なんで医学部は優秀なのでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わたしは馬鹿
模試で20番以内に入るような全国的秀才はほとんど医学部志望
のような気がしているんですが。
2名無しさん:2000/03/17(金) 15:43
医学部が優秀なのではなくて優秀なのが医学部に行くだけ。
3名無しさん:2000/03/17(金) 17:45
>1
しかし、日本の医学レベルは低いぞ!
ノーベル賞受賞者の利根川氏も生物出身だし。
生理医学の候補にあがるのは、医学部出身よりは、
生物、薬学、化学出身だぞ。
4名無しさん:2000/03/17(金) 19:53
模擬試験でいい点を取るのと頭の善し悪しは
あまり関係ありません。
医者になりたがる人は多いので競争が激しくなり、
熱心に受験勉強する人が多いからでしょう。
5名無しさん:2000/03/18(土) 00:03
ラサール出身の男の子が、ジャガイモの皮を包丁で剥く時に、刃を自分の体の向
かい側に向けて、包丁を自転車のハンドルのように握って剥いているのをみたとき、
大丈夫かと心配した。
(普通は手前に向けて親指で押さえながらでしょ)

高校までの成績は、その勉強の理解度、暗記力に影響はすると思いますが、こうい
うのも手先も器用でかつ、料理してる人間くらい見たことあるんだから、観察力を
もって自分でそれくらい知っててほしいです。
6名無しさん:2000/03/18(土) 10:05
医学部の偏差値が他学部より高い日本の現状は異常だな。
7名無しさん:2000/03/19(日) 06:44
高校生のとき数学オリンピックに出て理三に入学した人を知ってるけど、
現在、医学部で単位取得にとても苦労しているらしいです。
数学ができれば大学入試では有利だけど、医学部での勉強とはまったくの別物だから
かえってをれまでの試験を数学に頼って乗りきってきたきた分、頼れるものがなくなって
大変そうです。
8:2000/03/19(日) 06:45
訂正
をれまで→それまで
9名無しさん:2000/03/26(日) 08:26
医学部は、医師養成学校に名称変更すべきだと思います。

医学を技術として捉えるのは良いことだと思いますが、学問として
捉えるのは倫理的におかしいとおもいます。

医療技術の研究というなら患者から見れば聞こえはいいですが学術
としての医学は患者そっちのけになってしまいます。

10>6:2000/03/27(月) 00:02
ビンゴ!
11名無しさん:2000/03/27(月) 03:41
>9
それは戦時中「医専」という名前で存在した
12名無しさん:2000/03/27(月) 04:37
医者になるのにはお金がかかるから。
私立学費が高い(1@`000万はする)ので庶民が医者になろうとすると
国立しかない。
そして国立は定員が少ないので、偏差値が高くなる。

まあ経済的な問題だね。
13Toshi:2000/03/29(水) 13:26
東大理3あんだけ偏差値高いのにノーベル賞0.文学部出身者は2個。あ、医学部出身で一人候補がいたな・・・・安部公房(爆) 死んだけど。はっきりいって、受験では数学が絶対的に重要なのに、入った後では数学はあんまいらないんやねー。受験数学が”少数の知識でそれをうまくまわして全てをカバー”する学問なのに、医学とか暗記暗記実験実験だからなあ・・・・・。使う頭の種類が違う。
14Toshi:2000/03/29(水) 13:29
これは相当大きな問題といえる。国家における知的資源が誤って分配されている、と言えるからだ。理3の科目については考慮が必要かもね。
15Toshi:2000/03/29(水) 13:53
候補・・・・数学の代わりに体育(柔剣道2段 もしくは柔剣道で5人抜き
                もしくはフルマラソン)
      数学の代わりに家庭科(裁縫)・・・・ああ!でもひも理論の直感的訓練になるぞこれ
      数学の代わりに小論文・・・・安部公房みたいに文筆家に志望を替える人もいるから
                    実際命の生滅とか目の前にして
                   ”書いてみたい”とかいう人はいるみたい。
16名無しさん:2000/03/29(水) 21:03
しね
17>15:2000/03/29(水) 21:13
記憶力のテストも兼ねて入試に医学を課した方がいいのでは?
つぶしも効くようにCELLの全範囲とか。生物になるけど。
18今・凡人:2000/03/30(木) 03:10
Toshiさんの言われること、ごもっとも。
医学部に入って苦労するタイプは、数学で入っちゃった奴です。
東大理3の国試の合格率とか、そんなに高くないのを、
ずっと不思議に思っていたのですが、最近良く分かります。
暗記力が第一ですからね。医学部ー国試の場合。

ノーベル賞!とか、自分のオツムで世界を変えてやるっていう
野望を持つ人には、住みにくいところかも。
かといって、他に逃げる道もないし・・。

数学天才の行く道は・・・?けど大学受験の最上ゴールですから理3は。少なくとも大学受験では。
一般的に東大・京大の理系は、基本的にそういう奴を拾おうという試験をしてるからなぁ。
あそこには暗記ーパターン化の真面目ちゃんではどうにもならないレベルがある。
他の旧帝大→パターン化可能。けど高得点争い。
上記以外→逆にひねった問題を出す。けどみんなできない。
てな感じと思うが。

