【青プリン】早川由起夫★10【幸福の地球科学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
前スレ

【青プリン】早川由起夫★9【売国奴】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1320896860/
2Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 13:42:32.80
@HayakawaYukio: 日本は、いますぐ外国から武力侵入されて
統治された方が生き残れる国民の数が多いのではなかろうか。
この国の野放図を、国際社会が許していることのほうがおかしく
感じる。それくらいひどい政治と社会だ。

そういう政治と社会から給料をもらってる事は知らんぷりの
早川さんについて、生暖かく見守りながら議論してください
3Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 13:43:09.81
怖の青プリン語録

> もし福島県が汚染を周辺に拡大しようとするなら、
> 武力をもってしても食い止めなければ、国全体が滅ぶ。
12:00 PM Jun 11th HootSuiteから
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/79382519203635200

> 福島県内の毎時2マイクロシーベルト以上の水田でいま稲を育てている農家は撃つべきである。
6:08 AM Jul 14th HootSuiteから
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/91252570936451072

> いままでは理解しがたいと思っていたが、いまからはそういう農家は私の敵だとみなすことにした。
> 毒を口に入れられてはたまらない。殺される前に殺す。
4:28 AM Jul 15th HootSuiteから
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/91589780575494144

福島県中通りでコメをつくっている農家を、「サリンを製造したオウム信者と同じ」だと書いたら、
http://ow.ly/5vCC3 猛烈な反発があった。まったく同じだと思う。本気で反発してくるところが、
もうどうしようもない。救いようがない。道連れになるのはごめんだ。
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/87395023141875712
4Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 13:43:28.10
>世田谷区の小学5年生全員を宿泊学習にやっている群馬県川場村に6マイクロの場所があることが7月からわかっている。
>http://ow.ly/6VB7H これを、なんでもないと3ヶ月も放置している首長が、2マイクロでうろたえるとは片腹痛い。
>http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/124243638455771136


これ、普通の人(標準的な読解力のある人)が読めば、

「川場村の子供と世田谷の子供とどっちが問題か」

というお話ではさらさらなく、

「世田谷区長の無知やリスク管理の一貫性の無さを嘲笑している発言」

だと理解できます。そう理解しないと国語のテストで点をもらえません。多くの子供
たちを預かる行政の長がそんなことでは嘲笑されても仕方がありません。そのくらい
責任が重いのです。

ところが、何か揚げ足を取ってやろうと視野狭窄状態でスタンバってるアンチ早川君た
ちは普通の読み方ができずに↓こんなアサッテな反応をしてしまいます。

>群馬じゃなくて世田谷を責めてるww

↑うろたえてるのは世田谷区長ですから。

>宿泊学習で短期で来る子供より
>川場村に住んでる子供のほうがよっぽど問題だ

↑川場村の子供に世田谷区長は責任負ってません。

社会に出てお仕事の現場でこんなピントのズレた反応してたら肩叩かれます。
5Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 13:44:57.99
相手の人格の批判が中心だったり、相手の意図を憶測したり、言葉使いが普通には使わないほど汚なかったり
そして文章があまりにも激しい・・・などは信用できないと言ってよいでしょう。
http://takedanet.com/2011/10/post_c410.html

http://togetter.com/li/189827
どんな人?過去と現在
http://www.youtube.com/watch?v=6m8PUejF9IQ
http://kazeno.info/asama/1-Museum/mu-16.htm
1956年1月生まれ
http://book.shiruman.net/7-hoka-13-26.htm
※使用写真はおそらく10年以上前のもの

歳を重ねるごと活動も縮小2006年以降何もせず?
ツイッターにのめりこむ…?
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/osirase.html
6Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 13:52:03.55
群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/
群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/
群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html
群馬大学服務規程

第4章服務
(誠実義務)
第28条教職員は,法人法に定める国立大学の使命と,その業務の公共性を自覚し,誠実
かつ公正に業務を遂行しなければならない。
(職務に専念する義務)
第29条教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。
群馬県庁教育委員会
電話 027-226-4521 [email protected]
http://www.pref.gunma.jp/03/x0110001.html


群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html
群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
7Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 13:59:51.01
群馬県警インターネット※有害情報はこちらへ
http://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/05kankyou/hotline/top.html
※(違法情報ではないが、違法行為を引き起こすおそれのある情報)
JA群馬
http://www.jagunma.net/
文科省
http://www.mext.go.jp/a_menu/a002.htm
電話番号:03-5253-4111(代表)
8Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 14:07:46.18
群馬の川魚
http://www.raijin.com/news/a/2011/11/17/news01.htm
私がいう「福島廃県」がひどいとかなんだとか言ってくる人は、きっと福
島県知事の利害関係者なんだろな【毒】
物理学者って、かなりバカだな
東電解体、福島廃県。そして気象庁廃止これを断行しな
い限り日本は生き残れない。
9Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 14:10:16.02
早川 由紀夫
インターネットを活用した情報共有による新しい地学教育
http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/23501007
2011年度:2340千円

ここポイント
10Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 14:18:19.59
世田谷の自治体の対応を笑ってたのに川場村6μみたいな高線量地域の青田刈りはしないでいいのか
2μを超えてる場所がないことを確認たと言うことか
11Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 14:22:26.92
4月くらいの川場村はヤバかった。
土壌は余裕の20μSv/hオーバーが何箇所も。
今は落ち着いたけどそれでも2μSv/hくらいは珍しくない。

20μSv/hあった放射能は何処へ逝ってしまったのでしょうか。
5mくらい下に田んぼがあるのですが・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2323805.jpg
google map だと位置ずれるので国土地理院の地図で座標打って見てね。
http://watchizu.gsi.go.jp/mapsearch.html#coordinates

早川由紀夫氏が「毒の入った米を作った農家は殺人者」というので、「風評被害で農家が死んだら、デマや誤解を流した人も殺人者ですか?」と聞いたらブロックされた件。
」をお気に入りにしました。
http://togetter.com/li/220540
12Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 14:28:57.76
早川由起夫という人間は「注目されたい」という程度の欲望で人の死をネタにできるらしい...このような人間を「早川マップ」作成者として持ち上げた人たちは何を考えているのだろうか。/
檜原湖ルアーと白血病死

反原発・脱原発・原発推進。そんなこと言ってるやつは能天気。明治公園に集まってデモしたやつらは、
つくづく暇人。これが私の一貫した立場だ。
3月から一切変わってない。

↓ それはたしかにそうだ。でも、不安を共有しないと、ひとが死ぬんだ。その解決策として、こころの弱い人が、
あたまの弱い人が、勉強して強くなることが必要だと私は思ってる。
聞く人が弱いから言うでないの慣習は打破しなければならないと思ってる。
弱い人は、強くなるまでそれを聞かないでね
そんなことにかかわってる時間は1秒もない。
13Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 16:06:03.62
行間読んだ気になって青プリンには愛があるとか言っている信者は、
盲信オウム信者と一緒だな。青プリンはエゴを濃縮したような人間なのに。
それに行間を読むなと青プリン本人も言っている。
14Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 16:23:02.64
むしろエゴを濃縮したところに共感を覚える
15Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 18:07:10.13
センセのツイート行間に愛を感じるなんてのは単なる思い込みだろうし、センセを
エゴの濃縮体と見るのも単なる思い込みだな(笑)

アンチも信者も客観的に見ることができずに自分の好悪感情を正当化し補強する
バイアスでセンセを見てる点では似たもの同士だよ(笑)
16Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 18:16:00.84
アンチも信者も「大学教授たるもの、真理と正義に忠実な人格者であって当然」という幻想が
あるんじゃないの? センセがその通りの人格だと思ってるやつが信者になり、その通りにな
ってないと思ってるやつがアンチになる。要は自分が描いてる偶像とセンセの落差の違いで
イイとかダメとか言ってる。

17Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 18:26:35.58
信者は早川センセに「川場村の毒米農家を殺しましょう!群馬の毒物製造業者も日本国の敵です」
って伝えて農家を叩いてみろ
18Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 18:40:26.39
福島叩くならアレも叩けコレも叩け


ホンネは福島の毒米農家擁護だから相手にされない。
19Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 18:43:47.52
スピード違反で捕まったやつが「何で俺だけなんだよ!あいつだってそいつだって」と
往生際の悪さを晒すのと同じな(笑)
20Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:06:00.86
福島毒農民の擁護だ?
スピード違反だ?
この卑怯者が

21Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:07:51.08
スピード違反に喩えると

福島農家 制限速度30キロの生活道路を時速100キロで暴走(危険運転致死罪適用対象)
川場農家 制限速度50キロの国道を時速70キロで疾走(速度超過で反則金適用対象)

汚染度からするとこんな感じかな。俺の主観だけど(笑)
22Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:08:28.73
>>18
毒米という言葉を使うなら毒米の定義をはっきりしてくれよ。話はそれからだ。
それとも定義をはっきりさせると福島という括りで叩きにくくなるからしたくないのかな?
23Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:14:22.04
>>22
常識的なラインで定義すれば、

「基準値を上回る放射性物質が混入している、または混入している疑いがある米」

ってことでいいだろ。

24Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:24:10.27
>>23
だったら福島の農家という括りで汚い言葉を浴びせるのはかなり問題のある行為ってことだよね。
それに「疑いがある」なんてのは定義にならないよ。これ認めたら魔女狩りだもの。
25Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:25:28.66
>>21
俺の感覚でスピード違反で説明するなら
毒を盛られて判断力の低下した福島県民がマスゴミや山下に半ば洗脳されて高速道路だと説明された道を瀕死の家族を助手席に載せて病院に向かっている感じだな
群馬は毒を盛られ判断力の低下とマスゴミの軽めの洗脳だけで一般道を八十キロで走ってる感じだな
んで早川信者は福島だけを叩いて罵ってると感じる
26Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:30:44.58
>>24
>>23の定義が確実に適用できるのは福島米だけだろ。

毒米を「安全ではない米」と定義するなら「福島県安全で安心な県づくりの推進に関する条例」の第2条
を適用して、

「県民の生命、心身及び財産に被害を及ぼすおそれがないと社会的に認められる状態にない米」を

毒米と定義してもいいことになる。少なくとも福島県と福島の農家はこの定義を受け入れなければ
辻褄が合わないね。

27Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:33:24.06
>>24
>「疑いがある」なんてのは定義にならないよ。これ認めたら魔女狩りだもの

魔女でないことを証明できるのにそれを避けている以上、疑いがある米は
毒米認定で問題ないよ。国民の安全が第一だ。
28Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:35:25.14
訂正
×魔女でないことを証明できるのに
○魔女でないならそれを証明できる手段があるのに

実際は魔女だとバレるのが恐いから検査せずに出荷してるんだろ。
29Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:37:27.67
>>26
だからそれを適用できるのはどの程度の汚染度からなのかと聞いている訳で。
30Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:39:13.01
>>29
条例をちゃんと読めよ。
31Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:39:46.07
>>27
じゃああんたは救い様のない差別主義者の可能性があるから国民の安寧の為
社会から隔離すべきって事で。
32Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:40:17.15
>>31
はぁ?
33Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:41:50.03
風評被害を恐れて検査してないのは群馬の方だろ
350ベクレル程度なら微量で大人は問題ないとマスゴミや山下に洗脳されてる福島農家が自主的に測定して発覚したんだろ
34Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:42:06.80
>>30
だから基準がなければ危険か安全かの判断ができないでしょう。
少なくともこれを決めるのはあなではないでしょうから。
35Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:45:37.62
つうか毒米農家がとか言ってる早川信者は自分の親や兄弟や知り合いに放射能の事を聞いてみろ
群馬の川場村の汚染なんか知らんぞ
福島は避けてるだろうが千葉や群馬の汚染を知らん人が多い
百ベクレルは微量と思ってるんじゃないか?
36Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:46:25.56
>>33
検査は国の基準でやってるから群馬だけ別のことやってるわけじゃないよ。
予備検査・本検査とも川場村では検出されてない。
福島は検出されまくり。検出されまくりなのに役人が決めた検査以上のことを
せずに、しかも条例に違反して安全宣言出した。悪質極まりない。

>>.34
その疑問に条例が答えてるのが理解できない?
37Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:48:39.41
>>32
じゃあ、君は社会から隔離で。社会の安寧のためそれが一番だって。
だって君ヤバイ事する可能性があるしね。それに自分がやばくないって自分から
証明しないのはやばいヤツってばれるからだろうし。って事で。
38Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:51:10.41
>>37
お前個人の妄想だけじゃ俺を隔離できませんがw

福島米が毒米だってのは社会的認知を得てる。一緒にしてる時点でお前は
論外。
39Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:56:34.06
>>38
社会的認知を得てるって証明して欲しいな。
俺様と俺が知りうる周囲がそう言っているなんてのを除いて。
40Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:57:32.79
>>36
もったいぶらないで引用付きで解説してもらえると助かるが?
41Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 19:59:27.56
>>39
予想通りのレスw
それしか反抗する方法が無いもんなw

そこで俺は用意してたレスを返す。
「社会的認知などない」とお前が言い張る自由を俺は認める。
お前ひとりが現実から目を背けようと誰も困らない。
どうぞどうぞ。

ってことで(笑)
42Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 20:03:43.59
>>41
助けないよ。
43Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 20:04:09.14
>>40のアンカーミス。
44Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 20:06:15.99
本日は福島の汚染米が毒米であることを否定する反社会的な人を相手にしました。
明日はもう少しまともな人が来ることを希望します。
45Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 20:07:41.74
群馬は国の測定で検出されてないか…
同じ国の測定で福島は千葉より検出されてなかった
群馬の国の測定を信じている馬鹿が
国の測定で作付した福島農家を叩いてるのか
御用かこの馬鹿は
46Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 20:09:29.34
群馬の国の測定をまだ信じているのか(毒)
47Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 20:10:45.77
【GRINDR】iPhone向けカマアプリ11【jack'd】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1321159709/

ホモ同士が物凄くケンカしてます
おかまのケンカは面白い…
48Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 20:59:19.67
福島農家を何の具体策も示さずにただ言葉だけで擁護してる連中は
自分が偽善者であることも理解出来ない幼稚な低能愚者(笑)
49Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 21:00:30.52
>>22
そういうくだらんことに拘ってるのはお前くらいなものだよ。
もちろん福島だけのことではないし。
50Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 21:03:03.53
物事を情念で判断する人は議論ができない。
が、本人だけは議論しているつもりである。
2chでよくみる一方的な勝利宣言してるアホそのものですね。
51Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 21:11:19.88
福島農家を罵れば問題が解決するんだ!か寝言は寝て言え
52Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 21:11:49.14
罵らずに指摘すればよい
53Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 21:13:35.12
群馬の川場村の汚染なんかも明らかな問題だ
福島農家だけを罵れば福島農家だけのせいにすれば問題が解決するんだ!
群馬の汚染なんかはどうするんだよアホ
54Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 21:24:37.58
群馬の川場村なんかの汚染された場所の青田刈りをしない事に比べれば
群馬の農協や大学関係者の甘えに比べて
福島農家には情状酌量の余地がありそうだがな
汚染が危険な場合、福島県民は苦しむことになる
そこは変わらんだろうが
罵るのは卑怯
55Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 21:38:01.98
ここは早川氏について語り合うスレですよ
スレチはやめてくださいね
56Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 21:43:59.24
弱い人にはしょうがない面もある。しかし、その性を利用してつけこむ知識人は許しがたい。

厳しい現実に直面したとき、いまがどんなに厳しいか正確に語ってくれる人よりも、大丈夫だと気休めを言ってくれる人に
吸い寄せられて受け入れようとするのは人の当然の性(さが)。
山下俊一に吸い寄せられたのもそれ。弱い人ほどそうなる。

すべてが情なのだろう。きのう東京新聞の横浜ストロンチウム記事を、科学的知識ゼロで、絶賛したのもそう。
事実よりも感情を重視して発言しているのだろう。
売文業だと、それでも、いやその方が売れるのであろう。
57Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 21:44:30.48
早川センセの呼び掛けで早川信者が寝言をほざいてるんだよ
早川センセのTwitterの呼び掛けでの影響の話だよ
早川センセはTwitterでの呼び掛け等の研究をしてるんだよ
早川センセのスレに相応しいとしか言えない
58Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 21:45:31.47
@U_COakiyoshi 福島の人たち、とりわけお母さんたちほど、この問題について一生懸命勉強し、情報を集め、考えている人たちはいないと思う。情報や知識の断片を得て、
外からいろいろ言う人たちより、ずっとずっと。

 江川さんて、なんでこういうこと言うんだろかな。言ってもしょうがないのに。言うなら、行って助ければいいのに。行って助けないなら、黙ってればいいのに。「痛い痛い」と叫べば痛みがなくなるわけではない

尻の下から激しく突き上げられた。仰天した。焼岳の地震だった。3月11日のあと毎日こうだと宿の主人に聞かされた。焼岳が噴火するかと思った。どこへ逃げても地震と噴火に追いかけられている気持ちがした。
59Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 21:48:06.27
@U_COakiyoshi 福島の人たち、とりわけお母さんたちほど、この問題について一生懸命勉強し、情報を集め、考えている人たちはいないと思う。情報や知識の断片を得て、
外からいろいろ言う人たちより、ずっとずっと。

 江川さんて、なんでこういうこと言うんだろかな。言ってもしょうがないのに。言うなら、行って助ければいいのに。行って助けないなら、黙ってればいいのに。「
痛い痛い」と叫べば痛みがなくなるわけではない

汚染米というな。毒米といえ。

雨にぬれると危険は3月4月の話。いまは危険なし。どうしてかは、自分でよく考えてわかるべし。わからないと死ぬ。RT

尻の下から激しく突き上げられた。仰天した。焼岳の地震だった。3月11日のあと毎日こうだと宿の主人に聞かされた。焼岳が噴火するかと思った。どこへ逃げても地震と噴火に追いかけられている気持ちがした。
60Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 21:49:02.36
明らかに自分に甘く相手に厳しい不当な卑怯な主張である
早川センセの真意は知らんが
ここに書き込んでいる早川信者は明らかに卑怯な主張で
表現の卑劣さでまともな手段とはなり得ない
61Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 22:00:23.11
ml;
62Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 22:11:57.27
世田谷では2μで大騒ぎになった
福島では2μなんぞ失笑されるような数値だ

その事から考えても群馬の2μを大騒ぎしないで
福島の2μは人格から否定して徹底的に叩く行為は
どうとれと言われても吐き気の伴う卑劣な表現でしかない
63Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 22:29:24.29
福島農家を擁護してみても問題は何も解決しないけどね。
64Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 22:30:39.52
まとめ作ってテキトーかますのも大学教授のお仕事かあ
65Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 22:31:29.41
卑劣すぎて対策なんて呼べないと言うだけだよ
66Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 22:34:45.06
>>60
表現に憤慨してるだけなの?
マイルドな言い方ならいいの?
罵らないでそれ毒だから売れませんよ^^;
とかならおk?

