーや雑誌会がないのでレベルを維持するために
も毎日の勉強は欠かせません。ほんとみんな論文なんて読まんからな。
241Nanashi_et_al.:04/06/11 23:09
確かにルーチンに追われる毎日。こんなことでいいのかとも思うが。
242Nanashi_et_al.:04/06/11 23:21
研究は面白いんだけどなぁ。
論文書くのめんどくさー。論文代行屋ねえかなぁ。
243Nanashi_et_al.:04/06/11 23:21

朝起きては将来を悲観し、
昼食を食べては残りの任期に焦りを感じ、
家に帰って酒を飲んでは自分の人生を恨めしく思い、
明日朝起きたら正職員になってる事を夢見ながら寝る。
244製薬ベンチャー研究員:04/06/12 07:21
ベンチャーなので、今のところアメリカで採用されていない
医薬品の臨床試験の計画書(プロトコール)の英訳だけしてる。
自分は生物系卒なので知らない用語だらけで大変。
245Nanashi_et_al.:04/06/12 15:33
皆さん、土日はどうやって過ごされていますか?
246Nanashi_et_al.:04/06/12 15:35
>>245
にちゃん
247Nanashi_et_al.:04/06/12 15:36
>>245
転職したいので、その勉強
248Nanashi_et_al.:04/06/12 22:12
一人暮らしなので、1週間分の洗濯、掃除
あと、撮り貯めてたテレビ番組をみたり、
外出したり。
でも、平日は研究ばかりで出会いはないので彼女はいない。
お見合い結婚になりそうな予感。
249Nanashi_et_al.:04/06/12 22:44
>>248
私はどうでしょうか?
250Nanashi_et_al.:04/06/12 23:22
結婚はしたいし、もししたとしても絶対浮気をしないという自信はあるが、
問題は奥さんをあまり愛せそうもないところ。子どもができたら溺愛しそうだけど。
251Nanashi_et_al.:04/06/12 23:34
俺の場合、コミュニケーションが少ない寂しい家庭になりそうな予感が・・・
252tt:04/06/13 03:49
私も企業の研究者です。
240さんの事情は知りませんが、
私の研究部では毎日がエキサイティングで、
誰もかれもが論文を精読し、
一ヶ月に一回は3人くらいが自分の研究について発表してます。
スライド1枚ごとに2〜3人くらいが突っ込みをかけます。
当然1人の発表は2時間近くですし、半日かかることもあります。

大学で学生でがんばってる君に一言。
君たちはまだまだ甘い。
ほんとの厳しさなんて大学では体験できない。
逆に、研究者として本物、そして「他人の痛みのわかる人間」として
本物になりたかったら一度は企業に入ることかな。
大学にいるだけの人はほんとに冷たい面が見え隠れしてんだよね。
うまくはかけないけど。
ちなみに日本の20校以上の大学で、
ずっと大学にしかいなかった教官達と接して感じたことです。

253Nanashi_et_al.:04/06/13 10:29
252さんは新薬開発とかそれこそ最新知識が必要とされる分野なんじゃないの?
ものづくりにかかわっている所なんかルーチンにおぼれて研究どころではないところも
多いとおもうよ。
254Nanashi_et_al.:04/06/13 11:00
>誰もかれもが論文を精読し、
>一ヶ月に一回は3人くらいが自分の研究について発表してます。

俺は大学の中しか知らないが、こんなことができるような
環境じゃないよ。アホ教授がアホな仕事ばっかりさせるし、
研究なんてデッチ上げレベルの話ばっかり。それで成り立って
いる理由がまったくわからない毎日だ。
あんたが羨ましいよ。
255Nanashi_et_al.:04/06/13 11:21
256Nanashi_et_al.:04/06/13 15:18
>>252
へぼ大学から良い企業に入ったみたいだね。
悪いけど、企業の研究所のほとんどはうんこ。
給料貰うために、意味ない実験を繰り返している所が多い。
企業で生まれた新しい技術なんて、そういくつもないだろ?
技術の多くは大学で生まれてる。
科学的発見(数学とか物理)なら、全て大学。

それから、それなりに厳しい環境でやってる研究室もあるよ。
257Nanashi_et_al.:04/06/13 15:23
>>252
研究で成果を挙げられる人なんて世の中にほとんどいない。
研究者の多くは無意味な理論や、実験で人生を費やして死んでいく。
ほんの一握りの天才だけが、本当に科学に貢献する事ができる。
要するに、研究者のほとんどはへぼ。
もし、君がほんの一握りの天才に含まれているのであれば、
研究者のほとんどがへぼに見える。
それは正しい。
逆に、あう研究者のほとんどがへぼに見えなければ、
残念ながら、君は一握りの天才に含まれていないわけだ。
そうであれば、君の努力は評価するけど、成果は評価できないだろうね。

厳しさなんてあまり関係ない。
重要なのは成果。
成果を挙げないと意味ないんだよ。

企業が厳しいのはレールを敷いてるだけ。
それで、成果があがるという事はない。
さぼる奴が少し減る効果があるだけ。
逆に、天才には足枷になるだろうね。
258Nanashi_et_al.:04/06/13 20:37
自分達のやっている実験を無意味なものとは思いたくないね。あまりにも悲しいではないか。
259Nanashi_et_al.:04/06/14 00:20
毎日研究室に顔だけ出して2chやネット遊びに明け暮れている生活を
無意味なものとは思いたくないね。あまりにも悲しいではないか。30過ぎて。
260Nanashi_et_al.:04/06/14 03:54
>>258
現実逃避はよくないね。
実験系は報われない。
実験なんかは99.999%はゴミ同然。
100000回の実験があると、その中で一個だけいい結果が出る。
そんなもん。
実験作業要員なんて、ロボットみたいなもんだしな。
燃料も補給せずに動くし、壊れたらゴミ捨て場から拾ってこれるし・・・
報われないねー
261Nanashi_et_al.:04/06/14 09:24
>99.999%はゴミ同然

並みのダイヤモンド鉱山より遥かに恵まれてるじゃないか
262Nanashi_et_al.:04/06/14 19:24
今日もくだらない会議で一日潰れた。会社に入って実験のペースは大学時代の1/3ぐらいがいいとこだよ。
会議が入ると研究へのテンションがものすごく下がる。上の人はこのことがわかっとんのかいな。
263Nanashi_et_al.:04/06/14 22:38
>>252
研究の分野は何ですか?
264Nanashi_et_al.:04/06/14 22:51
>>256
> 給料貰うために、意味ない実験を繰り返している所が多い。
漏れは計算機科学のM2だけど、大学のほうが実用性から
程遠い研究してる香具師が多いような気がする。無理矢理
既存研究にたいする優位性をでっちあげりゃ、別に実用化される
か否かは眼中にない、ってな感じで。

> 企業で生まれた新しい技術なんて、そういくつもないだろ?
> 技術の多くは大学で生まれてる。
そりゃま〜、今までにないような技術を確立するのがまさに大学の
役割だろ? もちろん、その技術が将来的にどう実現するのかという
ことに対する説明つきで。
逆に、新しい技術が企業でのほうが多く生まれるっていうなら、
大学は用無しだろ。

265Nanashi_et_al.:04/06/14 23:11
研究職ってやっぱり理学部の人が多いの?
266工場技術者8年目:04/06/14 23:23
今日
6:00 起床、ヨメ叩き起こして二度寝
7:00 再度起きる。ちょうど出来上がった飯食って髭そって歯磨く。
8:00 家発。電車の中で英会話の勉強。MP3化した教材聞いてるだけ。
8:45 会社着。メールで研究所に頼んだ依頼研究が進んでないのと、営業 からの煽りを見て鬱
8:55 研究所に電話。担当者喫煙所に行っているので不在。席戻ったらすぐ電話しろと伝言。
9:00 営業から電話。無茶な納期示したお前等が悪いと逆切れしてごまかす。
9:10 営業との不毛な言い争いで疲れた所に研究所から電話。今から行くから首洗って待ってろと言う。
10:00 研究所着。担当捕まえて目の前で試験させる。つうか、手際悪いので自分で試験。漏れのほうが
   試験機器の操作方法知っててどうすると激怒。使い方と、今日中にやっておくことをメモに残す。
12:00 研究所の食堂で速攻で飯食って職場に戻る。
13:00 客から怒りのメールが来てる。朝喧嘩した営業と速攻で客本社へ。
14:00 客本社到着。怒りまくってるのを営業がうまくとりなし、火勢を弱めたところで電車の中で必死に
   考えた漏れの対案でどうにか鎮火。
17:30 職場到着。部下の出した図面のチェック。問題なし。コイツが研究所にいればと一瞬思うがすぐ忘れる。
19:00 ようやく自分の仕事開始。拡販で学会で発表するOHPの校正と、来期の予算申請資料の作成。
21:30 会社発。電車の中で学会誌を読む。ふと、今日中といったのに研究所から報告のメールが
   来てなかったことに気がつき頭に血が上りかけたが過ぎたことはしょうがない。
22:15 ヨメと飯。ヨメの習い事の話を右から左に聞き流しながら2ch+ニュース。
23:30 ヨメと風呂入る(予定:普段どおりなら)。
25:00 寝る(予定:普段どおりなら)。
今日の反省点:17:30頃に研究所に電話して担当に帰らないよう念押ししなかったこと。
       (多分18:00には仕事投げ出して帰ってる)
明日の予定:遠方の客先に出張。朝6:30に家出発。新幹線の中では仕事できない(機密漏洩
防止のため)ので業務と関係ない論文書く予定。
土日:社会人ドクターで在籍してる修士の時の指導教官の研究室でD論の研究。
さすがに最近健康診断の数値が良くない。
267なな:04/06/14 23:32



州*‘ o‘リ<菅谷 梨沙子だもん。

http://www.tsugunaga-momoko.com/cgi-bin/kids/img/kids544.jpg


268Nanashi_et_al.:04/06/15 00:17
>>266
ワロタ

> 拡販で学会で発表するOHP
開発職でも学会とかで発表する機会があるのですか?
269Nanashi_et_al.:04/06/15 00:50
8:00 起床、いつものことだか曜日不明。ま、いっか。
8:40 研究所到着。頭が働かないので、一服しよう。
9:00過ぎ 不在中に工場から電話。掛けなおすと激怒してる。とりあえず
右の耳から左に流す。
10:00 工場から担当者到着。なんか怒ってる。右の耳から左に流す。
13:00 飯を食ったら生気が戻ったが、眠くなった。意識不明に。
15:00 お、時間がとんでる。ま、いっか。とりあえず2chチェック。
17:00 お、こんな時間だ。なんかやるべき事があったような…
18:00 と、思ったが今日は能率が上がらない気がする。帰ろう。
270Nanashi_et_al.:04/06/15 01:12
>>268
あるわけないだろ
271Nanashi_et_al.:04/06/15 03:33
就職を考えている学生の皆さん。一般的な企業では技術者(開発)>研究者(研究)
です。よく会社訪問にくる学生の相手をするのですが、研究をやりたいと
言う人が多いですね。企業は当然のことながら利益を追求するところなので
商品につながらないようなことをいくら研究してもまったく評価されません。
研究したいなら大学や国立の研究機関に行ってください。
272工場技術者8年目:04/06/15 08:54
新幹線の中からAirH。ギリギリつながる。

>>268
ある。設計部門単独(一応、一通りの機材はあるので単独でも開発は
できる・・・人がいないからなかなかできないが)で作った技術は
うちが、あるいはうちが金出して研究所や大学と一緒にやった研究
でも製品の中核技術としてうちが発表することもある。

>>269
そこまで怠惰な奴じゃない・・・と思う。
あと、会社から2chはマークされるから普通やらない。

>>271
研究所は大学時代と環境変えたくないから研究所って考えできてる
奴が多いから、職場には溶け込めてても会社には溶け込めてない。
個人主義だから自分から動かないと全く何も身につかない。
そもそも、会社でどう動いたら何ができるかをだれも教えないから
動けるようになるまで早くても5年くらいかかる。
先の研究所の担当も、企業におけるルーチンをまず何からやっていい
か分からないようだ。入った時は優秀だったのに、会社人としてどころ
か、研究者としても成長が止まっているのはある意味かわいそう。
・・・と直接顔を合わせていなければ冷静に考えられる。
273Nanashi_et_al.:04/06/15 19:33
そうやってルーチンに溺れていくうちに才能が枯渇していくのですよ。
274tt:04/06/15 22:44
252です。

>>252研究の分野は何ですか?
情報系の研究です。(世の中意外と狭いので、
何らかのキーワード出すと勘のよろしい方はわかってしまうので
匿名性という意味であやふやでごめんなさい)
ですので化学の皆さんの立場が理解できていません
この点みなさまご批判いただいてもかまいません。

私の研究はどちらかというと、実装など外注さんに頼めばやってくれるので、肝心のネタを考えるところにあります。外注さんはプログラムができる(ことになってる)だけなので
言われたことしかしてくれません時にはなんで私がデータ構造のイロハをレクチャせにゃいかんのだと
外注の会社に文句が言いたいくらいです。

最近お世話になってる外注さんに対しても、ちゃんとできる人間が来てほしい…と思ったりしてました。
これはいかんと思い、そんなギクシャクした関係を積極的に変えるべく、とことんプログラム作成に付き合ったり、毎日昼飯を誘って食ったり、飲みに行ったりとだんだん気心も知れ、
最近では和気あいあいと研究を進められるようになりました。

研究の方も開発の方も工場の方も皆さん基本的に熱意があるので、感情の部分で分かり合えたら結構仕事も成果でるかもしれません
まあ、理想論と言われればそのままですが。

>>研究所は大学時代と環境変えたくないから研究所って考えできてる
こーいうやつは潰れてく奴です。みんなじゃないです。頭が切り替えられないからいつまでもアカデミックにしがみついて
「自分はいつか戻る人間だから」みたいな発言を平気でしてしまいます。私は企業で研究業績持ってれば大学に戻るなんて楽勝だと思ってます。
ノルマを抱えて期限を持って巨額のお金がかかわるプレッシャーを切り抜け特許取れたら営業とかも呼んで思いっきり打ち上げしてバカやって、
みたいな奴が健全な企業の研究者でしょう。もちろん、毎年毎年うまくいくわけではないので
私のγ-GPTもあがってしまうんですが...。

