【青プリン】早川由起夫★9【売国奴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
独立行政法人、群馬大学の教授にして
以下の侵略待望論

@HayakawaYukio: 日本は、いますぐ外国から武力侵入されて
統治された方が生き残れる国民の数が多いのではなかろうか。
この国の野放図を、国際社会が許していることのほうがおかしく
感じる。それくらいひどい政治と社会だ。

そういう政治と社会から給料をもらってる事は知らんぷりの
早川さんについて、生暖かく見守りながら議論してください
2Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 13:31:54.46
スレタイに誹謗中傷が入ったのは今回が初めてかな?
3Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 14:05:23.77
とうとうホームラン級の馬鹿がスレ立てちゃったよw
4Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 14:11:21.29
恐怖の青プリン語録

> もし福島県が汚染を周辺に拡大しようとするなら、
> 武力をもってしても食い止めなければ、国全体が滅ぶ。
12:00 PM Jun 11th HootSuiteから
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/79382519203635200

> 福島県内の毎時2マイクロシーベルト以上の水田でいま稲を育てている農家は撃つべきである。
6:08 AM Jul 14th HootSuiteから
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/91252570936451072

> いままでは理解しがたいと思っていたが、いまからはそういう農家は私の敵だとみなすことにした。
> 毒を口に入れられてはたまらない。殺される前に殺す。
4:28 AM Jul 15th HootSuiteから
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/91589780575494144

福島県中通りでコメをつくっている農家を、「サリンを製造したオウム信者と同じ」だと書いたら、
http://ow.ly/5vCC3 猛烈な反発があった。まったく同じだと思う。本気で反発してくるところが、
もうどうしようもない。救いようがない。道連れになるのはごめんだ。
http://twitter.com/HayakawaYukio/status/87395023141875712
5Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 14:12:14.24
>世田谷区の小学5年生全員を宿泊学習にやっている群馬県川場村に6マイクロの場所があることが7月からわかっている。
>http://ow.ly/6VB7H これを、なんでもないと3ヶ月も放置している首長が、2マイクロでうろたえるとは片腹痛い。
>http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/124243638455771136


これ、普通の人(標準的な読解力のある人)が読めば、

「川場村の子供と世田谷の子供とどっちが問題か」

というお話ではさらさらなく、

「世田谷区長の無知やリスク管理の一貫性の無さを嘲笑している発言」

だと理解できます。そう理解しないと国語のテストで点をもらえません。多くの子供
たちを預かる行政の長がそんなことでは嘲笑されても仕方がありません。そのくらい
責任が重いのです。

ところが、何か揚げ足を取ってやろうと視野狭窄状態でスタンバってるアンチ早川君た
ちは普通の読み方ができずに↓こんなアサッテな反応をしてしまいます。

>群馬じゃなくて世田谷を責めてるww

↑うろたえてるのは世田谷区長ですから。

>宿泊学習で短期で来る子供より
>川場村に住んでる子供のほうがよっぽど問題だ

↑川場村の子供に世田谷区長は責任負ってません。

社会に出てお仕事の現場でこんなピントのズレた反応してたら肩叩かれます。
6Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 14:23:53.83
相手の人格の批判が中心だったり、相手の意図を憶測したり、言葉使いが普通には使わないほど汚なかったり
そして文章があまりにも激しい・・・などは信用できないと言ってよいでしょう。
http://takedanet.com/2011/10/post_c410.html

http://togetter.com/li/189827
どんな人?過去と現在
http://www.youtube.com/watch?v=6m8PUejF9IQ
http://kazeno.info/asama/1-Museum/mu-16.htm
1956年1月生まれ
http://book.shiruman.net/7-hoka-13-26.htm
※使用写真はおそらく10年以上前のもの

歳を重ねるごと活動も縮小2006年以降何もせず?
ツイッターにのめりこむ…?
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/osirase.html
7Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 14:59:19.90
大学職終了?
8Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 15:36:39.92
期待と妄想は完全自由
9Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 15:46:48.79
福島は既に日本じゃなくなってるわけだが。

【原発問題】警戒区域でダチョウが駆け回っている-福島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320902891/
10Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:20:15.19
大学教育から撤退なんて言ってるけど、辞める気は全くないでしょ。
給料はもらい続けるでしょ。
生活あるしさ。
11Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:21:18.62
センセ、学生の授業感想無断でアップしてるけど大丈夫か
ほとんどの大学で倫理規定に触れると思うぞ
12Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:22:45.10
群馬大学なんて所詮駅弁三流だね。

自浄能力の「じ」の字もない。





13Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:24:28.92
>11
文句あるなら、
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/
に直接言えよ、チキン
14Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:26:21.04
むしろここなんじゃないの。
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html
15Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:26:46.08
>>10
大学は教育と研究をやってる。
教育はせず研究だけやるってことだ。
教育ノータッチというわけにはいかないから世間並の型どおりの
授業に終始するってことだろ。

この程度の読解力は最低ラインだからな。
16Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:29:42.48
>>15
教育しない教員はあり得ないでしょう。
授業しないってこと?
あり得ませんけど。
あそこ付属研究所でもあるの?
生半可だね。
大学行ったことないでしょ。
17Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:31:38.14
八百屋が野菜売るのから撤退するなら
潔く廃業すべきだわな
タクシー運転手が運転から撤退するなら
辞職すべきだわな
あくまで一般論だがな。
18Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:32:54.89
>>16
おめーはどこ読んでレスしてんだw
19Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:33:09.12
最低限の授業はすると書いている。
もっとも「最低限だけ働きます」と世界に公言して許されるのは、
グンマーだけだろう。
20Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:36:27.86
>>1
せめてこのぐらいは貼ろうよ
---------------
http://togetter.com/id/HayakawaYukio
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio

【青プリン】早川由紀夫★8【殺される前に殺す】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1318483713/

【青プリン】早川由紀夫★7【殺される前に殺す】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1317173265/
【青プリン】早川由紀夫★6【殺される前に殺す】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1312611599/
【青プリン】早川由紀夫★5【殺される前に殺す】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1311870713/
【青プリン】早川由紀夫★4【殺される前に殺す】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1311588131/
【青プリン】早川由紀夫★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1311385960/
【青プリン】早川由紀夫★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1310344813/
早川由紀夫
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305457952/
21Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:38:18.93
教室で学生が1/4寝てる時点で教育したくてもできんだろw
>>1みたいに最前列で堂々と熟睡してる馬鹿もいるようだしw
22Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:38:47.71
>>18は本人
23Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:40:12.88
じっさいに相手にメンション行くといやなことを言われることを私も経験して知ってます。ひとつの方策は
@マークを外すこと。私は公式RTしたあとに↓するのを最近多用しています。公式RTしたひとに
私のコメントは届きません。それでよいと思っている。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/134532311747276800

てんてー
嫌なこと言われるの嫌なんかい
自分はさんざん言ってるのに
24Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:41:18.34
>>21
・学生のレベルが低い
・青プリンの授業がヘタ

さあどっち
25Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:41:56.59
話は簡単だよ。

どこの倫理規則でもある「大学の世評を落とした」に該当すると学長らが認めれば、
好むと好まざるとに関わらず強制的にご引退だよ。

しかしこういう条文には解釈の余地があるからな。
センセの御言葉は大学の評価を落とすものではないと、
グンマー帝国大学の上層部はお考えなんだろうよ。
今のところ。





26Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 17:53:06.20
あんなふうにレポート晒されるなら息子は別の大学に行かせるわ。
27Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 18:07:24.12
何にでも噛みつくアンチw
28Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 18:41:06.03
大学からなんか言われたのかな?
29Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 18:45:45.99
何か言ってやってください、とアンチはさんざんメル凸してたじゃないか。
そりゃ何か言われただろうよ。
30Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 18:46:57.88
じゃあメル凸に効果ありだな
これは反対派には朗報だ
31Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 18:47:55.83
学会もほとんど辞めたみたいだね。
学者としては完全にアウトローになったね。
32Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 18:50:13.14
そもそも学校の先生になる上であの先生の授業って直接にはなんになるの?
教育学部のカリキュラムが謎すぎる。
33Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 18:58:38.67
理科の先生になる人のために地学を教えるんだろ
そもそもが専門の学部にいる研究者とは違うんだよ
その不満もあっての奇矯な行動なんじゃないの
34Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 19:45:21.56
理科の先生になる人に地学を体系的に教えてるようには思えないけどね。
毎回ああいう授業だったらさ。
35Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 19:48:05.60
ふーん教育学部の理系はそういうところなんか
じゃあ教育から撤退して研究に専念なんてないな
ま授業を最低限にして
つぶやきに最大限時間をさくのだろうな
職務専念義務とかないのか
36Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 19:49:21.06
教育学部なんかイラネと気づかせてくれる貴重な存在。
37Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 20:22:52.73
基本的に撤退した人の授業は何をしゃべるのか見てみたいw
38Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 20:31:09.72
大学の業務は教育だけじゃないとはいえ、
基本的に撤退と宣言しながら在職は意味不明だろ。
あそこにいないと活動できないというほどの設備も金もなさそうだしよ。
言っちまったなあ感大きいな。
39Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 20:32:30.69
辞職しないのはお給料惜しさだべ
ほれそこの皆さんの税金からだべ
福島県人の税金も入ってんのかな


40Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 20:34:39.49
ツイッターではまたヘイトスピーチだと叩かれてるね。
信者は擁護してるが。
群馬大学の良識を疑うと多数の書き込み。
41Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 20:35:54.76
>>40 いつものことだべ
42Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 20:38:20.64
世の中の半分が擁護だとしても
もう半分の群馬大学への評価を間違いなく落としていると思うんだが
黒白あらかじめ断定しないにしたって
学長が尋問するとかしないのかよ

43Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 20:41:06.26
私の知り合いの大学関係者、ものすごく些細なことで訓告受けてたけど。
群馬大学だけ自由な気風なのねー(毒)
44Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 20:42:17.78
息子の学費のことも考えてやれよ(藁



45Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 20:49:35.58
おまえらが心配しなくてもこれだけ騒がれてれば当然上層部に目をつけられてるだろ。
あとは適用条文だけの問題だと思うぞ。
46Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 20:55:38.98
あの人はたぶん書いているうちに自分でも文章をコントロールできなくなるんだよ
実際には神経質で気の弱い人かもしれない。
47Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:00:18.18
ネットじゃ大向こう敵に回して大活躍だけど、

学部長やら学長やら出てきたら妥協したりしないでしょうねえ、

ぜひ戦ってほしい、

それから撤退してほしい、

(棒)
48Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:02:45.66
>>1
そこの工学部出身者なんだけど、その人と工学部は全く関係も何もないんで、
ちゃんと教育学部教授って書いてくれないかな。
キャンパスも違うし腐ってるとすればその学部だけだから。
49Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:04:19.25
1人でそんなに連投しなくていいのに(笑)
501:2011/11/10(木) 21:05:47.62
>>20
ごめん。
昼休みの空き時間に立てたから、そこまで余裕なかった。
ぶっちゃけ、タイトルで早川が訴えてきたら、反訴するくらいのつもりなので

あの発言には完全にキレたわ
東日本大震災で献身的な活動をした自衛隊員達への侮辱でもある
でも、前スレみたいに擁護はその発言すら当然視だからね

その癖、てめえの給料の大半は税金じゃねえか、ふざけるなだ!
51Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:09:54.54
いったいどこ読んで書いてるんだろう?と思わせるような特異な書き込みの連続。
こういう場合は1人か多くても2人のやつが連投してる場合がほとんどなんだよな。
理由は「特異な頭の構造が複数集う確率の低さ」による。
もちろん、自演してる当人にはそれが自覚されない。

スレ無駄にするなよ(笑)
52Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:12:39.29
例えば>>20>>50に異論を出すことはまずない(笑)
53Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:16:35.05
>>50>>1は「キレた勢いでスレを立ててしまった」と白状した。
そういうお馬鹿さんが考えそうなレスが占める割合が有意に高い
のは(略)
54Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:21:20.52
本人降臨?
55Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:22:26.28
「お馬鹿さん」に本人臭を有意に感じる。
56Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:23:08.56
カエルの目から見た風景は鶴の目に映る風景とは絶対に同じにならない。
カエルの目から見えた風景を共有できるのはカエルだけ(笑)
57Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:24:31.27
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!
58Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:24:32.24
なんだ、本人認定が好きないつもの常連か(笑)
視野狭窄と思い込みの激しさが全開だよ。
59Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:25:22.47
キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
60Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:26:00.66


本人が来たということはまずいんですかね



61Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:26:40.63
痛いところを突かれると本人認定で誤魔化そうとする反応回路が同じ(笑)
62Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:27:10.12
まずいのね
63Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:27:35.85
この路線だな。
64Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:28:06.72
たまには本人のフリしてサービスしてやろうか(笑)
65Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:28:46.69
キ…(−_−)キ(_− )キ!(−  )キッ!(   )キタ(  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!
66Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:29:36.14
Twitterは?
67Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:30:38.51
>66

おやすみちうみたい

68Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:30:53.72
アンチの思考回路もセンセの思考回路もおおよそ把握してるからどちらにも成り済まし
できるよ(笑)

他人に成り済ましができるためには他人を知るだけではなく自分も知らないと
いけない。自分を客観視すること。こういう技はアンチには高度だから無理(笑)
69Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:31:40.98
自分がたりうざ

70Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:31:49.84
つーか腹減ったからまた後で(笑)
71Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:38:35.04
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
72Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:40:33.09
だけど実際辞職してフリーの毒舌家になった方がすっきりするだろ。
学校も彼も得する。
73Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:49:12.17
ああいう生き方もきついと思うけどね
74Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 21:57:10.37
75Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 22:08:24.55
>>46
それはすごく感じる
つぶやき連投してるうちにどんどん一人でヒートアップして行く感じ
76Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 22:21:44.11
射精と同じ感じじゃないかね。
77Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 22:23:02.23
>>73
きついだろうな。見てて、生真面目だよなー、と思う。

>>1
売国奴はやめた方がいいと思う。中傷だということをおくにしても、的外れ。
>>50で早川さんに反訴するくらいのつもりとか書いてあるけど、
誤った解釈を前提として批判するのは反論とは言えない。
早川さんの発言内容は、侵略待望論でも愛国者への侮辱でもないよ。
義憤が先走ってるようだから、感情殺してもう一度ちゃんと読んでみな。

この俺の発言も、早川信者乙とぐらいにしか思われないのかね。
世界には、敵でも味方でもない存在もいるんだけどね。
78Nanashi_et_al.:2011/11/10(木) 22:37:35.68
売国かどうかは別として雑な言い方よね。
79Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 00:31:05.27
>>76
>>1がその典型な。
80Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 00:34:36.89
>>77
>世界には、敵でも味方でもない存在もいるんだけどね。

何スレも前から言ってるんだがアンチには通じないよ。
だいたい味方とセンセ本人しかスレにいないと思ってるやつもいるんだから(笑)
81Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 00:39:53.71
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
82Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 00:41:46.21
人員削減うるさき折、撤退辞職は大歓迎だろ。
83Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 01:01:20.38
>>82
人員削減てのは経費削減・利益ねん出のためにやるんだけど知ってた?
ツイッターでつぶやいて二日間。50人も学外から聴講に集められるセンセ
なんてそうはおらん。田舎の独立行政法人としては看板教授の人材活用は
経営上焦眉の課題だろ。もっとも、センセ本人は「人材」扱いは御免蒙りた
いんだろうが(笑)
84Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 01:02:02.43
いやむしろ信者が世界を敵と味方に分けてるじゃないか

何しろ文字通り、敵に「殺される」と思ってる人たちだからな・・・
85Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 01:05:02.11
>>84
お前はまだそんな呑気なことを言ってるのか。
殺されるプロセスに組み込まれてても気がつかない人はお花畑
の中で永眠して下さい(笑)
86Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 01:21:38.57
みんななんだかんだで生きていたいのね。
なにするわけでもないのに。
87Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 01:23:28.12
50人てなんのもうけにもならんやん
しかももともと未届けやで
今日日100人200人のお客いる講義普通やん
看板教授てあんた
ぐんだいのことなんもしらんね
88Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 01:25:03.42
看板どころか頭痛の種らしいよ。
89Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 01:25:29.13
>>85
うんうん
「殺される前に殺す」をちゃんとスレタイに入れるべきだったね!
90Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 01:26:04.68
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
91Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 01:27:06.82
青プリンなんて放射能の影響の前に寿命が先に来るだろw
92Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 01:27:11.24
首になる前に辞職する。
それが武士の一分。
93Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 01:28:11.91
ダンス部顧問夫妻といい群大はカオスだな。
94Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 01:29:16.81
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
95Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 02:13:11.29
宮城の瓦礫も含まれると言うのを知ってるはずだが
岩手の瓦礫はキレイだとしか言わないな安全デマじゃねーか?
96Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 02:27:36.18
群馬のアホ学生しか接点がないから反対してる人が岩手の瓦礫だけを怖がってるとか思ってるのか?
反対してる人は東京の汚染を知らない群馬のアホ学生みたいな人達です
宮城の瓦礫も含まれる事を知っててやってるなら酷くないか?
宮城の瓦礫の事を知らないなら馬鹿学生を笑えないな
97Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 03:43:11.98
看板w
98Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 08:25:13.75
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!
キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
キ…(−_−)キ(_− )キ!(−  )キッ!(   )キタ(  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!

早川由紀夫 公開授業 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=FAifIqjuLpI

早川由紀夫 公開授業 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=DxEGWM-V8gI&feature=related

早川由紀夫 公開授業 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=TA15Nav86zc&feature=related
99Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 09:03:57.25
九州に子供を逃がしたのに逃がした先で…瓦礫は汚れてないとか東京が瓦礫の受け入れしたから受け入れるとか言ってくるアホが出てきたんだが
100Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 09:14:58.85
昨日から瓦礫ネタの書き込みしてる人、もう少し日本語を取り入れろよ。
何言ってんだか全然わからんぞ。
101Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 09:24:56.22
センセ、朝からクリーンヒットですね

@HayakawaYukio
>↓ これって、「交通事故で死ぬのは毎年2万人にひとりだから、道路を歩くとき、車を運転
>するとき気をつけても意味ない」って言ってるのと同じに聞こえる。

@katukawa
>「セシウム出たー!」というツイートは、速やかに拡散されるが、「出なかったー」というツイー
>トは余り拡散されない。ツイッターだけ見ていると、日本食材総汚染のような気分になってく
>るが、実際の検査結果を見るとほとんどがNDだったりする。
102Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 09:56:39.84
センセの抽象力についていけない人のために中間項を補足

「交通死亡事故キター!」というニュースは速やかに新聞記事になるが、「死ななかったー」
という記事は余り掲載されない。新聞だけ見ていると、自動車が全て凶器のような気分に
なってくるが、実際にあちこちで道路を眺めていてもほとんどが無事故だったりする。

→自動車はそれほど危険なものではない
103Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 10:08:00.79
「自動車は危険なものだ」という認識を解除したとたにん死亡事故件数はハネ上がる
という想像力が必要。セシウム食品も同じだ。「汚染されてる可能性」を軽んじれば
軽んじるほど検査も雑になるし胃袋にも侵入しやすくなる。自動車に対してもセシウム
に対しても緊張を解除するような言説は死への誘いとみなしてよい。
104Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 10:14:57.23
ICRPも指摘しているように、憂慮すべきは放射能汚染に対する無力感が蔓延すること。
喩えて言うなら冬山遭難者が睡魔に負けて寝てしまうことが憂慮されている。この局面
において「汚染は大したことない」という緊張感解除言説は死への誘いでしかないって
ことだ。
105Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 10:47:15.04
西日本や北海道の瓦礫の受け入れ反対で頑張ってきたんだが東京が受け入れることにより反対しにくくなることを懸念していた

まず東京で「津波の被災地を見てこい!反対派は非国民だ!」と石原辺りが怒鳴り汚染の少ない岩手の瓦礫を受け入れさせる
後から宮城の物を混ぜるぞと皆思ってただろ?
困るのはそれで西日本で反対しにくい津波瓦礫の利権屋が動きやすい状況になる
106Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 11:01:39.32
早川センセが津波被災地の話から東京の受け入れ反対叩き出した時はコイツも転んだか!と吃驚したぞ
眺めてたら西日本への瓦礫の拡散賛成はどう思いますか?とか混ぜるのでは?とかいう突っ込みが多かった
危険厨シッシとブロックしまくったみたいだけど
熊本の医者が嘆いてたな
子供を海外に逃がしたから大阪や九州北海道に拡散されても平気なのかとか辞めた後は利権屋に受け入れて貰うのかとか
107Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 11:07:44.78
熊本の医者(笑)

ツイッターに3分ほど目を通せば参照価値無いと分かるだろw
108Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 11:11:17.48
日付欄注目

2011/11/11(金) 11:11:11.11ゲット
109Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 11:14:56.40
肝心の瞬間に異常に重かった分だけ遅れた><
用もないのにアクセスしてるアホは迷惑
110Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 11:25:16.79
1ミリシーベルト以上は除染=基本方針を閣議決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111111-00000029-jij-soci

政府も「1」狙いかよw
111Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 11:34:16.87
>>107
熊本の医者が信用できないから早川センセは間違ってない?
センセが利権に転んだとまでは言わないが瓦礫の拡散についてはちとオカシイ
112Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 11:45:38.00
除染利権にはまともな厳しい対応なのに東京や全国の瓦礫利権には厳しくない
113Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 12:12:11.28
速さが勝負なら利権は認めないと。
センセ的に物言いすれば、

 「利権排除する人は子供の命より税金の節約を選んだ」

ってことになる。
114Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 12:19:57.42
そろそろ熊本の医者スレ立てた方がいいな
115Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 12:35:52.24
スピード?除染利権の業者の装備をみてみろよ
瓦礫利権で汚染の拡散にならないとか寝言はよせよ
高圧洗浄機マスク無しの除染屋
全国の瓦礫利権の業者の技術は信じるんだな
116Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 12:39:01.25
ビジネスとしてのうま味が小さいと本当に技術を持ってる企業は寄り付かず
ニワカな低品質業者ばかり集まる。経済の基本だ。
117Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 12:40:42.38
驚異的とか奇跡とか言われた高度成長は利権抜きには有りえなかった。
今必要なのはそれに匹敵する奇跡だ。
金を出し渋ってちゃ奇跡は起こらん。
118Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 12:49:44.73
地震列島に50基も原発が建ったのも利権のおかげ。
利権こそ無理を実現する魔法なわけだ。
子供の命より税金の節約が大事だというのなら利権排除してガンバレ。
119Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 12:51:23.84
非常時に平時の論理を振り回してるやつは亡国の徒
120Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 12:52:45.82
結論:小沢に任せろ
121Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 12:55:11.86
今ほど小沢が必要な時は無いって時にどぜうを選んでTPPで日本を爆撃
させる民主党は言葉の正しい意味での売国奴。
122Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 13:38:13.86
同じ利権にかねを払うなら福島に処理施設を造ってそこでやってくれ
拡散されて子供を逃がした先でやられたらたまらない
123Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 14:50:32.85
放射性物質の処理装置を備えた最新の処理施設を造ってそれでも漏れるなら諦めもつくが
千葉の処理施設ですら駄々漏れじゃないか
124Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 16:30:29.47
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_111112.pdf
一関がホットスポット?
微妙に違うんじゃねw
125Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 17:30:55.12
上げ厨は自分ではスレ立てしないのに無駄にスレ消費するから困る
126Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 17:44:43.59
どうせゴミみてえなスレだろw

それよりセンセが静かで不気味悪い。
PCの接続設定に手間取ってるのか?
127Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 18:18:09.87
柏とかで燃やせば綺麗になるから燃やせってのはどういう意味なんだ?
誰か詳しく教えてくれ
128Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 18:28:37.55
>>127
濃度20%の食塩水(柏)に濃度5%の食塩水(岩手)を混ぜれば柏の濃度は下がるだろ。
129Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 18:37:47.30
食塩の量は変わらず、食塩水の量は増えてるけどな
130Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 18:38:01.48
それで濃度十%の灰になれば普通に埋め立てることが出来るとか言うのか?
わざわざ隔離できた放射性廃棄物を薄めて埋め立てる?
柏とか水源に埋めてるんじゃないかとか問題になっている今?
冗談は止めて普通に答えてくれ
131Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 18:42:42.70
グンマ大に苦情いれたから大人しいのかなw
132Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 18:51:28.68
>>129
食塩も増えるだろ。

>>130
妄想並べてんなよ。日本語もヘン
つーかお前に答えてるんじゃなくて>>127に答えてるわけだ。
お前が>>127なら「ありがとう」と言うのが世間の常識だろ。
133Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 19:03:38.66
>>127
焼却して放射性物質をばいじんとして回収することで、生で埋めたてるよりはマシな状態にするって意味だろ。
134Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 19:43:45.01
柏で燃やす事で何が綺麗になると言ってるのかわからない
柏の何かが綺麗になるって意味なのか?
意味が通じないだろ?
135Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 19:44:39.64
頭悪いなぁ
136Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 20:37:21.15
>>131
仮にも教員を養成する立場の教授が
殺すだの福島の車は近寄るなだのさんざんつぶやき散らして
苦情が来ないと思ってたらそっちがおかしい
137福岡県人:2011/11/11(金) 21:20:49.36
昼間は放射脳age厨が多いなw
ガレキガレキうれせえなあ 別に福1原子炉建屋の
ガレキ持ってくるわけでもねえだろうがよw
西日本に逃げたのにって、それが本当なら、お前らまさか西日本で
生活保護もらってるんじゃねえだろうな?
俺の払った住民税や所得税にたかるなよ
福島のガレキがいやなら、関釜フェリーに乗ってソウルにでも移住しろ
日本のガレキが運ばれる事はないだろうからなw
http://blog.esuteru.com/archives/5307407.html
138Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 22:32:19.30
139Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 22:45:37.22
http://twitpic.com/7d1751
くそがわ!ざけんな!!!!
てめーんとこの県みてみろや!!!
今まで群馬産のキャベツ買ってたがどうないしてくれんじゃ!ぼけが!
被災地のガレキは群馬で引き取れや!
岩手の方が綺麗だろうが!!
140Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 22:59:17.22
早川先生っ!群馬から逃げてー!><
141Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 23:38:56.87
大学サボってるらしいですね
142Nanashi_et_al.:2011/11/11(金) 23:39:41.61
>>124
馬鹿だから数字が読めないんだよ
地質学者の宿命
143Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 00:45:52.32
柏なんかの普通の焼却場だとフィルターが設置されているかどうかも問題だが
フィルターだけだとガス化した放射性物質の除去能力にそもそも疑問がある
綺麗にはならないだろ
144Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 00:55:42.46
>>143
常圧下のセシウムの沸点しらべてみた?
145Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 01:01:21.56
>>141
毎日は来ないらしいし、来ても
廊下にもほとんど出てこないらしいよ。
あの頻度でつぶやいてたらなあ。
146Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 01:02:31.02
大学が学長が、と言っているやつはがさつだ。
大学とは学部に大幅な権限があるものだ。
学部と学部長にこそ監督責任がある。
147Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 01:14:48.13
群馬大学の学長とか教育学部長とかのプロフってどこにあんの?
この際その学部の理学だか理科だかの同僚の誰かでもいいよ。
148Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 01:19:16.71
>>131
どうだろうねえ。
もしそうだとしたら、ネットで一般人には強気だけど自分の職が絡むとびびるってことなんですかね。
やや拍子抜け。
149Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 01:23:17.32
授業の動画アップは肖像権クリアしてるのか?
150Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 01:28:32.07
151Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 01:40:18.85
>>144沸点は何度?
152Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 01:43:59.46
前スレで誰かが紹介してたのを見つけた。
ttp://www.gunma-u.ac.jp/images/aboutus/hijyokinsyugyokisoku23.4.1.pdf

