前スレが終わったらこちらでどうぞ。
3 :
Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 20:59:51.71
連絡が来ない、秋。
忘れろ、冬。
5 :
Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 21:04:18.19
任期切れる、春。
6 :
Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 21:07:06.32
白骨化してみつかる、夏。
7 :
Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 21:24:39.27
一般的な地方公務員の一日
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
【社会】 "平均年収800万" 市職員、することないので勤務時間中に楽しく野球…神戸市・環境局★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322041370/l50
前スレの166?っぽいのが朝日にちらっと載ってたぞ・・・
10 :
Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 21:32:01.86
相方おもろい
朝日ってweb?新聞?
13 :
Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 21:58:49.95
大阪大学の機会工学だっけ
15 :
Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 23:04:30.21
助教やめるのって大変ですね…
今の上司の顔を潰すことになるし…
大阪大大学院医学系研究科による総額約4千万円の不正経理問題で、阪大は15日、
カラ出張などに関わったとして、解雇された森本兼曩(かねひさ)・元教授の研究室の51歳と
46歳の助教2人を停職5日の懲戒処分にした。阪大によると、2人とも事実関係を認めている
という。
17 :
Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 23:44:54.17
前スレのやつか
論文なし学位なし公募なしは酷いわな
阪大でそんな愛人人事がまかり通るなんて信じたくない
前スレで高専の給与について書かれていたけど、俺の知る限り
国立よりやや低い程度だと思ったがな。高専は大学教員と仕事の質が変わるが、
下手な大学に行くよりは高専のほうがまったりできるのかもしれん。
現職講師だが、年々仕事量も増えるし少子化対策で留学生確保の
営業と称して海外に飛ばされるリスクまで出てきている。
教授陣は家族だの校務だとと逃げるから若手にしわ寄せが来ている状況。
若者は内向きだと言う教授のほうがよっぽど内向きだと思うよ。
この5年ほど、法人化や毎年1パーセント削減初めてから妙な仕事増えたなあ
予算獲得のためのアリバイみたいな仕事で、獲得しても無駄なイベントに使う
あと、留学生、女、Dr学生をやたら増やそうとしてフリーパス状態だ
高専や私学も同じなんだろうか?
助教のまま定年って多いものですか? 学位有りで
うちの教授は観光地臭がするところにはやたらと行きたがるな
科研費も取ってこないくせに、校費の8割くらい使って意味なく学会行ってくる
土産話と写真を見せられるだけで何も得るものがないからムカつくだけ
22 :
Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 08:37:08.90
今日も〜来ないよ〜
内定〜通知〜
>>18 前スレで高専の給料について聞いた者ですが、情報thxです(古い?)
そうすると、 私立 > 国立 > 高専 の順ですか。
ちなみに、『誰からすごい勢いで答えるスレ』を紹介されたけど、そこで
聞いたら「俸給みろ」で一蹴されてしまった……まぁ、相手の言っていることも
正論ではあるんですがね……でも知っている人に具体的に聞いてみたいわけで。
>>20 うち、私立医学部だけど、助教のまま停年ってありです
ただし、平成19年以降に採用された助教には任期制が適用されます
それ以前に雇われた助教は、出世しないまま、『高齢助教』となって
停年退職していくようです
>>20 >24に追加。私立医学部の助教といっても、俺が言っているのは非医学部卒(Ph.D.)
の助教のことです
それぞれの医局にだいたい1人くらい「医師ではない助教」が配属されていたり、
医学部の附置研究所にも「医師ではない助教」が何人も配属されています
こういう人々が助教のまま停年するケースはけっこうあります
うち(駅弁、中の下)も助教で定年の人いるよ。
理系と文系で一人ずつ。
>>26 その駅弁も、「平成○○年以降の採用者は任期制」ってなってますか?
私立の某薬学部で、昨年同一時期に5人も助教の公募していた。
各研究室1人ずつで計5人。実際に採用された人の過半はその大学出身者だった。
卒業後に企業にいたり、薬局にいたりした人は学位なし。外の大学でDまで行った
人のみ学位あり。
>>19 知人が所属する研究室の教授は、なんであんなに中国人と韓国人ばっかり呼んでくるんだ、と思っていたら『持参金』つきだった
グローバル化と言いつつやってくるのは中国、韓国、東南アジアばかり
>>30 中国人留学生(修士号もち, 日本語は堪能)が言いました。
「中国人で1流の人は、アメリカに留学しま〜す。2流の人はあきらめて
日本に留学しま〜す」
日本全国慢性的なアカポス不足のなか、我が校では、わざわざイ○ド人を講師にしたのには驚いた
英語の非常勤講師とかじゃないよ? 専任講師で、ふつーに研究させてます
33 :
Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 15:40:00.99
>>30 東南アジアってどこらへん?
「シンガポール人なので英語しゃべれます」ってんならともかく
英語が怪しいフィリピン人とか……
フィリピンて英語は公用語扱いじゃなかったか
本人はスペイン語のほうが得意なんだとか
スペインが征服して植民地にしていたから? 世界史とってないんで詳しく知らないが
スペインが征服して植民地化 → アメリカの植民地 → 独立
37 :
Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 16:35:50.59
以前研究室にいたフィリピン人は
タガログ語(母国語)と英語が上手でした。
英語も母国語のようでした。
動物実験系の准教授公募の結果、応募者10人でしたというメール
が回ってきたのが2か月くらい前
そのあと、選考委員会で5人の候補者を選考し〜というメールが回ってきた。
これはガチなのかな〜? 公募直前に北離島の教授が来て動物実験についての
プレゼンをやったのが偶然なのか必然なのか……
お前、前スレでも同じようなこと言ってなかった?
そんなこと言われても知らねえし興味ねえよ
あんまり具体的なこと書くと特定されるぞ
>>39 そうだな。オレが気を揉んでもしかたないし。同じ分野でもないし。
つまらんことを新スレで書いてしまったな。謝る。
>>37 ふつうの留学生? それともフィリピンの大学の教授とか准教授の短期留学?
面接で落ちると本当にへこむね
今年のファイナルチャンスだったと思うと仕事が手に着かない
166 :Nanashi_et_al.:2011/11/02(水) 11:44:28.76
論文ゼロで助教なれる話しがきてるのですが
、なった後考えると心配で。。。どうしたら。。。
45 :
Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 20:35:29.11
>>44 相談日が20日以上前か
まだこのスレ見てくれているのかな
任期付き? 任期の間に論文数を稼げるのか心配なんですか?
学生の指導とか講義担当が心配なんですか?
48 :
Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 21:45:54.91
内部昇格なしの大学の話を別スレで見たが、教授は公募でとるらしい。
内部の准教授から教授への昇格が無いなら、
准教授で採用された者は一生准教授のままということになる。こんなことってあるのか?
良い人材が集まらないし、定着しないだろ。
>>48 内部の准教授が、その教授公募に出ること自体が禁じられているの?
公募に挑戦する機会自体を奪われるってのはひどいな
あるよ
理系じゃないけど西の横綱の某部署とか
西の横綱はそこまでして、外部から教授を迎え入れたいの?
でも東の横綱くらいしか相応しい人材いないんじゃ?
52 :
Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 22:01:41.44
内部昇進全面禁止にしてくれないと任期切れた助教の行き先が無くなる
現実には助教→准教授は内部ってのが多いし……
『白い巨塔』の時代のほうが幸せだったんだろうか。みんな教授までエスカレーター式。
54 :
Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 22:15:43.44
よその話だが、内規により内部昇格一切なし(助教・講師・准教授とも)という大学は
複数ある。全学ではなくいくつかの部局みたいだが。
>全学ではなくいくつかの部局みたいだが。
学部単位ってことですか? それとも学部内の「大講座」制単位?
56 :
Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 22:25:24.21
基礎生物学研究所みたいに独立ポストでしか採用しない形式にすると
そこで万年化した助教准教授がわらわらわいてきて大変なことになる
あと15年くらいしたらポストの半数は万年で占拠されるんだろうな
今から楽しみですw
万年助教、万年准教授でもなれるならその境遇でおkと思い始めたら負けかな?
いえ
それが最高でしょう
だよね〜。給料は頭打ちになるけど。
>>56 もうすでに部門20に対して万年10
これから部門閉鎖するたびに2人ほど万年が増えて行くし
任期制導入してからまだ5年くらいだし
あと20年ほど右肩上がりで万年が増えて行く予定
安西先生…
万年助教に…なりたいです…
>>51 お前アフォか?外部っていったらほかの大学出身になるのかよ。
同門の研究室の出身者が外にゴロゴロしてるだろ。
そこから引っ張ってきた方が良い場合だってある。
63 :
Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 23:10:23.20
東横は内部准教授→教授は原則禁止(工学部)ですよ
64 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 02:00:41.28
うち(理系)は博士号適当に手に入れて愛想がよかたら年功序列でいずれ教授だよ
インチキ公募のおかげで半数以上が卒業生だし
教授もテヌアトラックになる方向だ
40代後半〜50代前半の無職はきつい
テニュアトラックの公募ってやっぱり競争率は下がるものですか?
教えて内部のひと!
もう面接まで行っても決まらないから
テニュアトラックでもいいかという気になっている
何を言っているんだ・・・
テニュアトラックってコネだろ常考
しかもテニュアトラック で も いいかって意味分かんない
68 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 06:36:04.08
決まらない奴は決まらない
166 : Nanashi_et_al. : 2011/11/02(水) 11:44:28.76
論文ゼロで助教なれる話しがきてるのですが
、なった後考えると心配で。。。どうしたら。。。
173 : 166 : 2011/11/02(水) 14:12:03.86
学位はまだ取ってないです。
助教採用ですが。
176 : 166 : 2011/11/02(水) 14:46:57.33
工学です。。
177 : 166 : 2011/11/02(水) 14:48:45.93
国立大学です。宮廷です
185 : 166 : 2011/11/02(水) 16:59:02.73
>184
任期なしです
199 : 166 : 2011/11/02(水) 21:06:08.99
>>196 男です、公募出さずに人事やってくれるみたいです。。
212 : 166 : 2011/11/03(木) 09:53:46.46
任期なしがデフォルトだそうです。
宮廷です。
実力を評価してくれたみたいです、学位と論文ありませんが
214 : 166 : 2011/11/03(木) 09:55:26.91
教授も男です、因みに
216 : Nanashi_et_al. : 2011/11/03(木) 10:04:49.59
>>212 実力あると自負してんならいいんじゃね?
論文なんか後から着いてくるだろう。
実力無いと分かったところでクビにはならん。
お前さんにとってプラスばっかりの話で悩むようなことじゃ無いが学位だけは取れよ。
227 : Nanashi_et_al. : 2011/11/03(木) 21:25:04.51
糞人事でも誘いあるなら行けばいいだろ
糞人事でしか選ばれない糞は
糞教授のもとで糞研究しか出来ないがな
230 : 166 : 2011/11/03(木) 21:58:44.96
>>227 いいえ!
>>216 私は自分に自信があるけど学位がないこと残念です、
いいえ、正確にはわざと取っていません
私より実力がないくせに、学位ごときで威張る助教と同じ空間にいるのはいやです
だから私は気が進まないのです
232 : Nanashi_et_al. : 2011/11/03(木) 22:20:56.47
これって釣りでないの?
わざと学位とらないで最終的にどおすんの?
234 : 166 : 2011/11/03(木) 22:25:27.86
>>232 時間かけて良い博士論文を仕上げたいから、先延ばしにせざるをえないんです
釣りじゃなく、自分の判断力がなくなってどうしていいのか。。。
237 : 166 : 2011/11/03(木) 22:29:31.25
>>235 D4です
239 : Nanashi_et_al. : 2011/11/03(木) 22:32:52.73
>>234 査読論文0の段階で博論もクソもあるかよw
そんなに博論の質にこだわるなら、まずはNatureやScienceにでも論文載せてから考えろ。
結果も出せてないのに自信だけはある奴は信用されんぞ。
242 : Nanashi_et_al. : 2011/11/03(木) 22:38:55.09
>>234 >時間かけて良い博士論文を仕上げたいから、先延ばしにせざるをえないんです
今時珍しい、爽快感あふれる馬鹿だな。もちろん褒め言葉ではない。
もしかして女?
244 : 166 : 2011/11/03(木) 22:40:06.48
>>239 Natureとかは狙えるレベルじゃないです。分野てきにも
結果はありますけど、英語論文に苦戦しています。
>>240は別の人です
245 : Nanashi_et_al. : 2011/11/03(木) 22:43:17.83
英語に苦戦wwwwwwwwwwバロスwwwwwww
ネイチャーは対象外とのことだが
んな博論のクオリティーを重視したいのなら
原著論文でIF最低でも10は狙えるんだろうな?
246 : Nanashi_et_al. : 2011/11/03(木) 22:45:57.38
>>166 学位も論文も公募もなしで
しかも宮廷って全部本当か?
247 : Nanashi_et_al. : 2011/11/03(木) 23:13:47.63
>>166 今D3で何本原著論文(査読あり)出してるの?
248 : Nanashi_et_al. : 2011/11/03(木) 23:36:14.73
>>166 自信があるなら、何を悩む?
その話受けなよ。そんでもう書き込むな
特定されるぞ
250 : 166 : 2011/11/04(金) 00:13:14.30
>>245 インパクトファクターは調べてないですけど一流のを狙っています
>>246 本当です
>>247 ゼロですけど、学会は人並みに参加しています
>>248 もう話は受けて内部で審査っぽいのが進んでいます
悩んでいるのは、その先どうするか決めかねているからです
本当に話を受けてよかったか、今からでもやめるべきかとか。。
252 : 166 : 2011/11/04(金) 00:24:33.07
>>251 でもせっかくの話だし、すでにD4にもなっていて職はほしいんです
253 : Nanashi_et_al. : 2011/11/04(金) 00:27:39.02
>250
IFも知らずに一流ってなんだよwww
学会は当たり前だろw
論文ゼロのクセに学会なんぞを引き合いに出すのなら、
招待講演の件数は?もちろん国際だよw
話を受けて?内部の審査?どゆこと?
255 : Nanashi_et_al. : 2011/11/04(金) 00:51:06.92
>>252 お前の中で結論が出てる話だろ。
早く死ねマジで。
257 : Nanashi_et_al. : 2011/11/04(金) 01:03:32.02
どんだけ人材不足な研究室だよw
将来性会有無だな
259 : Nanashi_et_al. : 2011/11/04(金) 01:29:32.97
>>254 >>257 自称工学部だから信じられん、しかも宮廷
ボスが学長クラスなのか?
261 : Nanashi_et_al. : 2011/11/04(金) 02:39:51.81
助教になった後が心配です
→どうしろと?
辞めたらって人に言われたら辞めるのか?今D4とのことだが、
年を追うごとに職を得るのは難しくなるよ。
迷う余地は微塵もないと思うが。
263 : Nanashi_et_al. : 2011/11/04(金) 07:29:27.41
>>166 今すぐ辞退することを勧める。
世の中にはもっと実力も実績もあって、ポジションに恵まれない人がいる。
あなたみたいに迷いながら職につくのは、あなたにとっても就職先の大学にとっても、
なにより指導される学生にとっても、不幸以外の何物ではない。
実力や実績を貯める場所は大学に限らない。そういう修行を積んでからアカポスに就いても
遅くはない。
気力実力ともに充実してこそのプロフェッショナルというものだ。
264 : Nanashi_et_al. : 2011/11/04(金) 07:58:25.55
まあ公募でない享受とアナタの個別の契約なら
助教になれば?
人の就職をとやかく邪魔したがる他人の発言に耳を傾ける必要はない
新しい仕事に就いて最善をつくす
そうすれば結果はついてくるよ
266 : Nanashi_et_al. : 2011/11/04(金) 09:27:01.99
大学名教えろ
267 : 166 : 2011/11/04(金) 11:02:00.28
>>253 招待はないですけど、国際学会には何回も出てます
>>255 人事はもう進んでます。
>>257>>259 私も何でこんな無理やり採用活動するのか私もわかりません、困惑してます
>>261 学位取れるのか、上手く准教授に上がれるのかが心配です
>>264 特認じゃなくて正規の助教です
>>266 関西
268 : 166 : 2011/11/04(金) 11:06:07.31
>>263 私は運に恵まれず論文と学位がないだけで実力を認めてもらっています
そうじゃなければ話が来る訳がないです
就職についてとやかく言われる筋合いはありません、自分第一です
283 : 166 : 2011/11/04(金) 12:40:27.88
>>262 学振は応募してません
>>269 論文だけが実力だとは思えないです、そう信じています
>>271 媚びたつもりはない。先生が私を認め気に入ってくれたと思っています
>>274 釣りではないです。先生については私があれこれいうことじゃない。
>>276 良心とかは知らないけど、公募するなら学位必須になっちゃうから闇で進めるんだと思う
271 : Nanashi_et_al. : 2011/11/04(金) 11:16:03.09
>>268 おまえ頭大丈夫か??
>>166の自分の書き込み読み返してみろや。
>>263はまともな意見だぞ。
もう釣りに思えてきたわww
こんな頭の悪いやつが宮廷の教員になるのか〜。将来暗いな。
論文も学位もないのに実力ってwwwどうせ媚びるのがうまかったとかでしょ
274 : Nanashi_et_al. : 2011/11/04(金) 11:27:24.42
>私は運に恵まれず論文と学位がないだけで実力を認めてもらっています
釣りでないとすれば、その「実力を認める人」というのも少しどうかしていると思う。
276 : Nanashi_et_al. : 2011/11/04(金) 11:30:56.58
てか、論文も学位もないから、公募せず進めちまおうってこと?
良心ある宮廷なら反対されると思うが
284 : 166 : 2011/11/04(金) 12:42:33.45
>>282 阪大は人事が激甘だからなww
話題の奴読み返してみると腹痛いの通り越してむかついてきたwww
ホントに宮廷でこんな温情措置あるのか??
369 : Nanashi_et_al. : 2011/11/05(土) 09:26:42.35
>>368 おいおい、その人はいっぱい論文も書いているし会社も経営しているし、
>>166 みたいな得体のしれないおちこぼれと一緒にするな。将来の大物だぞ。
しかし阪大工学部機械工学って意外と微妙な研究室が多いんだね。論文がなくて
も助教になれるなんてとっても甘い世界。皆、機械工学に分野変えしよう。
370 : Nanashi_et_al. : 2011/11/05(土) 09:38:50.58
>>315.317
前スレに,D4論文なし,学位なし(今年は無理),査読付プロシなら何件かあり.
宮廷に助教で採用の話ありって人がいた.その人は,機械工学の人だったよ.
ただ,そういえば前スレでは「任期付」って書いてたような気がしてきた.
ただ書き調子とか,短文でちょこちょこと要領を得ない情報を小出しにして
人をイライラさせるとことかが似てると思った.
(採用の条件自体が変わった可能性はあるかな)
379 : Nanashi_et_al. : 2011/11/05(土) 12:20:43.20
そりゃ絶対的には数は減ってるよ、たしかに。
でも私がさっきから書いてるのは、相対的な問題。
使えない博士と使えない教員のどっちが問題かといえば後者だろ。
使えない博士が1人増えたところでたいした問題にはならないが、
>>166みたいのが1人採用されたら変な噂が立つ。
あと、私は公募する側なのであしからず。
公募するほうもこの種のスレは結構見てるよ。
384 : Nanashi_et_al. : 2011/11/05(土) 15:43:07.58
>>373 物理とかそういう分野よりは比較的ゆるいって話だよ。
> 論文ゼロ、学位なし、公募出さないような事例がある中で。しかも宮廷クラスの人事で。
これは平均的でないひどい事例だから、機械工学とかそういうの関係ないと思う。
阪大は科研費を私的流用しまくってた教授とか色々アツいっすね。
391 : Nanashi_et_al. : 2011/11/05(土) 18:11:56.26
教授が仕事をしやすい人、研究室の運営などを円滑に進めることが出来る人を選ぶという点では、
どうしても主観的な判断にならざるを得ない。
しかしこの場合は、どんな対抗馬にも業績で劣りそうな人を採用するために闇人事を進めている。
これは人事の私物化でしょ。
給料は公金から発生するのだから、汚職と言っても過言ではないのでは。。。
392 : Nanashi_et_al. : 2011/11/05(土) 18:39:09.85
>>391 全くもって同意。教授が私費で雇うのなら問題ない。
予め採りたい人が居て、形式上は公正さを保つために公募を掛けて
専門性などから対抗馬を消すのは、良くあること。
もっとも、
>>166のレベルから極度の人材不足が伺えるので、
対抗馬すら挙がらないだろうけど。
この場合、候補者が学位を持っていない状況と(=公募不可能)
対抗馬も居ない状況を、巧妙に逆手にとっている。
一番ラクチンなやり方である闇人事を悠々と進めて、
公金から馬鹿助教の給料が賄われるのはおかしい。
まずは汚職教授を糾弾すべきでしょう。
398 : Nanashi_et_al. : 2011/11/05(土) 20:32:00.63
学園祭で昼から飲んでしまったわい。
酔い覚ましに来てみたら、面白いスペックの
>>166という院生が御活躍中。
DQN私学の採用ならともかく、宮廷でこれなら
>>391,
>>392のように
汚職と言われても文句言えないだろうな。取り敢えず俺の出身地底じゃなくて
ホッとした。
404 : Nanashi_et_al. : 2011/11/05(土) 21:19:16.37
俺が知ってる範囲でいうと、教授会でケチつけられるに決まってるし、
そうなるとDQN院生を推した教授も立場が悪くなるから
こんな人事はありえないんだけどね。
特任教員とか私立の助教ならありえないこともないけど、
旧帝の任期無しではこんなケース見たことない。(20年前とかは別)
査読論文ゼロ
まともな教育歴(常勤歴)なし
その上、自然科学系なのに留年してるんだろ。
どうやって教授会通すつもりなんだろ。
429 : Nanashi_et_al. : 2011/11/06(日) 09:03:58.00
歴代のこのスレは2chとはいえ、公募のフェアネス確保にちょっとは貢献してきた。
現実問題として公募側も見ているのは周知の事実だしね。
だから、出来内定に強い反感を持つのは当たり前である。
「味方にしても役に立たないが、敵にまわすとこれほど面倒な連中はいない」という2chの
怖さを味わってみてはいかがか。
もっとも、鬼女もvipperもいなければ戦力はたかが知れてるが。
84 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 07:24:39.65
こんなバカのせいでスレを消費するんじゃねえ。
85 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 07:25:53.11
まあ、前スレの166がマジネタなら
来春になれば嫌でも話題になるでしょう。
悪例はみせしめようぜw
腐った人事は消して欲しい
87 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 07:32:17.03
くやしいのうwくやしいのうw
88 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 07:38:39.00
どうやって教授会通すのかは正直気になるな・・・。
機械系だと機論は通すのに一年以上かかるのざらだからなぁ
通すの大変な割にIF意味なしww
でも機械系(日本)では権威あるんだよね
もうこんなアフォはいいよ。
↑和文?