要するに誰だって大変だってことですね。



275工場技術者8年目:04/06/15 22:54
>>273
そうだな。月1で有給休暇とって大学院の学生との研究会参加すると
それは実感するよ。

でも、企業に入った以上、ルーチンを知らずに身動きとれずに無為
に才能が枯れていくよりは、とにかくルーチンをサクサクこなして
目前の問題に対処して、才能を使って行くしかないだろう。
276Nanashi_et_al.:04/06/15 23:24
>>275
そうだな。とにかく自腹を切ってでも学会や講演会に出席し己を研磨する姿勢が大事だな。
277工場技術者8年目:04/06/15 23:30
>>274
> こーいうやつは潰れてく奴です。みんなじゃないです。頭が切り替えられないからいつまでもアカデミックにしがみついて
> 「自分はいつか戻る人間だから」みたいな発言を平気でしてしまいます。

こういうのが潰れる自浄作用を有する組織とはすばらしい。
優秀な人間は簡単に異動できる(させられる?)けど、そうで無い人間ほど
残ってしまうところも多いと思うけど。
企業での業績がたまれば大学戻るのは楽勝・・・とは漏れも思いつつ、企業
で業績たまって行くと、それに伴い給料も増えるし、そうなるとそれをベースに
子供の教育とか家のローンとか計画してしまうわけで、とても大学には戻りにく
いのもまた真実。
278Nanashi_et_al.:04/06/16 19:53
7:30 起床
8:30 研究所到着。コーヒーを飲みつつメールチェック、大量のスパムを捨てる。
    エロいのは見る。
9:30 今日は何やるんだっけ?
10:00 すぐできそうな小さい仕事から片付ける。その合間に2ch見てることもある。
11:00 催促の人が来る。規模がでかいやつなので全然はかどっておらず気まずい。
13:00 昼休みの余韻でだらだら。
15:00 今日も何もしないのはまずいなぁ〜
17:00 ここらへんから猛スパート
19:30 ちょっと何かやった気分になって帰宅

コード書きでつ。
てか書いてて自分のヤバさを再認識・・・・・
279Nanashi_et_al.:04/06/19 21:03
今日は米国特許調査入門セミナーに行ってきました。
今年の春入社して、自分は特許担当になったんで。
他の方々の質問が何を言ってるのかさっぱりわからなかったです。
でも、皆のインターネットの知識の無さにはびっくり。
セミナーの参加者で一番若いのは自分だった見たいだから
しょうがないのかも知れませんが。
280UUU:04/06/20 01:16
>>279

特定されますよ。ごく簡単に。
気をつけて。
281Nanashi_et_al.:04/07/02 05:28
良スレあげ
282Nanashi_et_al.:04/07/17 01:55
>>277
企業で業績たまって行くと、それに伴い給料も増えるし、そうなるとそれをベースに
子供の教育とか家のローンとか計画してしまうわけで、とても大学には戻りにく
いのもまた真実。

これってほんとに現実だね。
海外の大学に行きたいと思う気持ちはある。(学生としてじゃなく)、
でも年齢的に、ほんと、なかなか冒険はできない。
家族がいてくれて、子供がいてくれて
いいんだか悪いんだか。ほんとに悩みどころ。
とりあえず日本にいます。
率直な家族の気持ちをキャプチャするのもなかなか勇気がいるしね。
283Nanashi_et_al.:04/07/18 02:13
このスレ3年前からあるのかよ!
284Nanashi_et_al.:04/07/22 19:39
研究者ってもてるんでつか。やっぱ。
うらやますいー。わけて。
285Nanashi_et_al.:04/07/27 17:43
もてるわけねぇだろ。

漏れは某ティールームで、お茶しつつパソコンで仕事してたら、
エルメスのバッグもったケバ女に、「パソコンなんかやってる
やつはバカだ。やっぱり現場よ」とかほざかれたよ(w

多分、キャッチセールスかなんかの女なんだろうけど、
いや、もてませんて…。
286Nanashi_et_al.:04/07/28 00:09
>>285
うそを書くな。
そして間違いなくお前は研究者ではないだろ。
287Nanashi_et_al.:04/07/30 22:43
>>272
>先の研究所の担当も、企業におけるルーチンを(以下略
あー、自分の事かと素で思った。ごめんなさい
288Nanashi_et_al.:04/07/31 21:40
研究者は貧乏だって本当ですか?
給与が低いからかけもちの人も多いとか。
あと、任期制ってことは退職金もらえるあてがないってことですよね?

こんなこと気にするような香具師は向いてないってことか……。
289Nanashi_et_al.:04/08/01 22:27
>>288
これからは変わるぞ!
200億円が突然降ってくるかもしれん!

任期制にもいろいろあるよ。
「なんちゃって」任期制:ま〜世間がうるさいから一応任期有りと言うことにしておこう。(旧国立の99%)
本気任期制善意版:いきなり年収1000万、研究費5000万/年、ただし本当に5年間だけ。
本気任期制悪意版:待遇低い。5年で本当にくび。(あまり無いと信じたい。)
290Nanashi_et_al.:04/08/01 22:52
>>289
> ま〜世間がうるさいから一応任期有りと言うことにしておこう。(旧国立の99%)

といって、無垢な院生を任期付きポストに誘い込むが、5年毎に公募
を出して再選考することは変わらないんだよな。
で、応募してくる奴の人数すごいから、教授の政治力や自分の5年間の
成果によってははじき出されて別のポストを探さざるを得ない。
ついでに言えば、任期付き助手ってのはポスドクより雑用が多いんだよね。
で、どうしても同年代のポスドクよりも業績低くなるから入れ替わると思
うよ。あと、内部昇格なしって決めだしたとこ多いし。

今後の標準的なコースは、

博士取得(27)→任期助手5年(32)→ポスドク3年(35)→助教授5年(40)
→助教授5年(45)→教授7年(52)→教授7年(59)→私大非常勤

ってとこじゃない?助教授の任期つきも進んできたし、教授も20年近く
すればすべて任期付だろう。このどこでも崩れる可能性があることが怖いね。
いくら職員組合があっても端から任期付きで契約している人間をかばうのは限界があるし。

まぁ、雇用保険入ったから失業しても半年〜1年は失業保険で食って
いけばいいさ。

あと、違う独法渡り歩くわけだから退職金なんてほとんど出ないんだ
ろうな。はぁ〜あ。
291Nanashi_et_al.:04/08/01 23:02
>>290
既に、本当に生首切られた助手って、知ってる?
労働法規とのからみでも興味があるんだけど。
292Nanashi_et_al.:04/08/01 23:06
昔はよかったよ。博士なんて3年に1人とか、5年に1人とかだったから、
国研と民間に1つずつ植民地持ってれば10年か15年に1人自分の研究室
に拾えばよかったんだもの。

ところが最近は1研究室から年に1人位博士とる。
教授60-助教授A50-助教授B40-助手30
という構成をするためには植民地を9つは持たなければならない。
植民地数これまでの4.5倍。

いくらポスト増やすって言ったってこれは無理。
むしろ、第2次ベビーブーム対応ので臨時増した定員の返上で、ポストは減る方向。
助教授2人なんて段々贅沢になってきてる。
こんな破綻するのが当たり前の状況で博士行くのは自己責任だろう。
293Nanashi_et_al.:04/08/01 23:12
>>291
すでに任期切れて別のポストについてる奴なんて山のようにいるが。
まぁ、ちゃんと次のポストについてるから無職にはなって無いけどね。

職員組合は威勢のいいこと言ってるけど、すでに任期切れで次の
ポストを探すってのはまずは、こうした「不幸で無い形」で一般化し
てるし、労働契約上も有期契約の定めをしていること自体は問題
ないから今後は「不幸な形」の任期切れでのクビってのはあるで
しょ。
294Nanashi_et_al.:04/08/02 14:06
任期制について、自分はこんな風に思ってる。
大学ではどうかわからないんだけど、国研では本当に何もしてない人が
いるんだよ。ずいぶん前だけど、NTTの研究所にもいたな。
ちゃんとした数字は知らないけど、数%の割合でそういう人が発生して
いる可能性がありそう。任期制でそういうのを排除できるのならそれで
いいのでは。優れた人をとるのではなく、駄目な人を減らすという方向で。
295Nanashi_et_al.:04/08/03 01:21
>>293
でもどうかな?
教授にとっても、事情がわかった助手の方が、海のものとも山のものともつかぬ新人より使いやすいから、
そのまま再任している方が多いんじゃないの?
296Nanashi_et_al.:04/08/05 17:28
生物系の研究職に就くとしたら、どこの研究所がオススメですか?
297Nanashi_et_al.:04/08/05 17:49
>>296
自分がやりたい専攻分野の研究所。
298Nanashi_et_al.:04/08/05 19:29
>>295
倍率が2、3倍の時代ならその通りだが、一つのポストに10人とか
集まってくるとなるとねぇ。

つうか、たとえ教授が身内で固めるにしても、普通に毎年ドク
ター出してる研究室では、5年も助手やった後だと、後輩にその
ポストを譲らない訳には行かない罠。

5年もやりやすいところで仕事していたんだからその間に業績積ん
でさっさと別のポストに移れと言われて追い出されるのは最近
よく見かけるよ。

最近じゃ内部昇格禁止なんて非情なところも増えて来てるし。
299Nanashi_et_al.:04/08/05 21:09
>>296
理研かな? 自分の知り合いはそこにいるけど。どんな実態かは知らない。

やはり、各研究所のHPみて自分がやりたい研究分野のところを見つけましょう。
300Nanashi_et_al.:04/08/05 21:17
300げとったり

木原 横浜市立大学
301Nanashi_et_al.:04/08/05 21:31
>>298
倍率10倍は、かなりあまいよみっす。
10倍だと、「あまり集まらなかったですね」という感じですね。
普通20〜30倍でしょう。

後輩に譲る、、、、、
あまいっす。
302Nanashi_et_al.:04/08/05 21:36
今は100倍の時代
303Nanashi_et_al.:04/08/05 22:48
ほぼ9時に出勤。
PC立ち上げ、作業着に着替える。
実験のデータ整理とまとめorシミュレーションとそのまとめ。
電話に対応。メールのレス。
あっという間にお昼。
15分間で飯を食い、一服を終える。
余裕があるときはまともに昼休みを取るが、
忙しかったり研究が面白いときはすぐに仕事(研究)。
納品対応、計測器校正の担当者に対応する。
メールで講演会の依頼を頼まれていたことに気づき、
論文作成。
気が付いたら19時過ぎ。
若い頃は夜中まで実験していたが、体を壊したのでもうしない。
明日のために早めに帰る。

でよろしいか?
304Nanashi_et_al.:04/08/05 23:38
先日公募に応募したのだが、、
書類を締め切り1日前に提出した。結局落ちて、書類が返送されてきたのだが、
書類に、全部、25と数字が打たれていた。
これ応募者の25番目ってことか?
305Nanashi_et_al.:04/08/06 00:03
顔偏差値のことだろ
306Nanashi_et_al.:04/08/06 00:10
そういや履歴書に顔写真つけてたからな。。。
307Nanashi_et_al.:04/08/06 09:59
>>306
男は顔が命
308Nanashi_et_al.:04/08/13 20:28
>>283
1は今何してるんだろうねw
309Nanashi_et_al.:04/08/14 02:53
理系って仕事帰りに同僚と飲み歩いたりしないの?
金曜の夜に大はしゃぎとか
310Nanashi_et_al.:04/08/14 17:21
そもそも、理系のアフターファイブっていうのは、午前5時以降をさすのさ
311Nanashi_et_al.:04/08/16 00:46
>>309
そりゃ、理系だってハメ外さなきゃやってけないんだから、それぐらいはごく普通だっよ。
312Nanashi_et_al.:04/08/16 02:03
>>309

うち,仕事終わるの23時とかだし.
あー,でも土曜の仕事帰りはそれなりに飲みに行くことも.
313Nanashi_et_al.:04/08/18 21:20
毎日、だべりにきて仕事の邪魔する香具師がいるんだけど
こんなときどーする
だまって部屋でていくのかな
314Nanashi_et_al.:04/08/20 01:04
みんなどうやって疲れを癒してるの
315Nanashi_et_al.:04/08/20 01:30
キャバクラ
316Nanashi_et_al.:04/08/20 01:31
なあるほどお
317Nanashi_et_al.:04/08/20 13:09
>理系って仕事帰りに同僚と飲み歩いたりしないの?
>金曜の夜に大はしゃぎとか
それを楽しいと思うやつだけやればいい。
暇なおっさんどもがよくやってるよな・・・
318Nanashi_et_al.:04/08/20 19:23
仕事帰りに飲み歩くってのはドラマの世界
研究者にこんな香具師いたらおかしいよ
一日中テー間が頭をしめている
そーでなきゃあたらしいことなんかできないよ
319Nanashi_et_al.:04/08/20 19:26
>>318
そんなんだから新しいことできないんじゃないの?
320Nanashi_et_al.:04/08/20 19:43
>>319

なかしゅうは一日中かんがえとったいうとったし
あと富士通の池田もそうだし。
とよたの例の人もそうか?
きりかえとかメリハリが大事って言う人もいるけど
おれはその意見には、組みすることはできないな。
321Nanashi_et_al.:04/08/20 19:59
病跡学の対象になるような偉人になってください。
322Nanashi_et_al.:04/08/21 00:58
>>320
研究に勤しむ人は、遊ぶことなんか考えちゃいけないの?
そりゃ疲れて早死にしそう
323Nanashi_et_al.:04/08/21 01:02
年金負担が減るね。みんなばりばり仕事してくださいね。
324Nanashi_et_al.:04/08/21 08:26
>>322
ていうか、遊ぶこと、つまり研究
研究が楽しい
研究してるなかにうれしいことも
苦しいことも
すべて含まれている
100%おーるおけー
325Nanashi_et_al.:04/08/21 10:21
成功した研究者って、結構長生きしてるもんね。
研究ばかりしていても、あまりストレスを感じない人が成功するんだろう。
326Nanashi_et_al.:04/08/21 18:38
アメリカの科学者とかはもっとゆとりもって
遊んだりしながら仕事してるのになー
327Nanashi_et_al.:04/08/21 19:19
日本でもそうだって。
優秀な人は、そんなにがつがつしてない。
凡人は、土曜出勤。
328Nanashi_et_al.:04/08/21 19:22
研究者にとっちゃ何がプラスになるかわからんぜ
研究ばっかして創造的な仕事ができるとも思えないね。遊べ
329Nanashi_et_al.:04/08/21 19:36
>>328
よし!
帰ってあそぼ!
330Nanashi_et_al.:04/08/21 22:47
>>327
一番多いのは凡人でマターリ
表向きはこつこつアリバイ研究