毒も気に入らないなら
それ汚染されているから売れませんよ^^;;;
とかならおk?

福島だけ叩かれるのが卑怯というなら
を叩くのでなくて関東全域福島宮城あたりまで罵ればおk?

卑劣だ卑怯だと何十回も喚き続けて疲れない?
生きてて楽しい?
ねぇ楽しい?
67Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 22:49:32.82
罵らずに指摘すればよい
早川センセの真意は知らんが
それを受け取ったこのスレの早川信者の主張では醜悪で卑劣でまともな人が拒否反応を起こすから対策にならない
武田邦彦氏みたいに表現に気を付ければまだしも
大半に拒否されるような醜悪さを伴っているなら対策として論外だ
68Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 22:53:13.75
毒米農家だの毒製造業だの日本国の敵だーだのそう言う表現で大丈夫だと
そう言う発想が出てくる卑劣で醜悪な人間では対話自体が無理だろ
69Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 23:06:00.65
提案や対策を示すとしても「この人は群馬の2μでどのような主張行動対策をして福島の農家にこの言葉を吐いている」と言うのは常に見られているだろ
早川センセは面と向かっては「毒米農家だの毒製造業だの日本国の敵だー」だの言わないかもしれんぞ
信者にこんな主張させてる時点で酷くはある
70Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 23:12:22.80
醜悪で卑劣でまともな人が拒否反応を起こすから

何が言いたいのかわからない。
71Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 23:13:03.36
目立ちただけ
と己で暴露してしまったからな
キチガイ発言すれば注目されるだろ?
裸で街歩いてたら注目されるだろ
それと同じなんだよね
裸の王様
群馬の名もなき裸の王様きどりなんだろ
72Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 23:13:26.20
福島だけが叩かれるのがズルイのか。
東日本全域くらい罵れば許されるのか。

卑怯卑劣の定義が曖昧だ。
73Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 23:17:05.71
早川センセの考えは非常に危険だよ
心理の仕事してる人知り合いでいるが早川センセみたいな思考の人は
犯罪起こしてるような人多いと言っていたな
被害妄想が激しい人とかね
見えない敵を作り妄想が激しくなり犯罪を起こすんだって
74Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 23:22:47.36
福島の農協に対して出荷停止を求める訴訟を起こさない時点で青プリンとその信者の意図は
米の出荷における健康への影響への懸念ではなくて福島県の農家を罵りたいだけという事だろう。
実際作付けの制限にしても、出荷の停止にしても法に拠らない場合単なる言いがかりにすぎないからね。
簡単に言えば彼らは叩ける対象を見つけて意気揚々って事だ。下衆の見本ってところか。
75Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 23:25:54.56
>>73
おたくのそれも十分名誉棄損だろうよ
76Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 23:29:15.91
>簡単に言えば彼らは叩ける対象を見つけて意気揚々って事だ。下衆の見本ってところか。

おや、下衆がここにもいるな。
77Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 23:30:56.06
>>76
そういうオウム返しは情けないよ。自分の言葉で語ってくれ。
それとも「ぐぬぬ」って事と解釈すべき?
78Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 23:37:04.70
>>70
「醜悪で卑劣な主張だからまともな人は拒否反応をおこす」ですね
群馬ですらやれるのは今の対策なんでしょ
福島の農家に青田刈りをしないといけないと伝える必要があるにしても
群馬で出来てないと言う前提で
それに一言も言えない情けない自分が福島の農家にどう伝えるか考えるのは必要でしょ
信者の主張では醜悪で卑劣だと感じた
79Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 23:38:40.83
まさかと思うけど本当に罵りたいからやってるってだけの理由で
罵ってる人いるんかい?
80Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 23:41:48.02
>>79
それはいるでしょう。出荷するなと言いながら訴訟の一つも起きないんだから。
81Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 23:46:57.15
HayakawaYukio 早川由紀夫
じゃあボクは、性格が一番いいんだ。ばんざい。

思考がどうかしてるな
82Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 00:16:02.27
仮に訴訟起こしたとしてもなら買わなきゃいいじゃん、って言われて終わりそうな。
83Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 00:26:22.18
定期ポスト


群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
84Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 00:27:10.87
定期ポスト

群馬大学服務規程

第4章服務
(誠実義務)
第28条教職員は,法人法に定める国立大学の使命と,その業務の公共性を自覚し,誠実
かつ公正に業務を遂行しなければならない。

(職務に専念する義務)
第29条教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。

(信用失墜行為等の禁止)
第32条教職員は,次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 本学の名誉若しくは信用を失墜し,又は教職員全体の名誉を毀損する行為
(2) 本学の秩序及び規律を乱す行為

(秘密を守る義務)
第33条教職員は,業務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた
後も同様とする。
2 教職員が法令による証人,鑑定人等となり,業務上の秘密に属する事項を発表する場
合には,許可を受けなければならない。

(集会及び文書の配布等)
第34条教職員は,本学の敷地及び施設内で,業務に関係のない放送,宣伝,集会又は文
書画を配布,回覧若しくは掲示する行為(電子媒体及び情報機器を用いて行う行為を含
む。)その他これに準ずる行為をしてはならない。ただし,届出をして承認をされた場
合及び労働組合法(昭和24年法律第174号)により正当な行為として認められる場合は,
この限りでない。
85Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 00:27:36.95
定期ポスト

群馬大学服務規程

(教職員の倫理)
第35条教職員は,業務に係る倫理の保持に努めなければならない。
2 教職員の倫理については,国立大学法人群馬大学教職員倫理規則の定めるところによ
る。

第9章懲戒等

(懲戒)
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(1) 職務上の義務に違反し,又は職務を怠った場合
(2) 故意又は重大な過失により本学に損害を与えた場合
(3) 刑法上の犯罪に該当する行為があった場合
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合
(5) 性行不良で本学内の秩序又は風紀を乱した場合
(6) 重大な経歴詐称をした場合
(7) 正当な理由なく無断欠勤した場合
(8) 正当な理由なくしばしば遅刻,早退等の勤務不良があった場合
(9) この規則その他本学の定める諸規程に違反した場合
86Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 00:28:10.29
定期ポスト

http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20chokai.pdf
国立大学法人群馬大学教職員懲戒規則
87Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 00:34:09.01

知的財産・受験生ブロガーの一覧

士業名鑑
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm

弁理士試験ストリート
http://benrishi-street.com/
88Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 00:47:57.67
>>82
そういった言い訳をしながら訴訟から逃げているうちは農家を罵るのが目的と言われても仕方がないよね。
当たり前の話だけど農業は公序良俗に反する活動ではないから法的根拠無しに制限する事はできないし、
農業活動をむりやり阻止すれば犯罪だからね。農家を罵るのが目的じゃないのなら早川センセと信者は
訴訟を起こすべきだし、それが唯一の方法だと思うよ。

89Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 03:43:54.49
「死んでほしいと切に願っている。」
とうとう逝っちゃったよ、早川センセ

http://twitter.com/HayakawaYukio/status/142728465555263489
>>福島でコメをつくるな、野菜をつくるな、ということは、福島の農業を殺すことに等しいことはよく承知している。死んでほしいと切に願っている。福島の大地はいま農業生産するところじゃない。ただし会津を除く。
90Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 03:59:46.10
>>3
にも引用されてるけど、
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/87395023141875712

早川センセは、福島の農家の人たちに、本気で「死んでほしい」と思っているのは、間違いない。
91Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 04:46:13.09
ここの信者は福島の農家を罵ってるが群馬の農協や大学関係者の方が甘い点もあるし殺すべき農業もあるだろう
米で言えば汚染された米を群馬も出荷しているはずだよね
信者は群馬の農家を罵っていない
上の早川センセの書き込みの内容で言えば農業の事だ
農業が死んでも構わないと言ってて農家ではないと主張してるのかな
信者は農家を罵ってるがそれは勝手にやってるだけで関係ないと言うことになってしまうな
92Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 04:56:30.64
実際にここに居る信者全員が毒米農家!毒物製造業者は日本国の敵だー!と罵っていた
福島の農家は責任感のない愚図どもだ!罵られ叩かれて当然だ!
毒を食らわせようとして居る!と信者全員が主張している
Twitter上でもそれなりの数の人が此処の信者のように福島の農家は罵られて当然の屑どもだと考えてるのかな
早川センセに誘導されていると言うことか
93Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 04:59:00.41
群馬の農家は青田刈りをしてないし群馬の農協大学関係者は甘い
それに比べて福島は極限状態で苦労してる面もあるだろうに
酷い話だ
94Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 05:02:33.43
福島は農業を諦めないといけない現実は避けられないにしても
毒米農家だの毒製造業だの日本国の敵だーだの
植えた農家が悪い殺されて当然だとか言われないで済まないものか
他の人達は東電が買い取らないことを怒ってくれてるのに
95Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 05:03:29.94
お〜いw
はやかわさ〜っん
群馬の米農家もやっちゃうのか
よ〜
96Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 05:04:33.46
うわあああああああああああああああああああ

「死んでほしいと切に願っている。」
とうとう逝っちゃったよ、早川センセ

有害予告きたああああああああああああああああああああ
97Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 05:58:31.31
見学はお断りだ。ねじり鎌一揆。RT @見学に行っても良いですか?
98Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 06:20:42.10
福島県民は東電や政府に騙されてマスコミに翻弄されて山下に洗脳されてるのかな
[福島が危険で住めなくて避難が必要だった場合]だけど
「大変な目に遭ったね」と労られて避難した筈だ
避難先でも暖かく迎えられた筈だ
早川信者は農家を罵って叩く事になるのかな
福島農家を擁護してるとか言われてもね
もう少し優しく出来ないかな
早川センセの真意は知らんが早川信者は農家を罵って叩いてイビり殺す
だから早川センセの発言が嫌い
99Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 06:31:05.56
群馬の農家や農協や大学関係者は福島に比べて甘いと思うよ
流通や給食関係者も酷いだろ
国や東電がしっかり測り
補償したり買い上げたり作付禁止にしていたらそれほど問題はなかった
群馬の川場村等が汚染されて作付禁止とか青田刈りが必要だった場合にそれが行われただろう

100Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 10:06:13.41
福島から目を逸らしたいやつがグンマガーグンマガーと騒いでますね。
福島から目を逸らしたいやつは福島農家が東電や国に一揆を起こす
ことを阻止したいやつらだと思います。つまり東電や国の味方であり御用です。




101Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 10:09:42.05
福島から目を逸らしたいやつらは福島の毒米や毒野菜が全国に流通することを切に
願ってる連中です。食べて応援するやつは自己責任ですが、食べさせて応援する
やつらは許せません。
102Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 10:13:05.46
福島から目を逸らしたいやつらは原発賛成派じゃないかな。
103Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 10:25:41.14
福島農家を批判せずに反原発デモやってる連中も国民の敵です。
104Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 10:27:37.40
責任は取れんが早川センセが「世田谷の子供を殺してると区長を嘲笑ってた」時に群馬か何処かの川場村とかが線量が尋常じゃないと言ってただろ
早川センセがデマを流したのでないならだけどね
「福島の測定して低減対策をしてる農家」より「測定も対策も取ってない関東の汚染地帯」の方がベクレってるんだよ
その点は確か
105Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 10:29:24.07
なぜなら、国民への内部被曝の拡散を容認することは本当の反原発とは相容れない不作為
だからです。原発に反対する理由が国民の生命を守ることではなく政治的権力闘争の道具
だと自白したも同然だからです。
106Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 10:34:26.75
畑一枚測定するのに収穫の利益以上の出費じゃないのか?
政府の調査結果を疑って自主調査する人は立派だと思う
収入が減ってるし無収入なのにどうやって捻出して生活してるんだろうな
107Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 12:23:05.37
最近ドイツにいる学者と仲良くなりはじめかたら
前よか少しまともになったんじゃない?
鎌もってデモだ〜
とか騒いでるようだけどww
108Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:02:42.14
HayakawaYukio 早川由紀夫
火山学者たちは、3月11日から49日目に当たった4月28日を、ドキドキワクワクしながら迎えたものだ。
109Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:04:57.39
自分の意見が無いコピペは情報量ゼロだと頭に入れとけ。
110Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:06:12.16
HayakawaYukio 早川由紀夫
さて、面談はいつあるのだろうか。
111Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:09:47.91
HayakawaYukio 早川由紀夫
「沖縄を馬鹿にするな」「福島を馬鹿にするな」 同じように聞こえる。弱者がみずからの弱さを掲げて同情を引くやり方には限界がある。表面上は「そうだね」と言ってくれてるひとも、内心では何をどう考えているか。(JNNサンデーモーニング視聴中)
112Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:13:14.60
HayakawaYukio 早川由紀夫
福島でコメをつくるな、野菜をつくるな、ということは、福島の農業を殺すことに等しいことはよく承知している。死んでほしいと切に願っている。福島の大地はいま農業生産するところじゃない。ただし会津を除く。
113Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:16:06.79
(笑い)爺が「(笑い)」を卒業してて笑った
114Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:18:45.67
自分の意見を書かずにコピペを続ける理由は何だろう?
115Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:29:35.10
2ちゃんなんかそんなもんじゃないの?
116Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:29:48.10
書かないのではなく書けないのかもしれないな。
自分は無能だからコピペだけして誰かにインネンをつけて欲しい、とか。
インネンはつけたいが、その後にやっつけられるのは御免だとか。

自分の力でやろうとせず他人に期待する依存心は通報厨と同根なんだよね。
それではいつになってもセンセには歯が立たない。
ずーっと卑小な弱者のままだ。
117Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:30:54.44
出た!「センセ」爺!
118Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:31:59.69
っていうか、群馬大ではほぼ弱者らしいですよ、先生は。
別にそれが先生の責任だとか悪いというわけじゃないですけど。
119Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:32:53.05
群大で弱者でもネットで信者いるからいいんじゃね?





120Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:34:04.12
>110
もしかして「面談」とは大学当局との面談じゃないのか
121Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:35:27.33
フリーの毒舌家になる日が来たのであろうか。
122Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:36:15.87
自分の力でやろうとせず他人に期待する依存心

これは一つのキーワードだよ。
福島の農家が役人に依存して自分たちが為すべきことをしないで被害者顔を
しているのも同じ精神構造だからね。
123Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:36:33.38
契約更新っていつなんだろ
124Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:38:14.86
契約更新なんかないでしょ
終身教授だろ欧米でいうところの
125Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:39:18.10
>>122
おめーうざいよ
おめーこそ2ちゃん以外に媒体ないのか
便所で演説スンナ、爺さん
126Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:40:35.51
便所で演説!
言い得て妙。
127Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:41:00.73
自立できない福島農家を自立できない弱者が擁護する。
弱者の支え合いと言えば美しくもあるが、やってることは加害行為の認め合い。
福島農家とここに居場所を見つけた弱者が通じ合えるのは端的に言えば共犯者
同士の関係だから。うんうん、今日は頭がさえてるぞ。
128Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:41:52.36
baka
129Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:43:19.82
本当のことを書くと嫌がられる。
嫌がってるということは読んでる証拠だ。
張り合いがある(笑)
130Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:44:46.86
やっぱ(笑)爺だよ。
いたんだねー。
131Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:45:30.91
笑い爺も実名でつぶやけばいいのにね
弱者だから無理なんだよね
132Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:46:31.81
言いたいことはいっぱいあるのに2ちゃんマジレスしかできない痛い爺。
これは分析すべきだね。
133Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:48:01.56
孤立している教授を発言の場所がない弱者が擁護する。
弱者の支え合いと言えば美しくもあるが、やってることは加害行為の認め合い。
孤立教授とここに居場所を見つけた弱者が通じ合えるのは端的に言えば共犯者
同士の関係だから。いやいや、それはいくら何でも先生に失礼だ。
134Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:48:14.65
相手が提起した問題から逃げよう、逸らそう、関心ない、そんなそぶりが哀れだな。
この人たちは本当に弱いんだなぁ。
135Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:49:28.44
爺は痛いマジレスしかしないからつまらん
頭もそれほどいいとは思えない
もっと面白いことをすべし
136Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:50:10.90
>135
同意。
137Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:50:30.08
>>133
上手にできましたね。パチパチ

それで終わりになる程度のことですが(笑)
138Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:52:05.95
いてえよー
139Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:55:54.53
>>127
その加害行為とやらを止めさせるには訴訟を起こすしかないのだがなぜそうしない?
結局自分は苦労せず誰かがやってくれるとか誰かにやって欲しいという事か?
そんな依存心の塊みたいな卑小な奴が何を言っても世間には何一つ伝わらないよ。
140Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 17:57:24.02
141Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:01:22.83
教授職って終身なの?そりゃすげえなあ
142Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:04:13.09
終身ていうか定年までだろ。
諦念。
143Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:05:50.73
>>135
>もっと面白いことをすべし

自分自身が面白くないとやってられないじゃん?