1年も掛かるって,そんなに凄い雑誌なの?
それに,機会ってつぶしがききそうだから結果沢山出せそうなイメージある...
>>91 和文でもです。
(英文はわかりません)
査読社によって一年くらいかかるのはざらです
前に 1年半くらい査読にかかってDr取るの延期になったこと
がありました。
機会は比較的就職(アカポス)しやすいかもしれませんね
データでてる割に論文数少ない気はしますけど
93 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 08:42:45.13
>>92 学位なくてもアカポスなれる場合あるの?
論文ゼロとか。。
94 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 08:45:00.00
決めるのはお前じゃない
これがわからないのはマジゆとり
なったところで先がない場合が多い。
分かってるヤツは話を受けないが、そもそも分かるヤツの多くは博士に進まない。
なんで公募スレで聞くのだろうな?
大学事務にカラ出張して良いか聞き行くのも同じと言えば言いすぎか
>大学事務にカラ出張して良いか聞き行くのも同じと言えば言いすぎか
それはもしや某大学の……
もう前スレ166の話はやめようや
67 :Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 05:28:48.87
何を言っているんだ・・・
テニュアトラックってコネだろ常考
うすうす気づいていたけど、改めて他人にビシっと言われると落ち込んでしまう。
コネでいいじゃん、気にすんな
コネも何も、テニュトラって採用後に何年も監視されつづけてるわけだろ。
大学の内部って閉鎖された狭い社会だから、そこに何年も閉じ込められて
衆人環視のもとで、ちゃんとやらないと永久追放だからねって働くわけだよ。
誰得の仕組みだよと真剣に考えれば、いまの働かない老人どもが若い人を
さらに絞るために導入したんだなとすぐわかるよなあ。大学院の拡大だけじゃ
間に合わなくなったのはわかるけどさ、悪知恵働かす前に、自分が手を動かせよと。
テニュアはアメリカのシステムじゃん。
老人と若者だけで話を落ち着かせられるやつは良いよな。
実力が無いなら辞めたら良いんだよ。
いまだに166っぽい書き込みが散見されるなぁ
>>102 アメリカと日本じゃ社会が相当違うからね。アメリカのシステムの直輸入
で美味くいったケースって何があるの?
テニュアトラック系の公募てガチの代表かと思っていたんだが違うのか?
>>104 直輸入ったって、日本流にアレンジされてはいるじゃん。
アメリカのテニュアだと昇進や昇給に関してもっとシビアだし、外部資金のオーバーヘッドが無くなれば
大学からすぐに切られるけど、日本じゃそんなところまでは要求されない。
もちろんアメリカの場合は、敗者復活の道筋もきちんとなってるからに他ならないけど。
日本の場合、要求されるのは結果(論文と学会発表)と周りとの付き合い方(人間性)ぐらいでしょう。
要するに、日本の場合、資金獲得よりも研究成果に重きを置いたテニュアになってるわけで、
これは明らかにアメリカ流とは一線を画すよ。
アメリカのテニュアは定年ないのが多い
アメリカではテニュアは報償として導入されたのであって
日本みたいな人減らしやバツゲームが目的じゃないよ
ほんと罰ゲームだよな
特に悪い事してる訳じゃないのに
>もちろんアメリカの場合は、敗者復活の道筋もきちんとなってるからに他ならないけど。
ベンチャービジネスでもそうだよね。アメリカなら敗者復活、再チャレンジの体制が
しっかり整っている。
やめようと思うたびに面接に呼ばれて落ちてってのを繰り返して
気がついたらもう35歳です
俺を再起不能にする罠なんでしょうか
もう諦めて塾の講師を目指した方が良いのでしょうか
>>110 助教の公募ですか? 講師(専任講師)の公募ですか?
「高学歴ワーキングプア」を初めて読んだ時の衝撃を思い出した
文系だと耐えに堪え忍んだ挙げ句50過ぎていきなり教授就職ってのは珍しくないけどね。
115 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 17:11:21.39
文系ってすげぇなっ
117 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 17:37:41.93
不採用になった時の交通費、縁起が悪そうで処分に困ります
その後忘れて鞄に入れたまま二回面接に行って落ちました
捨てとけば受かった気がする
118 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 17:39:48.27
ソープでも行ってすっきり汁
よく公募で「面接の交通費は自腹でね」ってかいてあるけど,
もらえる所ってあるの?
>不採用になった時の交通費
むこうが交通費くれたの?
自分で調達した交通費の残額?
>>119 PDですか? そして年齢も近いんですか?
123 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 18:07:01.81
面接に呼ばれて落ちるのなら、採用は近い。
チキンレースには違いないが、アカポスに人生をかける価値はある。
ただし、そのうち気がついたら面接に呼ばれなくなった、というリスクはあるけどな。
124 :
110:2011/11/25(金) 18:27:59.91
助教で任期切れるまで三秒前です
助教と准教授両方出してますが助教面接にたまに呼ばれるくらいですが
歳もとってるし今いるところよりステップダウンで結局落ちます
もう来年は年齢的に助教にも呼ばれないだろうし
業績的には量より質を追及して来てしまったので准教授には無理だと思います
内部昇進がありならあがれたんでしょうが無理です
125 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 19:34:23.53
私大は割と交通費くれる
特に内部昇進が濃厚な場合は罪滅ぼしでくれる
126 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 19:47:51.92
あきらめろ
127 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 20:19:26.12
「量より質を優先したから、教員採用は無理」ってのは、ステレオタイプに過ぎないと思う。
工学部では、そういったステレオタイプでやっている所が多く、学生を沢山使って沢山論文を書いて、チームをアピールして、研究費を取って、また学生を沢山っ取って・・・てのが多い(推奨されている)気がする。
理論物理だったり純粋数学だったり、少数精鋭で質を求めるところはあるでしょ。
また、私立大学なんかで大講座制でやっていて、技術職員はいても「助手」のいない所でも、ビッグサイエンスは難しいと思う。
文系なんかで基礎の数学とか物理を教えている教員も、質で勝負するしかないでしょう。
と言うのに気がついたら、今の工学部で研究費の件数が内部昇格の条件に入れられ、私に内部昇格の目がないことも気にならなくなった。
128 :
Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 20:43:33.05
意味わかんねえよお前
だから学科のお荷物って影で言われてんだよ
>>127みたいな日本語じゃ確実に書類落ち
科研も無理だろ
てか、ちょっと
>>127の言ってる事がわかんない。いきなり何か言い出したことだけがわかった。やばい、絶対目を合わせたらいけないって思った。
>>110 同じような境遇、同じような歳だww
自分も脱出できるようにがんばってます
12月に面接あると良いなぁ
お互いがんばりましょう
採用が決定するまでに何回くらい教授会で話し合われるものなの?
もちろん大学によるだろうけど、自分が聞いたことがあるのは2、3回。
いろいろ議題があって1回でそんなに進まないとか、そういうのだろうけど。
ちなみに、かなりの上位。
いくら就職に重要とはいえ、引用もされないクズ論文を書くのは精神的に辛いだろうなあ。
やっぱり良い研究者って、若いときから良い論文書いてるんだよなあ。
>>93 W大ならともかく
普通の遅刻では基本的に学位餅が基本かと思います
ちなみに今所属する大学では、学位なしはほとんどいません(高齢助手除く)
教授会では話し合われない。資料配りと投票のみ。
テニュアトラックじゃないと公募ださない大学あるじゃん。
ああいうところは、大学の方針でそうしてるんでしょ?さすがに。
辺境の遅刻とかが時折勘違いしてテニュアトラックを公募しているが、
彼らは、おのれの大学の立地条件を客観的に認識しているのだろうか?
テニュトラで公募して良いのは、旧帝と三大都市圏の国公立だけだよ。
そんな公募に落ちた俺が通りますよ
テニュアにならないとテニトラ期間の分の退職金が出ない、という方式で優秀な奴を引き止める
一方、とってはみたものの優秀じゃない奴は自動的に首にできる、ということで一応大学にメリットはある
でも任期付ポストって応募者は任期なしの1/5ぐらいなんだよな
遅刻なんだがテニュアトラック、男女共同参画で公募したところ
応募がさっぱりなんで学内にメール流しまくって
知り合いに応募を勧めて欲しい、だって
結局、女に来てもらってすぐに教授にするとこまで完全にデキ芝居
テニュアトラックというよりデキトラックだね
普通に教授で募集すれば良いと思うんだけど
大学としては文科省向けにテニュア、共同参画採用の実績が欲しかったらしい
応募が少なすぎたんだし、デキとは言わないのでは
ある人が口頭で内定を伝えられた際、
「テニトラは形だけ。問題でも起こさなければ任期中に教授になる」
と言われたそうだ。
正直、今ある業績で教授にしても良い人を採ってる
144 :
Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 08:16:36.78
>>142 その約束が反故にされるから気をつけな。
人事の約束は信じちゃだめだよね
いやあ、いろいろ横ヤリが入ってダメになった
とか気軽に言いやがるよ
公募戦士に対するコネ戦士と言う言葉はないものか
コネファイターか
面接まで行って落とされると精神的にきつすぎワロタ
>>148 面接まで行ったら、ゴールが近いって本当だよ!第一関門突破おめでとう!
あとは、本当に微調整。
> 問題でも起こさなければ
問題を起こされたらおしまい。
こういうことって完全に防御することは無理だから、悪意があれば絶対に問題をつくれる。
コネ戦士、コネファイターになりたい
「あぁその公募? それオレのために開催するデキ公募ですが何か?」みたいな
コネはファイトしないでええやろ
じゃあ、コネ貴族になりたい
非公募のまま内部昇進
>>153 コネ貴族になるには、図太い神経が必要だと思うよ。
非公募コネ採用内部昇進業績無しなんてのは、学生ですら軽蔑のまなざしで見るからなw
まず、おまえは面の皮を厚くするトレーニングをした方が良いね。
>>140 近頃男女狂同参画多いよね。
岩手大なんて「女性限定」と明示してる。
>>154 >まず、おまえは面の皮を厚くするトレーニングをした方が良いね。
頑張るわ
けっこう鍛えられてきたつもりだが、さらなる鍛錬を積む
>>156 あと田舎の大学を狙った方が良いよ。福島県とかお勧め。
東京に行けると思って日大受けたら福島採用だったでござる
面の皮は厚くできるが、皮膚や血管・臓器の細胞膜表面を厚くは出来ないので遠慮させていただきます
若いうちからコネ採用を狙ってるようなやつはアカデミックの世界から消えてくれ。
なんで自分の研究に自信をもって研究で勝負しようと思わないんだよ。
(もちろん、現実は運とかも左右するのは承知だ)
そういう奴等が切磋琢磨して学会の刺激的な空気を作っていくんじゃないのか。
>>155 女性限定
今朝jrecin見てワロタ
でも男女共同参画を推進しています
とか隠微なのより正直で良いな
>>161 女性専用車両とかのトチ狂ったサービスが、ついにここまで来たのか。
たしかに、女性をとるつもりのくせに「男女共同参画」を謳うより、
はるかに正直でいいけど。
このスレでは、女性限定公募の存在は以前から話題になってる。
以前からか……日本国の大学はこの先どうなっていくんだ(遠い目)
この前受けた面接、公募では女性限定とありながら結局面接に来てたのは男のみ。
まあ優秀な女性が応募してなかったかいなかったのかな。
話は変わるが、デキ公募の定義って何だ。それは悪いものか、必ずしも
そうではないものなのか。
外部から見れば、業績だけで判断せざるを得ない。
でも、業績だけじゃ見えてこないものもあると思う。
例えば、学会のプレゼンなどでのわかりやすさ、洞察力、質疑応答の様子。
コミュニケーション能力。このあたりの感覚的なものは学会での付き合いを
通じて識別されるものではないか。
だとしたら、コネにもポジティブな意味はある。
それに、考えてみると当たり前だけど、業績リストだけでは
当然不十分とわかる。忙しい教授会のメンバーは論文数、IFだけで
評価する傾向があるが、それは事前の策であって、最適政策じゃない。
同じテーマでも理論なのか実証なのか。同じ雑誌でも、
内容に発展性があるか否かなど。
166 :
165:2011/11/26(土) 12:27:30.61
>>女性限定とありながら
すまん、男女共同参画を重視しますに訂正
面接者どおし鉢合わせは良くないな
マトモな所はそうならない様に時間や待機場所分散させる
最初から女取る気なのに隠して男呼んで落とすよりは最初から女と書いたほうが良心的。
ただ俺の所のガチ公募女は語学も学務も出来る奴が多くて上の教授連中が女教員欲しがりだしたよ。
大学教員採用は、男性差別と年齢差別という、ハローワーク的にはアウトの性質を持つ
特定の条件下では、女性限定はアウトじゃなかったはず
というか、大学も今は商売だからそういうのも仕方ない
別に若手研究者を救済するために大学をやってるわけじゃないんだし
雇用機会均等法がある以上、アウトだよ。
現に「男性限定」と書くことは禁じられてるからな。
>>171 逆だよ
男女雇用機会均等法があるからアウトじゃない
第八条
前三条の規定は、事業主が、雇用の分野における
男女の均等な機会及び待遇の確保の支障となつている事情を
改善することを目的として女性労働者に関して行う措置を
講ずることを妨げるものではない。
女性だけは学振を年取っても続けられるしな
文科主導の男性差別だよ
上の教授連中は何もできないからな。自分の首を切ることを最優先に考えて欲しいわ。
>>173 RPDも話題になっていたけど、男が取ることを妨げるものではないらしい。
ただし、条件を満たせるのは実質女だけらしいw
117 :Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 14:24:11.15
__
/ ☆ \
ヽニニニノ
| ノ 凶授 ヽ ( ) 女性限定の教員公募をしたいので
/ ● ● | ( ) 今の女狂と殉教呪はクビにします。
__| ( _●_) ミ__ ( ) どこまでも男女平等に畏敬の深いワシに感謝しなさい。
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛ ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄ え?再就職先? たこ焼き屋か焼鳥屋で修行でもしろクズが。
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
俺の超予想では、老人どもは女性限定テニュアトラック公募によるハーレム形成を狙っていると思う。実際これを目指すと文科省には評価されるはずだしな。
男性応募者諸君は知らないが面接室の隣には布団の敷かれている部屋が用意されているのである。
凶寿「あなたを採用したいと思ってますが、まず一旦休憩と」
179 :
Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 15:16:53.50
もうすでにハーレム化した研究室は幾つもあるよ
裏山
一時的にハーレムになるのはいいが、任期満了までいると単なるババアだぞ
女は若いうちにポスドクでとっかえひっかえするに限る
って知り合いの先生が言ってた
秘書に美人を据えるならわかるが、理系のブサイク女とかたくさん集めて楽しいのか?
ハーレム目指すなら、殉教呪、女狂の人件費で、若い秘書をたくさん雇うよな
184 :
Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 15:41:40.63
女性こそ任期制が似合っている。
いつだって辞められるんだし、休職期間があっても男性ほど気にされない。
雇用する側も規則をタテにクビ切れる。
うちの学科には性同一性障害のDr学生がいて、いつも女装している。
こういう人こそマイノリティで困ってるんだから
アファーマティブ採用してあげて欲しいもんだ
そういう、見る人が見れば「ああ、あの人のことか」とわかってしまような
レアなケースをこんなとこに書くなよ
新着情報
本学は文部科学省平成24年度「ハーレム拠点形成事業」に採用されました。
とかホームページに掲載される時代が来るわけだな。胸が熱くなる時代だな。
力のある女教員が増えればハーレムは減る。むしろイケメソ若手男にチャンスが増える。
よって男性の明るい未来のためにも女教員を増やすしかない。
女の贔屓は男なんかよりはるかにひどいぞ。
教員がイケメンかどうかは実際学生からの大学評価に影響するので、採用で考慮されている
男の嫉妬は女なんかよりはるかに見苦しいわ。
俺が経営者だったら、男のイケメンやとっておく。理由は、いまの子供は女の子のほうが多いからな。女子学生にうける経営を狙う。
おばちゃんは不要、だっておばちゃんと若い女って一番対立するからな。めんどくさいだけ。
若い女は直ぐ婆さんになるぞ。
イケメンは4,50代までイケメンのままだが、美女は年取ると崩れるのが多い
履歴書に貼る写真で採否が決まるのかw
そういえば、写真館に行ったら就活写真撮ってる女子大生がいて
その後、写真館の人がphotoshopでドット単位で念入りに修正してたわ
業績(研究業績、教育業績、社会的貢献、人物を含む。)の評価において同等と認められた場合には、外見の良い方を積極的に採用します。
そもそもブサイクはエレガントな研究ができない
ブサ高齢ポス毒男はタヒぬか稼ぎの良い嫁を捕まえろということか
実際に見てくれの悪い人って、なかなか出世しないのも確かだな
201 :
Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 17:50:23.22
ブ男は社交の場にも呼ばれないからコネも作れないよなあ。ああ、俺のことだよ。
このスレなんだ? 書きこんどるのは採用側ばっか
公募戦士は忙しい どうでもいい話はよしてくれ
すっかり公募が減って来た
この前の面接で今年は打ち止めだな
面接では待遇とかの話が出なかったが、不採用と言う事だろうか
酒の席とはいえ実際に、選考委員長的な人に「イケメンじゃないとだめだ」って言われたがorz
業績評価ですら完全なる客観視はできないというのに、イケメンかどうかまで判断されるのか
昭和中期のイケメン、昭和後期のイケメン、平成のイケメンetc.あるだろうに。
そりゃ学生に人気の出そうな平成のイケメンを選ぶだろ。
だが選考委員はジャニーズの名前や顔すらよく把握していないので、昭和中期のイケメンを選んでしまうのであった
最近出前授業とか公開講座とかあるから、イケメンなら満遍なくそろえても問題ない。
オバちゃんを満遍なくそろえた日には・・・・・・。
>>208 >オバちゃんを満遍なくそろえた日には・・・・・・。
オバちゃん教官を見て若い娘さんを持つ親御さんが安心する
しかしブサ男は何の役にも立たん
オバちゃんに安心なんかしませんよ。サッチーに安心する親御さんはいません。
おほほほ
おほほほほ(ダミ声)
オバちゃんがずらりとそろう部署なんて看護学部(医学部看護学科)くらいしか想像できない。
理工系でオバちゃんがずらりとそろった日にゃあ……
だから理工でオバチャンずらりなんてことないんだから、女のせいで就職できないなんて泣き言言う奴はただの無能なんだよ
理工系にはいないだろ。馬鹿系にはいるかもしれないが。
行き遅れのお局さん系のおばさまは居るけど、サッチー系のおばさまがはびこるまでは
アカデミック業界にはまだタイムラグあるだろ
現在、「なに勘違いしてるの?」と言いたくなるアラサーやアラフォーが、
15年〜25年後の大学でサッチー系オバちゃんとしてはびこり権力をふるうのか。
自分が採用されないのは女のせいだと言いたい人が多いみたいね。
女は我が家で家事をして、亭主の帰りを待っておればよいっ(ビシッ)
いや、俺の給料と任期と住まいでその発言はムリ
明治・大正・昭和初期の男たちは、薄給でも日雇いでも、ビシッと言っていたはず
なんだ。生きにくい世の中になったもんだぜ
>>221 ビシッと言っていたせいで極貧から抜けられなかった家庭も多いんだから、
どっちが生きにくいかは一概には言えない
というか何のスレなんだw
リスクが大きいのに、結婚なんてどうしてしようと思うのだろう
リスクが結婚の比じゃなく大きいのに、なぜアカポスにつきたいなんて思うんだろう?
