結果報告のテンプレ
「申請書を誰にどれくらい見てもらったかも加えたら後輩の参考になる気がする」との意見アリ
結果:(ハガキ/封筒〈面接/面接免除〉)
資格:(DC1/DC2/PD/SPD)
系別:
分科と細目:
業績:
学位の有無(PD以上):(満退/博士見込み/博士)
出身大学:
受入先:(出身研究室/他研究室/他大学・機関)
指導教員の知名度(出身):
指導教員の知名度(受入):
出願回数:
コメント:
>>1乙
みんな大盤振る舞いで羨ましいなぁ
2年前のしょぼい奨励費とは大違いだ
採用人数も多くないかい?
学内の交付内定者一覧見てびっくりした
いちおつ
そうそう。(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
今年度枠落ちた奴はしょっぱいわ。
いち○つ
DC1だけどまだこねええええええええええええ
まぁ科研費関連では先生方の間でも仕事が遅いと定評のある事務だから、連休明けに期待するか…
え、満額?
DC1取りてええええええ
でも正直自信ねええええええ
自分の文章見て、コイツは将来性感じないなって思うわ……
嫌になる
>>8 一年頑張ってDC2を確実に取りに行く作戦で行くといいよ
奨励費の申請時に作成した物品と完全一致で買わないといけないんですか?
型番まで書いてしまったんですが。
実験の途中で新しく機材がほしくなった場合はどうしたらいいでしょうか。
新しく必要になったものを買ったり不要になったものを買わなかったりしても
申請した研究のためなら何も問題ないと思われる。
>>10 交付申請のときに記載する50万を超える物品については変更不可。
(変更届けが必要)
応募のときに申請した内容からは変更可能。
50万以上の物品なしで50万以上の物品は買えないし、
リストアップしたものは買わないといけない。
>>8 DC2にも引っかからないようだと、将来性=赤信号だから
せめてDC2は取れるといいな。
14 :
Nanashi_et_al.:2013/05/04(土) 08:53:54.76
細目と自分の所属する学会が一致するかどうかが重要らしいが、正直どれを選ぶべきか迷うな。
15 :
Nanashi_et_al.:2013/05/04(土) 09:32:36.79
去年の採用結果を見る感じ地方国立でDC1取得は難しいのか・・・
大学とか関係ねえよ
ただ良い大学には良い教官がいるから、
業績増やす戦略とか良い申請書の書き方とか知ってるだけで
17 :
Nanashi_et_al.:2013/05/04(土) 12:41:21.22
>>16 なるほど・・・
一応成果は少し出してるので期待したいです。
数学専攻のDC2だけど業績が一個もない
採用された大学院の同期を見ていると、
出身大学と在籍大学は結果にある程度響くだろうなと感じる。
モチベーションが行方不明の旧帝出身→採用
真面目で頭も切れるけど私立大出身→不採用
まあ彼らの申請書を見たわけじゃないから何とも言えないけど。
ただそれよりも業績の有無の方が重要な要素だろうなとも感じる。
DCは業績無くても通るというのは半分ウソ
業績があれば馬鹿みたいな学生でも簡単に通ってしまう
業績あったって通らない学生もいるんだから
業績あれば通るっていうのもウソだね
分野によっては業績の残しにくいところもあるだろうし
十把一絡げの議論はしにくい
点数付ける審査員の裁量もわからんから何とも言えないよな
とりあえず「業績なくても大丈夫だから」という風潮は間違い
業績ない人はハンデがあると思って
その他の項目でどうやって点を稼ぐか考えるべき。
数学だと論文査読が遅すぎるんだよな
D1でDC2に業績として出すなら
M2の夏くらいには結果出てて投稿してないと間に合わない
つまりM1の秋あたりにはもう研究を始めてないといけない
てことは学部〜修士で専攻変えた奴は逆算的に無理
たった半年で研究レベルにまで引き上げるのには時間が圧倒的に足りない
数学だと変える奴意外と多いのに‥‥
あと業績は学術誌によってランクが違うけどそれも考慮されるのかな?
「DCは将来性を重視」って言うんなら業績の欄なんて無しにすればいいのにな。
結局業績も重要なファクターになってるから環境の良い研究室で早期に業績稼いでる人たちばかりが毎年有利になってる
俺らから見れば、業績がちょいあるのも、ないのも、あんま変わらない程度。
そりゃファーストで3本くらいのフルペーパー持っていれば別だろうけど。
文章がしっかり書けていて、計画性があるか、将来有望かというところで判断。
評価ポイント書いてるやろ?
DC採れない人は樹海行き路線だからな・・・
せいぜい頑張れよ。
まだ申請書書いてないや
間に合うかな
>>30 そこまで、まとはずれなこと言ってる?
審査員によっては、業績しか見ていない人もいるし、
そうでない人もいる。
分野がすこしでも違う場合、最も客観的に評価できるのは
業績でしょ。
25をフォローした時点で俺も負け組みかな?
学振ってバイト禁止になってるけど
アフィリエイトや株とかの資産運用による副収入もアウト?
>>31 業績しか見ない審査員はいない。重視する人はいるかもしれないが。
結局、将来性も業績も両方満点は同じ点数だし両方きちんとつける必要がある。
業績はしょぼくても他が良ければ通ることもある。将来性の点数をつける際に
これまでの業績を重視する審査員ばっかりにあなたが当たったらそんなことは起こりえないが。
>>32 いちいちそんな細かいことは誰もチェックしないし、度が過ぎていなければ大丈夫だと思います。
そういうのがだめなんだったら定期預金の利子とか、電子マネーのポイントもらうのとかもアウト
にならない?というか、バイトやっているのが発覚して資格が剥奪になったのも聞かないけど…。
>>32 バレなければOk
バレたらAUTO
呟きや顔本でそういう内容書いたら終了
給与扱いにならなきゃセーフだと思う
別に
>>34みたいにやたら口外しなきゃ気に止めないとは思うがな
>>33-35 どうもありがとう.
額としては割と大きいんだよね、少なくとも確定申告が必要なくらい
問い合わせてダメと言われても困るしなあ、そしたらやめるしかないけど
37 :
Nanashi_et_al.:2013/05/05(日) 17:37:14.08
学生でアベノミクス効果で600万くらい儲かった奴いるからな。
FX怖いわ。
学振通らなくてもそういうことはできる子っているよね。
>>33 あなた、審査員ですか?
審査員経験者で、業績しかみてないって先生2人知ってるんだけどね・・・
40 :
Nanashi_et_al.:2013/05/05(日) 22:13:23.63
審査について詳しく書くのは控えるが
業績しか見ないで点数付ける場合も、面倒なところは結局一緒
俺が落ちたのは業績がないからだ、計画は俺が優れていたのに、
的な僻みはお腹いっぱいです
>>39 多いときはまぁ、業績欄埋まってるやつをまず残して、
その後に文章読むよ。
少なけりゃ、全部目を通して日本語のいいやつを採用する。
最近は宮廷選ぶの尺なので遅刻を選んでるけどね。
44 :
33:2013/05/06(月) 07:25:49.26
>>39 私は審査員でも
>>42でもない。今のラボの教授は審査員のようだが…。
結局、将来性の点数をつけるときにも業績欄を重視した上で点数つけるかということでしょ?
私の場合は論文がなくて国内学会の発表しかなかったんで学部のころのも含めて
一応欄は埋めたけど、それが業績としてどう評価されたかですよね。まあ、なぜか
運よく受かったけど、採用者にも各項目の点数を教えてほしいと思いました。
「業績しか見てないという先生方」が私の大量の国内学会発表を評価してくれたということかもな
>>41 申請書の内容をよくすることは最低限のことで、
本気で通したいなら、学会や論文増やした方が
いいというアドバイスなのに・・・
僻みと感じとるとか・・・
日本語が不自由みたいだね
47 :
Nanashi_et_al.:2013/05/06(月) 14:15:19.54
まだ奨励費の通知ない•••
48 :
Nanashi_et_al.:2013/05/06(月) 16:19:03.31
偶然受かることはあっても、偶然落ちることはないのだよ。
現在補助員として在籍している研究室で10月入学する予定なのですが
この場合の申請はDC1になりますよね?
申請先や教員は今の所属でよいのでしょうか?
50 :
Nanashi_et_al.:2013/05/06(月) 18:53:29.17
特別研究員奨励費
DC2,工学,DC実験系
0.9かけの90万でした。
PDとDCって扱いとか将来ってどんくらい違うの?
いまいちわからん
52 :
Nanashi_et_al.:2013/05/06(月) 20:05:06.52
一昔前:DC1優秀、DC2そこそこ、PD超優秀
現在:DCそこそこ優秀、PD優秀
特別枠120万だった
うちの方では基本的に8-7掛けがほとんどでしたわ
特別枠で9掛けはいなかった
みんな科研費どう使う?
教授の予算もある場合、どう使い分けるか
55 :
Nanashi_et_al.:2013/05/07(火) 00:53:39.04
>>43 紙飛行機ネタも用意してたんだがw
ウケたようなのでこっちはいいか。
>>49 博士(後期課程)入学ならDC2じゃろ。
私は、遥か昔に某帝大でDC1とPDを取得していた者ですが、現在は、単なる大手予備校講師という肩書きの小市民です。
研究室を捨て、予備校講師に成り立てだった頃は一年毎の契約で苦労しましたが現在は、何とかそれなりの暮らしが出来る様にまでなりました。
今になって思うと、あの時、無能なプロフと縁を切ったのは正解だと思っています。
因みに、メルセデスよりもレクサスの方が乗り心地も良く、高速時の安定性も良い事を最近知りました。
腕時計に関しては、パテックの法外なオーバーホール代に辟易して、またロレックスに戻しました。
なんか変なのキター
俺はたとえ給料が少なくても
研究者の方を選ぶかなー
>>49 募集要項よく読め
H26年4月で博士一年ならDC1だ
>>56 勝ち組乙。
車種によるだろうけど、メルセデスとかドイツ車に乗り心地を求めてどうするのよ。
高速安定性は知らん。日本仕様のベンツならそんなもんなの?
もっと高い速度域だとメルセデスの方が安定しそうなイメージだけど。
それと、金持ちならジャガーを選ぶでしょ、ふつう。
どうしても日本車って言うなら、レクサスなんて痛い子が大好きな車にせずに、
センチュリーに乗るべきだと思う。できれば運転手つきでね。
62 :
Nanashi_et_al.:2013/05/07(火) 10:02:19.26
>>56 予備校と塾の明確な違いはなんですか?
釣りじゃなければ答えれるはず、法整備関連でw
簡単に言うと、予備校は学校法人なんです。即ち"co.jp"ではなく"ac.jp"って事なります。
また、個人情報保護法対応のガイドラインにも若干、差があります。これは2008年の夏頃から施行され、差が生じたみたいです。
因みに、以前乗っていたメルセデスはABCコントロールの完成度が今一つだったので、高速で走行すると、ハッとする事が多々ありました。こんなクルマでアウトバーンの一番左の車線を走行するなんてゴメンです。
また、ショーファー・ドリブンのセンチュリーなんて小市民の私には合いませんし購入する気にもなれません。
この仕事の一番の利点は、遅くまで寝ていられる事。勿論、早い日もありますけど。
スレ違い
65 :
49:2013/05/07(火) 11:27:02.68
数式は言葉です。計算じゃない。
67 :
Nanashi_et_al.:2013/05/07(火) 16:02:09.59
「小市民はいつも挑戦者を笑う」野茂英雄
粋だよねぇ。
俺は、時計や車なんかを自慢する小市民にゃなりたくねぇなぁ。
特別枠8掛けでした。
高齢ポスドクは人生の消化試合
いいですか、繰り返しますから良く聴いてください
高齢ポスドクは人生の消化試合です
三十代に入ったら直ちに非アカポス就職を捜しなさい
そうしないと一生負け犬ですよ
あ、学振と言えば…
ガクブル(((((゚д゚)))))
>>67 今年の場合は特別枠8掛けも普通だね。小市民が小市民を笑ってらぃ!
72 :
Nanashi_et_al.:2013/05/08(水) 00:24:00.08
そりゃ、permanentのポストに就けさえすれば、カリスマ講師程度なら小市民扱い出来る罠。
パーマネントに就けてもどうせ出世のためには転職するし
多分このスレを見て、レクサスのオッサンは、ほくそ笑みを浮かべている事だろう
「学振貰った程度で糠喜びしてw オマイらあおいなw」
てなw
・三流私大6薬→宮廷医博
・専攻分野変更
・現在の指導教授若くて課程博士指導経験無しか極小分野内で(知名度とか評価はあるはずのお方)
・業績なし
・英語すごくできる
この条件でDC1て絶望だろうか・・・?
研究者としては若いので青くて当然なのだが
>>75 医学系の内情にはあまり詳しくないが、化学系ならこんな評価になる
> ・三流私大6薬→宮廷医博
かなり影響あり(不利な方向に)
専攻変更の影響の方が大きいが
> ・専攻分野変更
ものすごく不利
よほどうまく研究計画書く必要あり
> ・現在の指導教授若くて課程博士指導経験無しか極小分野内で(知名度とか評価はあるはずのお方)
かなり不利
評価書も審査員から軽く見られそう
> ・業績なし
ものすごく不利
専攻変更による不利を業績でカバーすることもできない
> ・英語すごくできる
全く関係ない
そんなの何のプラスにもならない
> この条件でDC1て絶望だろうか・・・?
結論:おととい来やがれ
やっぱり無理かなぁ。
あ、極小分野内ではミスタイプだわ。
ダメもとで出すだけ出すけど憂鬱。
受かる可能性のない奴が出してくれると、受かる可能性の高い奴がもっと受かりやすくなる。
だからどんどん出してくれ。
レクサスのおっさんはどうせ船とか持ってないだろw
81 :
Nanashi_et_al.:2013/05/08(水) 21:50:14.90
やっと奨励費通知来たー
事務さぼりすぎ
特別枠の7割強だった
82 :
Nanashi_et_al.:2013/05/08(水) 22:49:56.09
校外活動とか何書けばいいんだよって思ったけど社会科学で民族問題研究の人は海外ボランティアの経験んとか書いたそうな
サークルでやったボランティア書いたがなんの意味があるか分からん
研究員を本気で志すならレクサスのおっさんなど眼中に無い。
生活の安定を望む者が羨むのだ。
85 :
Nanashi_et_al.:2013/05/08(水) 23:55:19.30
いまのところ特別枠9割はきかんな
8割が最高なのかな
どちらにしろ特別枠うらやま
オマイら、レクサスくんのたった2レスにどんだけ釣られてんだよwww
次世代シークエンサーとかに比べたらカスだろ?
おれも特別枠8掛け
まぁ、満額は基本的になさそうだけどね
89 :
Nanashi_et_al.:2013/05/09(木) 05:53:50.53
学んでいる分野と平均IQの関係
IQ 分野
130.0 物理学
129.0 数学
128.5 コンピュータ科学
128.0 経済学
127.5 化学工学
127.0 物質科学
126.0 電気工学
125.5 機械工学
125.0 哲学
124.0 化学
123.0 地学
122.0 生産工学
122.0 土木工学
121.5 生物学
120.1 英語文学
120.0 宗教学/神学
119.8 政治学
119.7 歴史学
118.0 美術史
117.7 人間学/考古学
116.5 建築学
116.0 商学
115.0 社会学
114.0 心理学
114.0 医学
112.0 対人コミュニケーション
109.0 教育学
106.0 行政学
http://motls.blogspot.com/2006/03/iq-in-different-fields.html
90 :
Nanashi_et_al.:2013/05/09(木) 08:32:00.12
年次計画の欄に図を貼っても良いかな?
>>90 スペースの使い方は自由なんだから大丈夫でしょ
92 :
Nanashi_et_al.:2013/05/09(木) 15:23:52.51
>>92 採用率はほぼ一定だから、能力の高い奴らばかりが応募するとそこそこの能力の奴は採用されない。
能力の低い奴が積極的に応募すればそこそこの能力の奴も採用される。
というロジック。
あと、ダメダメな奴でもまぐれ当たりがあるから、自信のない奴もどんどん応募したほうが良い。
前年の申請者数で今年度の採用者数が決まるとかいう話じゃなかった?
よく知らんけど。
同じ年に応募する奴が多かろうと少なかろうと採用人数は変わらない。
逆に言うと採用率は変動するとか
よく知らんけど。
>>94 最後の3行は余計だった。
各細目の採用者数は前年の申請者数が大きく関わってくるって言いたかった。
>>85 8割5分 (130万円) なら結構いる。
97 :
Nanashi_et_al.:2013/05/09(木) 21:26:04.18
130万、うちにはいないな
いいなあ
教授が評価書を片面印刷してる気がするけど業績さえあれば関係ないよねっ
一番大事なのは研究計画な
>>89 俺は147だったなぁ。
メンサに入ろうかと思ったが、ホームページ見てやめた。
>>100 メンサのフラッシュゲーム面白いよな
俺集中力ないし飽きっぽいから半分で辞めちゃったけど
それでも130超えてたわ
てか集中5分持たないとかADHDの疑いあるかも死にたい‥‥‥‥
大人のADHD増えてるようだな。
本人の自覚があればいい方だけどな。
アメリカの脳科学事業が進めばいい薬もできるだろう。
103 :
Nanashi_et_al.:2013/05/10(金) 13:39:00.94
>>93 良く分からないんだけど、採用は応募数に採用率をかけて決めるから、すそ野広く多くの人が出してくれれば受かる人が増えるってこと?
そんなわきゃないんじゃない?採用率が変わらないのは応募者数がいつも大きく変動しないからであって、もし例年の10倍の応募者があったとしていつもの年の10倍採用者が出ると思う?
予算は決まってんだから。だから、できの悪い人がたくさん出そうが出すまいが、通るのは出来の良い人であって特に変わりはない。そもそも
>>77よりも、自分のができる前提で書いてるけど、本当にそうかな?
採用される申請書に論理性は不可欠ですよ。
>>102 俺ネットの問診でADHDだった
気をつけてるつもりだけど、博士進学する上で
結構不安ではある
106 :
Nanashi_et_al.:2013/05/11(土) 05:46:13.57
すごいな
>>104 人殴ったり、教官刺したりするなよ。
といっても情動的にやっちゃうらしいからな。
108 :
Nanashi_et_al.:2013/05/11(土) 15:11:34.93
ADHD当事者によるADHD研究とか先行研究にないだろうからSPDでも通りそうだなwww
つうか学振って中国人や韓国人もめっちゃ採用されてるんだな。
俺DC2の申請書終わったら二輪免許取りに行くんだ……
>>111 夏合宿系だろw
バイクでの死亡率高いから気をつけろよ。
115 :
Nanashi_et_al.:2013/05/12(日) 16:29:15.05
メンタリストがどうした?
117 :
Nanashi_et_al.:2013/05/13(月) 01:50:17.36 ID:/KDr/Y5N!
>>117 すぐに役所なり何なりに電話して解決する癖付けたほうがいいよ
ここで聞くより確かな答えが返ってくる
深夜は時間的に無理だろって?
だったら無駄な事に時間割いてないで論文の一つでも書けってことです
119 :
Nanashi_et_al.:2013/05/13(月) 13:18:51.91 ID:/KDr/Y5N!
>>117 学振にも聞いてみるけど、経験者がいればそれも有用な情報だと思うけど。。
ここは知見を共有する場でもある思ってたんだけど、違った?
あと、くだらないと思うなら構わずに君も論文書きなよw
たった数行の文章を書く2、3分が無駄だって思ってるんでしょ?
120 :
Nanashi_et_al.:2013/05/13(月) 13:48:25.22
最近へんなのおおくね?
119の人なんか自分の書き込みに言い返してておもしろい。
>>119 指導は無駄なことではないと思うのだが
親の心子知らずとはよく言ったものだ
では研究に戻るとします
スレ汚し済まなかったね
失敬失敬
>>120 学振のストレスを発散してるんだろうか
切羽詰まる時期だから仕方ないよね
そろそろ書類提出時期か?
26年度から年齢要件がなくなったのかw
社会人→Dの俺がゴネたからな。
申請書作成要領では指導研究者の身分は所属する大学院研究科となってるのに学部でいいと大学に言われた
書類不備ではねられたら困るんだが本当に大丈夫なのかこれ
>>126 大学がそう言ってるならそれでいいんじゃねーの?
大学によっては教員の所属はわかりにくいことあるし(学部or研究科とか、どれが本務でどれが兼務かとか)
間違ってたら学内〆切と学振〆切の間に訂正指示出るだろうし
129 :
Nanashi_et_al.:2013/05/14(火) 16:34:37.20
いつも疑問に思うのですが、
プリンタを使った印刷だと墨まで黒くすることはできないため、
申請書の右上を自分で黒く塗りつぶす必要がありますが
これはなぜなのでしょうか?
機械で読み取るとかなのでしょうか?
多少、余白があっても読み取れるようにはできないものなのでしょうか?
みんなもう提出した?
業績少ないけど、とりあえず出してみた。
業績0に近い先輩も通ってるし、DC2w
133 :
Nanashi_et_al.:2013/05/15(水) 17:11:05.89
論文(査読なし)、翻訳(手伝いだけど名前は本に載ってる)
これぐらいしか業績なしだけど文系だし採用されるかな
134 :
Nanashi_et_al.:2013/05/15(水) 17:34:00.87
学振は、業績がすべてではありませんから、それ以外もとても大事ですよ。特にDCは。
135 :
Nanashi_et_al.:2013/05/15(水) 18:47:23.27
一つ質問があります。
PD学振の受け入れ先の教員がもし審査員になってしまった場合、審査はどうなるのでしょう?