というか、大学受験って全般的に数学重視なんだよね。場合によれば、文転も可だし。
数学でポイント稼げると、とっても楽。暗記力弱くてもOK。
というか、この辺の最上位層は、暗記することを軽視する傾向がある。
日常では、調べればなんとかなるんだから必要ないんで、理にはかなっているが。

けど医学部は基本的な考えは実学ですから、頭でっかちは
教育する側から見れば、そういう奴は厄介だろうし。

意外に、CELL全部暗記しばりは、いいかも知れん。

19閑古鳥:2000/03/30(木) 04:57
試験に化学の無かったとこも、後で大変らしいね
20>18:2000/03/30(木) 19:27
昔は神童だったのだね?
CELL暗記って医学部のカリキュラムに
したら何ヶ月分くらいの分量にあたる?
21東大最凶:2000/03/30(木) 21:15
>20

訳本の「細胞の分子生物学」を3回きっちり読んで院試にそなえました
22>20:2000/03/31(金) 04:04
3-4科目ぐらいじゃないかな
最凶さんのように院試の備えよりはきついはず
けど、やれと言われればやるレベルだよね

要は、覚える気があるかどうかで、ふるいにかける意

数倍の覚える量はあるでしょ。
けど、
23BBs:2000/03/31(金) 05:58
高等数学でもやはり相当量の知識、というかそれを前提にした或る種の”哲学的”才能が要求されるよね。あからさまな数字を扱う能力よりも言語能力が寧ろ必要みたいな。公理系を維持するための定義をいかにかっちりつくるかは言語能力の問題だし。”さんすう”と数学は違うんだろうなやっぱ。暗記力とかってバカにできないよ。
24>1:2000/04/01(土) 16:29
医学部に入る奴が他の人より多く勉強して受験に備えるだけ。

たとえば理学部志望ならそんなに高い点とらなくても入れる
から、手を抜いて受験する人が多いでしょう。
25名無しさん:2000/05/24(水) 19:03
金がない一般人が医者になるには数学やりこまなきゃならないのに、
金があるやつは馬鹿の丸暗記で私立に行って、慣れた暗記で最小限の努力で国試
に通る。なんという、皮肉。
ちなみに私、医学部あきらめ某帝大理学部。灯台実践数学偏差値65、灯台プレ70。
医学部行ってたとしても落ちこぼれてんのかなー?
26名無しさん:2000/05/25(木) 09:20
>1
人の命を預かる仕事は給料が高い。
なりたがる人が多い。
何らかの方法で振り落とさないといけない。
とりあえず入試wする。
それに備えるから、模試の点もいい。

だと思う。
27名無しさん:2000/05/26(金) 20:04
その割に病気は治せない。
28名無しさん:2000/05/29(月) 09:47
よく医者は、
「病気を治すのは、患者酸さん自身です。
私たちはそのお手伝いをするだけです。」
って言うよね。
29>28:2000/06/01(木) 06:04
当然のことだ。
医者が治すのではなく、患者の体が治っていくのを助けるだけ。
医者の介入がどんな大手術であっても。
独力で治していると医者に勘違いされるのは怖いだろう。
30名無しさん:2000/06/04(日) 21:00
医者は資格職。大学さえはいっちゃえばそんなに
悪くない先がみえてる。公務員試験のようなもん。
科学者、純粋に学問やりたいなら理学部。
近年、偏差値だけで医学部に入学しばか医者になるやろうどもがいる。
こまったなあ
31>26:2000/06/05(月) 12:40
>人の命を預かる仕事は給料が高い
ほんじゃ電車の運転手とかはどうなるんだー?
明らかに医者よりは給料は低いべ
32>31:2000/06/05(月) 12:51
パイロットは高いんだね。
電車の運転手は責任とってくれないからね。
33tecno pop:2000/06/13(火) 16:06
医者は、技術者。だから、ノーベル賞は、理論(研究家)に
与えられるから。
34>33:2000/06/13(火) 16:18
医者にも臨床医と研究者がいるんだよ。
35名無しさん:2000/06/16(金) 18:44
名前は医学部と言えども中身は単なる専門学校。
だから決まった入力以外は受け付けません。
36名無しさん:2000/06/17(土) 07:19
今の大学入試は知的資源の誤った分配をしている。
37名無しさん:2000/06/18(日) 05:39
>33
そうだよね。
一般的に医者は、普通の製造会社でいう生産技術だもんね。
機械の保全技師。
開発とか設計とは違う。
38名無しさん:2000/06/18(日) 20:24
>37
医学を学問にしたら、患者はモルモットになってしまう恐れ
があるから医者は生産技術者でなければいけないと思います。