万年助教ですが、結婚したいです・・・
万年助教ならできるだろ余裕で
高齢助教、万年助教、すばらしいじゃない(安定って意味で)
228 :
Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 12:26:38.61
これ鬱カナ・・・?沈んだ気分が続いて、課題はたくさんあるのだが、ぼーっとするか、ベッドでごろごろするか・・・
漠然と、まもなく切れる任期と、あてのない将来に悩みながら、論文も進まず。
皆病院で医師に、身分や境遇や悩みも言うの?
>>228 俺は精神科・心療内科で、自分の身分・現在の境遇・過去の体験など
すべて詳細に語った。診察にあたった医師は、学部こそちがえ、自分の
出身大学をでた精神科医だったが、それでも遠慮なく、全部ぶちまける気で語った。
230 :
Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 12:40:21.05
>>229 ありがとう。それで薬物療法とかで立ち直った?身分や境遇を語ると、医師も研究業界なわけだし、すぐに検索かけたり、こういう人がこういう鬱になりやすいとか、こっちが言いたくない情報もすぐ知られてしまうかな、と思ってしまう。
ぶちまける気で語って聞いてくれる精神科医はいいなあ。全て詳細に語る気力も今ないんだが。
>>228 まあ軽い鬱なんじゃね
病院は多分カウンセリング的なのはあまりしないんじゃないか
不安なままだと論文とか読んでも楽しくないし、あんまり知識も増えないよな
安定した身分でもハングリーさを決して失わず、
不安定な身分でもコツコツやってく精神力が必要なんだろうな研究者には
>>230 もちろん、守秘義務があると言いつつ、医師がその気になれば簡単にこっちの情報、学歴・経歴、
現在の職場環境を調べ上げることができるだろうし、医師がやらなくても看護師とか医療事務が面白がって
やるかもしれない、とは思った。けれども、「それでもいいや、別に」と開きなおって、
その精神科医に対しすべてを語った。
抗不安薬と抗うつ薬を処方されているけど、直線的に治っているわけではなく、
じわじわと楽になっていった感じ(現在も服用中)。なお、不安感による『体のぴくつき』
なんかが症状として出ていたが、それは治まってきた。
不安・緊張状態におかれると、顔面の筋肉に「ぴくつき」が見られることが多いそうだが、
ふともも・ふくらはぎ・尻・腕などに「ぴくつき」が現れる場合もあるという。
むいてない 安定な職に転職しなさい
精神的な悩みとは全く関係なく不眠気味のときに軽い気持ちで
眠剤もらいに行ったら経歴等についてめっちゃ詳しく話す羽目になったことあるよ
>>230 いまはOLとかリーマンとか、停年退職後の高齢者とかが、けっこう気軽に
精神科に行って悩みを聞いてもらう時代だから、一度行ってみるといいよ
俺も、昔はキ○ガイかその一歩手前の病んだ人間が行くものという偏見を持っていたけど
そういう悩みを喋る場所が無くなっただけなんだろうな。
最近は家庭でも喋らないんだろ?
で、金を払って解決すると。風俗みたいなもんか?
ただ、この時期の場合、季節性の軽い鬱という可能性はあると思うけどね。
秋に物思いにふけってしまうってのは、単なる日照時間の問題だよ。
山陰地方・北陸地方・出羽地方の「鉛色の空」はマジでヤバい
鬱になりやすいはずだよ
冬期鬱ね。
元々住んでいる人には問題ない。
移り住んだ人がなるんだ。
237は誤解される言い方だから修正してやる。
地元民は大丈夫なわけか
じゃあ、太平洋側の人間が日本海側の公募に打って出るときは「冬期鬱」
への覚悟を決めていかんとな
もともと住んでるやつはもともと性格暗いからなw
秋田なんか自殺率最強だし。
北海道の日本海側忘れてるぞ。
237と238は誤解される言い方だから修正してやる。
>>239 推測だけど、例えば金沢と岡山で同じ任期付ポストについた仮定して、
任期間際に同様に次の行き先が見つからないとしたら、金沢の方が
たぶん精神的にやばくなると思う。
書いていて思ったけど、この研究は面白そうだわ。
>>241 でもこれ研究したら、いざ発表するときにどっかから圧力がかかりそうだけどな
>>242 研究は簡単に億に到達するけどな。まずサンプルを用意しないといけないから、
岡山と金沢に同じ条件のポストを10こずつ用意して、実験体を公募して、その
審査を俺様が厳正にやるわけだよw
20個で5年任期で税込500万として5億w
>>243 世界一の「京」さまでさえ目の敵にして、研究費を削ろうとするレンホーたちが、
そんな研究への投資を認めてくれるわけがないな
わかってないな。コンクリートから人へという政策を掲げている以上、削られることはない。
時差ボケは強光で戻るという記事を見た気がするけど,
日焼けサロンみたいな所で紫外線浴びると治るのかなあ。
俺の場合は仕事自体は嫌ではないんだけど,職場の人間としゃべるのが嫌と言うかめんどくさい(会話のネタを考えることを含めて)。
特段しゃべる必要もないんだか,喋りらない事自体が雰囲気を悪くしているようで,それもだんだん重荷になってくる。
247 :
Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 14:26:21.69
ロシアとか鬱多いの?もともと寒い地域に住んでいる人は、大丈夫だとかあるが、同じ悩みや条件の下で、北陸のポスドクは比較的鬱になりにくいのか?
不安定な身分で不安定な気分になるのはよくないと思うが、同時にごく自然な成り行きと思う。
逆に、万年薄給非常勤で楽観的な奴や、若手の職を奪い居座る高齢助教が論文0本で精神健康というのに理解苦しむ。
>>241 かなり楽しそうだし、万人もひそかに興味もつテーマだな。
ロシアって、ウォッカがぶ飲みして陽気に踊っているイメージしかない……
寒い=雪が多いわけではない。雪が多い=鉛色の空=日照時間少ないという関係がある。
日本の場合、ごく一部を除いて、寒いと雪が多く降るから勘違いされがちだが。
250 :
Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 14:32:31.71
うつは研究者としておわっとるよ。
伝達物質不足で頭脳スペックが不可逆に低下してるからな。
>>246 人と話すの苦手なら教育機関は避けるべき
研究所なら何とかなるよ
私学の場合、勤務時間の6割が学生とのコミュニケーション、
残りの4割が、他の教員、事務、父兄、受験生などとのコミュニケーション、
休みの日は家族とのコミュニケーション
一人になれるのはトイレと風呂だけ
>>247 今北陸の大学にいるけれど、鬱で苦しんだ。出身地は関東。
精神科医は話など聞かずにただ単に薬を処方するだけ。
>>246 それはおもしろいかも知れない。一日のうちに決まった時間光を浴びることにより、
鬱の症状に改善がみられるかというテーマ。少なくとも日本海側では差がみられそう。
>>250 脳の機能について、その程度の理解しかないほうがおわっとるな。
250は本当に理系の研究者なのか
>>253 それは秋田大とかでやっているかもしれない。れっきとした季節性鬱の治療法だし。
教員の俺らが鬱になる可能性もあるが、
一番心配すべきは、家に籠らざるをえない配偶者だよ。
単身赴任でおk
単身赴任はさびしい
260 :
Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 16:41:22.70
んじゃ、北陸の大学に来た関東からの学生も鬱になりやすいか?
沖縄出身の人が北陸に行くと鬱なりやすいんだろか、概して沖縄は前向き思考な印象を受けたが。
ポスドクを被験者にせず、学生を被験者にするなら、日照時間や季節や出身地域などで研究データ集まりそうだ。
鬱の学生をケアするのも私学では教員の仕事だそうだからな。
それじゃ我々の雇用が創出されないじゃないかw
特定の地域の大学に進学すると鬱になりやすいとかいうデータを公表したら、
蜂の巣をつついたような騒ぎになるだろうな。
収容人数が過剰な状態で、わざわざ鬱になって引きこもりになるような地域に
ある大学に実家から手放して進学させる親御さんはいない。
だいたい日本海側なんてそれでなくても過疎ってるのに、学生も外から来なく
なったら、詰むねw
263 :
Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 17:37:40.04
裏日本への転任を打ち明けると、日が差さない話ばかりされる
既に憂鬱なんですけど
俺よりも嫁が壊れそうで怖い
だから単身赴任でおk
265 :
Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 18:50:25.24
>>260 桐野夏生「メタボラ」で疑似体験できるよ。
日光との関係はヨーロッパで既に...w
日光を見ずにコケコッコーと言うな、だっけ?
268 :
Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 02:42:11.93
250は舌足らずだと思うが、鬱を抱えている人間が研究者としてやっていくのは相当厳しい、と言う点については同意だ。
269 :
Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 03:38:41.86
>>232 確かに横にいる看護婦や医療事務が興味本位で調べて雑談する可能性はあるな。
後気になるのは、行こうと決めた病院をネットで見ると、自分の研究科やボス周辺と関わりありそうだったりすると、
ためらう。結構そういうの多い。
>>268 重度の鬱病というのか知らないが、何ヶ月も、何年も研究室に現れないDr学生やポスドクは、事実上周りに迷惑駆けてるのは確かだ。
しかも、迷惑だとか言ったらダメなんだろ、優しく接してやらないといけないんだろ!?こっちも悩み果ててんのに。
自己管理が基本の研究業界、鬱が日常のやつは向かないかもな。
医師や薬剤師が、精神安定剤を飲むのも日常というのは同僚が言っていたので、精神科へ行くこと自体はためらわなくていいと思うが。
不採択ばかり来たら病むからな。
>>268 なんらかの疾患を抱えてたら仕事に支障が出るのは鬱に限らないから
それは職種によらないだろ。
だから意味ないって話だろ
大阪府立大と大阪市立大は統合して教職員削減だな
そして全教員が任期付となる都立大にw
脱出はお早めに
>>268-269 行末に無駄な改行を入れまくっても気づかない、というのも能力的に問題があるのではないか?
副都大学大阪
>>273 ひょっとして教員は全員一旦解雇して公募しちゃうかもw
教員かどうかは微妙だが武蔵野美大の助手の募集があつたよ
最近は助手が所謂「新助手」になつた御蔭で学士上がりでも応募できるやうだよ
面接で「『行列のできる法律相談所』を観ているときからの、橋下新市長の
ファンでした」とアピールしておk
橋下が大学をいじっても、石原みたいな間抜けなことはしねえだろうな。
解雇されるのは文系だと思う。文系学部は全部潰されても全く違和感がない。
特に市大の文系。
281 :
Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 13:07:50.82
実際に鬱を抱えながら研究者として活動している人間って、どの程度いるのだろう。
他業種に転職(?)するなど、
私の知る範囲では、例外なく職場から去って逝くのだが。
医師に軽度のうつと判断されて、抗うつ薬と抗不安薬をあわせて服用している
俺がこのスレに来ましたよ、と。
首都大学大阪
大阪は首都にふさわしくない
独立するとか言い出さないだろうな。
独立したら生活保護は認めません
競争に打ち勝てる人だけ入国を許可します
大阪は生活保護が…
288 :
Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 19:07:52.92
大阪都は公務員人件費2割カットを実現するため
国で決めた7.8%削減から、更に条例で12.2%削減します
大阪の大学教員の給料、マジパネェっす
とりあえず都市手当廃止でおk
なにわシティ大学
もう浪速大学でいいんじゃね? 山崎豊子作品にもあることだし
市立大&府立大問題は、まず文系学部の処理を優先するべきだな。
それと全員任期制な。
全員任期制はやらないと思う。
関西人は学術や文化に対して関東人よりも深い理解をもっている。
こればっかりは1000年の時間差を埋められな以上、東京が逆立ちしても追いつけない領域。
295 :
Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 20:42:37.25
在日乙
296 :
Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 21:19:31.47
みんな余裕だね。
浪速のことは夢のまた夢
298 :
Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:58:45.64
>>294 関西人と大阪人は気質も品性も違うということをよく覚えておくように。
府大、市大の人たち反橋下活動してなかったか?
関西人と大阪人というくくりしか判別できないのは素人。
大阪人だけでも細かい区別がいくつもある。
とうぜん、京都神戸なんかは喋った瞬間にわからないとダメ。
301 :
Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 06:25:16.83
嫌われ者としてひとくくりでおk
そのくくりだとお前もお仲間
市大の文系どうなるんだ…
今日23連敗目の通知来た。orz
俺は25連敗
また応募書類書いてるけど
なんで研究もしないで無駄な事に時間を費やしてんだろうと思ってしまう
306 :
Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 12:53:19.90
その無駄が血となり肉となる。
ココロのスキマ、お埋めします
>>304-305 23連敗に25連敗……日々プレッシャーだよね
ちなみに両氏が狙っているポストは?
武士は食わねど高楊枝
>>310 23+25=48
23+25=48
23+25=48
お疲れ様です。どのポストにチャレンジですか? もし差し支えなければ
312 :
Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 17:51:13.82
>>312 (23+25)×2=96
96? 96連敗????
ていうか、何年分かわからないけど96件も公募のある分野がうらやましい
100連敗以上いないの?ここ
素人ばかりだな
317 :
Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 21:23:51.39
100連敗もするのは分野的に最初からお呼びでないのに応募しているから
だな。そんな応募している暇に論文の一つも書けばと思う。それに近いの
を知っていたけど報われなかったな。
22 名前: Nanashi_et_al. 投稿日: 2011/10/29(土) 17:14:19.03
なんでもいい。ダメもとで出せ!
23 名前: Nanashi_et_al. 投稿日: 2011/10/29(土) 17:43:26.53
って言う奴いるけど、採用側にまわると応募者一覧見たときに、
こいつ日本語理解できないアフォかw、分野全く合ってねえw、
一覧に名前出さずに「ますます」遅ってもいいよw
と毎回思う。
>>318 任期が切れそうになると心に余裕無くなるからな。
受け取る側と出す側の気持ちの差だな。
うーん、100連敗してる人もいるのか・・・。教員公募は狭き門ですな。
でも大学生の就職活動って100連敗する人も割といると聞いた様な。
>>320 学生レベルで「専門分野」なんて言ってもたかがしれてて、
手当たり次第に100個出すこともできるけど、
さすがに研究者レベルになると専門が細分化されてて
そもそも100個も応募すること自体極めて困難
今年は助教公募、6回中3回面接に呼ばれたけど
36歳になる来年は無理だろうな
面接に良く呼ばれるからもう少しなきもするけど辞め時か
よくがんばった。いい思い出になったな。
326 :
Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 23:07:44.77
もうちょっと頑張って、「はやく敵が減らないかなあ」と思っている奴に嫌がらせしてやれ。
まぐれあたりもあるかもしれんぞ。
実績があるなら講師、准教授にいけるのでは。
それまでどうやってPDやってきたかにも興味あるな。
PDから人気付教授もあるでよ。結局PDと同じか
イレチン12月2日までメンテしてるのな。
330 :
Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 23:56:09.63
PD→殉教は当たり前になった。
つい数年前まで、生まれてから一度もPDを見たことが
ないような老害共が反対していたのだけど。
規定で助教の経歴があるものって規定してるところも結構あるよ
それに内部昇進の基準を2倍は上回らないとPD→准教授は無理
イレチンメンテナガスギ
高専の准教授から大学の准教授を狙ってる俺にとってはいい話だ
35までPDなら准教授は普通だろう。35の高齢を助教で取りにくい
指導教員は「何もアテのない所に出しても無駄。いい話が来るの待て」っていうけど
そんなことしてたら10年後になるか20年後になるかわからんのじゃ。
たしかにアテのない所に出しまくって20連敗したし、おかげで研究も進んでないけどさ。
JRECIN
ただいまメンテナンス中です。
11月29日17:15 から 12月2日までシステム保守のため、サービスを停止しております。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、サービス再開後にご利用いただくよう、よろしくお願いいたします。
Due to the maintenance, JREC-IN is unavailable from 11/29 17:15 to 12/2.
We are sorry for any inconvenience this may cause.
俺たちのクリスマスは金曜日だ
337 :
Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 07:14:43.70
>>336 はあ?すがる藁をこの時期止めないでほしい。
JREC-IN が無くとも結果はあまり変わらない
>>334 とはいえ、教育経験も、自分で研究費とってきて研究をしたことがないPDを准教授で採用するのはかなり冒険だと思う。
大講座制では無理
小講座制なら可
341 :
Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 08:28:41.12
最終年齢で採択された学振のPDの後35を助教に採用してくれることって蟻?それとも学振PDの後は准教授応募すべきか。
教育経験と人並みの業績はある。もう随分高齢なので、助教か殉教か悩みどころ。
>>322 亀レスだが、一応確認させて。「助教の経験」はなし?
現在の大学で助教をしていて、別の大学に助教として移籍しようとしているんじゃなくて、
PDから助教狙い?
>>331 >規定で助教の経歴があるものって規定してるところも結構あるよ
やっぱり、「教育歴がないとダメ」みたいな内規があるんでしょうな。
助教になれないと准教授への道が開かれない。茨の道ですな。
>それに内部昇進の基準を2倍は上回らないとPD→准教授は無理
一般ルート(助教→准教授)ではない、特殊ルートをいくとハードルが
がんがん上がるわけね…
苦労の連続の公募戦士時代を経ても
安定したパーマ職を得るとやっぱり人間て悪い意味で変わってしまって
怠けまくったり人の痛みに鈍感になってしまうもんなんかな
自分自身で実験してみたいが
>>344 >怠けまくったり人の痛みに鈍感になってしまうもんなんかな
怠けるのは本人のモチベ次第だと思うけど、人の痛み云々は・・・
助けようと思っても、公募戦士とポストの数に歴然とした差があるから、
助けようにもどうしようもないってのが本音。
やはり「公募戦士」より「非公募貴族」のほうが幸せなのか
347 :
Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 18:13:57.99
この1月に43歳で日本の端っこ大学で助教になった人がいた
前職は14年キャリアのポスドク
苦労してるよ
それを採用する大学の器を褒めたい
>>344 苦労を重ねて漸くポスドクから助教になった。
まだ職が決まっていないポスドク仲間の推薦者になったりしているよ。
そこでサンショウウオ博士ですよ
と、最近HP更新したんだな
生きててよかった
351 :
Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 23:55:51.31
>>343 うちはちょっと変わった国立大だけど底脳分野の単科大なので、
いちお公募はするけどダミー用の例外を除いて9割がコネ採用、そして公募なしの内部昇進が主流。
教育歴を口実にして外部を排除。なので教員数の半数以上が卒業生だったりする。
だから学生への生徒指導とか生活指導などの雑用をことさら熱心にやって教育してる格好をする。
この学校運営方法はほんと頭いいよ。
偽課題か
教育大の研究者総覧とか見ると教員養成系の教授になるのって研究業績いらないんだな。
あと、看護系なんかも、学会発表&テキストがいくつかみたいな教授ばかり。
教授じゃなくて、教諭と名づけるべきだよな、そんなのは。
355 :
Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 07:13:37.16
>>354 そういうことを言ってるうちは採用は遠い。
>>354 そんなに楽だと思うなら応募してみたら?スレにも教育学部に就職した人がいたように公募してる。
看護学部の助教や講師の業績を見たら……日本語論文が1つか2つだけで驚かされたり
358 :
Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 11:03:08.41
実務家が必要とされる医療系で業績を叩いてもなあ
何でもすぐ業績業績言ってるようでは就職できないよ
業績があるなら自分の分野で正面から就職できるだろ
>>358 いや、いま医学部でPh.D.の助教として働く俺としては、「あぁ羨ましいことよ」と。
自分の業績稼ぎに悪戦苦闘しつつ、実験の経験・技術がほとんどないMDのサポート役
をこなして、MDの先生方が英語論文(生化学・分子生物学・細胞生物学・薬理学etc.の分野)
を書けるように、裏方として必死に働く俺としては、「看護学部の教員、羨ましい」と。
長期メンテナンスで気付いたが
もうイレチンなしには生きられない身体になってた
>>361 JSTって独法だから独自にプロパー職員採用してんだぜ?入社すればイレチンと24時間共に暮らせるぜ。
看護学部もものすごい勢いで教員が淘汰されているよ。
看護学校上がりの叩き上げの教授が定年前なのに知らないうちにいなくなっていて、
PhD持ちの若い教員になっていたり。
あるいは、同じ教授でもDマル合かどうかでエレベーターが使えるか、
階段で移動しないといけないか、露骨な差別があったり。
>>361 入れ珍なしでは生きて行けないなんて、お前は内柴だな。
>うちはちょっと変わった国立大だけど底脳分野の単科大なので、
>いちお公募はするけどダミー用の例外を除いて9割がコネ採用、そして公募なしの内部昇進が主流。
一発で鹿屋退屈大学であることが判明。
>>363 看護学部にも、甲乙丙丁のランクがあるんだわ、それじゃ。
俺の知っている看護学部はごにょごにょ(ry
旧帝大文系学部の助教やってます
英語論文がいっぱいあるぞ!(ほとんどテクニカルレポートの類なんだけど)というだけで採用されました
368 :
Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 23:57:28.53
心理の人が、ファーストっておいしいの?といってたのにはびっくりした
「○○さん、名前いれといたから」といれてもらうらしい
看護を含んだ医学もそんな風潮を感じる
幸せな人たちが多いんだろうな
それに比べて数理は・・・
国内の専門誌(学術雑誌ではない)に載ってる文章って,業績的にどういう扱うの
いま書いてる業績書式は(著書,学術論文,その他)にわかれていて,書いた文章は和文の総説で,一応レフリー(らしきもの)も付いている。和文総説の原著論文としてもいいんだけど,学会誌ではないのでちゅうちょしてるんだけど,どのカテゴリーに含まれるの?