誰かご存知の方はいますか?
136 :
Nanashi_et_al.:2013/05/15(水) 19:00:31.44
>PD学振の受け入れ先の教員がもし審査員になってしまった場合、審査はどうなるのでしょう?
関係者なので評価できませんと申告する項目があったと思います。
残りの審査員の点数で評価するのでは。
申請時点で受入教員は書いてあるんだから
・書類選考ではその教員に申請書を回さない
・面接では同席させない
で済むんじゃないのか?
>>134 そうですね。
出さないという選択肢を選んだ時点で負け組確定ですね。
どんなときでもやることが重要。
やるとやろうと思っていたの差はでかいからな。
但し、本気度がいる。
やらない奴ほど政治を語り、逃げるw
株で大損したので学振当たらないと厳しいです(´;ω;`)
20日早く来ないかな
>>141 今は為替だよ。
海外移転組はアタフタ。
144 :
129:2013/05/16(木) 23:10:17.76
どなたか教えてください。
>>144 審査員にどこが1ページ目かわかりやすくするため。
まったく無意味な制度。
146 :
Nanashi_et_al.:2013/05/16(木) 23:35:30.46
>>144 情報のソースとかあれば教えてください。
機械で読み取るためじゃないのですか???
つ ヘルメスソース
ばぁかこくでねぇ、そりゃ、上方のソースだぁー。
十中八九機械読取のためだと思うが、詳しくはJSPSに聞け
うちの部局事務だと、忘れた奴のために塗り潰し用の黒マーカー&机がわざわざ用意されてるくらいだからJSPS的には「絶対必要」なんじゃねーの?
十中八九機械読み取りって…
こうも認識が違うもんなんだね
151 :
Nanashi_et_al.:2013/05/17(金) 10:36:08.03
書類機会読み取りなんかしてどうすんだよ・・・。
152 :
Nanashi_et_al.:2013/05/17(金) 12:11:17.58
>>149 なんでブラウザ入力したものをもう一回取り込むんだよ……
まさかとは思うが、日本の研究行政がそこまでアホだとは思いたくない
電子申請(笑)
情報もない黒塗りを機械読み取りなんかかける意味がないだろう
DC1×→DC2×→DC2×→PD○
って人います?
156 :
Nanashi_et_al.:2013/05/17(金) 21:48:44.93
知ってる
科研費の報告書の糊付け指定もまだあるよw
160 :
Nanashi_et_al.:2013/05/18(土) 10:06:49.90 ID:vCdM/ovT!
その逆のパターンもいるだろうね(DC1のみ)。
お、俺じゃないぞ!
DC1→助教・室長(企業)だな。
DC取らずに残ってるやつらは金持ちの道楽と見られてもおかしくない。
DC2→OD→カス毒→助教も知ってる。
162 :
144:2013/05/18(土) 12:59:59.32
>>145 人間が認識しやすくするためなら、ポストイットとかの方が便利だと思うのですが、
でも機械で読むにしても、人によって使っている髪質とか厚さが違うから
うまくいくんですかね?
そもそも提出の時点でクリップで分けているから必要ないんじゃ・・・
やはり謎です・・・・
>>162 しょーもないことに拘りすぎだろ。
山のように積まれた申請書を流し読みするときに、間違って二部取ったらダメだろ?
だから、どれが表紙か分かり易いように色塗ってるんだろうよ。
164 :
Nanashi_et_al.:2013/05/18(土) 16:09:11.94
ていうか、科研費は電子申請だけなのに
学振は今でも書類による申請を行っているのはなぜなのでしょうか?
学振は申請書に色が使えるのが良い
他は白黒を強制されるのがウザ過ぎる
167 :
Nanashi_et_al.:2013/05/18(土) 20:46:06.94
>>166 うそ、いま手元にボスの基盤Sの応募書類のコピーがあるけど
カラーで書いてるよ
科研費によって違うんですかね???
基盤Cは白黒
提出時に事務からカラー印刷しても基盤C(基盤BとCだったかな。うろ覚え)は白黒で審査されますと言われた。
若Bも白黒だお。
ちゃんと公募要領読めよ
171 :
111:2013/05/19(日) 05:21:46.22
まだDC2提出してないけど
バイクの教習所に入校してきたわ
D1がD2に同じ土俵で勝てるわけないし
今回は適当に出すことにした
それよりバイク楽しすぎてやばい
楽しいのはいいけど事故るなよ
>>171 若い方が選ばれる。
今年から年齢制限ないから定年過ぎで趣味で入ってきた人が出してくれんかなw
テスト
175 :
Nanashi_et_al.:2013/05/19(日) 22:28:38.65
>>171 たまに大学の近くでバイクの事故で死んでいる人をみかけるよ
176 :
Nanashi_et_al.:2013/05/20(月) 01:11:32.47
バイト禁止だけどバイクはいいの?
197330円x2振り込みきたー!
3割申請の初年度、1〜3月バイトなしなんだが、
この分は来年に税務署行けってやつ?
>>155 DC1×→DC2×→DC2×→PD×→PD×→PD×→PD×→PD×→PD○
くらいの奴なら知ってる。
早くあきらめろと言いたい。
全てフェイントかw
もはやこれまでパターンだな。
180 :
Nanashi_et_al.:2013/05/20(月) 13:12:44.70
181 :
155:2013/05/20(月) 14:09:24.51
なるほど。
DC取れてないと、PDは厳しいっていうのが一般的でしょうかね・・・
もちろん、例外はあると思いますが。
182 :
Nanashi_et_al.:2013/05/20(月) 14:15:32.26
>>181 そうか?これまでの書き込みの限りだとDC取れなくてPD取ってる人いっぱいいるってことになるのでは??
DC×→PD○の人はたくさん知ってるし、DC1○→PD×→PD×→PD×も何人も知ってるよ。DC×→PD×もいるけど。
あんまりDCを取ったかどうかは関係ないと思う。
>>177 確かに口座にちょっとお金増えてた
これからも収入が他にないなら年末調整やってもらった方が楽だと思うが
おきゅうりょうおいしいです
185 :
Nanashi_et_al.:2013/05/20(月) 22:50:16.32
>>178 何が悪かったんですかね?
論文がなかったとかですか?
それか文章が拙すぎて、誤字脱字だらけだったとかじゃないの?
186 :
Nanashi_et_al.:2013/05/20(月) 22:51:24.92
学振PDって最高だよ、
お金と自由、全てが揃っていて、人生で最高に幸せだよ
できれば、一生、こういう身で生きていきたいよ
何で日本だと高齢ポスドクダメなんですかね?
>>185 しらね。むしろなんで○になったか知りたいよ。
彼とは小中高と同じ学校だったが彼には何の学術的な才能も感じなかったな。
そもそもなんでアカデミアを志したのか聞きたい。
PD×のときは非常勤でつないでいたようだが、年齢的にこれからどうするんだろうね。
>>186 お金も自由もないだろ(笑)
良い職歴にはなるが、福利厚生がないのが痛い。
雇い主は学振なんで、何年以上勤務で正社員へ的なものがない(と思う)から大学側には便利な存在だしね。
自分は学振PD、普通のPD両方やったが後者ではSPDより給料良くしてもらえたし、
科研費も取れたので後者の方が良いと思った。
188 :
Nanashi_et_al.:2013/05/21(火) 02:21:18.53
雇用保険 ×
健康保険 ×
厚生(共済)年金 ×
退職金の積み立て ×
医療費補助 ×
扶養手当 ×
地域手当 ×
休日労働手当 ×
住宅手当 ×
まだまだあるけど
下手にPD残るよりさっさと民間就職してしまえばいいのに
それすらできない人もいるのか
190 :
Nanashi_et_al.:2013/05/21(火) 12:02:27.13
>>187 ちなみにその友人の学歴は何ランクの大學なの??
総計。生え抜き以外はクソだわな。
学振PDでとりあえず繋いで、(テニュアの)就活したらいいね
ってOBには言われたな
研究室から独自に学振レベルのお金貰ってる人っていますか?
学振取れなくても心配するなと教授に言ってもらったけど、
G-COEとかも無いし、財源が不明で信じていいものなのか悩む
研究費と出張費くらいはなんとかしてやる、ってことだろ
GCOEやリーディングも無しに学振レベルの金をラボが学生に出せるってのはちょっと考えにくい
場所による。
198 :
194:2013/05/21(火) 23:06:35.26
自分は経済的な理由で学振or就職ってのはありだと思うけど、
「そういう理由なら学振の有無に関わらずうちに残りましょう。
お金は問題ないから」
って感じで引き止められてて残ろうかと思ってるけど、
結局、大した援助はなしで多額の奨学金を借りることになりそう
昔にみたいに、
修士出で研究補助員兼博士課程みたいなのが出来れば良いんですけどね
199 :
Nanashi_et_al.:2013/05/21(火) 23:10:55.69
弱小研究室に入って、
M2にまで来てしまった人って悲惨だよね
これから研究室を移るなら学振はあきらめないといけないし、
かといって、研究室に残ったとしても学位を取れるかすら分からない
うちの場合、博士前期・後期の奨学金は世帯収入が高くても一種通るし、
後期進学予定や後期は優先的に免除になるな
プラスRAとかしとけば、学振くらい稼げたりする
>>199 >これから研究室を移るなら学振はあきらめないといけないし、
そうでもないよ。受け入れ研究室の先生にちゃんと根回しできれば。
>かといって、研究室に残ったとしても学位を取れるかすら分からない
それは学生が超絶無能なだけだろ。
202 :
Nanashi_et_al.:2013/05/22(水) 14:05:56.00
>>200 >後期進学予定や後期は優先的に免除になるな
まじ?これはうらやましい。
後期の学生が助教で採用されるような制度って今あるのだろうか
>>196 医学部は普通。場合によっては学振以上に。
>>200 だが、学振の方が選ばれた感はあるよな。
>>204 研究費の有無とか業績として書けるとか
学振のほうが基本的に有利よね
206 :
Nanashi_et_al.:2013/05/23(木) 17:24:57.75
>>203 制度的には可能だと思うが、実際に採用されたという最近の話は聞かないな。
>>206 博士後期過程中退で助教採用なら数年前に束大2号館であったよ。
当の助教は採用後学位取得もせず論文もゼロだけどね。
昔は後期進学したらすぐ助教になれた人多かったみたいだけど
いつの間に変わってしまったのか
>>205 まぁそこそこ。美人とか、男娼として置いておきたいとかそういう人の方が
もっと価値があるかもしれんけどな。
普通の人はDC取らんとアカポスきついわな。
210 :
Nanashi_et_al.:2013/05/23(木) 23:39:44.10
test
>>209 うちの准教授がDC落ち続けた経歴持ちだけど、
学内では異例のスピードで出世してるわ
教授が学生時代の指導教官で、ずっとその下で働いてる
あるよねぇ
業績より物わかりのいいイエスマンが一番出世が早い
213 :
Nanashi_et_al.:2013/05/24(金) 10:50:15.11
イエスマンは何でもかんでもイエスイエス言うから、
出世が速いのではなくて
頭の回転が良くて、常に空気を読んで上司が何も言わずとも、やるべき正しいアクションを起こしてくれるから
出世が速いんじゃないの???
ただイエス言うだけの奴では出世できないからな
その頭の回転を研究面で発揮してれば文句はないのだが
216 :
Nanashi_et_al.:2013/05/24(金) 15:37:13.86
>>209 >普通の人はDC取らんとアカポスきついわな。
DCを過大評価しすぎでしょ。DC取ってない優秀な人は沢山いるし。ちゃんとアカポスついてるよ。その分野を若手でリードしてる人すらいるぜ。
まあ、PDは取ってる人多いけど。
217 :
Nanashi_et_al.:2013/05/24(金) 16:48:51.56
>>216 うちの研究室だとDC1取った人と、DC2二回連続で落ちた人がいて、
学位論文の比較を行うと後者の方が断然すごいよ。
DC1取った人はなんかハングリー精神がなくなってしまって、
研究よりも後輩の面倒を見たり、収入が入るから研究以外の趣味とかに没頭してしまって
研究成果が出なかった人がいるよ。
DC取っていない方が、修行僧みたいに研究だけに没頭するから
成果が出やすいよ。
大変なのは、取ってから
221 :
Nanashi_et_al.:2013/05/24(金) 23:50:38.47
何行ってるの
撮ったら私服の日々が始まるのよ
勝てば官軍だからな
取ることが最重要であって取れさえすればあとはどうにでもなる
>>192 > 学振PDでとりあえず繋いで、(テニュアの)就活したらいいね
> ってOBには言われたな
学振PDにそれ以外の利用価値がわからないよ。
自分は大学の任期付助手やら独法ポスドクやらをはしごした後で、とりあえず食いつなぐために学振PDを利用した。DCは申請経験なし。
PD1年目から就活し、決まり次第辞めてパーマネント助教へ。
学振PDなんて、他にも仕事の口がある人が積極的に選択するものでもないでしょう。
学振PD時に国勢調査で「無職・行方不明」みたいな欄にしかチェックできなかったときの悔しさは忘れない。今は改善されてるみたいだけど。
うちのラボ学振10連勝中
俺で連勝記録ストップかも...鬱だ
とりあえず扱いの学振PDにさえ受からないってことは…。
PDじゃねーよDCです
>>222 取れて当たり前というか取らないと博士残るなよって研究室w
>>223 一応職種扱いじゃねえの?
お前が行方不明になりたかったのかもしれんけど。
>>224 先生の名価値に感謝せねば。
>>227 「重要さ/文字数」
の値が高いのは先生の名前欄、推薦書の■、専門分野、業績欄
だよなあ。
229 :
Nanashi_et_al.:2013/05/27(月) 22:45:50.02
金に困ったJAXA研究員が主導か
2013 年 05 月 16 日 12:06
JAXA角田宇宙センターで起きた詐欺事件で、逮捕された研究員の男は、今も否認を続けていますが、警察はこの研究員が、飲食店通いなどで金に困り犯行を企てたものと見て捜査しています。
JAXA角田宇宙センターの主任研究員須浪徹治容疑者(46)と東京都の自称、派遣社員西村風歌容疑者(25)の身柄は、仙台地方検察庁に送られました。
230 :
Nanashi_et_al.:2013/05/27(月) 22:57:34.11
2人は、研究データの改修業務を架空発注し、JAXAから97万円を騙し取った疑いがもたれています。
取り調べに対し、須浪容疑者は容疑を否認する一方、西村容疑者は「指示されてやった」と容疑を認めているということです。
西村容疑者の口座にJAXAから振り込まれた金は、総額900万円に上っていますが、須浪容疑者は自分の裁量で業務の発注先を選べる立場にあったということで、警察は飲食店通いなどで金に困った須浪容疑者が犯行を主導したものと見て捜査しています。
2chと現実をごっちゃにするのもなぁ。
>>227 >
>>223 > 一応職種扱いじゃねえの?
> お前が行方不明になりたかったのかもしれんけど。
実際に調査書類を見てない奴にはわからないだろうが、俺も自分の目を疑った。
ちなみにその次回の調査からは改善されていた。
PDだと職ではない?からややこしいよねめんどいから、雇用関係にはないんですが、
独法の研究員で大学に出向してるような感じですって言ってる
>>233 DC2から助教のオラにはわかりません。
236 :
Nanashi_et_al.:2013/05/29(水) 04:20:09.94 ID:v7hPKf2C!
>>233 この間のは確かアルバイト扱いだったと思う。
特別研究員は無職
研究は職に値しないというのか
238 :
Nanashi_et_al.:2013/05/30(木) 07:49:37.81
学振は銀行とかで差別うけるよ
クレジットカードの審査は通るけど
こればかりはどうしようもない
任期付きと任期なし、正規と非正規の壁は大きい
独身ならいいけど、所帯持つと大変
学振PD(国内)取って海外に留学しているやつがいるが、どうやってるの?
海外学振じゃないくせに、アリなの?
年度あたり半年以上海外にいると生活基盤が海外にあるとかで
税金なり何なりの関係が面倒になったと思うんだが、彼らはどうしているんだ?
俺はケチ臭いボスに全力で止められたし、そのおかげかそれ以降は仲が悪くなったが。
3ヶ月とかはインターン扱いじゃろw
短期留学ってちょい箔をつけるために行く奴がいるよ。
もううっすい金箔レベルだけど。
普通に1年くらい行ってるよね?
様式7を出せば良いのか。
何のための海外学振なんだ…
243 :
Nanashi_et_al.:2013/05/30(木) 23:31:30.76
>>240 >もううっすい金箔レベルだけど。
まじそうなの??
3年とかいかないと意味ないの??
それとも海外行った経歴自体が無意味??
>>243 分野は違うかもしれないけど(理系)、所属大学の人事を主観的に見てみるとパーマネントの職につけた人は留学経験が
ある人が優先的に採用されているように見える、少なくとも競争者と業績があまり変わらない場合は。
だから短期でもしないよりはしてた方が良いと思う。
上の人は、薄いけど箔だと言っておろう?無意味ではないだろう。
海外ってだけで研究環境は大きく変わるし
(分野にもよるだろうが、)1年やそこいらで海外ならではの研究成果が出るとは到底思えない。
海外での刺激を経験したことや、海外研究させてもらえる程度には評価されている、
という意味での箔じゃないかなあ。
パーマネント職の人は国内の仕事を放棄していってる訳だし、箔になるのかどーか。
それこそ、3ヶ月のうっすい箔がちょうど良いのかもな。
246 :
Nanashi_et_al.:2013/05/30(木) 23:49:59.95
>>244 短期って3週間とかでも効果ある??
3ヶ月以上じゃないと駄目??
院生が3か月行く、程度じゃ箔にもならないだろう
ポスドクとして最低でも1年、できれば2,3年行ってちゃんと論文を複数本出してこないと
>>243 普通に語学留学でも1年行くやついるじゃんw
3ヶ月とかほぼ研究できないし、結果が1つか2つで、
共著の端っこの方に載ればラッキーレベルって奴多く知ってる。
基本旅行とグルメツアーになってるw
>>246 ない。コインランドリーに3回行くだけのホテル生活なんてダメさw
ソースは俺、解析を2個くらいして、レストランの婆と慣れあっただけw
しかし、コインランドリーは白人エリア用と黒人エリア用の2箇所しかなくて、
イエローはどちらですべきか悩んだ。両方行ったけど、黒人エリア怖かったし、
白人エリアはなんか嫌がられたorz
実際差別あるよね、東岸はさぁ。
>>248 結局
>>244にあるパーマに就くのに有利ってのはどんだけの期間?1年?
助教クラスで1年以上ってなかなか行けないよねえ。
>>250 知っている3例は3週間(その間に共著1本)その後数ヵ月後助教授、2年留学(その間論文0)
その2年後助教授に、3ヶ月(その間論文0)その後1年後助教授に。
みんな業績はあれだけど、研究分野関係のツテとか語学力等を得てた。
>>251 この3例はいずれも研究関係で留学。語学留学ではないことに注意。
>>250 俺の先輩の例だと、宮廷助教から海外学振で3年(その間に論文3本、すべて先輩がファースト、コレスポは向こうのボス)、遅刻だがちゃんと研究できる准教授ポストを射止めて凱旋帰国って人がいる
254 :
Nanashi_et_al.:2013/05/31(金) 12:18:45.48
PDなら無条件で1年半は海外行ける。
もともとの研究フィールドが海外の人もいっぱいいる。
ただ、そんなんで箔って・・・と思う。
>>250 向こうに行ってファースト1本出せばいいんじゃね?
半年から1年。
>>254 俺も思うよ。アメリカに行って考え方ずさんだなぁと。
基本、有名どころのトレースだよね。
目の前の真実を偶然起きたアーティファクトと決めつけたりw
ロシアとフランスとドイツのJC〜JKのかわいさは半端なかったが。
イエローには届かない逸品かな?
ここ学振スレだよね?
256 :
Nanashi_et_al.:2013/06/02(日) 20:12:04.14
DC1は運が大きいが、DC2二回落ちるようなやつは論外だね
257 :
Nanashi_et_al.:2013/06/02(日) 20:38:38.22
俺の周りだと、
論文1報、国際学会オーラル1回みたいなのが落ちて
論文0報、国際学会オーラル1回みたいなのが通っているよ
なぜなんかね???