>>139
言ってることがまるで逆ですよ。
訴訟は楽だけどスピードがない。
訴訟は自力解決できなくなった人が国に依存して問題解決を図るものです。
訴訟よりナントカ鎌の行使の方が有効そうですよ。
144Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:11:29.77
>>139
>卑小な奴が何を言っても世間には何一つ伝わらないよ。

これも現実は逆ですね。
福島の農家への風当たりは強まる一方です。当たり前でしょそんなこと(笑)


145Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:12:36.03
爺、(笑)を付けないと書けない神経症再発なのか。
146Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:13:10.57
バカみたい
147Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:15:16.15
そんな1行レスつけたからって現実は変わらないのに・・・。
148Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:15:50.40
便所での演説を見る?
149Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:16:31.46
語れば語るほど痛くなる人を見物もいいんじゃね
150Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:17:11.73
早川信者お前らも無力だろ
東京で「市民ガイガーは出鱈目で役に立たない」と行政に言われ周りの安全厨に受け入れられなかっただろ
今でもお前らは東京の子供達を校庭の砂塵から護れてない
マスクを付ければ防げるのに無力だろうが
危険厨は柏でも群馬でも少数で無力なんだよ
その無力を棚にあげて福島の農家のお婆ちゃんが「こんな数値が出るなんて」と驚いているさまを嘲笑うな
柏でも群馬でも大半の安全厨はそんなもんだ
群馬の自分の学生に対しても無力なんだから福島の農家個人に厳しいノルマを課しすぎ
151Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:18:03.61

諸君、現実をはっきり見ようではないか!

(笑)爺はどんなに放射線に気をつけても50年後生きている歳ではない!

しかもその残り少ない人生を孤立無援の便所演説に費やしている!

ああ、悲しいかな!
152Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:18:17.13
「便所の落書き」は至る所に存在するが、ここは便所ではないよ。
便所じゃないところに便所の落書きをするからバカにされるわけ。
153Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:20:04.73
ぷっ
154Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:20:27.76
>>142
ちょっと難しいかも
155Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:21:44.21
みんなすごい生きたがってるけど今後なんかするよていあんの?
156Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:22:29.33
>>150
>早川信者お前らも無力だろ

「も」と来たか。自分の無力に開き直ったんだな。

早川信者も無力かもしれないね。
俺は信者じゃないから関係ないけど(笑)

しかし、センセに対して無力という話が放射能に対して無力という話にスリ替わってるのはなぜなん
だろう(笑)
157Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:24:13.53
>>143
法に拠らず農家の作付けを止めさせられるとでも?
ナントカ鎌の行使なんて違法行為が問題解決の近道って本気で思ってる訳?
実際出荷や作付けを止めているのは法的な裏付けのある行政の命令でしょうに。
一番有効で真っ当な道を選ばないのは理由を付けて誤魔化しながら何もやる気はないって事でしょ。
これではセンセや信者は誰かを罵ってるのが楽しいだけ。人の不幸を娯楽にするのが目的とみなされても
仕方がないと思うがね。
158Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:26:45.88
>>157は福島農家のせいでセシウム食わされることは不幸じゃないらしい。
だったらどんどん食べて幸せになればいいのに(笑)

俺は御免こうむる(キリッ
159Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:27:32.21
>>156
柏の平常運転にも無力だろ
視点を柏や群馬に向ければお前らが福島農家を叩いて罵っている構図なんて腐るほど出てくる
いずれ何とかする必要があるにしろ自分達の出来てないことで不当に叩きすぎ
やや抑えろ
160Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:28:27.69
行政命令に期待してるお花畑さんは今でも多いんだよなぁ。
行政が何をやってたかすら知らんのだろう。
無知は死ぬ。これはやはり正しい。真理だ。
161Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:30:53.82
自分達の出来てない事だからと協力して乗り越えるならわかるが
少なくともお前らの論調だと「こんな事も出来てない屑ども」と罵りが入っている
自分達の出来てない無力さは棚にあげてる
162Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:31:35.76
>>160
そう思うのならなぜ日本から出ていかないのかが不思議。
まあ、海外から書き込んでるのかもしれんが。
163Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:39:36.91
文科省の40ベクレルにしろ行政へ圧力で動いたんだろ
文科省は安全厨の圧力でヘタれたけど
子供に対する二十ミリ問題も不十分ながらそれなりに抵抗できたのは全国から危険厨の市民が協力して当たったから
行政に期待するじゃなく行政に働きかける必要があるんだよ
福島の農家個人で出来なかった
行政に働きかけて万全の結果を出せなかった事を扱き下ろすのは卑怯だぞ
164Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:39:38.36
あれなの、放射線に注意してれば死なないの?
165Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:40:39.10
自分と自分の家族に毒を盛る連中とどうやったら協力できるんだよw
売上優先で国民との協力の道を閉ざしたのは福島農家なのになぁ。
なんでこれほど天地が逆さまな発想ができるんだか不思議だ。
166Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:41:02.39
既に死んでるようなメンヘラに限ってガイガーカウンター持ってるよな。
一種の偏執かもな。
167Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:41:37.73
>>158
福島米を食べるのは強制ではないんだから食べようが食べまいが余計なお世話でしょ。
実際食べたい人は食べてるんだし嫌な人は避けてるんだしね。
そして、そうやって論点をそらしてのらりくらりと逃げ回らずに一番有効かつ世間から認められる事を
やるべきでは?そしてそれはセンセや信者がやることであって農家にやれというのは責任逃れだよ。
168Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:42:08.73
誰かが笑爺刺激しちゃったからずっと書き込んでるじゃないかよ
責任とれよw
169Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:43:02.67
それにしてもセンセ、平日に150を超えるつぶやきって、何?
http://twilog.org/HayakawaYukio
1日は60分×24時間=1440分しかないよ。
何と9分何秒かに1回やっていることになる。
10月なんか3621回、実に1日100回以上やっている計算になる。
国立大学の教授って、こんなにもヒマなのかね。
講義とか実習とか会議とかないの?
170Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:43:40.68
福島米には必ず「福島米」とラベルが貼ってあると信じてる世間知らずがいたw
コンビニや煎餅屋さんに行ってみるだけでも勉強になるんだがなぁ。
171Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:44:10.67
(職務に専念する義務)
第29条 教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。
172Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:44:37.27
君羊馬大字
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
173Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:46:00.93
東電が放射能まき散らすのはケシカラン
だが、福島農家が放射能をまき散らすのは問題ない


逆立ちしてもついて行けんわ。
174Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:46:28.66
人間なんかどうやっても最後は死ぬのに、「死ぬぞ死ぬぞ」と騒いで、
それまで福島米を暴き続けることを生き甲斐にしている奴も居る。
そいつも実質死んでるようなもんだ。
面白いもんだよ。
175Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:48:26.74
死ぬ死ぬ騒ぐことが生きがいね
たしかにね
変な生き方
176Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:48:27.55
>>174
そんな粗雑なこと言ってちゃ自分の子供すら守れないよ?
できれば生涯独身でいて下さい。
177Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:48:43.09
baka
178Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:49:56.87
子どもだって孫だっていつかは死ぬだろう。
そこまで考え抜いていないな。
爺も年の割に底が浅いよ
179Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:50:54.79
爺は子孫を守るために2ちゃんやってんのよ
邪魔しないで
180Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:50:55.72
>>170
だったらそれを暴くための調査を君がやれば世間から認められるでしょうに。
そこまで疑うのならなんで自分でやらないの?誰かがブログで言ってたとかtwitterに
書き込みがあったなんてのはデマの域を出ないわけで、疑心暗鬼になる人はいるかもしれんが
せいぜいその程度で行政や業者を動かすなんてとてもムリ。結局自己満足止まりだよ。
181Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:51:05.28
>>174-175あたりの書き込み見ると原発災害が次の段階に移行しつつあるのかもしれん。
諦めと無力感の蔓延。これはICRPも警告をしていた事象だな。
182Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:52:11.53
>>173
だからな柏や群馬で出来てないと言う前提でそれなりに叩けよ
お前も無力で回りを止められないんだろ
お前は親や兄弟や知り合いを何とか出来てるか?
半ばキチガイ扱いされて縁が切れてないか?
それとも説得すら怖くて出来てないとかか?
183Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:52:32.00
「無知は死ぬ」だけではなく「諦めは死ぬ」も言わないとヤバイなこりゃ。
184Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:52:37.45
なーんだ、じじぃも結局「子ども達のために」のフラワー反原発かよ
ひくわ
185Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:53:03.97
爺はしにましぇん!
186Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:54:06.74
爺さんは福島県の毒を避けたおかげで10000年生きたとさ。
めでたしめでたし。
187Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:55:06.21
>>186
だけど別段世のためにはならなかったとさ。
めでたしめでたし。
188Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:55:33.21
今日は死にそうなやつが多い(笑)

助けるには工夫が必要だが、あまり助ける価値も感じないな。
なかなかヒューマニストになるのは大変だ(笑)
189Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:56:54.36
ジジーは勝手に一万年生きればいいのになんでここに来て演説してんの?
助けたいから?


いいえ、

寂しいからw


190Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:58:53.93
わらいじじ、癌になったら発狂すんだろうな
何が原因であれ

ほらたばこやらないのに癌になった人みたいにさ
191Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:59:41.61
>>190

「なぜじゃーーーー、わしは癌にだけはならないはずじゃーーーー」


192Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 19:00:29.57
「笑爺」いじり結構面白くね?
193Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 19:02:27.04
>>169
たしかに(笑)
本日5日、今までこのスレにはやっと80を超えたくらいのカキコしかないのに、センセは94も書いている。
194Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 19:03:50.00
科研の報告書には発言のコピーでも載せるんですかね?
195Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 19:09:10.16
>194
それいいね。
196Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 19:10:23.32
そうでもしないと、勤務時間中につぶやいてるいいわけはできん
かといってその内容を当局に報告すればどうなるかわからん

ある意味詰んでるぞ
197Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 19:12:54.59
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/143437021011124226
>>@niwayamayuki: 桐生市が情報隠蔽!「群馬県産の白菜からセシウム検出」 http://t.co/I2GlGkuS

センセが引用している庭山由紀とは桐生市議らしい。
これに対して、センセはこう書いている。
(↓は下向きだけど、本当は上の@niwayamayukiを指している。)

http://twitter.com/HayakawaYukio/status/143437651356295169
>>↓ 18ベクレルはそんなに大きな数字ではない。しかし測って数字が出たら、隠ぺいして測らなかったことにした態度は悪質だ。それなら測らないほうがマシ。10月20日も2試料しか報告がない。この日は3試料測定の原則を破ったのか?

単位が分からないのだが、たぶん18bq/kgだろうと思う。
これは測定誤差の範囲なのだが、市議も教授も知らないのだろうか?
198Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 19:18:42.63
まあみなさん測って気をつけて長生きしてください。
どうぞどうぞ。
199Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 19:19:26.58
わりとどうでもいい
200Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 19:20:45.48


200!



201Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 19:20:53.57
【社会】「旅、終わりました。」セクハラで職を追われた柔道家、内柴正人 「文句言われている数の倍以上は人の世話してる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323079610/


悪いことしたのに「自分は悪くない、いいこといっぱいしてるのに」と被害者面。
反省しないやつは同じことをまたやるよ。
だからナントカ鎌は必要だろ(笑)
202Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 19:24:00.62
末期ね
203Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 20:42:26.67
青プリンを卑怯だ卑劣だと言うやつは結局どうしたいの。
奴が福島だけでなく群馬の農家も罵れば満足するのか。
青プリント信者?(いるの?)を叩くのが目的にしか見えずそこから先が何も見えない。

そいつも実質死んでるようなものだ。
204Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 20:48:06.62
ほんとうにクズだと思う
どこぞこの米は喰わんとか群馬の米は喰わんとかほざいてるが
己は群馬人なんだから群馬県庁に物申してこいよ
ツイッターでキチガイ発言して目立つことしか考えず
ことある事に私のフォロワー数はと自慢気←熊本の医者と同じで奴も同じことほざいててわらたがw
ツイッターで威張ってねえで群馬県庁にご意見してこいよ
ばかみてーに福島がどうとかほざいてるわりには群馬もキャベツが17ベクレルも出てるじゃねえか
今時キャベツからそんなに出るなんて余程の汚染地だぞ
間違いなくチェルノブイリ当時のキエフ以上だぞ
山に人住んでなくてもそこで何か作ってればそれを群馬県人が喰わけだ
高濃度地帯が山であろうが群馬県人が危険なのはたしか
それを隠蔽してたのかわからなかったか知らんが知らせなかった早川由起夫も犯罪者つうか
隠蔽体質か群馬県庁の奴らとグルなんじゃねえか?
群馬職員も早川地図を参考にして山の汚染は把握してたとかほざいてたからな
グルで山の汚染を隠蔽してたんじゃねえのかw
だから群馬の検査はいつまでたっても20ベクレルだとかで検査してんだろ
で、そういうのバレっちゃったから今頃慌てて○○ベクレルなら問題ないとか本人ほざいてる
今までは数ベクレル検出された物でも喰いたくない!
ベクルのはやだ!
とほざいてたのによ
虫がよすぎんじゃんえか、ハヤカワさんよう
てめーの仕事はてめーだけ安全情報かこって国民を馬鹿にするって仕事か??
いい加減、馬鹿も休み休み言えよ


205:2011/12/05(月) 20:55:01.04
なんかこいつは犯罪に走りそうだな
206Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 21:10:23.15
>>204
平常時と比べりゃ高いがそこまで長駄文書くほどのことではない。
君、少し落ち着き給え。
207Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 21:30:10.31
さすが先生です
目の付けどころ鋭いですね
2011/12/01(木) 22:29:34 | URL | 早川love #-

きもっ
208Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 21:49:40.05
>>169
>>国立大学の教授って、こんなにもヒマなのかね。
>>講義とか実習とか会議とかないの?

調べてみた。
↓ここから検索できる。キーワードは「教育学部 理科」。
http://syllabus.jimu.gunma-u.ac.jp/customer/open/kensaku/index.jsp

前期3コマ、うち2コマ集中講義、講義は1コマだけ。

後期はnothing!

こりゃ、Twitterできるわね。
209Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 21:55:42.52
>>204
>>群馬もキャベツが17ベクレルも出てるじゃねえか

「定量限界」の意味を知らないようだね。
「この限界値を超えたから危険」という意味ではない。
「定量計測できる限界」ということで、測定器械の性能限界のことだ。
つまり、「不検出ではないが、その量は確定できない」ということだ。

しかも、計測条件によって「定量限界」の値は変わる。
210Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 22:37:14.97
>>209
>>204はそういうことは元々眼中にないと思うぞ。

何かを主張しているように見えるが、実はそうではないんだよ。
論や主張が通用しないことに対する苛立ち、鬱憤、それを吐き出すために叫んでるだけ。
理性を吹き飛ばして魂の叫びが始まったらもうその人の限界なんだよ。

現在の日本の状況は人間を限界に立たせるに十分なものがある。
何が正常で何が異常なのか、誰が正常で誰が狂人なのかの見極めが普段のようにはい
かないのさ。
弱い者ほど精神の限界に直面する。
だから反論しないで聞いてあげればよいこともある。

それでも、弱い者は強い者よりも死に近接しているという現実は変わらない。
そこは譲れない。まさに戦場なんだ。
211Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 22:53:28.06
青プリンを罵倒する奴は結局ルサンチマンでしかないのだな。
もちろん、青プリンに同調して罵ってる奴も同じだ。
212209:2011/12/05(月) 23:04:04.97
>>210
いいこと言うな。肝に銘じておくよ。
213Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 23:25:14.60
柏や群馬で何も出来てない事を理解しろ
早川センセが世田谷瓶騒動の時に区長を嘲笑ってた群馬か何処かの線量が尋常じゃないと言ってただろ
柏で57μも出た
あちこちにそれなりに汚染された米はあるけど誰も測ってない
福島の農家単独で簡単に解決出来る話じゃないんだから
半年間見殺しにしたんだから「食べて応援できない」とか壊れたレコードみたいに繰り返してないで
それ以外の協力をいい加減してやれよ
214Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 00:03:32.04
>>213
こんなところで吠えてないでてめーがやれやksg
お前は早川に何を期待しているんだ。
壊れたレコードみたいにくだらんこと繰り返してるのはてめーだろ屑野郎。
215Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 00:27:05.70
>>213
>>柏で57μも出た
ソースは?
単位は何?
単位が分からなければ、危険度も分からない。
数字だけが独り歩きして、危険度も理解できないのに文句だけ言う(苦笑)
216Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 00:35:17.64
>>209
おい馬鹿
糞馬鹿ワカサギ川がな
今はちょっとくらいベクるなら問題ないとか言ってるが
この前までは少しもベクるのはイヤダイヤダ言ってたんだぞ
早川流でいけばその数値は農家を殺すくらいのレベルだぞ
早川は県庁とグルじゃないか?
そう、県庁とグルになって隠蔽していた
群馬のワカサギは食べないで釣りだけしたとか勝ち誇ってるしな

217Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 00:49:35.03
あー、早川もここの早川擁護もきめえ。
そして、放射能怖いだけで、日本の将来とかなんも考えてねえ
おれはもう断言するわ、原発動かせ!
馬鹿な文系及び能なし理系のせいで、日本の製造業は電力という最後の優良なインフラを絶たれ、いよいよ海外流出してしまうかもしれん
危険危険騒ぐ連中の言うとおり、白血病が100人に一人、奇形が1000人に一人がどうした。
このままじゃあ、100人のうち90人が失業して、そっちで飢え死にするわ
日本の周りは仮想敵国だらけ、電力の輸入は頼れない 韓国から輸入すれば竹島はもちろん、下手すりゃ対馬までとられるぞ!
ロシアに頼れば北方領土は国後、択捉はもちろん、色丹島も永久に帰ってこなくなる。
九電の玄海と川内の定修完了炉をとっとと動かして、自動車、電機、鉄鋼に豊富な電力を提供しろ。
築城、新田原の自衛隊基地、佐世保、岩国の米軍基地に電力を絶やすな