私は医学を科学としてをやっているので、実際の人助けには
一切興味はありません。

なんて言い出すことになるでしょうから。
39名無しさん:2000/06/18(日) 22:37
アメリカなどでは、大学に「医学部」なんてものは無いそうです。
大学を一旦出て、ちゃんと何かを学び終えた人のみが医学学校への入学資格を持つ。
だから、医者になる人は、本当に医者になりたい人の様です。
40名無しさん:2000/06/19(月) 16:29
>38
いまでも研究中心の医者にはそういうのがいそうですけど。
大学病院はそういうとこだと思います。
41>39:2000/06/20(火) 01:55
そういえば、以前イラン系アメリカ人の女の子が、
「将来医者になるんだけど、その前に全然関係ない学部を卒業しなきゃ
ならない。だから今は歴史の勉強をしてるの」
と言ってたんだけど。彼女の口ぶりだと、学部卒業後、メディカルスク
ールを受験ではなくて、メディカルスクール進学の条件が学部卒業って
感じだったんだけど、どういうことなのかな?
42>39:2000/06/20(火) 09:37
>医者になる人は、本当に医者になりたい人の様です。
日本だってそうだろう。
43>42:2000/06/20(火) 12:40
 違うやつがいるから問題なんじゃない?
44名無しさん:2000/06/20(火) 12:48
Kane de HAIRUNA!
4539>41:2000/06/20(火) 13:22
どうでしょう。
でも、よく、アメリカの大学は入るのは易し、出るのは難し、って言うよね。
ほとんどテスト無しで、希望があれば面接とかだけで入れちゃうのかな。
全部推測ですけど。
46>45:2000/06/20(火) 13:57
アメリカの大学は、日本みたいに一発勝負ではないので、普段から
勉強とか良い子にしてたりとかしないと入れない。
47名無しさん:2000/06/20(火) 15:51
>46
日本の大学院生をみてればわかります。
8割は学部生以下のクズの寄せ集め。
教育産業のいい餌食>できない学生

48旅人:2000/07/05(水) 15:33
医学部優秀(難易度高)って言うけど、東大や京大、慶応の医学部
以外なら理系の難易度の高い他学部とおなじ程度じゃないの。
それともここでいう医学部って上で挙げたようなところだけの話?

医学部や医者が偉いと思っているのは医学部生と医者だけのような
気がする。

私の両親は二人ともガンの手術後間もなく亡くなったが、父の場合
など、最初の病院では癒着がひどく手術は無理といわれていたのに
転院した某有名国立大の病院ではすぐ手術をしなければといわれ、
手術中に主治医が青ざめた顔で、癒着がひどくて切除できないと
いってきた。父の落胆振りは目を覆うばかりだったが、担当の一人
の若い医師は、私だったらすぐ家につれて帰って面倒を見る、と
言い放った。この病院に転院してきて運が良かったと言っていた奴
である。挙句の果てに、手術は家族の強い要望があったから行った、
とのたまった。思わず一緒にいた妹と顔を見合わせ、その場で殴り
倒したい衝動を抑えるのに苦労したが、反面、なんてかわいそう
な奴だと思った。

医者と患者、その家族という立場では基本的に医者の方が強い。
こうやって自分の非や愚かさを見つめることもなく、誤りを正され
ることもなく生きていって、どんな人間になってしまうのだろう


私自身、医学というのは博物学で面白いとは思えなかったというこ
ともあるが、人の命を預かるなんてことはそそっかしい自分には
とても無理だと思って医者というのは進路選択の際、真っ先に外し
た。

医者という仕事は成績優秀な人間がすることだから尊いのではなく、
人の命というかけがえのないものを扱う仕事だから尊いのである。

成績が優秀であろうとなかろうと医者になることはできる、それが
悪いとは言わないが、一旦なったらそれなりの覚悟を持って仕事を
していただきたいものである。
49名無しさん:2000/07/05(水) 16:16
48の方はあまり最近の受験偏差値というのをご存知なさそうですが、
機会があれば一度予備校の難易度表をごらんになるといいと思いますよ。

理科系のトップ東大理科一類、京大理ですら全地方帝大に圧倒的に負け、
いわゆる旧六と言われているところや都市部の医学部にも旗色が悪い
ありさまです。
理科二類にいたってはこれより難易度が下の医学部は数えるほどしか
ありません。
東大理系ですらこのありさまですから、それ以外は推して知るべしと
いったところです。

これほどまでにいわゆる受験エリートが医学部に集中する現状は私も
相当異常なことだと思います。

もちろんこれは国公立医学部の話ですから、私立医大であれば成績が
満たなくても入学はできます。(もっとも家が資産家という条件は
ある意味偏差値より得難いものですが)
50旅人:2000/07/05(水) 18:41
>49さん、
ありがとう。大学受験は大昔のことで以来、受験偏差値なんて
みたことがありませんでした。私は駿台の模試しか知りませんが
当時は東大理一の合格圏と大抵の地方帝大の医学部とは同程度だ
ったと思います。もっとも、実際の試験では医学部のほうが倍率
の高い分、ミスが許されないので難しかったのは確かですが。

それにしてもなんでそんなに医学部ばかり難しくなってしまった
んでしょう。当時(今から20年以上前)は地方国公立医大の新設
が相次いでおり、今に医者も余る時代になる、といわれていた
ものです。理学部卒業して就職がないからと地元の国立大の医学
部に再入学した仲間も少なからず居ました。

