【青プリン】早川由紀夫★34【科研費不正使用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
青プリン、幸福の地学、上州アマ、などさまざまなニックネームを持つ
早川由紀夫教授のスレです

前スレ
【【青プリン】早川由紀夫★33【クラブ活動】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1331043822/

ツイッター @hayakawayukio http://twitter.com/HayakawaYukio
ツイッターのログ検索用 (p)http://twilog.org/HayakawaYukio/
本人が集めたツイッターのまとめ Togetter (p)http://togetter.com/id/HayakawaYukio
早川由紀夫の火山ブログ (p)http://kipuka.blog70.fc2.com/
2Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:09:19.43
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
′●●●●●●●′′′′′′′′′′′′′′●′′′′′′′′′′′′′′′●′′′′′′′′●′′′′′′′′′
′′′′′′′●′●●′′′′′′′●●●●′′′′′′●●●●′′′●●●●●●●′′′′●′′′′′●●●′′
′′′′′′′●′′′●′′′●′′′′′●′′′′●●′●′′●′′′′′●′′′′′′●′′′●●●′′′●′
′′′′●′●′′′′′′′′●′′′′′●′′′′●′′●′′′●′′′●●′′′′′●′′′′′′′′′′′●
′′′′●●′′′′′′′′●′′●●●●●●●′●′′′●′′′●′′●′′●′′′●′′′′′′′′′′′′●
′′′′●′′′′′′′′′●′′′′′′●′′′●′′′●′′′●′′●′′●′′′′●′′′′′′′′′′′●
′′′′●′′′′′′′′●′′′′′′′●′′′●′′●′′′′●′′′●●●′′′′′●′′′′′′′′′′●
′′′●′′′′′′′′●′′′′′′′●′′′′●′′●′′′′●′′′′′●′′′′′′●′′′′′′′●●′
′′′●′′′′′′′●′′′′′′′′●′′′′′●●′′′′●′′′′′●′′′′′′′′●′′′●●●′′′
′′●′′′′′′●●′′′′′′′●●′′′′′′′′′′●●′′′′●●′′′′′′′′′′′′′′′′′′
3Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:23:25.12
がんばったね。AAのセンスとしてはゼロ
ジェネレーターつかえよ、おっさんwwwwww
4Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:25:46.73
<ポチ近影>

http://www.youtube.com/watch?v=zKMCYEDMEN0&feature
11:08、写真撮ってる中年太りの眼鏡おっさんが、ポチ??
方向的にあってる(4枚目)
http://pochipress.blog20.fc2.com/blog-entry-357.html
http://blog-imgs-19.fc2.com/p/o/c/pochipress/201112091722124be.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2724884.jpg.html
パス:pochi

      /:|   l   _,,..-一ーーー┘  |
     i::::|    !--_,,..-'''"~二二二, \
     {::::|  _,,、-  ./´ ̄ヽノヾノイ`\.\  
      |::::!/   /彡三三ヽ  三三ヽi~i´  
     レ`----イ-======ヽ __ィ======ヽ   
    イ((((ノー--{ { ●ヽ  }ハ{ ●ヽ   } }  
    / ヾヽ))   `'' =====ノ:::: \==== イ   
  ((| (::ヾ∬        /::     .     | 誰がデブだって?
.  ミ | ゙`i ゙゙        ゝ.,,Ω 9ノ.    |   
  /\         ノ .______u____)ヽ   |\. 
  {:::::::::::|         ノ ゝ+++++++イ )   |:::::\__
  {::::::::::::|            ゝ二二二)      |::::::::::\"''--.,._
/\::::::::::!                     |:::::::::::::::\    "''-.
   \::::‘:::: 、.                  |:::::::::::::::::::::\      )ヽ
    ( ̄ ̄ ̄"''--..,            /:::::::::::::::::::::::::::>ヽ  ./  )
     \      \  ''-----"   ./::::::::::::::::::/ ̄   > |   )
      \      \      . /:::::::::/ ̄\ ◎ /  }   ハ
        \      \,---''"/::::::::::::/     \/   )    ハ
5Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:28:13.14
>>3
5時間かかったんだよ
6Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:30:46.64
早川由紀夫 ? @HayakawaYukio
阪神大震災よりひどいと気づいたのは、翌12日6時だった。 ow.ly/9xOhg
7Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:32:05.51
シャツの下にタートルネックってほんと田舎くさいよね
8Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:33:37.43
<早川支持者の傾向>

ウォッチ群馬  ブント?
http://netwatch.24joy.net/gunma/
http://netwatch.24joy.net/hayakawa/
(下スクロールで関係議員のページ、フルメンバー有)


<旧・早川支持層>

http://www014.upp.so-net.ne.jp/tor-ks/edu/edu02.htm
この記事のページ↓
http://www014.upp.so-net.ne.jp/tor-ks/index.htm
政治グループ・MELT(第四インターナショナル日本支部再建準備グループ)

三宅島で東京都石原知事(当時)を追い落とすため早川を担ぎ上げ
東京にて避難島民オルグを画策、帰還妨害するも失敗。3000名が帰島と言う結果に
以後、早川とは密接な関係にあると思われる
早川をことさらに持ち上げ、ページへのリンクも貼っている


どう見ても極左過激派です。ほんとうにありがとう
9Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:42:52.92
極左過激派ってなにすんの? 成田のゲリラみたいな感じ?
10Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:44:19.28
なんでも国策は反対する
11Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:51:02.95
なんでもハンタイセー
そしてすぐ内ゲバ

この繰り返しでン十年の冷戦化石ジジババの集団です
12Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:56:27.00
変な字で変な看板立てる
13Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:57:36.09
996 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 09:14:21.04
早川由紀夫 ? @HayakawaYukio
そして、これが1995年1月の神戸地震を超えるとはっきり認識したのは、翌日か翌々日になってからだった。
未知のものに対するひとの認知能力はこれほど低い。

ホームラン級のバカだわ
いやいやこれはないでしょ
仮装行列集団(wでもこれはドン引きだわw
14Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:58:39.87
なんであいつらいつも現場ヘルメットかぶってんの
あんなの何の意味もないじゃん
ブルーカラーですってアピールしてんの?
15Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:58:50.61
遠隔地でテレビ見てるだけでも当日にわかると思うんですけどね
16Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 09:59:30.93
>>14
警棒で殴られてもだいじぶなように
17Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:00:33.73
ロンゲテルミンも極左? 極まで行かない左?
18Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:00:49.53
11日にはさぞ吹き上がるんだろうな
やだやだ
19Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:01:33.42
過激派

デモで鳴り物を用意したり必死で「普通の市民」をアピールするが
やりすぎて変態仮装行列になり一般市民にドン引きされる
しかし、本人たちは長年の反社会生活による乖離、もしくは脳内ループで学習能力が皆無なため
全く気が付いてない
20Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:02:11.54
まとめもすべりまくりでフォロワー減っちゃうぅw
21Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:02:17.35
ロン毛テルミンがどの程度の何かは知らん
左だろうけど
22Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:03:17.26
>>20
いや瞬間的に増えた!
ヲチャ比率高そうだけどw
23Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:03:42.55
>>17
サブカルやヒッピースタイルにかぶれているのは薄甘サヨクが多いが
ロンゲテルミンwの思想傾向は不明
24Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:03:43.77
>>16
あれ、そこまで防護力ないんじゃね?
25Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:04:39.04
ロン毛テルミンは感受性が非常に敏感
人情派だろうね
26Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:06:22.58
>>22
炎上マーケ成功でしか
左巻きと内ゲバして総括されりゃいいのに
27Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:08:22.23
>>25
神経細そうだよね。なまじ人がいいから攻撃されてる感じ
28Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:08:25.10
早川が炎上マーケやって得するか?
これずっと疑問
損しかしないと思うんだが…
まぁ底抜けのバカだしな
29Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:08:41.54
早川周辺にいるのって、こういう連中だろ
http://lpm.blog60.fc2.com/blog-entry-35.html
30Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:09:22.42
>>28
注目されりゃ何でもいいんじゃね
31Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:11:11.11
>>29
トップの広告に仲間由紀恵が出てたから期待しちゃったじゃんかよう
32Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:11:15.89
>>27
311の津波映像の番組見れないってツイートしてたよね
音楽やってる人は神経細いかも
33Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:14:25.17
>>29
きめええええwwwwwwwwwwwwww

確かに、これではドン引きだwwww
http://www.youtube.com/watch?v=RxIP8S5NkX0&feature=related
34Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:17:27.12
なんだか、昭和の香りが…
35Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:20:06.00
本人がテルミンみたいなもんってことか、すぐピーピー発振しちゃうw
36Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:21:14.30
>>33
NO NUKESとか誰も意味わかんないっつーの
反原発って漢字で書けばいいのにかっこつけたいのね
なんだあのピンクの着ぐるみは
37Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:24:30.34
NONUKESって脳が抜けてる連中って意味だとばかり思ってた
38Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:25:14.76
だいたいあってる
39Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:25:41.27
「安全地帯から発言する人たち」って例えばセンセのことですか
40Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:26:54.73
匿名ってことだろ
41Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:27:52.62
あらやだマジレス来ちゃった
42Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:27:54.86
>>35
俺は肯定派だよ
あれくらいダイレクトにやる人がいていいと思う
それで気づく放射脳もいると思うし
43Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:29:23.15
でも早川本人は別に反原発でも無いのがキモなんだよな。
44Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:30:11.83
>>42
ん?テルミン肯定派?
45Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:32:51.42
きくまこ氏、確かに踏み込みすぎや勇み足の発言もあるんだけど
だからってなんであそこまでぶっ叩かれるかよくわからんのよね
反応しちゃうからかな
46Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:36:42.28
”賢い”人なら、口出さずに傍観してたらいい状況でも、
「まさに今困ってる人がいるのだからあえて踏み込む」
ってのがきくまこのスタイルじゃないのかね

「可能性が0では無いのでしょ!」って人とは相性が悪い
47Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:38:41.58
いわゆる「江戸っこ」気質だとおもいますよ、きくまこ氏、阪大ですけど。
48Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:39:37.77
ロンゲテルミンは何かの役に立った印象ないんだよなー。
ここだとやたらマンセーされとるがw
人情とか感情論とか、そういうのいらないんだよなー。
49Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:42:12.47
講演の時にミュンヒハウゼンがどうのって絡んで質問拒否された刺客()
50Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:44:04.60
>>48
そこがいいって人もいるんでしょう
で、同時に「余計なお世話だ!」って反発も生む
51Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:44:31.81
>>48
疑似科学に対する反論では一定の成果を収めてなかったっけ。
52Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:45:26.52
>>46
うん、それだと思う。
あくまでツイッターだからね。いいと思うよ。
53Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:45:57.31
てかセンセの話しようぜ
54Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:54:50.20
>>6
センセ、地震のセンスないですね
55Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:55:41.93
センセから意図的に敬称外されてるのがどちらも散切り頭でメガネなの
56Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:56:28.99
>>43
そういう無自覚な「ノンポリ」のほうが、
運動の道具としては使いやすいんだ
例えば話題の高田も始めから「愛国」だったわけじゃない

でも、ここまで基地だとは奴らも思わなかったんだろうなw
今後どうするつもりだw
57Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 10:58:52.10
>>6>>13
こんなんじゃ地震研にかまってもらえないぞ
まとめなんか作ってる暇あったらコネクションつくれよ
それともツイッターだけが頼りなのかよw
58Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:01:06.89
>>29
中之島って結構有名なサヨク化石見本市だよw
そこのブログ、面白いよね
59Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:12:03.36
>>57
コネクションも何も。
時間レンジを問わなければ、センセの免職はガチの既定路線な訳で、
問題はハルマゲドンが来た時の信者の対応だよなあ。
群馬大学もソコを苦慮してるような気がする。
60Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:14:13.59
もうちょっと信者の自然減を待ってから…
61Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:16:51.73
安冨歩ってどんな人かと思ってTL見に行ったら超つまんねえ
なにこれ
62Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:18:06.36
皆、あとちょっとだ。頑張れ!
2012/03/08 13:12:57 webでツイート