第4章服務
(誠実義務)
第28条教職員は,法人法に定める国立大学の使命と,その業務の公共性を自覚し,誠実
かつ公正に業務を遂行しなければならない。
(職務に専念する義務)
第29条教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。


これに彼が違反しているかどうかは解釈次第だろう。
153152:2011/11/12(土) 01:46:33.03
追加

(信用失墜行為等の禁止)
第32条教職員は,次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 本学の名誉若しくは信用を失墜し,又は教職員全体の名誉を毀損する行為
(2) 本学の秩序及び規律を乱す行為

(秘密を守る義務)
第33条教職員は,業務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた
後も同様とする。
2 教職員が法令による証人,鑑定人等となり,業務上の秘密に属する事項を発表する場
合には,許可を受けなければならない。

(集会及び文書の配布等)
第34条教職員は,本学の敷地及び施設内で,業務に関係のない放送,宣伝,集会又は文
書画を配布,回覧若しくは掲示する行為(電子媒体及び情報機器を用いて行う行為を含
む。)その他これに準ずる行為をしてはならない。ただし,届出をして承認をされた場
合及び労働組合法(昭和24年法律第174号)により正当な行為として認められる場合は,
この限りでない。

(教職員の倫理)
第35条教職員は,業務に係る倫理の保持に努めなければならない。
2 教職員の倫理については,国立大学法人群馬大学教職員倫理規則の定めるところによ
る。

154Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 01:52:43.77
普通に考えりゃ信用失墜、専念義務、倫理あたりにひっかかりそうだが、
センセの場合、業務に関係ない回覧・掲示(電子媒体・情報機器含む)が一番やばそうなwww
155Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 01:54:53.82
仮に理系の口が一つ開くのとすればそれはいいことだ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1319767448/
156Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 02:08:10.81
>>152
引用文は全部正しいみたいだけど、最初のリンクは非常勤用のだよ。
常勤のはこっちだろ。
http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20shu-ki.pdf
なんで外部サーバなのか知らんけど。
157Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 02:10:24.64
かつ、一番関係あるのはこの条文だろ。

第9章懲戒等
(懲戒)
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(1) 職務上の義務に違反し,又は職務を怠った場合
(2) 故意又は重大な過失により本学に損害を与えた場合
(3) 刑法上の犯罪に該当する行為があった場合
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合
(5) 性行不良で本学内の秩序又は風紀を乱した場合
(6) 重大な経歴詐称をした場合
(7) 正当な理由なく無断欠勤した場合
(8) 正当な理由なくしばしば遅刻,早退等の勤務不良があった場合
(9) この規則その他本学の定める諸規程に違反した場合
158Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 03:07:55.21
ttp://twitter.com/HayakawaYukio/status/133872653709750272
別スレでこの発言を知りました。
上の職務専念義務との関係を教えてください。
159Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 08:27:19.65
山本太郎と一緒に活動家をされればよろしいと思います
160Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 08:31:31.24
夜はお花畑と化す早川スレ(笑)
161Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 08:32:54.44
アンチの夢は夜ひらく(笑)


元ネタ知ってるやつはジジイかババァ。俺は知らん。
162Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 09:31:20.36
HayakawaYukio 早川由紀夫
>空気の乾燥度と地表面の乾燥度は違う。零下の地表面は凍るから、どんなに強い風が
>吹いても砂塵をまきちらさない。2月3月の群馬のからっ風を体験したひとは、その透明
>感を知っているはず。4時間前

これはセンセらしくない大雑把な意見だ。
俺は埼玉だが、学校の校庭や田園地帯では赤城おろしが吹くと目を開けられない
ほどの砂塵が舞う。歩道の縁石の吹き溜まりには土が積もるほど。前橋の都市部
だけ見ていては分からない。
163162:2011/11/12(土) 09:45:42.67
すまん。2月3月ではなく3月4月だったかも。
来年確認して報告する(汗
164Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 10:10:21.27
>>162
この人、理科の基本の知識もないんだねえ
165Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 10:29:59.73
>>164
基本の知識があるとどういう意見になる?
166Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 10:51:03.05
ネットだけの英雄
167Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 10:53:43.32
このおっさん学もんの世界ではどういう扱いなん?
学校では変わり者扱いであだ名がアロハwww
168Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 10:57:36.09
あれー東日本の汚染物質を福島に返そうとかとか言い出したぞ
あっち行けシッシッ!ブロックブロックじゃなかったのか?
169Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 11:00:04.66
福島県より群馬大学教育学部を解体した方が世のためではないだろうか。
工学部や医学部しか役に立ってないだろ。
170Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 11:01:29.28
組織内では浮いててネットでは信者がついてる教授って結構いるよね。
文系でも。
171Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 11:24:48.94
>>164
ねえねえ、答えてよ。
172Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 11:34:54.23
>>158
大学教育からの撤退発言が、専念義務(国立大学群馬大学教職員就業規則29条)に違反し、懲戒処分対象(第44条1号)となるかの検討

一、日本国憲法23条により大学の自治が保障され、大学側は人事に関する広範な裁量権を有しているため、
  29条違の判断権・懲戒処分の決定権は専ら大学側にあり、学外者にはない。
二、大学教育からの撤退が29条に反するかは、大学が教員に課す職務の具体的内容によって決定される。
具体的内容は規則等の一般条文では明文化されていない。したがって、判断できない。
三、仮に職務の具体的内容が判明しても、大学教育からの撤退という言葉は著しく抽象的で趣旨が不明確で、29条違反と判断しがたい。
四、仮に大学教育からの撤退が29条に反するとしても、現在は撤退の宣言のみにとどまっており、違反の事実を認定出来ない。

結論。職務専念義務違反であり懲戒処分対象であるとの学外者からの主張は、著しく根拠を欠く不当なものである。
173Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 12:06:18.21
こうなったら今までアンチだった層を味方につけるしかないんじゃないか?
福島を味方につければよろし
しかしこのような人が国民の血税から給料奪い取ってると思うと腹ただしいな
群馬の汚染状況も隠蔽してるしな
群馬県庁は早川マップを参考にしてた?
ということは県庁と早川はズブズブな関係か
どうりで群馬の悪口、陰口はないはずだw
174Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 12:37:34.70
>>164
「零下の地表面は凍る」って高校物理レベルの話だよな
175Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 13:29:20.89
>>172
確かに、学外者ではなく、学長の下懲戒委員会が発足して決めるんだわ。

http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20chokai.pdf
国立大学法人群馬大学教職員懲戒規則

しかし、懲戒に該当するのではないかと大学に意見を言うことは誰でも自由。
176Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 13:31:03.86
あの人住んでるのさいたま市だし、県庁どころか大学当局とさえ蜜月じゃないでしょww
いったんあしもと崩れたら孤立無援だと思いますよ。
177Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 13:33:14.84

第9章懲戒等
(懲戒)
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合

当局がその気になったらこれで十分だろ。
拡大解釈してほしくないと個人的には思うがね。
178Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 13:40:26.39
懲戒規則ってどうとでも解釈できる条文が必ず入ってる
たいがいはそれでもってかれる
Antiも知恵があるなら
「群馬大学の名誉や信用が失墜していると思います」と大学にしつこく言えばいい
179Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 13:49:41.08
文書で大学におしらせするのがいいらしいですよ
180Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 13:57:56.66
>>175
懲戒権者に対して懲戒処分を求めるのはもちろん自由だ。
日本では、言論の自由が理念上は保障されている。
苦情を入れたいのであれば止めはしないし、止める資格が誰にあるわけでもない。

苦情を入れたい方々は、早川教授から言論の自由を剥奪したいようだが。
181Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 13:59:25.43
言論の自由には当然制限があります
182Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 14:04:00.70
>>181
もちろん制限がある、ある人間の言論の自由と他者の権利自由が衝突する場合は。
しかし、早川教授の言論が侵害している他者の権利自由とは何か。権利自由の享有主体である特定他者は誰か。
183Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 14:12:43.05
他者の権利自由について分かっているのなら
ああいう暴言ははかないですよね
5月の幕張の学会会場でも嘲笑されていましたが
まだ目覚められないのでしょうか
184Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 14:13:27.35
民事訴訟をおこされると、停職になる可能性があるよ
185Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 14:14:47.90
せめてここに入ってればみんなもっと信用してくれるのでしょうがね
http://www.numo.or.jp/approach/technological_advisory_committee/index.html
186Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 14:26:35.25
大学にしがみつく理由がないのなら
おやめになればいいとおもいます
給料だけもらうというのはありえないでしょう
187Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 14:41:09.08
>>183
議論が成立していない。
早川教授の暴言が侵害している他者の権利自由の内実は何かと、こちらは尋ねている。
あなたはこれに答えずに、暴言が他者の権利自由を侵害していると言うのみだ。
前もって言っておくならば、
自由意思で読んだ文章に対して、礼儀正しくない表現方法を用いないことを求める自由など、存在しない。

>>184
不法行為による損害賠償請求だとして、被侵害利益も損害も見当たらないから勝訴は見込めない。
敗訴の可能性の著しく高い民事訴訟を提起しようという方が居るかどうか、甚だしく疑問だ。
188Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 15:01:45.85
>>187
必死ですけど、みんなが大学に申し入れた後に、決めるのは大学ですから。
あなたが決めるんじゃないんでね。
侵害されたと思う人はどんどん大学に言えばいい。
後は大学が決めることです。
189Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 15:04:27.19
言論はフリーになってもいくらでもすればいいじゃないですか。
法人が雇用者に対する処分とは別の問題ですよ。
法人は法人の方針を貫く権利がありましょうからね。
190Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 15:12:11.22
誰かの権利が侵害されてる証明なんか必要ないだろ
群馬大学の名誉と信用が落ちてると大学が判断すれば懲戒なんだろ
何を根拠に判断するのかって?


だからこういう規定は怖いんじゃねえかよ



(笑)
191Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 15:25:28.81
そう考えると、福島県関係者や攻撃されてる人たちが大挙して群大に行かないのは、
優しいということなんですかね。
自浄を期待しているんですかね。
浄化という言い方は彼らの主観でしょうけれども。
192Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 15:29:41.26
今日は東北大の物理学者(?)相手に大立ち回り演じてるよ
休日は外に出ないのだろう。
だから孤独なエキサイトが激化するね。
そろそろ限界なんじゃないのかねえ、大きな工学部を抱える群馬大さん。
193Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 15:31:18.52
人には住居を捨てろとか
自治体廃止しろとか言うくせに
針のむしろでも
肩書きは捨てないかw
194Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 15:36:03.93
今後は、下記をテンプレに

群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html


195Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 15:44:57.41
>>188
必死なのはお前ら(笑)
そもそも理系板とは無関係のネタを延々とやってる時点で「はぁ?」だろ。
>>187氏はバカバカしいから出てきて教えてやってるだけ。

>後は大学が決めることです。

バーカw
お前らがシノゴノ言う以前から大学が決めることだろ(笑)

>>192
お前もご在宅じゃないのか(笑)
196Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 15:46:32.07

ほとんど話にならなくなっちゃったね。

「センセ」さん


(笑)
197Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 15:47:57.65
相手の意見に負かされて太刀打ちできないと言論外工作によって相手の抹殺を図る(笑)

いちばんみっともない方法(笑)
以前から「アンチにはプライドというものがない」と指摘してきたわけだが、
まぁこれは治らんなぁ。だってプライドが無いんだもの(笑)
198Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 15:51:15.39
あら、抹殺風暴言はセンセの方の得意技でしょ
あれなんかしら、お給料ないと口が渇いて言論がでなくなるのかしら

かしらかしら
堂々とフリーでやれば大学倫理なんか言われなくなるんじゃないかしら
199Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 15:57:50.53
プライドの有無は「人」であるか否かの分岐点だよ。
と言われたからといってプライドが身に付くわけでなし。
何か一つでも自分を誇れる仕事ができればいいんだが、2ちゃんに
入り浸ってしょーもなくチュンチュン言ってるようではそれも期待できん(笑)
200Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 15:59:02.62
群馬大学教育学部の学部長は理科の人らしいけど、まさか早川さんじゃないよね?
201Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 15:59:23.79
誰がこんなスレ理系板に立てたんだ(笑)
202Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 16:00:24.13
センセが学部長のわけないだろボケ(笑)
203Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 16:08:37.56
そういえばエア御用系にも言論で圧倒された腹いせで相手の素性詮索に走った愚か者
がいたっけ。ここのアンチとは違って立派な公共機関の研究者なのにプライドが無い。
見ていて唖然とした。
204Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 16:14:01.56
>立派な公共機関の研究者