単純に研究計画の内容の違いじゃないか
知り合いの先生に回るとそれだけで採用される
知ってる学生だからと全項目満点つけるからね
そんなこたねーだろ…嫉妬乙
仮にそうでも、内容がちゃんとしてなければ他の審査員の点数が低くて落ちる
審査員6人のうち1人がそんなテキトーな採点したところで大勢には影響ないわな
262 :
Nanashi_et_al.:2013/06/03(月) 13:50:04.28
>>257 そんな業績、ドングリの背比べだよ。
申請書の出来で簡単に逆転可能。そもそも業績だけで決まるなら、申請書なんていらないでしょ。
審査員が知り合い云々は、論外。
業績だけなら、よくわらんない国際誌だしまくるなどの手法も使えるね。
まぁそうして通っても、変な雑誌にばかり出す怪しい人っておもわれるだろうし。
研究者としてはマイナスになりそうだけど。
そもそも業績だけじゃないけどなw
>>261 大有りだろ。
そんな採点する人は、研究者としてどうかと思うがね。
あ、言いたいことが
>>262に書かれてあるわ。
採点経験者でもない輩がどうこう言ってもしかたない
今まで何人か見てきたけど、DCは業績よくても落ちるし、
業績なくてもウカル。
先生の知り合い(もしくは名前価値:無論マイナスにも転ぶ)>研究内容(日本語のわかりやすさ)>業績
結構有名な先生の下にいるのに業績がないから嫌だと言って出さない奴は
研究者として論外だと思うよw
知り合いがー知り合いがーって、
どんだけ教員の方を自分が落ちた言い訳にしたいんだ…
そんなことで決まるなら、
有名教員のとこに行けばいいだろ
有名教員には学振持ちが多くてノウハウもらえるとかならわかるけど
有名教員のところの学生は大概DC採れてるよね。
でも逆に言えば、有名教員ってのはDC取れそうな学生しか受け入れてないって
ことじゃないのかな。
そうでもないよ。
>>267 知り合い引くのは運。基本ちゃんと国語ができてないとだめだよ。
国語ができる、できないとか言ってるレベルの奴は論外。
研究内容は必要条件だけど、最後は業績。
もちろん、業績なくても通るやつはいるけど、審査員に恵まれただけのこと。
>>266はたぶん他の項目に比べて業績の点が異様に低い
不採用通知を見たことが無いんだろうな。
俺の周りにはたくさんいるけど
分野細目によるのではないかとマジレス。
業績は単体でも重要だけど、全体的な底上げにも寄与してるんじゃね?
立派な研究計画でも業績がなければ本当にできるの?って思うこともあるだろう
そうなると研究計画単体が同じレベルでも、
業績が多い人と業績が少ない人では研究計画の採点に差がつきそうだけどな
業績があればその分加点される可能性が高いのに、
「業績は無くてもいい」とする論理は意味不明。
頭が悪いとしか思えない。
むしろ、業績無いと減点。
業績なければ減点なんてありえないだろ
採点者の裁量で結構変わるとしてもあるに越したことはないね
277 :
Nanashi_et_al.:2013/06/05(水) 23:43:04.75
業績は就職活動で言う学歴・大学名と同じだよ
それなりに業績がないと、書類を見る前に落とされるよ
かといって業績さえあれば必ず通るわけでもないけれど。
業績厨が真っ赤になって連投しているw
279 :
Nanashi_et_al.:2013/06/06(木) 00:13:03.52
280 :
Nanashi_et_al.:2013/06/06(木) 07:36:49.53
>>275 学振の審査は加点方式
最低でも1点もらえる
281 :
Nanashi_et_al.:2013/06/06(木) 07:57:59.16
>業績厨が真っ赤になって連投しているw
親切で言ってることを、業績厨って・・・
性格破綻してるな。メンクリ行った方がいいぞ。
282 :
Nanashi_et_al.:2013/06/06(木) 11:24:00.29
DCは業績0でも採用されるけど、採用後の業績も伸びない人が多くないかな。
DCも、もう少し業績を重視してもいいと思う。
うちは宮廷の化学系で、研究計画の出来はもちろん大切だが
業績も重要な要素だと思ってるし、
業績ないと云々なんて話は教員からもたまに聞くな。
でも友人で教育系行ってる奴は(もちろん宮廷)
「学賑受からないことなんてあんのwww」
って言ってた。ネームバリューで通る的なスタンスだったわ。
ま、でも所詮採点の比重とか、各審査項目が他に与える影響なんて
所詮妄想で対して意味ないのに、(もっと言えば採点者で変わるだろ)
分野も書かずに何が重要か言い合うとか、さらに意味なくね?
○○分野だがうちは〜〜で積極的に業績稼ぐようにしてるとか
うちの先生の申請書の書き方は独特だから、その方式にすることで
なるべく相手に気付いてもらう作戦をとってるだとか
意味ある情報ってそーいうことじゃないの?
284 :
Nanashi_et_al.:2013/06/06(木) 17:00:01.95
「言い合い」?の発端を見てみると、
>>257の論文1報、国際学会オーラル1回と論文0報、国際学会オーラル1回の業績の比較から。
話はDCなんだから、この程度の業績のあるなしの比較がほとんど。中には、俺には共著が3本と国際学会のオーラルが2回あるから業績は完璧って言ってる人までいる。
だから、DCにおける業績の差は致命的になりにくいわけよ。
誰も業績は関係ないなんて言ってない。ただ、国際誌10本と和文誌1本の戦いの話じゃないところがみそ。
だから、計画での逆転が実際によく起こってるわけよ。
国語ができるって言葉に食いついてる人もいるけど、国語ができるってのは中々深い言葉だと思うよ。
これは、どんな分野にも共通でしょ。
285 :
Nanashi_et_al.:2013/06/06(木) 17:06:24.13
>>271 業績が異様に低い不採用通知って、計画とかが3.5くらいで業績が2.42とかのやつのこと?
これは、業績が異様に低いんじゃなくて全体的に低いけど業績が特に低いと見るべきでしょ?計画関係が4.5くらいなのに直落ちてるならかわいそうだけど。
>>274 よーくよんでみな?誰が「業績は無くてもいい」なんて極論を言ってる?DCは業績の差を計画で逆転できるよって言ってるだけだよ、みんな。
「業績0でも通った人はたくさんいる」というのを根拠に,
業績の重要性があたかも低いかのように説くのはmisleadingな行為だ。
DCの採用率は約25%。
業績0で内定した人ももちろんいるが、それ以上に業績0で不採用だった人がいる。
では業績があった人はどうか。
少なくとも俺の周り(薬学系)で、申請時に1stの論文や学会賞を持っていた人はみんな通っているし、
1stの論文を持っている申請者の中での採用率は25%を大幅に超えるだろう。
この事実を前にして「業績が無くても大丈夫だよ」なんて無責任なことが言えるのか。
業績なくても通るとか、有名教員なら通る
ってことは業績ない俺が通らなかったのは教員が有名じゃないからだ
みたいな
纏めると、
(1)1stの業績があって、なおかつ有名教員の下なら高確率で採用、
(2)1stの業績があるか、もしくは有名教員の下なら中確率で採用、
(3)1stなし、無名教員の下なら採用される見込みは薄い
ってことでしょ。
俺の周りでは業績さえあれば中身アホみたいな奴でも簡単にDC通ってるから、「DCは業績より将来性を重視」だなんて嘘としか思えないんだよなぁ。
計画で立派なことが書けてても業績が無ければ「実現性」を疑うんだろ?審査員って。となると結局のところ業績で大部分決まってしまうわけだ。
>>289 周りがどこかによる。
そんな申請書を書く人が有名研究室に所属していたら、
アホみたいな中身がその研究分野では重要な内容だったりするからなあ。
業績がない=論文がないが、国内や国際学会は出てるでOk?
業績がない=白紙じゃないよね。
うちの場合、論文(IF=3以上)がなけりゃ業績なしと同等扱い。
だか、先輩の2ndのプロシーディングのみで取った猛者がいる。
そのとき2ndのプロシーって業績にしていいんだと気づいたね(学生のうちは)w
最近ではプロシーを論文っていう学生も出現してるけどどういう認識なんだかw
ゆとりって怖いわ。それとも俺の認識が違うのか?
>>289 修士の時点で業績がある(国際論文1st1本or2nd2本以上)はそこそこなんじゃね?
業績0並(≦国際プロシー)がやっととは教員が違うクラスかと。
>>291 ウェブみていると、プロシーを論文欄に紛れ込ませている先生も多いね。
プロシーが後にIF付の論文として出されるものは存在自体どうなのかと思うが。
似た内容で別の雑誌にも載ってウマーな感じだし。
で、お前らは採用されたん?
294 :
283:2013/06/07(金) 04:18:47.41
>>257の答えは
>>258で、その詳細は
>>284である事に同意だし、
その内容は分野に関係ないことにも同意。
また
>>257が事の発端でもあるが、
結局その下から「審査において各項目の重要度はどんなもんか?」
って話の流れが出来てて、
ある程度の予想はそれぞれ持ってるとしても分野で違いがあるかもしれんし
さらに、どこまで確からしくてもそれって結局妄想でしょ?ってことね
プロシーディングってのを聞いたことがなかったけど
(学会要旨に論文っぽいのが載ってる感じ?)
wiki情報だと査読有りでも微妙そうだね、
人文社会系だとその限りじゃないらしいが。
>>293 昔ね。
学振に限った事じゃないが業績評価時のプロシーの扱い知りたい。
人事、科研費、民間助成、漠然としたイメージとかで。
国際会議によっては口頭発表できることが評価されるらしいが、どーなんだか。
296 :
Nanashi_et_al.:2013/06/07(金) 07:00:44.83
PNASは別格
297 :
Nanashi_et_al.:2013/06/07(金) 07:38:53.80
プロシーを聞いたことがない・・・とかwwww
分野によるけど4P以上の査読付きならプロシーディング、それ以下だと抄録ってイメージだな
プロシーを知らない分野ってどこだ
300 :
Nanashi_et_al.:2013/06/07(金) 14:45:36.48
>>296 別格というよりここで言ってるプロシーディグとは別物と言った方がいいんでは?あとイギリスの王立協会のも。
301 :
Nanashi_et_al.:2013/06/07(金) 14:55:48.98
ここで言ってるプロシーディングは、俺の分野でもほとんど業績とは扱われてない。
そういうものがない感じ。
プロシーディングは、工学系では普通なのかな?
審査有りのロングアブストとかもプロシー?
ガドシーはたまに使う。
なんだよ、この流れ。
みんな、プロシーって単に言いたいだけだろ・・・
304 :
Nanashi_et_al.:2013/06/07(金) 21:08:39.58
>>303 いや、プロシーを聞いたことがないってのが信じられないだけで・・・
305 :
Nanashi_et_al.:2013/06/07(金) 21:56:22.72
プロシーと略すのは、はじめて聞いた。
だな、プロスィだよな。
セクスィと同じ感じだよなw
査読ありならなんでもいいじゃないか
白い欄が埋まればいいじゃないか。
たとえ、後輩の国内発表のセカンドでも。
んなこたーない。
309 :
283:2013/06/08(土) 04:10:21.73
PNASは知ってるけど、あれってジャーナル扱いというか
WikiでいうSelected Proceedingsの扱いでしょ?
PNASで業績ならなかったら凹む。
それより評価の低いプロシーディングってのがピンとこない。
見たことあるけどそれと認識してないのかな?
ちなみに今はDC2貰ってる。上でも書いたが化学系ね。
まぁ化学系でもあったりなかったりするもんだと信じたい。
よく分からんが
工学系だが行き詰ったら教育関係より行政を目指せということなのかね
313 :
Nanashi_et_al.:2013/06/11(火) 10:08:08.73
ちょくちょくあるけど、
>>311さんあたりは何が言いたいの?分野によってIQの違いはあるだろうけど、今の分野の研究がやりたくてここにいるんだし、他分野とのIQ比較は不毛じゃない?収入を求めてるんだったら、最初から進学は選ばないし。
コストパフォーマンスだけを求めるなら、経済学部あたりに行って学部卒で大企業に行くのがベストでしょ。
314 :
Nanashi_et_al.:2013/06/11(火) 10:13:49.37
プロシーディングなんて業績じゃねぇ(怒)って話から始まって、なぜかプロシーディング知らないやつはwww
みたいな流れになって、プロシー連呼。先週はなんか変な流れでしたね。うちの分野では、あるにはあるみたいだけど、お世話になったこと無いな。参加学会でもない。
ちなみにプロシーとは言わない。
>>311 数学ってこんなにIQ高いの?
そんな気全くしないんだが
316 :
Nanashi_et_al.:2013/06/11(火) 10:32:58.67
>>315 絶対高いでしょ。物理、数学は孤高かと。
317 :
Nanashi_et_al.:2013/06/11(火) 10:36:19.49
ところで、今年、学振のHPで25年度の採用状況が全然アップされませんね。いつもこんな遅かったっけ?
数学がIQ高いというより、IQテストが数学に近い
知的障害者ならともかく、健常者同士のIQ比較にはあんまり意味がないことは常識として知っとこう
放っておけよ。
結果的にIQの高い連中が数学なり物理なりをやってるってのは事実だろ。
IQ143-147だけどそのどちらでもないお。
IQがあっても特に役立たない気がする。
321 :
Nanashi_et_al.:2013/06/13(木) 11:04:17.58 ID:b7ztMdtv!
自分のIQを議論するのって、受験時のセンターの点数がどうだったか自慢してるのに似てて、みっともない。
322 :
Nanashi_et_al.:2013/06/13(木) 11:18:54.84
323 :
Nanashi_et_al.:2013/06/13(木) 15:16:33.07
束大狸ってスゴいな
一人の准教授がDC1、DC2、PD、外国人合わせて5人も
学振特別研究員を指導してる
324 :
Nanashi_et_al.:2013/06/13(木) 16:09:56.77
桜蔭出身、東大理一合格、理論物理の修士を二回もやって
博士号まで盗ったのに
キティ丸出しの酉川深雪ちゃんがいるぢゃないか
IQの前に常識をわきまえろよw
>>321 大学入学が120くらいだから、博士後期なら130後半くらいはあるだろ?
調べたことないのか?
IQ調べることに自己満足以上の価値を見いだせないし、
そんなことで満足できるほど軽薄な人生送ってないので
小学生の頃強制的に出されていたけどなぁ。
ゆとり教育ではやってないのかもな。
>>323 それなりの教授なら普通じゃない?
うちはDC1,2合わせて5人、PD1
だし
329 :
Nanashi_et_al.:2013/06/14(金) 11:37:00.45
>>323 別に珍しくないだろうね。でも、これが前述の知名度のある教官の所にいれば…とかコネが…とかには多くの場合繋がらないと思う。
しいて言えばそういう教官は、書類の書き方を知っていて、書類作成で良いアドバイスができるってことはあるかな。
>>327 そんなんあったっけ?少なくともIQいくつなんていう結果はもらってない気がする。
なんでも、「ゆとり」とか行って説明しようとするのダサいよ。
>>329 抽出テストみたいなものだったかも。
まぁ、自分を知るためにIQの数値知ってればいいと思うよ。
軽い煽りは逆に馬鹿を示唆するよ。
うむ
>>324 以前、彼女自身によって学振PDの申請書ファイルがネット上にアップロードされていた。「これがなぜ通らない?!」という主張だったと思う。
どんなにすばらしいものなのかと思って見てみたところ・・・リアルに開いた口がふさがらなかったのを覚えている。
研究の背景を書くべき紙面を使って、自身がどれだけ賢い子供だったのかをエピソードを交えながら自分語り。
研究内容や計画を書くべき紙面を使って、自身の博論の内容を自画自賛。
で、「どやっ!!!」って感じ。
もしも自分が審査員であの申請書がまわってきたらと思うとぞっとした。
別に落とせばいいだけじゃね?
334 :
Nanashi_et_al.:2013/06/15(土) 12:30:08.36
みなさまにお尋ねごとです。
今年採用1年目で、4月に提出した扶養控除申請書に「勤労学生控除」をマークし忘れたのですが、誰かよい方法をご存じないでしょうか?
年末で調整できますか?まだ、いろいろと分からないことばかりで、ご教示お願いします。
335 :
Nanashi_et_al.:2013/06/15(土) 13:38:18.19
>>332 東大生とか東大卒ってやっぱり羨ましいなと思うけど、
実際に東大卒の人とかと喋ってみるとアスペっぽい変な人が多いんだよね
研究室でも東大出身の教官はみんなと一緒にランチ行かなかったり
独自の行動ばかりとっているから嫌われている人が多いよ。
あんな気持ち悪いのになるくらいなら、東大行かなくて良かったなと思うよ。
うむ
>>334 4月から採用なら勤労学生控除からは確実に外れる
勤労学生控除は所得65万以下(給与のみなら収入金額130万円以下)が対象
338 :
Nanashi_et_al.:2013/06/15(土) 15:55:28.69
>>324 どんな奴かと思って、ググってみたらヤバいな。こいつはモノホンだ。
>>337 1〜3月にRAとかTAとかそこそこもらってたら無理じゃない?
最近は、卓越なんたら予算のRAをもらっているリッチな方々も多いですしね。
>>335 それはさすがに嫉妬乙だわ。
うちの研究室の東大出身者はみんなコミュニケーション能力高いよ。
え…ランチって研究室みんなが一緒にいくもんなの
342 :
Nanashi_et_al.:2013/06/17(月) 07:40:23.58
≫337&339さん ありがとうございます。
ただ、20万円のうち3割は研究遂行経費(非課税)になるそうで、
実質は、20万円×9ヶ月(4月から12月)×0.7=126万円
になるそうで、
130万円以下なら勤労学生控除。
初年度の1月から3月までが4万円だったら、
勤労学生控除の対象だそうです。
私も20万円まるまる課税対象と思ってたので、焦っています。。。
343 :
Nanashi_et_al.:2013/06/17(月) 08:02:31.38
>>342 春に提出した書類は仮状態だから、年末調整で修正できるだろうけど
研究遂行経費の事を知らなかったってことは、関係書類も提出してなかったってことじゃない?
344 :
Nanashi_et_al.:2013/06/17(月) 09:46:05.07
>343さん
関係書類は全てだしたのだけど、研究遂行経費が非課税なのをうっかりしてました。
学振に確認したら、年末調整でいけるみたいなので、そちらで調整してみます。
ありがとう( ´ ▽ ` )ノ
焦った。。。
345 :
Nanashi_et_al:2013/06/19(水) 14:00:01.62
JSPSさん 早く採用者一覧更新してくれませんかね?
346 :
Nanashi_et_al:2013/06/19(水) 14:00:08.93
JSPSさん 早く採用者一覧更新してくれませんかね?
なぜ?
348 :
Nanashi_et_al:2013/06/19(水) 22:09:47.18
めんどくせ
349 :
Nanashi_et_al.:2013/06/19(水) 22:58:55.30
どの程度の業績で採用されるかは興味があるな。
どの大学が多いとか。
大学は宮廷が圧倒的でしょ
>>349 そんなの、例年大差ないだろうから、わざわざ今年度のじゃなくてもいいだろ。
>>350 採用者数では、宮廷が圧倒してるのは確かだが、採択率はどうなんだろうか?
東大、京大あたりは採択率高そうだが、その他はそんなに差は無いのでは?
352 :
Nanashi_et_al.:2013/06/20(木) 09:50:10.50
>>351 配分された予算は24年度より25年度のほうが多かった。
政権交代もあったし、実質の採用数が分かればPD重視かDC重視かもわかる。今後の動向を考える上でも興味深いよ、実際。
353 :
Nanashi_et_al.:2013/06/20(木) 09:50:54.29
給料日!
354 :
351:2013/06/20(木) 12:16:26.14
>>352 >どの大学が多いとか。
という点に関して、例年、大差ないと言っただけで、
採択数とかに関しては、特に言及したつもりはないです。
ただ、今後の動向なんて、政府の予算方針しだいで容易に変わるから、
予測するのは難しい気もするけど・・・
355 :
Nanashi_et_al:2013/06/20(木) 13:18:13.86
なんにでもああ言えばこう言うやつ、氏んでくれ
355
お前、マジでそう思うんだったら病院いったほうがいいぞ、メンタルの。
自覚無いだろうから言ってやるけど、お前病気だぞ。
357 :
Nanashi_et_al.:2013/06/20(木) 14:35:07.13
>>354 あ、ほんとだ。ごめーん読み間違った。
>今後の動向なんて、政府の予算方針しだいで容易に変わるから、予測するのは難しい気もするけど・・・
ま、おっしゃる通りなんだけど、一応参考材料にね。
358 :
Nanashi_et_al:2013/06/20(木) 14:55:21.70
お 平成25年度の申請者更新されてんじゃん♪ 声がとどいたようだw
359 :
Nanashi_et_al:2013/06/20(木) 15:24:03.60
RPD申請者に女性が多い理由は?
>>359 概要
> 子育て支援や学術研究分野における男女共同参画の観点から、優れた若手研究者が、出産・育児による研究中断後に円滑に研究現場に復帰できるように支援する
資格
> 応募する年度の4月1日から遡って過去5年以内に、出産又は子の養育のため、概ね3ヶ月以上やむを得ず研究活動を中断した者
これを利用できる男性研究者がほとんどいないってだけ
361 :
Nanashi_et_al:2013/06/20(木) 17:12:31.92
362 :
Nanashi_et_al.:2013/06/21(金) 00:16:51.35
男は子育てを積極的にはしないからかな。
363 :
Nanashi_et_al.:2013/06/21(金) 00:47:00.75
採用者一覧みたけど旧帝は相変わらず強いな(´Д`)ハァ…
364 :
Nanashi_et_al.:2013/06/21(金) 07:26:31.16
旧帝が強いわけではなくて、その他の博士が極端に少ないだけ。
面接合格率は2/3ですね。
ここから推測だけど、残り1/3は補欠で、面接不採用は0の模様。
採用者一覧が50音順じゃないのは今年からか
妥当に考えれば受付番号順だけど、評価の高い順だったらへこむなー
面接合格の人が上の方に載ってたから、評価順では無いと思われる
368 :
Nanashi_et_al.:2013/06/21(金) 18:08:53.12
奨学金返還免除の結果が来ない。マスターの子はきてるのに、ドクターはまだなのか???