科学技術そのものにイノベーションが少なくなったから、あるい
は不況でメーカーに就職しても将来が不透明だから理系の秀才は
医学部を目指す、といったところなんでしょうか。でも、私の進学
当時でさえ、偏差値秀才が医学部に進むことの弊害が言われていた
のにそれがさらにひどくなっているというのはちょっと信じられな
いことです。
51名無しさん:2000/07/05(水) 22:02
医学部の偏差値が高いといっても、全教科万遍なく点数取れる能力
に優れているだけ。数学オリンピックとかいっても、所詮、問題解
くだけだけど、本当に数学好きな連中は高校のうちから大学の専門
課程の本などを趣味?で読んでいる。結局、成績いいから偏差値高
い学部選ぶ、という人はいくら数学や物理が出来ても本来、そうい
った方面への適正に欠けるのだと思う。長い人生、どの道に進んで
もいろんな出来事があるから、好きなことでないと続かない。ただ、
接客サービスという意識の無い人が医者になるのは止めて欲しい。
5225年前も医学部は難関:2000/07/06(木) 13:51
わたしが受験生だった25年前ころから、すでに国公立医学部は難関でした。
東大理1・京大理より偏差値が低かったのは数校程度。ほとんどの国立医学部が東大理1以上でした。
なぜ医学部に秀才が集まるのか?国家資格の専門職で不況しらず、社会的エリート、一生働けるなどが理由。
優秀な臨床医が育つかどうかは、本人の能力・努力に加えて医学部教育や卒後教育によります。
医学にはまだまだ未解決の問題(診断・治療ともに)が数多くあり、理系の秀才にはやりがいのある学問だと思います。
53名無しさん:2000/07/06(木) 18:02
>52
不況知らず、エリート、一生働けるとかいう理由で医学部選ぶやつが
「やりがいのある学問」なんて事考えるだろうか?
54名無しさん:2000/07/06(木) 19:54
医学部の偏差値が高いと言っても、合格者のトップ層で比較すれば、
東大や京大の他学部に負けるでしょう。
偏差値の本当に高い層では研究者志望の人達も多いですから。
55医学部が負けることは無いでしょう:2000/07/06(木) 21:03
>合格者のトップ層で比較すれば、 東大や京大の他学部に負けるでしょう。

国立医学部が負けることは無いでしょう。偏差値的には同等かそれ以上です。
高偏差値層の大半が医学部に進学します。
本来ならば理工系に進学して研究者を目指すべき人までが、医学部に来てしまう。
臨床医学に進むより基礎科学や工学に言った方が良いだろうと思えるひとがいます。
医学は人間相手ですから、物質や機械を対象にした方が良いひとが時々間違いを起こすことがあります。

>不況知らず、エリート、一生働けるとかいう理由で医学部選ぶやつが
「やりがいのある学問」なんて事考えるだろうか?

医学を学ぶうちに、臨床医として働くうちにやりがいや目指す方向が見えてきます。
はじめから完成された医者などいません。
卒前と卒後教育が優秀な臨床医を育てるのです。
アメリカの臨床医学が優れているのは、プラクティカルな医学教育と厳格な専門医試験制度による所が大きいです。


56適材適所:2000/07/06(木) 21:09
工学や理学に進んで、日本の科学技術を支えるべき人材が難関の国立医学部に入学する。
日本の科学技術力の低下はこの当たりが原因かも。
アメリカも理科系の秀才は、公立・私立の医大を問わず競って医学部に進学する。
基礎科学や工学は外国人の研究者に支えられている面もある。
57名無しさん:2000/07/06(木) 21:17
>合格者のトップ層で比較すれば、 東大や京大の他学部に負けるでしょう。

たしかに、東大の理1や理2は定員が多いから、合格者の平均偏差値は低く出てしまうけれど、その上位の100人と普通の国立の医学部の100人を比較したら、東大の方が明らかに上だろうね。
こうした偏差値システムも研究者なら、ずば抜けた天才が必要、医者なら、天才である必要はないが、ある程度の頭の良さが必要、というところで結構、うまく機能しているシステムなのかもしれませんね。


58名無しさん:2000/07/06(木) 22:04
国公立医学部が難化しただけでなく、理Tをはじめとする
東大理系が最近低迷しているような気がする。
日本政府(?)もエリートがこれ以上医学部だけに流れない
ように何らかの対策をとるべきだろう。
医学ばかりにトップレベルが集中することは国家的損失であるのは明白。
59名無しさん:2000/07/06(木) 23:43
数学オリンピックでても医学部いくんだからもったいない。
60偏差値でみると:2000/07/07(金) 19:55
61>57:2000/07/07(金) 20:02
>その上位の100人と普通の国立の医学部の100人を比較したら、東大の方が明らかに上だろうね。

国立医学部の上位100人と東大・京大の他学部の上位100人なら医学部が上。
国立医学部は42校あって、新入生は毎年4000人。
国立医学部の上位の何人くらいが東大・京大の他学部より上なんだろう?
上から半分2000人くらいなら、東大・京大の理工系に勝てそう?