しょちゅう気晴らしの打ち合わせ
331Nanashi_et_al.:04/08/22 01:30
>>326
おいおいそんなことないだろ。
アメリカはいろんなのがいるけど、
ばしばし仕事出してる優秀なのは、
概して「超人的ワーカホリック」だよ。
日本でもそう。
日本と違うのは、そういう奴の大半が
異常に朝早く(6時とか7時とか)からラボに来る。
これをマネできる日本人は滅多にいない。

そういや、全労働者の「平均労働時間」で、
既に日本はアメリカに抜かれたらしい(昨年の新聞記事)。
勤勉さすら喪失した日本人はどうやって勝負するんだ?
332Nanashi_et_al.:04/08/22 02:21
来年から企業研究者になる予定なんだけど、大学では昼すぎに来てメール処理して、
2ちゃんやって、論文印刷して(「読んで」ではない)、持ち込んだ自前ノートでプログラミング
のふりして2ちゃんで得たカスタマイズテクニックを試してみたりして、
夕方には帰るんですが、こんな感じで企業に行ったらついて行けないでしょうか?
333Nanashi_et_al.:04/08/22 02:48
>>332
企業の研究所は一年で何本の論文などの成果を出して
ノルマを果たさないとならない。
評価がCランクだと後輩にどんどんポジションを奪われ営業行き。
334Nanashi_et_al.:04/08/22 04:45
>>333
マジっすか!まあ当然っちゃ当然ですね。
このまま企業に行ったら後輩にポジション奪われる前にクビになりそうだなあ。
335Nanashi_et_al.:04/08/22 04:45
>>333
マジっすか!まあ当然っちゃ当然ですね。
このまま企業に行ったら後輩にポジション奪われる前にクビになりそうだなあ。
336Nanashi_et_al.:04/08/22 07:30
>>333
ノルマは論文もそうだけど特許もだね
論文出すためにはそれ以前に特許を出願してないとだめだから
337Nanashi_et_al.:04/08/22 07:34
>332
そもそも新人が最初からフレックスや裁量労働になるとは思えん
当分規則正しい生活を強いられるであろう
338Nanashi_et_al.:04/08/22 08:56
>>337

NECの基礎研に行ってる知り合いがいますけど,入ったその日から裁量労働制でしたよ.
朝10時から深夜3時まで働いてるそうです.
基礎に近いとこだと結構あるんじゃないですかねえ.主に時間が延びる方向ですけど.
#終電というリミットがなくなるとヤバイと申しておりました.
339Nanashi_et_al.:04/08/22 10:16
朝10時から午後3時まではたらいてお茶して
午後5時に帰宅ってのはどこかの国研のはなし
340Nanashi_et_al.:04/08/23 11:44
>>339

そういう職務体制に俺もなりたい
341Nanashi_et_al.:04/08/23 14:50
>>332

NICTとかいけ?
342Nanashi_et_al.:04/08/23 19:36
研究者の一日で一番楽しいのは寝る前に明日の研究の
組み立てを考えることかな
面白ことだと朝がまちどおしい
遠足の前日の子どもの気分
なつかしいなあ
343Nanashi_et_al.:04/08/24 21:40
勢い込んで実験したところが
予期に反して。。。。
こんなときは落ち込むなあ
こーひでもいっぱい飲むか
344Nanashi_et_al.:04/08/24 22:55
前回か前々回の物理学会の講演概要に載ってたのを斜め読みしたんだけど,
酸壮健かどこかの業績評価は,掲載雑誌,著者数(多いと評価が薄まる)や
筆頭か否か等で細かく点数化されてて,年俸なんかに反映させる方向らしい.
例えば標準のB評価に留まるには,毎年PhysRevLett1本主著では厳しい事に
なりますね,等と書かれていて鬱になった.
345Nanashi_et_al.:04/08/25 01:19
>>338
17時間労働?
346338:04/08/25 01:33
>>345

まあそんなもんです.
でも,昼飯と夕飯で1時間ずつ位休憩するから実労15時間ぐらい?
まあ,実験系,特に化に近いところだと大学の助手とかPDとかでも毎日実労
14時間,週80時間労働ぐらい働いちゃうことって良くありますけどね.
で,続けてるとだんだんそれが慢性化してきて,労働基準法とか言う我々には
事実上無縁の法律から考えると恐ろしい労働条件になっとります.
347ご冗談でしょう?名無しさん:04/08/25 01:54
技術者(パチプロ)や研究職(馬券予想屋)の一日は、
パチンコ屋や後楽園に行けばわかります
348Nanashi_et_al.:04/08/25 08:35
さあ 今日もはりきってけんきゅうだ
ああしてこおして
たのしいぞー
349Nanashi_et_al.:04/08/25 09:19
>>344

NIMSだよ
350Nanashi_et_al.:04/08/26 00:59
あっそ
351Nanashi_et_al.:04/08/27 00:46
週休何日?
352Nanashi_et_al.:04/08/27 09:19
うちは、裁量労働制。
何時間、何日働こうが自由。
もちろん、毎日5時間くらいしか職場に出て無くても、成果さえ出ていれば文句は言われない。

下の階のあいつは、ここ2年くらい職場で見かけないけど、、、、
なぜか論文は出ている。不思議なこともあるもんだ。
353Nanashi_et_al.:04/08/27 22:02
うちは毎日朝8時半から午後5時まできてれば文句いわれない。
なんも論文書いてなくてもおけー
これ研究者の仲間なのかなー
354Nanashi_et_al.:04/08/27 23:54
>>332
こんなクソ学生を採用したアホ企業はどこだよ

オレは企業研究者。
研究が好きでもないのに見た目で研究しようとしているやつとか
やたらとアカデミックを褒め讃えるような奴がマジでむかつく。
業績もろくに出せず、それでいてだらだら会社にいて、
”環境が変われば自分はできる”とか夢ばかり見てる奴に多い。

"オマエ"は環境が変わっても同じだよ。
355Nanashi_et_al.:04/08/28 18:00
>1
あれだな、人生はコントだ。
356Nanashi_et_al.:04/08/28 19:05
人生はアナルだ
357Nanashi_et_al.:04/08/28 19:06
そしてリビドー達する
しかりとて、
あれに二言はない。
358Nanashi_et_al.:04/08/28 19:12
http://bbs-i.net/
無料画像投稿付きレンタル掲示板!!
最強です。
359Nanashi_et_al.:04/08/28 20:31
昨日は深夜まで資料作り。顧客提出用なので、手は抜けない。
午前3時過ぎに仕上がったので、帰ろうとタクシーを呼ぶが...

  で、電話に出やがらねえ!

2時位なら来ないことはなかったのに。近場に営業所がある3件が
3件ともダメ。駅前の飲み屋で始発まで時間を潰したら、結構飲んで
しまった。帰宅して1時間程仮眠したが、客先には少しへべれけ
での出張となった。
36041:04/08/28 21:48
↑子どものころ描いた研究者のイメージと程遠い
理科ばなれになるはずだな
361Nanashi_et_al.:04/08/28 22:14
子供の描く研究者像なんて…。
アニメの○○博士なんか殆ど本気で
博士号持ってるのか?と疑うような感じだし
研究者=かっこいい引き篭もりってイメージ植えつけられてるだろ?
362Nanashi_et_al.:04/08/28 22:33
超優秀ならそんなことしなくていいよ。
363359:04/08/28 22:37
>>360
企業の研究者は忙しいもんだ。べつにそれを隷属とは思わないよ。
好きなことをやってカネをもらえる。ありがたいことだ。
364Nanashi_et_al.:04/08/28 22:47
>>363
好きなことやって、給与がもらえる。だから幸せ。
そんなこというから、文系をつけあがらせ、理系の地位と給与がさがる。
好きなことかもしれないが、
研究が非常に辛い仕事であることを文系事務野郎にわからせないとな。
365Nanashi_et_al.:04/08/28 23:04
>>364
学生さんかな? ずいぶん狭いものの見方と思う。
人間の価値というものを考えてみたらいいんじゃないかな。
366Nanashi_et_al.:04/08/28 23:07
>>365
研究を仕事にしてますがなにか?
367Nanashi_et_al.:04/08/28 23:07
8時起床
9時出勤
実験したい日はメールは見ない
20時くらいに実験終わってビール飲みながらデスクワーク
22時帰宅

ってかんじ
368Nanashi_et_al.:04/08/28 23:08
>>366
たぶん、キミは皮肉を言われたんだろ思うぞ。
369Nanashi_et_al.:04/08/29 02:36
>>366
キミも研究者だったら、
文系/理系って固定観念なんてもうやめようや。
どっちの知識も持っていないとやっていけないだろ
実験もするし、一方で特許の公知例も調べたりしないといけないしさ。
370Nanashi_et_al.:04/08/29 11:20
>>367
ガッコの助手かなんかだな? 勤務中に酒飲むなよ。
371Nanashi_et_al.:04/08/29 15:07
7時起床
8時出勤
9時前に着いて、メールチェック
12時まで メールと電話で、各種連絡、指示
昼飯
13時から18時まで、デスクワーク、書き物。
18〜20時 夕飯兼休憩
29〜23時 書き物
23時帰宅

まだ、ベンチワークに戻る夢を捨ててないんだけれど、
デスクワークが終わってくれない。
372Nanashi_et_al.:04/08/29 15:54
>>370
まあ、許せ。
19時くらいまでは飲まないから。
残業手当がでるわけでもなし。
373Nanashi_et_al.:04/08/29 16:05
>>369
ちゃんと社会に出てから書き込みな。
それに日本語も勉強して来い。
374373:04/08/29 16:21
すまん。ちょっとイラッとして書きこんじまった。忘れてくれ。
>>369
理文系の違いは、研究やっている上では無意味。
論文や特許明細なども書くし、研究費管理もするしね。
でもね、経理や事務方は文系の知識しかもとうとしないのよ。疲れるわ。
375Nanashi_et_al.:04/08/29 16:29
>>374
国語、英語は「文系の知識」ではないだろ
376Nanashi_et_al.:04/08/29 16:34
「文系事務野郎」と言ってみたり「理系の方が仕事はつらい」と言ってみたりする人は、絶対に文系の相手を説得できないよ。
相手も自分が正しいと思ってるんだから。君が思ってるのと同じようにね。
377Nanashi_et_al.:04/08/29 16:37
脊髄反射で>>373とか言うやつには無理
378Nanashi_et_al.:04/08/29 16:40
>>376
ここに書き込んでるのは社会人が多い?
379Nanashi_et_al.:04/08/29 16:53
>>378は学生か?社会の現実を知ってから書き込もうねw
380Nanashi_et_al.:04/08/29 18:18
一回、文系事務職の仕事を経験してから言ってくれ。
あれはあれで大変。
やっと研究職に戻れそうだけど。
381Nanashi_et_al.:04/08/29 18:48
>>380
経理、勤労、資材など、いずれも凄まじくセクショナリズムを振り
かざし、手間ばかりを増やしてくれる。人員削減で大変なのは
判るが、研究部隊を維持するための間接部門という認識がを
持っていない。

連中にはプロ意識がないと言わざるを得ないね。
382Nanashi_et_al.:04/08/29 20:30
ただ単におたくの会社が糞なだけなんじゃね?
383Nanashi_et_al.:04/08/29 20:43
>>381
まあ、それに併せて研究の仕事するのもプロだわな。
うまく進まないときに人のせいにするのは学生までにしなよ。
384Nanashi_et_al.:04/08/29 20:46
381見たいなDQN研究職がいて忙しいんだよ。我慢してやれよ。>381
385Nanashi_et_al.:04/08/29 21:07
>>382-384
このスレは学生ばかりだね。クスクス...

386Nanashi_et_al.:04/08/29 21:15
みっともないねキミ
387Nanashi_et_al.:04/08/29 21:17
>このスレは学生ばかりだね。クスクス...

学生のみなさん。↑これは社会人だそうです。
気を付けましょうね。こんな風にならないように。
388Nanashi_et_al.:04/08/29 21:22
相手を学生呼ばわりしてバカにするときは、社会人らしく振る舞う方がいいと思うぞ。作戦的には。
389Nanashi_et_al.:04/08/29 21:29
>>386
ヤター! 大漁ダ!
390Nanashi_et_al.:04/08/29 22:55
先週はんだ付けしたのはブラジャーのホック。

会社の女の子が金具が折れそうだから半田で止めてと言ってきた。
半田じゃ弱いから本当は蝋付けが良いのだけれど
あと半日持てばいいっていっていたので
半田でがちがちに止めて於いた。

なんか、脱ぎたてのブラはほっかほかでちょっと変な気分だった。
本人は目の前に居たし。
391Nanashi_et_al.:04/08/29 23:28
>>389
そうだね。かわいそうに。
晒しage
392Nanashi_et_al.:04/08/30 08:29
こいつら全員夏休みの終わりに苛立つ厨学生

に一票
393Nanashi_et_al.:04/08/30 12:17
>>390
それって、普通に考えて誘惑されてるんだろ?
それに気が付かないおまえって、、、、
394Nanashi_et_al.:04/08/30 13:07
最近研究室で寝泊りすることが多い。
人から離れつつある・・・
395Nanashi_et_al.:04/08/30 15:08
>393
それか×ゲームでその子が生かされて>390の挙動をみなで観察してたとか
396532:04/08/30 16:19
>>395
それか、全然男と見られていないか。
それか、390が女か。
397Nanashi_et_al.:04/09/02 16:03
7時起床
8時出勤
9時前に着いて、メールチェック
12時まで 会議。
 「ほんとに、おまえらは何でそんなの頭が悪いのか!」
 と心の中で叫んで、少しすっとする。
昼飯
13時から15時まで、また会議。
 「ほんとに、おまえらは何でそんなの頭が悪いのか!」
 と心の中で叫んで、少しすっとする。
15時から16時 2chを見る
 「ほんとに、おまえらは何でそんなの頭が悪いのか!」
 と心の中で叫んで、少しすっとする。

ふと横を見ると同僚が変な顔をしている。
もしかすると本当に声に出していっていたかもしれない。

え、会議の時は、、、、
398Nanashi_et_al.:04/09/02 19:55
DQN私学
 8:30 起床
 9;00 大学でメールチェック,各種連絡
10:00−12:00 会議
12:00−13:00 研究打ち合わせ
13:00−13:30 食事(生協)
13:30−15:00 4年生の研究指導
15:00−16:00 会議
16:00−17:00 事務処理
17:00−19:00 院生輪講
19:00−20:00 雑用
20:00 帰宅