ていうかそもそも著書の定義って何
ISBNついてたら著著だろう。ISSNついてたら学術論文だろう。
何もついてなかったら「その他」だろう。
んなもん気にせず、和文そうせつで取り扱えばいいさ
372 :
369:2011/12/02(金) 06:53:02.53
ありがと
やっぱそういう認識でいいのね
みんな著書はあるのかい?俺は著書の頁が空白だよ。
査読を受けたものは、総説であろうと学術論文にいれてるよ。
その中で、アーティクルとレビューに項目分けて書いてる。
総説、解説の項目には、査読のない会報誌であるとかに載せたものをいれてる。
376 :
Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 11:12:11.04
イレチンふっかつ!!!
377 :
Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 11:35:00.93
著書と総説割と有るんだけど公募の際にはいまいち評価されていない
著書や総説かけるっていうのはその分野で評価が高い&人脈を持ってる
ってことなんだからもっと評価して欲しい
すべて論文のフリして記載しろ
項目名を誌上発表とかにすれば論文とは言ってないので、嘘にはならない。
381 :
Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 12:55:57.19
著書や総説しかないっていうのはその分野の新しい結果持ってなくて暇
ってことなんだから評価されるわけないw
>>379 教科書なら教育面で評価されるだろうけど、単なる著書は面接者が
読んだことあるくらい売れてないとダメだろう
383 :
Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 14:22:53.63
そういうセコイことすると、バレたときに痛手が大きいよ。
どんなクソ大学でも、審査メンバーにそれなりの大学の人が入っていないなんてことは
ありえない。いくら分野外でも、誌名を見ればどの雑誌が総説誌だかぐらいはわかる。
「うちの大学をナメられた」と思われたら、どんなに実績があっても即死だ。
審査する側に聞きたいけど、総説って査読ありの海外の学術誌にそれなりのページ数で書いても、解説記事と変わらない扱いになるの?
数学系のように共著者はアルファベット順に並べるところもあるので、
ファーストがどうかとか共著者の扱いがどうかとか、
分野によって違うから当てにならない。
そもそも心理だったら単著の著書が何冊あるかとかだと思うけど
386 :
Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 17:38:37.12
>>384 自分がやってる研究で論文がたくさん出て、それを総説にしてるならおk
他人の研究なら、何お前?暇なの?研究してないの?扱いw
387 :
Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 17:51:16.95
>>384 そういうのを主張したければ、研究の概要紹介のところで「こういう総説を書いて、こう評価された」って書け。
そのぐらい頭使えよ、もう。「仮」の連中じゃないんだからさー
388 :
Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 17:55:11.72
まあ院生か途上国の仕事だけどな
総説や解説ってエライ先生が書くものだと
思ってたよ
>>389 偉くない人でも書けるというだけのこと。
文系は論文より本のポイントが高いらしい
本なんて査読論文に比べたら産みの苦しみがないんだけどな
何冊売れた、みたいな指標でもあるのかね
Fランでも専任のほうが、Bラン特任よりいいよね?
国立特任准教授と、Fラン任期なし専任講師か
まあ後者だな
395 :
Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 00:10:46.14
面接の前に給与待遇や赴任後、近隣に住むのか?の確認がありました。
(新幹線OR飛行機で行かなければならない遠方大学)
けど、面接が終わった後は何も言われず、さっさと帰されました。
以後、10日以上たちますが、連絡なし…落ちたのでしょうか?
面接から2ヶ月以上、連絡もなし、マスマスもこない
397 :
Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 00:24:34.84
面接から3か月後に採用通知が来たって例をリアルに知ってます。
まだ望みはありますよ。
396さんによい通知が届きますように。
本命がすべての議決や事務手続き終わるまで待たされてるだけなんだと思うんだな
399 :
Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 00:37:43.59
それにしても2か月は長い。
むしろもめてるんじゃないのか。
採用側になったことがないからよくわからねえけども、
本決まりの奴が土壇場で辞退とかいざというときの予備として、
契約が済むまでますますを保留しておく、ってことはないのかな?
401 :
Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 02:07:13.10
395
もう少し待ってみたら?
まだ10日そこそこなんでしょ?
待たないとしたら、どういう行動があるんだ??
問い合わせれば、ますますって言ってくれるよ
「もしもし」
「ますます」
「つぎつぎ」
「ますます」
「つぎつぎ」
:
:
突然のメール、採用内定
三ヶ月の人は本命どころか保険にも蹴られた末っぽい話だけどね
設置認可の資料見てみると、教員審査も終わってから(2月末)辞退する人ってかなりの比率でいるんだな
どこでみれるの?
409 :
Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 13:55:51.29
皆10代とやりたいのさ
というか、性的成熟ってのは成熟度が同ランク同士で手を取って進むもの
植草一秀みたいに思春期に男子校行ってたりした人は、
偶然身近に思春期の女でもいない限り、もしくは後から補填できない限り
その穴がずっとあいたまま性的成熟がストップしてしまうことになる
これ、完全な制度設計ミス
今後大きな弊害があちこちで出てくるだろう
>>322 >>334 亀レスになるけど、
30後半でPDや特任からパーマネ助教になる人は意外にいますよ。
ソースは自分や知り合いの研究者。
>>407 内定もらってる教員がポジションを2月末に辞退をするってこと?
それは大学側が困ると思うが、そんなに多いの?
30後半でPDや特任からパーマネ助教って優秀な奴の10年遅れじゃんw
>>412 お前より10年長く現役で活躍できるだろうよ。
活躍してりゃ30後半で助教はねえよ
415 :
Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 19:38:51.27
大器晩成w
ちなみに俺
27学位取得
28助手
34准教授
まあ順調かな
8月〆切でやっと今日お祈り通知が届いたぞ。
もちろん書類落ちだ。
時間かかりすぎだろ、クソが。
いやそれは普通
そんなこと言ってるようじゃまだ連敗戦士としては修行が足りない
別に遅すぎないだろ。問題は「祈り」というのが、ちゃんと
神主(あるいは僧侶や神父)を呼んで提出書類を燃やしながら祈祷してるかどうかだ。
助教(あるいは秘書や事務員)を呼んで提出書類をシュレッダーにかけさせながら
雑談しつつ祈っているに決まっているだろうが。
シュレッダーなんかかけるかぼけ
そこら辺に放置か普通に再生紙ゴミで捨てる
あるいは可燃ゴミだ
実験動物ですら供養されるというご時世なのに
提出書類はお祈り通知と一緒に返ってきたぜ?
実験動物は役に立つけど応募書類は有害
>>416 27学位取得
28助手
34准教授
41教授
43パワハラでクビ
44塾講師
47コンビニバイト
48新聞配達
49自己破産、生活保護
まあこんなもんかな
31学位取得
32ポスドク1
34ポスドク2
35特認助教
40ポスドク3
まあ普通かな
190 :名無しゲノムのクローンさん:2011/11/05(土) 14:14:26.43
CやSを目指さないといけない、
Nだと外される、
PNASやJ Exp Medだと死後まで評価されない、
J Immunolだと無視されることを学びました
26 学位取得
27 ポスドク
31 P助教
まあ、順調である
P助教って?
432 :
Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 00:39:52.17
パーマネントじゃないの?
ポスト助教(違
特仁准教授よりパーマ助教のほうが予後はいいですから。経験談。
どこでもいいので准教授になりたいんだけど、論文どれぐらいあればいいの?@化学系
化学系って、論文数半端ないでしょ?
40本位じゃね?
マジか・・・頑張ろう・・・
>>435 化学系で同じスタンス(どこでもいいから准教授)で臨んでいる。
30台半ば、論文数は80over(うちコレスポ半分くらい)だが、これまで40くらい出した公募のうち面接に呼ばれた割合すら1割くらい。
もはやこの業界に対して諦めモードで、現在塾講の口を検討中。
化学系はコネが絶対必要で、それがない場合にはどれだけ論文を書こうが諦めたほうがいいかも。
439 :
Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 06:26:39.37
まあコネのせいにしてるうちはダメだなw
>>438 言っちゃ悪いけど、あなた相当評判悪いかもしくは何か問題あるよ。
同じ化学系だけど、普通それだけあればIFの低い雑誌ばかりだとしても、目にとまるはず。
コネとか言って思考停止せずに自分を見直してみたら?
>>438はネガティブコネをお持ちなのではなかろうか
ボスが嫌われ者とか。それだったら一回海外に行くとかしないと脱出の目はない。
分野は違うけど俺も割と業績有るけど採用されない
ガチ公募がそもそも出ないし
ガチ公募には驚く程業績が有る奴が応募してくる
今はそんな世の中
俺も塾講師を検討中
塾講も35歳まで。しかも中途採用は最初は非常勤で、
実績出ないと本採用されないよ。あっちは大学以上に商売だからね。
よーし頑張って塾講師目指すぞー
>>443 その理屈だとお前の業績それほどないってことじゃん
26 学位取得
26 ポスドク1
29 ポスドク2
31 パーマ助教
順調だと思いたい
4,5回面接に呼ばれたんなら、もう少しがんばればなんとかなるんじゃないか
そう思ってにっちもさっちもいかなくなるんじゃないかと思うと
やめたくなる
それだけ優秀で国内にいるならむしろ積極的にコネ応募のお誘いがあるのが普通ではないか
452 :
Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 11:46:12.75
27学位取得
〜28国内ポスドク
〜31海外ポスドク
〜32国内ポスドク
〜37任期付き助教
〜38国内ポスドク
〜相変わらず任期付き
職
束大生え抜きですが、出身ラボか、才能の問題だろか
27〜パーマ助教
32〜任期付准教授、以降パーマ公募連敗
この後、行方不明の予感
東大生え抜きとしたら理系とは到底思えない経歴だな。
文系、それも人文系に近い経歴だ。
455 :
438:2011/12/05(月) 12:11:54.56
>>440 ちなみに現職は遅刻任期付助教で、同じ研究室のコネあり助教(論文数20程度)が今度准教授に昇任予定。
「コネが必要」とは現職のボスの言葉。要は「お前はもうアカデミックの道に進むのは諦めろ」と。
一応論文だけでなく、共著や学会の仕事は依頼される限り断らずに応じてきたし、講義,実験や学内業務も(少なくとももう一人のコネありよりは)やっている。
外部資金もなかなか当たらないが、この扱いを見る限りでは、学会全体として「あいつは使い捨てにちょうどいい人間」と思われているということだろう。
(たぶん学位を取ってポス毒になるときに分野を微妙に変えたので、それまでのボスのコネが効かなくなったのがこの扱いの原因)
438の書き込みに対して「他に原因が」とか「コネのせいにして」など批判は甘んじて受けるが、別に自分の不遇をここで嘆いているつもりはない。
435での「化学系の准教授になるには論文何報必要か」という質問に対して、「論文数では決まらない」ということに対する個人的な例を挙げたまでだが。
実力、コネ、運のうち2つ必要。
なんぼ実力あってもポストがないとな。
>>438 亀だけど、化学系でも材料なのか新反応開発なのか基礎分野なのかで論文数は全然違うでしょ。
材料系の人は、助教着任時に50本とか持ってるけど、反応系や基礎分野では10本程度だったりする。
准教授の平均はどのぐらいなのか分からんけど、30本ぐらいで昇進した例もあるよね。
>>452 お前俺と似たような感じだな
まだ俺の方が3歳若いけど
ポスドクから抜けれそう?
ポスドクに戻る時に転職しとけば良かったと思う?
27 学位取得
28〜30 研究生
31〜33 塾講師
34〜38 高校教諭
39〜40 高専准教授
41〜 遅刻准教授
遠回りしたけど追いついてきた
30後半でPDから助教になる人って
総じて、その後すぐ准教授になってる気がする。
>459
たった2年で高専脱出してるけど,大丈夫だった?
どれくらいいれば脱出しても良いのかねー(暗黙の了解を含めて)
>>461 3年ぐらいかな、
早い人で助教就任から1年で准教授になった人もいるけど。
ちなみに、同組織内での昇進ってことです。
464 :
Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 18:16:54.11
>>452 素論だな。そんなのゴロゴロしているよ。東大の学部時代では一番成績が
良かったんだろう。素論から他の分野に転向したらいくらでも職があったのに。
>>463 それお前だろ。今年で三年目。
そろそろ准教授になりたいな。
40歳助教の秋。
>>455 外部資金が中々当たらない時点で、研究室を運営しなきゃいけない立場はムリだ
教授の言うことは当たってる
467 :
Nanashi_et_al.:2011/12/05(月) 20:46:35.07
>>455 うちは私大。コネに頼ると、所詮私大と舐められるので、
この10年は全てガチ公募。
最後に残るのは、おまえみたいな、研究者としても教育者としても
決して悪くないけど星の巡り合わせが悪いやつばかり。
それで、研究、教育、雑務とも、それなりにうまく回っている。
選り好みせず応募しまくれば、いつか会うことがあるかも知れないね。
ただ、外部資金は小さいので良いから1つ当てておいた方が
心証が良くなると思うよ。
科研費採ってなかったら論文いくらあってもダメだろw
准教授なら科研費必須だろ。金とってこない奴はいらねえというご時世。
俺は30前半で遅刻准教授になったとき
若手B×2と特定×1だったな
あと民間で計1000万くらいだったかな
自分で取ってこれないんだったら、誰かに寄生してでも生きてくという意味でコネは必要
ま、大学に所属すること自体寄生だが
大学事務「間接経費でショバ代は払えない教員はゴミカス」
煽りっぽい表現になってしまうが、
>>438はちょっと人柄に不安を感じるタイプの
ような気がする
面倒な仕事もちゃんとやってるのにとか、研究費が当たらないのは自分以外に
理由があるとか、なんとなくサンショウウオ博士を彷彿とさせるものがある
そのうち、間接経費でショバ代払えない教員は自腹で払うこと。というお触れがでるさ。
なんか科研費も競争的とはいえないような気がする。。。
閉鎖的な村のなんとかってヤツを感じるね。
本物であれば、ツテもなく自分の研究成果だけで
受託研究を持ってこないとだめだなと感じるこの頃。
科研が談合システムなのは周知のことだろ
だからボス選びが大事なんだっての
逆になんでそんなにコネがないのか不思議だ。
コミュニケーション能力が恐ろしく低いの?
科研は作文の腕>>>>>>>>コネだよ。
作文の腕は自称実力者にとっては実力にカウントされないのかもしれんが。
ボス同士の競争であって、
それ以外の競争になっていないじゃないか。。。
ボス選びの競争?
誤魔刷の競争?
実力がもしあれば、科研費もとれるのではないか?
これまでの業績も含めて間違いなく結果が出せるであろう
研究者に配分するのが妥当であるのだから。。。
だいたい、今の採点システムなら誰か1人が1点つければ間違いなく落とせる。
科研書類の添削業者ですが御用ですか?
484 :
Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 02:16:35.62
2008年に日本の忠告を聞いていれば・・・
日本の公的資金投入の薦め G7で相手にされず
ttp://www.j-cast.com/2008/02/27016904.html 「金融機関への公的資金投入の重要性を訴える語り部を演じている」(当局筋)が、欧米各国から一顧だにされない
冷たい仕打ちに会っている。日本の金融当局筋によれば、米側には「金融危機処理で無様な醜態をさらけ出した
日本と同列に論じて欲しくない」との反発が強いという。
関係筋によると、欧米側は日本の公的資金投入の薦めに対して「日本が後始末に血税を投入せざるを得なかったのは、
バブル崩壊以降、不良債権問題を長年放置し、事態を悪化させたしまったための自業自得」と突き放しているという。
これに対して、米シティやスイスUBSなど今回のサブプライム問題で巨額損失を出した欧米の大手金融機関は中東
産油国の政府系ファンド(SWF)などの資本支援も得ながら、大胆な損失処理を進めており、欧米当局は日本の
旧大蔵省・日銀と違い、きちんと金融界に対応を取らせているというのだ。
「投入に追い込まれた時の奴らの顔が見ものだ」
かくして、日本の「公的資金投入の薦め」は国際金融マフィアの間で一向に広がっていない。日本の金融当局者は、
かつて不良債権問題で欧米やIMF(国際通貨基金)から破綻銀行の閉鎖や大規模な公的資金投入をしきりに催促
された屈辱的な経験を持つ。それだけに今度ばかりは見返してやろうと「欧米もサブプライム問題がさらに広がって
くれば、公的資金投入に踏み出さざるを得なくなるはずだ。その時の奴らの顔が見ものだ」(日銀幹部)という声もある
が、どうなるか。ただ、欧米が公的資金を投入せざるを得ないほど事態が一段と深刻化すれば、日本経済は大きな
打撃を受けるのは必至だけに、「他人の不幸は蜜の味」というわけにはいきそうにない。
485 :
438:2011/12/06(火) 02:20:22.96
>>467 ありがとうございます。
今まで面接に呼ばれたところは全て私大で、467さんの仰ったような状況なのではと察していたところだった。
自分でも「中途半端さ」は実感していたところ。業績が「卓越」していないことは分かっている。
研究費は全く取ったことがないわけではなく、この5年間で若手B1回(2年)と民間の小額助成をチョボチョボと。
(現ボスから応募を半強制される、さきがけとかA-STEPあたりにはかすりもしないが。)
この業界に見切りをつけるタイムリミットは迫っているが、私大や高専(出身者が有利とは聞くが)あたりで採用してくれれば・・。
>>478 確かにしゃべりが得意なわけではないが、コミュ力に欠けているほどではないと思うけど・・。
一応困らない程度には、他大の先生の研究費の分担者に入れてもらったりしてるし。
ただ「職を保証する」ほど強いコネは、やはり分野の大ボスの弟子でないと。
486 :
438:2011/12/06(火) 02:36:09.22
連投申し訳ない。
「コネ」というか、化学の(特に准教授クラスの)一般的な公募は、他の分野とは異質な気がする。
Jreチンでも見てもらえば分かるが、「専門分野」の欄にあまり関わりのない2,3の異なる分野が挙げてあることが多い。
その分野を全て満たす研究は、公募元あるいは大ボスがらみでしか行われていなかったり。
また周囲で見る限り(特に国立で顕著)では、その「公募」に出す前に既に候補者に内定が出ていることがほとんど。
(採用後の雑談から漏れ聞こえたりする。)
このくらい強い「コネ」は、やはり自分の弟子にしか発揮されないみたい。
だから「化学で准教授になるには」という問いには、個人的経験から「論文なんか書くより、恩師に職の斡旋を頼むのが有効」とアドバイスしたい。
純公募でも大ボスからの押し込みがある
>>487 たぶん釣りなんだろうけど、敢えてツッコませてもらう。
あんたの添削意味ないから。
そもそも今後の研究構想など「機密事項」が含まれる科研費申請書を、信頼できない第三者に見せるリスクを冒そうとする人の気が知れないのだが。
機密事項を審査員に見せてるのは大丈夫か?
>>486 専門分野なんて開拓すりゃいいんだよ、こじつけで
コミュ力は研究者としては別にないとは思わんが、頭は堅そうな感じがするわ
>>486 ほどほどの国立だと教授が学会の有力者だから
学会で活躍してる若手に応募してもらうんだ
さきがけとか若手Aとか大型もらってる人
コネと言っても、ガチで勝負しても勝てませぬ
494 :
Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 06:31:03.43
公募が出る前に既に戦いは始まってるんだよw
公募前に内内定が出るのは単にその人が競争に勝っただけ
495 :
Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 08:28:37.53
>(現ボスから応募を半強制される
この考えの時点でだめでしょうw
論文が多い割に5年で若手Bを1回だけの30半ば
周りからはボスががんばっているとしか思われない
ボスが応募を半強制しているのはお前の将来のためだ
それがわからんなら辞めちまえ
高専20代助教PIの俺の方が、その重要さがわかってるレベルだわ
438は悪い奴じゃないんだろうけど、その変な被害者意識を捨てないと
幸せになれない気がする
書けない?