62名無しさん:2000/07/07(金) 23:30
文学部出身者の平均年収が1億なら、
優秀な学生は文学部に集まるやろーね。
しかし優秀の基準が難しいなー。
医者が全て優秀とは言いきれんやろー。
やくざより劣る警察官は当たり前やからなー。
63:2000/07/08(土) 02:26
試験の点数はよかったかもしれないが、選民意識が強いゴロツキのような学生がいる。国立大医学部にも。
あんな連中が医者になったら、患者は実験動物以下にしか扱わないだろう。
そんな医者にかかるくらいなら、死んだ方がまし。

医者は選ばんと、殺されるよ。
64医者選びの基準:2000/07/08(土) 09:58
診断・治療能力でみる、出身医学部の偏差値は高い方が良い。だから国立医学部卒はある程度信用できる。
それだけでは不充分で、専門的な技術力の評価。日本の医学界はこの辺があいまい。
公式の専門医資格を持っているかどうかも重要。書類審査での資格ではなく、試験制度によって専門医資格を取得しているかどうかがポイント。
この専門医資格は更新制なので、学会や生涯教育のセッションの定期的に出席して、最新の知見を学んでいないと資格を更新されない。
これが、医者選びのひとつの基準になると思う。
65名無しさん:2000/07/08(土) 12:31
認定医、専門医は私的な評価機関で、しかも形式的な書類と
学会に明目だけでも学会費を納めていれば取れるものも沢山ある。
学会出席自体、出席簿に名前だけ書いて後は観光するだけとかの人も
結構多い。
試験を課しているものも基本的に問題自体は平易で、指定機関での
年数が単純にものをいう世界、つまり医局の意向次第という面もあり
現実には麻酔指導医ぐらいしか意味のある専門医資格はない。
法的にはあと認定産業医ぐらいか。

よって大部分の認定医、専門医も学位とさしてその意味は変わらない。


66>65 内科専門医は違うね。:2000/07/08(土) 17:56
>現実には麻酔指導医ぐらいしか意味のある専門医資格はない。

内科には認定内科医と内科専門医のふたつがある。内科専門医は違う。内科認定医は書類審査での資格取得者と試験での取得者に分かれるが、
内科専門医は全て試験合格者。試験問題も難し、合格率も低め。せっかく内科専門医を取得しても、ポジションやサラリーに反映しないのが難点。
専門医資格をアメリカなみに全て試験合格者のみとし、更新の条件も厳しくすれば良い。
67脳神経外科専門医も。:2000/07/08(土) 17:58
>65

内科専門医同様に脳神経外科専門医も難しい。難しい試験合格で取得する。
68名無しさん:2000/07/08(土) 20:43
>学会に明目だけでも学会費を納めていれば取れるものも沢山ある。
「明目」で「あきらめ」?(ワラ
69>68:2000/07/08(土) 21:58
内科専門医も試験は易しい。
一週間程度の片手間の勉強では難しいが、一ヶ月程度毎日1-2時間
準備すれば誰でも(といっても国公立出身の医師ぐらいのレベルの人
での話だが)取得できる。
実際専門医がサラリーに反映するようになればかえって競争を激化
するだけだろうし、ゴールがそこになるだけ臨床がおろそかになる
ような気さえする。
7069:2000/07/08(土) 21:59
>68は66に訂正します
71名無しさん:2000/07/08(土) 22:01
ていうか臨床まじめにしている奴には無縁だろう。専門医。
72内科専門医:2000/07/09(日) 10:45
合格したけど内科専門医試験は難しかった。国公立医卒の医師でも落っこちる。
おれは2ヶ月間毎日3時間くらい勉強した。合格率は75%くらい。
この合格率が高いか低いかの評価は分かれるだろう。
アメリカは専門医制度が厳格。全て試験できまる。更新も5〜8年で再試験。
これがアメリカの臨床医学のレベルが高い理由の一つであろう。
日本も厚生省が専門医資格のある医師と層でない医師の技術料に差をつける方針。
専門医の少ない日本医師会が医師の選別につながると反対しているが。
内科については自称内科医が多く、医師の技術力の検定がないからいいかげんな医師も多い。
競争があるべきだし、臨床を真面目にやろうとすればむしろ専門医資格をとるべき。

73名無しさん:2000/07/10(月) 23:17
63はモノホンのへむか?
74名無しさん:2000/07/11(火) 12:47
>1
医者は決められたことを忠実に遂行する能力が必要だから
制度によって決められた範囲の模試ができるか?ということ
は重要な判断材料だと思います。
75Nanashi_et_al.:2000/12/10(日) 06:40
実は根の深い問題なのであげ。
理学や工学は上位3%の優秀なかでもさらに優秀な人たちによって
切り開かれるのに、優秀な人が医学部に行くのはもったいない。
どうする、日本??
76Nanashi_et_al.:2000/12/10(日) 09:34
勉強が出来る=研究者として優秀 とは限らないので、気にしない。
77Nanashi_et_al.:2000/12/10(日) 10:24
>76

俺は地方の新学校出身だけど、東大医学部とかいった奴はめちゃめちゃ
頭が良かったなー。
勉強が出来る≒研究者として優秀
ぐらいはいえると思うよ。
正直、工学部に来たけど、医学部人気のおかげでライバルへって助かってるよ。
 