待ち遠しいなり。
369 :
Nanashi_et_al.:2013/06/21(金) 19:15:06.48
これ
>>366>受付番号順
だろうね。
不自然に宮廷以外が連続しているのは、個人で受付申請ではなく、
学部単位とかで一括して出してるっていう事情?があるんだろうし。
いずれにせよどーでもいいことなんだけど、なぜ突然名前順をやめたのかね。
>>368 スレチなのはわかるけど教えてくれ
ドクターでの奨学金の返還免除はどれくらいの割合でなるんだ?
マスターよりはハードル低い感じ?
マスターは各大学全体の上位2-3割程度って聞いた
>>372 ドクターでも上位3割なのは同じ
以下前スレより
292 名前:288[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 13:47:44.90
>>290 大学によって何をどれだけ重み付けて業績とカウントするかはまちまちだけど(詳しくは大学からの案内読め)
研究:投稿論文、学会発表、特許、受賞など
学業:成績(博士なら学位論文の最終評価とか)
その他:ボランティア活動など(学部ならともかく修士以上じゃほぼ無意味だが)
このへんをポイント化して合算、学内からの申請者全員を順位づけして上位3割を半免、1割を全免に値する「その大学における業績優秀者」として大学が学生支援機構に推薦
それを受けて支援機構が免除対象者を決定(大学から推薦された時点でほぼ確定)
要は「その大学からの申請者の中の上位3割に入る」ことが必要
297 名前:288[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 14:51:54.20
>>295 うちの専攻だとそもそも学内誌や紀要なんてないし、他大学でも同分野の研究者で学内誌や紀要を業績として挙げてる人を見たことないからなぁ。
学振の申請書類なら、形式上でも査読制度があるなら査読ありで書いてもいいとは思うけど、空白埋め以上の意味があるかは微妙だと思う。
>>296 大規模大学でも小規模大学でも変わらず大学ごとに3割で固定。
専攻間の比較は大学による。自分が修士の頃にいた大学は専攻ごとに上位3割を大学本部に推薦、本部がそれを機械的にまとめて機構に推薦という形だったが、博士の時の大学は全学一括で本部が判定、推薦してたらしい。
さすがにこれ以上スレチを続けるわけにもいかないから適当なスレに移ってくれ。
学振DC切れたD4です。
スレ違いならすみませんが「所得激減による国民健康保険料の減免制度」
って受けた人いますか?前年所得よりも今年度の見込み収入が激減する場合
審査により国保の減免があるらしい。結構レアなケースらしいので経験者が
いればどんな感じか聞いてみたいです。
375 :
Nanashi_et_al.:2013/06/25(火) 18:35:16.91
奨学金免除、DC2とって、過去にはCOEもとっているのに、補欠からの不採用とは納得がいかない。
なぜだ?あんだけ発表して、書いて、ボランティアまでしたのに。
あり得ない。。・゜・(ノД`)・゜・。
377 :
Nanashi_et_al.:2013/06/25(火) 19:06:49.77
いやいや、奨学金返還免除の結果が補欠からの不合格だったんです。
現在、DC2です。
同じ大学の連中がそれ以上に優秀だったってだけのことさ
379 :
Nanashi_et_al.:2013/06/25(火) 19:10:14.74
380 :
Nanashi_et_al.:2013/06/25(火) 19:39:59.70
>>378 ありがとう・・(≧0≦)・・。
悔しさをバネに、精進します。
>>375 > 奨学金免除、DC2とって、過去にはCOEもとっているのに、補欠からの不採用とは納得がいかない。
あ?COEを獲ったのはお前じゃなくて教員チーム。
お前はただ教員からコネでバイト代をもらっていただけ。
精進しなくていいから。あきらめて就職しなさい。
10年後笑うのは君だよ。
>>382 笑えるのなら就職しなくてもいいんでない?
今アカデミックを諦めて就職すれば10年後に笑える、って意味だろ
審査するときに論文のIFとかって考慮されるんかな・・・?
やっと1stの論文(一応IF5ちょい)出たからDC2取れるかもと思ってるんだが。
これで取れなかったら研究諦めて素直に就職しようかと思ってる。
>>387 IFが5っていっても分野によるんじゃない?
>>387 業績欄をサラッと見て、値踏みするから、そりゃIFも考慮されてるだろ。
1本あれば通ってる人も多いので、DC2がんばれ!
分野は生物学です。
生物でIF5ってそこまで高くないんじゃない?
でも、1st1本あれば業績でおちることはないと思う。
そもそも博士1年か2年の時点で1st論文出せるやつが少数派な生物学の分野で、
一本目がIF5もあれば十分だろ。
学振のためだけにクソみたいな雑誌に出してる人と比べたらかなり有利。
ただIF5あっても知名度の低い雑誌もあるから、
審査員が雑誌名を知らなかった時にどうなるかは知らん。
394 :
Nanashi_et_al.:2013/06/28(金) 22:21:51.84
>>387 たかだか学振の結果で諦めがつくなら、最初からアカポス
なんて目指すなよ。
就職を強くすすめる。
>>388から
>>393 の方々、
ありがとうございます。
今まで不安7:期待3くらいだったのが不安4.5:期待5.5くらいになりました。
結果が出るまでのあと3カ月ちょいそわそわしながら待っておきます。
>>394 さん
厳しいご意見ありがとうございます。
アカポス目指して親に無理いって博士まで行かせてもらってる身で、
簡単に決意が揺らいでいるようでは駄目だということを再認識させられました。
現在、2報目の執筆中ですが、これで満足せずに将来にむけてより気合い入れて実験に臨みます!
どうもありがとうございました!
学振の申請書に発表決定(アブストラクト受理)って書いた学会、参加中止にしたら不利益あるかな。審査員にばれるだろうか。
面接の段階で聞かれた場合に不利だろうなあ
>>397 書類で通ればバレずにウマーか(^^;)
業績の水増し?がバレて、採用辞退させられた俺がきましたよっと。
金がなくてエントリーしてた学会(もちろん申請書には記載)いかなかったら、採用後に受入研究者に辞退を命じられた。不正採用を認めると、研究室へのダメージでかいんだと。
不確定な業績をリストアップしたのは迂闊だったな。
辞退するしかないだろ・・・
辞退なら参加ではなくなるからな
代理で誰かが発表してたなら違ってたかも知れないが
震災の影響で学会自体なくなったけど発表成立扱いにするみたいな特別な例外を除けば、キャンセルされた口頭やポスターなんて撤回された論文と同様に何の価値も意味もないからな
受け入れ側としては結果的に虚偽記載になったものを修正しない奴なんて危なくて仕方ない
再現性とれないデータなんかも平気で出してきそうだし
403 :
Nanashi_et_al.:2013/07/04(木) 18:39:18.47
あれれ、発表予定のものって書く欄あったっけ?
国際会議の発表が決定したってやつ?
たぶん同様の例はけっこうあって、
学振としては一々個別に対応してられないし、
過去にばれずに採用された輩もたくさんいると予想。
良心の問題
他人の申請書なんて見られないからチクりようがなかろう…
>>408 人に申請書みてもらったり、あとは口コミというのもある。ちなみに俺の申請時、国際学会にアブスト通ったことを後輩がしってて、そこから他大学にもれた。他大学の学振落ちた奴がひがみでちくって、俺プギャー
>>409 ひがみ野郎ってどこでもいるんだな。
俺もMD持ちで外病院のバイトで生活費を稼いでたら
本部にチクられて、電話で延々説明する羽目になったよ。
>>410は
JSPSのお金に加えてMDのバイトで収入を得ていたってことね。
チクり魔は一度も自分で研究費取れたことのないクソPostDocだった。
PD持ってないラボ居座り組ポスドクは大抵害にしかならない
学会発表予定は、合理的理由で行けなくなっても学振書類の訂正ができないからしょうがない気がするが…。
論文なら非常に悪質だけど。
てか、申請時に論文アクセプトされてたけど、その後印刷前に取り下げたとか今までなかったんかな。
おお、また ! 氏か。
415 :
Nanashi_et_al.:2013/07/05(金) 14:53:49.78
>>410 >>411 それは結局、学振的にはOKだったの?
学振の手引きだとOUTっぽいよね。
これがOKならきちんと明記してくれないとMDの人は応募しないよね。
>>413 行けなくなった理由が合理的でも、
それを意図的に黙って隠していたらアウトだろう。
審査に少しでも影響のある業績の変更があったら、
その旨学振に相談するのが正解
アクセプトのメールを捏造してた奴、何人も知ってる。
419 :
Nanashi_et_al.:2013/07/05(金) 23:15:57.25
>>417 書類で通ればいいけど
面接受けることになったら、
アクセプトされてるのに、論文番号がないからばれるんじゃないの??
421 :
Nanashi_et_al.:2013/07/08(月) 10:00:54.33
>>420 ブログ見たけど、今は以下の記載があるんですね。
>研究遂行上の理由により、医師・歯科医師の資格を有する者が
>研究従事機関の附属病院にて診療を行う場合の医員等
私が採用されたときは上記の記載がなかったけど、
少しずつでも変わってるんですね。
でも、5時間/週じゃあ、結局、学振の方が収入下がるのかな。
>>420 他スレにいた嫌味な海外野郎かと思った。
423 :
Nanashi_et_al.:2013/07/10(水) 19:22:37.75
人文科学系で、「単位取得満期退学見込み」でPDに応募して、
採用後に単位取れなかったことが判明して、
4月1日時点で単位取得満期退学にできなかった場合って
不採用になるの?
>>423 不採用にはならないが給与がDCと同じ額(20万)に減額されるはず
>>387 > 審査するときに論文のIFとかって考慮されるんかな・・・?
IFとは個々の論文に付く指標ではない。個々の論文に付いてくるのはサイテーション。
>>387 > 審査するときに論文のIFとかって考慮されるんかな・・・?
> やっと1stの論文(一応IF5ちょい)出たからDC2取れるかもと思ってるんだが。
知り合いが、有名雑誌一本で学振PD取ったよ。
その一本はcitationも発表後1年で10超えてる(今見たら30超えてた)。
当然だけど質が最も重要だね。
就職のときもIFポイントを出せとかはあるけど。
細かいときは名前の序列で×1,×0.5.×0.25,×0.1って配点される。
現実的にはIFの方が使われている。
プロシーと同じで言葉を覚えた坊やなんだろうねw
>>428 >
>>426 >
>>427 > 学振の審査時にサイテーションなんか見ない。
だから、質が重要だと言ってるだろうに・・・。
その根拠としてcitationを挙げただけの話。
>>429 就職のときはサイテーション書かされることもあるよ。
でも今は学振の話だよね。
序列は考慮されると思うが。
>>430 だから質なんていちいち見ないだろーに。
分野によってIFも引用数も大きくなりやすかったりする
ここでいくつだとか言っても意味はない
>>432 >
>>430 > だから質なんていちいち見ないだろーに。
見てる。
じゃなけりゃ、論文1本でPD採用されるわけないだろ。
掲載雑誌の質はみるけど、論文内容の質はみないんじゃねーの
結局は申請者の研究が出資するに値するかどうかが焦点であって、
申請者が有名雑誌の論文を持ってるか、つまりこれまでに重要な意義をもつ研究を
してきたかどうか、は申請者がそういう重要な研究をできますという説得のための道具に過ぎない。
過去の業績にお金出すわけじゃあるまいし。
当たり前だが業績なんかなくてもきちんと自身を売り込めれば学振なんて通るし、
売り込み方が下手なら有名論文1本くらいじゃ落ちる。
業績欄がある程度うまってるかどうか。
序列すら見ない。
とりあえず、埋めとけ。
基本は文章力。
PDは少し違う。
>>434 みない。
必ずしも全ての雑誌を知っているわけではなく、知っている雑誌のみで評価すると不公平になりかねない。
お前らは評価者の経験があるのか?
学生以外もここには多いからな。
>>438 インパクトのある雑誌に出したのに、
ザルのような雑誌と同列に扱われたら不公平だろ
>>441 インパクトのある雑誌に掲載される≠インパクトのある論文
査読は通っても引用数0のクソ論文とかな
>>434 NSC1本あれば変わってくる
or
応募者の名前、論文をすでに知っていた
じゃないの
審査員が何人分(数十-60くらい?)の書類を審査するかしらんが、
内容、サイテーションを一つ一つ見るのは現実的じゃないわな。
5段階評価なら、ざっとみて本数と有名誌があるかで点数はつけられるか。
445 :
Nanashi_et_al.:2013/07/13(土) 12:02:19.01
>>442 例外なんてどこにでもあるんだよ。問題は一般的な考えがどのようなものかだ。
インパクトのある雑誌に掲載される=高い確率でインパクトのある論文
インパクトのない雑誌に掲載される=高い確率でインパクトのない論文
これが一般的な考え方だ。
引用数が多い≠インパクトのある論文
でもあるだろ。
反証論文がたくさん出されている胡散臭い論文でも、
イントロを書く上で仕方なく引用されてるケースもある。
重箱の隅をつつくような概念をさも一般論のように主張するのは誤解を招くだけだ。
ここでも一般的には、
引用数が多い=インパクトのある論文の可能性が高い
引用数が低い=インパクトのない論文の可能性が高い
だ。何でも断定的に書くのではなく統計的に考えるべきだよ。
446の主張は確率的には低いものだ。
科学者たるもの慎重たれ。
で、その慎重な科学者さんとやらは
引用数が多ければインパクトのある論文の可能性が高い
だから学振の評価においても加点されるだろう
とでも仰りたいんでしょうかねえ。
ずいぶんいい加減な評価だこと。
>>444 NSCって、なんでやねんw
科研費の場合、1次評点審査で平均69件。
IFで決める人や名前でなんとなく決める人も。
1次の5段階評価を集計・Tスコア化。
JSPS資料だから、一緒じゃね?
そのご、2次評議会で再選定。面接or書類合格。
業績は1項目に過ぎんから、ほかのとこでがんばれよ、学生s
>>447 「引用数が多いなら、その論文はインパクトがある」
という命題が偽であることを断定的に言って何が悪いんだ?
別に引用数とインパクトに相関があることくらい誰だって分かる。
よく分からん奴によく分からん論理で説教されると腹立つ
1
規制解除されてて書き込めた。
いやだからそうすると雑誌と論文の質も相関あろうに。
質までわざわざ見ないってので良いだろ。
>>450 対偶は、
「ある論文にインパクトがなければ、被引用数は少ない。」
だね。反例はあると思うがどうかな。いずれにしても断定するのは難しいね。
ま、非建設的な言葉遊びでしょ。
>>453 反例がひとつでもあるならその命題は偽だ。これは断定できる。
「ある2つの集合が同じ」ということと「ある2つの集合に共通部分が多い」
ということは全く別の概念。
ここでの話の流れの本筋とは関係ないかもしれないが、
上記の2つの議論を区別できずに一緒くたにしている人に、
科学者とは何たるかを語られたくない。
そんなことわかりきってるしどーでもいいって話です。
審査の先生方は、もろもろ総合的に判断されてるんでしょ?それでも人間がすることだから本来補欠になりそうな業績の人が採用なんてよくあると思うけど。
さすがにSPDに採用された先輩は引用数も掲載雑誌も論文の質も素晴らしかった。
思うけど、審査のための基準は学振側である程度指定してるものなのかね
あまりそういう話は聞かないし、
たぶん審査員に丸投げなんだと思ってるけど。
そうだとしたら少なくともDCに関しては引用数なんて絶対に調べないと思うけどな。
一般的な感覚なら、有名誌>その他の雑誌>論文なし
みたいに序列つけると思うけど、
>>438みたいな主張もあるからな。
結局審査員との相性が結果を左右するだろう。
一次で各審査員が独自にチェック。
各人で30-80枚みるから、なんとなくで決めてるだろうね。
同じ分野の先生なら知名度でみてるだろう。
業績が相当優秀でも申請書の中身だめなら落ちるけど。
459 :
Nanashi_et_al.:2013/07/15(月) 15:15:06.89
>>423>>424>>425 でもその場合って、たとえ単位取得退学になってても
DC扱いなのはかわんないんじゃねーの?
知り合いで、PD採用になった後で単位足りてないのが判明して、
ちょっと揉めてた人いたよ。
退学する予定で研究室移動するつもりの申請してたから。
そんな例出されても、ね・
※割合は不明者等を除いて算出
ところで、俺のところにはこういった調査が来てないんだけど、
全数調査じゃないのか。
最近申請者数が減ってるのね。それで採用率が跳ね上がってるね。
Dやめて就職するかなあ
464 :
Nanashi_et_al.:2013/07/16(火) 15:01:30.26
じゃあ聞くが、何のためにDに進んだんだ?
まさか学生をただ単に続けたかったとか就職が上手く行かなかったとかが理由か?
そんな事一言も言って無くね?
これがDの力か...
研究職に就きたい&今の分野が良い&筑波クラス以上ってならD取って就職すりゃヨシ。
他の場合はシラネ。
>筑波クラス以上って
どういう基準?
所属が筑波クラス以上じゃないと、大学でも民間でも研究職に就けないかもねって意味です。
研究したくないってならDなんて取らずにさっさと研究職以外に就職するのが吉。
469 :
Nanashi_et_al.:2013/07/16(火) 21:03:32.34
筑波クラス以下でも、学振の採択実績はあるし、本人次第でしょ?
なんでも大学のせいにするのはよくない。
470 :
Nanashi_et_al.:2013/07/16(火) 21:48:30.55
筑波クラス以下にどれだけ優秀な人材がいるというのか。
賢い鳥は巣を作る場所を選ぶんだぜ。
IQも95から120の中途半端な人たちが一番会話がつまらなく狡賢い人が多いんだぜ。
それだったら賢い人が集まる場所に行ったほうが良いだろ。
この無茶苦茶な論理が理解できるのか。
誰か
>>461の質問に答えてくれませんかね?
身の周りや先輩の例でもいいのですが・・・。
学振獲れば9割以上「任期無し専任教員」に就けるのなら
かなり明るい希望を持って研究生活送れるのだけど。
任期なし専任に就けるだけの研究遂行能力を持ってる人なら、DやPDの頃に学振取れてる比率が高いってだけ
学振取れりゃ専任になれるなんて甘い話はどこにも転がってない
>>472 > 任期なし専任に就けるだけの研究遂行能力を持ってる人なら、DやPDの頃に学振取れてる比率が高いってだけ
> 学振取れりゃ専任になれるなんて甘い話はどこにも転がってない
甘いとか辛いとかはどうでも良くて、学振取得者が10年以内に任期無し専任教員に
就けてるのは何割なのかと言う事が知りたいだけ。
横綱大学出身だけれども、9割前後常勤とみて妥当だと思う。
学振後、時間を開けずに、任期なし助教でまず数割。
さらにかなりの人が時間を空けず、数年あく人もいるかもしれないが、任期あり助教(1年後に任期なし常勤が6割と読み込むのは誤り。)。
任期あり助教だと、更新も含めて、在籍は10年以下なので、途中でほとんどが准教授へ昇格。27+3+10だから40歳ぐらいか。准教授適齢期だよね。
任期の有無を一緒にしているが、上記のように10年後9割任期なしと考えてよいと思う。
しかし当然分野にもよる。
出身大学がしょぼいと、気を抜いていると転落するかもしれない。
人格的にまともか、ということも重要。
また、申請者が少ない昔は優秀な人だけが博士号をとっていて、大学院重点化ののちは優秀な人しか通らなかったが、
いまでは、クソみたいな人も通ることもある。
自分が全てにおいて赤点をとらない自信があれば、471は10年後に准教授でもおかしくはないが、
461のようなつまらない質問(上のような推論はすぐにできるはず)、471のような横柄な態度と油断、それらに危険を感じる。
賢明さと謙虚さを持って生活し、研究に励んでほしい。
最後に加えると、10年後なんてのは予想するのは難しい。
20年間の政治の動きをよく見れば分かるように、驚きの連続である。
>>469 え?研究職に就くための必要条件として妥当かと。
40歳以下のを見てるとボーダーはそんなもんでは。
40歳よりも上になると、生え抜きだったり、
学部からずっと大学に残っていたりするけど。
学振取るのに必要かどーかは知らん。
自分は学振PD後4年目で任期付き助教だが、どーなることやら。
>>474ほど楽観視できないし、こちらの分野は周りも含めてそんなにうまく行ってないのだが。
>>468 > 所属が筑波クラス以上じゃないと、大学でも民間でも研究職に就けないかもねって意味です。
筑波クラスって・・・堂々の3位ですけど。ハードル高くないですか?
(全国の大学教員占有率)
東大11.4%
京大7.6%
筑波4.1%
阪大4.1%
東北4.0%
九州3.8%
早稲田3.5%
北海道3.1%
名古屋3.0%
慶應2.5%
広島2.4%
東工大1.8%
まーでもイマドキ任期無しの助教も多くはないし、不安の種は掘り起こせばいくらでも出てきますわな。
ところで筑波クラスって西だとどれくらいになるんです?