夏休みは余裕があるね.
399Nanashi_et_al.:04/09/02 21:52
「ほんとに、おまえらは何でそんなの頭が悪いのか!」
400Nanashi_et_al.:04/09/02 22:53
>>399
聞こえてるぞw
401Nanashi_et_al.:04/09/02 23:55
ほんとに頭悪い人おおいよ。。。
でもがんばろうよ。
面白い研究とその成果が実用化するまで。

>397
無意味な会議に出なくて済むようにできない?
絶対時間の無駄。自分がすり減っていくよ。
どうしても出なくちゃならない無意味な会議ならば、
議事録取っている振りして自分のテーマを進めるフローとか計画して、
手帳(古いなぁ)にメモして、スケジュールを自分で決めていったらどうでしょ?
402Nanashi_et_al.:04/09/03 04:14
>>401
会議が無意味と思うなら、なぜ有意義にしようと努力
しないのかな? あるいは、本当に必要が無いなら、
中止するよう進言すべきだろ。

愚痴を垂れるだけの人間は評論家だ。
403Nanashi_et_al.:04/09/03 08:41
>>402
> あるいは、本当に必要が無いなら、
> 中止するよう進言すべきだろ。

それをやると、会議を減らすための会議を主催しなければならなくなる。
404Nanashi_et_al.:04/09/03 10:00
>>403
そのとおり
405Nanashi_et_al.:04/09/03 16:48
>>403
すればいいじゃん。

結局2ちゃんで文句垂れるだけか?
40639:04/09/03 18:36
自分が責任者じゃない会議は、昼寝の時間と決めているのは、俺だけか?
40739:04/09/03 18:42
ある日の教授会の定点報告:
参加者、約40名
寝ている人:約10名
目は開いているが、魂がどっかに行っている人:約13名
一生懸命にメモを取っているように見える人:5名
横としゃべっている人:4名
柔軟体操している人:1名
配られた資料に出ていた女子学生の写真に見入っている人:2名
パソコンを持ち込んで議事録を取っている振りをしながら2chを見ている人:1名
40841:04/09/03 19:44
>>407
あと4人はどうなの?
409Nanashi_et_al.:04/09/03 20:39
>>405
やってはみたけどね。
やっぱ減らせないというか、各委員会を月1でやったとしても、
一人で複数の委員をやるわけだから、
会議の回数は増える罠。
ましてこの法人化の嵐でどこも会議づくめだろ?
410Nanashi_et_al.:04/09/03 22:37
>>409
んなこたぁないよ。
うちは半分以下になったよ。
411Nanashi_et_al.:04/09/04 01:29

クソ忙しくてやってらんねーよ

いま御帰宅だぞ

バカヤロウ
412Nanashi_et_al.:04/09/04 01:48
おかえりなさいませ。
おつかれさまでございました
413Nanashi_et_al.:04/09/05 01:06
>>411
まあ、そんなもんだ。
41439:04/09/06 11:48
>>408
対象物がうろうろ動き回っているので、数え損なったのかもしれない。
415Nanashi_et_al.:04/09/09 07:47
>>413
こういうこというやつが
いちばんむかつく
416Nanashi_et_al.:04/09/10 22:26:59
>>415
え?
そんなもんだろ?
417Nanashi_et_al.:04/09/11 03:04:55
>>416
どんなもんなんだよ、今日はどうだったんだよ オマイは。
418Nanashi_et_al.:04/09/12 18:12:50
うん。あんなもんだ。
419Nanashi_et_al.:04/09/13 23:45:26
だな。

(なんて不毛な会話なんだろう...)
420Nanashi_et_al.:04/09/15 19:50:59
こんな生活してたら、あれだな。
421Nanashi_et_al.:04/09/15 22:23:37
そう、あれだ。
422Nanashi_et_al.:04/09/15 23:37:31
でも時々こんなこともある。
423Nanashi_et_al.:04/09/16 01:17:49
それはない
ありえない
424Nanashi_et_al.:04/09/16 21:27:33
マジで?
俺はありがちだと思ってたんだけど
425Nanashi_et_al.:04/09/16 22:01:14
俺はよくあるヨ。
426Nanashi_et_al.:04/09/16 23:18:30
あれと勘違いしてる予感。
427Nanashi_et_al.:04/09/17 00:23:08
え?違うのか?
428Nanashi_et_al.:04/09/17 21:56:38
たぶん同じ
捉え方が違うだけだな
429Nanashi_et_al.:04/09/18 05:59:09
>>みなさん
みなさんが人生の負け組みってホントですか?
430Nanashi_et_al.:04/09/18 08:13:12
>>429を含め2chに居座っている香具師に勝ち組はいない
4312:04/09/18 14:30:24
このスレまだあったのか…
すげー懐かしいな。

当時大学院生だった漏れは、今は民間企業の技術職。
超忙しくて、デパスのお世話になってる orz
432Nanashi_et_al.:04/09/18 21:03:37
>>429
まだ、>>429が居るから大丈夫
433Nanashi_et_al.:04/09/19 02:47:51
>>429
おめーにはわりーけどな、リアルに企業研究職だ
416-428みたいなやり取りがなかなかおもしろかった。
シャレもわからない429は早くシネよ。アホ。

>>431
乙。
お互いにがんばろう。
434Nanashi_et_al.:04/09/19 04:56:28
今日忘れ物を取りに研究室に行ったら、
ポスドクさんが がんがって研究してた。
どうやら、休みなんてほとんどないらしい。
物理学会終わったばかりなのにご苦労様です。
435Nanashi_et_al.:04/09/19 10:21:16
会議って言うとかならず必要もない質問をする香具師がいる。
それは仕方がないことだけど、それに正面から答えようとする事務局はもっと痛い。
始末に終えんね。
436Nanashi_et_al.:04/09/20 00:21:05
>>435
状況はよくわからんが乙。
437Nanashi_et_al.:04/09/20 04:52:21
会議ってさけんかするか、仕事の押し付け合いか、
上役の説経というか演説で終わり。
無意味な時間だよな。。。
438Nanashi_et_al.:04/09/20 10:39:23
さて今日は敬老の日ですが
研究者は敬老してますか
漏れはなーんもしてない
今日も研究しよーっと
439Nanashi_et_al.:04/09/20 12:31:11
うちでは、会議普通だよ。45分超すことないし。
440Nanashi_et_al.:04/09/20 12:35:45
うちでは3時間越すことは普通
441Nanashi_et_al.:04/09/20 21:26:04
うちも4時間以上かかったりして。。。
みんな飽きて何の議論も成り立たない。。。
442Nanashi_et_al.:04/09/20 23:57:09
>>1-441
ほんとに、おまえらは何でそんなの頭が悪いのか!
443Nanashi_et_al.:04/09/21 08:15:50
研究者ってサメだとおもう
いつも口をあけて泳いでないと
酸欠になる
研究者もいつも休み泣く考えてないと
だめだめになる
悲しい佐賀だな
444Nanashi_et_al.:04/09/21 18:05:46
技術者と研究者の中間みたいな仕事があれば良いのに。

今の技術者
・一旦雇われたら雇用は安定
・給料は高い
・仕事は自分ではほとんど選べない
・仕事は激務

今の研究者
・雇用は不安定
・給料安い
・自分の裁量で仕事は選べる
・仕事は楽
445Nanashi_et_al.:04/09/21 19:19:41
・一旦雇われたら雇用は安定
・給料は高い
・自分の裁量で仕事は選べる
・仕事は楽

そりゃいいや♪
446Nanashi_et_al.:04/09/21 19:21:39
>>444
>・仕事は楽

・・・え?
447Nanashi_et_al.:04/09/21 19:44:17
>>446
徹夜すれば仕事をしたつもり。
これだけ長時間研究室にいるのに残業代がでないのが唯一の不満。
448Nanashi_et_al.:04/09/22 00:16:41
>>445
最高だな
449Nanashi_et_al.:04/09/22 02:51:27
と、見せかけて実は
・雇用は不安定
・給料安い
・仕事は自分ではほとんど選べない
・仕事は激務
450Nanashi_et_al.:04/09/22 03:01:58
技術者と研究者の違いってなんでつか?
厨な質問ですみません
451Nanashi_et_al.:04/09/22 07:54:58
>>450
あんまし考えたことなかった
メーカーなんかだと技術者というのじゃーねの
あと研究しなくてもサービスエンジニアというのもあるし
幅がひろいかんじ
452Nanashi_et_al.:04/09/28 18:35:33
やたら研究者は給料安いって書いてあるけどそんなに安いの?
えらくなったら上がるよね?
453Nanashi_et_al.:04/09/28 22:32:58
偉くなったら研究者じゃなくなる

ってパターンが多い
454Nanashi_et_al.:04/09/29 09:08:03
>>452
思い込み研究者が多いから
経営者からみたらただの労働者
455Nanashi_et_al.:04/10/02 03:33:28
>>452
>>454
どうでもいいんだけど。研究できれば。
456Nanashi_et_al.:04/10/06 03:22:38
>>453
禿道.政治家だな.
457Nanashi_et_al.:04/11/19 08:25:21
こんなところで思い込みばっかの学生の意見聞くより就職板に池。
現役社員降臨してるから。

理系の研究開発職ってどう? part2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1097839505/
458Nanashi_et_al.:04/11/19 21:34:03
前のスレした人当たってるp(^^)q実験と料理は似てるよ。私は研究員ではなく、研究助手みたいな形で何年か仕事してます。研究助手は楽ですよ。自由な時間多いし自分のペースで仕事できるし有休も使える。
459Nanashi_et_al.:05/01/02 00:49:34
あけましておめでとう
460:05/01/12 23:33:43
中学三年生=受験生。
私は学区トップの進学校の高校に希望してて、理系の研究職を目指しています。
って・・そんなに現実はどうのようなものなのでしょうか??
真剣に考えています!!それ以外の職業は今、考えられません。
教えてください。
461:05/01/12 23:34:35
中学三年生=受験生。
私は学区トップの進学校の高校に希望してて、理系の研究職を目指しています。
って・・そんなに現実はどうのようなものなのでしょうか??
真剣に考えています!!それ以外の職業は今、考えられません。
教えてください。
462Nanashi_et_al.:05/01/12 23:51:51
>>461
今考えられなくても変わるかもしれません。
大切なのは視野を幅広く持つことです_| ̄|○
463Nanashi_et_al.:05/01/13 18:51:10
そんなヤツ、世の中ゴロゴロしてるぜ。
んで、職にあぶれてオバドクやってるやつもゴロゴロ。

まともな大学に受かってから妄想膨らまそうぜ。
464Nanashi_et_al.:05/01/14 22:37:11
♪スプラピ>(・∀・)入(・∀・)<スプラパ♪スプラピ(゚д゚)ぷぅぅぅ〜
465:05/01/15 01:12:10
はぁ・・。やっぱり難しいですかぁ??やっぱり働ける場所は限られてしまうのですか??
466Nanashi_et_al.:05/01/15 13:36:58
>>465
かわいい
467Nanashi_et_al.:05/01/15 14:05:06
かいつまむと捨てる神あれ拾う神なしの生活が定職に就くまで続く。
一度捨てられた人間には研究職以外の職すらなしというリスク。
実務経験なし30代無職になったら永久就職相手探しにまたおいで。
468Nanashi_et_al.:05/01/15 14:19:10
>>466
かわいくても、君達には永久に関係しない存在。
君達以外の腕枕で眠るんだよ
469:05/01/15 22:11:56
たとえば、研究職を目指して大学の理学部はいったとしても、他に道は開けますよねぇ???(*´Д`*)
470Nanashi_et_al.:05/01/15 22:19:13
>>469
東大京大じゃないとムリ。
471Nanashi_et_al.:05/01/15 22:55:55
>>469
理学部行っても良い男をつかまえるって手がつかえるから、そういう面では大丈夫。
仕事は・・・男でも厳しい。
472Nanashi_et_al.:05/01/15 23:10:09
研究職のメリット
@好きなら楽しい
A商品できたらうれしい
研究職のデメリット
@帰れない
Aうまくいかないと上司に追い込まれる
Bお金がたまらない
C社内に女の子が少ない
D転職先が見つからない
E辞めたい
473Nanashi_et_al.:05/01/15 23:17:17
デメリットで
1.ウソ(帰れないのは仕事のやり方が下手)
2.ホント
3.ウソ(使うことないし)
4.ホント
5.ウソ(でもとんでもない地方や海外もある)
6.orz
474Nanashi_et_al.:05/01/15 23:21:10
メリットの部分、他のすべての職業に当てはまるのでメリットとは言わない
475Nanashi_et_al.:05/01/15 23:23:17
研究者のメリット。
学会発表と言って、国内外の有名な観光地に旅行できること。
476Nanashi_et_al.:05/01/15 23:24:57
それぐらいしか思いつかない。
デメリットの@について

大量に仕事をいただきまして、それぞれに同じ時間を使ってるから・・・
期限も無茶。
これは俺の会社が悪いのかもしれない。
そんで、実験に時間がかかるし。もう、辞めたい。
給料同じなら馬鹿なことばっかりやってる公務員になりたかった。
477:05/01/16 23:37:23
研究職でも・・公務員ってぁりますょぇねぇ??たとえば国立環境研究所とかぁ・・・(笑)
自分ゎ、DNAとか、あとは環境とかぁ、化学物質とかぁ、ダイオキシンとか研究したいと思っているんですがぁ・・・。
478Nanashi_et_al.:05/01/17 00:20:18
朝日の光で目を覚ます
クラシックを聞きながら生ハムメロンとミルクティを飲む

大学の研究室へ行く

たまに講義するも基礎の座学なんで学生が(-_-)zzz

昼食を取る。鵜飼って男がうざい。
息が臭いんだよ、近寄るな

午後は会議、外科の教授なんて勝手に決めろ
と言いたいが選考委員長に選ばれてしまった

うぜーまんどくさい

午後の講義、学生が寝てる
まぁ落とすからいいや
里美と言う男がきた。熱血でうざい。
Drコトーにでてくる漁師と見分けがつかん

帰ろうとすると「司法解剖」…
まんどくせハァ
479Nanashi_et_al.:05/01/17 00:40:41
>>477
じゃ、農学池。
トリップもついてないから別人だろうけど。
480Nanashi_et_al.:05/01/17 06:56:39
>>478
柳原乙
481Nanashi_et_al.:05/01/19 17:25:17
0
482Nanashi_et_al.:2005/04/03(日) 11:27:08
>里美と言う男がきた。熱血でうざい。
ワラタよ.