Jが早川由紀夫の子供を産めない発言を批判した後の、この気になるツイート。
63Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:18:20.29
>>57
地震研とは何の関係もないよ
あそこは3流とは関わらないから
64Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:19:05.07
>>13
自分の判断能力の問題だよね
2004年のスマトラの津波の記憶もなければ
三陸にどういう防波堤があるのかの知識もない
65Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:19:05.85
>>60
どうだろうか?早川、忠実な信者は褒めに掛かって来てるからな。
信者の囲い込みに動いてるから、こっから先はなかなか減らないかも知れない。
66Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:19:27.23
>>61
ただの危険厨だよな
67Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:19:49.89
>>65
カルトだから減らないよ
68Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:20:50.74
>>4
ぽち・・・・・・・・・・・・・・

>>59
ハルマゲドンが来たとき?
依願退職か免職になった後「言論弾圧だ!」ってとりあえず各種HP、機関紙に載せて、
英雄として祭り上げる手もあるが
果たしてそこまで面倒見るだろうかねえ?てかこれ以上利用価値あるかどうか?
その群馬の中核派みそっかすぐらいじゃないかねえ
中央はあっさり見捨てると思うんだが
もともと地図作らせるぐらいしか考えてなかったんだし
69Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:22:16.52
>>66
何かしらユニークな点が、と期待してたんだけどただのアホにしか見えんかった
70Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:23:06.35
通称「信者」って大体70人ぐらいだね
しかしどこまで支えられるだろうね
ろくすっぽカリスマ性もないし
71Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:25:18.34
ツイッターで暴れるまでは予測できるよね。
その後、どこまで伸びるか。
酔狂にも早川にお布施与えた奴まで居るんだから、
最悪、大学凸くらいは発生するかも知れないと思う。
72Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:25:28.29
>>69
ノビーにたかってた小物ですよ
あんなのしか、もうおらんのです。社民というか左翼の理論系は
結局、金子で持ってる

変装してるのは右翼公安が怖いのではなく
「仲間」が怖いんでしょうなw
73Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:25:38.87
>>69
東大教授でもあの程度といういい見本になりました
74Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:26:06.80
>>70
口だけ野郎が多いんじゃない
ネット外に出てこなさそう
75Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:26:45.33
>>70
本人のカリスマというよりも
・とにかく危険であると叫ぶ人
・福島を蔑視していいと言ってくれる人
・内部被曝を怖い怖いという人
にはそれなりの支持が集まるのが今の日本の現状です

本人も誤解していると思いますが・・
76Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:28:41.59
>>71
お布施って、こんな連中だよ?凸なんかすると思います?やってもせいぜい抗議文手渡すぐらいですよ
いくらなんでもバックが無けりゃ下手なことはしません
http://netwatch.24joy.net/hayakawa/

むしろこのままだと、右の街宣車の大学突入を心配しなきゃいかんよ
あのまとめはかなりやばい


77Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:30:57.16



右翼団体って今、すっごい我慢してるからねえ。
78Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:34:13.48
>>76
>抗議文手渡すぐらいですよ
「勉強しないと死ぬぞ」って幟担いで手渡すとこ想像しちった
絵ヅラ的に笑えるのでむしろやってほしいw
79Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:34:27.02
三輪もそうだが日本会議の沈黙が不気味だ>>77
あいつらはスピーカーと紙爆弾攻撃だけど

右は4月から行動が活発になると思う
右翼ってのは組織より個人行動が重要だからね
行動が読めないから左翼にはない怖さがある
早川も8月当たりにひどく怯えていたね
ツイッターじゃどんなお手紙が届いているのか窺い知れないですな
80Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:35:35.77
>>76
どのまとめ?
俺、正直、このまとめ
http://togetter.com/li/196414
は原水禁および原水協を敵に回したと思ってるが。
81Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:37:07.14
bcxxx ? @bcxxx
早川由紀夫や木下黄太みたいな人間に、これ以上反原発運動をかき回して欲しくない。
2012年3月9日 - 11:24

センセはなんでデモ野郎には突撃しないんですかー!?
82Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:38:05.39
>>80
もしかして:どっちも敵に回した
83Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:40:53.16
>>80
科学的にはデタラメですからねえ
84Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:42:45.46
>>79
本島市長銃撃事件を思い出すなあ
某雑誌に出所したテロ実行犯・田尻和美(現在は若島)のコメントが載ってたんだが
天皇の喪が明けるまで(警備解除されるまで)
テロ実行を我慢してきた、というのにはゾッとしたよ。

>>80
全部敵に回してる
85Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:47:21.75
>>80
殺意抱いてもしょうがないレベルでしょ
ラジオの火消しが裏目にでましたな
全てに鈍感な愚者
86Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:49:01.47
>>80
http://togetter.com/li/196414
の内容より、早川の
「息子を福島の女性と結婚させない」「断種はいやだ」
などのニュアンスが問題になっていることを、
早川は気付かない。バカだから。
87Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:49:51.94
QEnergyTeleport
しかし「東大話法」の本を書いた安富歩は、自称元経済学者だけあって、原発事故でしっかり金儲けをしているなぁ。
抱き合わせで、この本もどうぞ、だって。早川由紀夫と同様に軽蔑できる、山本太郎以下の人間。
放射能汚染で人がバタバタ死ぬ危険性があるなら、他にやることあるだろ。@anmintei
88Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:50:49.78
>>86
ニュアンスではなく内容がそもそもダメ
89Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:50:54.13
遂にこいつからも見捨てられたか
https://twitter.com/#!/Hagiasophia765/status/177731354262388736
90Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:52:31.43
>>89
こいつ前からこうじゃなかったっけ
誰ってことなく学者嫌いって印象
91Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:54:18.07
コメント欄
粘着やまだとか毛の壁だとか回虫とか
きくまこ叩きに精を出すキチガイだらけ

マトモな信者って、どどどだけじゃねえかw
92Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:55:23.29
.......マトモな信者ってどういう信者なんだろう
93Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:56:39.71
>>87
左翼内部でも軽蔑されてるだろ
>>80
まとめって、早川のセルフまとめ群だよ
94Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 11:58:46.21
>>91
ほんとだwwww
Todaidonあたり出てきてやれよwww
95Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:04:08.14
>>92
教組のお言葉を、全てありがたく敬う人
そして、教組様に「ありがたや〜」ってゆう人
96Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:04:16.16
ただのバカだとみんなわかってきたのね
97Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:08:09.14
今朝の地震ツイートはクリティカルヒットだろうね
98Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:08:30.09
>つまらないものはやがて淘汰される。

ポッポなみのブーメラン量産w
99Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:13:18.42
「あららはきくまこ以下」認定キマシタワー
100Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:17:27.40
大人の言うことを信じてはいけない。
教育学部の教授がよくいうよな。
101Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:17:44.23
早川由紀夫 ? @HayakawaYukio
>そうだったのか。チェルノブイリとの比較図に目を付けた最初のテレビ局
>だったから、どう扱われるか注目してたんだがな。ストップがかかったの
>かね。RT @pochipress: うん? 早川汚染マップ出なかったぞ。 #fnn
2012年3月8日 - 10:20

どうやら、フジテレビへの事前抗議が効いたみたいだ(・∀・)
102Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:19:30.32
>早川由紀夫@HayakawaYukio2012年3月9日 - 8:28 HootSuiteから
>地震物理学者は、モデル依存だから気づけなかったという。
>しかし貞観津波をしっていた地震地質学者が警告を発することができなかったのは、なぜか

お前の職業(自称)は、何だ?
103Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:28:38.17
早川由紀夫@HayakawaYukio 2012年3月9日 - 10:00 HootSuiteから ? 詳細
>「福島県民はばかにされてる」て福島県民みずからがいうのは、
>「私たちは馬鹿でのろまで愚図で、自分で自分のことを決められ
>ない劣った人間だが、お金ください」てゆってるのに等しい。

おい、最後の「お金ください」ってなんや?(−_−)
104Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:28:53.20
>>101
GJ!!!
105Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:29:23.08
ずれっぱなしw
106Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:29:48.95
身の程を知れバーカ
107Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:31:01.00
>>102
警告していたのですがそれも知らないということ
108Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:31:21.21
>>103
センセの心の声
109Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:34:40.93
>>104
Thanks!!!
110Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:35:11.71
>>102
警告ってどういう意味なのか知らないですが
ここ数年地球惑星連合大会ではかなりの研究成果が発表され続けています
まさか全く関心を持っていなかったとは思いませんが
それにしても勉強不足です
地震後に出版された論文や書籍などの情報も目にしていないのでしょうか
111Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:44:38.18
>>101
フジが下手なことできるわけねえよ
今だって日本会議と関係のある一派抑えるの必死なんだから
先生も勉強しておきなさいw
112Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:49:13.79
http://twitter.com/#!/cobta/status/177757218849034241
早川先生、粘着のチャンスですよ!
113Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:49:41.45
なんでもかんでもウヨサヨの話に矮小化してしまうおっさんは今日も元気
114Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:50:15.36
>>112
もうとっくに粘着しております…
115Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:51:41.74
平川先生は早川先生に欠如モデルについて説明してあげてほしい
あららでも春日でもいい
116Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:52:36.76
>>110
多分、早川の情報源はYahoo!ニュースです(´д`)
117Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:56:43.44
早川由紀夫@HayakawaYukio 2012年3月9日 - 12:50
>ちがいます。そこで「べき」をいうと憲法違反です。RT
>@gogatsuneko: 踏ん張るとかじゃなく、そこは危険だから
>避難しろって呼びかけるべき!みんな生きろって!!違いますか?

なぜ憲法違反なのかは不明だが、
憲法に保障されている「基本的人権」を踏みにじりまくりの
オッサンにゆわれたくない
118Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:56:49.31
えええええええええええええええええええええええええええ
119Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 12:57:09.55
憲法って高校で習うよね
120Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:01:44.01
>113
笑おじさんは元気じゃないの?
121Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:04:08.69
確実に健常者ではないね
122Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:05:45.71
群馬大にこいつの事を抗議した人ってどれだけいるんだろ。
なんだかここまで野放しにされた上に何も音沙汰無しだと、抗議の電話やメールをしているのが自分だけに感じる。
123Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:07:14.80
電話やメールではなく手紙がいいです
相手側に証拠が残りますから
124Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:08:23.59
>>122
おれもしたで^^
125Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:12:29.45
あとは嘆願書運動か
126Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:13:29.07
>>122
発言の度合いによって、群馬大を含めて
状況に応じた場所に抗議してます
証拠は残ってもかまいません。
正しいと信じてやってますから。
127Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:13:34.38
バカカワのオレルール発動
通用させてる群大はもはやわらいもんだな
128Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:13:35.75
>>122
電話ではなく手紙にしましょう
こちらの住所も忘れずに書きましょう
129Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:14:00.56
kikumaco
早川さんの話を子どもに聞かせる意義も意味もないし、むしろ害だと思います。
差別発言の人ですし、理屈もなにもない。
福島に住んでいて、彼の話を自分の子どもに聞かせたいというかたには、
それくらいなら子どもをどこかに避難させるほうがいいと言いたい

kikumaco
意味はお分かりでしょうが、早川さんの話に意味はないのです。
でも、早川さんの話を子どもに聞かせたいというかたは、要するに自分の子どもを避難させたいのでしょうから、
それなら早川さんの話なんか聞かせずに避難させたほうがいいということ。
僕は、早川さんの話を無視することしかお勧めしません
130Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:16:12.45
まともな取り組みも台無しじゃねえの?