今の大学に残っている助教授、教授のほとんどは、社会に相手にされなかった
変人たちが多いね。
常識のない教員が多すぎてストレスたまる。Dは人間関係で社会にでるより苦労するよ。
>>477 羅列するのを3位までにしとけば良かったものを。
このデータを、博士取得人数、あるいは、学振PD取得人数で割ってみると良いですね。
もし40才程度以下についてのみのデータがあれば、
>>461の質問の答に近いデータが得られる。
>>481 さすがですね。同じこと思ってました。
>>477 残念。もしかして文系かな?
数値データの解釈についてもう少し勉強してくださいね。
筑波クラスって表現がまずかったのでは。
学部入学難易度でのクラスって意味だろうな。
全国の大学教員占有率のランキングでの話ではない。
>>480 同意すぎて困る
もう少し下の30代から40前半くらいはある程度まだまとも
少なくとも他人の気持ちを考える能力は残ってる
40代でも半ば過ぎてる連中はちょっとまずいな
一方、おにゃのこ枠はあまりすぎてるなw
女性研究者推進しすぎて本末転倒w
ニューハーフ化までしなくてもオネエ化すればいけるのか?
486 :
Nanashi_et_al.:2013/07/17(水) 21:20:59.11
いずれは国籍なんて無視して理系及び理系側についた女性(ニュータイプ)
だけで独立国家のジオン公国つくって、何も生み出す能力がなく規制に守ら
れて金や資源を右から左に動かして中間搾取するだけの文系男(オールドタ
イプ)国家に戦争しかけるのが人類の最終形態だろう、200年先になるか
300年先になるかはわからんが
>>477 広島すげえええええええええ!
中国四国地方に宮廷がないからか?
488 :
Nanashi_et_al.:2013/07/18(木) 00:18:46.02
JAXA詐欺事件初公判 被告の男、起訴事実を全面否認 仙台地裁(宮城13/07/17)
公開日: 2013/07/17
JAXA(宇宙航空研究開発機構)から現金をだまし取ったとして、詐欺の罪に問われて-いる男の初公判が17日、宮城・仙台地裁で開かれ、被告の男は「全面的に違う」と、起-訴事実を否認した。
詐欺の罪に問われているのは、JAXA角田宇宙センターの主任研究員・須浪徹治被告(-46)。
起訴状によると、須浪被告は、ロケットに関するデータプログラムの改修作業を、知人の-女性に作らせた架空の事務所に発注したと見せかける手口で、2010年と2011年の-2度、JAXAから、あわせて195万円をだまし取ったとされている。
17日の初公判では、2010年に97万円をだまし取ったとされる事件について審理が-行われ、須浪被告は「全面的に違う」と、起訴事実を否認した。
須浪被告は、さらに「今回の捜査・起訴は、われわれの研究活動を否定するものだ」など-と、強い口調で話した。
弁護側は「改修作業は、第3者に実際に発注していて、詐欺にはあたらない」と主張する-方針。
>>487 広島大は筑波と同じように旧高等師範学校を前身に持つからかも
>>477 これ筑波が上位なのをみると、左巻き連中が徐々に教壇から追い出されてるということか。
東京教育大は残念賞ですね。
知らない人は「筑波移転反対闘争」で検索を。
東京教育大 versus 筑波大学 (左翼 対 国)
筑波への移転はもめにもめた。筑波大学の沿革にはさっと触れられているだけ
であるが、実際はバリケードが築かれたり、団交が行われたり、つるし上げが
あったりと非常に混乱した。しかし、この混乱も実はある程度計画されたもの
だったのである。つまり、「どいつが敵で、どいつが見方か」を選別する役割
があったのである。筑波移転に賛成しないような教官や学生は、首都代行都市
の住民としては全くもってふさわしくないのである。どの人物ならば大丈夫か
、あるいはどのような分野の人間ならば大丈夫かを、東京教育大学の紛争をリ
トマス試験紙のようにして選別したのである。
知らない人多いだろうなあ。
日本には「筑波大学以外の大学」と「筑波大学」が存在するのみである。冗談だ
と思われるかもしれないが、それならば「国立学校設置法」を見てみればよい
。ちゃんと、「大学」とは別に「筑波大学」の章がある。(これは本当の話で
、この部分がいわゆる筑波大学法案、衆議院で強行採決されたものです。)
筑波大学はいざというときに皇居になるべき場所である。天皇制反対の学生が
いたりしては困るのである。さらに、皇居になるべき場所であるから、いつも
きれいに保っておく必要がある。そのため、ビラや立て看板は御法度とされた
池の鯉をとったら除籍
篭城のための食料・家畜
筑波大学は名前からは分からないけど、非常に謎が多く、日本の非常時にも対応できる大学なんですね。
どうでもいい。
494 :
Nanashi_et_al.:2013/07/19(金) 12:27:11.71
筑波は学章とあの紫が全てを物語ってるよね。
どうでもいい。
学振の板なのに、変なのが紛れ込んできたな・・・
気持ち悪い。他所へ逝ってくれ。
どうでもいいとか・・・
少なくても背景について知識を持っておくことは悪くないと思うけど。
筑波の教員占有率の高い理由の背景には上に書いてある490-492が理由の可能性があるってことでしょう。
若い世代の政治アレルギーには困ったものだな。政治と学振も大いに関係があるのに。
499 :
Nanashi_et_al.:2013/07/19(金) 21:50:21.55
政治と学振の関係性なんか周知の事。
わざわざ「筑波」という単語を用いて関係付ける必要性は全くないし、
それを嫌ったところで政治アレルギーとか短絡的。
筑波とかどうでもいいよ…
とりあえず筑波大に対する印象が最悪になっただけだった
どおりで高校時代筑波にいこうと考えてたら、先生が国の締め付けがきついから
やめてたほうが良いよって言ってきたわけか。
これ知ってればむしろ行ってたのに。無知な高校生に変な入れ知恵をしてくれて・・・
504 :
Nanashi_et_al.:2013/07/22(月) 17:59:51.46
国との癒着は国立ならどこでも同じだろうに
同じじゃないよ
同じじゃないよ
507 :
Nanashi_et_al.:2013/07/24(水) 12:05:01.96
みなさま、月いくらぐらい貯金してますか?
200K
夏は交配のおにゃのこと遊ぶので貯金なんてorz
俺は思い出を貯金するぜ。
特別研究員(DC)って笹川に応募できる?
規定みろよ
DCが来年度切れるならだせるけど、PDと重複は不可
513 :
Nanashi_et_al.:2013/08/02(金) 12:44:12.77
あと一週間で海外学振ですね。
補助金で英文校正じゃなくて翻訳サービスを使ってペーパーをどんどん出せって
云われるだけど抵抗がある。みんなしていること?
おまえのへたくそな英語で何回も弾かれるよりはって言われたら、頷くしかないけど。
>>514 > 補助金で英文校正じゃなくて翻訳サービスを使ってペーパーをどんどん出せって
> 云われるだけど抵抗がある。みんなしていること?
> おまえのへたくそな英語で何回も弾かれるよりはって言われたら、頷くしかないけど。
1年でどれくらい論文出してるのよ?
それ次第だろ。
516 :
Nanashi_et_al.:2013/08/04(日) 00:21:34.49
書類見直したら年次計画に書いた「〜以上のことを○月をめどにまとめて○○学会で報告する」って部分で学会の開催月が1カ月ずれてたんだがこれは減点ポイントかな
>>516 俺は少なくともそんなこと気にしてみてませんよ。安心しろ。
学振DC1って指導教員一人につき、何人が推薦できるんだっけ?
s/何人が/何人を/
昔は指導教官が院生に順位をつけて推薦をしていたが、
いまはどうなってるんでしょう?
人数制限はなかったと思うけど、推薦書に「今回自分が推薦する中でのこの申請者の順位」を書く欄がある
>>521 ありがとう。
でも不思議だなぁ。
何故俺のところに回ってきた申請書の束は、評価書の作成者(指導教員)が全部違う。
つまり、指導教員1名につき1件のDC1の申請だ。
そうなるように、審査グループを割り振ってるのかな。
学振の中のヒトも大変だ。
審査も大変だぞ。
・フォントが小さいのは却下
・段落が不適切なのも却下
・見出しをつけろ
・図をつけろ
海外は明日くらいなんでしょうかね
525 :
sage:2013/08/09(金) 14:13:47.40
>>523 海外学振の場合でも発表直前に「学振受理」に変化するんじゃないか?
チェックしてみれば?
526 :
Nanashi_et_al.:2013/08/09(金) 16:06:45.42
海外学振……
☆爆散☆
来年どうしたものか…
527 :
Nanashi_et_al.:2013/08/09(金) 18:22:49.10
同じく海外学振不採用(A)
面接だったけど気がおもいわ・・。まぁやるしかないんだが。
>>525 発表の一時間前に見た時にはなってなかったわ
531 :
Nanashi_et_al.:2013/08/10(土) 00:48:12.39
海外学振 不採用(C)撃沈。。。
申請領域における今回の不採用者の中で、上位50%に至らなかった。とのこと。
ダメもとで出したし、結果も全然惜しくもない。でも、何故かとても悔しい。そして、苦しい。
研究者やめたら?と言われている気分だ。
いつか必ず見返してやる!頑張ろうな、俺!
533 :
Nanashi_et_al.:2013/08/10(土) 01:34:44.17
海外学振不採用C ポスドク先どうしよう・・・
海外で玉を取れば、女性枠・外人枠にいけるよw
分野問わず、女性枠と外人枠が余っているからね。
535 :
Nanashi_et_al.:2013/08/10(土) 02:28:14.92
面接免除でした
博士後期を出た後中国の大学に行きたいんだが
海外学振で良いんだよな?
PD:1年半。帰国自由。
海外学振:2年。帰国日数制限
538 :
Nanashi_et_al.:2013/08/13(火) 23:53:05.31
面接候補でした。
平衡して助教も受けようと計画中。
地方私立助教<海外学振<国立助教 でいいんですかね?
お前の中でそうなら、それでいいんじゃね?
国立助教になって海外学振空けてくれ
540 :
Nanashi_et_al.:2013/08/15(木) 00:09:26.01
>539
面接候補ですか?
541 :
Nanashi_et_al.:2013/08/15(木) 01:25:02.08
>>481 > このデータを、博士取得人数、あるいは、学振PD取得人数で割ってみると良いですね。
博士取得人数で割ると東大が転がり落ちるので話が成り立たなくなる。
学振PDは原則として出身研究室外に受け入れてもらわなければならないから出身大学外に行く人が多い。だから、学振PDの人数で477の数字を割っても全く意味は無い。
>>482 >
>>477 > 残念。もしかして文系かな?
> 数値データの解釈についてもう少し勉強してくださいね。
残念なのは君の方だと思うぞ。
>>514 > 補助金で英文校正じゃなくて翻訳サービスを使ってペーパーをどんどん出せって
> 云われるだけど抵抗がある。みんなしていること?
そんな贅沢ができるかよ。すぐにスッカラカンになるぞ。
546 :
374:2013/08/18(日) 13:55:43.22
先日、無事に国保の減免申請が通りました。
学振が切れて留年した場合にはありがたい制度です…。
待遇は自治体によってちがうそうだけど。
547 :
Nanashi_et_al.:2013/08/20(火) 17:44:54.17
学振=俺の研究はすごいアピール
科研=俺の研究は学問的貢献をするアピール
だって言われたんだけど評価される研究なら両側面あるはずだから分けて考えられないよな・・・
学振=俺はすごいアピール
に感じるんだけど、ずれてるかな?
>>547>>548 要するに学振の方が若手育成、奨学金的側面が強いということだろうか。
審査員はやっぱり見方かえるんだろうか。
550 :
Nanashi_et_al.:2013/08/20(火) 22:33:14.64
聞いた話だと科研は研究がどれほどの影響を現実の技術や政策に与えるかをアピールするために現実の技術や政策の概説を書かないといけない
学振はあくまでも自分の研究アピールだからその必要はなくて先行研究についての概説でいい
学振の申請書にも本研究が完成した際のインパクト云々とか書く部分もあるけど
それほどずれてない
なんかさみだれ式に審査依頼が来る。
どんだけ働かせるんだよ!
「学振取りたきゃまず良い成績で院試突破しろ」みたいな謎の嘘、一体どっから流れるんだろうね
学部の4年がそれ系の質問してきて鬱陶しい
学生支援機構の免除申請と混同してるのかねぇ
手を動かすことしかできないボスの操り人形、ソルジャーにならないように、座学も分野偏らずにちゃんとやること自体には賛成だが
>>553 > 「学振取りたきゃまず良い成績で院試突破しろ」みたいな謎の嘘、一体どっから流れるんだろうね
> 学部の4年がそれ系の質問してきて鬱陶しい
(COEのような)グラントに割り当てられる学振枠は、
事業推進担当者の間で学振推薦者(=ほぼ決定間違いなし)
を決めるし、そういう時は学部の成績が判断材料になる場合もあるかもね。
>>554 奨学金ですら全く意味関係ないと思う。
漏れは分野変えたせいで因子は下から数えた方が早いが、論文出たおかげで一人だけ全面とれた。
まぁ先生の印象は結構違うかもねー
高けりゃ高いほどいいっしょ
>>557 学振の審査で院試や院の講義の成績なんてのはそもそも提出すらしないんだが
いや、自分の上司としての先生の評価ね
研究室での居心地の良さは少しは上がるんじゃないかってこと
>>556 うちの場合、奨学金の基準が成績>論文数だったな。
学振の場合は、先生の評価高い≒成績良い≒頭良いなんだよねー。
561 :
Nanashi_et_al.:2013/08/27(火) 00:11:12.83
てす
指導教員が「君は優秀だと評価している」って言ってくるけど、他のDの学生にも同じこと言ってそうに見えるし先生の評価の高さがどの程度かは全然わからないね
>>562 審査するほうはそこらへんのことは経験で大体分かるとは思うのですが、
先生の評価が不当に低い場合はどうしようもない気がする
で、
>>549はどうなの?
学振と科研費と民間助成で審査の方法は変わるんですか?>審査員のみなさん
書いてもらった DC の評価書に対して「このとんでもなく優秀な人は誰ですか?」って聞いたら「指導教員がべた褒めしないと絶対に通らないからねえ」とうちの先生は仰っていました
566 :
Nanashi_et_al.:2013/08/27(火) 12:27:40.88
一昨年は100年に1度の逸材、去年は、300年に一度の逸材、
今年は1000年に1度の逸材。
567 :
Nanashi_et_al.:2013/08/27(火) 13:35:45.10
そろそろスタート支援結果発表ですかね?
568 :
Nanashi_et_al.:2013/08/27(火) 18:55:48.33
誰か
誰かいませんか
当然変えてますよ
ここは学振スレだから科研費はスレ違い。
こんなことだからわざわざ総合スレを分ける必要なかったのに。
科研費は学振の事業の一部じゃないの?
何が言いたいのかわからない
組織のことか制度のことかで意味が変わってくるな
575 :
571:2013/08/29(木) 20:37:39.59
>>572 このスレは、日本学術振興会のスレではなく、学振特別研究員のスレです。
>>1にも書いてあるが、PART53までは学振・科研費総合スレでした。
しかしながら特別研究員DCやPDの話で盛り上がる時期になるとあまりにも
スレの話題がそれに傾きすぎるから、科研費とってらっしゃるお偉い先生
方の猛反発に遭い、
>>574のような科研費スレと学振研究員の本スレに分け
られたということです。ですから、ここでは学振研究員以外の科研費の話
をするのは一般的に避けられています。
577 :
571:2013/08/30(金) 01:30:49.91
>>576 そうなんですね。この手の掲示板は多数決をとったりとかできないから、
誰かが勝手にスレの内容を変えればどうしてもこうなりますよね。
なんかよくわからないが自治したがる人間がいることはわかった
スレタイを学振特別研究員ってちゃんと書けばましになるんじゃないの
まだ先の話だけど
RAもくれないんだが教授がケチなだけだろな
物品の購入等で節約や自腹もあるし
ドクターになってもバイトで多くの時間が潰れるって・・・
DC取った奴は研究に専念できるわ教員に採用されやすいわで
格差が開くいっぽうなのなorz
583 :
Nanashi_et_al.:2013/08/31(土) 07:07:28.65
>>582 投資する価値がないと思われてるだけでは?
直接RAにしてもらえるかきいたの?
国際会議の出張もけっこうお金がかかるから、自分が投資対象になっているかっていう承認欲求を満たすには良い基準かも
DC取らないでやれるのは、潤沢な研究室と家が裕福な奴。
それ以外は、勘違いとか、バイトリーダーとかいたな。
研究よりもバイト優先になってる残念なのはいた。
あとは、だいたい中退したなぁ。
結果発表って10月末だっけ?
他大学のやつが、国際学会エントリー→発表許可証もらってDCの申請書類につけたのに、
実際には学会発表してない(行けなくなってキャンセルらしい)。
この場合ってDC通ったとしても業績詐称な気がするんだが、
内定辞退すべきだとはならないでしょうか?
国際学会で発表した経験あるやつが少ない分野だから、
この業績はでかいように思う。
ほかにも同じ内容の学会発表とか論文をタイトル変えて、
複数の業績にしてるみたい。
あの研究室、そんなにまでして実績欲しいのか。
>>587 それは酷い。
もしそれが真実なら、
公正な審査を維持するためにも、大学と研究室の名前を公表すべき。
590 :
Nanashi_et_al.:2013/09/06(金) 13:32:41.72
>>587 >>ほかにも同じ内容の学会発表とか論文をタイトル変えて、
複数の業績にしてるみたい。
これやってる奴は結構いるだろうな
修論と同じ内容を複数の学界でD1の時に発表してる奴がいた
学振にちくったら落としてもらえるだろうか?
ちくったり、告発した方が消される場合もあるからなぁ。
行けなくなった理由にもよるし。
DCレベルだと業績よりも文章力。
特にDC2はな。
学会の方は一律に罰してたら、本当にいく気だったけど行けなかった人が困るんじゃない?
学会の査読通ったことは申請時点で事実なんだろうし、しょうがないような…。
後者は普通に二重投稿でアウトでは?分野によるが…。
>>593 行けなくなったなら代役(発表者として名前を連ねてる共同研究者の誰でもいい)が発表すればいいだけ
申請者自身がその場で発表しなかったとしてもOKなんだから
代役も立てずに発表そのものを事前キャンセルorドタキャンしたならどう考えてもアウト
>>593 口頭、ポスターの発表見込みは、論文で言えば受理済み、出版待ちと同じ状態
学会に行かず発表しなかったのは、出版待ちの論文を取り下げたのと同義であって、業績として認められるわけない
例外は、一昨年の震災直後の年会で多く見られたような「中止するけど発表成立扱いとする」と主催者が宣言した場合のみ
国際発表や銅鉄論文で妬む程度の奴も所詮ryだな。
597 :
Nanashi_et_al.:2013/09/07(土) 00:22:11.97
>>592 計画の実現可能性と計画書のわかりやすさがすべて
評価書と業績はおまけ
これはよく言われてるけどDC1限定だろ
DC2は博士課程で1年以上在学してるんだから何かしらの業績があるのが望ましい
学振取ったら取ったって、全員取ってるレベルの研究室じゃないとめんどくさいらしいな
妬みや僻みで。
細目をずらして出せば、だいたいDC2くらいなら通るけどね。
600 :
384:2013/09/08(日) 01:16:37.10
学会行かなかった理由は、金銭面らしい(別の言い訳でドタキャンしたらしいけど)。最初から行く気はなく、査読通った証明書ねらいだったみたいだけど。これはウマいやりかたなのかもしれん。倫理的には最低だけどな。
嫉妬するくらいなら学会賞とるか、論文出せばいい。
引きずり合いよりも己を高めれるかどうか。
それが将来を左右すry
>>602 だよなぁ…
そうなってもらえるとありがたいよ
科研でこそこそ物買うのやだよ…
チクるにはその人の申請書がないと申請時点の業績わかんないんじゃないの?
ってことは、申請書見せてもらった上でチクるってこと?
605 :
Nanashi_et_al.:2013/09/08(日) 15:54:35.09
応募時点では正しいのなら詐称とまで言うのは難しくないか?
面接に呼ばれて、審査員の前でウソついて発表しましたとか言ったら詐称だろうけど
学会発表の業績どうこうという細かい不正の文句を言っている人たちは
他の項目で良い点を取ればDC1でもDC2でも受かると思います。
業績さえもう少しあれば不採用Aにならなかったというレベルの人の言う
文句の場合なら話はまあ分からんでもない。
>>605 >>399でも話題になっていましたけど、
これくらいは見逃しても良いと思うのだけどね…。厳しいボスは辞退を促すのか…。
学会申し込み受理なら、申し込み受理として点数つけているわけだろうし別に問題ないと思うけど。
国際学会とかでは、ポスター貼ってるけどいないやつは多い。
自分の所属学会とかはM大のやつらがひどかったわ。
たぶん貼って、旅行してるw
国際の運営もしたことあるけど、アラブ系・アジア系は1/3くらい
アブスト提出のみで来ない。けど実績にするとかw
ビザがおりない、飛行機が取れないって計画性がないだけだろwとか思うけど。
アクセプト受付初日に出すやる気を見せてそういうことするからなぁ。
まぁ、世の中そんな屑多いので、屑を気にせず、己を高めるべき。
つーても、DC2くらい最低でも受かれよって話。
マイナーの論文を業績に書いたり
紀要を査読論文に入れたりとかもどうなの?ってなってくわ
口頭発表のための審査ありの学会を査読ありにする人もいるし学内の国際的な発表も業績に入れる人もいる。
審査員は、不適切なものは除外して審査するだろうから多少のグレーゾーンの混入についての評価はやはり審査員に委ねるしかないですよねー。
まあ業績を大げさに書いてしまって損をした例はあまり聞かないけど。
結果発表っていつ?
