554 :
Nanashi_et_al. :03/11/30 00:25
原稿を書くことを進める。
555 :
Nanashi_et_al. :03/11/30 00:28
>>554 もう、原稿を棒読みする覚悟です。
ポスターかと思ってたらオーラルだし・・・・
いや、どっちもいやなんですが晒されてる感が高いオーラルの方が
胃へのダメージが大きい。
研究もショボイし。
質疑応答なんか想定問答集作って、一番質問に近い答えを
答えるのがベストなんですかね?
556 :
Nanashi_et_al. :03/11/30 01:31
557 :
Nanashi_et_al. :03/11/30 01:48
TOEICを目安にした場合 950 国際会議でNativeと対等に質疑応答ができる 900 国際会議でも普通に質疑応答ができる 850 国際会議では流暢ではないが、なんとかやりとりが可能 800 国際会議で質問することは可能(ちゃんと理解しあえるかどうかはアヤシイ) 700 国際会議で発表することは可能(質疑応答は多分滅茶苦茶になる) 600以下だと国際会議の迷惑になるので、余程の必要性がない限り 発表しないようにお願いしたい(とりあえず、論文書けば良い)。 しかし400以上あれば、留学生とカタコト英語で意思の疎通を図る程度なら、 可能かも知れない。
>>557 ごめんなさい。迷惑をかけることは確実です。
もうだめだぁあああああああああああ!!!!!!
と、いった気持ちです。
研究室に留学生がいますが日本語でしか喋ったことありません。
海外からのお客様も「サヨウナラ」と笑顔で言ってくれました。
俺はニヤニヤとしかできませんでした。
あぁ。鬱だなぁ。
559 :
Nanashi_et_al. :03/11/30 13:26
生きてる理由を教えろや
>>555 質問が聞き取れるかどうかが問題だね。
発表なんかは、だれも中断させたりしないから、原稿読んでも大丈夫。
外人って質問の前にだらだら喋るからね、面白い研究でしたみたいなことを。
最後のOHPに”ご質問はメールで”とか書いたのを出しておけば?
TOEIC300点で国際会議で発表・・・ 教授はなにかんがえてんだ?? そもそも作る原稿が(意味の通じる)英語にならないんでは?
あぼーん
563 :
Nanashi_et_al. :03/11/30 20:13
>>560 >>最後のOHPに”ご質問はメールで”とか書いたのを出しておけば?
日本語でいいんですか?本当にいいんですか?どうなんですか?そうですか。はあ
>>560-561 発表原稿は非英語ネイティブですが留学生の人に見て貰う予定です。
いつもかなり苦笑いされるんですが(;´Д`)
>最後のOHPに”ご質問はメールで”とか書いたのを出しておけば?
そうですね。それでも1回は答えなきゃいけませんよね。
鬱です。
みなさんアドバイスありがとうございました〜。
565 :
Nanashi_et_al. :03/11/30 23:13
ぷ
566 :
Nanashi_et_al. :03/12/01 00:57
ぷぷ
567 :
Nanashi_et_al. :03/12/01 02:44
ツルシアゲ
568 :
Nanashi_et_al. :03/12/01 12:45
許されるの。
569 :
Nanashi_et_al. :03/12/01 17:39
570 :
Nanashi_et_al. :03/12/01 18:02
>>553 心配するな。きっと他にすごい発表あるから。
例えば、俺が経験したのは、
アメリカでの国際学会で日本語のポスターで少数の日本人相手に発表してた人とか、
英語で質問があった瞬間に口をぽかーんと開けたまま固まって動かなくなって、しょうがないから議長が講演終わりの時間までしゃべって終わった人とか。
とかいって、俺も初めての時は質問が聞き取れなくて3回くらい聞き直したんだけど。
ほんとは5回聞き直しました。 嘘ついてました。 ごめん。
572 :
Nanashi_et_al. :03/12/01 19:55
>>570 >アメリカでの国際学会で日本語のポスター
こんなことが現実にあるんですか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>572 しかも少し手書きでした。
574 :
Nanashi_et_al. :03/12/01 20:38
>>573 俺の知り合いは空いてる場所で勝手にポスター発表しました。
575 :
Nanashi_et_al. :03/12/01 21:18
あのーすごく苦悩したんです。 だから発表の時は、ちゃらちゃらしたくないんですよ。 ちゃらちゃらしたら、そういう質疑が飛んできますから。
576 :
Nanashi_et_al. :03/12/01 21:19
自分でやるので、 自分が答える。もし頼んでない人が答えたら 駄目だ。
577 :
Nanashi_et_al. :03/12/01 21:20
シックで素朴でなければおかしい。
578 :
Nanashi_et_al. :03/12/01 21:26
夫がそばで見ていればいい。 キュリー夫人のように、二人で助け合った。
579 :
Nanashi_et_al. :03/12/01 21:58
お願いします。
580 :
Nanashi_et_al. :03/12/01 23:44
>>574 うけた。そんな事しちゃって特になるのか?
