近頃6号館の7階と8階の便所で理解できない用便をしている者かいます。
掃除の人も大変困っておりますのでおやめ下さい。
理工学部庶務課
898 :
Nanashi_et_al.:02/04/11 19:03
>893
いえ?
当初増やされたのは今でいう1月・2月でした。
7月・8月を権力者の名として改めたのは後のことです。
899 :
Nanashi_et_al.:02/04/14 12:09
ちょっとしたモノをいろんな公式を用いてすぐ計算したがる。
私がちょっと引くと、
「あっ、ごめん俺理系だから。」
とすぐ謝る。変わってるけどなんか憎めなかった。でも疲れる。
前付き合ってた理系の彼。
900 :
Nanashi_et_al.:02/04/14 12:40
公式を用いるのが嫌なのか?
俺的には、できあいの公式を考えずに使ってるなら
引くかもしれんな。
「その公式を、公理から導いてよ。」って言うべきだったな。
901 :
Nanashi_et_al.:02/04/14 12:58
↑そういう事じゃなくて、デートの時とかどうでもいいようなモノのの長さ
とか距離とかをやたら計算したがるんですよ。「だから何のために?」って
言いたくなるんですけど、なんか一生懸命考えてるの邪魔したら悪いかなぁ、
と思って。そして説明好きだし・・・。全然おもしろくないんだけど、
「話長くてごめん。」
とか言われるとちゃんと理解しなきゃ、と思う。あ、でも
「その公式を、公理から導いてよ。」とか言ってみたかった★
自分は、いつも駅の階段が混雑しているときに
「かみこみがわるい・・」「ホッパーの形状が・・」
等と思う。
設計って理系なのか?効率悪すぎると思うのだが。
あと、新すれそろそろ立てないとやばくないか?
>>192 わかる!一番効率的な行動を考えてしまうな。
理系は計画的な人が多い・・・かな?
905 :
Nanashi_et_al.:02/04/14 14:09
>>903 それって俺が去年の夏休みに書いたやつだぞ(W
夏だからビールなわけなんだが、、、
906 :
Nanashi_et_al.:02/04/14 14:12
>>901 うちの姉貴なんざあ。昔テトリスがはやったころ
外出すると建物を見ながら、「あのビルを逆さにして
こっちのビルとビルの間に入れたらぴったりだ。」
などと、いっつも考えてたらしいぞ。
ふだんは文系な姉だと馬鹿にしとったが、見直したぞ。
907 :
東京kitty:02/04/14 14:12
電車で必ず降りる駅の階段の近くに止まる車輌のドアの近くに
行ってしまうとかだろ(@w荒
908 :
Nanashi_et_al.:02/04/14 14:15
子供のころ砂場に山とつくってホースで水を流して、
扇状地をつくろうとせんかった?
909 :
Nanashi_et_al.:02/04/14 14:32
やっぱり理系の人って好き★
ぜんぜん関係ないのに理系全般をつい見てしまうわ。
910 :
Nanashi_et_al.:02/04/14 14:46
>>909 残念ながら、観測すると被観測系は変化してしまうんぢゃよ。
よって、理系を知ることは不可能なわけぢゃな。(W
911 :
Nanashi_et_al.:02/04/15 15:00
>907
文系だけどやる(w 遅刻魔だから。
でも行ったことのある駅に二度目行く時、駅の形を思い描いて
どこの車両が階段に近いかしょっちゅう計算する。
912 :
Nanashi_et_al.:02/04/16 16:40
料理を作るときなんか理系的行動が観測されそうな気がするのだが具体例は無いかのう…
ちなみに俺は料理ができない。
913 :
Nanashi_et_al.:02/04/16 20:21
>>912 KcalをKJになおしてみて「そういや食品はKcalで良かった」
と思い直してKJをKcalに直すとか、酢をみてpH2ぐらいかと想像したり
とか、瓶のラベルは必ず上向きにするとか。
914 :
Nanashi_et_al.:02/04/16 23:17
>>912 「大さじ1杯」が何グラムを指すのか小一時間悩む
915 :
Nanashi_et_al.:02/04/16 23:23
916 :
Nanashi_et_al.:02/04/17 00:19
>>912 不純物がすばらしい効果をもたらすなんて考えてしまい
調味料をあれこれ入れすぎ失敗する
ちなみに漏れはセラミスト
917 :
Nanashi_et_al.:02/04/17 02:24
食酢ってpH2もあるか?