去年って9月下旬にはネットで公開されてたよね?
去年からwebのみになって一週間くらい早まったんだよね
10月末だって思ってたから、不意打ちでびびった記憶がある
>>607 国際会議に参加申し込みするけどこないのはプロシーディング載せるためだからな。正直、学会発表に行ってようが行かないがプロシーディングさえちゃんと出して発行されてればそれは業績だわ。
例のドタキャン野郎はプロシー載せてないよ。
プロシー出して査読は通ったが、その後、いかないと言い張ったからプロシーは掲載されてない。
>>613 俺が管理した時は連絡取れない子にはデータ渡さなかった。
電子データを来た時のお土産用のUSBry
616 :
Nanashi_et_al.:2013/09/10(火) 12:18:05.08
学振の科研費って、英会話に使えます?
>>616 奨励費(科研費)じゃなくて奨励金(給料)使えでFA
618 :
Nanashi_et_al.:2013/09/10(火) 17:00:51.15
>>619 どれだけ滅茶苦茶な屁理屈を展開したとしても駅前留学を科研費で出すのは不可能
事務に出したら蔑みの視線とともに突っ返されるレベル
>>619 Duo3のKitくらいなら買えるかもねw
駅前留学はだめだな。あと、留学にならないからな。
海外の駅前の留学なら留学扱いかもw
>>619 生活苦しい人は、駅前留学などしない。
学内に外国語教育センターとか英会話サークルとかないのか。
英会話教室なんか通ってどうするんだ
大学に留学生と交流できる場所あるだろ
無料でいろいろ教えてもらえるぞ
イギリス人の彼女つくれば桶
俺の知ってるやつは東欧系の留学生と下半身で交流してたわ。
学振じゃないけど、情報あればお願いします。
理研キソトッケンの補欠合格って毎年あるもんですか?
628 :
Nanashi_et_al.:2013/09/15(日) 10:38:59.76
あと,約一ヶ月ですね
629 :
Nanashi_et_al.:2013/09/15(日) 10:39:41.05
あと,約一ヶ月ですね
大事なことだからな
キットケソンに見えた。
なんで、ケソンのことをとw
632 :
Nanashi_et_al.:2013/09/18(水) 23:35:10.72
すみませんが教えてください。
スタート支援に通り、続けて若手AまたはBに出す予定です。
研究内容はスタート支援の延長や発展型がいいんでしょうか?
それとも、全く違う内容の方がよいのでしょうか・・・。
よろしくおねがいします。
結果,はよ
科研費の申請書の業績欄って、口頭発表とかプロシーはかいちゃだめ?
俺の国際学会の業績がアピールできないー
科研費の申請書の業績欄って、口頭発表とかプロシーはかいちゃだめ?
俺の国際学会の業績がアピールできないー
なんで書いちゃダメって思ったの?
口頭発表なんか書く余地ないくらい論文で埋めてるのが普通だろ。
若手だったら論文だけじゃ欄埋まらないのが普通でしょ、口頭でも何でも書けばOK
ところで、自分がセカンド以降の論文の価値ってどんなもん?
そこそこ知名度のある国際のプロシーと比べてどっちを書くかいつも悩む
基盤は、過去5年の招待講演・論文・著書・知財なので、学会発表はないよね。
若手は書いていいなら書けばいい。
著書って、同人誌もOk?
若手の業績欄も、論文、著書、知財、招待講演をかけとあるから、口頭発表はかいちゃだめなのかなと。
国内ジャーナルは所詮同人誌ってマジ?
あと2週間で天国と地獄の分かれ道
644 :
Nanashi_et_al.:2013/09/30(月) 21:01:23.76
学振DCもPDも結果発表の時期は同じですか?
あれ、10月末なイメージだった
あと一ヶ月か
去年は10月18日に結果でてるから、実質あと2週間ちょい
649 :
Nanashi_et_al.:2013/10/01(火) 20:29:37.47
学振PDは年齢を見ますか?
去年、論文6報有りで学振PDに書類審査通り面接で落ちました。
今年は、論文8報あるのですが、年齢を1年経ている分
落ちる確率は上がるのでしょうか?
>>649 そう考えているのなら、落ちる確率は高い。
651 :
Nanashi_et_al.:2013/10/02(水) 23:09:31.10
年齢にもよるんじゃないか。何歳?
652 :
649:2013/10/03(木) 23:18:13.21
ぐひいいい、28歳
学振PDって申請したラボ以外で客員研究員とかできるの?
まったく来ないで他ラボに居座り続けてる奴がいるんだけど
しかもPhD取ったラボで学生時代の続きやってるみたい
>>653 > 学振PDって申請したラボ以外で客員研究員とかできるの?
> まったく来ないで他ラボに居座り続けてる奴がいるんだけど
どうかと思うけど、学振は自分でお金取ってるのだから
基本的に自由で良いのでは?
学振後の事を考えると申請研究室と上手くやっておくべきだとは思うが・・・。
実力で学振PDがとれたと勘違いしてる奴は
自分だけの判断でそういうことするんだよね
ちゃんとまわりと相談することね
あくまでも申請したラボで申請したテーマをやるって前提で採用されてるんだし、PhD取ったラボには残らないという条件付きなんだからアウト
採用期間中に海外留学するのとは事情が違う
DC1を受給してから半年
半額免除になった奨学金の残金も合わせて
150万貯まったのでバイクを買いました
'12のZX-10Rです
お前らありがとう
これからも研究頑張ります
658 :
Nanashi_et_al.:2013/10/04(金) 14:15:57.52
それで事故に遭って
治療費が500万円になったら、何やっているか分からないじゃん
>>656 ですよね。所属先にはデスクどころか実験台も無いから立ち入り調査すれば一発なのに。
学振には半年くらい前に問い合わせたんだけどスルーなんだよね・・・
事なかれ主義なのかな?それともT大だから許されるのか?
>>658 任意保険入ってますし・・・・
まあ怪我だけはしないように安全運転を心がけてますよ
学振PDの任期中、大学のポスドク(成果さえ出せば、いつどこで研究していてもいい)に採用された場合は、学振PDやめないとだめ?
>>662 それが大学に雇われて給料貰えるポスドクなら学振PD辞めるのは当たり前
DCが博士課程院生の身分を必然的に兼ねること以外の兼職は認められてない
>>664 もしばれたら、一生科研とは縁のない人生
>>664 PD辞めないままポスドク採用なんて無法はそもそも大学がOKしないだろ
PD辞めるまで雇用契約は保留されるんじゃね?
大学の事務がすぐに気づくよ。
事務は規定にそってやるから無理だろう。
>>659 内部で動いてんじゃね?それか問い合せ方が悪いんでしょ
PD自体と研究費返還とかなるでしょ
>>662 履歴書出すから即バレでしょ
虚偽報告したら免職
必然的に兼職できない
>>653 JSPSに問い合わせろよ。
アウトなら勝ち。
すでにいろいろな方法で抜けれるようになっていたら、
お前のクビが飛ぶだけ。
続報を期待する。
>>657 冬は草が枯れるから事故ったら、助からんよ。
夏に飛ばせ!草原に突っ込めw
>>665 5年ペナくらいじゃね?
671 :
Nanashi_et_al.:2013/10/05(土) 22:51:24.46
サーバメンテナンスのお知らせ 平成25年 10月 8日(火) 13:00〜15:00
この後に,選考結果の発表かな・・・??
ちょっと早くない?
たぶん関係ない
審査日程が10月下旬とあるので、少なくとも10/16以降
開示を見越してのメンテだとは思うけど、例年通り行けば20日くらいでしょ。
気が早いけど過去スレから結果報告のテンプレ拾ってきた。
「添削受けた回数etcは参考になる」と過去スレにあったので項目を追加。
申請者の方々はご協力ください。
結果:
資格:(DC1/DC2/PD/SPD)
系別:
分科と細目:
業績:
学位の有無(PD以上):(満退/博士見込み/博士)
出身大学:
受入先:(出身研究室/他研究室/他大学・機関)
指導教員の知名度(出身):
指導教員の知名度(受入):
出願回数:
申請書の添削(誰にどれくらい見てもらったかなど):
コメント:
>>675 学部4年から見てるけど、遂に自分が書くことになるとは・・。
ワクワク
679 :
Nanashi_et_al.:2013/10/08(火) 02:41:23.04
>>653 そういうのは昔からいた。
JSPS PDの精神に反するので、今では少なく
なったが。
若い時にそういう「ずるいこと」をすると、
年取っても同じか、悪くなるだけ。
そして、そういうことは、
回りは、みな知っている。
そういうことをやらざるを得ないのだろう
けども、やっても、結局利益にならないと
知るべき。
682 :
Nanashi_et_al.:2013/10/08(火) 10:41:20.38
今年もPD落ちたらいさぎよく専業主夫になるわ
今は兼業だけど
来年度のPD申請したいけど学位取れるかギリギリのライン
DC経験ずみ。出して万一通って辞退はショックデケェ
684 :
Nanashi_et_al.:2013/10/08(火) 15:13:01.79
学位なくてもDC分の金もらえるんじゃないの?
>>683 人文・社会科学ならPD通っても退学すればおk
募集要項に同等と認められる者云々ってあるはず
687 :
Nanashi_et_al.:2013/10/09(水) 00:13:43.01
あと10日か,,,
688 :
Nanashi_et_al.:2013/10/09(水) 00:27:00.51
マジで気になって眠れない.
早くして欲しいわ...
緊張してきた修士二年
そんなことよりPD五年化はよ
691 :
Nanashi_et_al.:2013/10/09(水) 20:16:52.23
>>691 年度末に文書きてた。科研費応募資格付与だけ即実現した。
693 :
Nanashi_et_al.:2013/10/09(水) 23:40:33.89
>>692 ちょwwwww
いつ実現するんですか?
来年度からPDする予定ですが
制定されてから切り替えとかできるんですか?
SPD創設の時とか、今回の科研費応募資格のことをみるに、新制度ができたら採用中のPDも恩恵に預かれる可能性は高い。問題は、いつ五年化が実現するかだ。俺の任期がきれそうだ!
697 :
Nanashi_et_al.:2013/10/10(木) 12:21:37.38
>>695
でも五年化したら、その分
研究費とか給料が削減されるか、倍率が激上がりするんじゃないの??
PDは5年化するから、これまでよりは食いつなげる
研究費は削減するが、科研費応募資格は認めてやるから、研究費は自分で取れ
こういうこと?
それなら万々歳なんだけど
PD五年化したら、特別研究員奨励費がどうなるのか問題ではある。三年目までの額で継続するのかどうか。。。
ただしそれ以上はうち(学振)では雇いませんよ。
ということ?
DCからPDへと連続で採用されたら
学振で生涯雇用になるのかね。
採点者の負担は減りそうだね。
702 :
ななし:2013/10/11(金) 18:22:13.84
5年はかなり助かるけど、今以上に高齢ポスドクが増えるような気もする。
どうなんでしょ…
みんなで学振に「PDの五年化早くして!」と電凸しようぜ!
あと一週間……
金曜日かなそれとも月曜日かな
ああ、たしかに研究費減額しての5年なら、5年の方がいいわー
ただ、3年計画で採用した今のPDも5年にするのかな?
追加の2年分の計画どうするんだってならん?
706 :
Nanashi_et_al.:2013/10/11(金) 23:14:25.35
木曜かな... 去年も第三木曜だったと聞いている。
>>702 > 5年はかなり助かるけど、今以上に高齢ポスドクが増えるような気もする。
全く同意。
早くPIになろうぜ。もしくは民間で良い給与を貰おうぜ。
学振PD5年化はとても賛成できんよ。
ポスドク1万人計画の失敗を先延ばししてるに過ぎん。
総額増えなければ学振PDが減らされるだけになる。
これから学振PD目指す若い人に負担が行くだけだろうよ。
708 :
Nanashi_et_al.:2013/10/12(土) 00:32:13.31
標準就業年限オーバーして採用される人って本当にいるのか? 周りで(優秀な人も含めて)聞かないんだが…
PDのこと?そんなの関係ないっしょ
710 :
Nanashi_et_al.:2013/10/12(土) 13:31:35.92
高齢PDがパーマネントのアカポスに就けるパスをもっと増やしてほしいです
>>710 今でもあるのでは?
30代後半から40代中盤であれば、准教授公募。
それ以降であれば教授公募。
純粋なアカポスではないが、独法系のパーマネント研究員ポジションもある。
講師以下のポジションはさすがに若い人優先でしょ。
若者の雇用を奪う事になってしまう。
712 :
Nanashi_et_al.:2013/10/12(土) 20:02:58.48
助教とか教育経験のない人が突然
准教授とかになれるのですか?
助教や外部資金獲得歴の経験なくて准教授になった人は一人だけ知ってるずら
714 :
Nanashi_et_al.:2013/10/12(土) 20:23:23.34
どうせ無名大でしょ
東大
>>712 分野や大学による。
偏差値55以下の私立大なら教育経験必須(非常勤でもOK)だが、
地方国公立大以上のPIなら研究業績最優先が現状。
>>713 幾らでも居る。
>>717 いくらでもいるよな。教授職だっているのに。
企業の研究所からとか国研とかから。
まあ、その前にどこかの大学で集中講義ぐらいはしてるけどね。
あ、門下の役人が天下って教授ってのもあるな
719 :
Nanashi_et_al.:2013/10/14(月) 07:20:28.21
いよいよ今週?
720 :
Nanashi_et_al.:2013/10/14(月) 11:26:17.98
DC2だが、今年は昨年と比べ、申請者が500名ほど増えていた(DCに限らず全体的に増えていたのだが)。
これに対し、採用人数は昨年とそれほど変わらないものなのであろうか。それとも、申請者増加に従い、採用人数も少し増加するのだろうか。
721 :
Nanashi_et_al.:2013/10/14(月) 12:16:59.21
>>720 採用数/応募数である程度決まってたはず
>>720 お国の予算次第なんだから倍率なんて毎年全然違うでしょ。
落ちた後、去年だったら受かってたのにって考えろ
D2のDC2だけど、もし受かったら学位取得後の一年間をどうやって過ごそうかなwktkと今から浮かれている
辞退する人が多いのかな
ほんとに今週?
>>724 受け入れ研究先決めればPDに進化できなかったけ?
727 :
Nanashi_et_al.:2013/10/14(月) 20:43:45.04
私の研究分野では私の出身研究室が世界で最先端であるため、
学振PDで他の研究室に行くのは躊躇われます。
分野を変えたいところですが、あまりにも分野が違いすぎますと
書類で落とされますし、どうすれば良いでしょうか?
>>726 そうだけど、助教やプロジェクトポスドクの方が給与や福利厚生 (共済) が良かったりするのよ
1.共同研究している先生に受け入れ研究者になってもらう
2.出身研究室には協力研究員として登録してもらう
3.出身研究室に入り浸る
>>727 先生の研究実績に学位を取った後もぶら下がっていくなんて
俺のいた研究室じゃ禁止されてたなあ
731 :
Nanashi_et_al.:2013/10/14(月) 23:57:15.94
ほんとにほんとに今週
732 :
Nanashi_et_al.:2013/10/15(火) 00:02:55.38
結果発表の時に失禁してしまいそうですが
どうしたら良いですか???
トイレにノートPCを持ち込むべきでしょうか???
>>727 今と同じことを続けて就職できるのかな?
よそに行った方がいいよ。
735 :
Nanashi_et_al.:2013/10/15(火) 01:21:42.13
国内の適当なとこに行ってその後、海外行けば?
結果発表きたわーーー!!
落ちた……
737 :
Nanashi_et_al.:2013/10/15(火) 09:38:33.30
嘘おつ
738 :
Nanashi_et_al.:2013/10/15(火) 09:42:05.35
つまらんウソやめろ。心臓に悪い。
こうやってもてあそばれる日々が、これからしばらく続くのか…
嘘の書類出した&就職したいだけの先輩は、落ちるべし。いや落ちろよ、許されないだろ。税金だぞ。
いろいろとあると思うけど、他人を呪うより、自分が高みに昇ることを目指した方がいいと思うよ
742 :
Nanashi_et_al.:2013/10/15(火) 16:11:03.09
もうあかん,手につかへん
今年もDC2・PD落ちて樹海に行くやつらが増えるのかな。
補欠合格まで命は大事にな。
Xデーは17日かな?
>>745 去年は15:49に来てた
用事あって帰宅してて、メール見た瞬間に手が激しく震えだしたっけ
受かった・・・・だと・・・・
うはっ。SPD候補きたー
遊ぶな
751 :
Nanashi_et_al.:2013/10/15(火) 21:39:22.79
SPDってどういう人がなるんですかね?
業績勝負なら、5年間学振に応募せずにPDを続けて業績を貯めまくってから
出せば一番を取れそうですが、そんな感じではないですよね?
それに業績ってある程度以上のレベルになると学生自身の能力よりも研究室とか環境の方が重要になると思うのですが。
CNS×宮廷×知名度=
明日から10月後半!
いつ発表きてもおかしくないぞ
心臓口から出そう
756 :
Nanashi_et_al.:2013/10/15(火) 23:08:58.01
>>746 昨年の傾向からすると、17日なのではないかと。
採用されていることがもちろん一番だが、早くこの もやもや・どきどき・はらはら感から解放していただきたい。
757 :
Nanashi_et_al.:2013/10/15(火) 23:28:35.32
海外学振の面接結果、育志賞の面接候補通知も同じ日かもな。
そろそろ学生への慰めの言葉を考えねば。
760 :
Nanashi_et_al.:2013/10/16(水) 10:38:43.14
樹海・・・本当に行く人もいるんですかねぇ
761 :
Nanashi_et_al.:2013/10/16(水) 10:57:38.42
今日も悪夢を見た
762 :
Nanashi_et_al.:2013/10/16(水) 11:58:47.81
もやもや・どきどき・はらはら
763 :
Nanashi_et_al.:2013/10/16(水) 12:06:34.46
ソワソワ・ピリピリ・バクバク
五年化はよ、、、
今日から下旬のはじまりですな
去年と同じ曜日の明日17日が有力とのことですが、もし明日だったら歴史上かなり早い日付での発表になるのかな
はー10分おきくらいにjsps見てて仕事にならん
学振落ちたら来年行くとこないし、もう潮時だろうなぁ
俺もだ
学位取っても働き先がなくなる
終わりなんだよ
行くとこなければ、樹海にいけばいいさ
妻子がいると、そうもいかんのよ…
樹海ってどんな感じなの?
772 :
nanashi et. al.:2013/10/16(水) 20:24:10.32
樹海樹海って、そんな後ろ向きな奴には負ける気がしないよ
773 :
Nanashi_et_al.:2013/10/16(水) 20:38:42.74
樹海に行くよりも
実験室にある塩化カリウムを自分に注射した方が
安楽死できるんじゃないの???
ついでに就職できなかった教授に対する恨みを書いた遺書も置いておけば
復讐もできるじゃない
774 :
sage:2013/10/16(水) 20:51:17.64
例年は何日の何時頃発表が多いん?
取った人はこのスレからいなくなるから情報溜まらない
776 :
Nanashi_et_al.:2013/10/16(水) 22:30:46.10
>>771-773 樹海には気分転換にいくだけだろjk
ついでに富士山とかも。
そして、ちっぽけな己を悟る。
んはぁ〜〜〜〜〜
樹海に行ったヤツもスレからいなくなるよね
>>774 昨年から発表形式が電子申請システムのみに変更になった。
よって今年の発表時期の参考になるデータは昨年のものしかない。
昨年がいつ発表だったかは上の方のレス参照
発表は明日でしょう。
明日の夕方頃か
武者震いがするのぅ
ヒルクライムしようぜ!
年齢制限撤廃で、ボーダーライン上がると思う?
高齢だけど業績有り。でもPDなんていう猛者ってどれくらいいるんだろう?
撤廃されて応募可になったのは34歳以上だから、
たいてい社会人→修士からってコースでしょ
業績はプロパーの院生とどっこいだと思うけど
ねむれん
明日発表だとしてもどうせ夕方だからね
ねとばしたいのにアホな行事のための作業で寝られんわksg
>>733 バレたら研究人生樹海コースだよね。
でもヤマモトさんは2chねらーだからまだいるんじゃない?
>>775
789 :
nanashi_et al:2013/10/17(木) 10:42:24.78
まだ、なにも音沙汰無いですね…。
樹海=塾講 だろ。
みんな相当追い詰められてるな。
なんでおとなしく民間就職しないのか
まさか学振は狙えるくせに就活に自信ないの?