文系サヨ売国奴どもは、好きな韓国でも中国でも出て行け!
218Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 01:02:15.88
>>216
まずはソースと正しい単位を出してよ。
17Bq/kgだと思うのだが、そんな数値は、言っちゃあなんだけど、分かりやすく言えば、

誤 差 の 範 囲

残念ながら、計測器械の精度には限界があるんだ。
219Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 01:03:36.21
>>215
お前ちゃんと調べてるのか
側溝が壊れてて雨水が濃縮してた場所が50μ超えてたとか話題になってたろ
あれは柏じゃなかったか?
220Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 01:04:38.90
>>216
余計なことだと思うが、説明しておく。

1秒間に1個の原子核が崩壊する数を1Bqと定義している。
崩壊した原子核が放射する放射線が人体に与える影響は、崩壊した原子核の数はもちろんのこと、崩壊した原子核の種類(核種)に左右される。

たとえるなら、ぶつけられた玉が、ピンポン球か野球のボールか鉄球かによって、怪我の度合いが違うだろうということ。

ピンポン球なら、いくらあたったとしても、通常の場合は怪我はしない。
野球のボールは、当たり所が悪ければ怪我だけでは済まず、場合によっては命取りになる。
それも1球くらいだったら、あざで済むかもしれないが、何十何百球も当てられたとしたら、致命傷となりうる。
鉄球だったら、即命にかかわる。

だから、いくら「ベクった」としても、放射能の危険性は「ベクレル」だけでは分からない。
どんな核種が放射線を出しているかも分からないと、数値だけでは何も分からない。

危険度は、ざっくり言えば、
ヨウ素<セシウム<<<<<プルトニウム
221Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 01:08:50.45
数ベクレルも喰えんと言ってたのはセンセですよ
群馬の汚染が明らかになったとたん多少のベクレルは大丈夫ですか
虫がいいほどにも程がある
222Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 01:26:11.55
>>219

50μの単位は何かと聞いているのだ。

お前ちゃんと調べてるのか

柏がどうのこうのとかいいから、ちゃんとソースを出せ。
223Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 01:34:55.02
>>222
世田谷の2μ?に柏の57μ?に単位も何もないだろうが
寝言言ってんなアホ
224Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 01:36:37.98
毎時2μの世田谷の瓶に柏の毎時57μのニュースにソースだの単位だのアホか
225Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 01:40:40.40
>>223
>>224
で、2μ、57μが、どうだっていうの?
そんな数字だけを出して、何を寝言とかアホとか言ってるの?
226Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 02:01:43.69
>>225
お前はアホか
227Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 02:14:49.63
>>221
>>数ベクレルも喰えんと言ってたのはセンセですよ

あっ、オレは早川センセじゃないからね。勘違いしないでね。

「数ベクトルも喰えん」というのが早川センセの持論なら、早川センセ自身が喰わなけりゃいいなだけの話ですよ。それは早川センセの勝手どす。
228Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 02:15:16.60
>>221

>>群馬の汚染が明らかになったとたん多少のベクレルは大丈夫ですか

だ〜か〜ら〜ぁ、

オレは早川センセじゃないからね。「多少のベクレル」と言われてもねぇ。

でもまぁ、イマヒマだから、多少付き合ってやるよ。

つまりね、「何の多少か」が問題なのよ。

ヨウ素なら、もう崩壊しきってると思われ
(体内に取り込まれたとしても、代謝され、すでに体外へ排出されている時期だろう)

セシウムは、ちょいヤバ。
(体内に蓄積なぅが、予想される)

プルトニウムなら、マジ激ヤバ。
(でも、フツーに考えるならば、日頃、街中を歩いていたら、頭上から鉄球が降ってきて、それに当たって死ぬなんていう確率は、考えることすらしなくてもいいくらいに、起こりえないこと。)
229Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 02:16:10.71
>>221

>>虫がいいほどにも程がある

再度言うけど、オレは早川センセじゃないからね。

つか、早川センセ、心配症なあまり、現実に起こりえないだろうなことまで心配してるんじゃないのと思っているのが、オレの感想。
230Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 02:36:17.02
センセと同じ分野の研究者だが,
これまでに出てきたいろいろな情報を総合すると,
東日本の放射能汚染の危険の度合いは深刻だと考えている.
心配性とかいうことではなく現実をみればそうなる.

科学と世間との関わりについてはセンセとは全く違う考えなので,
センセのような言動はしようと思わないがね.
231Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 04:41:58.28
自分に酔ってるねw
232Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 04:42:42.83
へー笑い爺って火山学者なんだ。
233Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 04:43:10.04
九州じゃね?
234Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 04:44:25.44
ちょいヤバ wwww

ジイサンが若者言葉を使うとコレ
235Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 08:22:08.99
>>221
>数ベクレルも喰えんと言ってたのはセンセですよ
>群馬の汚染が明らかになったとたん多少のベクレルは大丈夫ですか
>虫がいいほどにも程がある

ソースが確認できん。お前の思い込みじゃないのか?
ちゃんとソースを出してみろよ。

それに「虫がいい」ってのも意味が分からん。リスク管理、個人がどこまでリス
クを許容するかはメリットやデメリットを勘案して総合的に決めるとセンセは一貫
して言ってたはずなんだが、それは虫がいいとか悪いという次元の話じゃないだ
ろうに。頭の中で何か色々な問題がグチャグチャになってないか?
236Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 08:59:44.98
>多少のベクレルは大丈夫です

センセがこんな曖昧なことを言うわけないと思う
>>221は悪意をもって虚偽を書いてる可能性が高い


237Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 10:05:04.02

ソースを出せというか草場かカワハギのツイターみりゃいいじゃん
ソースもクソも同じこと書いてるだろうが
たまにはツイッターみてからここに書きこめよ
おまえの独り言ばかりじゃねえか
ツイターでもやってろよ
238Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 10:08:34.49
草場かカワハギのツイターってなんのこと?
239Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 10:10:24.45
群馬のキャベツから17セシウムこれがほんとだとしたら福島同等だぞ
コメントしたけど承認されたったーw
ttp://niwayamayuki.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-e9f9.html
240Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 10:17:57.76
http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-446.html
ブログみたら軽く炎上してるじゃないか
241Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 10:27:59.90
>>239
群馬県桐生市議の庭山由紀だね。
なんでこんなのが2期も市議を務めるのか、桐生市民の民度が知れるw

ところで、>>239の出した庭山由紀のブログを見ても、どこにも「群馬のキャベツ」については書いてない。
庭山由紀が問題にしているのは「群馬の白菜」。

しかも「17セシウム」って何だよ?

仮に「17Bq/kg」のことだとしても、そんな数値は、通常では定量限界以下。

242Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 10:31:24.77
>>221=237がソース検索中なのでもう少しお待ちください。
ソースが出せなければ嘘確定なので必死に探してるはずです。
243Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 10:38:33.91
>>241
いえ、青プリンセンセイ様は、放射性物質ゼロを御所望です。
もちろん御自分の体内に、放射性物質が有ることなど許容されていません。
244Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 10:48:59.89
また嘘を書いてる。
245Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 10:52:45.61
生き残るために恥も外聞も捨てるという話はよくあることなのに、
このスレには死ぬために恥も外聞も捨てる奇妙な人間が吹き溜まってくる。
246Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 11:04:12.22
>>243
そんなチキソだろうと思う。
そこまで放射能物質のことを心配しながら、タバコ吸って酒飲んでいたら笑える(笑)
(ご本人は「タバコは嫌いだ」と書いているので吸ってはいないと思うが。)

まぁ、12月5日に、こんな案内を出しているくらいだから、酒は飲むんだろうな(笑)

>>12月13日(火)1830から。日本食です。座敷です。鍋、刺身、その他。おいしい日本酒を用意します。置炉を眺めながら、炭火を見ながら、花陽浴雄町を燗酒で。会費は6000円です。ふるってご参加ください。ただし20歳以上に限ります。http://t.co/obyPoG29
posted at 20:32:15

でもこの告知はなぜかtwitter.comからは消している。twilog.orgには残っている。
http://twilog.org/tweets.cgi?id=HayakawaYukio&word=%E9%85%92
247Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 11:09:10.12
>>241
群馬では未検出になるんだろうね
17セシウムでもね
248Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 11:09:20.01
>>241
群馬では未検出になるんだろうね
17セシウムでもね
249Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 11:12:17.75
センセどうしたんだろ?
前までは微量のベクレルも許さないと言ってたのに?
群馬の野菜から17セシウム出ちゃっとのばれちゃったから
その程度は問題ないとか言っちゃってるよ
ほんとセンセて県庁と裏ある関係あるんじゃないのか
250Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 11:21:17.11
虚偽をベースに会話してるのは何でだろう?
誤魔化すために1人でエア会話してるのかな。
251Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 11:57:53.61
44ベクレルの栗を使った給食の栗ご飯では
栗は少量で総量は少ないが避けないのは認識が甘いとか
そのペースで使ってたら危ないと言う様な話しはしてたな
白菜で20ベクレルとか群馬の乾燥キノコで基準値超えとか出れば使ったらいかんだろうな
252Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 12:13:52.20
>>251
誰か死ぬぞって煽ってたと思うが、思い違いかな
253Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 12:49:19.30
おまいら先生にお会いできますぞ

早川由紀夫の火山ブログ 明るく楽しい放射能リスク学習会
ttp://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-448.html
254Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 12:59:39.90
個人のリスクが一%なら一万人中百人が死ぬからな

信者は福島の農家が殺そうとしてるとか悪いとか殺せば良くなるとか思ってるみたいだが
福島の知事は飛び抜けてるけど千葉の知事とか宮城の知事もおかしいんだよ
宮城は風評被害が出るから測らないとか言う方針だし
腐葉土とか汚染藁の拡散も福島以外じゃなかったか?
255Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 13:22:27.23
家族の都合で引っ越せないとか書いてたな。
かーちゃんもどこぞで働いてんのかね。
群大にスネークいないのかねw
256Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 14:00:59.27
放射脳会またするの?
県警いでも通報しといたほうがいいかな
変な宗教活動してる可能性がありますよ?みたいな感じで
センセのツイッターやブログを警察の人も見れば
あれ?この人は危険な香りがするな?なんて思うと思うけど
257Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 14:13:07.21
>>245
ぜんぶまかせた。よきにはからえ。
258Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 14:46:00.07
>>245
ホントそうだよな
デマかもしれんが国の政策で西日本は減反割安の東北の米の生産を増やすんだってよ
どこが悪いのかは誰でもわかるのに
「福島の農家が悪いんだ殺す」とか言う信者は恥を晒してるだけ
259Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 14:51:14.82
で、福島の農家が悪くない理由っていつになったら出てくるん?
一向に出てこないんだけど。
260Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 15:09:02.02
え?早川は悪いだろ
261Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 15:19:33.51
>>259
何言ってんの?
お前はアホか
262Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 15:50:59.16
東電や原子力村や政府が今の政策をすれば
一般国民が「毒米農家は敵だ」「毒製造業だ」「日本の敵だー」と農家を叩いてくれて
農家が加害者にして悪いと叩き出すなら測定を少なくするし誤魔化すだろ
しっかり測定して誤魔化さず補償をすれば政府や東電だけが加害者で矢面で責められる事になるんだから
263Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 16:24:00.38
考えてるのは熊本のクソ医者と同じだよね
糞川グンマ夫て人はよ
264Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 16:29:20.48
放射脳飲み会てどこでするの?
くさい玉とかだよね?
場所わかって行けそうなら
参加はしないがたんまり差し入れしたいわー
265Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 16:56:42.90
>>264
ラジウムの入った瓶を差し入れするなよ
絶対だぞ
266Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 17:33:09.11
あれあれ。とうとう無関係の市民までまきこむ犯罪教唆と恫喝が始まっちゃった。

どうすんのこれ・・・。
267Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 18:00:06.74
>>265
家の庭に梅の木から取った梅で自家製梅酒作ったんだけど
エアカウンター買えたらから土の上置いてみたら
1マイクロあったたーw
梅、100ベクレルとかはあんじゃないか?と予測してんだけど

268Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 18:08:33.88
よっしゃ
最強ダッグじゃあw
木下情報 RT @kinositakouta: @HayakawaYukio 個人が測定して問い合わせたので、明治が再測定しています。
269Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 18:08:48.23
>>264
大宮西口徒歩7分のIという立ち飲み屋らしい
なお、貸切の模様
270Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 18:50:10.71
福島の農家が呼んだら果たして来るのだろうか。
271Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 18:53:30.23
>>269
貸し切りか
店から出たときを見計らって柏の土でも投げてこうようかなw
272Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 18:55:14.78
>>270
おそらく酔った勢いで血なまこの争いになるでしょ
273Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 19:00:03.12
自分が何を書いてるか分からんやつがいるな。
わざわざ外堀埋めて罪状上乗せしようとしてる馬鹿もいる。
無知は本当に恐いわ。
274Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 19:49:09.42
【ネット】「食べて応援」は幻想だ!外食産業だけ利益ガッポリ…「買い叩かれている」福島の農家がブログで「現実」暴露
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323166437/

とんでもねえ農家だな。
偽善に憤る正義の士を気取って言いたい放題。
それでいて肝心の汚染食品を提供してることには「申し訳ない」の一言もねえよ(怒)

こんなジコチュー農家をお前らよく応援できるな。よほど人間が完成してるか痴呆かどっちかだろ。
275Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 20:41:32.76
そんな農家に誰がした
されど日本人
あなたも日本人
福島に行き農家の実情を知ってくればいいよ
悪党なのかどうかをその目で見てくればよろし
276Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 20:45:05.57
>>217
原発シャブ中乙。
こいつらゴキブリのごとくどこにでも湧き続けるな。
そのために福島農家をエア擁護とか死ねよ糞虫。
277Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 20:54:49.43
声高に叫ぶから馬鹿な愚民共に叩かれるんじゃないか。

我々世界一ウルサイ日本の消費者の正しい行動としては
口では何を言おうが

無言で拒絶
無言で差別

これにきまってるじゃないか。
一度不快な思いをしたらクレームはつけずに二度と買わない。
口では可哀想などと言っても内心では汚染地の一次産業絶滅しないかなと思っている。


声高に叫ぶ必要はない。
ただ無言で避け続ければいい。
福島農家が枯死するまで避ければいいだけだ。
278Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 20:58:07.94
>>277
だ〜ら米粒に フ ク シ マ とは書いてないんだっつってんだろーが。
279Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 20:59:49.95
>>276
そういう糞も居るが
お前はいい加減農家罵りを止めろ
お前がその立場になってもお前らの言う理想的な行動は取れない
お前らは親とか兄弟知り合いに放射能の説明したか?
半数は放射脳と思われて疎遠になるぞ
280276:2011/12/06(火) 21:08:11.59
>>279
(´・ω・`)知らんがな
誰と勘違いしてんのよ。
意味がわからない。
281Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 21:13:42.91
>>280
知らんか
此処には福島の農家罵ったり叩いたりする様な馬鹿な信者が居るのよ
282Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 21:18:45.24
そんなん2ch中にいくらでもいるのになんで過疎スレで頑張ってんの。
283Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 22:18:31.97
おせんべいで変換しようとしたら汚染米って変換できてクソワロタw
福島のおせんべいけしからんですようん。
284Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 23:37:49.23
>>282
早川センセが福島の農家を罵ったり叩いたりする信者を煽る結果になりそな呼び掛けをしてたから
此処で福島の農家罵ったり叩いたりする馬鹿な信者は福島の当事者になった場合
自分達の求める理想的な行動は取れないんだよね
此処で罵ったり叩いたりする程度の人だから
285Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 00:13:57.11
>>284
わざわざ人少ない所で粘着するって暇人だね。
286Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 00:17:14.41
>此処で罵ったり叩いたりする程度の人
おまえのことじゃん。
毒米って聞いただけで発狂するから面白いよねw
規制値超えたらシンジラレナーイって嘆けば許されると思ってる
福島農家は無責任。

ホレ早く発狂しろwwwwwwww
287Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 00:40:12.19
なんか農家でもないのに米が基準値超え判定された夢見て目が覚めたわw
起きたついでに覗いて見たら>>279があってワロタw

俺が農家なら内部被曝防護措置を講じてまで土を掘り返して作付けとか
刈り入れとか絶対やらんわ。そこまでヤバイ思いしてしかも他人様の口に
入るものをどういう神経で作れるってんだ。防毒マスクしてコンバイン回し
てる光景を想像してみろ。それでも平気で米が作れるってことは日頃から
そういう感覚で農作物に接してたってことだ。「お百姓さんが額に汗して
大事に大事に育てた〇〇」とかいう子供のころに聞かされた美しいお話
がただの神話に過ぎなかったってことだわ。

ってことでまた寝るわ。いい夢見れますように。
288Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 00:48:47.62
福島の汚米は暫定基準値クリアしても海外には出せないと思うがそこんとこ
どう思っているのだろうか。
289Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 00:58:34.99
人少ないけど早川センセの信者だからコアな人が覗いてるのかなと思って
此処で罵ってるなら他所でも罵りそうだろ
今話題の粉ミルクなんかも自分は飲めないし知り合いにも絶対に飲ませたくないけど
チェルノブイリではもっと高汚染だったからでは?とか言われたらどの程度からどんな被害が出るか未知としか言えない
もしそこまで危険が確定してるなら小出氏みたいな人達が複数で共同声明で強硬に主張して止めるように動くのも良いし
そう動けばいい
国や自治体の行為を非難するならともかく
行政や東電に翻弄されてる面のある農家個人を「毒製造機だー」「日本の敵だー」みたいに罵り殺して良いほどの明確な危険が主張できるほどではないんじゃないか?
290Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 01:10:53.87
お米で言えば測定をもっと増やして作付禁止と補償ををまともな基準で厳しくしろとしか言えない
柏とかでもあの体たらくなんだから農家個人のキャパ明らかに超えてるだろ
291Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 02:11:42.02
>>287
ネットやってなかったりTwitterやってない人は新聞とテレビが情報源です
ネットはデマが多い怖いところで信じちゃいけないよと思っています
テレビで確認したら東大の先生が解説してました
やっぱりネットの情報はデマでした
柏や東葛でも子供は一人もマスクをしていません
福島でもしていません

292Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 02:29:28.78
>>289
チェルノ先輩の牛乳とか粉ミルクなんかは究極に高濃度だよ
具体的な数値は自分で調べるか誰かが貼ってくれるかもしれない
牛も放牧だからね、セシウム草食べる→セシウムウンコ出る→土に戻りまた草が吸収する
セシウムの循環
まだ日本はましだよ、安全ですとは出ちゃってるから言えないけど放牧でもないし牧草も基準値という
枠の中だけどある程度は管理されているわけで
小出教授は政府や議員が大嫌い、多分今まで散々やな思いしてきたんだと思うけど
だから何もする気はないと思うよ
たまねぎジャーナルたまに聴くけど1万bquの汚染地には入りたくないと言っていた
ということは土で300kbq出てような地域には生きたくないということ
もうこれは東日本大半以上だよ
やはり現地へ行き、こうこうこうだから危険なのだ、みたいな人が必要なんだよね
293Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 02:30:20.61
一部では児玉教授ですら御用という噂があるけど何故児玉教授は説得力があったかというと
表向きだけでも現地で除染やら何回か足は混んでるからね
言いたいことはわかるよ
自分もだいたい同じようなことを思っている
元をどうにかしないと何の解決にもならないんだよね
駄目なら農家は集団移転させて新しい農地で支援しながらやってあげるとか
住んでる人達だってそうだし
政府がゼネコンに除染の見積もり出したら1家560万とかふざけた金額らしいからな
だからボランティアだとか残ってる人達が自らやってる
ネットの外野連中から批判されつつ
粉ミルクだって、東大の教授は一発で空気からの汚染とかツイートしてたしな
所詮他人事なんだよ
予測できてるならはじめから警告しろよと
マスクの件だってそうだしな
3月4月は普通の花粉マスクじゃ防げないってのがだいたいの意見だったし自分もそう思ってたからな
バンダイジェンコブスキーの研究成果のように数十ベクレルの食べ物でアウトならもうアウトだろ
強制的にキノコや魚を今後数年間は食べちゃ行けないという法律でもつくらなきゃ
キノコも魚も多くの人は喰い続けるだろ
294Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 02:32:52.75
>>291
それは仕方ない部分もある
ネットは故意にデマソース、確認がとれない情報を流して拡大する連中がいるからな
裏とるのも時間かかるしな
早川はまだ白血病と魚についてチンタラ語ってるし
295Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 02:40:23.83
米つくらないと補償されないからな
とりあえず米つくるしかないんだよ
県やJAからここの地域は検査した結果基準値以下です未検出ですから安心して出荷できますよ
と言われたら普通安心するしな
作付け禁止された地域の農家の人が、いやなんとしても作るっていうニュースあったけど
それはいかんと思ったが
296Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 04:41:39.84
>>291>>294
呑気だな。農作業でマスクしろというのは福島県の指導なんだが。
それすら順守してないのだとしたら農作物の汚染なんてなおさら無関心なんだろう。

原子力災害に関する農作物の技術対策

Q4 作業の安全を確保する上で注意すべき事項にはどのようなことがありますか。
A4 作業者の被ばくを少なくするため、できるだけ作業時間を短時間にするとともに、 作業回数を必要最
小限に止めることが必要です。管理作業は年間数回程度の防災や機能の維持のための最低限の作業
に止め、定期的に実施が必要な通常の管理作業等は控えるようにしてください。 作業に当たっては、放
射性物質が含まれている可能性のある粉じんの吸引や土壌・水等との接触を減らすため、

[1] マスク、ゴム手袋、ゴム長靴、長袖等を着用すること
[2] 作業後に手足・顔等の露出部分の洗浄やうがいを励行すること
[3] 作業の後、屋内に入る際には、靴の泥をできるだけ落とすとともに、服を着替えるなど、泥、ちりやほ
  こり等を持ち込まないようにすること等に注意して作業するようにしてください。

このほか、

[4] なるべく雨に濡れないようにし、濡れた場合は、タオル等で濡れた部分を拭き取 るか、着替えること
[5] 土埃等が多いところでの飲食、喫煙等を避けること
等に留意してください。

http://www.pref.fukushima.jp/keieishien/kenkyuukaihatu/gijyutsufukyuu/06ganba_joho/ganba10H230624.pdf

これが「食品の生産」に関する注意書きだなんて言われないと誰も気がつかんわ。放射性廃棄物の取り扱い
作業や除染作業のマニュアルかと思うだろう。ほとんど狂気の世界。
297Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 10:15:03.18
>>296
これってはっきり書いてないけど原発事故現場の作業員と同じ装備を推奨してるだろw
298Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 10:20:46.79
>>291の言うことがデマでないとしたら福島の農家はとんでもない内部被曝してるよなぁ。
「マスクしてないから安全だ」とか短絡するやつって何考えてんだ?
299Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 10:51:06.88
tamai1961 KATSUYA TAMAI
他人を罵倒することでアイデンティティを維持するタイプの方、ツイッターでは
よく見かけますね。 RT @kamatatylaw: 挨拶しただけでアホって言われちゃうの
か。なかなか凄いね。まあ、アホでいいけどね。
300Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 10:52:03.69
笑い爺は無職だね
何人分も演じてるよ
301Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 10:55:36.37
これってはやかわさん全然絡めてもらってないのね。
ほんとにハグレモンなんだろうね。
http://www.gunma-u.ac.jp/sb/sb.cgi?eid=313
群馬大学
12月6日
元放射線医学総合研究所主任研究官で医学博士の崎山比早子さんによる講演会
「放射線と子どもの健康」
302Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 11:03:16.28
一揆でもなんでも好きにしていいから日本から出て行ってもらえんかね
303Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 11:09:29.48
>>298
何言ってんの子供のマスクの話ですよ?
柏でも東京東部でも子供が一人もマスクをしていません
砂塵舞う校庭で座ってます
早川先生はその声を自宅?で聞いても、危ない思っても伝えられないと飲み込んでるんです
早川先生みたいに都内一%の正確に危険を理解している教育者でも
「子供を護る行動をとる義務感をもつ教育者」でも子供や親御さんに一言危ないと教えてあげる事も出来てないんです
304Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 11:33:07.52
>>303
農作業の放射線防護の話に子供がマスクしてるとかしてないとかどういう関係が?
意味不明すぎるw
305Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 11:38:23.35
そう言う作業を強いられるのは本気で悲しいだろうね
その説明書の配布や説明が徹底してる可能性もあるから全員完全防護で作業しててほしいが
その説明書は本当に酷いね「既存の農薬散布時の装備でずっと作業してないといけない。農業従事者は危険だけど土壌からの移行係数の関係で作物自体は微量で健康に影響はない」可能性があるかもと期待するしかない
収穫した野菜の測定結果は未検出(検出限界は不明)と言われる事もあるのかな
作物自体は政府に安全と認定されて
そう言う理不尽な作業を強いられる事になったけど
東電や政府からの補償や賠償は数万円以下とかなんでしょ
306Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 11:49:28.43
>>304
世間の認識の話だよ
あとお前は農業従事者が農薬散布時にマスクをして目や体内には入るのを防いでるし
肌に触れないようにして作業服も直ぐに洗ってるのとか知らないのか?
農薬は収穫までに影響がないように使用期間を徹底できてるなら中国野菜と違って安全とされてるんだろ
まあ減農薬とか無農薬とかもやってるだろうけど
307Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 11:57:27.18
>>306
農薬ですら忌避されてるのに「農薬使ってんだから放射能も問題ない」とか言わん
方がいいぞw ますます危ない目で見られるからw
308Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 12:10:32.02
>>307
それを強いられてるって話だろうが
309Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 12:34:41.13
>>307
福島の子供は論外だが
柏も東京東部も子供を最低半年は疎開させろ
千葉や群馬でもちゃんと作付禁止して補償しろ
当然福島の高汚染地域は論外
新聞やテレビでデマを流すのを止めさせてから非難するならともかく卑怯だろ
農業従事者は平均年齢六十才過ぎてるんだぞ
お前は自分の爺婆や親や知り合いには危険を同程度の認識で理解させることは出来ないんだから理不尽に叩きすぎだ
310Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 13:09:56.06
柏も東京東部も子供を最低半年は疎開させろ
疎開させるろというのは簡単だがどう受け入れるか?仕事は?まず先にそおを整備しないといけない
わけだがそのようなことを訴ったえてる人はほとんどいないという現実

千葉や群馬でもちゃんと作付禁止して補償しろ
どちらも全ったく検査、調査してないというレベルなのだものまずはそこから

新聞やテレビでデマを流すのを止めさせてから非難するならともかく卑怯だろ
3回読みなおしたが意味不明

農業従事者は平均年齢六十才過ぎてるんだぞ
たぶん今後放射能やセシウムで体悪くする確率より寿命がくると思うので安心ではないか
20年、30年生きたら充分だろうし

お前は自分の爺婆や親や知り合いには危険を同程度の認識で理解させることは出来ないんだから理不尽に叩きすぎだ
政府も何かも安心ですとしか言ってないので説得するのは困難だろ
せめて注意して生活してください、みたいな公式的発言があればよいとは思うが



311Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 14:08:24.85
わけのわからん書き込みはスルー
312Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 14:09:31.70
東京周辺の自分の近所の子供にマスクをさせる程度の対策すら出来ないのが現状
危険を正確に理解している早川先生みたいな教育者でもマスクをさせる程度の対策すら伝えられない状況
新聞やテレビでデマを流させてる状況で平均年齢六十才過ぎてる農業従事者に
東京周辺のネットに触れている若い世代より厳しい知識や認識をもてと言っても
厳しいだろ
313Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 14:20:56.52
その厳しい状況を打破すべく講演や実際に会って伝えてその状況を変えると言うならわかる
自分等がまともに出来ない事を出来てないと言う理由で
極悪人と認定して爺婆だけを罵ったり叩いたりイビり殺すってんなら少し卑怯かな
スーパー関係者は若いしより危険を正確に理解してやってるだろ
教師や流通関係者はより毒だとわかってやってるんだろうし殺してきな
314Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 14:33:43.35
60歳過ぎてる農業従事者なら名人の域だろうに。
責任感もあって若い者に指導する立場だよ。

これだけ汚染された土地で米を作ればどういうことになるか知ってなければおかしい。
こんな時に生産者が果たす責任は何なのか弁えていなければおかしい。

無知で無責任なまま歳を重ねて国民の健康に害をなすような年寄りは最低の存在だ。
そんな年寄りの年金のために若い者が安月給を天引きされてると思うと腹が立つわ。
この国には正義はないんか?
315Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 15:13:31.89
>>303
まずは地元の群馬()の人たちにマスクさせようよ
それすらできないのに他都県の人にマスクさせるのは無理だよ
316Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 15:18:43.31
>>314
これだけ汚染されただと?
汚染を伝えていたとか嘘をつくな
寝言を言うなアホ
「メルトダウンはしてない」んだ
「素人の安物ガイガーは正確ではないからデマに惑わされるな」放射脳が
お前は知り合いも説明や説得してないのか
どれだけ苦労したか覚えてないのか
317Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 15:33:29.53
なにこの馬鹿
318Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:03:14.24
農地なんて土なんどもの砂ぼこりなんてほとんど舞わないだろ
だったらアスファルトとなど街歩くほうがマスクは必要だろ
車のタイヤからも砂埃が舞うのだからな
319Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:19:21.22
>>317
ほんと馬鹿が多いよな
信者は教義の農家叩きのためだけに
この半年間大多数の安全厨に放射脳扱いされてたのを一切無かったことにしてるよ
320Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:28:13.99
桐生市教委が10月上旬に行った学校給食の食材検査で、群馬県産ハクサイから
1キロ・グラム当たり18ベクレルの放射性セシウムを検出したにもかかわらず、
情報公開していなかったことが6日、分かった。5日の市議会教育民生委員会で
も取り上げられ、市教委は6日、「風評被害も考慮して公表しなかった。今後は
公開する」と釈明した。
321Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:29:25.21
反原発
移住しました
マスク
買って支援は駄目
隠蔽
子供を守らない
海外移住しました
デモ
奇形、白血病
デマだとすぐ話題になる案件こそが事実
屁理屈が多い
工作員
有名人ではないのにやたらフォロワー数が多い

322Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:30:42.15
定期ポスト


群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
323Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:31:06.25
定期ポスト

群馬大学服務規程

第4章服務
(誠実義務)
第28条教職員は,法人法に定める国立大学の使命と,その業務の公共性を自覚し,誠実
かつ公正に業務を遂行しなければならない。

(職務に専念する義務)
第29条教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。

(信用失墜行為等の禁止)
第32条教職員は,次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 本学の名誉若しくは信用を失墜し,又は教職員全体の名誉を毀損する行為
(2) 本学の秩序及び規律を乱す行為

(秘密を守る義務)
第33条教職員は,業務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた
後も同様とする。
2 教職員が法令による証人,鑑定人等となり,業務上の秘密に属する事項を発表する場
合には,許可を受けなければならない。

(集会及び文書の配布等)
第34条教職員は,本学の敷地及び施設内で,業務に関係のない放送,宣伝,集会又は文
書画を配布,回覧若しくは掲示する行為(電子媒体及び情報機器を用いて行う行為を含
む。)その他これに準ずる行為をしてはならない。ただし,届出をして承認をされた場
合及び労働組合法(昭和24年法律第174号)により正当な行為として認められる場合は,
この限りでない。
324Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:31:25.76
やはり群馬は隠蔽体質のようだったな
検査体勢で以前からおかしいだろうと思ってたことが多々あったしな
早川は比例して他県のネタばかりだったしな
325Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:31:41.39
定期ポスト

群馬大学服務規程

(教職員の倫理)
第35条教職員は,業務に係る倫理の保持に努めなければならない。
2 教職員の倫理については,国立大学法人群馬大学教職員倫理規則の定めるところによ
る。

第9章懲戒等

(懲戒)
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(1) 職務上の義務に違反し,又は職務を怠った場合
(2) 故意又は重大な過失により本学に損害を与えた場合
(3) 刑法上の犯罪に該当する行為があった場合
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合
(5) 性行不良で本学内の秩序又は風紀を乱した場合
(6) 重大な経歴詐称をした場合
(7) 正当な理由なく無断欠勤した場合
(8) 正当な理由なくしばしば遅刻,早退等の勤務不良があった場合
(9) この規則その他本学の定める諸規程に違反した場合
326Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:32:04.25
定期ポスト

http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20chokai.pdf
国立大学法人群馬大学教職員懲戒規則
327Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:34:11.13
>>319
そんなことより農家の責任を無かったことにする方がはるかに社会問題だろう。
東電は放射能撒いちゃダメだけど農家は撒いていいなんて理屈はどうやっても
見つからない。それを理解できないやつ、理解してても馬鹿のフリをしてるやつ
は健康で安全な社会にとって脅威。
328Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:35:31.29
HayakawaYukio 早川由紀夫
そのとおりです。一揆しろと言ってる立場として、一揆してるつもりです。
来夏はただじゃおかない。言論を踏み越えて実力行使する。
329Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:36:45.23
HayakawaYukio 早川由紀夫
立ってくれないと、私が毒を盛られる。だからいま立たないやつは私より
先に死んでほしいと願っている。 togetter.com/li/224268
330Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:37:29.64
センセが来夏に実力行使しなくていいように、今福島農家を叩かないといけない。
331Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:39:29.47
HayakawaYukio 早川由紀夫
前から何度もってるけど、学校に期待するのは無理。のれんに腕押し。
交渉する時間が無駄。貴重な時間は別に使え。
332Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:40:16.18
(信用失墜行為等の禁止)
第32条教職員は,次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 本学の名誉若しくは信用を失墜し,又は教職員全体の名誉を毀損する行為
(2) 本学の秩序及び規律を乱す行為
333Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:40:27.84
>>328
こりゃまた良いフラグw
334Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:41:13.70
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合
335Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:45:54.22
>>331
これも少しおかしくないか?
今学校や自治体の弁当・表土剥ぎ取り・測定全ての対策は無駄と言われながらモンペ扱いされながら頑張った親達の努力の結果だろ
彼等が無駄と言ってることをしてなければ一切動いてないぞ
336Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 16:56:51.40
>>327
お前は福島で起きたことをもう一度思い出してみろ
SPEEDIを隠されて測定結果も隠されて
テレビ新聞は安全デマ
山下が頑張ったよな
【その上で早川信者に汚染を知ってて植えたとか捏造されて】
【日本の敵だと罵られ叩かれイビり殺されるのか】
汚染された場所なら測定して作付禁止して補償すれば助かるだろう
補償をするような運動に協力するのは相手も助かるだろうが
お前らが言ってるのは違うよな
汚染を知ってて植えたとか捏造されて叩かれるのが当然か?
337Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 17:22:32.26
青プリン学長から訓告処分受けたのか・・・
ttp://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/144327328862978048
338Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 17:32:48.96
今頃か
俺なんて数ヶ月前に大学にクレーム入れてたのに
339Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 17:36:09.71
来夏はただじゃおかない。言論を踏み越えて実力行使する。

とうとう来年ヤルのか?
ぜひ行動してもらいたい!
全面支援しるぞ!
早川センセを皆で全面応援しよう!
さてと、群馬県警にもツイッターチェックしといて下さいね
有害情報の恐れのある情報を発信しる方がいますと報告でもするか
340Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 17:40:09.35
センセが持ち上げてくれてた群大の評価が急落したわw
341Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 17:45:22.95
。早川先生の表現は過激だけれど、間違ったことは言っていません。肝心な時に、安全デマを流した国立大学教授こそ処分されるべきです