研究に打ち込める時間を作るため,
一日中気合いを入れて雑務に打ち込む.
で,あいた時間に研究するでつかね...
483Nanashi_et_al.:2005/04/03(日) 21:38:41
>>478
大河内教授ぅ〜〜〜
484Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 00:16:20
   
485Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 20:07:36
うわあああああああ!!!
486Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 20:09:53
誤爆スマソ

487Nanashi_et_al.:2005/04/18(月) 20:13:14
あいつなんてたいした業績もないのに
私学の助教授か?しもったな。
俺も出しとけば良かった。マジで反省?
なんかおれ勝手に勘違いを起こして
別分野と見なしてしまったのだ。
がくぅ
488Nanashi_et_al.:2005/04/22(金) 11:25:03
研究者目指すにはここの生命工学技術科とかどうですか?
http://www.tcm.ac.jp/index.html
489Nanashi_et_al.:2005/04/30(土) 12:15:11
物材機構の主任研究員、主幹研究員の
待遇ってどんな感じ?
全員に個室はあてがわれるの?任期はやっぱりないんだよね?
若くしてなった人以外。
ポスドクを首切ったりする権利はあるの?
490Nanashi_et_al.:2005/04/30(土) 21:58:50
>>489
主任っていってもそんなにえらくないので、個室ありません
491Nanashi_et_al.:2005/05/01(日) 13:26:56
>>490

個室ないの?ポスドクどもと一緒にいなきゃならないわけ?
492Nanashi_et_al.:2005/05/01(日) 21:37:22
>>491
嫌いなPDでもいるの?
493Nanashi_et_al.:2005/07/16(土) 01:35:47
20代・技術者・男

AM7:30 起きる。風呂はいる。
AM8:30 満員電車がいやだからフレックス。
AM9:30 コンビニで朝飯買う。
AM9:45 飯食いながらメールチェック。
AM10:15 計算したり図面書いたり・・・途中ネットでニュース見る
AM12:00 昼飯。寝る。
PM 1:00 起きる。しばらくぼーっとする。
PM 1:30 計算したり図面書いたりしはじめる。
PM 2:00 なんか少し腹減った。おやつ食う。
PM 4:00 計算したり図面書いたり・・・2ちゃんしたりメールで遊んだり。
PM 6:00 あー腹減った。おやつ食う。
PM 7:00 帰りてぇ
PM 8:00 もうどうでもいいや・・・少し気合入る
PM 9:00 そろそろまじで帰ろう
PM 9:30 電車の中でにメール。仕事じゃないよ。
PM 10;00 家に着く 飯食って風呂入る
PM 10:45 メールしたりテレビみたり。イギリス爆発してんじゃん・・・
PM 11:00 セクース
AM 0:00 寝る
AM 4:00 あー暑いなー麦茶飲む。オパーイと戯れる
AM 4:15  オパーイ中に気を失う

以下ループ
494tekito:2005/07/21(木) 00:02:32
真剣にやってる人もそこそこいるよ.
午前中に実験(その合間に論文手直し)で,
午後も同様.
要は,やる気次第ってとこですか.
495Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 19:41:17
学位取ってからは初めての国際会議に向けて、英語版の名刺をこさえた。
別に Dr. と書かなくてもいいのだがせっかくだし書いてみた。
なんとゆーか博士と名乗るのが面映い。そのうち何も感じなくなるのかなあ。
496Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 20:03:29
そのうち何もなくなる。
497Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 20:17:41
5:30 目覚める・・・
6:00 転がった本みながらごろごろ
6:30 テレビつける
7:00 出社仕度
7;30 出社
7;45 コンビにで朝食
8:00 机でメールみながら朝食むしゃむしゃ
8:30 ラヂオ体操 w朝礼
9:00 みーティング
9:30 報告書かきかき。営業とTel・メール対応
途中 コーヒーのみのみ
11:00 実験準備
12:00 ごはーーん 昼寝
13;00 実験、営業とTel・メール対応
途中 コーヒーのみのみ
17:30 片付け開始ーー
19:00 おわりーー まとめーー
20:00 報告書カキカキ 明日の準備ーーー
21:00 おわりーー夜メシーー
21:30 帰宅 ふろーー
22:00 ネット 本読み
自由時間

0:30 ねるーーーー
498Nanashi_et_al.:2005/07/23(土) 20:54:33
5:30 起床、食事の支度、朝食、シャワー、身支度
6:30 出勤
7:00 大学到着、掃除、コーヒー、メールチェック
7:30 仕事開始
(途中コーヒー、トイレ)
12:15 昼食、昼寝
13:00 仕事開始
(途中コーヒー、トイレ)
18:00 仕事終了
18:30 買い物、自由時間
20:30 部屋片付け、食事の支度、夕食
22:00 メールチェック、ネット、風呂
22:30 就寝
499Nanashi_et_al.:2005/10/09(日) 11:38:47
ウルル
500Nanashi_et_al.:2005/10/09(日) 13:32:05
6:30起床
7:00出勤
8:30研究所到着、メールチェック
8:45仕事開始
12:00昼食・お昼休み
13:00仕事再開
22:00仕事終了、帰宅
23:30家到着、風呂
24:00夕飯、テレビ、ネット
26:00就寝
501Nanashi_et_al.:2005/10/09(日) 13:39:24
みなさん、2ちゃんねるの危機です!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1128610086/
502Nanashi_et_al.:2005/10/09(日) 15:15:07
そもそも研究者と技術者では医者と看護婦ぐらいのちがいがあるんやが。
503Nanashi_et_al.:2005/10/09(日) 18:17:28
 
504Nanashi_et_al.:2005/10/10(月) 16:04:14
6:00
起床
9:00
読書
12:00
昼飯
13:00
メール、雑用
14:00
論文など
16:00
帰宅、風呂、飯、テレビ
20:00
ネトゲ
23:00
就寝
505Nanashi_et_al.:2005/10/10(月) 16:18:15
メーカー自動車部品

鋳物工場飯鋳物工場睡眠

たぶん10年後も同じことやってると思う

技術者と技能者の垣根って小さいよ。

研究か開発レベルなら学術に近いんだろうけど、社内でそれをやれるのは微々たる数
会社って新規発見よりも既存技術の実現に重きをおくから。
506Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 00:20:10
職場の休み時間も女の話が一向に出ない。
休日も合コンや女性との出会いを求めたりはしないのか?
507Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 00:36:48
>>502
>そもそも研究者と技術者では医者と看護婦ぐらいのちがいがあるんやが。
どっちが医者だよ?お前ぜったいニートだろ?
508Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 01:13:21
>>507
ニートに決まってんだろ
509Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 02:47:47
そうか。すまんかったな、ホントのこといって。
510Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 05:58:26
>>507
研究者→医者、技術者→看護師だろ?

俺も最初>>502のたとえはどうかと思ったんだが、よく考えるといい線
いってるかもと、思い直した。

確かに医者は免許的には看護師の仕事全てやれるけど、実際には
役割分担というか、看護は看護のプロである看護師に敵わんだろ。
研究者は原理的には技術者の仕事も教えられればできるかもしれんが、
実際には技術者と同じ仕事をすることは困難だ。
それぞれ別の仕事の専門家であって、お互いがいないと仕事にならん。

と、思ったんだが、やっぱり不愉快か?
511Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 10:48:18
某製薬会社研究所勤務 派遣技術者 ギリ20代 既婚子ありのスケジュール
5:00 起床・洗顔・化粧
5:30 ニュース見ながら朝飯
6:30 旦那送り出す
6:40 子供起こして着替えさせて、朝食食わせる。保育園の準備。
7:00 親に子供渡して出かける
7:50 会社着。一番乗り。コーヒー飲んで喫煙、メールチェック
8:20 LC-MS/MSの結果プリントアウト。欝る。
8:30 ミーティング。
8:50 データまとめる。欝る。
10:00 実験。欝る。
12:30 別部署の同級生と社食でめし。研究裏の木陰or図書室で愚痴。
1:00 午前中の仕事続行。
3:00 タバコ。青空に欝る。
17:00 帰る人横目にLC-MS/MSの機嫌伺。欝る。
19:00 上司帰る。データまとめながら欝る。事務室に自分ひとり。
21:00 LC-MS/MSの機嫌伺いつつ欝る。報告書書きながら暴れたくなる。
22:00 だれる。ついでに派遣先への勤務表記入。残業だけで基本給超えて欝る。
23:00 見回りの警備員さん、同じく派遣技術者さんとコーヒー飲む。報告書書く。終わらない。なんとなく2ch。器具洗う。
23:30 幻聴聞こえ始めて帰る。その前にLC-MS/MSにお祈り。あやしい。研究所で一番帰宅が遅いと気がつき泣きたくなる。
23:50 気力なくてコンビニでコーヒー買う。
0:00 家に帰り着く。風呂はいる。おにぎり食う。旦那と息子の寝姿見て、まともにしゃべってない時間が72時間あったことに気がついて愕然とする。
1:30 メールチェック。ベランダで喫煙。
2:00 睡眠薬飲んで、欝の薬飲んで就寝。

あー、こんな感じで仕事してる。
つっても、体壊してやめた。
あと、いろんな研究所・大学の研究室派遣で渡り歩いてるんで、その内容もリクエストあったら書きます。
512Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 11:36:17
>>511
大学の研究室にいる技術者はこんなに働いてないよ!
卒研生並み
会社による?
513511:2005/10/11(火) 13:03:11
>>512
会社による。
ほかの会社で仕事してたときはこんなことなかったよ。
514Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 13:43:19
電気メーカーの開発設計は同じく忙しいよ。翌日昼まで解析評価してたなぁ。
515Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 18:18:11
>>511
給料どれくらいでした? 派遣の人がそんなに残業するなんて・・・
しかし、LC-MS/MSが使えて、報告書まで書けるなんてたいしたもんです。
ちなみにどこのメーカーの使ってました?
516511:2005/10/11(火) 20:39:40
>>515
MAXで手取り45万。
旦那(not技術・研究者)の給料は手取り27万・・・・

517511:2005/10/11(火) 20:42:27
LC-MS/MSはアプライドのAPI4000と3000、TSQ。
API4000は研修会にも行って、Q0までならメンテできます。
あとほかの会社でクアトロウルティマとクワトロLC、ちょっとだけウオーター図のとAPI−Qトラップ使ってました。
518Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 21:07:16
8時頃起床
9時〜10時出勤
2ch
12時昼食後少し寝る
13時
2ch
18時夕食
2ch
12時寝る

来年首だなあ
かといって鬱で職探しもままならないPD
519Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 21:52:07
俺思うんだよ。
やりたい研究がやれない研究者に意味はあるのか?って。
520Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 22:02:05
自分のやりたい1つのことにこだわる研究者もいれば、
業績狙えるようにさくさくテーマを変えてく研究者もいる。
企業に関しても、テーマをあたえられてはじめてモチベーションが
高まるやつだっている。
521Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 22:08:07
研究者に意味は無い
522Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 22:11:12
>>516
稼いでますね。やはり技術を持っているといいですね。逆に
言えば。>>511さんくらいの人を雇おうとすればそれだけかかるということ
ですか。。。うちのような貧乏研究所では無理だな。残念。
ちなみにうちでは、アジレントのただのLC-MS使ってます。
523Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 22:13:08
やりたいことばっかやって干されます他
524Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 22:17:11
それでいいじゃん、と思う。
やりたくないことをやらされるくらいなら、純粋に生活のためと
割り切れる仕事をして生活した方がよっぽど良いんじゃないかと。
525Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 22:25:23
医者・・・6大卒
看護師・・・4大卒
准看護師・・・短大卒
(医者−准看護師)=4年

研究者・・・博士修了
技術者・・・4大卒
(研究者−技術者)=5年

研究者と技術者の差は、医者と准看の差より大きい。
526Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 22:40:35
勉強する内容がぜんぜん違うだろ
527Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 22:44:53
>やりたい研究がやれない研究者に意味はあるのか?って。

かつては激しくそう思っていた。でも

>やりたいことばっかやって干されます他

が現実。人はパンのみに生きるにあらずだが、パンがなくては生きられない。
528Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 22:49:39
>>527
いやだから、やりたいことができないなら他の仕事を探した方がマシって事。
「研究者」という肩書きなんかの奴隷になるなんてごめんだ。
529Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 22:49:58
>>526
そうだな。医学部にも入れないから准看なんだな。
530Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 23:01:46
研究者はまだ楽なほうだと思うよ。
嫌でも続けられる程度の労働強度だよ。
531Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 23:04:28
532Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 23:23:46
>>528
では「研究者」以外の奴隷ではない仕事って具体的に何?
533Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 23:43:52
>>532
仕事の種類というより、「働かされている」と思わなければなんでもいい。
ただ、そういう場合贅沢な生活を望んではいけない。
安いアパート借りて、食べるものに困らない生活で満足できればの話だから。
車を所有したり海外旅行なんてのは論外。
534Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 23:45:08
koda

535Nanashi_et_al.:2005/10/11(火) 23:55:29
>>533
だからいやな研究やるのは奴隷だ、とまで言うなら世の中の労働は
すべからく奴隷では? 禄を食む以上スポンサーの言うことは聞か
なければならないわけだし。

それがいやで、新宿西口で詩集を売って暮らすとかいうのなら、そ
れはそれで一つの生き方だから口は出さんが。
536Nanashi_et_al.:2005/10/12(水) 00:00:16
>>535
いやだから『「研究者」という肩書きなんかの奴隷』と言ったわけよ。
「自分に向いてる仕事」なんて格好いいことは言わないから、
せめて「自分が食い物にされてる」と思いたくなるような仕事は
やめようよ。
537Nanashi_et_al.:2005/10/12(水) 00:12:39
>せめて「自分が食い物にされてる」と思いたくなるような仕事は
>やめようよ。

資本主義社会の賃金労働者は原則として全てこれにあたります。
出した利益の一部は確実に資本家に持ってかれるわけだから。
(私は別に共産主義者ではないですよ、念のため)
もちろん程度の差はあるけどね。