国立大学法人 群馬大学 東日本大震災に対する群馬大学の対応
http://www.gunma-u.ac.jp/html/earthquake.html
131Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:17:47.44
>>129
それに対して、当人は、
早川由紀夫@HayakawaYukio 2012年3月9日 - 13:07
>きくまこヲチは、もうそろそろやめにしよう。

だめだこりゃ
132Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:19:52.65
>>130
片田先生の功績は大きいとおもいます
133Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:20:16.21
>>130
それに対して、当人は、
早川由紀夫@HayakawaYukio 2012年3月9日 - 13:18
>災害救援とは、よそからこっちにお金をもってくることである。

だめだこりゃ
134Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:22:07.69
>>133

弱い・・・・・・・・・・・・・
135Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:26:42.15
金の話題しかないのか
136Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:38:42.70
>>130
どうせならこの中に、
 2011-12-8 早川由紀夫教授に対する訓告処分を行いました
 2011-12-9 早川由紀夫教授が訓告処分を受けて募金活動を始めました
を追加して欲しい
137Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:39:28.95
>>136
募金活動の意味が違う
138Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:40:48.91
タレントの山口美江さんが亡くなったぞ。まだ51歳だ。症状からしてこれ
は間違いなく放射能のせい。
やっぱり早川先生は正しかった。みんな死ぬぞ。
早く疎開しろ!
139Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:43:36.73
>>137
あくまでも、私腹を肥やすためだけの募金活動ですw
140Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:44:29.87
https://twitter.com/#!/KeigoTakeda/status/177971665865674752
>「大人を信用してはいけません」って、子供をコントロールできると思っているところがイタいな。

確かにw
141Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:45:25.61
>>139
集金活動だな
142Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:46:04.65
>>140
子どもと接したことがないのでしょう
教育学部なのにね


学生とも意思疎通できないようですが
143Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:49:05.76
>>142
早川の脳内がガキなので、「大人を信用するな」とゆったり、
学生と同一目線でぶつかったりするんでしょう
許容範囲が狭く、すぐにキレるところもw
144Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:52:13.85
あ、そうか、本人がガキなんだ
145Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:52:48.26
#放射線のものさし
これに参入できない早川センセ
146Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:53:11.33
>>143-144
これはわかりやすい
147Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:54:19.59
おそらくセンセは竹田圭吾には喧嘩売らない
「うっせバーカ」で返しそうな奴には売らないと思う
石井孝明なんてボロクソ言ってるのに絡んでない
148Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 13:56:30.82
>>145
かならず死にます
149Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:00:54.28
>>148
ワロタ
150Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:05:51.81
おやおや
ここ最近のまとめのおかげで
いろんな方面に早川disが広がっている様子
151Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:08:17.44
出産ネタはほんとにヤバいのに
北海道の鬼女がフルボッコになってたのもいい思い出
152Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:09:39.04
安富も早川も真剣に子どもを産んではいけないと思っているのでしょう
意識的なのか無意識なのか徹底した差別主義者だということです
153Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:12:44.71
>>147
あとブロックしてる相手にケンカ売るとか意味不明な事をしてる
154Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:15:22.45
>>153
ブロックしてるのにわざわざ悪口探してRTして…
ってセコすぎて泣ける
155Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:22:32.59
陰湿な性格がよく出ているよね
156Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:27:05.27
>>153
ブロックした相手のことが気になって仕方がないというコモノなのよん
157Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:28:09.59
ちっちぇー!
人間ちっちぇー!
158Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:34:24.56
困ったら小山真人に泣きつく
159Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:35:14.95
>>156
おそらく早川賞賛コメントをトゥギャるために
検索をかけまくっていると、膨大な批判コメが
引っかかるんでしょうね。

この日々の膨大な時間を研究に費やせば、幾らでも
論文が書けるだろうに・・・
160Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:39:12.38
トゥギャることが研究なのだと信じ込んでいるようです
161Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:40:38.27
アスペルガー障害たる所以
162Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:41:16.58
病気なのではなく無能なのです
163Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:42:18.98
うん
単にバカでガキなんだと思う
164Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:43:16.98
大学っておかしな人がたくさん働いているところなのですが
静かにしていればばれないんですよね
ネット時代になっておかしな人が目立つようになりました
165Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:43:37.89
>>159
京大の鎌田のような執筆活動はできないものでしょうかね
166Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:53:38.82
センセが執筆、ねえ…
167Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:57:19.56
>>147
先生は池田信夫やその一派の石井孝明は避けている。
怖いんだろうな。
池田なんか早川を逮捕しろとまで言っているのにだ。
ここまで言われてスルーするのは相手を選んで喧嘩しているとしか思えない。
168Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 14:58:19.55
早川のTwitter停止
午後イチ 週末 3月上旬 ラジオ明け(弁解失敗) 3.11前

う〜〜ん、、、
なんか、処分がくだってないかなぁ〜〜〜w
169Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 15:01:19.50
いつも通りお昼ご飯とお昼寝の時間でしょう。 ネットに張り付くのは疲れますからね。
170Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 15:05:31.53
171Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 15:13:08.38
bcxxx
早川由紀夫や木下黄太みたいな人間に、これ以上反原発運動をかき回して欲しくない。

bcxxx
反原発派のみんながみんな、ああいうわけのわからない連中を許容しているわけではない
というのを一人一人が表明すべきだ。
172Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 15:19:59.42
小出もダメ武田もダメ
173Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 15:24:20.61
とりあえずTwitterのリスト作ろうぜ
174Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 15:27:51.17
反原発twitterクラスタの相関図作ると面白そう
175Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 15:54:35.19
ずいぶん黙ってるね
学長に呼び出されたか?
176Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 15:55:15.58
20〜30匹ぐらい捕獲してるけど>()市民垢
177Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 15:59:33.03
>>171
そいつは小物の左翼デンパ
そんな奴にすら嫌われるって一体・・・
>>147
前に石井のRTしてたけど、華麗にスルーされるわ
左翼系アカウント見本市になって
おかげさまでだいぶ捕獲できたわw
178Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:13:58.08
>>175
楽観的な判断は不可だが、3.11前を控えて大学側が先回りして手を打った事は充分に考えられるな。
今夜のツイートが放火の嵐になりそうで楽しみだ。
179Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:15:08.93
>>174
自由報道協会と、サヨ系、音楽系、スピ系交えておもしろそうなのが出来るなw

大体、>>29みたいな連中は、
日本が繁栄したり、国民が一体化したりするのが許せない。
米国は悪の帝国で、日本を裏切ろうとしている。
中国や朝鮮(韓国ではない)は真の友人w
とか思ってる連中ばかりさ
90年代頭くらいに書かれた、連中系の原発事故対応マニュアルなんて
ひどいもんだぜ。
パニックを防ぐため自衛隊や警察は避難民を閉じ込め、撃ち殺します。
米軍も安保条約の規定で撃ち殺します。
公的な情報は信じてはなりません。
とかだからな。
実際に、一番最初に救援に駆けつけたのは自衛隊だったし、
米軍は固定武装以外の装備を下ろして救援物資を輸送した。
で、追い詰められたサヨ系は反原発だけを頼りに一時期勢力
伸ばしたが、それもメッキが剥がれつつあると
180Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:16:27.17
>>178
月曜日に後期日程の入試が始まりますからねえ、、
181Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:16:35.70
>>173
アカウント内訳

瓦礫関係は共産系、民青系、原水協
放射能関係は社民、中核、共産同、原水禁
182Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:18:24.02
もしこれが懲戒前の最後のツイートになったとすると
非常に味わい深い
https://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/177971636786561024
183Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:19:22.45
>>181
中核の一部は瓦礫にも関わってる
共産党左派は全部瓦礫関係
あと、成田系含む
184Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:21:46.73
bcxxxってgeophysicsとつるんでたと思ったけど
geophysicsって早川シンパじゃなかったっけ
そのへんどうなってるの
185Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:25:09.30
>>179
>連中系の原発事故対応マニュアル
化石左翼は上の二つの煽りはさすがに放棄してるが、
>公的な情報は信じてはなりません
これだけは手放していないな
186Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:27:43.57
>>184
他の左翼系にもいえるんだけど、市民系ってある程度は区分けできるんだけど
ここまで崩壊してるとややこしくて
野合のくりかえしだから無節操な連中もいるんだ
その時の都合で離合集散を繰り返す
ここまで頭数が減って孤立化するとどうしようもないんだがね

だけどやっぱり共産と社民は最期までウマが合わなかったようだw
毎回そうなるw
187Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:28:25.63
というか懲戒免職されたとしても、Twitterでの活動は規制されない訳だろ? 「私は大学に不当な処罰をされた!」アピールをネットでし続けて、カルト教祖ぶりがますます加速する気が。
188Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:33:29.19
放射能板や既婚女性板、臨時自然災害板を見ていると
まったく違う国に住んでいるひとたちなのかと思ってしまいます
189Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:33:47.38
左翼馬鹿の自演がう税
190Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:34:13.17
>>184
geophysicsってタダの危険厨だろ
191Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:34:20.83
早川由紀夫?@HayakawaYukio返信
苦情申し立ての動機はお金ちょうだいでしょ。お金があれば避難もできる。お金以外どんな手当てができる?
RT @takiyama2011: お金くれまでは言ってないと思うけど、馬鹿にされてると思うなら、何故か考えて欲しい。

早川由紀夫?@HayakawaYukio返信
災害救援とは、よそからこっちにお金をもってくることである。


「ぼく、どんな悪いことしたの?」

192Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:34:36.77
>>189
セクトの話をして自己満足している奴はスルーしておけ
193Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:36:37.48
>>188
鬼女板は「ウヨサヨネカマ思想板」
自然災害板は「電波板」

ですよ
194Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:39:56.27
>>190
geophysicsとか衛藤りえとかは思想のないただの危険厨だろうな。
危険厨であれば全員味方って感じだ。
195Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:40:32.90
>>194
尻馬に乗るタイプだよね
196Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:42:00.68
>>189>>192

せくと、って、なぁに?
197Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:45:24.93
アル中のオッサンが意味不明な動きを始めたぞ。
走馬灯を回してるのか、弁解の資料を提示してるつもりか。
198Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:50:24.95
togetter連投かw
199Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:52:26.51
>>198
それも問題の2大togetter。
まさか、懲戒処分の前の弁明タイムで資料として引っ張って来たんじゃないとは思うが。
200Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:53:46.67
アル中、信者に八つ当たりwww。
201Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 16:59:58.06
武力のない張飛みたいなタイプだな
202Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:03:23.64
早川由紀夫?@HayakawaYukio
その注意書きをあなたが私に強いる権利はどこにありますか?RT @cobta: もしご変更いただけるのであれば
「早川先生の小4向けパワポが1.保護者とともに読むよう注意書きもなく

早川由紀夫?@HayakawaYukio返信
それくらいのことは、もちろんわかってて書いてるんだよ。
RT @cobta: 2.『大人を信じるな』と自己矛盾したメッセージを含むことについて」はいかがでしょうか

早川由紀夫?@HayakawaYukio返信
伝えることの可否を問題にしてないなら、なんで私のやり方に文句言うの。私はあなたの家来か?
RT @cobta:  まったく書いていません。「子ども」「直截的」という単語は含みますが。伝えること自体の可否も内容も問題にしていません。


早川由紀夫?@HayakawaYukio返信
生きるか死ぬかではないと思っているのか。そうか。なら理解できる。
セシウムからの放射線に打たれてもびくともしない鋼(はがね)の体と心を持っているのであろう。

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 
203Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:05:04.64
そろそろ八海山の栓が開いたな。
204Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:14:37.38
>早川由紀夫?@HayakawaYukio
>「2003年9月南関東地震予報の学際的評価」なる小文を欠いたことがある。
http://ow.ly/9y4Um これは、当時ウェブでけっこう注目された。