よく過激だけと間違えてないって人いるけど何処が間違えてないのかわからんよね



342Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 17:46:27.71
来年あたり早期退職でもするのかね
343Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 17:47:37.47
これだけ福島を恐れている人が群馬から避難しないのが不思議で仕方ない
344Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 17:52:05.90
国家存亡の危機に際して可能な限りの専門性を動員して社会貢献しているセンセを
捕縛するとは、とんでもない学長学部長だな。なんで自分たちの存在意義を切り縮め
るようなことをするんだろ。

大学に抗議文送るからいつものリスト貼れや。
345Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 17:55:10.33
青プリン訓告だってよwww
そりゃ福島誹謗してれば当然www
毒米?オメーのほうが群馬県民にとっては毒だべwww
わかったら回線切って(ryだww
346Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 17:59:05.23
群馬大がまともな対応してくれたようで安心したわ
こいつの肩書から群馬の二文字が取れる日も近いな
347Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 17:59:45.89
>「貴殿のインターネット上のツイッターにおける福島県の被災者や農家の人々に対する
>配慮を著しく欠く発言

>「本学の名誉若しくは信用を失墜する行為」

具体的にどの発言や行為が抵触しているのかを明示しないことによってセンセの口を
全面的に封じる狙いが見えるな。なかなか陰湿なやり方だ。
348Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:01:21.71
全部だろw
349Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:03:23.29
プリンの支持者ならこれが「政府の陰謀!」であることに気付くのに時間はかかるまい
悲劇のヒーローとして祭り上げられるプリン第二章にご期待ください!!
350Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:06:09.97
>>347
青プリンのトギャザー見てから申せ!!晒しageだ!!
351Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:07:38.46
これは裁判やれば勝てますよ>センセ

むしろ裁判やって話題性アップを狙うことも視野に入れるべき。
352Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:08:51.36
大学さっさと辞めてグリーンピース御用達の放射能専門家になればいいのに
353Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:15:17.98
事実を伝えようとすると、他者を傷つけるのは、当たり前のことだ。
学問の府がそれを否定するのはあまりにもおかしい話。
いつになったらこういう認識ができるのだろうか。だんだんひどいことになっている。
早川由紀夫氏を群馬大学が訓告したのに僕は驚くだけだ。汚染は現実だ。
by木下
354Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:17:07.74
具体的にどの発言や行為が抵触しているのかを明示しないことによって何が
問題かの指摘を欠き、質問すら受け付けなかったということだからこの訓告は
無効だろう。従おうにも従いようがないからね。ただの恫喝だから無視すれば
よい。
355Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:20:04.67
無視すりゃいい?訓告は記録に残るんだよwwwバーカwww
356Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:20:10.27
>>354
これだな。
357Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:20:34.58
http://twitpic.com/7poc4m

何かぐちゃぐちゃ書いてあるみたいだけど読めないわw
358Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:25:37.09
大学への応援、早川先生への応援、ともにこちらにどうぞ。

定期ポスト


群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
359Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:25:49.78
大きく写さないのは何か弱みでもあるからだろwww
360Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:26:29.46
>>358
よっしゃ苦情書いたるwww
361Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:30:15.78
>>355
無効の可能性があるって話してんのに有効を前提の話してもトンチンカンだよw
362Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:33:41.30
このセンセにとっては訓告が記録に残ろうがどうでもいいと思うんだが。
363Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:35:30.21
口頭注意受けたあとの発言も「懲りてない」と思われたので、
訓告に発展したわけよね。
この後も同じだったらさらに次ぎに行くことは間違いないわね。
先生の発言の問題の多くは表現面にあると思うけど、
それを煽ってきた「笑爺」はじめ信者は結果的に先生を追い詰めたわね。
364Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:36:29.96
教授じゃなくっても先生と呼んでいいんだよね。
それともおっさん?
365Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:37:38.91
賞罰欄には間違いなく残るだろう
無視すればOKというのは倫理面の話だ
職業的には大変な窮地に追い込まれた
366Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:41:34.83
HayakawaYukio 早川由紀夫
発言内容の具体的特定はない。9月7日のとき、私のツイートが3つ4つ読み
上げられた。いまメモが手元にないが、サリン、殺す前に殺す、などだっ
た。すべて(5月、)6月、7月のもの。
367Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:42:28.82
学長自ら言論統制やって群大の信用を失墜させてるのが笑える
368Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:43:24.20
>>366
うーん、やっぱりまずいと思うわ、今読んでもw

大学がまずいかどうか決めるのはどうかという意見もあるけど、倫理規定がある以上、
それを適用しようとするのは普通じゃないの?
369Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:44:36.39
先に言葉で傷つけると自分で散々言ってるんだろ
その傷つける言葉をもう少し配慮をもって使いなさいと今まで言われてたんだろ
著しく配慮を欠くと言われない程度に気を付けなさいよと
注意を散々されて聞かなかったんなら先に進むしかないだろうに
370Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:45:04.09
>>366
サリンと殺す前に殺す発言かw
アンチは喜べ。国立大学の学長と同じ知的水準にいることが認められたw
すごいじゃないか!
371Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:45:16.14
服務規程や倫理規定に納得して勤めていることになってるんだから、何言っても言論の自由は通らないだろう。
どこで線を引けばよかったのか、今後争われるんだろうね。
線を引くこと自体あり得ないという言いぐさは子どもの理屈だよ。
372Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:46:52.16
大学としては打つべき手を打ってるだけに思える
373Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:47:56.18
大学当局と争いながらその大学にいるのはかなりきついな。
どう考えても、放射線よりつぶやきで先生の人生は変わっちゃったと思うのは俺だけかw
374Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:49:43.49
訓告自体をも祭りにしてしまうことは彼にとって確実に不利だと思うんだがなあ。
375Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:49:51.45
教授解任で放射脳コンサルタント就任まだー?
376Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:50:56.54
群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
377Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:51:08.84
撃つ サリン なんてときに苦情が増えはじめたみたいだけどね
いい加減苦情も多くなりすぎたり阿呆なことばかりツイートして
反省してる感じじゃなかったから苦渋の選択をしたんだろ
これで大学の信用なくなったとか思う奴は頭がどうかしてる
378Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:52:04.43
あんな地味な学部にとっては前代未聞の騒ぎだろう
まだまだ騒ぎは続きそうだ
379Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:52:59.42
群馬大クビで無職になったら気兼ねなく西日本にでも北海道にでも海外にでも移住出来るなwwwwwww
380Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:53:00.38
サリンとか毒を盛ろうとしているとか殺そうとしているとかが先生の本意は別にして
ここの信者が思いっきし「福島県民は日本国の敵だ」「毒製造機だ」「殺されて当然だ」と主張している
そう信者を扇動誘導する発言になってるから当然問題ではある
381Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:53:16.56
煽った奴も悪いよ
382Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:54:16.75
ここ理系板だよね。
ポストが空く可能性があるわけだから、このスレ、ここにいてもいいよね?
383Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:55:07.08
>>371
発言内容の具体的特定が無いのに線引きも糞もないけど?

>>374
そうじゃないだろ。公開することで誰が大学の信用を傷つけたかがハッキリすれば
有利になるよ。公的研究者の有り方論が広がることも利点だ。世間の注目が集まれ
ばセンセの目的にも寄与する。
384Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:55:24.22
7月にネチネチ群大に苦情電話入れて電話したかいがあった
来年は言論を超えて行動に移すとか言ってから実名で群馬県警にでも通報しとくか
385Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:57:31.58
>>384
お前の不満電話は多分関係ないよw
もっとしかるべきところからの圧力があったと見るのが自然。
386Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:59:06.50
文科省にも電話しといたしな
文科省からガサ入れでもあったんじゃないの
387Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:59:07.60
早川支持派と反対派に完全に割れてるね。
心理学の渡邉先生とか東海アマが早川支持を表明。
388Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 18:59:20.06
>>383
あのトギャザーが世間に晒されてもそういう事が言えるのかね?
389Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:00:21.99
東海アマwww
心理学者に支援されてもな
390Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:02:51.42
>>383
笑爺はいつも残念さんだねえwwwwww
391Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:02:51.57
>>387
菊池誠センセも追加でwwww

http://twitter.com/#!/kikumaco/status/144332201260105728
392Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:03:20.07
http://twitter.com/#!/mextjapan
@mextjapan ←こちらもご利用くださいw
393Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:03:36.56
大学は>>366のような発言はラインを超えてると判断して処分を下したわけで、
プリンがその判断はおかしいと判断するなら、しかるべき手段(裁判)で大学側の
線引きに毅然と立ち向かうしかないんじゃないか
線を引くこと自体がおかしいとは誰も言わんだろう
394Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:04:31.14
しかし面白いなぁw
こういった実社会とつながってる揉め事は理想的だw
395Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:04:57.45
>>364
老害
396Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:05:06.06
397Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:07:28.84
係争事案になったらつぶやきを全部出さなきゃならないわけでしょ。
教育から引退したとか、雇用者としての先生にとってまずい者が多い気がするけど。
398Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:08:10.29
被雇用者だろ
399Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:18:13.40
フツーに漱石とか読める程度の国語力がありゃ、早川センセが本当は何を言いたのか、まま理解できように。
400Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:22:47.42
訓告を晒しちゃったことが命取りになる気がするのwww
401Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:23:24.63
なんだかんだでショックだったんじゃないかなあ。
402Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:25:31.00
先生はいわゆるびびり屋だと思うよ。
だからこそ放射線の問題にも敏感だったんだろうし。
想像以上に混乱しておられるのではないか。
冷静ならば訓告文書が来たことを書くまではいいが、公開はしないだろう。
403Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:28:06.46
toshi_fujiwara toshi fujiwara/藤原敏史
@yshinjing 世界中の大学・教育機関の国際標準で、ヘイトスピーチを行ったと認
定されたら、アカデミズムから追放されて教職を解かれる、解雇されるのは当たり
前のことです。@hayakawayukio氏はただ自分の言論の責任を問われただけでしょう。

------------
こんな意見もありました。
404Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:29:45.15
だからあれがヘイト・スピーチかどうかという点だよね。争点は。
ただな、福島ナンバーがどうとか嫁にもらわないとか、欧米だとヘイト認定の可能性大だわな。
405Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:31:21.76
これで3万人の信者は大学と学長に抗議するだろう。
それも先生を表面だけ模倣した激しい言葉を使ってね。
それがますます先生を追い詰める。
信者の自重が必要だ。
406Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:37:07.21
早川信者は早く群馬大に突撃を敢行しろよwww 
そうやってどんどん民衆の心から離れて行ってくれwww
407Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:39:41.98
学生が書いた授業の感想を晒したツィートも争点になるだろうな。
やっぱり先生不利だよ。
「バカ、自分で調べろ」みたいなのも確かあったし。
品性がどうのこうのという倫理みたいなのを持ち出されては水掛け論だ。
408Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:43:21.09
居眠りしてたような学生は勝手に死ねばよい的なのもあったんじゃなかったか
やばい材料ばかりだね
学生からのハラスメントの訴えに勝てる者は今ないからね
409Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:45:59.87
ツイッターは学長批判の方が多いみたいだな。筋も通ってる。まぁ当然だろうけど。
学長支持派はただのヘイトスピーチが多い。

なんか、勝負有りっぽいな(笑)
410Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:47:34.05
敗北続きの(笑)爺が何か言ってるわ
411Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:48:55.68
俺は不敗だよ(笑)
412Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:49:14.33
ああいうところはねえ、
処分が出ちゃったらもう終わりなんだよ。
係争したらなお終わり。
それがいいとは言わん。
413Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:49:36.79
おそらく青プリン支持派のはなゆーは、天皇機関説まで持ち出している。
ttp://alcyone.seesaa.net/article/239196283.html
414Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:50:59.25
viva_317 viva_Amarilla
恐れながら・・・失墜するような名誉が群大にあったとはね。初耳じゃ〜

---------

こういう信者のあおりがますます当局を怒らせて処分を先に進めるとわからないんかね。
信者達だって自分の職場で同じことになればどれくらいきつい状況下わかるだろうに。
415Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:51:25.57
終わりどころか大学の膿を出すいい機会だろ。
明日からバンバン抗議電話がいくぜ。
面白い局面なのに俺は明日は人間ドックだわ。残念。
416Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:53:25.67
もともと3万人のフォロワー信者がついてるわけでしょ。
抗議が3万件になるまで当局としては想定範囲内だろ。
Twitter世論なんか、小沢の時でも反原発でもわかるとおり、Twitterの中だけの話だよ。
417Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 19:56:56.54
早速信者達が陰謀論を広めているよ。
もうだめだな。
418Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:00:49.96
>>399
肝心の青プリン先生にその国語力とやらがあるんですか?
419Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:01:41.05
3万人のフォロワー信者
アンチと無反応派だけどコイツは阿呆だな〜と見てる人も相当数いると思うよ
いや、信者もアンチももっと騒げばよいだろ
そして今こそ信者達の頭の中がどのような思考をしてるのか?
を見極める絶好のチャンスなのだ
よーく観察しとくといいぞ
そこに真実が見えるはずだ
420Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:03:25.79
>>354
青プリン先生がよく聞いてなかっただけじゃないですかね?
421Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:05:10.59
早川由起夫 検索
タイムライン完了
さあ、みなよ今こそ思いのたけをつぶやくがいい!
422Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:05:22.65
学問の自由がどうとか信者騒いでるけど、青プリンの放射能関連の発言って「学問」じゃなくて「政治」だよな。完全に。
423Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:08:17.10
言論の自由は服務規程と倫理規定によって制限される。
それを納得しているが故に雇用されていると解釈される。
働いたことのないニート信者にはそれがわからない。
424Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:10:06.37
早川信者は群馬大前でデモを実行すべき
内部被曝しまくるだろうけどw
425Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:10:48.71
むしろ青プリン先生がまだクビになってないところが言論の自由のありがたさではないだろうか。
426Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:13:24.21
わかりやすいね。
反原発エコママ達と共闘するしかないよ。
427Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:16:41.13
「殺される前に殺す」が問題にならない国なんかないよ。
真意をくみ取れなんていうのがいかにも日本的。
言論の自由が欧米からの概念である以上、信者のなれ合い的かばいは意味ないわね。
428Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:18:09.00
_KAreN_i KAreN【カレン】
@HayakawaYukio 初めまして。大学の件、リツイもされています。早めに消された
方がよいかと存じます

おそいっつーのw
429Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:19:33.65
ここに生息してた以前からの信者も相当キチガイだったからな
殺す撃つ騒動のときも論点ずらしでフォローしてたからな
今はツイッターでしきりにフォローしてるだろ

430Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:20:10.91
HayakawaYukio 早川由紀夫
訓告について取材申し込みがあります。何回も取材を受けるのはいやだから、
明日14時に記者会見します。面談取材したい人は、私の研究室に来てください。
いつものとおり、電話取材は受けません。
431Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:20:57.54
記者会見wwwwwwwww
432Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:21:29.68
もうだめぽ
433Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:23:23.90
罵っていたのはアレだが汚染は事実。
配慮とか必要なし。
配慮しても綺麗になるわけじゃなし。

遺憾の意を示したと同程度のものだからたいしたことない。
434Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:23:41.36
群大生は明日大学でどんな行動してるか調査してこい
435Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:24:27.78
学生に面と向かってバカと言ったら首になるご時世でそんなの無理だね
436Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:25:07.83
群大ダンス部の人はお咎め無し?
437Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:25:31.37
>>436
ダンス部ってなんだ?
438Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:27:55.25
本当は汚染された地域にある大学に勤務するのが嫌で
わざわざ問題あること言ってたんじゃないの?

439Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:28:59.77

早川の処分の運動を扇動したのは
ツイッター上の @nasu_kazu と言う主婦。

こいつ、原発賛成、石原都知事のファン。
440Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:29:15.81
誰か雇う奴がいんのか
441Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:29:18.85
riezo_goingzero8:20pm via TweetDeck
私も早川軍団に入団希望っす! @gumikonakany @itoshunya @HayakawaYukio

軍団www
442Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:31:47.98
443Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:32:10.34
herobridge 高橋裕行
へえ、記者会見するんだ。RT @HayakawaYukio: 訓告について取材申し込みがあり
ます。何回も取材を受けるのはいやだから、明日14時に記者会見します。面談取
材したい人は、私の研究室に来てください。いつものとおり、電話取材は受けま
せん。


この英雄橋がダンス部顧問だろ。
444Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:33:47.68
HayakawaYukio: 基本的には、私は大学教育から撤退する決意を固めました。
この夏のことです。話せば長くなりますが、この国の学校教育は不毛です。
それ以外のところに私の残された時間を使ったほうがよいと確信しました。

本望だわなw
445Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:34:33.34
kinnohane キンノハネ (脱原発に一票)
HayakawaYukio 先生のハッシュタグも出来てましたよ!
→ #save_hayakawa

----------

こりゃすげえ
446Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:36:14.04
フォロワーが増えた増えたと強調してるところがせこいね。
支持者がいっぱいいるんですよ〜と当局にアピールしてるっぽい。
447Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:36:35.26
早川教団を作るんですね、わかります
448Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:37:22.96
これはもう修復不可能だね。
行くところまで行くと思うよ。
449Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:38:09.35
思えば夏の頃から就活していたんじゃないかって気もするけどな。
群馬大辞めたかったんじゃないのか。
野良になればどうどうと群馬も叩けるっていう。
450Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:39:33.84
西日本に越してくればいいのに
451Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:40:05.40
http://twitter.com/nasu_kazu (@nasu_kazu)

@nasu_kazu kazu 訓告でもまだ甘い。

@nasu_kazu kazu るるるんるんるんるるるんるん♪ 

@nasu_kazu kazu あれみただけでもいかれてますよね。訓告書をtwitpicしてるしwww \群大GJ/

@nasu_kazu kazu wwwwwww 私、月曜日に大学に電話したんです!