「立派な公共機関」の研究者な。
205Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 16:23:17.19
もうほんと迷惑なんだよね
この騒ぎ
もともと群大は理系が強いんだよ
工学部はでかいし医学部も強い
学長はほとんど医学部系
高度医療ででかい金も使ってる
教育学部の理科なんて
群大理系の中でも遙か辺境の方からひとりで大騒ぎしてる
その意味では理系板で問題にされるのも迷惑な反面
工学部医学部にも広く知ってもらって
対策たててほしい気もある
206Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 16:29:27.13
次スレは震災系か教育系の板に立てろ。馬鹿が理系と勘違いしたんだろ。
207Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 16:34:27.64
>>189
>>180では、社会的地位の剥奪が言論の自由の剥奪だとは言っていない。
社会的地位の剥奪を求める動機が、言論の自由の剥奪の願望にあると言っている。
208Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 16:47:03.51
違反行為を問題にするならまずは実害が明白な「福島の高濃度汚染地帯から汚染車を
持ち出す行為」を問題にしないとな(笑)

ところがアンチはその違反行為を擁護するために早川を叩いている。
つまり「不法」だとか「規則違反」だとか言ってるのは全て方便であって唯一の目的は
「気に入らない発言をする人物の口を封じる」ってことな(笑)

実にみっともない(笑)
209Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 16:48:22.02
この人が攻撃するのは権力の無い一般人だけなんだよな
福島の農民とか受け入れ反対の力の無い一般人
行政に対しては一切言わない
フィルター完備してるのかとかその一般人が権力と戦って抵抗してるのに
津波瓦礫の件なんてそういう人を罵るだけだったな
210Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 16:49:28.11
プライド論好きだなあ
211Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 16:56:25.36
>>209
何寝言いってんだか。

福島の農民は政府と戦うどころか言いなりで汚染物をまき散らしてるわけだが(笑)
挙句の果てには「俺らの作ったものを食って応援しろ」とか言いだす始末(笑)
孫には食わせられんシロモノをな(笑)

ブラック農民には批判が足らんわ。
212Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:13:44.76
武田邦彦みたいに研究費や給料の必要の無い引退した人なら植えないで逃げた後に東電に農作物の補償をとか言えるだろう
小出氏みたいに出世とか職を棄てられるような人じゃないから無理なんだろうなって話だよ
福島農民に対して「毒を売ることになるからよく考えて」までならわかる
東電や政府が補償することまで否定してるじゃない?
213Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:22:15.84
面白いリツイートキタ

hazuma 東浩紀
>HayakawaYukioがリツイート
ネットの口コミは、固定のアンチが5人ぐらいいるだけでもうどうしようもない状態になる
>ので(最近だとカオスラウンジなどが良い例)、ネットユーザーを主な顧客にするのは
>言論人やクリエイターとしてたいへんに危険。3.11以降学んだことのひとつがそれです。
>20分前

hazuma 東浩紀
>HayakawaYukioがリツイート
>ネットは一般意志の可視化のすぐれた装置ですが、クレーマーの意見が突出するいま
>のネットやソーシャルメディアは過渡的なものでしかなく、現状で見える「ネット世論」は
>何にせよ偏っているのであまり参考にならない、というのがぼくの考えです。12分前
214Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:29:17.97
>>212
津波で漁具を失くした漁師はどうすんだ。
田畑が汚染されたらそれと一緒だろう。
ただ、その気になれば作付けできるってだけの違いだわ。
「その気」になるんじゃねえよw
215Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:33:26.81
>>213
だから私はアンチの事気にしてないぜ?
というアピールなんだろうけど
本当に気にして居ないなら普通に黙った方が良いのに

リツイート元の人その辺り突っ込まれて
アニオタにコテンパンにされた人じゃん
類友だねえ
216Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:34:40.58
>>213
東浩紀はダメだな。
世論を数値化されものとしてしか見てない。
むしろ数値化された既成の世論調査の方がおかしいのに。
217Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:35:56.54
>>215のレベルの低さ(笑)
218Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:36:22.48
早川由起夫
熊本の医者
東海アマ
このあたりはフィーリングで物事語ってるよな
人格というと重々しいけど
表面的な言葉で言ってしまうと性格だけど
早川は性格も悪いだろうね
熊本の医者も、性格悪いと思うよ
声でわかる
219Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:37:40.24
>>210
先生はとてもプライドの高い人だと最初は感じていたけど
本当にプライドが高い人は人前で(ネットでも)感情ををあらわに
しないと思う。
220Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:38:33.77
>>217
うん、図星に対するレスは短く幼稚にした方が効果あるよね
221Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:39:13.75
>>218
基本的に同意する(笑)

その対極に位置するのが感性排除してリスクを論じる勘違いな物理屋な(笑)
222Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:52:06.69
噂をしてたら熊本の医者スレが立ってた

【熊本】onodekita院長【自称医者】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1321057864/
223Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:53:22.15
福島県を廃止すればいいのにと定期ポストしてる人なんですから、
早川氏は辞職すればいいのにと定期ポストされて怒ることはありますまい。
224Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:53:40.45
>>221
リスク論はサイエンスですから感性は不要ですよ
225Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:54:01.64
(笑)
(笑)
(笑)
(笑)
226Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:54:16.44
>>187
暴言を甘受せよ、という主張でしょうか?
227Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:55:04.19
授業もしないのに給料は返上しない
228Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:55:37.57
「センセ氏」=「(笑)氏」なの?

キンモー☆
229Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 17:57:01.79
とにかく十分大学の名誉を傷つけている、と感じている人も多数に上ると思います。
群馬大学様の対応が注視の的でございます。
230Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:01:11.82
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_tqQBQw.jpg
正にあちこちでこの状況
231Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:05:31.29
こんなことを放置して、
まさか公費の補助金もらったり、
社会に貢献する大学言ったり、
そんな群馬大学サンじゃありますまいよ!

学長、高田さん、見てるー?
232Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:07:03.13
早川氏自身は頭の悪い反原発ヲタのフォロワーを嫌ってるし、言うことも一線画してるよ。
東に共感するのも当然だよ。
233Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:07:34.84
>>224
それは間違いです。
234Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:08:41.49
>>233
リスクが分からない人は、一関死ね、とか簡単に言いますね
235Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:08:55.80
読まれてないから相手にされていないのに演説をやめない(笑)氏を見てると夜郎自大の典型を見るようで不愉快
236Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:08:59.29
>>233
リスク論もしらない?
237Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:10:06.28
まったく群馬大学の抱えたリスクには同情を禁じ得ないぜ。
238Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:10:54.38
>>236
オマエガナー
239Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:12:56.09
でもあの人おとなしくしていれば、
いち早くいい線の汚染地図作った人、でいけたんじゃないの
やっぱ昔から言われてるちょっとエキセントリックな人格で自爆したのね
240Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:13:53.99
定期ポスト


群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
241Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:14:06.79
>>238
じゃあ説明できるよね?
242Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:14:38.48
>>239
最初から「高い値大好き」のまちがった地図ですよ
243Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:15:32.25
放射線測定のイロハも知らないのに
他人がまとめたデータをかっさらってきて
自分でいい加減な地図を作って
自分の成果だと発表した


Natureでも、この人は測定分かっていない、と失笑された
244Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:15:57.69
定期ポスト

群馬大学服務規程

第4章服務
(誠実義務)
第28条教職員は,法人法に定める国立大学の使命と,その業務の公共性を自覚し,誠実
かつ公正に業務を遂行しなければならない。

(職務に専念する義務)
第29条教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。
245Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:16:10.34
確かに「黙して真の悪を斬る」なら評価は違った
自分個人の研究ももっと評価されるきっかけにもなったのに
246Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:16:48.37
>>241
物理学の計算のような科学なら誰がやっても同じ結論になるが、リスク認知・リスク
評価・リスク管理はそうはならんよ。感性が威力を発揮するのはリスク認知な。
リスク評価は科学の側面が強いが、リスク管理はどこまでそのリスクを許容できるか
に関わるから管理する主体の都合によりけりだ。

わかったらワンと書くように。
247Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:17:01.21
>>243
そうなの?Natureで紹介されて学会の評価はUpだとか、せんせーは自画自賛してたぞw
248Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:17:30.37
定期ポスト

群馬大学服務規程

(信用失墜行為等の禁止)
第32条教職員は,次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 本学の名誉若しくは信用を失墜し,又は教職員全体の名誉を毀損する行為
(2) 本学の秩序及び規律を乱す行為

(秘密を守る義務)
第33条教職員は,業務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた
後も同様とする。
2 教職員が法令による証人,鑑定人等となり,業務上の秘密に属する事項を発表する場
合には,許可を受けなければならない。

(集会及び文書の配布等)
第34条教職員は,本学の敷地及び施設内で,業務に関係のない放送,宣伝,集会又は文
書画を配布,回覧若しくは掲示する行為(電子媒体及び情報機器を用いて行う行為を含
む。)その他これに準ずる行為をしてはならない。ただし,届出をして承認をされた場
合及び労働組合法(昭和24年法律第174号)により正当な行為として認められる場合は,
この限りでない。

(教職員の倫理)
第35条教職員は,業務に係る倫理の保持に努めなければならない。
2 教職員の倫理については,国立大学法人群馬大学教職員倫理規則の定めるところによ
る。
249Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:18:24.59
リスク論は冷徹な数字の世界ですよ
250Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:18:33.00
定期ポスト

群馬大学服務規程

第9章懲戒等

(懲戒)
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(1) 職務上の義務に違反し,又は職務を怠った場合
(2) 故意又は重大な過失により本学に損害を与えた場合
(3) 刑法上の犯罪に該当する行為があった場合
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合
(5) 性行不良で本学内の秩序又は風紀を乱した場合
(6) 重大な経歴詐称をした場合
(7) 正当な理由なく無断欠勤した場合
(8) 正当な理由なくしばしば遅刻,早退等の勤務不良があった場合
(9) この規則その他本学の定める諸規程に違反した場合
251Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:19:00.83
>>243
Natureの記事は完全に「早川、おまえ馬鹿か」だったね
インタビュアーの茫然とした顔が目に浮かぶ
252Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:19:26.28
>>246
リスク評価と管理はがっちりとした科学ですよ
253Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:19:55.18
>>247
名前がでて浮かれただけでしょ?
火山学会では早川センセと目を合わせる人はもういない
254Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:20:02.90
定期ポスト

http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20chokai.pdf
国立大学法人群馬大学教職員懲戒規則
255Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:20:14.54
>>247
どこで?
256Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:21:33.96
群大でもHさんの味方はTっていうダンス部顧問夫婦くらいじゃね?
学生の書いたもんついったで晒して学生からも総スカン食ったし
257Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:22:02.43
>>249
>>246読んでまだ分からんのはお前の脳味噌にかなりのリスク要因がある(笑)
それを認知できるかどうかは数字ではなくお前の感性による(笑)

>>252
肝心のリスク認知が無けりゃ評価も管理もねえんだよボケ
258Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:23:09.35
>256

そう聞くと辞めないのもある意味偉いのかもな
おれならいられないわ


259Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:23:58.18
また(笑)氏が叫んでるよ
わらいわらいわらい



260Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:25:33.98
そうなるとあとは3万の信者フォロワーが頼りということね。
軽蔑しながらも依存せざるを得ないということか。
261Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:26:17.65
>>259
馬鹿のフリしても無駄だぞ。
馬鹿なのは最初からバレてるんだから(笑)

ちょっと聞きかじっただけで未消化な知識に寄りかかって「リスク論は科学だ(キリッ」

次回からもっと慎重に出てこい(笑)
262Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:26:46.53
>>257
知らないのなら知らないと言いましょう
263Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:27:25.20
>>257
リスクって確率論に基づいた厳密なサイエンスですよ
264Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:27:37.94
>>262
>>261

メンドクセー
265Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:28:07.12
そうだね煙に巻けそうな長文書く人だけ相手すれば
他の人は飽きて消えるからね
長文書く人を熱くさせるには気になる単語を連呼するのが一番だね
266Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:28:38.50
>>263
>>246

メンドクセー
267Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:29:59.18
アンチはここで勉強さしてもらえるのに俺っちはちっとも勉強にならん。
この非対象性には困ったもんだ(笑)
268Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:30:17.88
怖い怖い
これはリスク論ではありません
269Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:30:54.09
早川大先生の学習能力のなさに感動しました
俺も群馬大教授を目指します
270Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:33:43.99
>>267の訂正。

×非対象性
○非対称性

アンチは絶対に気がつかないと思うけど俺の気性が許さんので(笑)
271Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:36:24.97
最後の二行こそ書かなくてもいい事なのに
ホントまんまだね
272Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:37:14.59
こんなに叩かれて子供が可愛そうだよな
俺が早川の子供なら絶縁するな
273Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:38:08.96
カツラ?
274Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 18:40:52.86
>>272
主観的には「必死に叩いてる」に違いはないのだろうが、
相手が痛くも痒くもない場合は「叩かれてる」という認知は期待できまい(笑)
275Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 19:01:41.21
>>267
アンチとかファンとかに分類する?
私は好き嫌いとかじゃなく先生良いことも言うのねって
受け取ることもあるしあまりにも差別的な発言じゃないかな?
って思う時もある。先生が過激発言する自由があるなら「これは
差別的じゃないの?」と問い合わせする自由もあると考えてる。
276Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 19:11:31.11
>>267
いやー、アンチの俺はさんざん勉強になってるよ
もっといや、反原発連中と擁護の頭の悪さは感激的だね
早川は実際に何かの役に立ったか? やつが攻撃している
東大、KEK、東北大の物理学クラスターと比べて、まともな
事言ったか?
>>1で書かれたバカ発言や、放射性物質を福島に戻せとか
福島ナンバーの車怖いとか、理系とは思えんアホ発言ばっか
擁護の連中はNatureの記事も読んでないのかww
しかも、リスク論が感性ってwww 
統計確率論の基本も判ってない連中なのな、擁護って
277Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 20:11:04.80
リスクを論じることが科学の範疇かどうか以前にアンチは科学に不可欠な
論証的態度を身につけるべきだな(笑)

それが無理なら背伸びしない方がいい(笑)
278Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 20:22:14.60
あれ?早川マップで盛岡はホットスポットなってたのですが??
文科省のは?
279Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 20:29:13.97
正統な批判なのにアンチ呼ばわりするところが信者さんのダメなところ
280Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 21:13:46.10
>>226
違う。あなたには、早川教授の暴言が気に入らないという感想を述べる権利がある。
気に入らない暴言を吐く相手の社会的地位を剥奪するため、合法的な範囲で活動する自由もある。
ただ、自分の感想・活動を正当化するため、教授の暴言が何らかの権利自由の侵害だと主張するなら、誤っている。
早川教授の暴言は、他者の感情を害し、場合によっては大学の名誉信用を害するかもしれないが、
他者の権利や自由を侵害してはいない。
281Nanashi_et_al.:2011/11/12(土) 21:30:20.36
権利や自由を侵害したら刑法犯だよな
282:2011/11/12(土) 21:36:54.47
だからニワカはよせってば(笑)
283Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 00:21:05.90
ああ、わからないかな、大学の名誉と評判を傷つけたと認められれば十分なんだよ。
284Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 00:22:54.06
懲戒にはな。それで十分。
その決まりに特に文句をつけず勤めてるんだから甘んじて従うしかないよ。


言論はご自由に。
285Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 00:24:10.33
その気になればいくらでも注意できそうなのに放置してる大学の姿勢が問われますね
286Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 00:27:24.73
>285 放置しているという根拠は?
撤退宣言は何かあったからだと思うぞ。
287Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 00:29:45.06



撤退すれども辞任せず!





288Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 01:41:25.50
東北大の物理屋にまた絡んでますね
絡んでるというより
得意の矢印で罵ってるだけで卑怯というかチキンですよね
有意義ば討論なら反論するべきでしょうが
彼は陰で罵ることしか知らない
ほんとうに日本の大学教授って、なんでこうも人格者がいないのでしょうかね
レベルが低いというか子供じみてるというか
やはり社会経験がないせでしょうね
だから気持ち悪いのが多い
自己中心というか自分で完結してるみたいなオナニー野郎みたいのが多いんだね
くだらん連中だわな、ほとんどの教授共は世の中の役にも立ってない
289Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 08:42:32.56
早稲田は工業高校卒業の俺より
アホしか居ないのはわかっている

ちっとはこれにコメントしてみろ 豚野郎め♪


【事件】窃盗:警戒区域の福島県富岡町の医療用薬局、麻薬100錠が盗難
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321104272/
290Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 09:14:39.40
HayakawaYukio 早川由紀夫
公立学校ぜんぶやめて、子どもを朝から塾に通わせた方がこの国よくなるんじゃないか【毒】

おお、群馬大学教育学部
教育 学部 の

名誉を守るすばらしい発言。
どうか、そのお気持ちで撤退すれども辞任せず
291Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 09:15:35.60

群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
292sage:2011/11/13(日) 10:37:32.75
名誉とか人格とか教育とか信用とか権利とか、
アンチには風紀委員みたいなのが多すぎ。
平時の風紀委員はまだ役に立つが、今もその対応って何考えてんの。
経産省前のテント村で狩りしようとしてる警察と同じ。
293Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 12:00:12.10
風紀委員ワラタw
294Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 13:41:28.16
福島民は馬鹿だとか農家民は無知だとか殺人鬼、まあ人それぞれ何思うが勝手だがね
自分の立場をわきまえない言動はやはりクレイージーと思われてもいたしかたない
専門家や物理屋を小馬鹿にする言動も目立つが、それだって
それらの人達にしてみれば、早川という人物は何も分からないで騒いでるだけ
化学的でもないし無知なだけ、と思われてしまってる
ツイッターする暇あるなら少しは放射脳ではなく放射能や物理のこと勉強でもしてみたらいいのにね
それともなんだ?群馬大学は放射脳人間に給料払ってるのか?
その給料は国民の血税の一部ではないか?
公務員は能なしで給料泥棒というが早川も同じレベルじゃないかな
しかも大学行かないで毎日何してるの?て感じだし
四六時中ネットやらツイッターに忙しい毎日みたいだしね
群馬大学の他の教授達に同じ教授として申し訳ないと思わないのかね
早川のせいで他の教授や職員も群馬大学には頭がおかしいのが集まってるんだね
と思われてるよ

295Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 14:10:41.58
またお前か。
296Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 17:50:20.92
読みにくい
297Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 17:51:21.52
わざと妙な文体で書いてるんでしょw
298Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 19:48:35.33
奥さんはいるの?
離婚?
299Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 19:58:37.40
家族に危害加えるつもりかよ・・・。
300Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 20:15:43.73
>>246
リスク評価はだれがやってもほぼ同じ結果になりますよ
サイエンスですから当然です
301Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 21:34:53.60
>>299
そうとは限らない
自分が奥さんになりたいのかも
302Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 22:43:46.06
たまに勘違いしてる人が居るが
農家が自分の子供に与えられない作物をつくってはいけないという点では正しいが
東電や政府が補償することまで否定してるなら東電や政府の犬
火山や津波等の天災と原発の事故による被害では違う
303Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:10:48.20
請求しても無駄とわざわざ言っているからな
請求する自由は各々にあるわけで
個人主義・自己責任を標榜するならそこはほっとけばいい部分のはず
304Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:17:14.36
除染だの御用だのは目眩まし
305Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:21:33.42
自分に対する批判は“中傷”とする一方で、
人に対して批判にもなっていない“中傷”を↓を使って繰り返していることは、
早川信者の皆さんはどうお考えですか?卑怯だと思いませんか?
306Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:23:22.31
やじるしされた相手がそれを不快に感じたら早川をブロックすりゃいいだけ
307Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:24:09.26
何を言っても無駄。
地震・原発事故と懲戒規則は関係ない。
非常時だろうがなんだろうが、いやそれだからこそ、粛々と発動すればいいだけ。
308Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:25:08.82
やっぱりそこが一番弱いのね
309Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:26:59.06
何を発動する?
無駄かどうかは各人が決めりゃいい
無駄でもとにかくやってみりゃいいだろうよ
何もしなけりゃ負け確定
310Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:28:16.60
>>309
懲戒委員会を発動したらどうだ、という提案では?
311Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:29:43.10
ところで学者としてはどんな業績があるんですか。
312Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:30:43.59
>>311
国際誌には論文出したことはないようだ。
313Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:41:14.13
教育学部の理科にすごい学者なんかいるのかよ。
ツイッター空間で王様になってるしかねえんじゃねえか。
314Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:43:43.46
定期ポスト


群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
315Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:45:25.41
定期ポスト

群馬大学服務規程

第4章服務
(誠実義務)
第28条教職員は,法人法に定める国立大学の使命と,その業務の公共性を自覚し,誠実
かつ公正に業務を遂行しなければならない。

(職務に専念する義務)
第29条教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。

(信用失墜行為等の禁止)
第32条教職員は,次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 本学の名誉若しくは信用を失墜し,又は教職員全体の名誉を毀損する行為
(2) 本学の秩序及び規律を乱す行為

(秘密を守る義務)
第33条教職員は,業務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた
後も同様とする。
2 教職員が法令による証人,鑑定人等となり,業務上の秘密に属する事項を発表する場
合には,許可を受けなければならない。

(集会及び文書の配布等)
第34条教職員は,本学の敷地及び施設内で,業務に関係のない放送,宣伝,集会又は文
書画を配布,回覧若しくは掲示する行為(電子媒体及び情報機器を用いて行う行為を含
む。)その他これに準ずる行為をしてはならない。ただし,届出をして承認をされた場
合及び労働組合法(昭和24年法律第174号)により正当な行為として認められる場合は,
この限りでない。
316Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:46:29.24
教育学部にすごい学者なんぞ必要ないだろ、
求められてんのは教育者の教育。
早川はツイッター空間で教育者を体現してるんだから、いいんじゃないの。
317Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:46:30.95
定期ポスト

群馬大学服務規程

(教職員の倫理)
第35条教職員は,業務に係る倫理の保持に努めなければならない。
2 教職員の倫理については,国立大学法人群馬大学教職員倫理規則の定めるところによ
る。

第9章懲戒等

(懲戒)
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(1) 職務上の義務に違反し,又は職務を怠った場合
(2) 故意又は重大な過失により本学に損害を与えた場合
(3) 刑法上の犯罪に該当する行為があった場合
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合
(5) 性行不良で本学内の秩序又は風紀を乱した場合
(6) 重大な経歴詐称をした場合
(7) 正当な理由なく無断欠勤した場合
(8) 正当な理由なくしばしば遅刻,早退等の勤務不良があった場合
(9) この規則その他本学の定める諸規程に違反した場合
318Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:46:58.48
定期ポスト

http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20chokai.pdf
国立大学法人群馬大学教職員懲戒規則
319Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:47:36.95
ツイッターで教育者するのに群馬大学教育学部に属している必要あるのw
320Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:49:18.98
第34条教職員は,本学の敷地及び施設内で,業務に関係のない放送,宣伝,集会又は文
書画を配布,回覧若しくは掲示する行為(電子媒体及び情報機器を用いて行う行為を含
む。)その他これに準ずる行為をしてはならない。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:51:58.08
教育学部の学生に、真の教育を見せてやってんじゃないの。
ああいう感想書くような学生相手だと無駄だと思うけど。
322Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:53:52.40
はぁ、そんなものが業務になるわけないでしょう。
もし争われたときにはね。
323Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:54:24.00
オワコン
324Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:57:07.98
学問的業績が貧しいというのが本当なら、
大学教授でなくなっても信者はついてくのかな。
良くも悪くもみんな騒いでくれるのかな。
Twitter上の人気文化人(?)も案外基盤が弱いね。
325Nanashi_et_al.:2011/11/13(日) 23:59:56.68
あの地図は文科省のセシウム汚染地図が出てもまだ意義がありますか
326Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 00:06:59.24
大学教授だから皆話聞くけど辞めたらタダのプロ市民だな
327Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 00:13:49.94
>>325
意義があるかは自分で決めろ
328Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 01:48:53.80
学内でも尊敬を集める大学の看板先生だと思い込んでたから支持してた。
学界でも学校でも孤立無援に近い異端児だと知ったら急に引いた。

なんて馬鹿なフォロワーなら切った方がいい。
329Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 03:43:22.03
外を歩くときは息を殺して歩く。粉じんもうもうのところには近づかない。
息を止めてすみやかに遠ざかる。
私はマスクをしないけど、いつもこうやってる

自慢のシンチをおもむろにアスファルトへかざしながら歩く
そんなセンセが目に浮かびますな
330Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 09:52:27.23
センセは科研費のついた研究でツイッターやってるだけなのにアンチに叱られて気の毒だな。
アンチにかかると津波が来てても勤務時間内は机で帳簿つけてないといけないんだな(笑)
「津波が来るぞ〜」って大声出すのも業務妨害だからダメ(笑)
死ぬしかないわ(笑)
331Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 09:56:00.17
3月11日に従業員全員帰宅させた俺は会社背任罪(笑)
332Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 14:12:01.16
でも思うけどユキオて実は優しい人なんじゃない?
今までの研究というか活動において子供と一緒に火山学びましょうっみたいな活動何度もしてるでしょ
ほんとうに鬼のような心の持ち主であればそんなことなんて到底しないと思わない?
いつからか火山の研究をほとんどしなくなったみたいだけどそれは火山という自分ではどうにようもない
自然の脅威を目の当たりにしたから、なんとか火山で恐怖を感じてビビってしまって
火山への憧れというか探究心が吹き飛んじゃったんだと思うよ
興味より恐怖心が凌いでしまったみたいなさ
ユキオ本人も言ってたじゃん、恐怖を感じたみたいなことをさ
それ以来かなりのビビリ症になってしまったんだと思う
福島に行くことは寿命を10年縮めることだ!みたいなことも言ってたじゃん
それにしても今思うと何故イタリに遊び行ったかというと
ほんとにイタリの放射線が高いのか?確認しに行ったんだよね
一切そのあたりの報告はないけどさ
まっだいたい弱い奴ほどよく吠えたり揚げ足とろうと必死なんだよね
自分の弱さや間違いを認めたくないみたいな
中途半端な大学の教授とか医者に多いよね
ツイッターみてればよくわかるw
普段からセンセとか呼ばれてるから普通の社会に一人の人間として出たときのギャップに耐えきれない
部分もあるのだろうね
そういう部分では武田教授も同じかな
子供じゃないんだから、何そこまでムキになっちゃうの?みたいな
だから日本の大学は中国の大学に抜かれちゃうし中国の大学生の方が優秀なんだよね
中国人なんてアメリカや海外の大学いっちゃうもんね
二カ国語、三カ国語なんてざらにいるしさ
日本の教育社の品格とかレベルとか意識が低い証拠、というか
日本を駄目にしてるのは教育者達ということを理解してほしいよね
さっさと教授なんて辞めてボランティアでも行ったほうが世の中にたつ
とくにユキオクラスの教授達はw

333Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 14:20:16.80
あ、あと最後に付け加えると
品格とかね、人としてどうか?てことが今の日本の教育者達
上に立つ人間には足りないんじゃないかな
そんなの関係という人もいるだろうけど
実社会においても人としての中身が未熟だと相手に理解はえられないし
誰にも相手されないというかね、2ちゃんじゃないんだしさ
バイトで警備員でもやってみりゃいいんだよね、世の中の厳しさが分かるだろうし
ほんと何様だと思ってんのかね

334Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 14:41:06.53
長いよ
335Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 17:08:01.96
なげーよカス
336Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 17:08:22.98
長いってレベルじゃねえよ。
実際はこの10倍以上の長さだろ。
だって4回や5回読んでも何が言いたいのか分からんもの。
337Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 17:37:22.73
早川関連の奴らてなんのかんのようは放射脳ネタでギャーギャー騒いだりね
禿ジャーナリストとかね
http://togetter.com/li/214000
338Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 18:28:30.57
科研でツイッターWWWWW

(笑)氏ってなんなの?
このずれた感覚
339Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 18:29:11.25
>338
子供じゃないとすればニート。
340Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 18:30:20.76
(笑)氏はむしろ先生を追い詰めているぞ。w
341Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 18:38:21.85
「今は非常時なんですから、原発事故関係を勤務時間中にもつぶやいています!」
と言っている社員はまず処分だわな。
342Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 18:42:29.37
せんせはちゃんと欠勤予告してるぞ。

Twitterでwwwwwwwwwww


ボクは、ねらわれているので、本日外出できません。とうぶん外出できません。大学いけなくてすみません。
HayakawaYukio 2011/09/05 07:59:48
343Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 18:43:01.48
>>337
ま〜た江川ショーコかよ。
「あたしゃ売れっ子ジャーナリストでござぁい」なんて見栄は捨ててとことんセンセに
教示してもらえばいいのにな。半端に逃げるから同じような間抜けなツイートを
繰り返すはめになる。

世の中には2種類の人間しかいないんだ。反省できる人間と反省できない人間だ。
反省できる人間だけが成長する。だからショーコとアンチは成長しない。
344Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 18:55:57.03
江川ショーコのバヤイは単なる科学無知じゃないんだな。
誠実さが無い。反省が無い。これが一番の問題。ここのアンチと同じ。

杜撰なツイートして突つかれると自分の解釈の世界に閉じこもって批判を
受け付けない。自分のツイートが他人様からどう解釈できるかには全く立ち入
ずに「そんなつもりはない」「それは誤解だ」「それは悪意だ」と言って検証不能な俺様
解釈の世界に逃げ込む。

結局、コトバってものを軽く見てるんだよな。杜撰なツイートも俺様解釈の絶対化
も全てコトバを軽んじることから発している。そこに科学無知が絡まるからどうにも
ならんわけ。

こういうモノ書きはあまり見たことがない。
345Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 18:57:57.60
ま、センセの場合も俺様解釈という点では似ていなくもないか(笑)
346Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 19:03:11.00
それにしても猫を膝に乗せてる絵はどうにかならんのか。
人の生き死にに関わる話をするには不適切極まりないから直ちに配慮しろ。
347Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 19:06:33.04
センセ氏=(笑)氏が本人?
348Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 19:09:39.37
センセ(笑)氏が本人とは思わないが、このスレで早川氏を擁護しているのはほぼ彼ひとりであってかなり気味が悪い。
349Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 19:11:20.69
センセ擁護してるのは何人もいるだろ。
センセ批判してるのは俺一人だけだけどな(笑)

お前らのはただのインネン(笑)
350Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 19:14:53.70
何が気持ち悪いかって、夜になると決まって始まる風紀委員会の集会だろ(笑)
アンチの夢は夜ひらく・・・うわっキモー
351Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 19:17:14.25
夜の集会と言えば猫だな。
センセの話だと猫絵のツイートにはろくなのがないらしい。
352Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 19:18:21.23
文科省や群馬の教育いいんかい、JA本部にでも電話またしとくか
風評被害と放射脳差別してる教授が群大にいますってね
353Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 19:19:07.51
今夜は早いな(笑)
354Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 19:29:09.70
今日は早川由起夫氏の公開講義を聞くために群馬大学まで行ってきた。約1時間ほど関東各地の放射汚染の状況と食品から被曝リスクについての講義の後に質問タイムを設ける形を取られていた
のでせっか
くだから質問してみた。「昨日ブログとTW上で発表された焼
却灰のセシウムマップによると(続く←これいらない
今日の早川由起夫氏の講義は学生に刺激を与えてなんとか危機感を持ってもらおうという意図が見えた。前半の講義終了時点で約1/4の学生が寝ていたのはちょっと信じられな
かった。だから先生は敢て一般に公開して問題意識のある方々の質問を受けたのだと思う。
正常バイアスのかかった学生よ覚醒しろ!←ばいあっすwかくせいw
355Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 19:31:15.59
早川擁護は結構いるだろ。
早川擁護っつーよりも、アンチ嫌いといった方が正確かもしらんが。
356Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 19:32:00.78
江川は、あー思うこー思う言ってねーで足を使って情報集めろ
それがジャーナリストだろうが
357Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 19:33:48.75
358Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 19:41:00.13
おっと既に貼ってた人がいたのか
フライングしてしまった
359Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 21:40:40.20
IP抜いたらセンセ氏がずっとやってるよ。
怖すぎ。
360Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 21:43:26.76
というか「(笑)」無しにはなにも書けないんですかね
IP見なくたって誰にでもわかるでしょ
ずっと連投してるのがその人だと
361Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 21:47:35.04
嘲笑されてるのがわかってるのにどうしても特定の言葉を入れずにいられないとなると、
あのアレかな
362Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 21:52:25.65
アンチども
お前ら何番?

@福島県民
A宮城県民
B岩手県民
Ctwitterで絡み
363Nanashi_et_al.:2011/11/14(月) 23:08:26.67
また(笑)氏が来たよ。
ほんときもいな。
巡回してるのかよ。

364Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 00:04:06.42
わりかし群馬とかじゃねえかw
群馬県庁やら群馬警察wに以前通報してたからなw
365Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 00:07:55.92
動画w
地肌に白いワイシャツ?きめえw
366Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 00:36:57.04
(笑)氏は群馬なんですか?
367Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 00:37:53.01
ダンサー?
368Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 00:38:32.87
テクノロジー犯罪テロ装置(脳内盗聴器)
今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した

有る!!国民に出せ!!

創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
同和
公安
工作員
在日
官憲
東芝
日本住めない
369Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 00:49:13.72
確かに分かるようにして見ると、「(笑)」さんの連投
 vs
その他大勢になっとる

ワロタ
370Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 01:30:49.48
GoITO 伊藤 剛 (練馬区)
理系の学者でも、こいつはだめだ、はこのお方。群馬大学教育学部教授。
@hayakawayukio RT @kentaro666 具体的に誰なのか教えてくれますか。
参考にしたいので。
371Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 01:31:25.30
Yquem1973 憂国弁護士
他にも変人がいる群馬は呪われているの? RT @GoITO: 理系の学者でも、
こいつはだめだ、はこのお方。群馬大学教育学部教授。@hayakawayukio 
RT @kentaro666 具体的に誰なのか教えてくれますか。参考にしたいので。
372Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 09:44:05.32
センセが名古屋大のシミュレーションに毒づいてる件、アンチはちゃんと理解できてる?
373Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 09:45:06.07
旧帝大の研究だからケチつけてるとか貧しいこと言うんじゃないぞ(笑)
374Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 10:02:04.18
さすがリュウゴセンセですね
机上の上でちゃっちゃっと分析してまとめあげる
やはり地方大とはレベルが違うのですね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000009-jij-soci
375Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 11:17:00.55
また来てるよ、センセ(笑)氏。
376Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 11:24:04.04
定期ポスト


群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
377Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 11:24:27.67
定期ポスト

群馬大学服務規程

第4章服務
(誠実義務)
第28条教職員は,法人法に定める国立大学の使命と,その業務の公共性を自覚し,誠実
かつ公正に業務を遂行しなければならない。

(職務に専念する義務)
第29条教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。

(信用失墜行為等の禁止)
第32条教職員は,次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 本学の名誉若しくは信用を失墜し,又は教職員全体の名誉を毀損する行為
(2) 本学の秩序及び規律を乱す行為

(秘密を守る義務)
第33条教職員は,業務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた
後も同様とする。
2 教職員が法令による証人,鑑定人等となり,業務上の秘密に属する事項を発表する場
合には,許可を受けなければならない。

(集会及び文書の配布等)
第34条教職員は,本学の敷地及び施設内で,業務に関係のない放送,宣伝,集会又は文
書画を配布,回覧若しくは掲示する行為(電子媒体及び情報機器を用いて行う行為を含
む。)その他これに準ずる行為をしてはならない。ただし,届出をして承認をされた場
合及び労働組合法(昭和24年法律第174号)により正当な行為として認められる場合は,
この限りでない。
378Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 11:24:49.68
定期ポスト

群馬大学服務規程

(教職員の倫理)
第35条教職員は,業務に係る倫理の保持に努めなければならない。
2 教職員の倫理については,国立大学法人群馬大学教職員倫理規則の定めるところによ
る。

第9章懲戒等

(懲戒)
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(1) 職務上の義務に違反し,又は職務を怠った場合
(2) 故意又は重大な過失により本学に損害を与えた場合
(3) 刑法上の犯罪に該当する行為があった場合
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合
(5) 性行不良で本学内の秩序又は風紀を乱した場合
(6) 重大な経歴詐称をした場合
(7) 正当な理由なく無断欠勤した場合
(8) 正当な理由なくしばしば遅刻,早退等の勤務不良があった場合
(9) この規則その他本学の定める諸規程に違反した場合
379Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 11:25:09.53
定期ポスト

http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20chokai.pdf
国立大学法人群馬大学教職員懲戒規則
380Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 11:47:30.81
アンチはいよいよ荒らししかできなくなったようだな。
自分で立てたスレを自分で荒らすハメになるとはな(笑)
381Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 12:26:55.14
アンチみたいな言い方で見えない人達をひとつの単語に括る
凄いネット脳
「俺は勝ち組だ お前らとは違う」アピールが必死
哀れなエリート崩れ
382Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 12:33:26.40
老害じじい
383Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 12:39:29.18
リュウゴセンセイ>>つくば大学>東北大学>>>>>>>>>群馬大>>>>>>ハヤカワ>
岩上、医療ジャーナリスト>熊本の医者、木下

384Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 14:15:14.02
>見えない人達をひとつの単語に括る

いいよいいよ、「俺はアンチなんかと違うんだから一緒にすんな」という
方はそれを書き込み内容で証明したらよい。自由だ。誰も禁止しない(笑)
さあどうぞ。
385Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 14:29:14.28
やだよ
386Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 15:16:45.29
プ
387Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 15:35:40.73
議論を断るのも自由
388Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 18:20:56.35
また用語の同じ人が連投してる。
仕事何なんだろう。
389Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 18:22:16.66
(笑)のじいさん?
390Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 18:37:23.96
用語は間違いなく1人か少数だよな。
おまけにアンチは夜に出るって、まともな社会人は夜しかネットかけねぇよ。
要するに、用語はまともな社会人ではない。
391Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 18:45:23.10
分析して優越感浸るの恥ずかしいからやめといた方がいいよ
392Nanashi_et_al.:2011/11/15(火) 20:12:06.44
子供どこに語学留学させたの?
393Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 09:44:33.77
>取手って茨城県なのか。我孫子までが千葉県なんだな。
>4時間前

あ〜w
394Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 09:47:21.05
>世田谷で2か所あったラジウムの事例も考えると、放射能でひとが死ぬなんて
>ありえないようにも思う。これは、どういうことのなのかなあ。ヒロシマ・ナガサキ
>で放射能でひとが死んだという見方もウソなんだろか。あれはすべて熱傷のせ
>い?しかしそんなことなさそうに思う。どこで間違えてるんだろか。
>3時間前

あれあれ〜w
395Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 09:48:37.08
>いまある放射能はたいしてあぶなくないを唱える専門家は、それがどういう理屈で
>どうだから危なくないのかちゃんと説明してほしい。いまはどこかから基準を持って
>きて、それを下回ってるとだけしか説明してない。その基準があやしいから素人が
>信用しない。ちゃんとリスク評価して素人に伝えてほしい。
>3時間前

おひおひw
396Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 10:57:59.95
これ本当なら道東やばいな
京都はピンポイントだし
測定値無いの?
距離離れてるからと油断してた奴らは関東の危険厨より被曝してそう
早川マップ全国版を期待してる

http://www.jiji.com/jc/p?id=20111115130405-1760783&n=1

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E6E2E6838DE3E6E3E3E0E2E3E39180EAE2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000
397Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 11:41:46.80
擁護の(笑)じいさん、元気なくなっちゃったね。
398Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 12:02:47.97
せんせいが激しくつぶやいているときには「笑」爺はこないんだよ(笑w)

水曜日は役所や大学の会議日だから、せんせいも処分の不安を打ち消すためにツイッターに逃避してるのかね。

399Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 15:54:58.68
そういえばあちらの方のスレでたしか爺さんは県庁行ってくるとか書いてた時があったような気がしたな
県庁職員関係者なのか?
ハヤカワも群馬の汚染を過少評価してるのはやはり県庁と何かしら繋がりがあるからか?
弱み握られてるとか接待されてるとか
群馬職員がハヤカワマップを参考にしてるなんてニュースになるくらいだもの
群馬県庁と群馬大学もズブズブな仲でしょうし


400Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 15:59:53.29
あちらの方のスレってどこだよ(笑)
俺はココとニュー速+しか見てねえよ。
妄想もたいがいにしろよ(笑)