78Nanashi_et_al.:2000/12/10(日) 12:55
優秀だから医学部に逝く奴にはビジョンが無い。
ビジョンの無い奴に、研究は向かない。
79Nanashi_et_al.:2000/12/10(日) 12:57
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄).                               │
│     )  (.     ダ メ ス レ 認 定 証. .     │
│   / 2ch \..                          │
│   | ΛΛ  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \. 認定番号. 第7385号.│
│   | ( ゚Д゚)< ダメだこりゃ! |..                    │
│   \__/ \_____/....              │
│..                                  │
│   このスレが、2ch.ダメスレ審査委員会の定める認定  │
│   基準(第5項) を満たしていることをここに証する。.    │
│..                                  │
│  平成12年12月    2ch.ダメスレ審査委員会     │
│                    理 事 長  ひろゆき@管直人  |
│..                認定委員 名無しさん       │
└────────────────────────┘
 ■ ダメスレ認定を受けたスレッドではsageで発言、
   あるいは放置してください。   … ひろゆき@管直人より
80Nanashi_et_al.:2000/12/10(日) 12:57
>78
適材適所ということでいいのではないでしょうか。
81Nanashi_et_al.:2000/12/10(日) 13:36
いやー、医学部に優秀な奴が逝って良かった良かった。
おかげで、工学部に馬鹿ばっかりくるから、競争ゆるくて、萌えー。
82Nanashi_et_al.:2000/12/10(日) 20:39
よく職業欄で
研究者・技術者・医者
と分けられているが、医者は技術者ではないのか?
83Nanashi_et_al.:2000/12/10(日) 21:16
医は仁術なり

他に言うことなし。
84Nanashi_et_al.:2000/12/10(日) 21:54
試験で優秀なだけでは病気は治せない。
85Nanashi_et_al.:2000/12/10(日) 22:09
ネタだと思われるだろうが受験のとき直前まで
理3に逝け、と教師に言われたが手術とか注射とか
恐いので理1から工学部にきました。ボクは勉強
出来る人が医学部にいくのはいいと思いますよ。
研究が早く進めば命が助かる人が増えるんだし。

それに比べればBSデジタル放送なんて今できなくても
いいって言えばいいしね。それでも国策として工学部に
最優秀の成績の人を入れようとするなら文部省だけじゃなく
産業界もそういう姿勢で取り組まないとね。医者でも
いいやって子供はみんな医学部逝っちゃうんじゃない?
現状では。
86理学部:2000/12/11(月) 01:02
行きたいかねえ、医学部?
見たこともない奴が突然ノコノコ現れて「病気治してくれ」だぞ。失敗すると怒るし。人間誰しもミスがあるんだっての。
それで訴えられたりとかされたら最悪だね。
もちろん俺がアホな医療ミスを炸裂させられたら怒髪天を衝くけどね。衝かれるのは嫌です。
87ふくろう:2000/12/11(月) 01:15
簡単だよ。文系で法学部、理系で医学部が優秀な人が行くのは金に
なる分野だからだよ。子供の意思で医者になりたいとか弁護士にな
りたいではないところが味噌ではないか?
周りの影響(しいて大人の思惑)が大きいと思います。
勉強ができるといっても自分で考える頭を持つ秀才は少ないだろう
からね。
88>86:2000/12/11(月) 05:19
実は医療ミスを犯して誰かが死んじゃって裁判で負けたとしても
医師会が負担するから本人は全く傷つかないんだ。
89名無しさん:2000/12/11(月) 07:19
>88
まったくって金だけ
君は金がすべてかい
90Nanashi_et_al.:2000/12/11(月) 08:35
みんなで隠蔽する業界。
発覚したら裏では「運が悪かったねぇ」って。
91>86:2000/12/11(月) 08:48
とりあえず、人生設計考えたら、理系で確実に稼げるのは医者だかんね。
そりゃ、利口な人は医学部(っていうか、医者ね)を志望するでしょ。

でも、医者の仕事が楽とは思えんし、病人や怪我人と常に接してるという
のも、人の命を預かるという責任感以上に、心理的にはつらいよね。
病気うつされそうだし、バッチイし、気が滅入るし、絶対ヤだ。

資産家で金に不自由しないのなら、医者になるのは馬鹿げてると思う。
研究でも趣味でも、プーのままでも、やりたいことやって、やりたく
ないことはやらない人生を送れればいいよね。