@nasu_kazu kazu 早川由起夫は国立群馬大学を懲戒免職が妥当

@nasu_kazu kazu って何書いても誰からも同意もされずフォロワーも減っていく。早川先生は増えてるのにwww

@nasu_kazu kazu やな世界だ。

452Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:40:31.83
会見に岩上でも来たら大騒ぎになるな。
群馬大始まって以来のスキャンダルだ。
ただでは済むまい。
かわいそうなのは学生。
キャンパス外にリングを設けてやればいい。
453Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:41:13.01
@nasu_kazu 群馬の人なんだね。
454Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:42:30.28
thoton 秋元貴之Takayuki Akimoto
群馬大学は、早川由紀夫教授に対する、憲法違反の言論弾圧を直ちにやめろ!
不当な訓告処分を撤回し、国民に謝罪せよ!私は、早川先生を全面的に擁護
することを、厳粛に表明します。脱原発運動に対する弾圧は、一ミリたりとも
許すな。処分粉砕!断固、闘おう! #save_hayakawa

あーあ、Twitterの爆弾男が目覚めちゃったよ。
455Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:43:44.79
多少ビビってる感はあるなw
学校側が詳細(線引き、どの発言が問題なのか)を出さないと駄目だろうなぁ。
456Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:44:36.51
口頭注意で読み上げられたのは、殺される前に殺す、と、あと、なんだったっけ?
457Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:47:02.43
なんかさー、訓告も黙ってて信者にわからないように徐々に表現変えればセーフだったんじゃないの?
騒ぐことによって取り返しがつかなくなった気がする
458Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:47:54.48
本人の呟きによれば

>発言内容の具体的特定はない。9月7日のとき、私のツイートが3つ4つ読み上げられた。いまメモが手元にないが、サリン、殺す前に殺す、などだった。すべて(5月、)6月、7月のもの。

だそうで
459Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:48:25.18
viva_317 viva_Amarilla
群大教育学部027 220 7204 話聞いていただきました。感謝の気持ち
伝えました。QT早川先生は本当の意味で放射能を正しく恐がるを教えてくれた人で
す。

-----------

こういうのが命取りになるのなぁ。
460Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:50:47.76
普通の日本人じゃ明日から職場にとても行けないだろうよ。
だが強靱な早川先生だ意地もある。
行って記者会見だよ。
がな、地獄だよな。
フリーの毒舌家になることが本人の幸せだろ。
461Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:55:26.73
@nasu_kazuじゃなくて

@nasu_kuzuだと思ってた。
462Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:57:02.51
どこかで聞いたことある名前だなと思ったら
ルーピー鳩山由紀夫か
463Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:57:14.78
なにかお墨付きあっての行動じゃないの?
捨て鉢なら凄いけど
464Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 20:57:36.14
信者は「応援応援」と騒げばいいが、こういうとき一番問題なのは同僚。
みんな「関わりたくない」と顔をそむけるだろうね。
それが辛くてますますPC内に逃避する。
どこまで気力がもつか。
465Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:11:12.10
信者の書き込みが少なくなったのはツイッターで必死に工作してる証拠
466Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:14:29.88
キチガイ脳の信者はもっと騒げばよい
教育委員会やら文科省やらウオームアップを始めるだろw
467Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:23:37.27
早川由紀夫教授に訓告を食らわせたツイート

@nasu_kazu kazu 12月5日
早川由起夫、まだ群大にいましたよ。退職したという噂はデマです。
@nasu_kazu kazu 12月5日
人間的にも許せない人物が大学のそれも群馬の子供達を教育する人間を
排出する群馬大学の教育学部に嘘をつきながら在職しています。
一日も早く対処するように文科省 @mextjapan にご意見お願いします!
@nasu_kazu kazu 12月5日
強く!言っておきました!
かなりの量の抗議の電話やメールが群大にも寄せられているそうだけど、
国立大学だけに現時点で群大だけがどうこうできる話でもないそうです。
受験前なのに相当事務作業にも影響があるのではないでしょうか。
早川由起夫の件は文科省に言いましょう!

@nasu_kazu kazu 知りませんけど、月曜日に強く言いました!大学に!その話はどこから?
@nasu_kazu kazu 面白いね。
@nasu_kazu kazu 訓告でもまだ甘い。
@nasu_kazu kazu るるるんるんるんるるるんるん♪ 
@nasu_kazu kazu あれみただけでもいかれてますよね。
訓告書をtwitpicしてるしwww \群大GJ/

@nasu_kazu kazu wwwwwww 私、月曜日に大学に電話したんです!

@nasu_kazu kazu 早川由起夫は国立群馬大学を懲戒免職が妥当
@nasu_kazu kazu って何書いても誰からも同意もされずフォロワーも減っていく。早川先生は増えてるのにwww
@nasu_kazu kazu やな世界だ。
468Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:23:39.19
早川ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
469Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:27:56.18
>>467
早川もアレだが、こういう奴もアレだな・・・
470Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:34:32.79
>>467
@nasu_kazu kazu というかさ、専門外の話題で世間を騒がせているのでしょう。公務の時間にツイッターしていることは問題じゃないの?

↑のツイートをあえて載せない所をみると>>467はただの早川教信者なんだろうな
471Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:40:07.40
>>470
それがあっても印象はあまり変わらんと思うw
472Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:40:44.60
信者なんてそんなにいないだろw
473Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:40:53.13
信者=熱心
熱心な奴じゃないとわざわざわあれだな
474Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:42:38.09
3万人のフォロワーの中にアンチはどれ位いるんだろうか
475Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:45:12.10
まず、以前に口頭注意というか譴責があって、
それでも改まらないから、正式な処分として
訓告を出したわけか
明日の記者会見の内容によっては、
それこそ懲戒になるなww
擁護や信者、頑張れやwww
476Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:49:52.77
なすかず1人が騒いだところで訓告はでんよ。
医学部工学部があそこは強い。
そこの教員連中が相当怒ってたとみる方が妥当だろう。
477Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:52:01.16
学長も医学部だよね。
478Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:55:16.09
iwakamiyasumi 岩上安身
取材に行きます。

-----------

owata
479Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:57:44.60
HayakawaYukio 早川由紀夫
明日14時の記者会見を待たずに、明日の朝刊に記事載せるという新聞社がいる。

---------

当局へのジャブのつもりなんだろうか。
逆効果だと思う。
腹くくったのかな。
480Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:01:36.07
いままでTwitter上の発言で大学教員が処分されたことって日本であったっけ?
481Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:04:40.53
圧倒的に擁護が多いわけでもないね。
http://togetter.com/li/224486
482Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:09:06.21
医学部工学部には放射能について詳しい人もいるし、医学部は放射線での治療も行なっている。
放射能を過度に危険視するような発言をされれば、医療行為に支障が出るのは当然。
今まで黙っていたという方がおかしいくらい。
483Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:13:03.13
普通の会社だったら有無を言わさずとっくに退職に追い込まれてるだろうね。
だから今さら遅いと言うべきなのか、普通の会社とは違う大学の良さを殺すな処分するな、と言うべきなのか。
484Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:14:04.94
>>480
記憶にないな。
それだけでも先生は歴史に名を残したとは言える。w
485Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:24:26.45
>>467
親の年金で暮らしてるメンヘラみたいだねw
486Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:35:03.83
>>481
なんつーか、擁護が揃って
「汚染マップの功績が素晴らしい」
「事実や本音を語ることの何が悪い」
だよな
487Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:38:41.76
>群馬大なんてあることすら知らんかったです。

って言ってる人いるけど、ただ単に無知だっただけじゃん
全ての都道府県に国立大があるのに
488Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:40:55.78
「黒人は差別すべき」という本音をもっている人がいる。
本音を言ったとする。
したらクビになるよね。

真意はともかく表面的文章としては同じようなもんだし。
489Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:44:00.90
擁護の中に
「早川先生こそが、この日本について真剣に考えていらっしゃるんだ!」
って感じのがあるけど、日本のため、世間のため、人々のため、を言い訳にして自分の自己満足振りまいてるだけにしか見えんかったけどな
490Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:44:04.36
マップは確かに早かったんじゃない?
半径何キロにみんな気を取られていた時期だもん。
491Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:45:47.15
@HayakawaYukio: この大災害に乗じて私と私の家族を殺そうとするひとを
私は迷うことなく殺す。いまは戦争なのだ。

----------

むずかしいね
492Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:48:23.10
>>491
これは別に問題ないと思う。あくまで個人的な見解だけど。
493Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:49:12.80
今夜は結構飲んでるのかね。

HayakawaYukio 早川由紀夫
わ〜ん、芸おもいつかないよ。急すぎるよ〜
494Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:53:16.29
@HayakawaYukio
早川由紀夫
@akiraokumura 学長先生は、自分で見てるとうわさで聞いた。


誰も通報する必要なかったわけねw
495Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:53:29.58
Twitterは匿名でないから彼処の書き込みは大人しいけど
匿名で書き込める場所では福島の農家に対して「お前らは毒製造機だ」「日本国の敵だ」って書き込むような人が居るって事だからな

千葉レイさんとか学者は違うのは判るけど彼処に書き込んでる一般人の内面を考えると正直微妙
496Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:54:50.27
マップはよくても、それ以上に言動があれだっただけだろ
マップの功績だけで埋めれるとは思えないが
497Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:55:15.98
@HayakawaYukio
ゆっちゃいけないことってあるのかなあ。知ってること、ぜんぶゆっちゃっ
ていいのかなあ。守秘義務違反とかあるのだろうか。

------------

そりゃあるだろう。
自分で最後の決定打を打つ予感。
498Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:55:23.55
>>495
実際に毒は製造してるよね
499Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:55:58.21
ここの信者が向こうに書き込んでないと言ってくれたらまだ良いけど
500Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:58:01.18
岩上がまた煽り上手だからなあ。
明日いろんな意味で逝っちゃう予感がする。
501Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:59:49.37
HayakawaYukio 早川由紀夫
ボクがつくったマップに功績があるとしても、今回の訓告とは別物です。今回の
訓告はボクのマップのことは一切触れていません。別物ですが、無関係ではあり
ません。マップをつくったボクは、この汚染の実態を誰よりもよく知っていると
自負しています。そして、猛烈に勉強して、
502Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:01:27.92
HayakawaYukio 早川由紀夫
先例であるチェルノブイリと比較しました。ヒロシマ・ナガサキも勉強しま
した。マップを作って勉強して得た結論を社会に生かそうと思ったとき、ツ
イッターにおけるこの手法を私は選択しました。私と同じ汚染知識をまだも
っていないひとが、私の選択を支持しないのは無理ないことかもしれません。
503Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:02:10.76
珍しく情に訴えてますね
504Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:02:56.94
HayakawaYukio 早川由紀夫
私がとった選択は正しかったと自己評価します。まあまあ期待したとおりの
成果をあげることができたと考えます。いましばらくこのやりかたを継続す
るつもりです。この危機は終わっていませんから。
505Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:04:12.62
「やりかた」が今の口調、文体まで含んでるんなら、今のままで変えないということね。
学長もあそこまで出したら意地があるから、このまま続けられた場合には行くところまで行く可能性大ね。
506Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:06:21.78
信者と呼ばれる存在よりここのアンチの方が余程熱心な件wwww
507Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:07:12.56
100パーセントのアンチは少ないよ
508Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:09:56.41
早川氏のあの言い方が、そうでもしないと伝わらないと思った、っていうことなら、
ここの「アンチ」の言い方も、そうでもしないと失職の危機が伝わらないと思った、
っていうことなんじゃない?w
509Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:11:47.50
>>488
肌の違い(人種差別)と汚染を一緒くたにみてるお前見たいな奴のほうが怖いわ。
なるほどこういう馬鹿が発狂して青プリンは追い込まれたわけか。
文盲向けにもう少しマイルドな表現で叩いてりゃよかったのかね。
510Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:15:16.05
言動はアレだったけどアレの内容って多くの日本人の本音だったりするんじゃないの?
普通は立場やしがらみが邪魔してあんなに好き放題言えないけどさw

テレビと新聞しか見てなくたって
わざわざ叩かなくたって
近所のオバちゃんだのも
福島の食品イヤダワァ゜(n‘Д‘)η゚
とか言ってるでよ。
511Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:15:55.65
ん?肌の色のことも彼言ってたよ、血液型に絡めて。
差別かどうかがよくわからないけどね。
それに汚染者差別も差別は差別なんだから比喩として有効でしょう。
真意はわからないって言ってるしね。
512Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:16:25.82
>>495
国や東電が悪いから無実らしいけど
毒製造して流通はさせてるよね。
513Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:17:01.50
そうね。
ただ、近所のおばちゃん達もパート先の社長の前では言わないってことなんじゃないの?
514Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:18:09.09
そうそう、これは畢竟、群馬大という職場の中の内規に触れたかどうかの問題なんだよ
日本における言論の自由がどうこうというのはおおげさ
515Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:19:13.76
(善良な一般人)福島の食品嫌だわ何故買い上げないのかしら政府と東電は

(此処の信者)福島の農家は日本の敵だー毒製造機だー
516Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:20:15.59
ふう、大学へ苦情凸電したかいがあったということか
こんなに有名になれたのも信者とアンチのお陰だよね
今まで教授してて一番輝かしい時期だったのかもね
ありがとう早川先生!さようなら由起夫センセ!
517Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:20:55.19
HayakawaYukio 早川由紀夫
@study2007 ありがとうございます。でも、嘆願はへんだとおもう。実質的な不利
益は何もこうむっていない。訓告は処分ではあるが、懲戒ではない。厳重注意の
上。現状、私は、否認することを伝えているのだから、まだ何も起こっていない。

-------------

だったら騒がなきゃよかったのにー。
今回騒ぎにしちゃったことが致命的だよ。
それに火を注ぐ信者、ほんとに先生の味方なのか。
518Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:22:00.65
狼狽しちゃったんだと思う。
519Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:22:02.04
>>513
では鍵かけてツイートしてたら同内容でもOKだな
520Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:22:52.76
>>519
ばれなきゃ問題になりませんわな。
善悪の問題じゃないでしょ。
521Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:23:04.82
殺す 撃つ 農家は馬鹿 殺人鬼
まあ、このあたりの発言はデマでもなんでもなく比喩でもなんでもないというのは事実だから
やはりこれはアウトだと思うけどね
良識ある人だったらそう思うよな
522Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:23:31.81
鍵かけてたってフォロワー3万人ならどっかから漏れるよ
523Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:24:29.27
福島の農家とか不特定多数に対してでも、
「殺人鬼」は名誉毀損?
524Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:26:15.98
今早川先生を擁護してる人達よく見てみると
ある共通事項や少し頭が片寄ってる人達だと理解できるな
イスに座って写真とってる男とかなんだあれw
不気味だ

525Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:27:17.22
>>522
そういうことを言ってるんじゃないが
526Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:27:36.96
いつもの反原発キャラバン隊だと理解してますが?
527Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:28:07.39
>>524
このおばちゃんはほんとしつこいなw
528Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:28:58.50
>>525
道徳の問題としてみたら、鍵かけてフォロワー0人でも判断は変わらないでしょう。
しかしもともとの問題は、「本音なら言ってもいいのか」だったのでは?
529Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:29:09.82
でもフォロワーも増えてるしかなりシンパシーを集めるみたいだから目立ちたがり屋の青プリンにとってみればよかったんじゃないの?たかが訓告だし
530Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:29:18.63
キチガイ脳共がまた騒いで早川先生もアリ地獄のようにその穴に埋もれるだろ
531Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:29:41.05
笑爺とおばちゃんの戦いなの?
532Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:30:05.47
>>505
大学の対応が、福島の人に対してどうのというより単に面倒を嫌っただけというのは、
文書訓告だけして処分を公開はしないという対応だった(のを当の本人に暴露されたw)
時点で明らかだからなぁ。早川氏的にはむしろ自信を深めただろう。
挙げ句にフォロワー急増とかむしろ思う壺w

でもそれだけに、このまま続ければ行くところまで行かざるを得なくなるだろう。
ただ、訓告までは学長裁量でできても、そこから先は
教授会にかけないといけないんじゃない? だとしたら大荒れになると思うが。

明日の記者会見にネットはともかくマスコミがどう反応するかだな。黙殺かな?
533Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:30:49.49
たかが訓告っていうけど滅多にいないよ訓告受ける教授。
534Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:32:23.96
>>528
言ってもいいのかどころではない、言わなきゃだめ
535Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:32:38.52
懲戒処分にするときには懲戒委員会を学長が設けるんじゃないの?
教授会じゃないでしょ。
第一学部いっぱいあるんだし。
536Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:32:51.27
今回の訓告はレベルの低い青プリンの暴言に対して出されているだけなのに、
言論封殺とか闇の勢力の圧力とか言ってる信者は、本当に放射脳だな。
ひじょーにレベルの低い事態だってことを理解しろよ。
537Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:33:47.26
>>535
わざわざそんなめんどくさいことするかね
538Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:34:06.70
工学部医学部中心の懲戒委員会ができたらおわりかな
539Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:34:58.00
>>536
信者とか放射脳とかくだらん語彙使う低能はすっこんでろw
540Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:34:59.19
>>537
「定期ポスト」wにあげられてた規則によるとそうだよ
541Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:35:56.91
やっぱなんだかんだで大学関係者多いのねここ
542Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:37:14.86
ここまでなっちゃったらどんな会議にかけたって彼を支持するスタッフがいるとは思えない。
いわゆる信者じゃなくてきちんとした賛同者の一群がいるけれど、群馬大の者はいない。
ましてやこうなったらもうみんな関わりたくないだろう。
543Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:37:38.72
>>539
どうしてくだらないの?
わかりやすい言葉なのに。
544Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:38:48.49
放射脳ってどういう意味?
545Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:39:56.56
大学関係者はいるかもしれんが群大関係者は書かないだろ。
>542の言うとおりだよ。
とにかく面倒には関わらないというのが大学人の生き方だから。
先生はその点でも異色だった。
あ、過去形にしちゃったw
546Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:40:18.50
教育学部の関係者には味方がいるのかな?
でも教務とか学部学科運営とかまるで放棄していそうだから、
これを機会にお払い箱にできたほうが関係者にとっても良いか。

小さい学科で教官一人でも使えない状態になると、他の人への負担は大きいからな。
547Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:44:44.33
「わ〜ん、芸おもいつかないよ。急すぎるよ〜」
「群馬大学の就業規則によると、訓告は懲戒ではない。」