別に私は労働としての研究も嫌いじゃないし、他に飯の種になる
能力もないからリーマン研究者やってますがね。
538Nanashi_et_al.:2005/10/12(水) 00:38:21
>>535
なあ、あの娘、20年くらい前からあんまり変わってないと思うんだが、生きてるんだよな?
さらに、この20年で1度も売れてるところ、てか、動いてるところを見たことがないんだが
・・・生きてるんだよな?
539Nanashi_et_al.:2005/10/12(水) 00:52:10
干されるのはまだいいけどクビだYO
540Nanashi_et_al.:2005/10/12(水) 01:58:07
何がすごいってこのスレ5年目突入してるのだが、全く世の中変わってないことがわかるな。。
しかし同時多発テロの話題があるのが驚きや。
541Nanashi_et_al.:2005/10/13(木) 22:56:36
>>540
ほんとダ
542Nanashi_et_al.:2005/10/24(月) 21:21:34
2001年スレage
543Nanashi_et_al.:2005/11/03(木) 18:29:24
揚げ
544Nanashi_et_al.:2005/11/05(土) 10:36:11
7:30登校
8:00〜8:30せみなー
8:30〜自由(菓子食う、飯食う、論文書く、読む、2ちゃん見る)
6:00帰宅
545Nanashi_et_al.:2005/11/05(土) 18:34:56
6:30 起床→新聞
7:00 TVのニュース
7:30 朝食
8:50 出勤
9:00 メールチェック&返事
9:15 仕事(最近あまり研究が出来ない.とほほ).
12:00 飯
12:20 昼休みだが仕事(研究中心)
13:00 仕事(なんとか時間をコントロールして研究できる時間を確保する)
17:30 疲れてくる
18:00 力つきて帰る(ことが多い.元気でも20時には力つきる.)
19:00 帰宅
19:30 夕飯
20:00 ネットときどき研究or研究時々ネット
22:00 風呂
23:00 寝る
546Nanashi_et_al.:2005/11/05(土) 21:08:22
10:00 起床
10:30 スーパー銭湯で朝風呂
11:30 出所・実験装置の電源投入
12:00 昼飯に出る
12:30 コーヒーを飲みつつ雑談
13:00 実験装置調整・試料調製・データ整理
18:00 夕食に出る
19:00 コーヒーを飲みつつ雑談
19:30 実験開始
26:00 実験終了・シャットダウン
26:30 帰宅・ネットしながら夜食
27:30 就寝
547Nanashi_et_al.:2005/11/09(水) 20:37:33
論文リジェクトされた
ボーナスだめポ
548Nanashi_et_al.:2005/11/13(日) 03:53:11
起床→チンポ触る→しごく→出所→帰宅→チンポしごく→就寝
549Nanashi_et_al.:2005/11/13(日) 04:07:48
09:00 起床,朝食
10:00 出発
11:00 大学到着.メール,雑用.当日の予定を決める.
13:00 昼食.
14:00 実験
19:00 昼食
20:00 データ整理,計算
24:00 帰宅
25:00 自宅でまったり.風呂.
27:00 就寝
550Nanashi_et_al.:2005/11/13(日) 06:02:50
6:00コロ起床 あさごはん
7;00出勤
8:00会社 メール
9:00ミーティング
10:00実験か報告書まとめ
12:00昼ごはん お昼寝
13:00実験
17:00まあ おわーり かたづけ
18:00報告書作成 メールかきかき
19:00特許関係うんぬん
20:00帰宅 ごはん
     自由時間
24:00就寝
まあ週 2-3回出張 会議 なので ちときびしい
土曜ちょこっと来て出張報告書書くです。

てか みなあ 1週間で報告書どれくらいだす??
日 2報 メール 10通くらいだが
少ないほう????

551Nanashi_et_al.:2005/11/14(月) 22:17:36
研究職(新人、not裁量労働制)

7:30 起床
8:30 会社に出発
9:15 到着
〜論文とか特許とかメールとかコーヒー〜
12:00 飯
〜論文とか特許とかメールとかコーヒーとか菓子〜
18:00〜18:45 退社
19:00くらい 帰宅
〜飯、読書、ネット〜
23:30 風呂
24:45 寝る
552Nanashi_et_al.:2005/11/17(木) 00:33:57
企業研究管理。一応Ph.D.こういう生活を悪くないと思えば、
管理部門もそんなに悪くない。神経すり減らすけれどね。

7:00起床
7:30家を出る
8:30オフィス着。秘書とスケジュール打ち合わせなど。メール。
9:00打ち合わせ
9:30打ち合わせ
10:00来客
10:40打ち合わせ
12:00昼食会
13:00打ち合わせ
14:00メール。部下との短時間の意識合わせ。電話。
14:30来客
16:00打ち合わせ
17:30秘書帰宅。メール。電話。
18:00懇親会
20:30オフィスに戻り、資料作成。
22:00疲労困憊して家路につく。
23:00帰宅して、妻の愚痴をききながらメール。
24:00風呂、趣味の時間。
25:00就寝。
553Nanashi_et_al.:2005/11/17(木) 00:54:32
みなさん,すごい睡眠時間ですね.

それくらいじゃないと,技術者・研究者として大成しないんですかねぇ.

わっちには無理ぽ.
554Nanashi_et_al.:2005/11/17(木) 20:15:19
>553
つうか,チミは昼寝が多いだろ?w
555Nanashi_et_al.:2005/11/17(木) 20:22:30
朝起きてすぐパソ起動、ny起動。
ロリものダウソして一回抜いたところでお昼になる。いい知れぬ罪悪感。
「よーし今日から研究するぞー」、心の中で気合を入れる。
まず掃除、部屋を見回す。昨日と同じ、変わらぬ風景。
同じ位置に同じ枚数のティッシュが落ちている。
掃除終了。スーパーの特売で買ったカップ麺を啜る。
午後の日差しを浴びようとベランダに出た。隣室は新婚夫婦。
ベランダに干してある奥さんのパンティーに目が吸い寄せられる。
金縛りにあったようにしばらく凝視。初夏の日差しに汗が浮かぶ。
何かにとりつかれたように無修正人妻動画をダウソ、
勝手につけた隣室の奥さんの名を叫びつつ、2発目発射。
寂しさと虚しさが押し寄せ、焦燥感にかられ研究室にむかう。
教官が自分を必要としてない事実に愕然とするも、実験部屋にいつも
たむろしているドクター以上助手未満の集団の、不毛な過去の自慢話を
蔑みながら聞き流し、家路につく。途中レンタルビデオ店に寄る。
いつも通り、アダルトコーナーに直行し、ロリ物、援交物、レイプ物を
10本ほど借りる。レジの女の子が目を合わせようとしない。
店員に顔を覚えられているようだ。いつも同じ服を着ているからか?
握り締めた千円札が汗をたっぷり吸い込んで手に張りついた。
レジの女の子が、渡した札に顔を顰める。そしてオレは心に固く復讐を誓う。
途中今日が「ネトラン」の発売日であることを思い出しコンビニに寄る。
店内に溢れる下校途中の女子高生のミニスカート姿に激しく勃起。
自宅に着きすぐに援交ものダウソ開始。
学部時代に導入した光ファイバーは軽快なレスポンスで反応する。
50、73、88、93、99%。変換開始。5分、3分、20秒。
ダウソ完了。 ここまで所要時間43分。
ディスプレイの中の女が、初体験の年齢と、経験人数でオレを挑発してくる。
バイブが出たところで戦闘開始。途中、オヤジの弛緩して染みの浮き出た尻に
ピンポイント攻撃を受けるも、不屈の闘志で切りぬける。
女の口元に寄せられた七割立ちのペ○スが白い飛沫を撒き散らしたところで、
オレも最後のスナップハンド。3発目発射。
そして気がついた、「今日も研究してないや」
556Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 20:59:54
>>551
素敵だ
557Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 22:06:28
研究職

8時20分 起床
8時40分 職場へ向かう
8時50分 職場到着 
9時〜11時45分 ネットしたりお茶したりしながらだらだらと過ごす
11時45分 昼食
12時〜13時 ネットサーフィン
13時〜17時 ちょっと研究でもしよっかなあ。
17時〜19時ごろ ネットサーフィン
19時 帰宅
19時30分 飯
〜23時 ひたすら遊ぶ
23時ごろ 風呂
24時30分 就寝

自分で思う。楽すぎ・・・・
558Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 22:26:59
そんなんで成果を出せるんですか?
559Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 23:48:08
研究職(ただしポスドク)

6時 起床
6時〜6時20分 朝食
6時20分〜6時50分 シャワー、身支度
6時50分〜7時20分 通勤
7時20分〜8時 メールチェック、一日の計画を確認
8時〜12時15分 実験
12時15分〜13時 昼休み
13時〜20時 実験
20時〜21時 データ整理、メールチェック
21時〜21時30分 夕食の買い物、帰宅
21時30分〜22時 食事の支度
22時〜22時30分 食事
22時30分〜23時 風呂
23時〜24時 メールチェック、ネット、テレビ
24時 就寝

13時間働いて、給料出るのは4時間分だけ・・・
560Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 00:45:06
6時に起床とかマジでありえないんだが
561Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 08:50:09
郊外に家建てたら、二時間通勤が当たり前。
都心に家を建てるには、年収2000万以上必要。
562Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 16:56:30
転職して 早5年・・・・
どうせ、やめるからーで 付き合いも、仕事も適当
で1千万円たまちゃった・・・薄給なのにw
・・・でも、まあ居心地いいシィ・・・人間関係もそんな
わるくないし・・・・


6:30起床
7:00会社
8:30 ラジオ体操
9:00 メール 報告書 よみよみ
12:00ごはん
13:00実験もどき(メーカー
からのサンプル確認程度)
18:00おわり
20:00までにかたづけ、報告書作成
563Nanashi_et_al.:2005/11/20(日) 15:06:14
6:30 起床
8:30 お仕事始めタイム
8:30-12:00 昨晩届いたメールをよみよみ、ネットサーフィンしつつ珈琲。昨晩の計算結果を眺めてニヤニヤ
12:00 ダッシュで食堂に移動
13:00-15:00 新たに届いたメールをよみよみ、ネットサーフィンしつつ珈琲。Excelを立ち上げてなんかしてるように見せかけとく。
15:00 珈琲に飽きたからと、構内に置いてある自販機まで散歩
15:00-16:00 新たに届いたメール(ry。シミュレータのモデルを用意する。
17:00 定時。シムの夜間運転を走らせて帰宅

これに+してたまに実験する
564Nanashi_et_al.:2005/11/20(日) 20:46:57
企業の開発部門
1日14時間が書類とメールと電話と打合せであっという間に過ぎてしまう。
週一の徹夜実験が現場と管理部門(>>552)の違いかと思ったりする。
広い意味で言うところの体力が全て。
それでも仕事を続けていこうと思えるところが理系の仕事の良いところです。
565Nanashi_et_al.:2005/11/20(日) 21:15:30
企業の研究員
6:50 起床
7:40 出社
8:40 会社着
8:50 仕事(実験はやらないので机上作業、たまに打ち合わせ)
12:00 昼食
12:45 仕事
18:00〜19:30 気分や周りの雰囲気で適当に帰る
20:00頃〜 テレビ、ネットなど
24:30 就寝

実験がないので楽なほう
566Nanashi_et_al.:2005/11/20(日) 22:05:43
>>564
552です。
ここのところずっと管理部門ばかりに居るが、開発現場の緊張感
や達成感はイイです。仕事を楽しんでおられるようでなにより。
管理部門に居ると、頭の中が陳腐化してくるのが問題、かな。
分野によるが、アカポスにこだわらず企業で開発、というの
アリと思います。博士卒でもね。
567Nanashi_et_al.:2005/11/20(日) 23:30:06
ドクターの学生
8:30 起床
8:40 研究室
-9:30 メールチェック、ネットニュース、2ch
-12:00 実験
-13:30 昼休み
-19:00 実験
-23:00 文献みたりデータ処理したり現場以外の作業

飯食ったり、風呂入ったり、テレビ見たり、インターネットで遊んだりして、
26:00 就寝
568Nanashi_et_al.:2005/11/22(火) 06:18:19
教育職 現在実験中(これは研究のための実験)
0時〜8時 実験シフト
随所でトラブルも、対策は別の人に任せるなど。
9時 宿舎で気絶
13時頃 復活 &昼(?)ご飯
14時頃 風呂など
15時〜19時 メールチェック、論文読み
19時頃 晩御飯
24時まで 実験室にて実験経過をみる。テキトーに議論。
はじめに戻る。
1週間これが続いています。
そろそろ死にそー
569Nanashi_et_al.:2005/11/22(火) 18:38:22
>>568
を、素粒子?放射光?天文?
死なないように頑張れ。
ばりばり新しいデータが出るとハイになりますよね。
570Nanashi_et_al.:2005/11/22(火) 21:05:09
>>567
>8:30 起床
>8:40 研究室

いくらなんでも起きて10分後に研究室到着はないだろw
ちゃんと歯磨いて身なりを整えてから家を出てるのか??
571Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 06:23:15
>>569
ありがとう。
過激な日々はとりあえず今日で終わる。
バリバリではないが面白そうな結果がでたんで救われています。
今は原子核実験だけど天文もやっているので来週後半からは一日30時間の生活。
そのときにはまた報告する。
生活が始まる。
572Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 13:05:39
>570
アパートまでワイヤレスランが届く距離なので、10分あれば余裕でつきます。
(門から入らなければだけど)

身なりは…
とりあえず着替えて、そのまま出発。
実験始めるまでには、歯を磨きます。

堕落してるかな…
職を得たら改善するよ。
573Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 18:51:33
みなさん大変そうですね。
574Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 19:33:34
>>572
メーカーに就職して僻地の工場勤務になったら全く同じような生活が
出来ますよ!!

頑張ってください。
575Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 21:04:07
>>570

567とは別人だけど,起きて10分で職場は良くやるかなあ。
身なりったって実験に耐えうる服を何も考えず着込むだけだし、徒歩5分だから,
起きて顔洗って服着込んで歩いていくとそのぐらい。
歯磨きは毎食後にやる派なんでそれもないし。
576Nanashi_et_al.:2005/12/07(水) 21:07:14
今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ

 「今の仕事に無気力感を感じる」20代、30代が75%という調査結果で考える!
 仕事にやる気を感じないのは“ダメなこと”だと思いますか?