92>89@`90:2000/12/11(月) 08:52
妬みが醜いねー。
あんた達も医学部落ちたんじゃないの?(藁
そもそも、賠償金全部個人で払ってたら危なっかしくてやってられんでしょう?
交通事故の保険といっしょじゃない。
それに、一般人が裁判起こしても勝ち目は99%ないからね。
患者側(もしくはその遺族)が裁判で勝つためには専門家(医者ね)の証言が絶対必要なんだけど、
そんなこと引き受ける医者なんていないからね。
まあ、馬鹿な考えは起こさないほうが良いよ。
93Nanashi_et_al.:2000/12/11(月) 13:46
成績が良いというだけの理由で医学部に入るやつはウンコ。
逝ってよし。
俺にはなんで医者なんかになりたいのか理解できんが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 15:49
人間修理して何が面白いんだか(藁
95ヒデヒラ:2000/12/11(月) 16:43
> 人間修理して
あはは。わらた。
ただ間違えると大変だからねぇ、人間を直すのって‥‥
96Nanashi_et_al.:2000/12/13(水) 13:59
日本では理系特に理工学部の評価が極端に低く
費やした学資や労力が報われないのが原因ではなかろうか?
バブルが弾けて以来理系人気が続いているが実際に社会に
でても大学もいかずに遊んでいたアホ文系の方が給料も
よく先に昇進していくんじゃ、そりゃ人材も逃げるよ。
医学部は職責の割には給料が安いとはいえ、それなりの
立場がもてるからね。(文系に邪魔されたりせず、独自の
業界が存在するという意味で)
もっと理系研究者、技術者に対する待遇や評価を改善しなければ
日本はお終いですね。文系連中だけで持つ国じゃないことは
100年前からわかりきったことなんですから。
97再受験しよう!!:2000/12/13(水) 15:48
270 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/12/13(水) 13:00

再受験に乾杯!!
早慶や東大にいったは良いものの自分の才能の限界に気づいてしまった人は
まよわず再受験。
小金もちときれいな奥さんが保証されます。


271 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/12/13(水) 15:07

>小金もちときれいな奥さんが保証されます。

ある程度正しいな。きれいかどうかは主観の問題だから。
卒後15年、年収1500万の勤務医程度は今からでもOKだろう。272 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/12/13(水) 15:19

>271

今時、早慶とか東大出のエンジニアで1500万逝く人なんて、3%
もいないよ。っていうか、いるのそんな人?
博士取るには大学出て最低5年かかるし、その後の将来は全く不透明
うまくいっても薄給は必至。
理工大学院いくぐらいだったら迷わず医学部再受験をお勧め。
っていうか、大学卒業するぐらいになったら自分が物理や数学の天才
でもなく、ビジネスの才能も対してないことぐらい分かるはず。
どう考えても医学部でしょ?
98Nanashi_et_al.:2000/12/13(水) 15:59
タレントの原千晶さんも医学部出身だよ。
http://www.asahi-net.or.jp/~GE2Y-TCY/980106.html

99Nanashi_et_al.:2000/12/13(水) 19:05
もっと生産的なことをやれ。
100Nanashi_et_al.:2000/12/14(木) 01:16

医者が金持ちになると思ってる人、大きな間違いです、
サラリーマン以下のときもあります。まあ、使う時間もないが
101>97:2000/12/14(木) 01:20
これを真に受けてる脳味噌腐乱児が今年も
医学部受けるのか・・日本の理系は腐る一方だ。
10297じゃないけど:2000/12/14(木) 10:16
>101

真に受けて、って言われても厳然とした事実だからなぁ...。
理系の「技術者」で、社会的にも、経済的にも、もっとも確実に
見返りがあるのは医者だもんね。っていうか医者しかないだろ。
103>102:2000/12/14(木) 11:05
よっぽど、自信がない限り、理工の博士目指すよりは、
医学部再受験の方が遥かに平均としてみれば幸せだよな。
給料と社会的地位が違いすぎるからな。
104Nanashi_et_al.:2000/12/14(木) 11:30
105Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 06:55
>>96
ちくり裏事情板のボーナススレ見ていたら、この意見、激しく同意って感じですねえ。
(なんでマスコミとか銀行とか、国の規制で守られているところがあんなに高いんだ?)

医者の全てが言い収入を保証されているわけではないのは知っているけど、確率的に
いい収入を得られる可能性が高いのであれば、数少ない理系志望者で医学部に優秀な
やつが集まるのもわからなくはないですね。
106Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 16:57
医者がいいって!?
言ってろ言ってろ。
このサービス業が。
ウエイトレスと一緒だよーーーーん。
21世紀は医者も単なる商品ですよん。
粋がるのは今のうち。がんばってね(はあと)
107医学部>>>理工学部:2000/12/15(金) 17:15
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doctor&key=974755820

みんなも医学部と理工学部だったら社会的地位が比べようもないよ。
さっさと、オナニー理学部なんて止めて、大人になったほうがいいじゃない?
ちなみに、上のスレを読めばよく分かる。
108Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 19:08
社会的地位とかで決める人なんて、どうせ自分のやりたいことが
ないんだろ?
どっちいったって、つまんない人生だよ。
109Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 19:22
>108
そうなんだよね。
系列がまったく違うもの同士を比較する人って、何考えて生きてるんだろう。
110Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 19:49
>109
金と女です。
111Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 20:08
医者は風俗業である。
112医学部vs理工学部:2000/12/15(金) 20:09
今や偏差値で医学部に対抗できるのは東大京大の理工だけなので、
理学部、工学部は東大・京大に限って比べます。