だいたいアンチみたいなジジ臭い書き込みしてねーし。
401Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 16:00:00.62
群馬のJAに苦情入れるのもいいかもしれないね
裏で風評被害を導いてるのは実は群馬大学にいるハヤカワユキオみたいな人ではないですか?
福島の米は喰えないとかほざいてますが間接的にそれは群馬の米も喰えない
福島の農家を殺すと言っていたが、それは群馬の農家の米農家も殺すと言ってるのと同じですよ
時間ある人は群馬のJAにも電話をしましょう!
402Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 16:03:40.89
>>401
どこへ持ち込んでも馬鹿にされるだけだと思うぞ(笑)
ストレス解消するのが目的だとしても他人様に迷惑かけることだけはやめとけ。
某トンカツチェーンの店長と同じだから(笑)
403Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 16:27:58.05
>>402
ああそうだな、馬鹿にされるならまだいいかもね
そういう人達、例えばJA群馬とかにね
群馬大学の早川という男は風評被害を広げる群馬のリーダーみたな感じなってますけど
JA群馬はそれでいいんですか?
みたいな感じで苦情電話入れればいんだと思うよ
群馬JAだって必死に風評被害止めようとしてるのに群馬大学の教授自らが風評被害広ろげてるんだもの
世話しないというかなんというかという感じだけど
群馬県庁の農林水産課とか園芸課みたいな課でもいいかもしれないけどね
群馬職員と早川は繋がりがあることは間違いないっぽいしね
どうも裏がありそうな気配がしてきたな
404Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 17:03:11.94
科学とは、自然の中から好き勝手に興味深いものを抜き出して、あれこれいじり回す道楽である

どういうこと?
自分が語ってることはデマだと言ってるようなもん?
405Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 17:19:54.57
>>403
つーかなんで裁判所に訴えないの?w
JAはお前の手足じゃねーだろ(笑)

ちゃんとした社会人なら正しい行いに努めましょう。
あ。昼間っから書き込みしてるお前はまともな社会人じゃないんだっけ(笑)
406Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 17:44:54.19
長いわー
407Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 17:48:17.17
■■■「福島原発の放射性物質、西日本にも」研究チーム解析■■■
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY201111140338.html

分布状況は文科省の観測の傾向と一致していたが、
岐阜県や中国・四国地方の山間部で、原発由来の放射性物質が沈着している可能性が示された。
北海道にも広がりがみられた。
408Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 18:09:24.90
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論
409Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 18:36:00.81
群馬大学の学生から早川先生は今日は大学てこんなことしてたよ
みたいな報告一切ないようだけど
ほとんど大学行ってないんじゃない?
410Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 18:40:13.24
>>405
裁判?金どうするの?
それよりJA群馬とかJAの本部に通報した方が余程効果的だよ
群馬大学の早川教授という人は風評被害を広げるとね
農家殺すとか米が毒とか言っちゃってんだもの
JAにしてみれば敵みたいな人物なわけだ
411Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 19:00:45.95
>>410
JA群馬としては福島の農産物が関東の市場に混入してくることほど迷惑な
ことはないと思うぞ。風評被害を防ぐためには福島の封鎖しかないってこと
でセンセと一致してるはず(笑)
412Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 19:19:56.86
ほうら来た(笑)

>JA新ふくしまが、福島市内で今年とれた米の放射性物質検査を自主的に行った
>ところ、国の基準値を超える放射性セシウムが検出されたことがわかりました。
>(16日17:30)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4879190.html

群馬のコメと混ぜられたら群馬も一巻の終わり。
JA群馬としては福島封じ込めを期待。
>>410は塩まかれて終わり(笑)
413Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 20:01:26.39
お前ら東日本以外の放射能汚染をどう判断してるんだ?
早川もだよ、twitterで触れてたか?
414Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 20:38:38.87
そんなの大したことない。
415Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 20:59:06.61
なんでこのおっさんが放射能の授業やってんだ。素人だろが
416Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 21:01:48.68
バカモン!
日本に原発災害の専門家などおらんわ。
417Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 21:53:48.35
>>414
釧路周辺はたいしたことあるだろうが
418Nanashi_et_al.:2011/11/16(水) 23:52:31.07
言っちゃあ何だが、九州中国は、黄砂が酷い。
当然、黄砂の中には中華製セシウムやストリンチウムはもちろん
あやしい化学薬品やら農薬やら排ガスやらが混ざってくる
419Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 05:35:20.28
悪いのは山下さんではない
馬鹿な福島人だ
そして福島で農家している農民は殺人マシーン
悪いのはサリン製造福島農家人だ
東電も原発も悪くない
http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20111108
さよなら原発
さよなら早川
420Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 05:42:24.12
HayakawaYukio 早川由紀夫
美人はタバコ吸わない。これは当たり前のことだ。
HayakawaYukio 早川由紀夫
↓ あたりまえだ。まともな人はネットで発言しない。

毎日まとめて誰かツイートまとめる人おらんのかね
421Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 09:18:52.33
>>403
群馬県庁と早川さんの間につながりなんかありませんよ。
彼は孤立無援です。
422Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 09:20:15.23
水曜日は会議日なの?
おっさん一日中つぶやいてたけど。
423Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 09:21:33.47
(笑)爺はよほど各所に苦情を入れられるのが怖いと見える
424Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 09:23:59.38
JAには先生をどうする権利もないよ。
言うなら大学だよ。
425Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 09:24:41.61
定期ポスト


群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
426Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 09:25:20.43
定期ポスト

群馬大学服務規程

第4章服務
(誠実義務)
第28条教職員は,法人法に定める国立大学の使命と,その業務の公共性を自覚し,誠実
かつ公正に業務を遂行しなければならない。

(職務に専念する義務)
第29条教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。

(信用失墜行為等の禁止)
第32条教職員は,次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 本学の名誉若しくは信用を失墜し,又は教職員全体の名誉を毀損する行為
(2) 本学の秩序及び規律を乱す行為

(秘密を守る義務)
第33条教職員は,業務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた
後も同様とする。
2 教職員が法令による証人,鑑定人等となり,業務上の秘密に属する事項を発表する場
合には,許可を受けなければならない。

(集会及び文書の配布等)
第34条教職員は,本学の敷地及び施設内で,業務に関係のない放送,宣伝,集会又は文
書画を配布,回覧若しくは掲示する行為(電子媒体及び情報機器を用いて行う行為を含
む。)その他これに準ずる行為をしてはならない。ただし,届出をして承認をされた場
合及び労働組合法(昭和24年法律第174号)により正当な行為として認められる場合は,
この限りでない。
427Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 09:25:47.47
定期ポスト

群馬大学服務規程

(教職員の倫理)
第35条教職員は,業務に係る倫理の保持に努めなければならない。
2 教職員の倫理については,国立大学法人群馬大学教職員倫理規則の定めるところによ
る。

第9章懲戒等

(懲戒)
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(1) 職務上の義務に違反し,又は職務を怠った場合
(2) 故意又は重大な過失により本学に損害を与えた場合
(3) 刑法上の犯罪に該当する行為があった場合
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合
(5) 性行不良で本学内の秩序又は風紀を乱した場合
(6) 重大な経歴詐称をした場合
(7) 正当な理由なく無断欠勤した場合
(8) 正当な理由なくしばしば遅刻,早退等の勤務不良があった場合
(9) この規則その他本学の定める諸規程に違反した場合
428Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 09:26:21.43
定期ポスト

http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20chokai.pdf
国立大学法人群馬大学教職員懲戒規則
429Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 09:33:50.24
(笑)じいさんはやっぱ本人だろww
430Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 09:41:58.96
このスレになってから擁護はもう「(笑)」しかいない。
そこまでして擁護しなくちゃならない動機を持つのは本人か息子?
431Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 09:55:54.46
アンチのつぶやきがますます空疎になる今日この頃(笑)
自己主張を書き連ねるアンチは壊滅したな(笑)
432Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 11:32:22.21
と、言う事にしたい人格に問題のある人の独り言
433Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 11:37:06.63
と、言うだけで反論不能な人の哀しい抵抗(笑)
434Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 12:41:25.03
青プリンがこんな差別主義者だと知ってたら
小出さんも青プリンのマップなんか使わなかっただろうな。
435Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 12:42:35.37
アンチは誹謗しかしない。
436Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 13:51:54.24
朝から夕方までツイッターか
国民の血税からの給料だろ
このままで群馬大学の教授はいいのかね
文科省とか教育委員会に報告したほうがいいのかね
群馬の米からもセシウム出てるわけだから
福島の農家殺すということは必然群馬の農家も殺すと言ってたようなもんだよ
風評被害レベルじゃない
これは脅しだとか、立派な軽犯罪程度はなるんじゃないかな
群馬の農家やJAは立ち上がるべき
他県を叩きながら一見群馬を擁護してるように思えるが実はそれは群馬にとって最大の風評被害なのを
群馬の人々には気がついてほしいよね
437Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 15:01:57.44
群馬と福島の汚染レベルの区別すらできない愚か者が人間を正しく論評できるとも思えん(笑)
438Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 15:10:07.23
>>433
本当に負けず嫌いだなあw
439Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 15:11:51.17
勝負してるつもりかよ(笑)
440Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 15:19:13.81
【政治】セシウム検出、福島市大波地区のコメ出荷停止へ(方針固める) [11/17]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321505681/

絶対に検査漏れがあると日本中から指摘を受けながら無視して強行出荷。
たまたま調べたら流通寸前でとんでもない汚染米が発覚。すでに出荷した
米はどうするんだ。すでに幼児の胃に入った米はどうするんだ。もう取り返し
がつかないだろ。
アンチが必死に守ろうとしているのはこういう加害行為なんだ。いい加減に
頭を冷やしたらどうなんだろうね。
441Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 15:22:37.24
無農薬と偽って他人の胃袋に農薬野菜を放り込むのは水と偽って農薬飲ませるのと
同じだろう。放射能でも同じだ。いい加減に擁護するのはやめろ。犯罪への加担だ。
442Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 15:29:30.90
>>440
はいはい、そのコメ一口食ったら、乳幼児が死ぬの?
660Bq/kgで基準値越えってだけじゃん
少々混じるの、一々気にする方がおかしくなるわ
さんざん添加剤混ざりの食い物喰ってきた癖して、
セシウムだけ気にするって、大したリスク感覚だなww
443Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 15:49:37.24
少しくらいの農薬ならミルクに混ぜても大丈夫ってか?
世間で通用するかどうか聞いてこいや。
444Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 16:22:25.77
そういえば福島米のブローカーは偽装するために群馬ナンバーのトラックで米を運んでたな(笑)
JA群馬は激怒していいレベル。
445Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 17:08:00.24
なんか可哀想になったのでアンチをいぢめるのはやめた。
446Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 17:17:57.13
定期ポストいちいち投下していでくれ。読みづらい。
載せたいなら次スレのテンプレでいいだろ。
447Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 17:26:55.49
<放射性セシウム>福島市のコメから規制値超630ベクレル

>大波地区では9〜10月に予備検査を1地点、本検査を2地点で行い、検出値は28〜136
>ベクレルだった。

>厚労省監視安全課は「予備検査と本検査で何カ所も調べ、すべて規制値以下だったのに、
>なぜ今ごろ規制値を超えるコメが出るのか。消費者の信頼を得るには、いったん出荷停止
>とし原因を究明する必要がある」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111116-00000104-mai-soci

>本検査を2地点で行い
>本検査を2地点で行い
>本検査を2地点で行い

>すべて規制値以下だったのに、なぜ今ごろ規制値を超えるコメが出るのか
>すべて規制値以下だったのに、なぜ今ごろ規制値を超えるコメが出るのか
>すべて規制値以下だったのに、なぜ今ごろ規制値を超えるコメが出るのか

監視安全課の低能っぷりがすさまじい。
自分の命は自分で守るしかない。

というのがセンセの原点だったわけだが、その通りの展開になってるのが現実。
そろそろ現実と向き合わないとハゲが進行するだけでは済まないぞ。
448Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 17:32:57.33
群馬10マイクロシーベルト
赤城よりちょっと東に行った黒保根村の辺りがヤバイです。
http://g.co/maps/bwwz2
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2271799.jpg

桐生方面から登っていくとトンネルがあり直ぐ橋があります。
橋を渡って直ぐに左に曲がれます。
そこにホットスポットがあります。(URLの地図参照)
449Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 17:34:43.63
群馬の米検査てどんくらいしてるの?
それ理解しとけば今更>>447←の考えのような人もおらんだろ
450Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 17:56:35.26
>>449は日本一汚染の強い福島ですらこの程度のザル体制だってことの意味が
理解できないらしい。
451Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 19:27:30.05
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している

オウム信者が地方で現在も潜伏している…それが新興宗教を配下としている公安の仕事だ

で、盗聴機器を開発したら、霊魂が寄って来た

で、お願いだから刑事事件の流れをどうぞ

電波憑依
スピリチャルを否定なら
江原氏三輪氏高橋佳子大川隆法は強制入院だ
幻聴降臨
日本の中途半端な宗教は怖いね…(-_-;)

コードレス盗聴すでに2004国民の20%は被害者もう立ち上がれエンジニアさん電波戦争しかない<+>中国鶏姦工作員ふざけるな<+>医師が開発に絡んだ集スト今年の5月に日本警視庁防犯課は被害者のSDカード15分を保持した。有る!国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
452:2011/11/17(木) 19:35:27.26
病院逝けや。
453Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 19:57:07.96