  A.ダメなことだ
  B.ダメだとは言えない
  C.その他

投票はここから↓
http://tbs954.jp/ac/index.html
577Nanashi_et_al.:2005/12/08(木) 00:13:56
ドクターの学生

10:30 起床
10:30-17:00 遊んでる
17:00-19:00 登校および、部下(学部生)が指示した実験をやり遂げたかチェック
19:00-21:00 部下などと夕食
21:00-23:00 実験の真似事&部下とディスカッション
23:00-25:00 明日の生き方について考察

こんな漏れでも生きてます。
578Nanashi_et_al.:2005/12/08(木) 00:46:09
>>577
よくそれで部下がついてくるな・・・
579577:2005/12/08(木) 01:52:44
>>578
そろそろ…心配になってきてる。
口先と文書作成に長けてるだけで学振取ったりして生き残ってきた漏れだが…
そろそろ化けの皮がはがれるだろうな…
早く昔のような真面目だったころに戻りたい…何を間違ったのか
580Nanashi_et_al.:2005/12/09(金) 14:50:02
>579
ぅぉ〜、自分と似たような人発見(真面目なころに戻りたい病)
581Nanashi_et_al.:2005/12/11(日) 08:38:25
>>577
とりあえず共同研究者を「部下」とか呼ぶのヤメロ
582Nanashi_et_al.:2005/12/11(日) 21:38:23
>>581

そうだな。
そういうヤツは間違いなく部下(笑)からけむたがられてる。
583511:2005/12/29(木) 10:08:30
最近転職しました。
つーか、前いた研究室にでもどり。
某受託研究機関 派遣技術者 ギリ20代 既婚子ありのスケジュール

5:00 起床・洗顔・化粧 ・犬の散歩
5:30 ニュース見ながら朝飯
6:30 旦那送り出す
6:40 子供起こして着替えさせて、朝食食わせる。保育園の準備。
8:00 子供を保育園に送ってく
9:00 会社着・月水木はミーティング、なけりゃ試験責任者と打ち合わせ
10:00 LC-MS/MS立ち上げ。inspectとる。
11:00 データまとめ
12:15 飯。喫煙
13:00 実験
16:00 仕事がなくなりリフレッシュルームで喫煙、コーヒー
17:00 かえる
584Nanashi_et_al.:2005/12/30(金) 00:47:10
おお、あいかわらず朝は早いが随分ゆったりしたスケジュールになったようで。

喫煙はしないほうがいいなぁ……
585Nanashi_et_al.:2005/12/30(金) 05:08:39
>>583
子育て乙す。
失礼ですが、その勤務働時間で年収はどれくらいになりますか?
586511:2005/12/30(金) 17:16:27
おそらく残業なしで働いて300万前後かと。
派遣ですから、そんなもんでしょう。
でも、世界有数の企業グループ内での派遣なので、交通費や駐車場代はしっかり出ますし、
会社の施設や保養所も使えますし、健康保険が派遣組合のしょぼいものではなく、その企業の
組合保険でしっかりしてるんでありがたいです。
あと、欝に理解ある職場(以前欝大量発生をやってる・・・)なので、無理せず働けてありがたいっす。
587Nanashi_et_al.:2005/12/30(金) 17:59:19
>>586
DQN企業で正社員なんかやるより、一億倍くらい
マシですな。やはり大企業にかなうものはない。
588Nanashi_et_al.:2006/03/10(金) 12:24:15
7時起床
9時出勤、教科書作成
12時頃 昼食
13時頃 ネットをフラフラ
14時〜16時 論文書き書き
17時頃 学生で遊ぶ
18時頃 一旦帰宅、夕食
19時頃 再び出勤
20時 天文台へ出発
21時〜翌日5時 観測
7時 帰宅 寝る
10時 起床
12時 昼食後出勤
15時まで 論文書き書き
15時〜17時 会議
19時頃まで 論文書き書き
20時頃 帰宅
21時頃 夕食
22時頃 風呂
24時頃 気絶
589Nanashi_et_al.:2006/03/31(金) 03:46:44
学部卒で研究・開発職に就くのは難しいでしょうか?
590修士一年:2006/03/31(金) 07:09:17
06:30 起床
12:00 学校でご飯
13:00 2ch
19:00 帰宅
24:00 就寝

一年間こんな生活をしていますので、全く研究が進んでいません
591Nanashi_et_al.:2006/03/32(土) 00:43:14
6:30に起きているのか、なかなかエライな。
592Nanashi_et_al.:2006/03/32(土) 20:28:06
>>589
無理ではないと思う.
ただ,就職先をちゃんと選べばね.
593Nanashi_et_al.:2006/04/03(月) 22:44:14
Dが居ないで、修士も多くない所とか。
研究開発でも開発よりとか。
その研究所にコネがある先生の研究室で、学部でも行かせて貰えるとか。
594Nanashi_et_al.:2006/04/14(金) 23:58:34
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1144583345/
ここに研究職の方が何度も書き込みをしてるんですけど
何の分野の研究職かわかりますか?
595Nanashi_et_al.:2006/04/16(日) 22:14:18
http://www.riken.jp/lab-www/NanoDandS/memberj.htm
http://www.riken.jp/lab-www/NanoDandS/memberj.files/jpg/takeuchi1.jpg

こいつの一日。

理研にはほとんど出勤していない。
で、漏れのいる大学院の研究室に共同研究員として
来ているのだが、顔を見せるのは昼頃で、いなく
なったと思ったら夜中にやってきて、周りにいる
学生に絡んで帰る。いなくなったといっても実験を
しているわけでないのは、実験室のログノートを
見ても全く記録がないことから明らか。
 でもこいつの上司はこいつが一生懸命仕事している
と思っているらしく何も言わない。成果が出ていないのは
学生が自分のアドバイスを聞かないで実験するからだ、と
いう言い訳を鵜呑みにしてしまっているから漏れたちは
いつも怒られてばかり。はっきりいってすげー迷惑。

どうしたらいいと思いますか?
596Nanashi_et_al.:2006/04/16(日) 22:49:15
>>595
おまえバカじゃねぇの
597Nanashi_et_al.:2006/04/17(月) 01:02:44
某宮廷ポスドク、ある平日の様子です

9時30分 起床
10時-  研究室着、すぐに実験開始(前日に、朝何をやるかメモしてるので考える必要なし)
10時-16時 ひたすら実験。時間が空いたときにメールチェック&昼食&コーヒー
16時-16時半 ちょっと2chをのぞく
16時半-23時半 ひたすら実験&コラボ相手にメール返答
24時帰宅、30分くらいでご飯つくって食べる。
25時半 2ch後、就寝

朝ラボに来ていきなりコーヒー飲む奴は仕事ができないと、学生時代教育されますた。
今でもいいつけまもってるよ、教授。
598Nanashi_et_al.:2006/04/17(月) 02:06:30
>>597
> 朝ラボに来ていきなりコーヒー飲む奴は仕事ができない
どういう意味なんかね?
朝じゃなければいいのか?珈琲じゃなければいいのか?
599Nanashi_et_al.:2006/04/17(月) 02:40:20
6:00 起床 壁打ちテニス
7:00 朝食
7:30 読書
9:30 研究室着 計算結果確認
    プログラム
12:00 サンドイッチ
     思考実験
16:00 プログラム
20:00 読書
22:00 データ整理、論文執筆
24:00 帰宅
     夜食 風呂 ピアノ 筋トレ
26:00 就寝
600595:2006/04/17(月) 06:41:10
上記PDの1日。

11:00 研究室着
14:00 外出(実験はしていない)
22:00 研究室着、学生に説教
25:00 帰宅

14時〜22時の間に何をしているのか
非常に興味深い。
601Nanashi_et_al.:2006/04/17(月) 06:53:04
4月23日投票 ⇒ 期日前投票 4月17日(月)〜4月23日(日)

◎市長&市議選 ★市長選 ●市議選

◎衆議院千葉七区補     
◎栃木県日光市長&市議   ◎群馬県富岡市長&市補
◎千葉県南房総市長&市議  ◎福井県坂井市長&市議
◎愛知県北名古屋市長&市議 ◎岡山県浅口市長&市議 
◎広島県府中市長&市議   ◎山口県岩国市長&市議
◎佐賀県神埼市長&市議   ◎大分県国東市長&市議
◎熊本県天草市長&市議   ◎鹿児島県出水市長&市議

★群馬県安中市長 ★群馬県沼田市長 ★群馬県藤岡市長  ★群馬県みどり市長
★千葉県山武市長 ★茨城県笠間市長 ★新潟県燕市長   ★新潟県村上市長
★富山県黒部市長 ★大阪府豊中市長 ★香川県さぬき市長 ★沖縄県沖縄市長
★福岡県飯塚市長 ★福岡県朝倉市長 ★宮崎県小林市長  ★鹿児島県奄美市長

●岩手県宮古市議  ●岩手県八幡平市議 ●秋田県にかほ市議  ●新潟県三条市議
●福島県伊達市議  ●福島県田村市議  ●栃木県下野市議   ●群馬県伊勢崎市議
●埼玉県春日部市議 ●埼玉県秩父市議  ●愛知県愛西市議   ●愛知県清須市議
●長野県中野市議  ●三重県熊野市議  ●大阪府河内長野市議 ●兵庫県たつの市議
●奈良県御所市議  ●奈良県宇陀市議  ●和歌山県海南市議  ●広島県府中市議
●山口県山口市議  ●山口県萩市議   ●徳島県美馬市議   ●高知県土佐市議
●福岡県うきは市議 ●福岡県小郡市議  ●大分県臼杵市議   ●熊本県宇城市議
●鹿児島県鹿屋市議
602Nanashi_et_al.:2006/04/17(月) 08:41:28
企業研究所の現場。一応Ph.D.

7:00起床・朝食
7:20妻の弁当作り
7:40新聞読んだり家事したり
8:00妻を送り出してから2ch
8:40風呂
9:00家を出る
9:30職場につく・一日分の珈琲をドリップしていれる
10:00論文を書く続き。共著者と雑談がてら。
12:00昼食
13:00論文を書く続き。2ch。散歩(研究所内3kmの散歩コースあり)。
16:00メール書き。雑用(共同研究の相手にメール、採用関係など)
17:30論文を書く続き。
19:00家路につく。
19:30プールで泳ぐ。
20:30スーパーで買い物。
21:00夕食準備、夕食、妻の愚痴をききながらテレビ。ピアノ。
24:00就寝。
603Nanashi_et_al.:2006/04/17(月) 17:14:10
>>599
研究者ってみんな4時間睡眠ぐらい?
604Nanashi_et_al.:2006/04/17(月) 20:00:18
漏れはばっちり8時間寝てる

6:30 起床,シャワー,体操
7:30 出勤(途中コンビニで朝飯購入)
7:40 メールチェック with 朝飯とコーヒー
8:00 論文イントロ書き
9:00 実験
12:00 昼休みと同時に銀行へ(給料日)
12:40 昼飯
13:10 実験
16:30 実験データまとめ,試料測定
18:30 今日はちかれたので帰宅
19:00 晩飯,風呂,柔軟体操,つめきり
20:00 論文書き,資料整理
22:00 寝る zzzzzzzz
605Nanashi_et_al.:2006/04/17(月) 20:15:09
みんな見栄はって論文書きとか書いてるけど、実はほとんど無駄に時間を過ごしてるから。
606Nanashi_et_al.:2006/04/17(月) 22:04:28
研究職か人と接することの多い仕事か迷ってます。
研究職のいいとこと悪いとこ教えていただけませんか?職場の人間層とかも知りたいんですけど・・・
607Nanashi_et_al.:2006/04/17(月) 22:55:24
研究職は迷いのあるような人間に出来る仕事ではありません。
悪い事は言わないから人と接することの多い仕事?にしておきなさい。
そうしないと地獄を見る事になるよ。
608 :2006/04/17(月) 23:53:59
一生1人で戦っていくか、他人との軋轢の中で戦っていくか
の違いですな。
孤独が嫌なら自殺したくなると思うよ。
5年とか1人で続けてると。
609Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 00:07:25
政治に明け暮れる毎日だと自殺したくなる人は研究職へ
610Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 06:45:12
独法研究所所属おばちゃんPD
4:00 目が覚める。布団の中でいろいろ夢想。
5:00 起床、朝ごはんの準備&晩ご飯の仕込み&身支度
6:00 朝ごはん、ネット、一日の中で一番のんびりできる時間
6:30 だんなと子どもを起こす、子どもにごはんを食べさせてトイレに付き合う
7:30 出勤
8:15 勤務開始
12:00 ネットしながら昼ごはん
18:00 誰よりも早く帰宅
19:00 子どもと二人で晩ご飯&風呂
21:30 子どもねかしつけると同時に自分も気絶
0:00 いったん目が覚めるがそのまま爆睡
611Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 12:30:57
>>605
そのとおり。

>13:00論文を書く続き。2ch。散歩(研究所内3kmの散歩コースあり)。

実際は、散歩w
612Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 12:32:19
>>610
旦那はご飯を作ってくれないんですか?
613Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 12:37:38
論文書きよりくだらない報告書や資料作りにとられる時間が多い。
あとは、夢想が多い。
あとは論文読んだり、書いたり。2ちゃんにカキコしたり。
614Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 12:38:38
夢想と2ちゃんをとりあげたら、研究者には何も残らない。
それぐらい、実はこのふたつは研究にとって大切なものである。
615Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 12:40:56
>>614
そうだな。勤務先から2chにつなげられなくなったとき、
穴を空けるのに必死になったもんな。このときばかりはw
616Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 12:52:25
某研究所任期制研究員

7:00起床
9:00仕事開始
           2ch
12:00
     昼飯
13:00
           2ch
18:00帰宅
     夕飯、風呂
21:00再出勤
     2ch
03:00帰宅

‥orz
617Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 12:59:55
>>615
そうそう。家鯖立ち上げたり。○◎したり。
618Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 13:34:16
>>598
おれは597じゃないから分からないけど、
出勤していきなりコーヒーで一息休憩。

ってのが駄目って主張なんじゃない?
休憩せずそのまま一気に仕事に取り掛かれって事だと思う。
619Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 18:08:16
606です。厳しい仕事なんですね・・・ありがとうございます。
620Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 18:42:06
>>618
597ですけど、そのとおりです。まあ分野によりけりでしょうけど。
当方生物系です。
621Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 18:49:10
ちわわの日常

7:00 2ch
9:00 2ch
           
12:00昼飯
     
13:002ch
           
18:002ch
     夕飯、
21:002ch
     
03:002ch
その後も2ch
622Nanashi_et_al.:2006/04/18(火) 23:19:28
>>609

アカデミックでもある程度以上のポストに就くと政治闘争ばっかり。
正直、疲れた。
623Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 03:30:49
某駅弁常勤

7:00 起床・飯・ネット
8:30 出勤
9:00 教授と助教授が喧嘩していたら実験に逃亡
   大丈夫そうならコーヒー飲みながらネット
12:00 外に飯を食いに、コンビニ、スーパー、本屋などへ
14:00 戻ってきて休憩してネットやりながら実験のアイデアを思い浮かべる
15:00 そろそろ実験するか
20:00 帰宅
20:30 寝落ちするまでネットゲーム
624Nanashi_et_al.:2006/04/19(水) 08:40:26
>>620
生物系というか化学全般は、立ったり座ったりするのが偉いと
みなされるからねえ。漏れは生化学→生物物理といったけど、
物理の人たちのだらしなさには感動した。
以来、朝の珈琲は欠かせないw