と素で突っ込みをいれる。
918 :
Nanashi_et_al.:02/04/17 12:37
あんかけ系を食って舌をやけどすると、
やはしモル沸点上昇のせいだなあ。。と思う。
919 :
Nanashi_et_al.:02/04/17 20:00
>912
>789でいくつか出てる。
920 :
Nanashi_et_al.:02/04/17 22:36
「うわっ酸っぱい!このドレッシングpH1切ってるんじゃないの?」
というボケが世間一般に通用すると思ってしまう。
>920
酢は弱酸だからそんなにpH低いわけないだろお(w
・・・という突っ込みは世間に期待できないね。
922 :
Nanashi_et_al.:02/04/28 12:52
田中蜜とってだれよ?
今日の午後3時からの科学技術映像祭入賞作品から(NHK教育)
は死んでも見る
924 :
Nanashi_et_al.:02/04/28 13:50
料理をするときレシピの事をうっかりプロトコルと逝ってしまう。
>921
弱酸だからpH高いんじゃなくてpH高いから弱酸て呼ばれるんだろ。
と突っ込みたくなる。
926 :
Nanashi_et_al.:02/04/28 14:32
ホンダのアシモを見ると萌えてしまう。
927 :
Nanashi_et_al.:02/04/28 15:38
>895
\748の買い物をしたときに\1303出すのを見て
文系:理系の人は暗算が速いんだなぁ
理系:5*10^n円玉/札を10^(n+1)円玉/札で置換してるだけだろ?
>>924 もちろん。使うよ。そして料理器具が「疲れる」まで使うね。
931 :
Nanashi_et_al.:02/04/28 17:36
食器を洗うとき、思わず 10 回数えてしまったりする。
932 :
Nanashi_et_al.:02/04/28 17:38
さらにその後、超純水を探したりする。
933 :
Nanashi_et_al.:02/04/28 17:49
文系:イギリスは1・2・5ポンド札があって合理的だ。
理系:1・2・5ぢゃ完全な等比数列じゃないのがくやしい。
934 :
Nanashi_et_al.:02/04/28 18:06
>>930 ひょっとして、「レンジでチン」することを
「コンパイルする」なんては言わないよね?
935 :
Nanashi_et_al.:02/04/28 18:25
ビリヤードやるとき取り敢えず物理使って計算してみる。
>>936 当前、入射角反射角、衝突時の運動エネルギーの減衰、回転エネルギーの
影響等色々考える。
その上でキューが球の芯を思いきり外してしまうのが、「お約束の落ち」(藁。
939 :
Nanashi_et_al.:02/04/28 21:16
940 :
Nanashi_et_al.:02/05/05 13:35
2のほうのスレ落ちちゃったの?
一つネタを書いてあげておこう。
原子爆弾の事を調べてこいといわれて、
当時の被害者の話をまとめて、やはり原子爆弾は許せない、でしめるのが文系。
爆弾の構造と核分裂の原理について調べて、技術としては素晴らしい、でしめるのが理系。
941 :
Nanashi_et_al.:02/05/05 14:11
942 :
Nanashi_et_al.:02/05/05 14:41
>>940 だってさあ
文系のレポートで原爆ほめたり、理系のレポートで原爆けなしたりしたら点もらえないじゃん
943 :
Nanashi_et_al.:02/05/05 22:07
2はつまらないから、誰か「新・理系的行動」を作ってくで!
944 :
Nanashi_et_al.:02/05/05 22:18
>>942 ちょっとちがう。
文系のレポートでは原爆の存在やそれにまつわるものすべてが汚いことであると締めて、
理系のレポートではすばらしい技術が正しく運用されないことが残念という方向で締める。
>944 アメリカの場合はちょっと違う。
文系のレポートでは原爆をいかに駆け引きに使い、それによって軽減される経済効果をまとめて、
理系のレポートではより破壊力を増すためにはどこを改善すればよいか述べる。