そんなことより
>>1 よ、ちょいと聞いてくれよ。
スレとはちょっと関係あるんだけどさ。
今日、うちの学科の卒研発表会行ったんです。卒研発表会。
そしたらなんか人があまりいなくて、座れたんです。
で、よく見たら教官と講座の連中がほとんどなんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、いくら人気ないからって、サクラやってんじゃねぇよ。ボケが。
サクラだよ、サクラ。
なんか和気藹々としてるし。講座そろって卒研発表会か、おめでてーな。
お前らな、サクラはいらねぇからそこから去れと。
卒研発表会ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
発表している奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない。
論破するか論破されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。内輪供は、すっこんでろ。
で、やっと質問タイムになったかとおもえば、おれ以外に質問が出ないんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、「質問するのは発表者に失礼だ」なんてのはきょうび流行らねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「質問するのは発表者に失礼だ」だ。
お前らは本当に質問することが失礼だと思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、質問できるほど発表の内容を理解していないんじゃないかと。
発表会荒らしのおれから言わせてもらえれば、発表会荒らしでの間での最新の流行はやっぱり、ひたすら質問、これだね。
ひたすら質問てのは、全発表者に必ず質問をする。そん代わり発表をしっかり聞く。これ。
で、それに時間が押しても止めない。これ最強。
しかしこれをやると指導教官からマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、研究の趣旨すら理解していない発表者の話を素直に聞いていなさいってこった。
早い
583 :
Nanashi_et_al. :03/12/02 01:10
えvfd
586 :
Nanashi_et_al. :03/12/02 09:16
>>581 釣りなんだろうけど、マジレスしてみる。
facultyは仕事だから出席してた"だけ"だろ。
質問が無かったのは、その発表がつまらなかった
"だけ"だろ。
588 :
Nanashi_et_al. :03/12/02 15:28
ありゃ?
589 :
Nanashi_et_al. :03/12/02 21:25
590 :
Nanashi_et_al. :03/12/03 19:28
許されるの?
あぼーん
592 :
Nanashi_et_al. :03/12/08 05:03
必ず質問しなければならない状況なのですが、質問するポイントみたいなものってありますか?
結構年食った教授でも低レベル(変な意味じゃなくて)なこと聞いてくるから、 疑問に思ったところは何でも聞きゃいいんじゃないの?
>>592 「聞き逃してしまったんですが、あなたのお名前と所属を教えていただけますか?」
>592 お約束は「なんでそんな対象を?」とか「そんな手法を?」とか。 基本的なことでいいんだよね。 ちなみにみんな同じ事考えてるので速いもん勝ちだな。
596 :
Nanashi_et_al. :04/01/08 01:31
英語での質疑応答が恐い。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
597 :
Nanashi_et_al. :04/01/08 01:36
俺の知ってる先生なんだけど座長やってるのに誰からも質問ないと 次の方どうぞみたいにしてとばしちゃうよ。座長って普通誰からも 質問なかった場合自分が質問者になるよね。
598 :
Nanashi_et_al. :04/01/08 03:45
>>596 便利な言葉を教えてやる
ほとんどの質問の回答として有効だ
so what?
599 :
Nanashi_et_al. :04/01/08 03:55
もしくは you shut up!! go home now! huh? get away of here! that's not my business. I don't understand your fucking question. you pulling my leg? next! oh! you are very good at joking.hahaha...next! Japanese please? I'm sorry? could you repeat the question a handred more times? omaemona-
700ゲットついでに 学会は駄目だ、時間が短くて。 やっぱり論文で勝負しなきゃ。
602 :
Nanashi_et_al. :04/01/09 03:09
「最初に言っておきますが私は日本人です。英語があまり上手じゃ ないので発音が悪かったりで私の言っていることが分からなかったら 説明の途中でもいいので質問してください。」みたいな事を言ってから アメリカの学会でプレゼンを始めたアメリカの大学に在籍している 日本人M学生がいた。つかみのギャグか?と思ったら本当に下手だった。 質疑応答は「分かりません」「調べていません」だけで切り抜けていた。 それでもやたらと堂々とした態度で発表していたからちょっと感心。
603 :
Nanashi_et_al. :
04/01/11 09:47 坂ののよーに「ゲッツ」なんて特技でしめるってこと無理?