792 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 11:32:15.03
人間関係が苦手だから
民間行くんだったら最初からこの道選んでないわ
794 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 12:45:40.25
本当に今日発表なんだよね
信じていいんだよね
>>794 そんなの分からん
去年と同じスケジュールならってこと
明後日学会発表で今最終点検段階なんだけど、作業が手に付かん…
797 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 13:52:23.65
学振PDの受け入れ研究先に
灯台という理由だけで、弱小研究室を選んじゃったよ
うちの分野で灯台の研究室はそこしかなかったんだよ
もし通ったとしても研究成果が出ない可能性が高いから憂鬱だ。
こんなもんなんでしょうか??
Dにもなって大学名でラボ選ぶ奴がいるとは
コンプレックスだろw
>>797 学部→院での学歴ロンダリングどころかPDでロンダリングしようとするお前の思考が理解できない
802 :
797:2013/10/17(木) 14:05:04.93
灯台でPDすれば、そのままその研究室で、
アカポスにつける可能性が高いかなと思って
どうせアカポスに就くなら灯台がいいじゃない
はっきり言うけどつけない
そのラボ出身の研究者がお前だけならともかく、
ポストが空いたら外部にいる純血の研究者にまず声をかける
で、お前は放り出されるだけ
出来レース:PDから入ってきた外様の入り込む余地なし
ガチ公募:「灯台でPDすれば、そのままその研究室で、アカポスにつける可能性が高いかな」「どうせアカポスに就くなら灯台がいい」なんて甘い考えの奴が勝てるわけない
∴
>>797は一瞬で弾き出される
外様はそんなもんよ
>>804 が完璧すぎるw
・・・結果まだか?疲れたよ。
面接候補wwwwwwwww
DC1内定予定きたああああああああああああ
べ、べつに学振のことなんか、全然気にしてないんだからねっっ(ツンデレ)
>>743に、結果開示のお知らせメールが来るみたいなこと書いてあるけど、信じて良いの?
釣りはいいから
812 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 14:36:57.39
結果来てるね。やはり今日だったかー
>>810 開示と同時かは知らんけど,その日の内にくるのは確かだよ。例年通りならね。
うお、面接か
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
817 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 14:39:48.88
だまされたorz
818 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 14:40:36.48
DCは来ていて、PDはまだなの???
PD来てないぞ
820 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 14:41:33.68
PDまだじゃない?
いつもDCが先に来るの?
PDだけど、今のところメールなし
823 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 14:46:10.33
去年は同時だったと思う
DC1は少なくともきてる
825 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 14:49:10.97
キタ――(゚∀゚)――!!
PDダメでした
B評価 全然だ
DC2不採用A…
去年もDC1不採用Aだったよ…
今回は業績が足りなかったようだ(´・ω・`)
(´・ω・`)
829 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 14:58:11.18
面接ぅーーーー
830 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 15:01:40.16
PD 不採用A
そんな馬鹿な・・・・
前回は面接まで行ったのに・・・・・・
dc1キターーー!
DC1不採用A
バイト先の社長に今年度まででやめますって言ってもうた.
dc1不採用b
総合3.17点
計画が良くなかったな
…再来年度のリベンジに向けて研究計画を練るとしますか…
DC1不採用C
総合1.83って相当だめじゃん。
ここまで評価されてないとさすがにショック。研究するなと言われてるみたい。
学部から専攻変えたのがマイナスに働いたか。経験としてはプラスだと思ってたのに(実際経験は生きてる)
836 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 15:18:24.13
面接ってポスターじゃなくてスライドなんだ。今年からかな?
DC2不採用Aだったorz
どの評価項目も3点台だったけど採用にはどれくらい必要なのかな
838 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 15:21:38.26
今となっては不採用ということより、「研究者としての将来性」の評価の低さが胸に堪える…(´・ω・`)
839 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 15:25:10.47
業績と研究企画は良いと出たのに
なぜか将来性と総合点が異様に悪くて落ちてしもうた・・・・
どういうことよ???
DC1不採用B
総合3.33
実績無いのは勘弁してよ、、、
ショックだ
842 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 15:28:44.08
>>840 面接の倍率ってどれくらいなんだろねー。
843 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 15:28:49.58
DC2当たったッた
PD Bでした,見事にオール3.00点wwwwwwww
残念だった方々、部分点と分野の倍率お願いします。
面接、去年は2/3が合格。
海外面接はよ
うちのラボでも後輩が嬉しくない悲鳴を上げてる…
みんな報告にはテンプレ
>>675使おうぜ
>>835 DC2の1回目で不採用C食らったけど2回目で面接→採用をもぎ取ることもできるから諦めるな
DC1不採用Aとかあぁぁぁああぁぁあ
人生計画狂うわ
850 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 15:48:56.11
結果:採用内定予定
資格:PD
分野:総合
分科:秘密
業績:論文5
学位の有無:博士見込み
出身大学:秘密
受入先:他研究室
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):新進
出願回数:1 (DC1から数えると2)
申請書の添削:現ボスから少し
コメント:ホッとした
DC2 不採用Cとか割とガチで凹むな。
申請領域の選択が悪かったという希望もあるが、
素直に反省して研究するわ。
不採用C
博士いくのやめるか…
853 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 16:05:22.57
>>851 俺もまったく同じ結果なんだが
今回のDC2が初挑戦で、指導教員に全く添削を受けなかった
(教授の学振経験がなかったため教授が記入する書類も俺が書かされる羽目になったww)
という環境ではあったが、結局は自分の努力が足りなかっただけのこと
もっと頑張っていきたい
ついに採用された・・!
結果:採用内定予定(面接免除)
資格:DC2
系別:生物学
分科と細目:生物科学・機能生物科学
業績:海外中堅誌論文ファースト1、セカンド2、国際シンポジウム2、国内学会5
出身大学:地方国立
受入先:北の旧帝
指導教員の知名度(出身):ニュースにはよく載る(2ちゃんで叩かれる)
指導教員の知名度(受入):この分野だとそれほど無いはず
出願回数:DC1から通算三回目
申請書の添削:時間が無かったので自力で去年の申請書から改善した
コメント:来年以降の目処が立って本当に安心した。
855 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 16:12:53.80
初書き込み
結果:採用内定予定
資格:DC2
分野:人文
分科:秘密
業績:査読論文1,国際会議2(ポスター),国内会議1
学位の有無:
出身大学:国立
受入先:同研究室
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):有名
出願回数:1 (DC1から数えると2)
申請書の添削:指導教官,研究室の研究員,先輩,同期 6, 7人から
コメント:お世話になったかたにメール,電話します。これから,より一層,研究に励みます。
結果:面接候補
資格:DC1
分野:数物系科学
分科:秘密
業績:なし
学位の有無:学士
出身大学:地方旧帝
受入先:修士から東大か京大のどっちか
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):有名
出願回数:1
申請書の添削:先輩、同期10人くらい
コメント:面接頑張ります。
だめだった結果も書いた方が参考になるよな。
結果:不採用A
資格:DC2
分野:社会科学
分科:秘密
業績:紀要1,国際会議3(ポスター),国内会議たくさん、助成1件
出身大学:国立
受入先:同大学
指導教員の知名度(出身):若手では有名
指導教員の知名度(受入):若手では有名
出願回数:1(DC1から数えると2)
申請書の添削:指導教官,DC持ってる先輩から
コメント:書類提出後に増えた業績が多いので、それで来年も頑張ることにする。計画も練り直す。
工学 DC2 論文1本で面接免除・内定きた!!!!!!!!!!!!!
859 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 16:27:08.16
PDの総合スコア2.67(各スコアもほぼ同じ)だった…
平均点(3.0)以下で氏にたい
最下層を見せてみんなに安心してもらおうと思う
結果:不採用C
資格:DC1
系別:農学
分科と細目:社会経済農学、細目内緒
業績: 査読論文ファースト1、国内学会1
出身大学:地方国立
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):分科内ならまあまあ
指導教員の知名度(受入):上に同じ
出願回数:初めて
申請書の添削(誰にどれくらい見てもらったかなど):ギリギリで作ったので見てもらってないや…
コメント:やっぱり添削なしが痛かった点はあるだろうなぁ…評点がどれ1つとっても3に達してないのは正直ショック
結果:採用内定予定(面接免除)
資格:DC2
分野:数物系化学
文科:内緒
業績:査読論文1, 国際会議4, 国内学会7
出身大学:地方国立
受入先:現在の研究室と同じ
指導教員の知名度(出身):有名
出願回数:1(DC1から数えると2回目)
申請書の添削:手厚く指導してもらいました
コメント:審査領域,文科細目の選択をDC1の時から変更したのが効いてる気がする.
結果:不採用B
資格:PD(ただし留年見込み)
分野:人文
分科:秘密
業績:論文4
学位の有無:無し&今年度見込み無し
出身大学:広島大学
受入先:現在の自分の研究室
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):同一人物
出願回数:1
申請書の添削:ほとんど無し
コメント:英語雑紙の論文込みで4で実績の点数は2.8はどうなのよ・・・
人文って独特なのね。
結果:採用内定 面接免除
資格:DC2
分野:工学
分科:材料工学
業績:国際論文1、国際会議ポスター2、国際会議口頭1
国内会議4、特許3
学位の有無:修士
出身大学:旧帝
受入先:同研究室
指導教員の知名度(出身):分科内ならまあまあ
指導教員の知名度(受入):同研究室
出願回数:1回目
申請書の添削:指導教官からのコメントが10分ほど。
コメント:指導教官がクソ多忙で全然見てもらえなかったので、
まさか受かるとは思わなかった。
「わかりやすい表現&熱意」というのが通じたんだと思う。
不採用の人もお願いします!そっちの方が有益な情報多いんで。
結果:不採用C
資格:DC1
分野:農学
分科:秘密
業績:紀要1 国内学会3
出身大学:地方旧帝
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):新進
指導教員の知名度(受入):自分とは異なる専門分野では有名
出願回数:初めて
申請書の添削:現在の指導教官には随時。研究室所属の他の教員二人・DC1採用経験ありのポスドクから1回ずつ
コメント:別の研究職の内定があるので結果はどうでもよかったが、研究計画の評価が低かったのが地味にショック
面接いきたくないよ
スライドとか何書けばいいんだ
868 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 17:02:43.10
結果:不採用C
資格:DC2
分野:工学
分科:土木計画学
業績:国内査読1 国際会議1 国内査読無し5
出身大学:私立大
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):無名
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:初めて
申請書の添削:指導教員からメールで数回、口頭で20分程度
コメント:指導教員からの添削は皆無 「もっと読みやすくレイアウト仕上げろ」くらい
教員にとっても初めての学振 周辺環境が悪かったなんて言い訳しない、自分がもっと準備すればよかっただけのこと
これに懲りず次は絶対通ってやる
869 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 17:03:55.46
私学出身の人の情報が少ないけど、国立有利ということなのかにゃ?
結果: 採用内定 面接免除
資格:DC2
系別: 生物学
分科と細目: 分子生物学
業績: 国際論文1st 1報 国際ポスター1 国内学会口頭2ポスター6 小さい賞2個
出身大学:地方国立
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):分野内では割と有名
指導教員の知名度(受入): 同上
出願回数: DC1から数えて3回目
申請書の添削(誰にどれくらい見てもらったかなど):教授〜助教に2回ずつ
コメント:去年(不採用B)と比べると業績で1stの論文が1本増えたくらいだから、
1stの論文があるってかなり大きいと感じた。素直にうれしいです。
樹海どんなもんか見てくるかな
ばいばい
872 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 17:37:04.05
結果:不採用A
資格:PD
系別:人文
分科と細目:秘密
業績:国内論文(査読3)、国際会議(口頭1)、国内学会(口頭6、ポスター1)
学位の有無(PD以上):博士
出身大学:遅刻
受入先:他研究室
指導教員の知名度(出身):分野内では割と有名
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:初
申請書の添削(誰にどれくらい見てもらったかなど):指導教員に数回
コメント:あともうちょっとで総合評価4……業績が足りなかった(´・ω・`)
873 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 18:08:32.66
結果:採用(面接なし)
資格:DC1
系別:工学
分科と細目:電気系
業績:論文筆頭査読1,国際会議査読3、国内学会多数
学位の有無(PD以上):なし
出身大学:遅刻
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:初
申請書の添削:指導教官に5回ぐらい
コメント:教官からは読みやすく書くように言われた(文字の大きさ(11pt)や色づかいなど)
申請書は自己評価に力をいれて書いた.
>>860 DC1でファーストが1報あればだいぶ有利だと思うがもったいないことしたな
875 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 18:22:12.54
結果:不採用B スコア2.9(将来性2.8,業績2.9、計画3.1)
資格:PD
系別:農学
分科と細目:環境農学
業績:論文筆頭査読2,共著7(内申請分野は筆頭1、共著1)、学会発表多数
学位の有無(PD以上):なし
出身大学:地方国立
受入先:総研大
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:初
申請書の添削:なし
コメント:学振の書類提出までに論文が揃わなかったのが敗因だと思う。学振の書類提出後に筆頭論文3報がアクセプトになったので
来年、再度チャレンジしてみたい。
結果:不採用A
資格:DC2
系別:化学
分科と細目:有機化学
業績:論文ファースト査読1,国際会議口頭1、国内学会口頭4
学位の有無(PD以上):なし
出身大学:関東の私立
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):微妙
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:DC2は初
申請書の添削:指導教官に10回ぐらい
コメント:来年までに積み重ねられる実績があまりないオワタ
結果:採用内定予定(面接免除)
資格:DC2
系別:化学
分科と細目:秘密
業績:フルペーパーとレターで1つずつ、国際会議2、国内学会5(いずれも1st.のみ)
出身大学:私立
受入先:同じ
指導教員の知名度(出身):分野内では有名
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:DC1含めて2回目
申請書の添削:指導教員による数回の添削
コメント:とりあえず安心した。今でもDC1で落ちた(不採用A)のが不可解。似たような内容だったけど通った。
大きな違いは学内の博士支援で助教(有期1年)に採用されているので、こういう職歴があると結構良いのかも。
878 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 18:46:16.37
結果:不採用B スコア2.83 (将来性3.0,業績2.83、計画2.83)
資格:PD
系別:生態
分科と細目:多様性・分類
業績:論文筆頭査読2,学会発表多数
学位の有無(PD以上):博士
出身大学:灯台
受入先:総兄弟
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):最先端
出願回数:2回目
申請書の添削:元ボスと受入ボスに1回ずつ
コメント:去年の在学中の申請より業績が変わらずで1点以上下がっているので年齢による業績評価は激しいと予想される。
研究計画はガラッと変えたので比較はできないが,海外との共同研究を入れているのに低いのは正直ショック
今年に2本受理されたので来年が最後の勝負。
20代で採用されなかったら辞めると妻との約束を守る。
結果:不採用A スコア3.8(将来性4.2, 業績4.5, 計画3.7)
資格:PD
系別:秘密
分科と細目:秘密
業績:論文筆頭査読6 (論文3, 紀要3),共著7、学会発表10ぐらい
学位の有無(PD以上):博士
出身大学:宮廷
受入先:私立
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):そこそこ
出願回数:DC1
申請書の添削:指導教官と数回
コメント:これで落ちるのかよって印象。通るスコアが気になる。次善の策を考えないとね
しかし結果発表日とだいたいの時刻まで予想通りだね。すげえ。
質問だけど、学位とってからPD申請してる人はそれまでどんな職で食いつないでるの?
884 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 19:26:13.67
不採用者の方々の立派な業績見てると、自分はC判定で当然だと思った
ある意味、救われた
PD,DC2落ちた奴らは、樹海コースだと?
おいおい、人生簡単にあきらめるなよ。
塾講師。コンビニバイト、清掃業、よくて技官職でがんばれよ。
888 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 19:43:46.65
めんせつだった
結果:面接候補
資格:DC2
系別:化学
分科と細目:有機化学
業績:論文ゼロ,国際会議口頭1、国際会議ポスター1、国内学会口頭4、国内学会ポスター 3
受賞歴:講演賞2、ポスター賞2、大学関連1
学位の有無(PD以上):なし
出身大学:国立
受入先 : 国立
指導教員の知名度(出身):専門分野では有名
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:初
申請書の添削:指導教官の添削なし
コメント:論文ないから100%ひっかからんと思ってた。受賞歴が評価されたのか??とりあえず面接に全力
DC2はDC1という上澄みを取ったあとの残りカスの戦いだから、
確実に取らないといかんよ。
DC2出せるということはまだ若いから落ちた奴は公務員目指せよ。
PD不採用は樹海オフですか?
>>871 一人じゃ遭難するぞw
891 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 20:08:58.72
生存戦略、始めましょうか
>>835 俺も今年から専門分野変えた不採用C。予見はしてたとはいえCってショックでかいよな・・・。
結果:不合格C
資格:DC1
系別:医学
分科と細目:社会医学
業績:なんもなし。
学位:学士(6薬)
出身大学:三流私大
受入先:宮廷医
出願回数:初めて。医博の1年目。
添削:現教室の教授と准教授にそれぞれ3ー4回していただいた。
コメント:再来年までに業績作って頑張るぞ。それにしても業績をおいても半年経つと自分の書いた申請書が如何にゴミかがよくわかるようになった。文章スキルと論理的な組み立てをなんとしても修得せねば。
ちなみに総評2.67、Tスコア2.81だった。計画が1ヶ月かけただけあって3超えたのがせめてもの救いorz
>>879 分科が分からないと何とも言えない
論文3本ってそれほど多くないと思うけど、紀要は無いも同然
895 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 20:38:54.39
DCの場合は絶対通った方がいいけど、
PDの場合も通った方が不幸になる場合もあるので、
「オマエはこんな研究室に行かずに、出身研究室でもっと頑張った方が成果が出せるんじゃない」
と言われたような気がするよ
PD落ちたわけだけど・・・・・・・
結果:面接候補
資格:PD
領域:農学
分科:農芸化学
業績:国際誌1st:3報、2nd:1報、3rd:1報 和文総説1st:1報 国際学会と国内学会はたくさん
学位:博士(農学)
出身大学:宮廷
受入先:地方国立
出願回数:DC1(採用)と海外学振2回(不採用B) PDは初めて
添削:学生時代の指導教員と現在の上長と受け入れ先の教員にコメントをいくつか貰った あまり細かいコメントは貰えず、自分の思うように仕上げてくれという感じ
コメント:他の方を見てるとよくこの業績で面接に残ったと思う。
あと農学PDは
申請者数:263
採用内定:33
面接候補:15
不採用:215
だった
面接候補が少なめ?採択率が去年並なら面接候補がほとんど受かるけど、今年は採択率下がるのかな?
897 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 21:05:59.65
はぁ、頼みの綱の学振落ちた
来年どうしよう。行くとこないよ
898 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 21:07:39.35
文系ってポスドクに相当する受け皿ってあるの?
研究室でなにかを研究してるってイメージないんだけど
899 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 21:20:25.91
DC1落ちた。
博士課程の進学を見送って来年DC1で再申請するのって可能なのかな?
901 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 21:45:08.11
>>900 回答ありがとうございます。
やっぱりリスク高いか…
>>898 本の翻訳とか編集とか国際学会の裏方とか
なんの専門性も必要とされない雑務ばかりかな
PD不採用A。
おえー
>>897 PDはこれから(11月〜3月)ポストが出てくる。
まだ、来年度の予算が決まらないから公募出せないだけ。
とにかく研究に邁進すべし。
904 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 21:52:58.67
>>902 898です。回答ありがとうございます。
すると年間通して安定した所属先とか収入はないってことですよね
文系の人も大変なんだな
来年のDC2にかけるぜ。
だめなら、自然に帰る!in 樹海
あれ、誰かの名言ぽいw
>>902 ポスドクやRAの公募もあるよ。
中身は雑用だが。
コネの中心地にいると非常勤講師ももらえる。
もちろん死ぬほどありがたいが、
学振とは比べられない。
面接免除の採用内定もらったんだけどスコアもコメントもなかった。
どうやったら見れるかどなたかご存知ですか?
なにぶん学振に応募したのが初めてで・・・。
>>883 英語だよー
>>893 仰るとおり紀要は数合わせなだけだね
コメントはスコアに対してこれで落ちるんかーって話でした
スコアの小数点以下の値から何人で評価したかわかるけど
1人でも5を付けてくれる人がいるとかなり大きいことがわかったわ
万人受けよりも誰かの心に残る申請書の方が有利かもね
909 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 22:34:51.04
きも
910 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 22:59:29.86
911 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 23:04:36.73
社会科学領域のDC1
応募者346人
面接免除66人
面接候補30人
不採用250人
去年の最終倍率だと
面接候補者はほぼ受かりそうなんだけど
>>896が言ってるように採択率が下がるのかな?
913 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 23:20:09.11
結果:面接免除、採用内定
資格:DC1
系別:免疫?
分科と細目:腫瘍免疫かな?忘れた
業績:査読論文1stなし、2nd1報、学会12こうち3つ1st、総説1報
出身大学:宮廷
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):それなり?
指導教員の知名度(受入):それなり?
出願回数:1
コメント:71/391が採用
まさか通るとは思わんかった
出せるだけ出してみるもんだわ
914 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 23:24:01.81
今年は通った人多いのかな
研究室にいる時間の大半がネトゲや艦これやってる俺みたいなカスでもDC1通ったんだし、明らかに今年は基準ゆるいな
逆に今年通らなかったのは相当研究者として向いてないんじゃね?