500 :
Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 14:02:59.23
三十代後半で若手Aと萌芽持ってたけど途中で辞退して民間に行きました。面接に呼ばれるところも教育中心のところばかりだったので。企業の方がまだ研究っぽいことできそうな気がして。
501 :
Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 14:19:56.35
40過ぎたらリストラで営業行きだよ
営業で成果出なけりゃ解雇
いや、それまでにセクハラ事件を起こせばサヨナラ。
503 :
Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 15:26:23.74
何故にそごまでネガティブ思考?世の中の成功者が視野にないのかね?
というか、普通に研究したり教育したりしてれば、超有名にはならなくても認知はされるでしょ。
必要以上にネガティブになることはないと思うけど。
>>504 ガチが少ない上に、君のいう普通が50人なり100人なりの応募者の中の
ナンバーワンになることだから、悲観的になるのは当たり前。
とはいえ、俺はガチ公募で遅刻40歳教授人気なしになったので、
運がよければなんとかなる。俺の勝因は教育企画面で業績をいくつも作ったこと。
ガチ公募って結構あるじゃん。
そこまで疑心暗鬼になる必要はないよ。
公募期間が5ヶ月、着任が13年4月ってのがあるが、なんでこんな早くからやるんだろ
新設?
509 :
Nanashi_et_al.:2011/12/06(火) 18:28:23.78
面接してから今日で2週間。落ちてるのはよくわかった。
早く通知くれ。
「男のくせに」もアウト?女性によるセクハラ5パターン
職場でのセクハラ(セクシャル・ハラスメント)といえば、「男性から女性に対するもの」というイメージが強いかもしれませんが、近年は男性が被害者となるケースも増えているようです。
また、女性が加害者・男性が被害者というケースが裁判で争われたこともあります(大阪高判平成17年6月7日)。
ただ、女性から男性に対するセクハラというのは、逆のパターンと比較して、イメージがつかみにくいかもしれません。
そこで、一体どのような場合に『女性から男性に対するセクハラ』が成立するのかについて、人事院規則に基づく指針をもとに5パターンにまとめてみました。
■1:性的な経験や性生活について質問する
特に、相手が回答を渋っているのに、しつこく回答を迫ったり、さらには「最近ごぶさたなんじゃないの?」なんて質問内容が、性生活にまで及んでしまったりするのは、限りなく『クロ』に近いケースといえるでしょう。
■2:性的な噂をたてたりからかいの対象にしたりする
典型例として、「営業部のB氏ってさぁ何だか童貞くさくない?」「えー私もそう思ってたキャハハ」といったものが挙げられます。
■3:性差別的な発言をする
うっかり口に出してしまいがちな性差別的な発言もセクハラの一環です。
例えば、「男のくせにだらしがない」「そんな女々しいことでどうするの?」といった表現は、言った側としては相手を奮起させるつもりなのかもしれませんが、相手の感じ方しだいではセクハラとなりえます。
■4:身体を執拗に眺めまわす、不必要なボディタッチ
身体を執拗に眺めまわしたり、不必要にボディタッチしたりするのは、男性から女性に対するセクハラの典型例です。
■5:プライベートに誘う
特に、女性が上司という場合には、男性が断りづらいために心理的負担が大きく、セクハラ以外にもパワハラ(パワー・ハラスメント)の問題も生じます。
http://www.men-joy.jp/archives/10996
教育中心ってそんなに嫌かい?教員の公募なんだぜ?
>510
4みたいに、女が男の身体を眺めることあるでしょw
いちいちセクハラとは言わないけど。
ちなみに、子供は?みたいな質問がセクハラなら、
俺、何度も聞かれて困ってるわ。
今時様式2を要求するとか誰得だよ
うちの分野だとみんな業績は少なくとも半分以上英語だから
読みにくいことこの上ない
共著の場合、概要欄に担当頁を明記すること。
「普通、筆頭著者が全頁を書くもんだがなにか?」
と書けばいいのかな。
>>507 関西大か?
あれ、おかしいよな。
締切が5月だから気づいたが、
もっと早かったら、気づかずだすとこだった
共同研究・執筆のため、担当箇所の抽出不可
とでも書いておけ
新設の場合、採用を最終的に決める前に事前審査に出すためでしょう。
ファーストが学生なら、
「実質、全頁」と書くがよろし
どっかのテニュアトラックだよね、それ?
あまりに書類がめんどくさい内容だったから気にかかったんだよね
>>519 結構あるよ、そういう欄
俺の場合もう何十件も出してるので、テンプレの一つになってるw
というか業績リストが書式指定だと
もう書類作成する気が失せる。
結果的に書くけどさ。。。。
記入例で「○雑誌、第○巻、第○号、○頁〜○頁 」、となってたら
Journal of Hogehoge, 40 (3), 331-342. とかする程度も避けるべきかね。ちゃんと
Journal of Hogehoge、第40巻、第3号、331頁〜342頁、としなきゃならんのかね。
少なくとも統一すべきだとは思う
ときどき、テンプレには厳密に従うこと!と注意書きがしてあるところもあるね
巻はともかくも、号なんて記録してないし、下手すると出版された月日まで要求するところもあるからな〜
とくに注意書きがなければ統一して省くけどw
524 :
Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 14:12:58.74
大学側がbibtexの様式用意すればいいのになあ
525 :
Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 14:42:34.16
自分で作れ〜
というか、俺は作った。
>>523 時にあるね、年月日要求。
出版年月日に学会報告の年月日・・・
まあ調べて書くけどさ。
528 :
Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:34:01.14
529 :
Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 21:41:19.49
その性格
採用されない典型例だなw
530 :
Nanashi_et_al.:2011/12/07(水) 22:55:20.63
出版年月日、発表年月日全て調べておけ。
これから何十回も使うんだから。
531 :
Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 07:22:03.53
>>530 submitted, acceptedは論文見ればわかるが、publishedは冊子体見ないとわかんないことがある。
だから、論文が出たら出版年月日は記録しておけ。
ただしそれだけに、適当書いても絶対にわかんないよん。
> published
月はPubMedをみるだけで分かるだろ。日までは出ないが。
おおー、そういう手があったか!
月を書かせるのって、事務がなにも考えずに書式つくってるからだろ。
月なんかわかっても何の意味も無いのに。号だって、同じ巻は
通常通し番号でページ数がふってあるから書く必要は無い。
このへん、事務員の都合というと聞こえがいいが、単なる惰性と怠慢。
いつまで国家公務員の端くれのつもりなんだか・・・・・独法の雇われ事務員の分際で。
535 :
Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 10:48:45.65
様式4-2には出版年月を書かせるカラムがある。
月は巻号から適当に推定しても、まずバレない。
volume ほげ, number 2, summer ほげ年
とかいうのがあるんだよな。
雑誌本体見ても、出版月日が載ってない。
公式WebサイトにはApril/Juneって記載もあるし、
DOI的にはAprilになってたり。春だろそれは。
>>534 >いつまで国家公務員の端くれのつもりなんだか・・・・・独法の雇われ事務員の分際で。
向こうは、一山いくらの独法の任期付研究員だから適当でよいと思ってるよ。
任期なし教授になるまでは我慢しろ。
デキ公募をこの目で見てしまったかもしれないでござる
【公募前】からの学部内の水面下の動きなどから、「○○大の某先生の関係者が採用されるんじゃね?」
と思っていたら、本当にその通りになったでござる
というかガチ公募ってのを一回見てみたいでござる
自分も含めコネなしで講師以上に採用されたのを見たことがないでござる
内定決まりました。(いちお子ね梨)
こちらにはお世話になりました。
いつも励ましてもらってなんとか生き延びました。
今年40くらいだして面接4で、最終で内定でした。
在学中も無職期間も合わせると数年で70−80は出しているかも。
長くてつらかった・・・。
オメ!!!
ちなみに職位とか分野を教えていただけますか??
オメ!
恒例のスペック紹介4649な!
*テンプレ*
結果(採否):
応募先:
分野:
応募時の職階:
応募先の職階:
〆切から書類選考結果がでるまで:
面接から内定まで:
およその倍率:
何回目の応募か:
年齢:
業績: (同領域の研究者と比較した業績の多少:上中下×2の6段階自己評価※)
※例:(中の上)や(上の下)などの自己評価
学位の有無:
出身大学(院):
教歴の長さ:
研究費獲得歴:
学会役職等:
応募封筒の種類:
採用通知の形態:
面接の内容と雰囲気:
>>540 おめでとう!
無職期間もあるのかー
苦労した人が報われる話はいいもんだわ
>>542 詳しすぎだろw
身バレするわ
>>542 仮の"公募戦果報告スレ"のテンプレをコピペしただけだろ。
>>546 気のせい。それはキミの恩師が方々にこえ掛けしてくれたからだよ。
つうか学閥に乗っかってるくせに、態度でかくね?おまえw
俺はガチ公募の助教決まった。
案外あるもんだよ。
助教って内部昇進しないから。
俺もテニュトラ講師職を得た時はガチだったよ。
ボスにも研究仲間にも言ってなかったが。
551 :
540:2011/12/08(木) 18:50:52.63
皆さんありがとうございます。
こちらでいつもくじけそうなとき励ましてもらい、感謝しています。
詳しくは書けないのですが、任期付更新ありのポジションです。
条件的にはおそらくそんなによいものでないのかもしれませんが、
なにせ無職時代があるので、何にせよ常勤の職があって生きていけるのは
ありがたく思っています。
ぜんぜん縁もゆかりもないところに春から赴任するのはどきどきしますが、
がんばります。
あきらめないでいてよかったです。
552 :
Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 21:34:12.46
なんだ任期付か。よろこんで損した。
553 :
Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 21:43:17.29
>>538 馬鹿丸出しwww
公募の情報が出る前から選考してるだけじゃねーかw
更新ありは実質任期無しみたいなもんだろ
嫉妬してるやつは見苦しいなw
556 :
Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 21:49:16.07
いいんだよ
任期付でもボーナス出るだろ
教授で10年任期更新アリかもしれんぞ
俺の所は任期付でもボーナスでなかったwww
来年からパーマで茄子有なので楽しみだ。ちなみにガチ公募。
それはまさにポス毒
がっかりとか言ってるガキは無職を経験すれば、
>>540の気分もわかるんじゃないかな。
生意気なガキも無職を経験するとおとなしくなる。
561 :
Nanashi_et_al.:2011/12/08(木) 22:07:42.68
更新有りってのは良い条件だと思う。更新の間に内部昇進して、そのまま任期無しに移行するケースは結構あるでしょ。おめでとう!
無職期間があるとポス毒ですら天国に昇る心持ちになれるよ
任期なしは人気あり
564 :
Nanashi_et_al.:2011/12/09(金) 07:51:14.60
そりゃそうだよ。
あー!またますます通知!
俺の残機あと1機!
>>565 面接通知きてボーナスステージにはいるといいな。
GCOEの特任の救済公募らしきものが出て来たな
既に落ち葉もなくなってしまったこの季節。
任期付助教かPDの公募に精を出せ。
569 :
Nanashi_et_al.:2011/12/09(金) 12:09:31.37
571 :
565:2011/12/09(金) 15:42:43.16
>>566 ありがとう(´・ω・`)
今回書類落ちしたのは1番行きたかったとこだからショックでかい
残機のも結構悪くは無いんだが超遠隔地なんだよ…
でも面接きたらボーナスステージだと思ってがんばる(`・ω・´)
採用通知ってレアアイテムいつになったら手に入るの
各分野で有用な人材なら職探しを始めて1-2年以内に手に入るはずだが。
おお
>>573よ しんでしまうとは なんと いなかものじゃ!
アイテムとかボーナスステージとか何なの?
若手教員が幼稚化してるのか?
何歳まで若手なの?
>>577 科研費の若手の応募基準を読んでくればいいよ
579 :
無党派さん:2011/12/09(金) 22:40:34.69
諸先輩方 教えてください。
短大と4年生大学では、教員、研究者としてのキャリアの評価は
異なるのでしょうか?
私大講師から短大准教授はステップダウンでしょうか?
よろしくお願いいたします。
580 :
Nanashi_et_al.:2011/12/09(金) 22:46:16.33
>>579 分野にもよるんじゃない?
一人で出来る研究で機材もいらないなら、何処でもいいし、その他の条件のいいとこがいいでしょ。
582 :
Nanashi_et_al.:2011/12/09(金) 23:14:02.54
文系です。
583 :
Nanashi_et_al.:2011/12/09(金) 23:14:55.90
584 :
Nanashi_et_al.:2011/12/09(金) 23:21:33.10
そうですか…。わかりました。ありがとうございました。
そういえば勤務先の短大の英語表記をわざとCOLLAGEからUNIVERSITYに書き換える奴おるわ。
ステップダウン認識なのかな〜。
面接結果がこない
>>584 4大って言ってもピンキリでしょ。
何を優先したいのかを決めて行動しようよ。
勤務先を選ぶのは格だけじゃないでしょ。
まだ一週間も経ってないけどもどかしいぜ。
前の面接は1ヵ月後に送るといってきっちり1ヵ月後に不採用通知がきた。
今回は特にこちらから質問する間もなく終わってしまって聞きそびれた。
前回は明らかに落ちるだろうと予想していたが、今回はいけると思ったんだがなぁ。
出した公募は忘れること
受けた面接は忘れること
これが公募戦士の生きる道ジャマイカ?
そう言われても気になるものでしょ。
公募歴が長くないと、その境地に行きつかないと思う。
そういえば勤務先の短大の英語表記をわざとCOLLAGEからCOLLEGEに書き換える奴おるわ。
592 :
Nanashi_et_al.:2011/12/10(土) 08:31:23.89
593 :
Nanashi_et_al.:2011/12/10(土) 10:55:39.76
>>586 > 面接結果がこない
俺も。
何の音沙汰も無く2週間以上待たされるのは初めての経験だ。
仕事が手につかないよな
52連敗先生の言葉を思い出せ
出した公募は忘れるべし
受けた面接は忘れるべし
そうしないと精神が参ってしまうぞ・・・・
公募出したのは忘れられるけど
受けた面接は期待してしまうよな。
598 :
Nanashi_et_al.:2011/12/10(土) 17:58:20.89
面接旅行自体が思い出に残るからね
米子は楽しかったなあ…いい年してネットカフェなんかに宿泊したりなんかして
教授会を通すから時間がかかるのは理解できるけど早く結果が欲しい。現在待ち10日目。
忘れるのがベストだけど、面接自体数が少なく気合を入れて資料を作っただけに簡単には忘れられないよね。
そして思い出せば思い出すほど「あのときこう言えばよかった」と思い始める負のループ。
Apply and forget it.
決まる時は出したのも忘れた所からメールが来て
わけもわからず面接行ったら数時間後に内定電話来るもんですよ
forget me not
>>601 少なくとも公募に出すようになってから選考プロセスについて調査しているけど、
当日連絡はレアケースと思うよ。ネタで言っていると思うけど。
俺の大学の場合面接当日に最終候補は決まるが、学科会議で承認してからメール通知。
他大学では教授会後通知ということでさらに遅れることもある。
604 :
Nanashi_et_al.:2011/12/10(土) 21:53:34.42
>>603 601ではないけど、うちはそのレアケースだ。
第一候補者は逃げられないように即連絡。
早いところは当日、翌日ってのもあるし、
反対に事情によって2ヶ月くらい決まんなくって、
そのまんまというところもある。
教授会で紛糾して持ち越しとか。
理由などはおそらく千差万別、とりあえず忘れて日常に戻ろう。
別にいいけど、現実問題として、2ヶ月以上ほったらかしとくとかあるの?
それだけプロセスにかかるなら、事前にアプローチはあるでしょ?というかないとおかしいでしょ?
607 :
603:2011/12/10(土) 22:09:20.17
>>604 不快に感じたら申し訳ないが、当日内定は聞いたことが無い。
教授会前に健康診断が必要ということで最終候補としての通知は数例あった。
結局ケースバイケースだから気にしないほうが良いといいたいだけだ。
そう思わないとやってられない第一志望結果待ちの俺。
>>607 不快に感じたら申し訳ないが、当日内定のケースのほうが多く聞く。
第一志望に逃げられないようにするため。
>>604と同じ理由による。
現職得たときは当日電話でだったな
なにしろサンプルがそれだけなんだが
長期でほったらかしだが決まった、ってのは本命が断った場合が少なからずあると思うよ。
>>606 教授会決定まで数ヶ月かかった例を知ってるが、「大丈夫だと思うがダメだったらゴメン」的通知は即あったらしいよ。
そのあとは鬼放置だったそうだが。
↑還流かよw
採用候補者には面接当日か、遅くても数日以内に
採用に関する何らかのコンタクトがあるのが普通な感じか。
>>616 採用側は辞退されることを(おそらく応募者の想像以上に)
恐れているので、できるだけ早期にコンタクトをとることが多い
確かに
>>613みたいな事例も知ってるけど
要するに、個別のケースについては何とも言えません、ということ。
>>618 ほぼ言えてるだろ
大概は当日か遅くとも数日以内に連絡して身柄を確保ということ。
はいはいそうですねっと
逃走する可能性のある人物は逮捕して拘留しておくべし
これは基本だぞ
622 :
Nanashi_et_al.:2011/12/11(日) 16:51:05.17
はあ?馬鹿なの?
このスレときどき
>>620や
>>622みたいな奴が出てくるけど、
いくら追いつめられてても心に余裕を持たないと就職できないぞ
624 :
Nanashi_et_al.:2011/12/11(日) 17:08:07.78
このスレときどき
>>623みたいな奴が出てくるけど、
自分の意見をごり押しするDON教員は昇進できないぞwww
人品骨柄ってのは後天的には獲得できない。
せいぜい衣食足りて礼節を知る程度。
つまり、人品骨柄が備わっていない人間に衣食足りない場合には触らない方が良い。
人の卑しさってのはにじみ出るからね。
>>623 まあめぼしい公募が終わる時期だから、気持ちはわからないでもないけどね・・・
ただ、4月着任の採用者にはシラバス作成のお知らせを流す頃なんだよね
>>624 煽りだと思ったのならすまん
このスレの人間なら誰でも似たような状況だし、ことさら煽るようなつもりはない
>>624 ドンなら昇進しきっているのではないか?
精神的にきついのはわかるが、反対意見全部に噛みつくような人柄は面接にも出る
性格を変えろとはいわないが、せめて隠せ
2ちゃんだからいいかと思っていると
ふとした時にぽろっと出たりするもんだ
正論を指摘されると逆上して噛みつくのはよくないよね。
そうだね
俺は面接当日に連絡来た口だよ
察するに最終日面接者なら当日に来る可能性があるが,
それ以外の場合,当日はないでしょう.
長期間放置については52連敗先生が書いてあるとおりの理由が一般的だと思う.
634 :
Nanashi_et_al.:2011/12/11(日) 18:59:35.46
結局、いろいろだってことだね。
採用は即日〜数日以内
不採用は長期間放置
でFAなんですよ^^
636 :
Nanashi_et_al.:2011/12/11(日) 19:18:26.96
本命が逃げてくれればチャンスはあるのだ
639 :
Nanashi_et_al.:2011/12/11(日) 20:26:36.38
十分な火力の支援があるんなら意味がある方法なんだけどね
ドイツ軍のパンツァーカイルだって、大戦中盤以降はソ連軍の対戦車砲の槍衾の中に突っ込んでいく
いわば戦車の自殺突撃の様相呈していたし
理事長面接って何話すんだろう??
学生に女を感じる時はありますか?
642 :
Nanashi_et_al.:2011/12/11(日) 23:52:04.21
俺「オールウェイズ…」
高専の教員ですが、たまに17歳のドS女子高専生に童貞をからかわれるとです。。。
・・・嫁にしたい
644 :
Nanashi_et_al.:2011/12/12(月) 00:17:31.04
裏山すぎる
>>639 ものすごい誤爆だな…
昨日の坂の上の雲実況か?
まだ結果来ないな…
649 :
Nanashi_et_al.:2011/12/13(火) 07:22:17.34
とっととソープ行ってこい。
>>648 底辺4大卒なんかより、よっぽど良いと思うんだが。
651 :
Nanashi_et_al.:2011/12/13(火) 12:17:25.30
高専出身のおまえはそうだろうなw
世間一般の文系人には短大以下の認識しかないよ
たぶん専門学校と思われてるわw
文系人wwwwww
大爆笑ですwww
嫁もエンジニアとか楽しそうじゃん
俺は機械で嫁は電気とかで
文系卒は文系卒と結婚して低脳で中身の無い文系会話してればいいんじゃね?
文系博士持ちの女を数人知ってるが、旦那は弁護士とか文系大学教授とか官僚ばっかりだな。
確かに低脳そうな夫婦だ。
高専に逝くとアボーンだね
なんでそんなに文系とか高専をバカにするんだ!?