でも、朝に一日分の珈琲を保温ポットに作ってるので、勘弁してください。
625Nanashi_et_al.:2006/04/20(木) 22:57:45
http://www.riken.jp/lab-www/NanoDandS/memberj.htm
http://www.riken.jp/lab-www/NanoDandS/memberj.files/jpg/takeuchi1.jpg

こいつが14-22時の間に仕事をせずに外車を乗り回している
ことについて以下のすれでもう少し話しましょう。

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1136636470/
626Nanashi_et_al.:2006/04/21(金) 10:39:14
>>625>>595
おめーそこまでやったら完全に個人特定されるぞ。
事と次第によったら将来に関わるよ。何考えてんの?
どうすればいいって、上司なり教授なりに事実を話すしかないだろ。
それでも駄目なら諦めろ。でももう通報しちゃったからお前の将来は・・・・

























嘘w
627Nanashi_et_al.:2006/04/21(金) 11:02:11
>>626
通報しなくても、もう理研の誰かが見て問題になってるだろ。
どちらにせよ、>>625>>595の将来はあぼーん決定!!
628Nanashi_et_al.:2006/04/21(金) 12:10:40
ちわわの日常

7:00 2ch
9:00 2ch
           
12:00昼飯
     
13:002ch
           
18:002ch
     夕飯、
21:002ch
     
03:002ch
その後も2ch
629Nanashi_et_al.:2006/04/22(土) 02:54:48
>>606-607
どんな仕事してんの?
営業みたいなことも結構やらん?
俺は他研究部門や経営部門とのディスカッションとか、
研究成果のプレゼンとか共同開発の打ち合わせとかで
なまじ普通の事務職の人よりよっぽど対人の仕事が多い気がするけど・・・
630Nanashi_et_al.:2006/04/22(土) 02:55:37
>>607-608
だった
631Nanashi_et_al.:2006/04/22(土) 15:44:20
他人の論文読んでいる暇あったら研究しろ。
学会行く暇あったら研究しろ。
師匠の教えを守ったおかげで就職できました。
感謝。
研究とは孤独との戦いと見つけたり。
632Nanashi_et_al.:2006/04/22(土) 18:12:11
>>631
そういう前近代的な考えは。。

ただの実験ソルジャーでいいのか?
633Nanashi_et_al.:2006/04/22(土) 18:46:40
>>631
>他人の論文読んでいる暇あったら研究しろ。
>学会行く暇あったら研究しろ。

これはある程度引き出しを持ってる人には通用する。
引き出しを持っていたとしても、アップデートを怠ると流れに取り残されるからコワイ。
634Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 15:34:54
>>629
そうだね。インプットからアウトプットまで、孤独に仕事を終わらせられるのは
「インプットは論文のみ」「アウトプットは論文を書いておしまい」という
人だけど、理論物理でもなかなか難しいんじゃないかな。

実験系だと、中小企業の社長みたいな感じになってくるよな。売り込みとかで。
635Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 17:35:42
>>3が高校の修学旅行のことだった。夜、旅館の部屋で、ふざけてヘアヌードを撮った。
チンコと玉を股に挟んで、女の股間のようにして一枚。
四つんばいになって、アヌスを写して一枚。
旅行が終わってから、写真部の奴がそれを焼いた。
>>3は体毛もわりと薄いし、写真も薄暗いので、ちょっと見には、女のヘアヌードに見える。
学校一性欲が強い.....と評判だった>>4に写真をあげたら、さっそく家で何発か抜いたという。
そのあと真相を話したら、ふざけるなと激怒して、写真を突っ返してきた。
もちろん>>3たちは大爆笑だった。それが約十年前。
そんなこと、>>3自身すっかり忘れてた。

今年の正月、>>3が実家へ帰ったとき、久々に机の中をいじっていたら、古いヘアヌードが出てきた。
アヌスの写真もいっしょだった。
なんかむらむらしてきて、その写真で抜いた。

すべてを思い出したのは、その日の夜だった。
>>3は鬱になった。
いまだに鬱だ。

636Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 17:37:00
生産現場に近い技術者だと納期に追われて激務。
朝から夜中まで会社にいる。
うつ病が多い、特にシステム関係者
637Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 18:52:13
ちわわの日常

7:00 2ch
9:00 2ch
           
12:00昼飯
     
13:002ch
           
18:002ch
     夕飯、
21:002ch
     
03:002ch
その後も2ch
638Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 19:19:07
化学系で生産ー工務関係だと
24時間いつ電話がなるか
わかったもんじゃない
まあ”やりがい”は十分。

研究系は結構 アピール能力大事。
営業と同伴、単独で情報つかんでくること
おおい。
639Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 21:38:51
このスレの住人とプレイしてみたい
ttp://academiclife.jp/
640Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 22:06:34
>>636
それは余り関係ないな。現場に近いとか現場から遠いってのは意味はない。
基礎研究やってる連中だってプロジェクトの期限には縛られるし、民間で仕事をするんなら
研究職でも開発でも設計でも生産でも何らかの締め切りに追われる日々になる。
まあ現場から剥離してる基礎研究の方が経営陣が隅々まで分からんから、
上手くやれば当初の予定期間を誤魔化して余裕のある期限を設定できる可能性もあるが、
何かトラブルがあった時に、その対処になんでそんなに時間がかかるのかを上が理解し
てくれない可能性もある諸刃の剣。素人にはお薦めできない。
641Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 22:16:03
基礎研究はアイディア枯渇したらほんと苦しいぞ。
642Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 22:22:22
まあ最初のアプローチが運よく的を得ていて、小さなトラブルや予備実験はあったもののあっさり結論まで
いければかなり余裕がある。しかしアプローチが的外れだとその後かなりきついことになる。
最初に切られた期限を延ばすのは簡単じゃないし。
アプローチの良し悪しなんざかなり運だしなあ。
先の先まで完璧に読みきれる超天才がいれば別だが、そんな奴にとっては、ある意味研究する意味がないよな。
やる前から全て分かってんだし。
643Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 22:27:18
ん、期限の長短の問題じゃないのか。短納期で毎日追いまくられるのと、じっくり腰を据えてとりかかるのとで
644Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 22:46:20
長い方が楽と思うならそれはそれで構わんけどな。
逆に短い方が精神的には楽な場合も多い。どんなに微妙でもそこで片付くし、
どんなにがんばっても全く終わりが見えない不安に追い詰められることもない。
だから実際の場合はどっちが楽かとかは一概には言えんなあ。向き不向きもあるし
会社によっても研究所の方がヌルイ会社もあれば、事業部の方がヌルイ会社もあるし。
645Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 23:11:24
//www.nano.ip.titech.ac.jp/what.html
646Nanashi_et_al.:2006/04/23(日) 23:51:32
日本は技術立国と言い張る割に理系の処遇が悪い。
というか理系を奴隷のごとく安くコキ使って来た結果が日本の繁栄だった訳で。

世紀の発明をしても松井の年俸以下。利益を被るのは企業オーナー。
これじゃ理系に魅力を感じない学生が増えるのも当然。
647Nanashi_et_al.:2006/04/24(月) 00:00:12
ちわわの日常

7:00 2ch
9:00 2ch
           
12:00昼飯
     
13:002ch
           
18:002ch
     夕飯、
21:002ch
     
03:002ch
その後も2ch
648Nanashi_et_al.:2006/04/24(月) 12:43:52
>>640
636とは別人だけど、システム関係は別の要因があると思いますよ。

日本って国はソフトウェアに対する認識がかなり低いんだよね。
ハードが偉くてソフトは従、みたいな。
だから、たとえばソフトとハードとを並行して開発しているような場合、
納品間際になってハードの仕様変更とかを平気でする。
「ソフトは簡単に追いつくから」って安易な気持ちで。

ソフトだけで成り立つ製品にしても、「物理的に○○が足りないから
進まない」といった、時間調整のバッファーの部分が少ないので、
開発工程がギチギチになりなすい。あとは、「人月の神話」などに
書かれている話も含めて、ソフトは辛い。

ということで、通常のハードの開発よりも厳しいのがシステムの開発と
思った方がいい、と。
649Nanashi_et_al.:2006/04/24(月) 12:46:50
>>648
自分はソフトだけ作ってりゃいいんだなんて甘い考えでいるやつはひどい目に遭えばいい。
650Nanashi_et_al.:2006/04/25(火) 07:38:39
>>649
なんか良くわからないけど、乙。

あなたは何を作ってる人ですか?
651Nanashi_et_al.:2006/04/25(火) 11:47:20
ファームウェアとかでもバージョンアップしてようやくまともになることがよくあるのは
それだけ納期が厳しいってことなんだろうな。
652Nanashi_et_al.:2006/04/25(火) 19:58:03
電機電子板によると「みんなソフトやってやがる」みたいな論調だったけど。
実際プログラマだらけ(それでもたりないみたいだが)だし。
653Nanashi_et_al.:2006/04/26(水) 00:04:52
>>631

ちょっと遅レスだが、論文読むヒマはなくてもにちゃんねる
やる暇はあるんだね。

勉強嫌いのにちゃんねらーって君、某スレのK博士?
654Nanashi_et_al.:2006/04/26(水) 01:23:29
>>651
しかし、しょっちゅう落ちるルーターとかルーターとかなんとかして欲しい。
ファーム組む奴のレベルが低い気がする。
655Nanashi_et_al:2006/04/26(水) 01:25:47
>>654
うちの研究室で作ってますが、何か
656Nanashi_et_al.:2006/04/26(水) 01:54:44
>ちわわの日常

>7:00 2ch
>9:00 2ch
           
>12:00昼飯
     
>13:002ch
           
>18:002ch
     夕飯
>21:002ch
     
>03:002ch
>その後も2ch

精神病院行って来た?早く診てもらえよ。
657Nanashi_et_al.:2006/04/26(水) 08:39:47
>>655
がんばってくれよほんとにもう。
最初、サーバーが止まったとか言われてびっくりして客先に駆けつけた訳だが
こんな事がしょっちゅうあるとほんと困る。まあ、今は諦めてLINUXを
ルーターにしてしまったけどね。君の所のルーターはお払い箱さ。
658Nanashi_et_al.:2006/04/27(木) 05:26:02
俺様(学振DC1)の一日w

8:00
登校
9:30-10:30
教授とディスカッション
10:30-20:00
ひたすら実験および、後輩の指導
20:00-24:00
彼女が家に来てくれて、夜の相手ry

ってな感じだ。
最近データが出ねえ。人生にも疲れてきた。
659Nanashi_et_al.:2006/04/27(木) 05:32:59
>>658
大学院を出た後の予定は?
660Nanashi_et_al.:2006/04/27(木) 05:36:57
>>659
必ずしもアカデミックポストを狙おうとは考えていない。

理想プランとしては、大手の企業に博士で就職して、何年か修行を積んだ後、
ベンチャー設立に参加したいと思っている。そして、俺が考えた製品・サービスが世の中に出回ることを心の底から願う。
661Nanashi_et_al.:2006/04/27(木) 06:25:05
>>660
かっこいいな。がんがれ。
662Nanashi_et_al.:2006/04/27(木) 07:19:47
自作自演みっともない。
663Nanashi_et_al.:2006/04/27(木) 07:40:22
>>662
659=661ですが、俺はパーマネントのポストが既にあって、
そこで安住しているわけだよ。野望が希薄になると暇が増えて
2chに走ってしまうわけだが。

ということで、自作自演する必要なんてないことを理解してくれ。
664Nanashi_et_al.:2006/04/27(木) 10:34:23
>>663
ジサクジエン乙
665Nanashi_et_al.:2006/04/28(金) 06:21:10
659=661=663=665ですが、俺はパーマネントのポストが既にあって、
そこで安住しているわけだよ。野望が希薄になると暇が増えて
2chに走ってしまうわけだが。

ということで、自作自演する必要なんてないことを理解してくれ。
666Nanashi_et_al.:2006/04/28(金) 09:10:22
>>665
ジサクジエン乙
667Nanashi_et_al.:2006/04/28(金) 09:46:10
>パーマネントのポスト

何だか知らんがイタい奴だな・・・
668Nanashi_et_al.:2006/05/08(月) 01:16:24
諸君!

研究者たるもの睡眠時間は5時間以下に抑えるべし!!
669Nanashi_et_al.:2006/05/08(月) 02:21:11
それではソルジャー生活だろ。
よく寝ないと調子でないだろ。寝不足で実験やったらキケンなこともあるしね。
もちろん睡眠時間3時間とか徹夜のときもあるよ。
670Nanashi_et_al.:2006/05/08(月) 12:31:53
毎日1分ずつ就寝時間を遅らせるのだ。
今8時間睡眠しているなら3ヶ月で無理なく5時間睡眠に移行出来る。
頭脳労働の研究者なら生理学的には3時間睡眠にまで睡眠時間を減らす事も可能。

一日3時間一ヶ月90時間、一年1095時間。
この時間が、君たち三流研究者を二流研究者に変身させる。
この至言、心に刻め!
671Nanashi_et_al.
注目企業50社 40歳管理職の平均年収
(週刊現代2005年11月19日号)

【1700万円】 フジテレビジョン
【1500万円】 TBS 三菱商事
【1450万円】 三井物産
【1400万円】 野村證券 ソニー JFEスチール
【1350万円】 東京海上日動火災 新日本製鐵
【1300万円】 東京三菱銀行
【1250万円】 日本生命 損保ジャパン 大和証券 トヨタ自動車 キャノン
【1200万円】 三井住友銀行 松下電器産業 キリンビール
【1150万円】 ホンダ アサヒビール
【1100万円】 みずほ銀行 日産自動車 日立製作所 サントリー 日本郵船
【1050万円】 富士通 シャープ KDDI
【1000万円】 UFJ銀行 デンソー サッポロビール 日本航空 東京電力 東京ガス
【950万円】 三洋電機 JR東日本 資生堂
【900万円】 NTT東日本 JR西日本 全日本空輸 クボタ 伊勢丹


http://cocoa.2ch.net/rikei/kako/1018/10181/1018119419.html


文系出身者と理系出身者の生涯所得の差は、最大で一戸建て1軒分に相当する500
0万円になりうることが、松繁寿和・大阪大大学院国際公共政策研究科助教授(労働
経済学)らの約1万5000人の大学卒業生を対象にした調査で分かった。上場企業
の役員の年収については、理系は文系より約40万円低いという調査はあったが、就
職から定年までの所得格差を大規模に調べたのは初めてという。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020330k0000e040068000c.html