DC1キター
不労で720万ウマウマですぞ^^
落ちた奴は必死に奴隷でもしてろやwwww
917 :
Nanashi_et_al.:2013/10/17(木) 23:31:49.38
DCはあれやからそんな威張られても‥
結果:採用内定(面接免除)
資格:DC1
分野:数物
分科:
業績:1st論文1、国際3、国内1
学位の有無:
出身大学:国立
受入先:同じ
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):同じ
出願回数:1
申請書の添削:指導教官に1回見せて添削してもらった
コメント:来年からバイトせずに研究に専念できるのがうれしい
結果:不採用C(総合2.67)
資格:DC1
分野:数物系科学
分科:秘密
業績:なし
学位の有無:学士
出身大学:兄弟
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):有名
指導教員の知名度(受入):
出願回数:1
申請書の添削:指導教員などに10回くらい
コメント:DC1だからか、業績は研究業績の欄より
本文中のこれまでの研究結果を重点的に見られている気がする。
そこを疎かにして業績の評点が笑えるほど低かった。
来年から不採用の場合のスコアをテンプレに入れませんか。
>>879 が不採用って驚くほかないんだけど。
>>867 >面接いきたくないよ
お前が行きたがらない「面接」は
足切りされた奴らが死ぬほど行きたかった「面接」なんだよ
DC1落ちたのは想定内だけど、
来年のDC2の締め切りまで実はそんなに時間がないというのがやばい。
923 :
Nanashi_et_al.:2013/10/18(金) 00:24:31.89
>>913だけど
見てもらったのは先輩に一回だけ
他は全部自分で校正して提出
指導教官には見てもらってない
924 :
Nanashi_et_al.:2013/10/18(金) 00:28:10.06
結果:採用内定(面接免除)
資格:DC1
分野:工学
分科:
業績:論文(主)1,国際(主)2,国際(副)1,国内(主)5,特許(主)2
学位の有無:
出身大学:国立
受入先:同じ
指導教員の知名度(出身):あまり
指導教員の知名度(受入):同じ
出願回数:1
申請書の添削:自分で添削したのみ
コメント:先輩方の申請書を相当数集めました.通っている方は総じて短く,段落が意識されています
おまいら将来のアカデミック畜なら教官とか言わずに教員って言えよ
926 :
Nanashi_et_al.:2013/10/18(金) 00:45:51.07
結果:面接免除
資格:DC2
分科と細目: 社会科学
業績: 国際ポスター1,国内発表2,3回
出身大学:地方国立
受入先:同じ
指導教員の知名度(出身): そこそこ
指導教員の知名度(受入): 同じ
出願回数: DC2は初
コメント:論文なしで大学名を考えると、正直期待してなかった。
運要素大きいのかなあ。
>>919 業績が無しだから業績点が低いだけの話やろ
928 :
Nanashi_et_al.:2013/10/18(金) 00:56:00.98
面接候補の人数が絞り込まれてるのか?
例年の傾向がわからん…
工学DC2不採用
Cだった
ほうこくつらい
>>927 周囲の業績なしの同期/先輩と比較して低かったので。
業績なしでもそれなりの評価点をもらえる例、ありますよ。
結果:面接免除
資格:DC1
系別:医歯薬系
分科と細目:秘密
業績:論文なし、学会(ポスター2)、学内研究会(口頭1、ポスター1)、和文総説1(ミニレビュー)
出身大学:宮廷
受入先:出身研究室
指導教員の知名度(出身):割と有名?
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:1回目
申請書の添削:ラボのポスドク全員に2回程度見てもらった。教授は素通し。
コメント: 業績的に面接免除はありえないのに、なんでこうなったか不明。
流れを単純化して、話を大げさに書いたのが効いたのか?
>>894 慶応のみずきチャンかわいいよ
いつまでも居座ってw
受かった皆さんおめでとう!
学振は優秀な皆さんが今を自由に生きるために支給されるお金です。
将来大金稼いで税金で持って行かれるんですから、
好きなように使っても気に病まなくていいんですよ
と、今では学振でもらった額以上を税金で取られてる自分がアドバイス
DC受かった皆さんおめでとう。
しかし、受かったからって過信してたら3年後足元すくわれるから気をつけてね。
今年D3の先輩方、学振もらってる人でも来年からの職が見つかってない人多数。
一方、学振もらってない人ですでにパーマネント助教受かった人もいる。
DC2は学年も教えてくださると助かる
いやー業績2.3はビビッタ
業績ゼロなのに1じゃないんだなwwwww
業績以外は共に3.9だから後半年で4.5くらいに出来るように頑張るわ
おまえらまた来年5月に会おうぜ
結果:〈面接免除〉
資格:DC2
系別:工学
分科と細目:秘密
業績:1stなし、国際ポスター2、国内口頭2、国内ポスターたくさん
出身大学:池底
受入先:東か京
指導教員の知名度(出身):ばつぐん
指導教員の知名度(受入):まぁまぁ
出願回数:学振申請自体初
コメント: 前任者の申請書を参考にし、文章構成を教授から指摘されるぐらい。あとは科研費の書類をかき集めて参考にしたかな。特に、読みやすいようにすることに力を入れたのが良かったと思う。
自分を成長させるために分野の中でトップの研究室を移動したため、これ落ちたらやばかった。今思うとかなり危ない橋渡ったなー、まぁ受かってホッとした。
938 :
Nanashi_et_al.:2013/10/18(金) 05:32:36.43
面接候補だった
てか今年はポスター発表じゃなくてパソコン持ってくことになるの?
指導教員の知名度って難しいな
940 :
Nanashi_et_al.:2013/10/18(金) 07:52:54.35
RPDは面接審査も終了。結果は補欠。・・・去年も補欠。
予算ついて辞退以外に補欠がはいることなんてあるの?
941 :
Nanashi_et_al.:2013/10/18(金) 07:56:00.21
PD面接候補だった…。
他のコメントにもあったけど人数的に、人物に問題がなければ面接候補はほぼ全員採用なのかな。
特に今年のPDは23年組の大量離脱が伴うから、採用数多くなるだろうしな。
面接は結局は予算内に収まるように当落線上の人間を選別するってことだよね
分野・分科ごとに枠があるんだろうし一義的に何割採用するとかそもそもわからないんじゃ
943 :
Nanashi_et_al.:2013/10/18(金) 08:27:50.27
海外学振の結果は、今日なのか。。。
早く知りたい。
944 :
Nanashi_et_al.:2013/10/18(金) 09:24:47.61
結果:<面接免除>
資格:PD
領域:農学
分科:食品科学
業績:ファースト3報、セカンド以下3報、和文紀要1報、国際学会4回、国内学会多数、受賞4回
学位:博士(応用生命科学)
出身大学:地方公立
受入先:地方国立
出願回数:DC2(採用) PDは2回目
添削:言葉遣いの助言は受けたが、内容に関してはコメント無し。それと科研費獲得の〜とか論理が伝わる〜とかの本で勉強した。
コメント:PDでは、決して業績が良い方ではないので、採択されたのは研究内容を気に入ってくれたからなのか。
あと学会での受賞歴が多いかなと思うが、どれほど効果があるか分からん。
946 :
Nanashi_et_al.:2013/10/18(金) 09:32:16.30
結果:採用内定(面接免除)
資格:DC1
分野:工学
分科:
業績:国際論文1st*3(IF4-5)、共著*1、国際*3、国内*8
受賞(国際*1、国内*1)
学位の有無:
出身大学:国立
受入先:同じ
指導教員の知名度(出身):普通
指導教員の知名度(受入):同じ
出願回数:1
申請書の添削:指導教官と何度か相談、添削してもらった
コメント:ほっとしています。
みんなたくさん論文持ってるんだなぁ
うらやましい
結果:不採用B(Tスコア3.155、将来性3.67、実績2.67、計画3.33)
資格:PD
領域:総合
分科:人間情報学
業績:英文1st*1、和文1st*1、国際会議*5、国内*9、受賞*2
学位の有無:博士
出身大学:東大
受入先:地方国立
指導教員の知名度(出身):かなり、でも分野内ではどうなんだろう
指導教員の知名度(受入):だいぶ
出願回数:DC2に2回目で採用、PD申請は2年振り2回目
申請書の添削:受入先教員に何度か
コメント:業績が少ないくせに通ることを期待していた自分を恥じるのみ。
>>879 でも落ちるなら、自分の結果は納得がいく。時間を割いて一緒に計画を練ってくれた受入先の先生に申し訳ない。
なんかもう受賞の有無って関係ない感じだね
昔に比べて最近は若手向けの賞が乱発されてるし、運にも左右されるし
価値が薄れてる気がする
結果:不採用C(Tスコア2.95、将来性3.33、実績3.53、計画3.2、総合3.00)
資格:PD
系別:生物学
分科と細目:ないしょ
業績:国際誌1st*2、国際誌2nd*2、国内学会*たくさん
学位の有無:博士見込み
出身大学: 遅刻
受入先:遅効
指導教員の知名度(出身):分野内では有名
指導教員の知名度(受入): 同上
出願回数: 3回目(DC1,DC2含む)
コメント:業績から不採用は予想してたけど、C評価とはね…。やっぱりPDは厳しい。
結果:不採用C(将来性2.6、実績3.6、計画2.2、総合2.2、T 2.5)
資格:DC1
系別:医歯薬
分科と細目:秘密
業績:主査論文1st 1、国内学会ポスター1st 5、2nd多数
学位の有無
出身大学:遅刻
受入先:同大学他学科
指導教員の知名度(出身):分野では結構
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:初
コメント:明らかに準備不足だった。科研費系の書類を書くのも初めてだったうえに、特に計画に関してはそれまでやってきた実験と全く別の分野だったのでよくわかっていないまま書いていた。
読み返すと自分でも酷い出来だと思う。
こんな低い評価をみるとDC2も通る気がしない…
952 :
Nanashi_et_al.:2013/10/18(金) 14:56:22.28
不採用Cだった人は人生考え直した方がいいんじゃないか?
業績0でも申請書の書き方でAくらいにはなるだろ。
>>952 相対評価なんだから、不採用の半数はC評価になる。
それを書き方だけでAに持っていけるというのは浅はか。
特にDC1なんか書くの初めてなわけで。
文科系だけど、D1の春段階で業績ある人ってそうはいないですよね?
周りの人も業績あるような人いないし。
面接の人、少ないな…。
結果:面接候補
資格:DC2
系別:農学
分科と細目:動物生産科学
業績:論文ゼロ,国際会議ポスター1、国内学会口頭3、国内学会ポスター 3、商業誌 1
受賞歴:国内会議奨励賞
学位の有無(PD以上):なし
出身大学:国立
指導教員の知名度(出身):専門分野ではそこそこ(だと思う)
出願回数:初
申請書の添削:指導教官の添削が数回。先輩に流し読みを頼む。
コメント:論文ないから厳しいと思ってたけど、かろうじて残れたのはすこぶる幸運。
内容は今読み返してもそれなりに面白いものが書けていると思う(自画自賛)。面接頑張ろう。
結果:面接候補
資格:DC1
系別:経済系?
分科と細目:内緒
業績:査読なし論文1,査読なし口頭発表1
受賞歴:なし
学位の有無(PD以上):なし
出身大学:国立
指導教員の知名度(出身):専門分野ではそこそこ
出願回数:初
申請書の添削:指導教官の添削が数回。指導教官の指導のみ
コメント:業績がたくさんある同期がダメだった。で、業績が殆ど無い僕が面接候補。
たぶんだけど、 業績は面接の有無を決めるための要素で、基本的には
ほとんど書類で判断されると思う。
結果:不採用C(将来性2.7、実績2.8、計画2.3、総合2.2、T 2.6)
資格:DC2
系別:総合
分科と細目:秘密
業績:査読有論文1st 1、査読無論文1st 2、国際学会ポスター1、国内学会口頭2、国内学会ポスター2
学位の有無:無し
出身大学:東大
受入先:同大学他学科
指導教員の知名度(出身):分野内では有名
指導教員の知名度(受入):同上
出願回数:DC1含めて3回目
申請書の添削:研究室の先輩方に数回
コメント:ようやく査読有論文が出たので多少は望み出たかと思いきや、点数は全体的に下がって3年連続不採用C。
就活に切り替えていこうと思う。
海外は来週か
結果:不採用A(総合3.50)
資格:DC1
系別:総合
分科と細目:情報系のどっか
業績:口頭発表4、国際ポスター1
学位の有無:無し
出身大学:大学院大学
受入先:同大学他学科
指導教員の知名度(出身):あまり
指導教員の知名度(受入):あまり
出願回数:初
申請書の添削:DC1取った先輩と頻繁に。指導教員には見せただけ
コメント:自信なかったからC来ると思ってたが、Aでびっくり。
学振落ちたし、来年は宮廷に移動予定だからリベンジは再来年になるかな。
でも、やっぱりほしかったわ。結婚資金が…
960 :
sage:2013/10/18(金) 18:45:56.98
人文系PDで面接候補だったお…。
上にもあるように、採用者数見てると今年はよほどの失敗しない限り受かるような気がするんだが!?
がちがちにならずリラックスして受けられるといいなぁ。
SPD面接の採用率って例年どんなもんなんかね?
結果:採用内定予定
資格:PD
分野:人文
文科:秘密
業績:欧文査読誌1, 邦文査読誌1, misc4, 国際会議1(口頭発表), 国内会議多数
学位の有無(PD以上):満退
出身大学:宮廷
受入先:同大他機関
指導教員の知名度(出身):分野内では有名
指導教員の知名度(受入):分野内では有名
出願回数:初(DC出願経験なし)
申請書の添削:受入教員から一度
コメント:細目の中ではちょっと珍しい技能を持っていて、それを研究計画と結びつけたのが良かったんじゃないかと思う。
樹海やない、今は屋久島がトレンド!
もののけごっこしようZU
964 :
Nanashi_et_al.:2013/10/18(金) 19:55:16.59
>>954 分野によるけど修論で受賞はありえるんじゃないの
>>954 分野によるけど修士の頃から国際学会で発表してる人はいるよ。少数派とはいえ。
博士課程の学生数はH20で約74k人だったそうです
DC1の人数とDC2の人数×2を足すと、大体3k人ぐらい
非情に大雑把な計算ですが、課程3学年全体でDC持ちは4%程度
採用者の方々、おめでとうございます
>>959 結果:不採用B
資格:PD
系別:工学系
分科と細目:ひみつ
業績:英文3、和文2、セカンド以下8
学位の有無:予定(応募当時)
出身大学:地底
受入先:地底
指導教員の知名度(出身):そこそこ
指導教員の知名度(受入):そこそこ
出願回数:初
申請書の添削:2日で書いて出した。
コメント:Cと思ってたらBでびっくり。ま、PD取るつもりはもともとなかった。遅刻のパーマ助教に内定してるので、受かってもどうせ辞退しなきゃならんかったところだ。
この前半期短縮で学位取得済み。4月からでいいって言われてたけど1月から働かせてもらうことになった。
純粋にPD受かる人はすごいと思う。けど、PD終わってからパーマネントへの道はあるの?終わる前にパーマ見つけることをオススメします。残り期間辞退してでも。
給料は4/5ぐらいになっちゃうけど。
969 :
Nanashi_et_al.:2013/10/18(金) 22:08:36.08
結果:面接免除
資格:DC2
系別:化学
分科と細目:秘密
業績:論文0,国際口頭1,国際ポスター4,国内たくさん,受賞1
学位の有無:
出身大学:関東私大
受入先:同大学
指導教員の知名度(出身):あまり
指導教員の知名度(受入):あまり
出願回数:2回目(DC1面接→補欠)
申請書の添削:共同研究先の人に何回か。
コメント:まさか面接免除になるとは。よっぽど書類を評価してもらえたんだろう。
たまたま通してもらったと思うので,これから一層精進。
DC2からPDへ資格変更の場合、研究費の額は変わらないそうですが、
給料はもちろんPDの額になりますよね?
>>953 初めてを免罪符にしてるようでは学振なんて到底無理。
いまどきネット探せば通った人の申請書だって見れる時代だぞ。
勿論相対評価なことは皆承知だが、そうではなくて、とにかく自分だけは死んでも通るという気概が見られるかどうかだろ。
博士一年になったばかりの者は業績は皆無に近いのが普通。
だから、申請書の出来が重要。学振もそのことを断っている。
理系は知らん。
ここ理系全般板
結果:不採用A (Tスコア3.2)
資格:DC2
系別:工学
分科と細目:秘密
業績:論文3、国際会議口頭発表4、国内学会口頭発表7 (すべてファースト)
学位の有無:
出身大学:旧帝
受入先:
指導教員の知名度(出身):分野では長が付く役職に引っ張りだこ
指導教員の知名度(受入):
出願回数:2回目のDC2
申請書の添削:なし。去年のDC2やDC1ではそれぞれ指導教員に一回程度
コメント:今年は行けると思っていたのだが……「この細目はつらいかも」と科研費シーズンの指導教員に言ってみました
DC1とDC2ってどっちが通りやすいの?
来年は研究室変わるからDC2出せるの再来年になりそう
今年はAで落ちたけど、できれば再来年通りたい
結果:面接免除
資格:PD
系別:数物系科学
分科と細目:ひみつ
業績:英文2、国際学会6、国内学会多数、賞2
学位の有無:無(見込)
出身大学:地方旧帝
受入先:地方じゃない旧帝
指導教員の知名度(出身):そんなに
指導教員の知名度(受入):有名
出願回数:2回目(DC1面接免除)
申請書の添削:なし
コメント:論文の本数的に厳しいかと思ったけどまさかの面接免除。
国際学会の発表賞と国際誌の論文賞が効いたのかも。
D論も完成済みだし来月から受入研究室に居候する予定。
今の研究室は研究環境も指導教官も糞すぎる。
978 :
Nanashi_et_al.:2013/10/19(土) 00:50:34.77
結果:面接免除
資格:DC1
系別: 工学
分科と細目:ないしょ
業績: 論文1st×1, 国際会議4(口頭2+ポスタ2), 国内5(口頭4+ポスタ1)
学位の有無(PD以上):
出身大学: 旧帝
受入先:同大学
指導教員の知名度(出身):分野では結構有名
指導教員の知名度(受入): 出身と同じ
出願回数: 初めて
コメント: 学振通った先輩の書き方を参考にした。締切ギリギリに書き上げたので、研究内容はほぼ准教のチェックのみで、教授は研究課題名を決めるときに意見もらったぐらい。自己評価欄は、後で見るのが恥ずかしくなるくらいゴリゴリ推すような内容にした。
979 :
Nanashi_et_al.:2013/10/19(土) 01:19:42.67
結果:不採用C
資格:DC2
系別:人文
分科と細目:ひみつ
業績:国際学会1、国内論文2、国内学会1
学位の有無:無
出身大学:都内某私立
受入先:
指導教員の知名度(出身): 普通
指導教員の知名度(受入):
出願回数:1
申請書の添削:仲のいい教授に文章を直してもらった
コメント: DC2までは業績よりも研究計画の方が重要なのかも。業績がんばったので不採用でもせめてBくらいは欲しかった。
>>879ほどスコアあっても面接行けないのか
厳しい
981 :
979:2013/10/19(土) 06:38:44.17
>>980 業績なしでDC2に通ってる人いるから研究計画書のでき次第ではなんとかなる
所属先にウソ書いてもPD通ってる人いるから研究計画書のでき次第でなんとかなる
みずきチャンかわいいよ
業績なしでDC2通る人の業績って何点だったんでしょう?
他が満点近くても業績が1点台なら厳しそうな気がしてたのですが、
そうではないのでしょうか。
>>983 採用内定の人には点数は開示されないんだよ
だからわからないよ
>>983 わからん。
自分はほぼ業績無しだった(国内、国際口頭発表と受賞歴はあった)。やっぱり計画書の書き方だと指導教官には言われた。
>>976 DC2>DC1です。
DC1は論文1本あった方がいい。
DC2はDC1の残りカスの争いなので、論文なくてもちゃんと書けてれば通る。
DC2こそ論文が必要だろ
DC1は業績なくても余裕で通るがDC2は無いと厳しい
まあDC1は1度しかチャレンジできないという意味ではDC2より難易度が高いだろうが
博士で研究室変えるやつはほとんど希望薄かorz
>>989 研究テーマで移る研究室選んでいるのなら研究室変えても問題ないよ
研究テーマは繋がってるから一貫性は保たれるでしょ
自分も は研究室移って2週間くらいで申請書書き上げたけど通ったよ
>>967 俺の周りの博士進学は最低でもDC2取ってたよ。
どうやって生きているんだ96%はw
遅刻なんだけど。
992 :
Nanashi_et_al.:2013/10/19(土) 15:45:06.81
まだ届いてない人いる?
>>988 これは何度も挙がっていることだがDC2は論文必要なくて(多数の)
学会発表で十分。論文なしで通る人はこの掲示板だけでも例年数名
いる。
>>967 DC1の採択者数×3+DC2の採択者数×3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
博士課程学生数
じゃないの?
>>991 奨学金やRA、TA、メジャーな大学の大学院生手当で生きています。
メジャーな大学の大学院生手当ってなんすか
大型プロジェクトの金の使い道のひとつ。
>>994 DC1→腰掛PD→パーマな人にはわからんとです。
1000 :
Nanashi_et_al.:2013/10/19(土) 17:25:31.72
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。