おまえら教員に向いてないよ
東大卒の官僚や弁護士より高専卒が知的レベルは遥かに上なのはガチだろう。
年収や社会立場に囚われず、知を追求することが尊い。
>>657 高専はともかく,文系の人間と話をすると論理性が全くない事がわかる
バカにされて当然だろ,あれじゃ
660 :
Nanashi_et_al.:2011/12/13(火) 17:36:56.07
そのお得意の論理で連ホーちゃんすら説得できないのにw役立たずがwwwww
レンホーwww
パフォーマンスだけのやつを説得ねぇww
頭悪いやつのレスは面白いな(爆笑)
>>659 そういう人もいると思うけど、賢い人は賢いよ
「文系」とひとくくりにするのも良くないな
賢い人はどこかで理科系のトレーニングを受けているよ。文系から文系みたいな連中のバカさは異常。
664 :
Nanashi_et_al.:2011/12/13(火) 19:46:26.11
確かに。
スレタイも読めない低脳に合うアカポスなどない
すまんかった
667 :
Nanashi_et_al.:2011/12/13(火) 21:39:04.34
>東大卒の官僚や弁護士より高専卒が知的レベルは遥かに上なのはガチだろう
>東大卒の官僚や弁護士より高専卒が知的レベルは遥かに上なのはガチだろう
>東大卒の官僚や弁護士より高専卒が知的レベルは遥かに上なのはガチだろう
しばらく前にオレが落ちた公募が気がついたら同じ条件で再募集していることがわかった。
そこまでダメだったってことかオレ…
バカと会話できないというのは一種のコミュニケーション障害なのかもしれない。
世の中バカが大半なのだから。
>>668 該当者無しで次年度公募ってのは良くある話。
担当予定講義との相性であったり、大学との方針に対する理解であったり。
特に着任時期の遅延が可能という公募は、最悪流しても良いからな。
672 :
Nanashi_et_al.:2011/12/14(水) 00:45:32.23
>>668 面接までいって再募集なら諦めるしかなかろうけど
書類だけでますますなら、まだ可能性はあるのでは
最近面接案内が来るのがやたら早いな。
締切日の次の日に来たのに続いて、ついに締め切り当日の夜にメールが来た。
書類審査通過率は高いのは良いことなんだろうが面接落ちが続くと凹むぜ。
新学期が近いから人事急いでるんだろ
みんなはどんくらい内定貰ってる?
>>675 ほとんどの人が0でしょう
いくつも内定とれる人はわずかなんじゃない?
面接結果待ち14日目。まだますます通知は貰っていないが
流石にこれはもう無理だな。次の面接も近いから気合を入れなおさないと。
この面接もダメだったら今年は全滅だ。
年末年始は忙しいから、委員会が揃わなくて年明けの可能性もある
>>679 12月からは毎月加速度的に忙しくなるので、それはない。委員会はいまやる。
1月以降は入試で忙しさは年末の倍になるしな。年内最後の教授会に間に合わせるよう組むだろ。
683 :
Nanashi_et_al.:2011/12/15(木) 23:28:59.15
>>681 1月が入試で忙しいというのは、
どういうケースだろうか。
面接結果待ち15日目。ますます通知が来ないのが逆に辛いな。
仏恥義理先生じゃないが次の面接準備が手につかねぇ。
今まで公募に書けた時間を考えると論文数本は書けるだけに業績の滞りを感じるわ。
> 今まで公募に書けた時間を考えると論文数本は書けるだけに業績の滞り
??
>>685 書類執筆と面接準備に使った時間と論文1本にかける時間を比較すると論文数本分ロスしているってこと。
公募に出し始めた年から特に1stの本数の伸びが明らかに落ちている。
だめぽパターンだな、それ
言い訳入ってるし
そっか、分野が違うんだな。
俺はポスドク5年で2報(それぞれIF=13-15ぐらい)ぐらいしか出せなかったので。
689 :
686:2011/12/16(金) 01:24:50.98
>>688 俺は現任期制助教だが公募に出す前は1stで年6報+国際会議5回程度だが、今年は年4報+国際会議2回。
持ちコマ数の都合で研究はほぼ時間外でやっていたが、今は軒並み公募書類執筆に割いているからな。
負のスパイラルに入っている気がするので早めに脱出したものだぜ。
なるほど。頑張ってください。
691 :
Nanashi_et_al.:2011/12/16(金) 02:40:33.77
>>689>今は軒並み公募書類執筆に割いているからな。
任期つきだったころ、公募への応募を一生懸命やってたことがあるけどホント無駄な時間だよね
ばかばかしくなった上、35歳超えそうになったので任期なしの低偏差値大(国税で運営)の教員で手を打ち、のんびりバカンス中(笑)
卒論を紀要に書き直し、幼児相手のイベントや市民講座だとか中学生相手の出前講座をしとけば業績なくても
教授に成れるので、研究するのもバカバカしいからやっていない
予算とると成果を出さないといけなくなる(仕事が増える)から要らない
まさに公務員って感じで、このままでは痴呆になるかもしれん
競馬や株にでも本腰入れて暇つぶししようかな(笑)
>>691 ここの公募戦士たちは、そっち方向へいくのも至難の技だからなあ。
693 :
Nanashi_et_al.:2011/12/16(金) 15:15:20.29
>>691 ある意味勝ち組なんだが、
研究しないなら学部卒と同時に地方公務員になっていても良かったんじゃないかとも思う
694 :
Nanashi_et_al.:2011/12/16(金) 18:05:50.53
その方が、幸せな人生を過ごせるかもな。
そうか?
大学教員のほうが時間の自由効くじゃん
講義や会議無ければ平日の昼間に数時間不在でも文句言われん
そりゃ裁量労働制だからだろ。
でも文句は言われるけどな。
697 :
Nanashi_et_al.:2011/12/16(金) 21:04:26.35
それはボスの手下
698 :
Nanashi_et_al.:2011/12/16(金) 22:17:22.71
>>693 教育重視?大学はホント樂だぞ
63才or65才までそこそこの金がもらえるし、質が悪くても在職年数=教育歴?のみで教授に成れるし
学校の職員室のような部屋でつまらん事務仕事する公務員なんて粕だぜ
>>698 文系だと、講義以外大学にこないとか普通っぽいからもっと勝ち組だよな。
俺たち毎日実験してるというのに、アイツら何やってんだ?
俺たちが溶液を出したり入れたりしてる間に、
他の液体を出したり入れたりしてるのさ。
じゃあ私大の文系の教員にでもなればいいだろう。
情報処理演習=ワードの使い方、みたいな授業を担当。
周りの誰も研究してないから、それに付き合ってさぼってればそのうち教授。
審査する側になって思った。10年前に講師や助教授で採用された人材が
今では助手公募でも面接に進めないくらい論文本数がインフレしている。
703 :
Nanashi_et_al.:2011/12/17(土) 00:23:22.35
理系だけど、うちの国立6流大学では
ワード、エクセル、パワポの使い方を「情報科学」と称した授業で実施している
論文数がインフレしてるぶんだけ、日本の地位がインフレしてればいいんじゃね?
科目名 英語AI
第 1 回 be 動詞の確認
第 2 回 一般動詞の確認・小テスト
第 3 回 be 動詞の否定文の確認
第 4 回 一般動詞の否定文の確認
・・・
理系博士でも担当できるわな。
同じ業績で助手待遇じゃ教員としての地位はデフレもいいところだろw
俺の分野だと論文本数で足きりだから質より量って文化だし、
日本の地位って意味でもインフレしてるとは思えん。
ワード、エクセルを教える職につくのに、30代半ばまで寝食を惜しんで
論文数を競うなんて、世にも酔狂な進路選択だな。
708 :
Nanashi_et_al.:2011/12/17(土) 00:46:32.83
>>706 さすがにインフレの意味くらい知っておいた方が良いんじゃないの?
>>706 海外の教員の待遇って知ってる?アメリカのスター教授は除いてな。
710 :
Nanashi_et_al.:2011/12/17(土) 01:23:46.23
うちの6流国立大は、なんちゃって教授がすごく多い。
教授のクセに空想落書き的な支部会原稿を
助教の俺様に見て欲しいと駆け出しの三流大院生のように腰を低くして持ってくるのw
俺としては勝手に名前入れられて恥ずかしくて迷惑してる上に
教育の負担も多くてこれ以上にバカに割く時間が勿体ないので「時間が空いたら是非拝見させて頂きます」と言って無視。
こんなヤツに教授の号俸を与えちゃって真に税金の無駄だとつくづく思う。
旧帝大だが、もうすぐ定年の世代にはなんちゃって教授がうようよいる
半分は昨今の准教授公募にも書類で落とされるだろうな
んでそういうのが准教授の人事をやっている
712 :
Nanashi_et_al.:2011/12/17(土) 08:07:56.89
>>710 現実
・10年後も、20年後も、お前はその大学の助教。
・三流大院生の腰は低くないので、たとえとしては不適当。
713 :
Nanashi_et_al.:2011/12/17(土) 08:24:28.43
評価尺度なんてその時代で変わるのにwゆとりなの?
714 :
Nanashi_et_al.:2011/12/17(土) 09:26:27.21
なんちゃって教授乙
>>712 > 10年後も、20年後も、お前はその大学の助教。
別人だが、そうかもしれん。その前に転出しようと思うが。
たしかになんちゃって教授多いよなあ。
誰一人研究者として認めてないのに、自分だけが研究者のふりしてる人。
おまけに、なんちゃって教授ってなんちゃって研究者のつもりだから、
教育の手抜きだけは超一流だから困る。
まさに税金の無駄使い。
時給1000円のテクニシャンならそんなに倍率高くないよ
__
/ ☆ \
ヽニニニノ
| ノ 凶授 ヽ ( ) 何を言っておるのだ
/ ● ● | ( ) ワシの使命は指導ではなく支配と君臨だ
__| ( _●_) ミ__ ( ) 貴様らがワシに合わせるよう総力を挙げて
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛ 取り組め
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
政治に取り憑かれる事例も多い
じゃあ俺がこれまで師事してきた教授たちはまともだったんだ・・・
いいえ、その人達もまともではなかったんですよ
>>722 みんながダメ人間で自分だけまともと思ってる人が集まってるのが大学。
724 :
Nanashi_et_al.:2011/12/17(土) 22:19:16.00
けっきょく、大学の学長がしっかりしてないから学力・能力不足の教授が存在するのである。
近年、役人でも解る低レベルな「すぐに役立つ研究」が重視され、
研究として愚劣な「実証試験」に無駄使い予算が付くからユトリ顔負けのなんちゃって教授が生きていけるのである。
725 :
Nanashi_et_al.:2011/12/17(土) 22:31:28.72
こんなので教授になれるの?そりゃ楽でいいや、と博士課程に進んだみなさん、息してますか?
__
/ ☆ \
ヽニニニノ
| ノ 凶授 ヽ ( ) 何を言っておるのだ
/ ● ● | ( ) ワシの使命は指導ではなく支配と君臨だ
__| ( _●_) ミ__ ( ) 貴様らがワシに合わせるよう総力を挙げて
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛ 取り組め
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
727 :
Nanashi_et_al.:2011/12/17(土) 23:59:52.44
>>724 ウエがでたらめだったら安心していい加減なことができてよい
ついでにナンチャッテ教授の弱みを記録しておいていざとなったら
ネットで晒して潰してやればいいんだよ
出鱈目なやつほど、下には厳しいぞ?どの口が言う?みたいな感じだがw
>>725 学卒論文ゼロがポンポン教授になれてたのを見ていた文系博士はとっくに息していませんよ。
今、講師、准教授あたりに応募している人が運良く採用されても、
教授を目指す頃には教授もほとんど任期制の募集になってるだろうな。
博士持ちフリーターはすでに出てるが、元大学教授のタク運や警備員が大量生産だな。
まあ大学教授が全部任期制になるころには、反対に講師や准教授はなり手がいなくて楽勝だろうなw少子化だしw
>>731 そのころは多分便所掃除なんかも業務になってるな
博士大量生産、任期制の政策は大学によったウハウハ。若いのを次々と安く使い捨てできる。
>>731 教授が任期制になるのはもっと先だろうね。准教授以下が任期付になるのは、もうすぐ。
もっとも、今任期なしについている人に任期は導入されないので、今講師以下の人が割を食う。
早いうちに准教授以上にならないと。
今はしがない底辺の助教ですが、大量生産されたポスドクが壊滅する10年後を目指してがんばる
>>731は極端だとは思うけど、実際最若手クラスの求人は
以前よりマシになってる気はする
博士が爆発的に増えた世代が年をとったせいか
738 :
Nanashi_et_al.:2011/12/18(日) 16:38:29.93
年齢的には今、35歳くらいで
助教から准教授に上がろうとしてる奴らが一番苦しいで合ってる?
35−40の助教とPDは負け組
いまの30代は大体苦しいだろ。35ぐらいが分布の中央値だとは思うけど。分散は3〜4ぐらいか?
35前後で任期なし准教授なれたやつは勝ち組
35ですが高専なのでまったり准教授に挙がるのを待ってます
743 :
Nanashi_et_al.:2011/12/18(日) 16:43:56.10
うん
苦しい
妥協して助教に出すと面接には呼ばれるけど
警戒されて落とされるし
研究続けられない
744 :
Nanashi_et_al.:2011/12/18(日) 16:45:56.93
民間行くなら35前
それ以上は無職地獄
ポスドク世代は、いま30台半ばから40代前半ぐらいか。
助教での採用は年齢的に難しいし、PDから殉教はハードルが
やや高いし、そろそろ退場者が出始めてる。
ポスドク制度、任期制度は、人件費の削減以外には
あまり効果が無かったと思うし、色々と弊害もあるから
これ以上広がらないと思うけどね。
危ないのは大学の大幅縮小が既定路線の公立大学だな。
最近は公務員を血祭りに挙げて人気を取るような
しょぼい政治家が増えてるから生贄にされかねない。
地方の国立大学では、むしろ若手の人材不足が深刻ですよ。
任期付きにすると応募者ががくっと減るし、採用しても
2,3年で直ぐ辞めてしまう。
遅刻で小さいながらも自力で独立しようと思わないヘタレが多いんだよw
あと5年くらいしたら40オーバーの高齢助教が増えそうだな
748 :
Nanashi_et_al.:2011/12/18(日) 17:05:25.42
遅刻も准教授以上はかなり厳しいよ
そもそも内部昇進がほとんど
応募してみればわかるよ
遅刻だから応募者の母集団のレベル低いなんてことはない
任期准教授より任期無し助教でじっとしてる奴は勝ち組
宮廷教授なんて一分野7個しか教授ないんだし、それも別に
トップ7がなるわけじゃないから、地方国立にそれなりの研究者が散らばるわな。
今が欲しがりません勝つまでは状態だからな。この次に来るのは焼け野原の敗戦だよ。
そんなときにでも安全なのは東大や京大レベルだけだろ。考えるだけ無駄。
>>579 うちの嫁(准教授・35歳)のパターンだな。
短大のほうが職位上でも任期無しでも給料破格でも、絶対にやめとけ。
余程の優良(有名)校なら別だが、卒業までのスパンが短い上に雑務が多く、自由な時間が少ない。
嫁は関東の某短大だが、休みは月2日程度で、今日も入試業務で出勤してる。
研究なんてもちろんできなくなる。
保育士や福祉士みたいな専門職養成課程ならなおさらで、
実習指導で時間取られてどうにもならなくなる。
そもそも、短大と大学では職位の重みが違うと評価されることが多い。
短大で准教授をやっていても大学ではその職位評価にならず、
かといって講師で雇うわけにもいかないとして敬遠される。
ちなみに俺の大学(遅刻)だが、ガチ公募でも、短大からの応募は相手にしないのが暗黙の了解になっている(相当強力なコネがあれば別だが)。
遅刻の公募無し内部昇進を無くせこの野郎
755 :
Nanashi_et_al.:2011/12/18(日) 18:32:47.19
無くしても売れ残りは相手にされないから安心汁w
遅刻は、年功序列で、旧態依然でどうしようもないよ。
遅刻から脱出したがる人が多いのは、研究環境が悪い
ということより、公務員気分のジジイどもに嫌気が差す
というのが原因だと思う。
採用人事の選考委員長より、若手の応募者の方が
研究業績が多くて中身も伴っているとか、笑えない話が多い。
遅刻や効率は地元からどう思われているのかが重要だな。
財布の事情が直結してる公立は地元の自治体が介入してくるけど、。
国立は国が面倒見るもんでしょと思われていたら、それもやばいかもと思う。
困った時に誰が結局面倒を見てくれるんだろう。
国立大学法人の事務方なんてそれこそ経営能力ゼロだし。
権限だけ握り締めて義務を果たさない老人にも当然経営能力はない。
旧邸の助教とかPDは旧邸ポストの競争に負けたんだったら
潔く自決すればいいのにねw女々しいなw
759 :
Nanashi_et_al.:2011/12/18(日) 20:04:54.03
不合格通知がこないんだけど、「不合格ですか」って確認したほうがいい?
760 :
Nanashi_et_al.:2011/12/18(日) 20:22:44.93
心配しなくても不合格だ。
結論としては助教のときにどこに行くかで人生が決まる
下手に一流任期付とかになるとその後死ぬよw
ずっと旧邸で助教する奴もいるからなw
京大のK出助今日とかでしょ。すごいよね。
号俸より年功のほうがはるかに効くから、
給与は相当なもんだろうね。
基生研にはこの後何もしないで生きて行く万年が5人ほどいます
号俸差も大きいくないか?
うちの40代殉教とか15年間で1st一つとかだからなあ
お前の方がよっぽどゆとりだよ‥
これで首にならないんだからいいよなあ
一応灯台理学系の研究室です‥
767 :
Nanashi_et_al.:2011/12/18(日) 21:35:41.48
>>760 だから、確認はしたのほうがいいの?
それとも放置したほうがいいの?
>>767 出した公募は忘れるべし
受けた面接も忘れるべし
これ鉄則
何に対していいと言っているのかが分からんのでなんとも
まあ、そんなこといちいち気にしないで日常を過ごす図太さがあるほうがいいと思う
770 :
Nanashi_et_al.:2011/12/18(日) 21:52:25.03
国立大なのに、不合格通知すら送らないなんてありえる?
事務が忘れてるのかも
採用に関する全ての手続きが終わってから
不合格通知を送付します。
772 :
Nanashi_et_al.:2011/12/18(日) 22:12:44.36
>>752さん
いろいろとご意見ありがとうございます。自分は34歳(文系)で、3年前
に地方私立の任期付き講師にコネで就職し、今年なんとか任期なしに移行
した者です。
しかし、単身赴任生活につかれたことや授業のコマ数の多さはもちろん、
雑用のオンパレードや研究にあまり寛容でない学内の雰囲気が息苦しく、
「業績積んで、学位とって地元に帰ってやる」と息巻いていました。
結果、面接には呼ばれるようになったものの、採用にはなかなか至らず、
その中に、短大准教授の公募で面接に呼ばれたので、先のような質問を
させていただきました。結局、面接から8日経過しますが、連絡が
ないので、ダメだったようです。ちなみに面接では、会議は授業が
終わってからあるとか、コマ数&雑用が多いがそれでもいいのか、とか
そのあたりの意思確認をかなりされました。それは、現在の本務校と
ほとんど変わらないので、大丈夫だと応答したのですが、752さんらの
コメントを踏まえてこれから先のことを考えると、ダメで
よかったのかな、と自分を慰めています。
ご助言ありがとうございました。
773 :
Nanashi_et_al.:2011/12/18(日) 22:20:28.67
>>772 >会議は授業が終わってからあるとか、
当たり前だろ、と思ったおれがおかしい?
>コマ数&雑用が多いがそれでもいいのか、とか
>そのあたりの意思確認をかなりされました。
>それは、現在の本務校とほとんど変わらないので、
>大丈夫だと応答したのですが、
なぜ移りたいのか分からん。
>>745 >地方の国立大学では、むしろ若手の人材不足が深刻ですよ。
>任期付きにすると応募者ががくっと減るし、採用しても
>2,3年で直ぐ辞めてしまう。
えーと、そりゃ任期付ってのは次は勝手に考えろというメッセージだから
それに従ったまででは?
遅刻って潰れる時はいっせいに潰れる気がする。死ぬときも仲良く一緒に横並びみたいな。
>>772 今時文系なのにパーマネントにありついたということで満足しなさい
現状も別に理不尽な環境とは思わない
ポスドクには辞める自由も無いのかって思ったことがあったなあ
> 「業績積んで、学位とって地元に帰ってやる」
学位なし、業績なしで就職できて、パーマネントに移行できたってこと?
>>773 一通り講義が終わった後に会議ってことじゃね?