1)金
医学部>>>>>>>>>>>>>>理工学部

医学部:最低の勤務医でも1500万以上
理工:下を見れば切りがない。所詮は何の資格もない偏差値オタ

2)女
医学部>>>>>>>>>>>>>>>>>>理工学部

医学部:マジで医者なら誰でも良いっていう女が存在する。
    普通以上の容姿ならもてもて。
理工:全く本人の資質による。理工だからもてる事は100%なし。

3)大変さ
理工学部>>>>>>>>>>医学部

医学部:入試さえ通ってしまえば誰でもなれる。殺人罪でも医師免許剥奪されないこともある。
理工:大学出てから博士取るのは最低5年。
   取れるかどうかも分からないのに、とっても社会的地位は極めて低い。

結論:マジで理工の人がかわいそうになってきた。
113Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 20:14
あんまり本当のことばかり書くなよ。
114>113:2000/12/15(金) 20:20
確かに、仕事の遣り甲斐とかあいまいな話をしてればみんな幸せだけど、
客観的に物事見ると残酷だからね。
115Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 20:25
給料が良くてもバッチイからいやだ。
116>115:2000/12/15(金) 20:28
そうかー?
俺、毎日フッ酸とか猛毒物質を扱ってて、はっきり言って
俺のほうがよっぽどやばいもの触ってるよ。
はっきり言って、実験系は医者と一緒ぐらいやばいです。
でも、給料激安。
117馬鹿な医大生発見:2000/12/15(金) 20:39
118>112:2000/12/15(金) 20:56
あーあ、本当のことを言っちゃった。
もう、誰もレスつけなくなるぞ。
119名無し酸@危険物がいっぱい:2000/12/15(金) 21:57
>>112
だいたい合ってるが、一つ間違いが。
理工は偏差値オタではなく偏差値オタ“クズレ"がメイン。
本物のオタは医学部に入れる。
120Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 22:02
少なくとも、15年前のランク表では、
東大理一>東京医科歯科大医
だったけど、このスレ読んでみると今じゃ
国公立医学部全部>東大理一
になっちまったみたいだね。
昔、千葉大医とか横浜市立医とか行った同級生をバカにしてたけど、
実はあいつらの方がずっと利口だったということが最近よく分かる。
121Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 22:06
>120
なるほど、だから不況になったんだな。
122>120:2000/12/15(金) 22:34
バブルの頃は地方医学部をけって早稲田政経に言った奴がマジで
存在した。
今となってみれば究極の馬鹿だね。
123Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 22:34
>>114
仕事の遣り甲斐って全然曖昧な話じゃないと思うぞ
124Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 22:45
っていうか、博士ももってない理工系技術者
なんてタダのブルカラーです。

125>124:2000/12/15(金) 22:49
日本の博士なんて民間じゃくその役にも立たんよ。
126Nanashi_et_al.:2000/12/15(金) 23:01
お医者さまもきっちりと後で医学博士はカネ
で買い取ります。
信用がちがいます、博士あるとないとでは。
役に立つ云々でしか物事見れないと人生損するよ。
127理学博士:2000/12/16(土) 00:43
>>112
いやー、すべてが言い尽くされてるって感じだね。(藁
俺自身は、バッチィの嫌いだから、医者になる気はなかったけど、
まったくその通りだと思うよ。
128>112:2000/12/16(土) 00:58
俺は工学部院生だが、ここまで、客観的に言われてしまうと、
もはや、腹が立つより、すがすがしいよ。
今、医学部って異常に難しいからなぁー。
129名無しさん:2000/12/17(日) 11:43
悪いことはいわん。
医学部にいけ。
130Nanashi_et_al.:2000/12/17(日) 12:15
投稿時間:00/12/17(Sun) 06:31
投稿者名:スイスブラック
Eメール:
URL :
タイトル:交通違反・・

それはお困りでしょうね。
自分は「身に覚えのある」交通違反で
今までに$100払いましたが。
もしコートに行かれるなら、ラボのアメリカ人を
連れていくことを御勧めします。
131Nanashi_et_al.:2000/12/17(日) 19:22
東大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
看護婦>>>>医者
132Nanashi_et_al.:2000/12/17(日) 20:38
131>
かわいそうにねえ。
せっかく東大に入ったのに
女を三流医大出の馬鹿医者に
取られたのかなあ???
しょうがないよ、キミが一生かけて
も稼げないお金を彼は汗一つ流さずにパパから
相続するんだから。
133Nanashi_et_al.:2000/12/17(日) 20:56
>>131
見苦しいですな。
134Nanashi_et_al.:2000/12/17(日) 20:59
ネタに反応すんなや
135Nanashi_et_al.:2000/12/29(金) 05:48
医学部は募集人員少ないからねー
へたに手をだすと痛い目にあうと思うよ
136Nanashi_et_al.:2001/01/03(水) 15:03
結局ここにいるのは理系バカの学歴オタ、コンプレックスのかたまりばっかということだね。
137Nanashi_et_al.:2001/01/03(水) 15:42
>136

他人を道連れにすんなよ。そりゃ、おまえだけだ。
138Nanashi_et_al.
数学五輪の金メダリストは今までのところ東大理Tか京大理に
進学してるようだ。
ただ銀メダリストは結構医学部に進学しているみたい。