なんだ、と思って読んだら、これ、串田嘉男のKT法について、2ちゃんねるで当時言われてた事を
そのまま書いただけじゃん。
205Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:23:51.98
入試の時期な教授会の開催頻度が上がるので
処分などが議論されるとすればこの時期ですね
206Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:24:41.58
>>204
幕張メッセで学会発表もして失笑されていました
分析も何もなく
2chのレスを並べて見せて終わりでした
207Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:27:23.22
>>206
ちょwwwwwwwwwwww
208Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:36:50.72
>>206
つーか、くっしーが自分の研究結果を発表するならともかく
くっしーの観測結果を横取りして、しかも見解は2ちゃんねるからのパクり。
(当時、2ちゃんねるでは、串田氏の元研究助手による内情暴露もあり、
KT法への考察が、かなりのハイレベルで議論されていた)。

やってることは相変わらずだなあ。
209Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:38:00.94
>>208
一種のテロだろw
210Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:41:33.53
あららに全然相手にされてなくてワロタw
211Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:43:08.05
そりゃ、しねえだろw
212Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:44:14.96
>>208
学会発表の中身は串田の手法の話は一切なく
2chで盛り上がっていました
っていうだけのもの
213Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:45:44.48
>>208
KT法がデタラメであることは既に地震学方面では分かっていたことで
それでも騙されていた人が2chで大騒ぎしたのだと思います
いまの臨時地震板を見てもわかるように
2chにおける地震予知の「議論」って言うのは願望の羅列だけです
214Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:45:49.47
>>212
まじでwwwwwwww。
215Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:46:26.03
>>212
そんな奴に科研費いらんがな…
216Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:48:25.26
今度は編集者の女に絡んでるのか
217Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:48:28.15
>>213
いや、当時のくっしースレは、否定派が結構居たのよ。
元研究助手が、くっしーの的中率のインチキを暴露した事が発端で議論が始まったから。
218Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:49:05.78
>>212
・・・
219Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:50:01.92
>>215
科学教育っていう分野で申し込むと教育学部の先生たちが審査して順位をつけて
順位が高いひとから研究費が出る仕組み
教育学部在籍者の場合非常に採択率が高い
(あと特定の政党と仲がいいと採択率が高い)
公平に見えるけれども実は公平ではないのが科学教育の科研費
220Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:50:39.42
>>217
地震学の人たちの中では既に否定されていた手法だということでしょ
221Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:52:25.30
>>212
見つけた。これだ!

http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/publication/abstract/index.html


早川由紀夫(2004)社会現象としてみた2003年9月の南関東地震予報。地球惑星科学関連学会2004年合同大会,幕張,2004.5
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/publication/abstract/001067_000103.pdf
222Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:53:01.84
omaera zannen na sirase ga aru.
ore no polyp wa ryosei to wakatta(warai)
MS-IME ga kowalete kakikomi ga fujiuu daze!(warai)
223Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:54:42.80
>>221
まさに当時のくっしースレのレスを並べただけwww。コレで学会発表は酷すぎる。
2ちゃんねるからパクって学会発表する奴を初めて見た。
224Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:56:13.39
2004年の段階で既に終わっているひとだったということか
静大の小山先生はそれでも早川を庇い続けるのか
225Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:56:29.01
naottara mata kuruwa.
omaera yokatta na!(warai)
226Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:56:38.92
>>222
今面白いとこなんだからおめえはすっこんでろ!
227Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:57:19.10
Pochipress@pochipress
CEO専用のノーパソのセットアップ中。
2012年3月9日 - 17:04

222 :Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:53:01.84
omaera zannen na sirase ga aru.
ore no polyp wa ryosei to wakatta(warai)
MS-IME ga kowalete kakikomi ga fujiuu daze!(warai)
228Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 17:58:36.22
笑ちゃんはいろんなネタ放り込んでくるな
229Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:02:24.70
東北のニュース/原発事故で浪江から群馬へ避難の一家、国の安全基準に不信感 http://www.kahoku.co.jp/news/2012/03/20120309t63016.htm
230Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:02:50.16
https://twitter.com/#!/373yumiko/status/178027126774185984
はい、今度はアート系捕獲

MINAMI YUMIKO
@373yumiko
京都市立芸大卒のコンテンポラリーダンサー。バー経営
バカデザイナー平野透@TOHRU_HIRANOのフォロワー

↓でもこのツッコミ面白いなw
https://twitter.com/#!/TOHRU_HIRANO/status/177036047945969665
>おかしいよ。だってNHKなんて、NHKスペシャルの海洋汚染番組で「太平洋側の海は、
>もう死の海です。東京湾もダメなのです」と、深刻な番組をやっておいて、朝の番組「あさいち」では
>『太平洋のアサリが旬です!アサリを食べようレシピ?!』だもの。観てる方はアタマがおかしくなる。それが狙いか
231Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:05:38.17
>>227
誰も悪性だっていってないわよおじいちゃん
悲観するなっていったじゃない。残念どころか良かったじゃないの
とにかく、もうちょっとダイエットしないと本当に大腸がんになるわよ
232Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:05:52.75
(笑)がスレを流しまくって、新しいスレが立つ度に、
「早川由紀夫」の検索で"2ちゃんねる"が引っかかり易くなる。

早川についての「不都合な真実」が、一般人にも晒されやすく
なるってわけだ
ということで、(笑)は実は、アンチの手助けをしてくれて
いるのです

ありがとう、(笑)。良性でよかったねw
233Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:07:18.18
御用ウィキのあららに続いて
bcxxxに最後通告されたのは痛いな
twitterの反原発ん中じゃ大物だろ
234Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:08:26.28
あららは小者だろw
235Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:08:37.68
>>221
なにこれ?こんなの学界で発表?
こんなのに科研費???????????????
236Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:09:07.45
ニュー即で変なもん踏んでウイルス感染でもしたんだろ
237Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:10:34.94
もう味方からも疎まれてるね。見境なしに敵を作りすぎ。
238Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:11:15.00
>>227
ワラたんへ。おつかれさま
http://www.youtube.com/watch?v=zKMCYEDMEN0&feature
撮影するときはカメラの位置、気を付けるんだよ?>>4
239Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:11:29.57
野間も批判してたし
次はのいほいあたり来るか?
240Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:12:38.15
>>235
これを学会発表する空気の読めなさは、
地球科学界では岡村化石研究所に次ぐNo.2の存在だと思う。
241Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:14:01.96
そらあ差別主義者の味方はいらんどころか邪魔でしょ
242Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:14:39.69
243Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:15:55.19
>>242
ポチ でぶw
244Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:16:37.52
>>235
発表申込は終わったけど参加は誰でもできますよ
http://www.jpgu.org/meeting/
245Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:18:07.13
>>224
小山は昔世話になった負い目があるから切れないんだろうな
体育会系の先輩後輩みたいなもんだろ

>>239
のいほい来たら右翼も敵にまわすな
246Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:19:02.94
ジャンル分け好きだねえ
247Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:19:22.18
早川記者会見で言うなら
http://www.youtube.com/watch?v=oovVQ8y8BN0&feature 
10分55秒目あたりの怒りの学部長
「出来ることなら、毎日キチンと出勤して頂きたいと思っています」
このコメントが最高!
248Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:22:09.83
249Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:22:13.51
>>245
右翼って言うか新左翼でしょ>のいほい
義勇軍だもんw

しいて言うならダメ連とかアナキスト勢かw
250Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:22:49.24
のいほいは元から反早川
251Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:23:25.99
252Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:24:28.93
のいほいは早川にブロックされてるって言ってたような
253Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:24:55.60
>>247
つまりこれ、服務規程・就業規則違反をやんわり言ってるわけだよね
それだけでほんとは懲戒できるんですよ
と言っているわけだよね
254Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:25:56.00
>>253
まあほんとにできるかどうかは別にしてその意を含ませている。
早川氏には通じないがな。
255Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:27:54.30
>>253
群馬大もそうだとおもうが
多くの大学は裁量労働制になっていて
勤務時間は本人が管理することになっている
(残業手当は出ない仕組み)
自宅研修と称して家から出て来ない人も多い
256Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:33:27.35
>>255
それが群馬大学は裁量労働制じゃないんだよ。
http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20rodojikan.pdf
257Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:34:34.01
早川は反原発派からも確実に切られはじめてるな
信者も早晩孤立するだろう
258Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:37:15.43
こんどばかりは「俺も俺も」ってどんどん縁切られるかもね
259Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:37:30.22
言論の自由や学問の自由を履き違えちゃってるね
260Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:37:53.38
>>256
裁量労働制だよ
261Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:38:16.28
>>255
その裁量は本来、研究や学会、講演など
学者としての職責を全うするためのものですよね
決して、引きこもってTwitterしたり
自分の発言が引き金になって「命の危険が〜」とか
ゆって勝手に休むためのものじゃない

税金泥棒の類?
262Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:38:30.95
四面楚歌になったら、さらに過激化していきそうだな
263Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:40:57.38
>>261
残業代を払わないということです
264Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:41:10.47
いきなり言い訳オンパレードになるかもしれん
基本、気が小さそうだし
265Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:41:43.37
農家をオウム扱いしといてじぶんらがオウム化してたら世話ないよ
266Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:42:05.30
普通研究者って夜中まで研究室で仕事しているから
労働基準法をちゃんとあてはめると長時間労働で雇用側が罰則受けるんですよ
その対策として個人の意思で長時間労働してもいいよってことにして
それが裁量労働制です
267Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:43:07.19
ラジオでコケて八つ当たりか。こいつのパターンみえてきたわ
268Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:47:03.35
包囲網は確実に狭くなってる
269Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:47:51.80
>>266
まあ、公立学校の教員も同様ですからね
一応、勤務時間の区切りはあるけど

今、早川は、Twitterを研究課題としているのか。。。
ネット依存なら、ここも見ているはずだよね
270Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:49:33.71
裁量労働でも自宅研修でも
週40時間は働くのがきまりだからね
あと会議などへの欠席は大学に迷惑をかけるだけ
271Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:50:49.96
ポチのような無理筋の擁護ももう弾切れしたようだな
272Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:51:55.63
人間、叩けば少しはホコリはでるもの。
しかし早川はホコリで出来ている。
273Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:52:35.29
むしろ安冨が過激に擁護してる
274Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:53:37.48
安富ヲチスレってどこかにあるの?
275Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:53:47.60
安富はなにがしたいのかわからん。
早川と心中したいのか。
擁護するメリットないと思うが
276Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:54:37.42
>>265
もともと早川はオウム脳です
277Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:55:12.86
>>275
意外とBLだとか
278Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:55:23.33
安富って科学が理解できないから怖い怖いって叫んでいるだけにみえる
279Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:55:23.98
安富は小山のように早川と面識があるわけでもないし
いつでも切れるはずだけどな
280Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:55:33.97
安富論法(苦笑)
281Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:56:03.79
しかし大学界ってどうなっとるんだ…
早川は氷山の一角なのか?
それともホームラン級のキチガイ?
282Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:56:04.48
>>278
それじゃ、早川と一緒じゃんw
283Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:56:58.18
なんで今頃安富吠えてるんだ?
なんか、火の粉でもかぶりそうなのか???
284Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:58:05.59
>>281
旧帝で、学生寮に居たから、各学部の先生の情報は一通り耳に入る環境だったけど、
研究室に学生が居らず、毎日出勤しない教授なぞ、居なかったがな。
285Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:58:29.79
>>281
違います
ロングドライバー級です
400ヤード飛ばしています
286Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:59:29.16
東大話法もっと売りたいんじゃね?
287Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:59:40.87
>>279
underdogを庇うことで売名をしているのかもしれないです
(あるいは裏でなにか)
288Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 18:59:56.42
>>282
阪大の深尾葉子も同じ系統
289Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:00:39.46
>>284
居るよw
290Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:00:43.64
安富は危険厨といっても早川以外とは絡んでないんだよな。
アマとかきっことか木下とかあのへんはスルーしてる。
地震学もオカルトだとか言いつつ、早川だけ異常に擁護する。
立ち位置がよくわからん。
291Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:02:13.38
>>285
わかりやすいなww
292Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:02:41.63
深尾といえば青プリンは深尾を数日だけフォローしてすぐリムってた
293Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:03:03.68
>>286
これ以上早川を擁護すると、むしろ売り上げが落ちると思うが
294Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:03:28.12
安冨はいいなと似てるんじゃない?
頭の出来は遥かに上だが
295Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:05:33.51
そもそも東大話法って売れてるの?
動機はノビーへの恨みつらみ悪口でしょ? w
296Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:07:46.86
>>293
東大話法の研究対象だったりして