正常性バイアス かかりまくりw

548Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:45:11.75
msmuai msmuai
先生、大学と議論して下さい。言論と学問の自由を支持する支援者は多数います。
ダメなら法廷闘争。それでもダメなら、武力闘争。義勇軍が雨樋下の土を袋に入
れて、群馬大学を包囲します。

こういうのはやっぱり信者と呼ぶのにふさわしいんじゃないの?
しかも先生本人を追い詰めてるという。
549Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:46:03.67
今熱心に支援してる人のいい訳は
危険を訴ったえる為なら何言っちゃてもいいよね
てことなんだよね
明日私が農家の家へ行き、あなたは今汚染されいる土地で毒を作っています
私が食べてしまう可能性があるので私はあなたは殺人鬼だと思うし
私はあなたを殺す
これはアウトですよね
早川氏はようはこういうことを言ってたわけですよね
550Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:46:42.05
>>532の前半で当たりだろな
何もなくこのまま突っ走ったら来夏ねじり鎌だぞw
そんな実力行使するわけないんだから、引際も考えてるだろうよ
551Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:47:22.33
toshi_fujiwara toshi fujiwara/藤原敏史
@HayakawaYukio @study2007 なんだ、あんなヘイトスピーチばらまきゃ、
国際標準でまともな教育機関だったらまず即刻クビが飛ぶんだけど、日本
の大学は相変わらず温情厚いことなかれ主義なんだな。
552Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:49:03.66
>>548
信者だと思うけど普通の頭の人間じゃないだろ
553Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:50:14.42
早川自身は反原発キャラバン隊を嫌ってるというのが何とも皮肉。
554Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:52:14.00
olivenews The daily olive news
【早川由紀夫 群馬大学教育学部教授 学長に訓告を受ける。】 学長主文 「本学の名誉若しくは信用を失墜する行為」 
本紙見解 早川由紀夫教授のTwは、
群馬大学の名誉を高めこそすれ、低下させたことはない。

信者と放射脳な方々は皆こう思ってるでしょうね
放射脳と放射能を考えてる人を同じにしてもらいたくないものです
555Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:53:38.97
よくわかりません。
556Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:55:26.80
>>554は鬼女
557Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:55:59.46
学長には弱いのか
HayakawaYukio 早川由紀夫
正直、学長から呼び出しがかかるとプレッシャーを感じる。うれしくはない。やっかいだと思う。
その時間まで気が重かった。しかし、
2回とも、終わったあとはちっとも気に病んでいない。
むしろ、元気が出てる。ただ、職場への絶望感は深い。

リーマンと同じだな
558Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:57:52.27

HayakawaYukio 早川由紀夫
9月7日のとき、私が決意していることを学長に伝えた。ただし内容は言わなかった。
そして、「クビにはなりたくない。ギリギリのところでやってる。これで、どこま
でやってよいかわかったので、安心しろ。そんなにひどいことはしない」と伝えた。
559Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:58:40.32
クビにはなりたくない。
これで、どこまでやってよいかわかった

正直、ビミョー
560Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:59:00.56
KaoruFOTSUKA KaoruFO
@
正論です。人生の本質。自分を語るだけで、他者は傷つくもの。
それを避けていては生きられない。傷つけ合って生きていこう。でも、死んじゃだめだもの!(
涙) 死んじゃだめ。
RT @KinositaKouta 事実を伝えようとすると、
他者を傷つけるのは、当たり前のことだ。

なんでもかんでも正当化してそれこそが正義だと言う
アホらしい
561Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 23:59:16.06
「むしろ、元気が出てる」
負け惜しみだろ。
だいだいいつもなら、この時間寝てるだろ。
こわくてこわくて眠れないんじゃないの。
562Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:00:31.89
>>561
今夜は確かに異様だよね。
563Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:01:02.76
訓告トゥギャりまくってるけど何がしたいのだ。
なんか情緒不安定になってないか?
564Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:01:07.02
>>558
早川氏的には、そう言った段階で止めなかったのに、
後出しで処分(しかも中途半端な)が来た、という感覚なのか。
それじゃ止まるわけがないな。
会見どうなることやら。でもどこでやるんだろ?学内使えるの?
565Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:01:41.50
ちょっとおかしいよな
しかし今日の何時くらいなんだろ訓告受け取ったの
566Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:01:50.56
クビにはなりたくなとかってどんだけチキンなんだよ
覚悟してるとか命かけてるみたいなこと言ってたくせい
だからチキンなんだよな
女の腐ったみたいな野郎だな
男なら覚悟決めろや
都合が悪いといつも逃げてばかり
何も勝負しない
自分が間違ってないと思うなら男らしく勝負しろ
びびってばかりで情けないね
567Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:03:07.07
でも9月の厳重注意以降に何か問題になるようなこと言ったかね?原因が何なのかは気になる
568Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:03:50.74
国立大って給料安いし貯金もありそうにないし子どももまだ学生だし、
実際問題としてクビはまずいんじゃないかしら。
569Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:03:51.14
大学を首になるのは当然だとしても
木下イエローみたいに、さらに暴走されるものいやだなぁ
570Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:04:12.12
>>513
そこまではしらんよw>近所のオバちゃんの動向
それこそパート先の社長だって自分の家じゃ何思って何言ってるかわからんだろ。
デモをなんか痛い行為と思ってる日本人だから声高に糾弾したりとかしないのだろうさ。

そんな押し黙った人達がいる一方で
好き勝手に自己中発言繰り返してた大学教授がいたってだけのことで。
571Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:05:16.82
やってる事は認めるけど口が悪いのは俺も嫌い
学校側もそういう態度なんだろう
572Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:05:26.44
>>566
同感
哀れw
573sage:2011/12/08(木) 00:06:09.42
まあ国家公務員法第99条違反だし、訓告くらいは仕方ないよな。
574Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:06:10.59
名誉とか品性とかを問う規則がある時点で、当局側は何でもできるってことだよ。
その認識が甘かったんじゃないの。
あと、勤務時間のことはあるのかも知れない。
575Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:06:59.92
>571
んなわけない。
576Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:08:34.38
「安心しろ。そんなにひどいことはしない」
ってプリンが学長に言ったのか?
577Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:08:54.43
>>567
先日の釣り人が急性白血病で亡くなった件で
特異な事例や恣意的な情報収集で「可能性はゼロではない」を盾にして「この釣り人の死因は放射能だ」ってデマ発信し続けて訂正する気も無かったけど、それじゃね?

友人知人関係が揃って「原発とは無関係」と発信していたり、色々な筋から「放射能が原因とは考え難い」と出されているのにな
578Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:09:08.15
大学教育からの撤退宣言は9月だったかな。
579Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:09:59.27
>>576
この文章、相当おかしな文章だよね。わかりやすさがどうこう言ってた割に。
そのくらいおびえているということだ。
580Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:10:01.41
殺すとかなんとかはなくなったかも知れないけど、口調論調変化無しだったからでしょ。
581Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:11:10.21
フォロワー増えまくりだけど、支援者というより野次馬だと思うのは間違い?
582Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:11:55.29
>581
たぶんそれが多数だと思います。
583Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:12:44.78
>>581
3万人のうち2万9900人は野次馬ですが何か?
584Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:15:01.69
というか今も昔もニヨニヨ眺めてる野次馬ばかりです
585Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:15:05.42
>>581
当然そうでしょ。でも数は力。ご本人もこれまでそう言ってきてたし。
明日の記者会見で今日の野次馬を味方につけられるかどうかで
その後の流れが決まるか。
586Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:16:35.41
野次馬の中にもシンパとアンチがいるわけか。
587Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:16:56.61
普通の地方大学で野次馬がキャンパスになだれ込んできたら教員事務方学生総スカンだわ。
信者のやることなすことみな裏目。
588Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:16:58.96
「クビだけは勘弁してあげるが、ツイッターは禁止」
ってのが落とし所かな。

589Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:17:48.16
>>585
記者会見はやらんでしょう。強がっているだけ。
590Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:18:28.50
10年前の噴火の時には、某有名掲示板への書き込みも
大学から禁止されたそうだし。
591Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:18:43.76
>>588
それを受け入れると早川氏がかっこ悪すぎるし、
Twitter認めては当局のメンツが潰れる。
これはもう、行くところまで行くでしょう。
592Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:19:29.69
Twitter眺めたけどさ
「愛が感じられる」とか「真意がわからないのは」とか書いてるよね
どう読んでも「毒製造機だー」とか「日本国の敵だー」って解釈してるとは思えないんだけど
此処の信者の解釈が間違ってるんじゃないの?
593Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:20:09.10
>589
岩上とか行くんだぞ。
やらざるを得ないだろう。
594Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:20:36.99
岩上ってなんでそんなに恐れられているの?
595Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:21:01.58
>>592
なんてゆーのんかなー
マゾなんですよ。
普通の人なら痛いんだけど、気持ちいいんです。
わかるかな?
おれはわかんないw
596Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:21:16.00
書いているうちに自分に酔ってしまうんですよ先生は。
わかってあげてくださいよ。
597Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:22:33.33
>>589
大学側がさせない。「やったらクビ」と言う。
プリンはクビは放射能より怖いので、大学側に従う。
って予想
598Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:23:06.68
岩上を支持者が呼んだのだが、それが運の尽きだよ。
これを学部長にでも学長にでもやってみろよ、終わりだよ終わり。
http://www.youtube.com/watch?v=AUjP3Vd26e4
599Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:23:21.35
>>589 >>593-594
チキンレースだな。
記者会見を本人が中止すれば本人が、
大学が許可しなければ大学が叩かれる。
600Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:23:23.27
プリンからツイッターを奪ったら何が残るんだろ??
601Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:24:56.35
それ、信者ではなくただ日頃の憂さ晴らしに叩いてるだけだろw
たまたま福島と放射能肴に。
602Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:25:16.04
早川さんて火山学者としてはどうなの
603Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:28:14.34
>>602
理解しがたいが一流。
604Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:29:39.91
ある分野で一流だからといって人格者とは限らない。
605Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:32:07.09
じゃあTwitter奪われても火山学者としてやっていけばいいじゃないですか。
606Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:33:00.13
ところで火山学っていう学問はあるのか。
607Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:33:18.72
>>605
そんな正論は、プリンに言ってあげてください。
608Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:33:30.19
地学です
609Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:33:43.52
クビになっても京都精華大とかに拾われそうな気がする。学部は何になるかしらんが
610Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:35:52.05
中部大学も拾ってくれそう
Tがいるし
611Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:37:49.93
>>609
精華や中部大が拾うかどうかはしらんが、ほしがる私大はいくらでもあるだろ。
その意味でも、映像メディアでのコミュ力が試される会見は正念場。
612Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:38:48.24
いやあどうだろう。
面倒起こしそうな人は雇わないでしょ。
たぶん。
今回のプリン騒動で学んだことだけど、世間に出てるからって大学からよく思われてるとはかぎらないってこと。
たけだだって大学からは睨まれているのかもしれない。
613Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:39:30.76
でもこの人ブレないしフォロワーに媚びないよな
614Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:40:28.29
今回の騒ぎがなくたって変わった人で有名だったんでしょ。
採用しないんじゃないかな。
615Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:40:57.25
>>605
火山学者としては90年代で終わっている。
あと国際誌に論文を書いたことがない。
もはや過去の栄光。
616Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:41:00.13
職場に居場所がないから偏った所に依存するんじゃね?
617Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:42:06.41
その通り、素人は朝生に出てくるような教授をスター教授だと勘違いして、
引く手あまただと思い込んでるが、逆。

ただ、これからなんとしてでも名を売りたい新設私大は採るかもしれない。
大学自体が潰れる危険性が高いがw
618Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:42:32.35
>615
おれはよくわらないけど、論文の本数、中身では
「どうして教授になれたの?」って意見が多いと聞く
619Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:42:33.25
>>613
異論はブロックして封殺するけどな
620Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:43:23.46
あるなー
学会や学校に居場所なくて
テレビやネットで信者集めって
いっぱいあるなー
621Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:43:31.02
火山学会からもはずれているしね。そもそも火山学会辞めたんじゃなかった?

NPO法人放射脳研究所でも作るのがよいと思うよ。
この問題はあと数十年は続くし。布団の干し方のコンサルタントでもやればよい。
622Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:43:53.32
>611
ツイッターの発言を読む限り期待はできなそう。
623Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:44:38.75
>620
そういう信者に限って「大学教授」の肩書きがなくなると逃げていくw
624Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:45:02.94
>621
放射「脳」って誤変換なの?どっちなの?
625Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:46:07.86
そういや最近学会をほとんど辞めたって本人が書いてたね。
ルート上にいれば副会長とか会長になるくらいの歳だろう。
そこでも外れ者だったのだろうな。
626Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:47:23.37
確かになあ、武田氏も大学や学会では傍流なんだろうな。
627Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:48:28.58
>>622
ここで一発「除染の児玉」の様な怒りのプレゼンでもぶちかましてくれたら
一気にカオスになるんだが、望み薄だよなw
628Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:49:33.66
環境問題の論文を書く人で、武田邦彦の環境問題の論文を
参照する人は誰もない事実
629Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:51:25.32
無理だろ
奴はチキンだ
徹底的にチキンだ
弱い人間だ
所詮机上で仕事してる連中だ
一発殴れば倒れるだろ
630Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:51:37.30
児玉さんは学界の主流から外れてないからこそ国会にも呼ばれたしインパクト強かった
早川さんはTwitter限定だものw
631Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:53:21.49
衆議院に呼ばれるのと自分の研究室で勝手に会見するのとじゃ最初から格が違うでしょ。
あほらし。
632Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:53:26.19
群馬辞めて
福島大学にいけよ
東北大学でもいいだろ
633Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:54:21.40
ツイッターに咲いたあだ花ということか。
634Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:56:31.62
木下様、国立大学が、これをやったことは、きわめて重たいと押っもいます。多少、
早川先生の物の言い方が刺激的な面はありましたが、科研費を使い、
公明正大に研究成果の一環として情報発信をされていました。
今後の事がものすごく心配です、
文科省の動きが気になります@KinositaKouta
しかし木下信者活発に動いてるな
635Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:57:01.23
>632
いいね。
福島県立医科大で山下俊一の助手とか
636Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:57:58.23
公明正大に研究成果の一環として情報発信をされていました、かどうかが問われているわけで、
アプリオリに前提にされてもなあw
637Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 00:58:21.06
>>634
「公明正大に研究成果の一環として情報発信」ってなに?

殺すって発言のこと?
638Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 01:00:26.34
>>636
ちなみに、早川マップも実はダメダメっぽいしね。
639Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 01:03:45.28
そうなの?
でも早いは早かったよね。
640Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 01:07:53.77
自分の都合のいいように恣意的に情報収集してあの地図作ってたという事
だから、わざと危険なように編集しているかもしれないし、評価する人のように正しいものかもしれない
ただし、それを証明する事ができない
641Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 01:09:18.48
ちなみに、恣意的なのは本人も言ってるし、どういった情報を元にしたのかの公表もない
だから、正しいのか間違っているのか、第三者による判断が実は不可能
642Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 01:12:03.15
サリンとか毒を盛ろうとしているとか殺そうとしているとか日本の敵だとかそう言う表現を「著しく配慮を欠く発言」だと注意されたんだよね
普通に考えれば
@言われた福島の農家が絶望する様な侮蔑的差別的な発言だから控えてと言う点と
A聞いた一部の人が「日本の敵だ」「毒製造機だ」みたいに叩くべきだと理解して福島の農家を侮蔑し叩き出すから注意して
と言う意味でもあるよね
此処の信者を見るとAの点でもそれなりに注意せざるを得ない仕方ない事なんじゃないの?
643Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 01:12:08.98
>641
スピード感は非常に評価できる。
でも、前提は公表すべきだよね。
どいつもこいつも、おれの住んでいるところは何色だ?
ってことしか興味がない。
プリンが、えいっ!って引いただけなのに。
644Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 01:13:20.35
>>641
放射能マップを「ありがたい!」って言っている奴ほど
実は使い方を間違っている。
645Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 01:44:22.18
信者が宮城と岩手の瓦礫を東京に持ってくるなって騒いでた時に、お前ら俺の地図の何を見てきたんだって残念がってたもんな
646Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 01:51:34.92
放射能汚染マップを作った早川由紀夫教授(@HayakawaYukio)に
群馬大から訓告を食らわせたツイート http://twitter.com/nasu_kazu

@nasu_kazu kazu 12月5日
 早川由起夫、まだ群大にいましたよ。退職したという噂はデマです。
@nasu_kazu kazu 12月5日
 人間的にも許せない人物が大学のそれも群馬の子供達を教育する人間を
 排出する群馬大学の教育学部に嘘をつきながら在職しています。
 一日も早く対処するように文科省 @mextjapan にご意見お願いします!
@nasu_kazu kazu 12月5日
 強く!言っておきました!
 かなりの量の抗議の電話やメールが群大にも寄せられているそうだけど、
 国立大学だけに現時点で群大だけがどうこうできる話でもないそうです。
 受験前なのに相当事務作業にも影響があるのではないでしょうか。
 早川由起夫の件は文科省に言いましょう!
12月7日
@nasu_kazu kazu 知りませんけど、月曜日に強く言いました!大学に!その話はどこから?
@nasu_kazu kazu 面白いね。
@nasu_kazu kazu 訓告でもまだ甘い。
@nasu_kazu kazu るるるんるんるんるるるんるん♪ 
@nasu_kazu kazu あれみただけでもいかれてますよね。
訓告書をtwitpicしてるしwww \群大GJ/
@nasu_kazu kazu wwwwwww 私、月曜日に大学に電話したんです!
@nasu_kazu kazu 早川由起夫は国立群馬大学を懲戒免職が妥当
@nasu_kazu kazu
 って何書いても誰からも同意もされずフォロワーも減っていく。早川先生は増えてるのにwww
@nasu_kazu kazu やな世界だ。
647Nanashi_et_al.
放射脳の方々と戦ってる人
http://twitter.com/#!/ryo2914