俺の大学でも6時以降スタートの会議はある。
>>772 面接結果については52連敗先生も11日後に採用メールということなので
もうしばらくは忘れて待つほうがいいんだろうな。
雑用のオンパレードの時間は分からんが私大を目指す限りどこも大きく変わらんと思うよ。
遅刻っていうか、国立は財政緊縮でいずれ死ぬだろ。
交付金が収入の8割なんだから。
>>775 さすがに国立大学は潰れないだろう
市立大学や県立大学は危ないかもね
>>781 この件に限っては寄らば大樹の陰ってのは通用しないと思う。大樹腐ってるから。
地方で一人生活は寂しいよね。気持ちは分かる。
俺も4月に地方大で殉教になって、このスレを卒業したはずが
また戻ってきた。次の目標は3年以内に東京に戻ること。
784 :
Nanashi_et_al.:2011/12/18(日) 23:00:18.03
>>773さん
移りたいのは783さんがおっしゃるように、単身赴任の一人暮らし
がつらくなってきたからです。
>>778さん
文系なので、理系のみなさんの足元にも及ばない数ですが、
業績を積んで学位はとりました。
しかし、やはりどこの大学も、仕事の忙しさはそんなに変わらない
のが現実なんですね。仕事量も待遇もいまと同じでいいから
とにかく地元に帰りたいです。
>>781 まず弱小私学が淘汰されるけどその後は国立も危ういと思うよ。
授業料値上げでどこまで補助金削減をカバーできるかによるが。
地元に帰りたいという帰巣本能が職業の選択に重要な影響をもたらすことは確かだ
嫁のために職場うつる人だっているし
嫁より稼いでいるなら嫁を説得したほうが良いと思うのは乱暴か。
大学業界の中で、保育とか介護とかの短大は当面つぶれない優良物件。
月2しか休めないとか、まあ民間企業だと思えばしょうがない。
>>785 学生あたり教職員数が私立の数倍なんだからちょっとやそっとの学費値上げじゃもたないよ
>>785 国立大学は大学数で全体の1割、学生数で全体の2割らしいので
将来仮に大学数や学生数が半分に減ったとしても大丈夫じゃないかな?
4分の1に減ったらさすがに潰れるだろうな。
休みが月2は民間でもブラックだわ。普通は週休2日くれますから。それに大学って休日出勤の手当とかないし。
>>791 定期的に学生を学会に連れて行く研究室だと休みが年1、2日になるよ。
ありえないって言われるだろうが今年の俺のことだよちくしょう。
元旦以来まだ1日たりとも休めてねぇ。
しかしブラックは給料が安いが短大は高いしそれなりに社会的地位もある。
一緒にはできない。
>>784 コネで就職したならコネで転職するもんだ。それが文系。
名目はともかく土曜日が実際に休みなんていうのは殿様商売のいくつかの大学ぐらいだろう
>>794 でも週末に大学行っても学生しかいないけど
教員は家で仕事してるってことか?
>>794 土曜日は民間企業でも普通に休み
大学はそうでないとしたら小中高の教師以下だね
797 :
Nanashi_et_al.:2011/12/18(日) 23:50:56.55
遅刻の任期付助教公募に書類落ちましたが、直後に私大准教授決まりました。
コネも何もない大学でのガチ公募。数年前に同じ大学の任期付ポストも落選してます。
なぜ今回採用されたのかちょっと不思議な気分です。
でもとにかくよかったーーーー!
ome
799 :
Nanashi_et_al.:2011/12/19(月) 01:05:15.74
>>783 やっぱりそうだよね。
残り任期1年の助教なんだが、
どうやら今年は、20連敗で終わりそう。
来年は地方も出そうかと思ってたが、寂しいだろうなと思って、どうしようか悩んでる。
2chだから言えるが、ゲイなんで、
人が多いとこにいないと孤立感がすさまじいんだ。
仲間がいたらいたで、色々いがみ合ってるんだけどね。。。中身が女だから。
おめでとー
>>797 公募選考なんてそんなもんでしょ。まさに
とりあえず任期切れたらパチンコ店員かな
803 :
772:2011/12/19(月) 13:28:10.94
>>752 地元に帰りたいという気持ちはわかるが、
無理して移っても本末転倒な結果にならないだろうか?
ボスには相談したの?
とやかく言う権利はないが、もしあなたが俺の知り合いだったら、内定出ても断らせる。
短大は、リタイア教員や実務家上がりのような、
別に食い柱がある人間でなければ手を出さないほうがいい。
もしその短大に4大が併設されていて移れる(内部異動)可能性があっても、期待してはいけない。
門下がかなり厳しく目を光らせてる。
804 :
752:2011/12/19(月) 13:32:55.28
すまん、803の書き込みは、
>>772 でした。
>726
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
奢れるものも久しからず
ただ春の夜の夢のごとし
貴き者もついには滅びん
一重に風の前の塵に同じ
7月末〆切のますます通知。
対応の悪い大学のブラックリストとかできそうだな。
1年1ヶ月過ぎても音沙汰なしとか。
明らかに分野違いでも応募してくるシナ野郎がいつも一定の割合で混じるが
そんな奴にますます送るのはあほらしい
810 :
Nanashi_et_al.:2011/12/20(火) 21:42:55.71
>>809 ああ、そうなのか。なるほど、どうもおかしいと思った。
でもいかにも有りそうな話だわな。
露骨なデキにぶつけてみたら面接に呼ばれたもの超絶圧迫面接で萎えた。
かませ犬だとわかってるなら嫌味とギャグの2,3発かましてやればよかったのに。
時間と交通費出して圧迫だけ受けて帰るとは悲しい。
813 :
811:2011/12/21(水) 00:15:26.40
>>812 分野は整合してるし本命の業績に圧倒的に差をつけているから
ひっくり返せるかもと思ったんだけど甘かったわ。本命は主査の現弟子。
今年最後のますますが届いた
寂しいクリスマスのプレゼントになったな
露骨なデキは業績圧倒的でもひっくり返らないよ
816 :
Nanashi_et_al.:2011/12/21(水) 01:05:45.76
業績数で採用されるべき、と思い込んでるの?
業績多いのに採用されなかったから、デキなの?
52連敗氏のホームページ読みなおしてきたら?
817 :
Nanashi_et_al.:2011/12/21(水) 01:07:11.76
だな。Nature, Scienceもってても
3流雑誌2本の奴にまけることすらあるくらいのチートゲー
他にも
分野、プレゼン、年齢、推薦状
とか色々ありそうだけど。
>>817 本当にNature, Scienceを主著で持っているなら
海外でJob huntした方が速いんじゃない?
強力な後ろ盾がいてイケメンなら業績なくてもなんか職が回ってくるんですぜ。
そういう条件を満たさずにシコシコ業績つくって職にありつく人ももちろん数多くいますけどもな。
女性なんかはもっと美人か不細工かであらゆることの有利不利が顕著ですけどな。
そういうもんだ、世の中は。いいじゃねえか。
俺、脱いだら凄いんで採用してください
ハッテン場の座長も務めてます
そろそろ高専の応募もしようかな(´・ω・`)
なんかやたらと高専てマッチングメールくるんだけど
人の回転が速いのか…
>>819 強力な後ろ盾があればイケメンでなくても可だろ、、、
>>811>>812 俺、露骨なデキ&圧迫面接で、絡んできた教授を論破したことあるw
結果はもちろん不採用ww
824 :
Nanashi_et_al.:2011/12/21(水) 12:53:18.17
孔明の罠に引っかかるなんてまだまだ青いなw
目下書類作成中の講座の殉教の業績の少なさにビビった。
「私の業績数はあなたと比べて多いですが,
業績少ないからといって決して馬鹿にしたりしません。
ぜひ採用してください」
>>823 俺は圧迫面接で、紫綬褒章もらってるセンセに
「先生は理論があまりわかってないですね」とやって、
嫁に落ちたと電話したが、採用。
その後も陰に陽に応援してくれたのはそのセンセ。
そういうのを好む人もいるということで。
イケメンじゃないと後ろ盾になってくれないさ。弟子全員の面倒なんかみてられるかい。
イケメンで菊門がきれいなピンクであることはとても大事。
乳首もピンクであることが重要ですね。
みんな着任時期の交渉ってどうしてる?
830 :
304:2011/12/22(木) 10:55:14.00
25連敗後、ついに面接の連絡来ました。
831 :
Nanashi_et_al.:2011/12/22(木) 11:02:13.87
>>830 よし!自然体でがんばれな。
それから、落とされてもめげるなよ。落とされたら、落とされたことから学ぶんだよ。
>>829 この時期だと四月一日が普通なんでは?
はやく雇ってくれたら給料上がるんだけどな〜
833 :
Nanashi_et_al.:2011/12/22(木) 15:45:46.14
面接の連絡まーだー?
834 :
304:2011/12/22(木) 16:28:50.14
>>831 ありがとうございます。
面接がすぐなので、頑張ってきます。
このスレのおかげで何とか採用されました。ありがとうございます。
採用を現任校や研究室に報告するタイミングはいつが良いのでしょうか?
まだ教授会の審議通ってないし、さらに理事長面接もあるらしいので言ってないのですが。
あと、現任の研究室の予算が切迫してるので、
いま報告したら手持ちの研究費が召し上げられそうな雰囲気
>>836 ありがとうございます。
やはりギリギリですかね。
>>837 辞令もらうまでは油断できないし、いままで味方だと思ってた人が
異動を聞いた途端いきなり足を引っ張ることもあるからね。
とはいえ、理事面接を通ればひっくり返ることはまずないが。
まあ、とにかくおめでとう。
僕は業績が少ない
ぎりぎりで周囲に知らせるとしても必要最小限だぞ。ほんとに辞令もらうまではひっそり生きよ。
841 :
Nanashi_et_al.:2011/12/22(木) 22:18:52.16
>>772さん
丁寧な助言をいただきまして、ありがとうございました。
残念ながら、短大からはますます通知が来ました。
ボスにも一応相談したところ、「つらいのはわかるが、長い目で
見たら、もう少し辛抱した方がいい。そこに就職したら、
他へ移るのが難しくなるよ」と言われました。
家族で本務校のある大学へ移る案もあるのですが、本当にかなりの
田舎で、夜19時にはスーパーが閉まるようなところで、道を走る
車は、歩行者がほとんどいないためウィンカーも出さず、巻き込み確認も
せずカーブを曲がり、ドライバーのほとんどが高齢者で、信号が青になって
も発信しない車や、赤信号を平気で素通りして、よく事故があるような
くらい、田舎です。市も人口減少のため財政難で、
やはり、移住する気持ちにもなれません。
でも、52連敗氏も指摘しているように、採用されても赴任したいと
思うかどうか迷うところには、応募しない方がいいですね。
今年は10応募して、面接4でしたが、内定には至りませんでした。
来年も根気強く応募したいと思います。この板を見ていると、
励まされます。がんばります。
結構業績あってもホントに苦労してる奴が多い現在
論文一本しかない学位とりたてで公募デビューした奴らが
一回書類送って数ヶ月後に
公募ダメだったんだよー
とか言ってるのを見ると気の毒になる
>>842 2000年前半採用の講師が当時30才で論文5本くらいだったが、
今年の公募だと助教でも足きりが論文10本くらいになっている。
論文を見るとIF度外視でひたすら本数稼ぎの論文ばかりだが、
そういう論文でもいいので量産している人間が勝つのが今の公募。
論文だけでは決まらないというのは事実だろうが、そもそも
足きりライン以上の本数がないと成立しない気がしてきた。
絶対に受かると思ってた所からますますが来て、
思わず電凸してしまったぜ・・・
846 :
Nanashi_et_al.:2011/12/23(金) 09:27:12.80
>>841 文科系はROMに徹して下さい。結果の報告だけでいいです。
どういうわけだかみんなウジウジしていて、前向きな気持ちが萎えます。
>>1の最初の行を見て下さい。公募を通じて大学人として成長する気がない人は去って下さい。
専門がちょっとずれたら研究の中身の評価なんかできないからな。
数勝負はしょうがない。売り手としてはそれに適応していくしかない。
>>841(=752?)
772(803)宛て?
どんなに優秀か知らないけど、文系で職があるというだけで、現状でも十分恵まれてると思いますよ。
田舎だとかそんなのは些細なことに思えますけどね。
文系でコネのくせに生意気だとは思う
世の中コネも何もなくワープアしてるのが文系の大多数だというのに
>>849 その通り。
文系はかなり悲惨。しかも女性優遇により、男性はもっと悲惨。
などと言い訳をする教員(モドキ)が増えている
いまどき文系でも、いまどきは1年、2年任期の小間使い仕事ですら学位なしでは門前払い。
学位もなくてパーマに就職ってどんだけ運がいいんだよ。
文系でも分野によるが、地方のFランすら1ポストに50から3桁にかけての応募があるのが普通。
しかし公募されているポストのうちコネなし人事は1〜3割。
>>772はどれだけ人生ナメてんだと思うのが普通だろ。
コネがなければつくればいいじゃない
コネはコネ同士でポストまわしあえばいいと思うの
コネのある研究室入りなおして修士から丁稚奉公だな
好き勝手なことやってきた馬の骨に誰がポストをやるかい
業績も積むことも大事だけど、コネを得るために色々な所に参加して頑張るのが普通だと思うが
コネから研究業績に繋がることもあるわけだし
研究だけを頑張って採用されないくて文句言ってるのも人生舐めてるわー
文系でコネで入った奴で、ボスから切り離したら研究がロクでもなくなった上に
早く就職しちゃったもんだからプライドだけは無駄に高い。
しかし力のありそうなのが来るとすり寄ってコネだけ得ようとするのがバレバレなので
内外の大多数に不興を買って気づかぬは本人とスリ寄り先のみ、っていうのがいるわ。
業績もなく、コネで入って研究もロクにできないのに任期なし専任って
任期あり講師の俺としては嫉妬の対象でしかない。
別に蔑もうとは思わないが。
先日、新知事で話題の地域の公立大からオファーを受けたが、丁重に断った。
ゆくゆく、あそこは合併?
取り潰しの方向?
273 :Nanashi_et_al. :2011/11/28(月) 07:54:47.19
大阪府立大と大阪市立大は統合して教職員削減だな
そして全教員が任期付となる都立大にw
脱出はお早めに
861 :
860:2011/12/23(金) 17:24:51.40
すまん
「新知事」か
俺の早とちりだ誠に申し訳ないw
862 :
Nanashi_et_al.:2011/12/23(金) 17:53:44.84
いやリーゼント新知事も話題のようだが悪い意味で
864 :
Nanashi_et_al.:2011/12/24(土) 18:23:19.78
文系だけど、これどう思う?
610 :法の下の名無し:2011/12/22(木) 19:28:59.76 ID:zS7sl6pH
横綱帝大に学歴ロンダで入った司法試験崩れの女院生が、指導教授の愛人に
なって助教授(当時)のポストをゲットした(某研究所の法学系ポスト)。
当時は助教授への博士号乱発時代だったのに、博士号を取れず、結局、任官
から11年たって(学部生指導もないのに)、ようやく博士号を取った。
こんな人事ありかよ。
なしに決まってるだろ。
同じアカポスでも、分野が違えば業界が違うようなもんだ。
コネでポスト回す分野、金でポスト買う分野、枕営業・・・
比較して嫉妬してもしょうがない。
867 :
Nanashi_et_al.:2011/12/24(土) 19:02:12.45
ホモの枕営業でポストゲットしたい。
できれば後腐れなく。。。
ちなみに情報系です。
よろしくお願い致します。
868 :
Nanashi_et_al.:2011/12/24(土) 19:32:31.78
>>864 なんとも。
そもそも理系の場合は博士号を持っていないと話になんない。
法学でD取るのは大変。どの程度むずかしいのかは判断しかねる。
愛人かどうかは噂の域を出ない。
したがって、コメントのしようがない。
>>867 情報系は全学システムの管理とかセンターの仕事があるから
他に比べて職も多いんじゃねーの?
情報系だけどそういうの出来ない理論屋だったら知らんけど
>>864 学士卒で即就職が珍しくない法学部の話をここでされても困る。
871 :
Nanashi_et_al.:2011/12/24(土) 22:56:49.29
理系と文系でスレ分けねぇか?
872 :
Nanashi_et_al.:2011/12/24(土) 23:06:48.37
20代で准教授ってありえる?
業績+経歴が半端ないとして。。。
874 :
Nanashi_et_al.:2011/12/24(土) 23:41:59.92
>>872 とはいえ、このスレの面子は「仮」にも常駐しているというのも事実。
875 :
Nanashi_et_al.:2011/12/24(土) 23:53:53.99
「仮」の連中は、52連敗氏を「2chで書き込んでる常連だろ、プッ」って笑いものにしてたくせに
勝手にテンプレに入れたりしている。
しかも「子牛」(講師)とか「ピペド」(ピペット土方)とか「ドナ」(地方に売られていくドナドナ)
とかの隠語を多用する。
ああいう態度を見ると「そうやって傷を舐めあってればいいよ」と思う。
特に隠語の使用は公募戦線みたいな他流試合では悪い癖だよ。そういう癖は簡単に見抜かれる。
「仮」に常駐している奴がこっち来るとすぐわかるし。
>>873 法学部や工学部に28くらいの准教授がいたな。俺の大学だと。
講師職が今後無くなる方針だから、准教授職のポスト争いは
ますます熾烈になるな。早めに講師職をゲットしたい20後半助教。
年齢と職位は大学によって全然違うわな。
しょうもない大学で昇進年齢が高かったりする。
田舎理系では国立でも20代准教授いるぞ
879 :
Nanashi_et_al.:2011/12/25(日) 13:00:33.21
ほんとか? それどこ?
3流私立とか、天下りが順々に教授やって、叩き上げは准教授のままってのがあるよな
うちは国立だが暗黙の内規で20代准教授はないのだが。
「仮」は余裕がなくて痛々しくて見ていられない
883 :
Nanashi_et_al.:2011/12/25(日) 14:27:39.43
大学ランキングって本を読むといいよ。
最年少教授や准教授、さらには月給ランキングとかあって参考になる。
読んだ俺の印象として、Fランクほど准教授の最年少年齢が高い。
まぁ、コネや天下りは多いだろうし、Fランにいくような
DQN学生を押さえ込めないだろうしな。
若い奴は、研究だとか教育だとかが大学の仕事だと勘違いしている。
Fランクは高等託児機関だと割り切って営業と子守に徹することのできる年寄りが必要なんだ。
論文の出ない教員を馬鹿にしているのは誰だ。
887 :
Nanashi_et_al.:2011/12/25(日) 17:22:16.83
先生、論文が出ないなら教諭ですね
\___________
V
∧_∧∩
( ´∀`)/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
教諭の味噌汁
889 :
Nanashi_et_al.:2011/12/25(日) 17:27:01.89
Cラン私大まで、私大というだけで、託児所とか
チンピラとキャバ嬢の収容所と思われている様子
があるので困っている。そんなことないのだけど。
890 :
Nanashi_et_al.:2011/12/25(日) 19:46:01.46
公募に関係ない書き込みはするなよ。
891 :
Nanashi_et_al.:2011/12/25(日) 19:59:17.89
全ての物事は公募に通ず
そこがどういう立ち位置の大学かってことを知らないと、
面接で適切なうけこたえができないだろう。
893 :
Nanashi_et_al.:2011/12/25(日) 20:29:36.32
Cランだと、学生に研究させるのは難しいが、
お勉強させるのはさほど困難ではない。
経営に問題ない大学なら、給料は国立より多いし、
校費が300万から500万くらいあるところも多い。
こういうところに出す抱負に、
チンピラの更正をしっかり行いますとか、
一年中高校回って受験生を集めますとか
書いても採用されるのは難しい。
894 :
Nanashi_et_al.:2011/12/25(日) 20:32:08.74
そうなんだよなあ。
公募側のプライドを傷つけないというのは、結構難しいよね。
895 :
Nanashi_et_al.:2011/12/25(日) 20:37:09.20
だからといって、宮廷仕様の抱負を出すと、
私学の現状をご存じないようですね(w
といって撥ねられてしまう。
だからといって、大学仕様の抱負を出すと、
高専の現状をご存じないようですね(w
といって撥ねられてしまう。
>>893 年中高校まわりは問題ないだろ。宮廷でも普通にやってる人はいるし、
行ってくれという依頼はしょっちゅう。
898 :
Nanashi_et_al.:2011/12/25(日) 22:59:22.90
>>897 ときどき誤解するやつが現れるが、
いわゆる「高校回り」と出張講義は似ても似つかぬもの。
宮廷で「高校回り」している人がいるの?
してるだろ。オープンキャンパスの宣伝とかで。
>>898 お前がどこの宮廷の教員か知らないが、いるよ。うちの部局は年に3回が義務。
東大だって行ってるようだ。
901 :
Nanashi_et_al.:2011/12/26(月) 00:46:10.82
>>900 東大の先生が麻布や開成のような「得意先」をまわって、
オープンキャンパスの宣伝をしたり、
入試制度や進振りの説明をしたりするの?
学科の特色や就職先についても説明するの?
あと、にこやかに雑談しつつ、それとなくその高校の
受験動向を聞き出したりなんかして。
最後に、良い生徒さんがいましたら是非うちを受験させてください、
なんて媚を売るの?