半年後あたりに、早川研究で分厚い論文が発表されるかも
297Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:08:12.04
そうです。ノビーがターゲットなんですわ
http://togetter.com/li/242086

「ノビー話法」って題名にすれば俺ら買ったのにw
298Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:08:54.77
反感受けてもとにかく炎上させた方が売れる
299Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:09:43.75
>>290
大学教員なら信頼するんじゃないですか
しかも当局から虐げられているひとならw
300Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:10:01.03
>>293
話題になればそれでいいんだよ
301Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:10:14.86
>>294
安富は頭良くないよ
302Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:10:28.69
東大話法自体はインチキ本なんだよな
303Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:11:10.72
>>296
wwwwwwwww
それは売れるかもしれない!!
304Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:11:51.60
群馬大学教育学部は裁量労働制ではありません。
305Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:13:45.95
>Hiromi Fujii ? @cobta 返信 リツイート お気に入りに登録 ・ 開く
@bcxxx わたしは今回、変な文脈にとらえなおしてとぅぎゃられて、こりゃ、カルトとかなんとかいうひとがいるのも
納得だなと実感しちゃいました…。まあカルトとかいうレッテル貼りすることはよくないですけど、そう思う人がいても
しかたないなと。

>bcxxx ? @bcxxx 返信 リツイート お気に入りに登録 ・ 開く
反原発派のみんながみんな、ああいうわけのわからない連中を許容しているわけではない、というのを一人一人が
表明すべきだ。

>7時間 bcxxx ? @bcxxx 返信 リツイート お気に入りに登録 ・ 開く
早川由紀夫や木下黄太みたいな人間に、これ以上反原発運動をかき回して欲しくない。
306Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:14:22.53
>>302
池田を真っ向から叩けない小心だから
わざわざ「東大」って題名付けただけ
(池田ノビーは東大出身)
307Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:16:10.98
>>304
ソース
308Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:16:41.03
そうなんだよねー

第2章 労働時間,休憩時間及ひ?休日 (労働時間)
第4条 教職員の労働時間は,休憩時間を除き,1週間について40時間とする。
2 前項に定める労働時間は,月曜日から金曜日の5日間(以下「勤務日」という。)におい
て,1日について8時間とする。

ただね、

(裁量労働制)
第12条 業務の性質上,その遂行の方法を大幅に当該職務に従事する教職員の裁量に委ねる
必要か?ある場合は,当該教職員については,その旨を定めた労使協定の定めるところによ
り,勤務したものとみなす。

一応この規定もあるけど教育学部で「必要性」を認める例はほとんどない。

なんで知ってるか?
今教育学部も裁量労働制にして全学合わせるべきだって話が出てると病院の人が言ってた。
組合員だけどね。
309Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:16:47.40
>>306
違うよ
権威を叩くと売れるという商売人根性だよ
310Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:17:10.46
池田を叩くと、本人や信者にそうとうねちっこく絡まれるからめんどくさい
311Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:17:15.03
バカかこいつ
自宅簡単に割れるじゃん
ttp://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-421.html
312Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:17:30.25
味方からどんどん切られる青プリン
313Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:17:59.56
またいるよ、なんちゃって旧帝大w
314Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:18:15.34
>>308
大学教員はその勤務体系からして裁量労働制導入が妥当
っていうのが法人化の際の政府の指導
315Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:18:46.65
>>313
実証責任がどっちにあるかわからないのよ(ワラ
316Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:19:00.71
>>308
国立大学の教員は裁量労働制で
みなし週40時間勤務ですよ
317Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:19:18.08
「沈黙の3時間20分余り」のあと、こんなことゆってる。
>「殺される前に殺す」とその前後のツイート http://t.co/A9HnHoo4
>「サリンを製造したオウム信者と同じ」とその前後のツイート http://t.co/yX9mSNie

学長か学部長からなんかゆわれたんか?
青プリンセンセは、これで「理論武装」して、言論の自由を守るために、対抗するつもりか?
318Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:20:03.30
反原発デモの主力であるbcxxxの影響力はばかにならない
319Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:20:03.84
>>314
ええ、ですから導入を検討しているそうですよ。
先生のためには一歩遅かったですね。
320Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:20:42.47
どkの大学のの労働組合も反対したが
独立化の際に教員は全員裁量労働になったはずだが
321Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:21:09.59
>>319
既に導入済みですよ
322Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:21:12.47
もう味方って数えるくらいじゃね?敵の方が圧倒的に多い
323Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:21:21.04
>>305
捕獲
<それでも支持する!最後の信者>

kimazwi (青山) ←放射線障害が起きてると主張する強迫神経症
https://twitter.com/#!/kimazwi/status/177980928365297664

natoho0528 (manaka(エネシフに1票+5)) ←高線量のインドに疎開したバカ女
riemicrophone (衛藤利恵 free as a bird) ←オサレ系薄甘サヨク女
324Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:21:24.96
国立大学でも多様性があるのを知らないらしい
勤務先のことしか知らない一般事務だな
「渡り」ですらないようだ
325Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:21:50.59
「渡り」ってなに?
326Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:22:45.86
>>324
自分の見聞の範囲だけで断定するのはご本尊に似てるわねw
327Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:22:58.29
しかし、裁量制なら、早川センセが記者会見の為に14:00〜16:00の2時間の休暇を取得するのが
おかしくならないか?
時間割で休暇を取得するって、裁量労働だとあり得ない話だろ。
328Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:23:22.53
国大協のこともしらない看護婦さんかな?
329Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:23:42.28
>>326
324のことですね
330Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:23:54.90
>>311
グーグルアースで確認してー
331Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:24:35.36
群大教育から某私立に移った人が、
週40時間を確保しながら勤務表を書くのからやっと解放されたと言ってたな。
332Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:24:46.71
>>327
法人化以前は1時間単位で休暇がとれていたので
事務に疎い方でそうできると思っている人はまだいるかもしれませんね
現状は基本的に半日が最低単位です
333Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:25:01.76
>>305
ついに反原発主流派からお尋ね者になったのかw
334Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:25:11.03
>>331
いつ頃移動されたかたですか?
335Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:25:30.26
まあ遅れてるわよね
それは確かよ
でも規則は規則だからね
336Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:26:29.18
>>332
いや、>>247の動画を見ると、学部長自ら、2時間の休暇取得の件について発言してるんだが。
337Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:26:37.17
なんちゃって旧帝大はいまだかつて群大そのものの情報を出してきたことない

信用するに足らんね

338Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:28:00.23
え、国立で裁量労働でないところがあるの?
339Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:28:21.95
>>336
そのとおりですよ。
第4条をそのまま準用してると取ればすべて矛盾はないわけです。
なんちゃって大学事務がなぜ思い込みから離れないのか
一知半解そのものですな
340Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:28:35.54
>>336
法人化前から勤務している人の感覚でしょうね
341Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:29:29.07
裁量労働でないのなら
無断欠勤で既にアウトじゃん
342Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:29:29.64
343Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:29:54.23
>>339
他の大学の規定も見てみるといいですよー
344Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:30:10.16
群馬大を名乗るお馬鹿が一人いる
345Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:30:55.46
「国立大学法人群馬大学教職員の労働時間及ひ?休暇等に関する規則」
を読みもしないで決めつけてる事務屋もどきには驚くな
しかし不思議なのはその動機だ
先生の奥さんかい?w
346Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:31:05.85
>>339
群馬大って1時限って何時から、5時限って何時まで?
347Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:31:32.00
>>345
息子かもよw
348Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:31:33.78
>>345
裁量労働の項目までちゃんと読まないひとがいますよね
349Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:32:14.38
事務なの?
院生崩れぽいわ



350Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:32:32.88
>>345
29条を読むと2時間の休暇はありえないことはわかりますよね
351Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:33:54.36
>>323
あれ
「インドに疎開しちゃった人がいるんだってよ」って週刊誌の記事になってたのって
もしかしてこの人?
352Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:34:01.06
>>348
それさっき言われてたでしょ。
教育学部ではその必要性を認められている人はまずいないとか。
真偽はしらんわ。
ともあれあなたは資料をひとつも出していない。
そして、奥さん?
353Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:34:05.88
ぶっちゃけ家族はうんざりしてるんじゃね

家庭に居場所があったらああいうことしないよ
お座敷かかると喜んで出て行くとかさ
354Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:35:06.90
>>345
12条で教員に裁量労働制が適用される(労使合意があった上で)と仮定しないと
2時間の休暇は29条と矛盾します
2時間の休暇にしていいのは
本人の裁量として14時から16時までを労働時間ではないと申告した場合のみですから
このことから郡大で教員に裁量労働制が適用されていることが分かります
355Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:35:27.52
>>350
ただし,労基法第39条に定める日数
を超えて付与する休暇については,1時間を単位とすることか?できるものとし
356Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:35:45.97
>>352
一括して教員全員は裁量労働制になっていますよ
357Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:36:52.19
え、俺の兄貴市役所の職員だけど30分年休とか取ってるよ。
358Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:37:26.50
http://www.youtube.com/watch?v=oovVQ8y8BN0&feature
の2分45秒目あたりから、学部長が早川センセを指差して
「この先生は2時から4時まで休暇届けを出していますから」
と、はっきり言ってるね。
359Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:37:32.05
ひょっとして、ポチの同志、美人のうさぎさんですかー?????
360Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:37:33.50
>>355
どういう場合かは
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO049.html
を読めばわかりますが…
361Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:37:58.54
話にならないわよ、群馬大でそうしてるって証拠がないんだもん。
自分の知ってる範囲を全体に適用してるだけ。
演繹だけの議論。
362Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:38:45.29
>>360
あー、やっぱり一知半解だ
363Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:38:46.92
教員が全員裁量労働制になってあれだけ揉めたことをしらないのか
364Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:39:55.95
知ってるって。
群馬大学教育学部がどうかの資料がないと意味ないんだよ。
わからないかなあ。
365Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:40:54.50
ともあれ先生が2時間年休を取ったこと、ここまでははっきりした。
366Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:41:19.26
ちょっと調べれば簡単にでてくるのにね
www.si.gunma-u.ac.jp/t/ishikawa/tyushitsu/syuken.doc
367Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:42:43.01
なるほど
大学や大学院のことを知らない人たちが大量に流れ込んできているわけだ
368Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:43:03.73
年次休暇って、裁量によって労働時間にしない時間のことじゃないよ。
普通の役所にあるあの年次休暇だよ。
この人確かに詳しいけどほんとに自分のいるところだけしかわかってないね。
大学労組?
369Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:44:22.56
とりあえずあんまり内輪喧嘩すんなよ
370Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:46:27.10
だけど、平成19年の文科白書でも言うとおり、
各教員が自由に教育、研究等の時間を設定できる専門業務型裁量労働制を導入することが望ましいのは間違いないわけよ。
でも外部評価なんか見てるとまだ導入していないところもあるわけよ。
問題は、群馬大学教育学部が今どうなっているかなわけよ。
これはもう水掛け論。
誰か聞きなさいよw
371Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:49:12.39
勤務時間に関して言えば
クラブイベントは科研費を使った公用なので
出張扱いで勤務中になるのですよ
372Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:49:55.04
>>368
動画では年休とは言っていないでしょ
373Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:50:28.57
とうとう信者が犬とうさぎか。桃太郎か
374Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:50:49.85
>>371
酷でえな。アレ、地学教育と何も関係ないじゃん。
375Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:51:00.52
>>331が答えを知ってるんじゃないですか?


(勤務表を書いていた国立大学なんてあるのか???ってのはそもそもありますが)
376Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:53:33.81
教育学部付属学校の教諭は裁量労働ではないだろうがねえ
377Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:55:24.43
>>373
黒い竜といい
人間いないね
378Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:56:53.81
まともなやつは残ってない
379Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:57:43.20
ここまで、はっきり群大の人はいないみたいだけど、群大内部の人じゃなくてもわかるんだね。
「平成21事業年度に係る業務の実績及ひ?中期目標期間に係る業務の 実績に関する報告書」
 平成22年6月国立大学法人 群馬大学
(リンク面倒だからググってね。pdfになります。)

16ページ。

中期目標:
【197】2
教職員の多様な活動を可能とするために、一定の要件の下で、専門業務型裁量労働制の導入を検討する。

計画の実施状況等:引き続き、教職員評価・人事制度検討部会の決定事項に基つ?き、フレックス タイムや変形労働時間制等により対応した。

だって。
フレックスタイムは言うまでもなく裁量性とは違う。
変形労働時間制ってなんだか誰か知ってる?
それにしても目標に届かない実施状況なのかw

380Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:58:46.66
まあ、とにかく群馬大学教育学部は時間単位で休暇を取得するような職場で、
かつ、学部長は早川センセの出勤状況について不満を抱いているのは確実、
と言う事でいいんじゃないか。
381Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 19:59:55.63
>>379
ベッタベタな例だと3交代とかが変形労働になる。
382Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:00:30.60
群大がらみのpdfをコピペすると文字化けが多いってことの方が気になる。
383Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:01:22.91
つまり、早川センセの無断欠勤は確定した訳だ。延々議論した甲斐があった。
384Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:07:20.83
むずかしいわあ

裁量労働制というのが、労働基準法38条の3及び38条の4の要件を満たす場合に、
実際の労働時間とは関係なく、労使であらかじめ定めた時間働いたものとみなされる、
みなし労働時間制のひとつ。

フレックスタイムは、ん?
「平成5年4月から、国家公務員のうち試験研究機関等に勤務する研究公務員及び研究支援職員について
 フレックスタイムと称する制度が実施されているが、これは労働基準法に規定されたものではなく、
 職員の申請に基づいて正規の勤務時間を割り振る制度である。(一般職の職員の勤務時間、休暇等に
 関する法律第6条第3項)。」
はあ、正規の労働時間を割り振らなくちゃいけないのかね。
ああ、独立行政法人か。
すると、労働基準法第32条の3に基づき、コアタイム以外はフレキシブルにできる、と、
で、「フレックスタイム制度によって1日あたりの労働時間が変則可能だが、月あたりの
所定労働時間(1日あたりの所定労働時間×月あたりの勤務日数)を下回ると、不足して
いる時間が遅刻・欠勤などの扱いになる。」
結局、所定労働時間は守らなきゃいけない、と。

するというと、先生を救える可能性がまだあるのは、変形労働時間制だけね。

救ってあげて、詳しい人。
385Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:08:56.22
変形労働時間制、ググったけど難しすぎるよ。

やっぱり労基法32条の規定によるみたいだけどね。
386Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:11:03.44
予言)311に暴言ツイートをして炎上します
387Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:11:55.00
1カ月単位の変形労働時間制:
繁忙日には労働時間10時間、閑散日には労働時間6時間とうまく調整して、1カ月の中で平均して週40時間を達成すればよいという制度です。

1年単位の変形労働時間制:
1カ月単位の変形労働時間制の幅を、さらに広げたのが1年単位の変形労働時間制です。法定労働時間である週40時間を1年(365日)間に換算
したとき、会社が社員を働かせられる時間は2085時間です。この2085時間をうまく割り振って10時間働く日、6時間働く日といった具合に1年間
のスケジュールを立て、社員の労働時間を2085時間におさまるようにします。そうすれば、ある日は10時間働かせても残業手当を支給する必要が
ないという制度です
388Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:12:09.77
>>385
平たく言うと変形労働制は徹夜就業や3交代などで、週あたりの労働時間に過不足があっても
一定期間の総労働時間でカウントする制度。最長は1年。
どっちみち早川センセは救えません。
389Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:13:10.32


どっちにしたって裁量性ではないようだ。

ただし、平成22年度以後がどうかはまだわからない。



390Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:14:17.66
だいじぶじゃなさそうだね
群大が文科省の推奨をなかなか実施しないが故のご不運
ご同情申し上げます
391Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:17:11.79
なるほどね。
しかしこれもこの方面に詳しい住人が安易な伝聞や推測に敢えて異を唱えてくれたからこそ認識が深まった。
早川氏のように一時の論敵を憎むのではなくて、議論により認識が深まったことを共に喜ぼう。
392Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:17:49.79
>>391
同意です!!!
393Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:18:57.41
>>391
まったく同意でございます
ただ、今どうなのかにはまだ不安がある
知り合いがどうのこうのまでしか今の情報はないからね
さすがに現役職員がここに書き込むのは無理だと思うけど
また何かあったら教えてくださいな
394Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:20:03.59
>>371
ああそうなるか
395Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:20:56.27
もしかしてまとめ作ってるのも勤務中になるのかな?
しいてはツイッターやってる時間もカウント?
396Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:22:49.39
>>379
専門業務型以外は既に裁量労働になってるってことですね
ありがとう
397Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:23:50.89
>>385
看護婦さんの2交代勤務みたいな場合
勤務時間が日替わりになるでしょ?
それが変形労働制
398Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:24:26.92
教員は変形労働ではなく裁量労働
399Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:25:02.07
変形労働と裁量労働の違いも知らないってかw
400Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:25:13.24
パートは時間いくらだもんね
401Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:26:22.36
>>399
ひとりおかしな人がいるようだ
402Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:30:55.74
>>396
いやいや、
目標:
【196】(中略)また、一部の職員には多様な活動を可能とするために企画業 務型裁量労働制の導入を検討する。

これが【197】で対象にする教職員以外の職員を指しているらしい。ここでも検討に留まっているばかりか、
【実施状況】を見ると、中略部分の研修のことしか述べていない。

よって、群大の状況は、

教職員については、裁量制導入を検討しつつ、フレックスタイムと変形労働時間制を実施。
それ以外の職員は、(そもそも目標が「一部」でしかないが)教職員のようなフレックスタイム
及び変更労働時間制もない、まったく通常の8時半〜17時15分の労働時間でやっている、と思われる。

早川氏は「教職員」であるから、フレックスタイムないし変形労働時間制のもとにあると推測される。

403Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:31:51.24
だいじぶじゃない
404Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:33:13.59
            / ⌒ '' ⌒\  
          / ( ● ) (● )\ 確かに無断欠勤遅刻早退当たり前
        / :::::⌒     ゝ⌒:::::\    (⌒)   
        |     `ー=-'     |   ノ ~.レ-r┐、
        \            /  ノ__  | .| |
.     , ⌒ ´ \      ̄  ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ    |
             ___
            / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\でもだいじぶ、私はスター教授だ
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  
        |      ト==ィ'     | 
  _,rーく´\ \,--、  `ー'    /  
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /     ー  ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |
             ___  
            / ヽ '' ノ\  
          / ( ● ) (● )\  2ちゃんでもそうゆってるよ
        / :::::⌒ 、_ ゝ⌒:::::\    (⌒) 
        |       -      |   ノ ~.レ-r┐、
        \            /  ノ__  | .| | 
.     , ⌒ ´ \      ̄  ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ    |
405Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:34:41.25
でもさ、ある日はゼロ時間でも次の日16時間いれば大丈夫なんだろ、
変形労働時間制、

だいじぶさだいじぶさ

あっはっはー
406Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:35:49.11
早川由紀夫@HayakawaYukio
福島県では今年も毒米つくるそうだ。福島県のコメはすべて買ってはいけない。「福島のコメ作付け制限、100〜500ベクレル検出地域では1村のみ  :日本経済新聞 s.nikkei.com/ytIf9g
2012年3月9日 - 20:33
407Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:35:57.16
>>402
国立大学の基本は教員は裁量、職員は従来型
408Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:36:15.02
>>402
誤読していると思います
みっともないのでやめてほしい
409Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:36:46.66
>>402
教員と職員を一緒にしている時点で間違ってるよ(苦笑
410Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:37:26.95
2003年9月南関東地震予報の学際的評価(初版)早川由紀夫(群馬大学教育学部)
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/bosai/fm/report.html
「3.串田予報の心理学的考察」の記述。。。

お前ぇ、ミイラ取りがミイラになっとるやんけ〜w
411Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:37:30.57
>>405
そうだとも。
1日中つぶやいていても次の日は16時間だいがくにいるはずさー。
うっふっふー。
412Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:38:40.08
>>408
その書類の正しい解釈教えて!
413Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:38:58.94
早川由紀夫 ? @HayakawaYukio
福島県では今年も毒米つくるそうだ。福島県のコメはすべて買ってはいけない。
「福島のコメ作付け制限、100〜500ベクレル検出地域では1村のみ  :日本経済新聞 s.nikkei.com/ytIf9g

あらあら断定しちゃってますね
414Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:40:07.21
>>413
検査値とかどうでもいいんだね
415Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:40:09.13
>>411
(でも、家でも大学でも同じこと(Twitter)しかやってないような)
416Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:40:30.86
どうしてここまで福島に敵対心を持てるのだろう???
417Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:41:19.38
>>402
「平成21事業年度に係る業務の実績及び中期目標期間に係る業務の実績に関する報告書」
の解釈としてはそれで正しいよ
読んでない人の言うことは聞かなくていい
418Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:42:05.35
>>416
敵対心というより、執着心。それも病的な
419Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:42:48.63
>>416
「福島県」と言う行政エリアで区分する事の非科学性は素人でも解るのにね。
農協とか、今、無茶苦茶我慢してるんじゃないかな。
420Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:43:11.42
21年度・・・が最新版なので今現在を知られないのが残念ね。
421Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:44:02.88
>>417
教員と職員を混同している時点で前提条件が分かっていないことになるのではないでしょうか
422Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:44:47.33
○○型って書いてあるときには一般型はどういうものなのかをかんがえてみるべし
それが>>402の書類の読み方
423Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:44:54.44
>>419
早川マップが、行政エリア区分のパイオニアだからね
非科学的で誰もやらなかったことをやってのけた
ケガレを固定化するために
424Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:45:32.51
差別塗り絵のことか
425Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:46:14.06
あくまで主観だとしてもTwitterは彼にとって研究であり職務だから
そらもう超人的に働いているよ(棒