本当に東大の先生までやってるなら、もう恥ずかしがる必要はないね。
>>901に書いたことを話す相手は、
もちろん、早く帰れという態度の進路指導の先生です。
東西の横綱は暢気らしいが残り五帝大あたりはすでに必死らしい。
定員割れとか私立みたいな心配はないけどな、優秀な学生集めて
実績上げていかないとどんどこ予算減らされるから。
904 :
Nanashi_et_al.:2011/12/26(月) 02:04:28.98
>>903そこで中国人留学生の導入ですよwwwwww
905 :
Nanashi_et_al.:2011/12/26(月) 02:24:36.95
中国人もアメリカに行く層が日本に流れ込めばゆとり学生より使えそうだがね。
んで、大学教員も日本人より優秀な中国人ばかり採用されるようになると。じゃんじゃん、だな。
907 :
Nanashi_et_al.:2011/12/26(月) 10:24:04.41
>>906 研究能力ではもう日本人より外国人という流れなんだけど、結局、
校務(会議、授業、事務との対応等)で日本語が出来ないとなかなか採用
に踏み切れないよね。日本語が出来れば昨今の日本人若手より断然外国人
を採用したくなる。
>>901 地方の公立回って、入試制度の説明とか大学の内容とか説明してるらしいよ。
理研の研究員は外国人が3割ぐらいで、会議も書類も英語になってるだったかな。
競争力のために旧帝大クラスはそういうことになっていくんだろうね。
遅刻や私大までは広がらないだろうけど。
私大は書類が中国語らしいよ
中堅以下の私大では英語で授業なんかやったらタダでさえ聞いてない授業が破綻する
そういう教員の意識からして会議や書類も英語になることはなさそうだ
912 :
Nanashi_et_al.:2011/12/27(火) 01:16:23.63
宮廷でも破綻します
913 :
Nanashi_et_al.:2011/12/27(火) 06:30:30.06
日本なんだから日本語でやれよ
変な団体に洗脳でもされてんのか?
914 :
Nanashi_et_al.:2011/12/27(火) 06:40:05.08
>>911 英語で講義できる教員がそもそもどのくらいいるんだ?
F欄宮廷問わず、1割もいないだろ
917 :
Nanashi_et_al.:2011/12/27(火) 09:01:06.34
>>916 在米の日本人教授の講義を聞いたことあるか?逆に日本の大学で授業している欧米人の
講義を聞いたことは?
クソ英語でも全然構わないんだよ。英語で講演できる能力で十分。
日本人相手だったら時々日本語入れても構わないんだし、そんなに大層なスキルじゃない。
早大国際教養は1年で英語のみでの教育をやめてしまった
俺は英語縛りだとややこしい議論は不可能。
想定問答まで念入りに考えて挑んでる国際学会でもせいぜい中学生ぐらいに見られてるだろうなあ。
920 :
Nanashi_et_al.:2011/12/27(火) 18:58:47.24
少なくとも専門に関しては相当ややこしい英語での議論にも耐える。
だけど、こっちが英語が不得意だと思って無難な質問をされるとグズグズになったりする。
まず質問が聞きとれない
ラテン訛り鬼畜すぎる
この時期に公募開始して4月1日着任とか
公募するほうも応募するほうも余裕なさすぎる
夏秋公募の採用が決まって、抜けてく人の後任探しの時期なんでしょ。
そういうどさくさのときはチャンスかもよ。入試の後期日程みたいなもんで、
残りかすの争いだから。
924 :
Nanashi_et_al.:2011/12/27(火) 20:29:58.08
マールでも元が良ければ旨いぞ
「教育に対する考え方および今後の抱負」って
どんなふうに書けばアピールになるかな。
926 :
Nanashi_et_al.:2011/12/27(火) 21:13:47.23
どっちも全力を尽くします
927 :
Nanashi_et_al.:2011/12/27(火) 21:31:01.82
>>925 それな、自分の研究者や教育者の人生を掛けて書くんだよ。
人に聞くな。
書いてから、身近な人にアドバイスを求めよ。
928 :
Nanashi_et_al.:2011/12/28(水) 10:51:58.46
【公募面接における質問事項に観る痴呆国立大学の惨状】
痴呆国立大には、勉強も研究も出来ない低質な教授がけっこう多くて驚いた。
公募面接のおバカな質問
Q1 筆頭著作論文が多く、共著論文が少ないのはどして?(≒論文におれの名前もタダで付けてくれなイカ)
Q2 和文論文とかプロシーがないけどどして?(≒和文論文とプロシーしか書いたことないおれのことバカにするのではあるまイカ)
これは生徒への「ゆとり教育」ならぬ、大学教員の「ゆとり勤め」の結果であって、
文科省は、まだまだ教育行政を統括出来ていないようだ。
929 :
Nanashi_et_al.:2011/12/28(水) 11:15:20.92
落ちたんだねw
>>928 Q2はともかくQ1は指導力が無いと思われる可能性があるかと。
特に独立した研究室を運営するポストの公募だと、研究室運営に
必要な指導力の評価として共著論文の数が重要になる。
931 :
Nanashi_et_al.:2011/12/28(水) 13:50:33.20
職位にもよるが、自分もQ2はともかくQ1はもっともな質問だと思う。
世の中にはどんな仕事でも「自分を筆頭にしないといやだ」という基地外が結構いる。
932 :
Nanashi_et_al.:2011/12/28(水) 14:31:59.51
性格悪そうだしw落ちて当然だなw
Q2に関しては、学会活動への協力姿勢を問われたのかも
和文論文もプロシーディングも、「おつきあい」で出すものだし
まあ、普通ならそんなこときかれないだろうけど、Q1とあわせて考えると
>>928がよっぽど協調性のなさそうな態度で面接に臨んでたのかもねw
学会発表したらプロシーディングス書くのが普通じゃないの??
935 :
Nanashi_et_al.:2011/12/28(水) 16:04:14.03
936 :
Nanashi_et_al.:2011/12/28(水) 20:06:38.30
Q1は930が述べているように、指導力が関係していると思うし、また、
931が述べてるように、筆頭じゃないと気が済まないんじゃ、
院生に学位は出せないから、困ったことになるなー。Q2は普通聞かれないと思うが、
分野にもよるのかもなー。
Q1が俺の悩みなんだ
共同研究が少ないんだ
共著が少ないと論文数も増えないんだ
938 :
Nanashi_et_al.:2011/12/28(水) 20:53:40.67
>>937 俺もだ
論文は総数ではなくファーストの数で評価して欲しいよな
939 :
Nanashi_et_al.:2011/12/28(水) 21:05:33.80
>>928だけど
盛り上がってるね。
学生〜任期付き時代には飼い主さんの名前は付けておいたし、
いまでも技官レベルの教授の名前を付けて出してるよ。
しかし、せっかく名前を付けてやっても付けてやった相手がバカすぎて
自分で論文出せないからこっちの「被共著論文(=株式配当金w)」が入らないの。
>>933 問題なのは、そこの教授どもが和文誌やプロシーしか自力(筆頭)で書いたことが無いということなのだよw
そんな奴らが世界で通用する水準の博士を育てることができるのか?いや出来ないだろう。
まったく税金の無駄だと思う。
940 :
Nanashi_et_al.:2011/12/28(水) 21:31:31.97
え、共著が少ないって単著が多いってこと?
単著しかないのは確かに問題あると思う、友達いないの?みたいな
内定もらったけどあの圧迫面接はトラウマになりそうだわ
2日くらいで忘れるか
共著(連名著者)がない=丁稚奉公の経験がない
943 :
Nanashi_et_al.:2011/12/28(水) 22:44:04.03
944 :
Nanashi_et_al.:2011/12/28(水) 23:13:33.35
助教でも単著より共著なの?
945 :
Nanashi_et_al.:2011/12/28(水) 23:18:57.79
>>940-944 「被共著論文」とは、こっちが一切の労力を払わないで受動的に連名になる論文のことねw
ゴミをオレの名前の後に連ねるのが普通の「共著論文」な。
うん、で?
手柄をボスに謙譲する美徳のない奴は組織に奉仕する精神がないだろう。
と判断される。
948 :
Nanashi_et_al.:2011/12/28(水) 23:30:08.13
>>942 >共著(連名著者)がない=丁稚奉公の経験がない
丁稚奉公とかいって小間使いさんやってる助教がいるよなw
痴呆国立には必要かもしれんw
丁稚奉公やってもこれっぽっちも頭は良くならない。
だから日本人は「きちんとしたサル真似」が得意でそれしかできないわけw
大学の運営方針を大幅に変える必要がある。
949 :
Nanashi_et_al.:2011/12/28(水) 23:39:40.32
>>947 まさに北朝鮮の美徳だな。
キムジョンイルしょーぐん!アイゴーw
キムジョンウンたいしょー!マンセーw
日本の大学は北朝鮮になりつつある。
己への利益誘導に邁進する低質な輩が決定権を握ってるからだ。
これはゆとり教育に次ぐ文科省の失態だな。
手柄はすべてボスのもの、捏造がばれたら全部助教の責任
jrecinのアンケート答えた?
928みたいなのははじめから海外のポストに応募すればいいのにな。
海外で戦う能力も無く日本をバカにする割に日本のポストに固執する意味が分からん。
939にあるが学生指導で学生を1stに書かせた共著論文を増やす気持ちが無いってことは、
まさに「世界で通用する水準の博士」を育てる能力が無いと公言しているようなもの。
俺は圧迫面接されたところからますますを受け取った
ちなみに圧迫の内容は大体こんなもの。全部笑顔で返したけど。
・分野が全然違うと思いますがどうして出したのですか?(だったら面接呼ぶなよと)
・ここでは貴方の書いている研究は出来ませんがどうして出し(ry
・この研究は別にここでやらなくても良いと思いますがどうして(ry
他にもひたすら研究の否定+何故出したばかり。他にもいくつも面接を受けてきたが、
ここまで全否定され続け、教育については一切触れられなかったのは初めてだった。
>>951 暇だったからやったよ。特に何かもらえるわけじゃないけど。
954 :
Nanashi_et_al.:2011/12/29(木) 00:54:55.66
>>952 >939にあるが学生指導で学生を1stに書かせた共著論文を増やす気持ちが無いってことは、
>まさに「世界で通用する水準の博士」を育てる能力が無いと公言しているようなもの。
下っ端教員が学生の指導をしてやっても低脳教授の手柄となる構造だからやらない方が吉。
海外ポス毒も教授の支配下に置かれるのは同じこと。
任期なくて何もしたくなければ日本の教員ポストは最高に楽ちん。
そもそも、おれは面白くて研究をやっているのではない。功名心のためにやっているだけ。
実用化研究(作業)とかは愚の骨頂。
>>953 災難だったね
俺の場合は面接最初から寝てる審査員がいて
腹がたったな
もしや、寝てる学生が起きる様な講義ができる審査であったか?
俺はますますだったが、結局誰が採用されるのか楽しみで時々その学科のサイト見てる
>>953はあからさまな当て馬だろうな
当て馬は出来公募以外でも用意されることが多いので一概に出来とは
言えないが、呼ばれる側にとっては災難でしかない
俺もある私立大学で、圧迫気味の面接を受けたことがある。
面接官の殆どは非常にまともで、俺の話を
良く聞いてくれたのだが、人事委員会のトップらしき人だけは
最初から不機嫌で、何かに付けて揚げ足を取り、文句を付けてきた。
俺 vs 人事委員長。その他の面接官はフォロー役。という構図になり、
それでも頑張って、最後まで誠実に答えたのだが、面接当日の夕方に、
落選通知がメールで届いた。
後で聞いた話では、その大学では、私立の某W大学の学閥が非常に強く、
国立出身で研究重視の俺は格好の当て馬だったらしい。
まぁでも、初めての面接だったし、割りと近い大学で交通費も
数千円程度だったので、数千円で良い経験させてもらったな、と思いました。
距離が遠くて、交通費で数万円掛かっていたら、ぶち切れたと思います。
959 :
Nanashi_et_al.:2011/12/29(木) 06:12:39.72
ここや仮では当て馬の話がよく出るけど、
当て馬を用意することってそんなにあるのかな?
少なくとも、うちの学科では一度もないし、
まわりでも聞いたことがない。
選考側は一枚岩とは限らないんだよ。
うちの場合は派閥が二つあって、
いつも対抗勢力の候補を攻撃し合っている。
圧迫されたのに採用されたというケースも
ときどき見かけるけど、うちと同様の状況かも。
いじわる面接って普通の就活なら当たり前だな。
「業界トップの○社じゃなくてなんでうちに?第一志望じゃないんでしょ」は定番。
でもそもそも圧迫面接なんて馬鹿なことやってんの日本だけじゃねえの?
962 :
Nanashi_et_al.:2011/12/29(木) 09:08:37.83
>>959 はじめから落とす前提の当て馬で面接に呼ぶってのは俺の大学でもないな。
判断は難しいところだけど、第一候補と第二候補の差が大きく、
第二候補を採るくらいなら人事を流すって場合、第二候補を当て馬扱いにすることもある。
ちなみにjrec-inは中の人から直接インタビュー受けたことがあるけど、
出来公募についてはあっちも認識しているみたいだった。
「事後評価が出来るように、決定後、応募者、採用者の情報をまとめてjrec-inに
提出させ必要に応じて第三者機関に評価してもらうようにしてください」とお願いしておいた。
964 :
Nanashi_et_al.:2011/12/29(木) 11:16:06.42
>出来公募についてはあっちも認識しているみたいだった。
>「事後評価が出来るように、決定後、応募者、採用者の情報をまとめてjrec-inに
>提出させ必要に応じて第三者機関に評価してもらうようにしてください」とお願いしておいた。
その中の人とやらも「こいつバカじゃね」って内心失笑してただろうね。
誰がどこに応募したなんていう個人情報を本人の許諾もなく提出させられるわけないからね。
応募者の中から誰を採用するのが適切だったか、あらゆる学問分野の状況をを踏まえて適切評価できる
第三者機関なんてのも現実問題として有りえんだろうしね。
965 :
Nanashi_et_al.:2011/12/29(木) 11:30:44.89
3年以上ROMってましたが、特任助教の内定をもらったので報告にきました。
特任ごときで喜ぶなよと言われそうですが、
面接前などに52連敗氏やぶっち氏のページを見直して
心構えを学ばせてもらいました。
特任の任期が切れる前にまた参戦します。
それではまたROMに戻りますノシ
戻る前に、採用に至る経過を晒してくれよ。
今後の参考に。
967 :
Nanashi_et_al.:2011/12/29(木) 12:27:56.00
コネです
国立大学のような税金で運営している機関の人事には外部委員を入れるべきだと思うね
969 :
Nanashi_et_al.:2011/12/29(木) 12:42:03.06
昔から言われてることだよな
970 :
Nanashi_et_al.:2011/12/29(木) 12:42:13.12
965です。
分野や大学にもよると思いますが、一応参考までに。
書類締切から面接の連絡までは1週間くらい、
しばらくあけて面接があって、
面接から内定の連絡までも1週間くらいでした。
これまで何度か連敗してきましたが、これまでと違うのは
書き下ろしではなく人事委員をやったことのある先生に
書類の添削をしてもらったことですかね。
それを頼める人がいたことがラッキーでしたが、
あれでだいぶ改善されたと思います。
文科「人事は公募でやったか」大学「やった。形は・・」文科「みなまで言うな。よし」
すべての問題は門下クソなのがいけない
ポスドク乱造政策で結局誰が得したんだ?
974 :
Nanashi_et_al.:2011/12/29(木) 14:01:55.11
>>970 人事委員経験者になおしてもらって、
どのへんが違う文章になった?
主観でかまわないから、ざくっと教えてほしい。
975 :
Nanashi_et_al.:2011/12/29(木) 15:10:07.41
>>974 965です。
ざくっというと、選ぶ立場として何をどこまで
書いてほしいのかを教えてもらいました。
例えば、最初書いたのだと全然触れなかったことを
いろいろ追加しましたよ。
あとは基本ですが、同じ領域だけど少し違うテーマの人に
見てもらったので、説明不足な部分を全部指摘してもらいました。
それと面接の前には想定質問を出してもらったり。
実際はその質問は出なかったけど準備を万端にしたという感じで
気が楽になりました。
>>975 丁寧に有り難う、すげえ参考になった。
あんたいい人だな。
>958
なんか俺が昔いた大学みたいだな。特定の学閥強いし。
トップの一人が実質的にすべて握っているので、他の面接官全員が推している候補でも
トップの好みに合わなかったらアウトというところ。
コネ採用者以外誰も居つかないから、しょっちゅう大量に公募しているw
978 :
Nanashi_et_al.:2011/12/30(金) 05:03:50.58
アメリカで就活して今教員やってるけど、ここで書かれてるような
圧迫面接なんてありえないな。交通費その他自腹で呼んでおいて、
意地悪面接なんて当て馬じゃなくても絶対ありえん。将来その候補
が他の大学に行って、いろんな立場で自分たちの研究や大学を評価
する立場になるかもしれないのに。いくら買い手市場でも高等教育
に携わる人間としての品格もないのかな。圧迫面接で落とされた人
はめげずに将来出世して復讐してやってください。
979 :
Nanashi_et_al.:2011/12/30(金) 08:01:01.52
>>978 アメリカだと人事のセミナーだと公開で大々的に宣伝すると共に
候補者は一通りDeparatmentの人達の接待を受けるからね。落とされても
それほど悪い気はしないかもしれない。
日本の問題は人事を秘密裏に進めるから事務が表向き関与できず、
交通費を出す事が非常に難しい。公開セミナーを設定すればお金を
出す事は可能なんだけど痛くない腹を探られたくないせいか、ほぼ
非公開でのセミナーになる。
980 :
Nanashi_et_al.:2011/12/30(金) 08:02:44.13
>復讐
この時点でお前も同じ穴の狢w
アメリカにもいるんだw
>>980 まあ過渡期ってことで復讐も必要なんじゃないの?
圧迫面接をしないというモラルが欠けている人間が居て、
さんざん報告されていることは事実なんだし。
秘密のカーテンに守られて好き放題してたら復讐されても
因果応報さ。
982 :
978:2011/12/30(金) 08:52:24.01
ていうか何万円も自己負担して時間もかけて来てもらった応募者
にだよ、たとえこいつ採用できないな、と思っても最低限の社会
人としての儀礼ってもんがあるだろう。プレッシャー下での対応
をみたいとかいう、ひねくれた評価が目的ならせめて面接費用く
らいは負担しないと復讐されても当然だな。日本の将来のために
も、そういう腐った学科、大学はあらゆる方法で叩いたほうがい
いね。
アメリカだって買い手市場だよ。最近のうちの学科の公募にも
100人とか平気で応募ある。それでも5,6人一泊二日は面接し
て、食事にも連れて行って丁寧に扱う。だいたい面接に残る候
補はうちで不採用でも大概どっかに受かる。学会でも会うし論
文やグラントの査読もお互いさま。近い将来の同業者を邪険に
扱うやつらの気が知れない。
圧迫面接されたことがあるが、面接官は圧迫してるつもりはなかったのかもしれない
上手い切返し方ってないのかな?
984 :
Nanashi_et_al.:2011/12/30(金) 10:02:09.33
そうそう、圧迫圧迫って喚く奴はいるけど
「俺はこう切り返してへこましてやったよ」みたいな武勇伝が
書き込まれたことはこれまで全然ないよね
喚いてる奴はネットでは勇ましいけど、実際の面接では何一つ
言い返せずに黙ってうつむいてたんだろ
そんなんだからどこにもうからないんだよw
研究者って一生神経すり減らして生きていく定めなんだな
986 :
Nanashi_et_al.:2011/12/30(金) 10:07:22.84
そうそう、低質教授って喚く奴はいるけど
「俺は内定通知来たけど面接対応が気に入らなかったから断った」みたいな武勇伝が
書き込まれたことはこれまで全然ないよね
喚いてる奴はネットでは勇ましいけど、実際の面接では喜んで
出かけて内定通知wktkしながら連絡待ってたんだろ
そんなんだからどこにもうからないんだよw
>>978 当て馬公募する所は巨大な所が多く奴らは何してもいいと思ってるお
イレチンも休みに入ったし、お前らも少し羽を休めろよ
>>988 ここで業績を増やして来年度の公募に備えてこそ公募戦士。
やすみたいよう。
990 :
Nanashi_et_al.:2011/12/30(金) 10:29:34.38
圧迫面接なんか、面接中に寝られた自分からすればムカつき度は低い。
全裸に革靴で面接室に突入
なにが
>>980の琴線に触れたんだ!?自演激しすぎw
993 :
Nanashi_et_al.:2011/12/30(金) 11:04:02.23
994 :
992:2011/12/30(金) 12:31:25.28
>>978さんごめんね。
もう来ないほうがいいよw
>>994 荒らしはスルーが鉄則だぜ。
ところでテニュアトラックの公募があって見てみると、審査に合格した後は
任期制准教授に格上げってあったけど何の罰ゲームだろこれ。
997 :
Nanashi_et_al.:2011/12/30(金) 13:22:45.86
復讐だろw
998 :
Nanashi_et_al.:2011/12/30(金) 13:23:23.77
自演激しすぎw
1000ならますます
1000 :
Nanashi_et_al.:2011/12/30(金) 13:25:19.77
1000なら任期切れ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。