そこに持ってきて田舎大学の制度の後進性だ
全く先生ほどのお方が運が悪いね(棒
426Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:47:34.77
俺もインターネットの研究をしています!
427Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:47:46.41
早川由紀夫@HayakawaYukio
「福島県が日本国に対して戦争を仕掛けた。」と私は10月12日から認識してる。 ow.ly/9yg9i その半年前、5月1日にすでにこう書いた。「福島県は他県に戦争をしかけているのか?」 ow.ly/9yg9j
2012年3月9日 - 20:42
428Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:48:30.67
>>425
「お手軽な在宅ワーク」として、
明日の朝刊の折り込みチラシにでもw
429Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:48:55.57
>>426
おれもおれも
430Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:49:12.01
>>421
>>422
ちょっとあんた(笑)爺?
そうじゃないならちゃんと起承転結答えてよ!
たよりにしてるんだから、お願い!
431Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:50:12.82
>>427
じゃあ、福島県は何処の国だ?
432Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:54:24.03
敢えて書かれていない存在こそ教員に当たると考えているんだよ。
しかし【197】「教職員」は原則全教職員に当たると解釈するしかない。
ただ、貼ってくれた人は気づかなかったようだが、
【196】がうたっているのは「企画業務型裁量労働制」であり、
【197】は「専門業務型裁量労働制」だ。
しかしこの点から見ても結論としては【196】が一般職員の一部、
【197】が「教」職員と推定される。
433Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:55:30.82
県が国に宣戦布告する際の書式を教えてくれ。
434Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:56:39.49
>>420
22年度版はあるが、裁量労働についての記述は見当たらないっぽい。
http://www.gunma-u.ac.jp/images/aboutus/22houkokusyo.pdf
ちなみに、東北大震災への貢献について特筆しているのが笑える(無論、早川教授の事は一言も触れていない)。
435Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:56:49.17
Pochipress@pochipress
なにもかも検証してるヒマがなくて、どうも最近あやふやなことを断言してしまう傾向があるようで反省はしていない。突っ込んでいただける人は本当にありがたいーですハンソン。
2012年3月9日
436Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:58:15.84
そいつもポチだったのか。
キャラ変えるな。
437Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:58:17.61
(勤務形態に固執しているけど、そんなことで早川が懲戒処分受けても、
 あまり嬉しくないよなぁ)
438Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 20:59:20.08
>>437
そうだよな。
そもそも訓告の根拠はそこじゃないし。
439Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:00:51.68
>>432
国立大学では教員と職員は分けて扱います
これが基本のき
440Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:03:30.03
早川由紀夫@HayakawaYukio 2012年3月9日 - 20:37
>この秋、福島県から市場に出荷されたコメからキロ100ベクレル
>超えがひとつでもみつかった場合に、だれがどのように責任を
>とるのか。いま明確にしてもらいたい。

その前に、これだけ騒ぎまくってひとつも見つからなかった場合に、
早川はどの様に責任を取るのか。いま明確にしてもらいたい。
441Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:04:01.79
>>438
ですよねー。
でもそこの根拠が抽象的でわかりにくいから、スレタイみたいに「不正使用」と言い来ちゃったり、
勤務形態の話になるんじゃないんですかね。
みんなイライラしてるんじゃない?
442Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:05:01.36
>>439
なるほど!
じゃあ、「教職員」の「教」ってなに!?
教えて!
443Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:05:26.79
>>441
一周忌だからね…
444Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:05:48.61
まあ、しかし、裁量労働制を取っても、出勤と欠勤の区別はするんじゃないか。
民間会社で裁量制の俺だけど、会社に一瞬でも顔を出せば一応OKとなる。
(なんやかんやで月の最低労働時間は不文律としてあるけど)。
しかし、在宅勤務は届け出がないと、出来ない。
445Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:06:16.85
>>442
おまえガキ?自重しろよks
446Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:07:35.05
取材も、学内で受けてはならないそうです。学外ならいいというので、年休とってどっかの喫茶店でやろうかしらん。
posted at 09:26:53

IWJはカメラを回すつもりらしい。私は、研究室にいるが、14時から16時まで年休を取った。さて、ここでカメラを回すとどうなるか。私は許可してないが、拒絶できるか。拒絶したほうがよいか。IWJに報道する権利があるか。
posted at 13:52:34

私はこの2時間だけ年休を申請してた。勤務時間外に自分の研究室にいてはいけないと学部長はのたまった。音声記録あり。
posted at 19:19:28
447Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:08:36.79
>>441
スレタイが不満なら自分でスレ立てすればいいのにねー
448Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:09:18.89
>>442
でていけよバカ
449Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:09:35.95
2011年01月26日(水)
@hugujo 今日は年休とったからひまだ。さて洗濯おわったようだ。干さなきゃ。都城のひとは、きょう外に干しちゃだめだよ。
posted at 10:16:40

2012年02月02日(木)
@usa_hakase 外線電話と内線電話は呼び出し音で区別できるの?私は、研究室にいるときに鳴った電話には出る。でも研究室にいる時間は短い。今週は全部年休取った。
posted at 15:15:48
450Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:10:28.98
流れを切って関係ないけど。
>勤務時間外に自分の研究室にいてはいけないと学部長はのたまった。
これ、当たり前なんだよな。休暇を取って職場に居て、事故が起きた時には、労災になるか、
自己責任になるか、凄くややこしくなる。早川はそこらが全然解っていない。
451Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:11:23.26
早川由紀夫HayakawaYukio
2011年12月08日(木)
本日14時から16時まで、年次有給休暇を申請した。
posted at 09:44:28


452Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:11:29.25
>>446
そもそも論でゆえば、早川が施設の管理責任者である
学部長に対し、取材の申請書提出など、所定の手続きを
行ってなかったってことでしょ?

ガキの戯言以外の何ものでもない。。。
453Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:15:10.68
2011年01月08日(土)
@m_science_chiy 国・私立学校教員には時間外勤務手当てが支給されるとあります。たしかに昨年5月に私はもらいました。週末出張が続いて、どうしても
勤務振替できなくなって、理由書を書かされた。そのあと、給料に手当てがついてた。同じ教員なのに、公立だとなぜ出ないんだろね。
posted at 20:41:53

2011年03月11日(金)
あたしも出勤できないや。
posted at 18:42:12

群馬大学は、明日の後期入試を延期することを決めたようです。明日は出勤するに及ばないの連絡がメールできました。
posted at 19:35:16

454Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:16:57.04
そうそう、まずは原史料の客観的提示からね!
455Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:17:03.82
>>452
うん、学部長が「向かいの部屋では学生が実験しています」と言ってたように、
「早川休暇、IWJ勝手に侵入」の形で、向かいの実験室で爆発事故でも起きて、
割れたガラスで早川やIWJが怪我でもすると、すんげー面倒臭くなるはず。
それを早川は「廊下は公共スペースです」とか訳解らん事言って強弁した。
こいつ、責任論が全然解っていない。
456Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:24:00.38

アンチ仲間割れ作戦成功。先生も安泰だ。
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
457Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:25:13.79
         /                \
       /               __ \
      ./          _,、r-'''''""~   ミ_  ヽ
     /      _,、;;;、r-'ミ;;,,         'i  ヘ,
    /'''''''" .r==彡"~ __   '''i、,        ')  'i,
   /    ./     丶●、           |   |
   /彡   ./        ~''''    :::''''''-::;,,_ /l    |
  r/    /             ::::  _   ''リ '    |
  /    ./        , -   ::;;::: '●ヽ, ./     |
. / /  /     :::'''"  l ;;;,   ::|::'  ~~ヘ./     .|
/ 彡l   |    ::"     ヽ...,,, |     ./      .|
巛 |  ‖     ヽnニ''--、:::: ''''''~    丿      /
 \|ヘ  |       ヽロヘ \:::::|    ./      丿
   ヽヘ lヽ      ヽニニゝ-'''~  /      /ちょっと待ってよ
     /ヽ\       ;:::::/  /      ./あたしそもそも擁護として
 _,,/   \     ::::/--フ"      /   来てるんだけど
.イ く  ::    ヽ、__∠、r-'"~ミ   ノ <、,,,,_
.~  ''-、、,,,,,,__,,,、-r−''"~    ~'''"~       \
458Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:26:21.31
これでよく大学勤めしてきたもんだね
459Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:28:44.72
問題教員になれば学内委員会などの役目はどんどん減らされるので
院生もいなければサボりたい放題になるんだよね
460Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:34:38.80
>>455
早川は責任ある立場にたったことがないから
分からないんだね
勉強しないと、死ぬ前に恥をかくぞ!
461Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:35:53.83
>>459
なるほど
民間企業では考えられないですね
462Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:36:12.60
   _______   ___
  ||┌――――――  /_ノ  ヽ、\
  || |         /( ●)  (●) \    科研費で研究中だお…
  || |        /::::⌒(__人__)⌒::::::::: ヽ  
  || |        |     )r┬|      |
  || |____  \_   `ー‐'  __/
  └___    γ ̄ ||     || ヽ
  |\    (⌒ヽ_/    ||     || i )
   \lニ   ヽ__ノlニニニニi}ニニニ|ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   l     ::    |  ̄ ̄
463Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:40:19.10
福島県民だがふとTwitter見てたら福島県に対して異常な感情持ってるみたいだけど東電マンセーなの?
464Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:42:49.45
早川由紀夫@HayakawaYukio
>地震物理学者は、モデル依存だから気づけなかったという。
>しかし貞観津波をしっていた地震地質学者が警告を発する
>ことができなかったのは、なぜか。

釣りバカ おたまじゃくし@shakubo29otama
>@HayakawaYukio 某テレビ局で警告していましたが、警告
>した学者が、誰も信じないと嘆いていた。

早川由紀夫@HayakawaYukio
>@shakubo29otama 誰が、どのテレビ局で、何と?これ言えないと、それはデマ。

zapple@ZappleTweet
>@HayakawaYukio 産能研の活断層・地震研究センター tinyurl.com/7fsh267
> 研究をしていて成果報告はしています unit.aist.go.jp/actfault-eq/To…
>テレビは2回(仙台)あるようです 一般講演は1回

早川由紀夫@HayakawaYukio
>@zappletweet 2011年3月9日1145から11日1446までの51時間01分の
>あいだになされた警告だけを問題にしています。
2012年3月9日 - 21:30

ワロタw

たった51時間以内の警告、してたとしても、
誰が気付いて逃げるっちゅーねんw
465Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:44:09.56
福島県で三宅よろしく目立とうとしたら
福島県が呼んでくれない
だから派手にスピーチしてみた
しかしヘイトスピーチで、みんなカンカン
どうして起こられてるのか解らないバカガワ逆切れ
ますます火病ヘイト・・・福島に粘着の図 >>463
466Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:44:32.02
>>464
つうか早川が警告だせよ。貞観津波知ってるはずだろ?
467Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:45:13.49
>>463
マンセーかわかりませんが国や東電より被災者を叩きたい人みたいですね
大体この人強そうで怖そうなものは叩きません
468Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:46:09.82
>>464
地震のこと知らないんだな
小山、鎌田と同類だな
469Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:46:25.54
>>465
×福島県が呼んでくれない
○俺様ルールで福島講演を断った
470Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:46:27.60
>>466
素人に何を期待しているのか
471Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:51:46.06
何も
472Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:52:00.28
早川由紀夫@HayakawaYukio 2012年3月9日 - 21:31
>申請制度でしょ?RT @commonkestrel: 重点調査地域の指定は
>申請制度ではないことに注意 RT 江戸川区と市川市もそうだね。
>浦安市は申請したんだったけかな、どうだったかな。

自分の大学の(取材許可)申請制度を知っとけ、ボケ!
473Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:54:06.74
今日の先生はつまらん
ここんとこずっとつまらん
3年これやってたらどうなるんだ
474Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:54:38.78
もぐ / fright ? @mogmemo
わたしは以前早川先生に公式RTされて、実際リプライで言いがかりをつけてきたひとは
2人だけだったな。約4万のフォロワーのうちヲチ目的の人が相当の割合でいるのかもとそのとき思った。
2012年3月9日 - 16:28
475Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:55:06.24
学内でなにかあったのでしょう
476Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:55:18.72
>>8
きっこだのアマだの庭山だのフォローしてるのに早川はフォローしてないんだね??
やっぱりプロパガンダ用の地図だけあればいいんか
https://twitter.com/#!/eejan_nonukes/followers
https://twitter.com/#!/cas4970
477Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 21:56:50.34
>>472
つうか、取材場所に心当たりないなら、IWJに依頼しとけば、東京の貸し会議場でも
借りて来てくれたはずなのに(もしIWJがマトモなら、だが)。
そんな知恵も回らず、わざわざ大学の研究室で取材した早川がバカとしか言いようがない。
478Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:03:03.10
放射能と早川氏に対してはもはや諦めの境地です
479Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:06:27.93
>>478
まぁ、そうなんだけど、あの人気のない閑散とした研究室は見る人が見れば
ダメ教授の研究室だと一発で解る。
なにも学部長と喧嘩してまで、そんな恥を晒す事もないのに。
480Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:07:05.37
放射能は予想以上にいい状況だぞ
481Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:08:07.53
ただし早川はどうしようもない
482Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:10:15.01
窮地に立たされてるよ、この一言を教えてあげる友人もいないんだろうね
483Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:11:44.99
>>482
ゆったらブロックor粘着だもん
そりゃ嫌でしょ
484Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:14:35.92
あ、ブロックかつ粘着って非常識ワザもあったw
485Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:17:27.50
>>483
いや、リアル友人
いないわな
486Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:18:58.01
>>485
うさ博士とはリアルで親しいとかじゃないの
487Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:22:55.84
488Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:24:01.80
てか白井w
489Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:24:16.97
>>487
早川も信者相手にマップをFAXで有料販売してメシ食えよ。もう。
490Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:25:22.60
>>485
おかっぱデブ眼鏡ポチがいるじゃないかw
491Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:32:46.19
>>490
あれはただのイエスマンだろww
492Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:44:24.02
センセ、南相馬の番組を見て

早川由紀夫 ? @HayakawaYukio
この若者たち、居酒屋でビール飲んでるところをNHKのカメラに撮られちゃだめだろ。
毅然として、東電に弁償を求めないといけないときだろ。それなのに、ビール飲んで騒いでるのが
全国に知れてはまずいだろ。東電に知れてもまずいだろ。
2012年3月9日

イミフ
福島で楽しく飲んだらいかんのか
493Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:46:37.87
早川由紀夫 ? @HayakawaYukio 返信 リツイート お気に入りに登録 ・ 開く
この若者たち、居酒屋でビール飲んでるところをNHKのカメラに撮られちゃだめだろ。
毅然として、東電に弁償を求めないといけないときだろ。
それなのに、ビール飲んで騒いでるのが全国に知れてはまずいだろ。東電に知れてもまずいだろ。
494Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:47:12.27
いや、自分が一番マズイだろ
495Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:50:09.01
福島にフォーカスしてるのは、今の福島県のやり方だと作物も人間も完全に忌避され孤立することになるって警鐘鳴らしてるんじゃないのか。
496Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:53:46.70
必死にNHKに噛み付いてるね
なんなのこのクレーマー
497Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:55:51.35
>>493
まずお前が酒断てよと。すくなくとも呟くなと。
498Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 22:59:37.88
NHK関連ツイートをRTしてる奴を晒せばよろし
15人くらいか
499Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:00:07.99
南相馬の人たちはおびえて毎日過ごせと?
500Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:01:53.72
普通に暮らしてたらいかんらしいです
501Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:02:44.81
あれま。いつものことだけど、こうゆうダブスタは、どうにかならないかね。

http://twitter.com/HayakawaYukio/status/178113229820669952
>この若者たち、居酒屋でビール飲んでるところをNHKのカメラに撮られちゃだめだろ。
>毅然として、東電に弁償を求めないといけないときだろ。
>それなのに、ビール飲んで騒いでるのが全国に知れてはまずいだろ。
>東電に知れてもまずいだろ。

センセがゆいたいのは、「飲んで騒いでいるヒマがあるんなら、東電に弁償なり補償金なり損害賠償請求をしろ」とゆうことですよね。

ところが、補償金については、こんなこともゆってる。

http://twitter.com/HayakawaYukio/status/87410173332824064
>孫に食べさせられないようなコメをつくるなんて、農家としての矜持(きょうじ)はないのか。
>食べられないことがわかっているコメを補償金目当てでつくるのはカネの亡者がすることだ。
>そして補償金がもらえるあても確かではない。たんなるうわさにすぎない。

理由はどうであれ、補償金を求めることは、「カネの亡者がすること」なんだってさ。
502Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:04:12.03
503Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:04:55.99
>>501
税金泥棒に補償金のケチつけられてもねえ。
504Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:10:00.13
ビールなんか飲んでる場合か
と、八海山をのみながら毒づくゆっきーであった
505Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:10:57.13
地震や津波の被災者に対してかけることばとも思えないよな
身の回りで亡くなった人もいるというのに
506Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:18:07.35
>>503
>>501にさらにダメ出しをする。

「補償金ねらい」云々の言説について、批判されたら、このようにのたまわる。
(「のたまう」だろとツッコムな! 「のたうちまくる」ようにコロコロ変わるセンセの趣旨を強調したいだけ。)

http://twitter.com/HayakawaYukio/status/93065869931974656
>あれま。補償金ねらいじゃなくて、毒米を売りさばいて大量殺人ねらいなんですか。それは犯罪ですよ。

しかも、南相馬市の若者のことを批判した「その当日」に、こんなこともゆってる。

http://twitter.com/HayakawaYukio/status/177971221055541249
>苦情申し立ての動機はお金ちょうだいでしょ。
>お金があれば避難もできる。
>お金以外どんな手当てができる?

同じ9日の今日の発言だとは到底思えない。
507Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:18:34.95
>>502
香ばしいのばっかりだな
カルトだわ
508Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:19:38.73
放射脳ほいほい
509Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:20:20.11
アンタッチャブルリストとして活用できないか
先制ブロックリストとか
510Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:20:49.65
殺人大好きはやかわゆきお
511Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:21:23.13
ブロックとか生ぬるいな
なにか方法はないものか
512Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:30:12.54
実際に死んでないもん。
死んだ人がいた?
みんな「鋼の体と心を持っている」んでしょ(笑)

http://twitter.com/HayakawaYukio/status/178026870904864768
>生きるか死ぬかではないと思っているのか。そうか。なら理解できる。
>セシウムからの放射線に打たれてもびくともしない鋼(はがね)の体と心を持っているのであろう。
513Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:30:25.28
打倒放射能やべえwww
センセいわく、放射能には勝てないのではなかったかw
514Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:30:43.43
一番いいのはこのスレが途絶えてみんな無視するようになることだけどね
515Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:31:15.16
放射線を浴びた量を考えないと
516Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:31:46.04
逃げた奴ばかりだな
金かけて脱出の上寂しくてストレスたまってるんだろう
517Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:32:29.13
>>513
完全に元珍走団ですありがとうございました
518Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:34:41.14
>>514
それをさせないのが炎上ビジネス
519Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:34:54.39
それにしても「脱原発に○票」のダメ率は異常
+何票とかしてあるとさらにダメ率上昇
520Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:36:44.65
はらたいらに5万票
521Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:37:25.66
>>514
ツイッター上ではリプ飛ばす事はおろか話題の端にすら出していないのでだいじぶ
もちろんフォローしてません
522Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:37:49.43
放射化と大阪って似てるな。
523Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:38:57.21
デマイエローとか信奉してる奴と被ってるな
そらそうか
放射脳というより情弱だわ
524Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:39:54.30
要はBAKAですね
525Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:44:42.17
d a i j i b u
526Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:45:26.63
放射脳の人ってリアルで見たことないんだけどたまたま変なのがネットで目立ってるだけなんだろうか
それともリアルでは表に出さないのか
527Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:45:36.01
早川のタイポ具合をみているとカナ入力してるとしか思えないんだ
528Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:46:21.38
s i n u z o
529Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:46:23.26
>>526
一人知ってるけど天然で空気よめないBAKAだよ
孤立してるけど気づいてない
530Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:49:46.67
>>526
ネトウヨだってリアルでみたことないだろ。いっしょ
531Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:50:48.64
>>518
釣られているってことだぜ
532Nanashi_et_al.:2012/03/09(金) 23:51:26.21
>>526
スーパーで必死で生産地を見て野菜を選んでいる人はたくさんいる
533Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 00:02:13.47
>>530
なるほど
534Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 00:04:24.80
>>532
それくらいなら異常って程ではないのでは
535Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 00:11:00.91
並んでいる野菜を全部ひっくり返しても?
536Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 00:14:17.98
産地混在して陳列してあるの?
537Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 00:17:00.96
野菜売り場でひっくり返している人多いですよね
産地偽装(笑)を見つけたいのでは?
538Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 00:21:00.64
センセ! 御堂岡啓昭さんと大至急連絡を取って下さい!
御堂岡啓昭さんと2人で東電の大嘘を暴いて下さい!
出来るのは、福島の毒米を徹底追及しているセンセしかいません!

http://twitter.com/Ani2525/status/130578343778197504
>参考情報 東京電力は、福島第一原発で作業員百数名が行方不明となっていると報告していますが、あれは嘘。
>実際は、放射性物質の廃棄に伴って強い放射線に曝され、心筋異常を起こしてしまい命を落としている。
>また、その方々は福島県立医科大学に『放射線障害研究用検体』として徹底的に管理
539Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 00:27:46.10
そうゆうことゆんのは、「金飲もうじゃ」もとい「カネの亡者」とゆうんじゃなかったの?

http://twitter.com/HayakawaYukio/status/178115546246684673
>「おれらはカネがほしいんじゃねーんだよ」 ばかなこというな。おろかものめが。
540Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 00:45:00.42
福島県立医大って小さい大学なんだが
541Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 00:45:27.74
有名になりたい!金儲けがしたい!
50代 群馬大教員
542Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 01:04:33.03
https://twitter.com/#!/SciCom_hayashi/status/178148754409529344
これも早川シンパか。。。。
543Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 01:05:43.34
>>542
林衛ですね
お馬鹿ですよ
544Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 01:11:02.41
>>540
そこに百数名もの「行方不明者」が『放射線障害研究用検体』として隠されているのです!

御堂岡啓昭さんは政府の嘘を見事に暴いたすごい人です!
決定的な証拠を私たちに突きつけています!

http://twitter.com/Ani2525/status/77726150939512833
>官邸ホームページの被害ゼロ報告がまるでデタラメの明らかな証拠

「被害がゼロ」なんてあるわけがないのが、デタラメの明らかな証拠です!

御堂岡啓昭さんはチェルノブイリで100万人の死者が出ているとゆってます!
センセは、福島はチェルノブイリよりもひどいとゆってます!
もう日本の死者は1000万人を超えても不思議ではありません!

センセはこれをゆってるのです!
545Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 02:16:53.93
いまいち
546Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 02:20:55.17
547Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 02:23:47.46
早川由紀夫@HayakawaYukio
「おれらはカネがほしいんじゃねーんだよ」 ばかなこというな。おろかものめが。
2012年3月9日 - 22:50
548Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 02:32:19.02
確かにいまいちだ
549Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 02:53:50.96
じゃあ名誉か
どちらにしても無理だよおっさん
550Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 03:05:20.01
ばかなこというな。おろかものめが。
551Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 05:01:36.62
>>181-183
ほほう、実に興味深いですね。ここ時々見るとプロ市民OR赤軍崩れ団体の動きも参考になるね。

ということは、除染ビジネス妨害を企てているのは、社民系や共産同って認識でやはりよろしいのですね。

蒼プリン教祖様はさしずめそれらに担ぎ上げられ、青プリン教信者はそれに乗せられているという認識でよいのですな。
552Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 05:07:11.28
>>505
ほんとそうだよな。
俺もまじでそう思う。
553Nanashi_et_al.:2012/03/10(土) 05:10:10.24
>>193
緊急自然災害板は電波板・・・言えてるww

まったくもってその通りですな。受信しているもの考えると怪電波板と表現したほうが正しいかもしれない。

ついでに書くとあそこは、2ch屈指のワースト民度板でもあるとおもう。青プリン教信者が構成する怪電波スレと
教団員の民度からねw

地域別スレは、荒らし以外はそれほどでもないんだけどねw
554Nanashi_et_al.
クソBuvery臭