貴方の様に調べもせず「病院に行け」は迷惑です

盗聴機器は日本に250〜700台あります
2004からはソウルコピー
2005からなソウルイン
アメリカ、中国(安)で7000万円で購入出来ます
集ストギヤングストーカーまだ知らないのか…………是非!お買い求めを
あ、
適当に病院とか書き込むんじゃないよ、古い遅れてるスピリチャル江原氏とか恐山霊魂の存在問題もでてる
454Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 21:35:15.08
でも最近少しまともになってきたんじゃない?
455Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 21:38:25.15
>>448←このような地点が群馬にもあるのに群馬もザル検査なんだよな
456Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 23:09:54.65
群馬大学はほんとうにいいと思ってるのかね?
こんなニュースがあったよ
大分大は17日、学生のリポートを中傷する文書を学内に掲示するなど威圧的な嫌がらせ(アカデミック・ハラスメント)をしたとして、
医学部の40歳代の男性准教授を戒告の懲戒処分にしたと発表した。
発表によると、准教授は昨年4〜9月、1人の学生のリポートと、「このような内容では駄目だ」などと書いた文書を2度にわたって
学内の掲示板に貼り出した。また、実習着姿の別の学生を「コスプレか」とからかうなどした。
准教授の授業を受けていた学生数十人の大半が出席を拒む構えを見せ、昨年9月、大学側に苦情を申し立てた。大学の調査に、准教授は「
嫌がらせをしたつもりはない。リポートを掲示したのは励ますためだった」と話しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000767-yom-soci
ツイッターで差別や偏見を発してきたわけだからな
457Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 23:14:03.44
↑再送します電波テロ戦争ですエンジニアさん参加を願います
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している

オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来る
電波憑依
スピリチャル、全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は幻聴強制入院です矛盾する日本宗教と精神科
コードレス盗聴
すでに2004年国民の20%は被害<+>エンジニアさん電波戦争しかない<+>中国工作員ふざけるな<+>250〜700台数3万〜7000万円<+>医師も開発絡んだソウル魂インコピー機<+>
盗聴証拠
今年の5月に警視庁防犯課は、被害者のSDカード15分を保持した
有る、国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
458Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 02:43:15.69
http://www.raijin.com/news/a/2011/11/17/news01.htm
群馬大工学部の研究者←あれ?センセはw??

やはり群馬でも国立大学の連中が調査したりしてるんだと思うけど
工学部てw
県庁と群馬大学はこうやって繋がってるわけだからセンセも群馬について過剰に語ったり
知事の批判や県庁の批判はできないということだよね
だせーな
所詮センセも県庁の犬じゃないか、ただし蚊帳の外だとは思うがw
459Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 13:16:53.10
今朝のニュース見てたら福島の汚染米発覚地域の農民がこんなこと言ってた。

「なんで今ごろになって汚染が出てくるのか。頭に来た」
「我々は被害者。何も悪いことはしてない」

あまりにもあっけらかんと被害者面で語ってるので腹も立ったが、
それ以前に恐怖を感じたわ。悪人は自分の悪行にひけめを感じるもんだが、
こいつは何のひけめも感じることなく権利行使の乗りであっさり人を殺すんだと
知った。まじで恐い。
460Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 13:32:47.91
改めて早川先生の眼力の確かさに恐れ入った。
散々差別だ蔑視だとか言われてきたが、汚染米生産農家は差別どころか隔離されていい
レベルだった。

汚染米拡散農家を無条件で擁護する人たちこそ農民に対する偏見があるんじゃないか?

「お百姓さんは都会の我々が嫌がる汚れる仕事を引き受け、生きる糧を作ってくれる」
「農家は利益が少ないのに一生懸命働いて社会の食を支えてくれている」
→だから農家は善人であり、善人がわざと国民に毒を盛るなんてありえない

こういう思考の構図があるんじゃないのか?
しかしそれは幻想に過ぎない。
農民は自分の生活のためだけに金と交換するために米を作ってるだけ。
金になれば毒米も平気で作る。
これが偏見の無い正しい農民観だ。少なくとも今朝のテレビでニヤニヤしていた
農民はそれだった。
461Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 13:38:34.30
はいはい
殺される前に殺すってか
462Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 13:40:11.27
黙って殺されろってか?
463Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 13:47:35.70
昨日もここに出てきたが、少しくらいの放射能はどうってことないと吹聴する
馬鹿がいるから農民がつけあがる。
464Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 13:59:46.71
>>462
相変わらず0と100しかないんですね
465Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 14:43:18.91
黙って半殺しにされろってか?
466Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 14:45:58.74
素人に限って専門家の意見は無視する
早川と熊本の医者は同系
同系なので仲が悪いw
467Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 19:12:47.40
生まれてから今まで無菌室で育ったってんなら放射能怖がるのもわかる。
468Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 20:01:14.32
巨人の桃井恒和オーナー兼社長(64)が18日に緊急会見し、清武英利球団
代表兼ゼネラルマネジャー(GM=61)の解任を発表した。同代表が誤った
事実や論評を公表し、球団および読売新聞グループの名誉、信用を傷つけたこ
となどが理由。
469Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 20:02:22.28
定期ポスト


群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
470Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 20:02:54.72
定期ポスト

群馬大学服務規程

第4章服務
(誠実義務)
第28条教職員は,法人法に定める国立大学の使命と,その業務の公共性を自覚し,誠実
かつ公正に業務を遂行しなければならない。

(職務に専念する義務)
第29条教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。

(信用失墜行為等の禁止)
第32条教職員は,次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 本学の名誉若しくは信用を失墜し,又は教職員全体の名誉を毀損する行為
(2) 本学の秩序及び規律を乱す行為

(秘密を守る義務)
第33条教職員は,業務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた
後も同様とする。
2 教職員が法令による証人,鑑定人等となり,業務上の秘密に属する事項を発表する場
合には,許可を受けなければならない。

(集会及び文書の配布等)
第34条教職員は,本学の敷地及び施設内で,業務に関係のない放送,宣伝,集会又は文
書画を配布,回覧若しくは掲示する行為(電子媒体及び情報機器を用いて行う行為を含
む。)その他これに準ずる行為をしてはならない。ただし,届出をして承認をされた場
合及び労働組合法(昭和24年法律第174号)により正当な行為として認められる場合は,
この限りでない。
471Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 20:03:16.37
定期ポスト

群馬大学服務規程

(教職員の倫理)
第35条教職員は,業務に係る倫理の保持に努めなければならない。
2 教職員の倫理については,国立大学法人群馬大学教職員倫理規則の定めるところによ
る。

第9章懲戒等

(懲戒)
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(1) 職務上の義務に違反し,又は職務を怠った場合
(2) 故意又は重大な過失により本学に損害を与えた場合
(3) 刑法上の犯罪に該当する行為があった場合
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合
(5) 性行不良で本学内の秩序又は風紀を乱した場合
(6) 重大な経歴詐称をした場合
(7) 正当な理由なく無断欠勤した場合
(8) 正当な理由なくしばしば遅刻,早退等の勤務不良があった場合
(9) この規則その他本学の定める諸規程に違反した場合
472Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 20:04:12.28
定期ポスト

http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20chokai.pdf
国立大学法人群馬大学教職員懲戒規則
473Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 20:05:33.26
工学部は県庁とつながっている、否、つながれる。

早川さんはたまに識者として呼ばれたことがあるだけ。

これからそれもなくなるだろう。

474Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 20:06:27.37
学部が違えば関係ないよね。
ただの教授は。
475Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 20:09:25.60
Twitterでくっついてるのはもう反原発カルトだけでしょ。
どうするんだろうね、3万人のカルト抱えてさ。
現実世界では総スカンの状態でさ。
476Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 20:24:35.08
どこの国の現実だよw
477Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 20:52:32.18
青プリンはこれからどうすんの。武田みたいに電波芸者で食ってくのか
478Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 22:12:33.82
早川由起夫はブータン民の爪の赤でも飲め
479Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 22:13:23.04
よ〜し、お兄ちゃんも今までフォローだけしてたけど攻撃しちゃうかなww
480Nanashi_et_al.:2011/11/18(金) 22:15:18.93
よ〜し、お兄ちゃんもこれからドンドン県庁に苦情電話しちゃうぞ〜
群馬では職者が暴言吐いたり差別用語をキメタリしてるがいいのかね〜と
481Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 01:19:49.93
福島のあやしい600ベクレル毒米はどのように処分されたの?
482Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 01:20:13.17
生ゴミで出していいのか?
483Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 01:20:23.95
ブータン国王のあたたかさと器の大きさに涙が出る思いだ。
それにひきかえ・・・・
484Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 02:55:10.97
>>481
俺が引き取って、焼酎の原料にするわ。
復興焼酎・淡麗福壹って銘柄で来年売り出すんヨロシク(゚▽゚)/
485Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 07:31:32.74
>>483
それにひきかえ何だ。その先が聞きたい。
486Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 07:36:52.55
それにひきかえ、妊娠しているかもしれない新婚国王夫妻を被曝させ、「放射能たいしたことない」
イメージ刷り込みに利用する日本政府の人非人っぷりは世界への恥晒しとなった。
487Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 07:46:19.56
ブータン国民は苦々しく思ってただろうね。
経済成長優先策をとらない農業国ブータンから見ると、原発まで作って
放射能で農地をダメにした日本は反面教師の筆頭格。そんな悪い国の
悪い政策の悪い失敗を軽微に見せるために利用されて本当にお気の毒
です。
488Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 08:30:40.70
【原発】柏崎7号機の制御棒12本にひび―東電「問題なし」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321626175/

【科学】 "向こう1カ月、M7超の余震確率は15%" 日本大震災の震源域やその周辺で…気象庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321626026/

センセは「次は無い」とか言ってるけど次が大いにありそうな件
489Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 09:15:18.87
【社会】神奈川県衛生研、放射能測定ミス…実際は28倍も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321660619/

>県は5月13日に誤りを把握していながら公表していなかった。

【原発問題】福島産乾燥キクラゲからセシウム 既に市場に流通=厚労省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321632272/

>今回規制値を超えたキクラゲは市場に流通しており、同県は生産者に自主回収
>を要請しているが、一部は既に消費された可能性がある。

こんなのばっかで安全も糞もないわけだが。「このくらいなら安全」の「このくらい」
が全く定まらんのが現実。
490Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 09:37:48.39
>経済成長優先策をとらない農業国ブータンから見ると、
>原発まで作って 放射能で農地をダメにした日本は反面教師の筆頭格。
ブータンは、経済政策が破綻してるから、言い訳として幸福度とか言う
詭弁を持ち出してる訳だが。
どう考えても、マトモな公衆衛生さえ整備できず、乳幼児や軽微な病気、
感染症で人が簡単に死ぬ後進国が幸福のはずが無い。
それを鎖国に近い政策で抑えている片棒を担いでいるのがあの国王一味。
491Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 10:06:09.53
492Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 10:22:57.77
熊本の医者の喧嘩したみたいだからアンチも増えたんじゃないかな
熊本の医者は奇形情報とか集めてるからな
熊本の医者の信者はカルト的な頭のが多いだろうし
そういう人達も敵にしてしまった
まさにセンセは戦ってるわけで戦争してるんだろうね
493Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 11:52:43.66
熊本の医者のツイートなんて見てるやついんの?w
494Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 12:07:25.54
誰と戦ってるの?w
495Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 13:28:53.03
この人、暇だから過激な発言くり返して食いついてくる人と
論争して遊んでるだけでしょう(笑)
496Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 18:33:26.44


















ワンチュク国王は「励ましと親愛の情を示すために来ました」と述べ、「みなさんの中に人格という竜がいます。
年を取って経験を積むほど竜は大きく強くなります」
と話しかけた。
王妃は「再び日本を訪れたら、またこの学校に来ます」と約束した。

年をとってもユキオには竜がいないらしいね
今度ユキオと酒でも飲んで勢いでぶん殴ってやりたいわ





497Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 18:49:27.07
酒の力を借りないと手も足も出ないか。そうか。非力だな。
498Nanashi_et_al.:2011/11/19(土) 20:58:06.05
PNAS研究をdisるのに必死なせんせーは国際誌に論文を出したことがない。

これマメな。
499Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 01:36:15.72
ひでーな御用wiki編集してるやつw

おとこの子は、木のベンチに腰を下ろしてはいけない。放射能に睾丸を直撃される。

これ他の人のところに書いてるらしいじゃないか
ほざいてたのは早川だろうに

500Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 08:49:39.96
電波テロ装置の戦争(始)
エンジニアと参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
501Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 14:31:11.16
日本は駄目だとか若ものは駄目だとか
大学でこういう人達が教授になってたり教育者であることが日本を駄目にした諸悪の根源
こういう教育者がいること自体が犯罪であり今まで日本をむしばんできたのだと思う
民間企業であれば早川由起夫はクビだし群馬大学も倒産してるだろ
今日本は内戦中だ、この言葉がほんとうに教育者の言葉なのか一般的にはにわか信じられないが
今の日本の教育現場の象徴的存在なのかもしれない早川由起夫という男はね
502Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 15:11:03.21
>>501
そんなルールばかり守っているようじゃ、文化は育たんのだよ。
多少はみ出た人間を許容するようでなければ先進国では無い。
503Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 15:16:14.23
授業で4分の一は寝ているそうだが、ツイッターのキャラでアジテートすれば
ある意味人気出そうだが普段はねこかぶってるらしい。
504Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 15:20:19.37
いやあのキャラは授業でも変わらないよ
それでも眠ってるんだから地方国立大の教育学部の学生のレベルが
そんなものだってこと
505Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 16:21:19.11
>>501
↑論理を明示せず言いたいことを連ねる見本。

論理を明示しないのは、「俺がa=bだと思うことはみんなもa=bだと思ってる」という
自己中心的な思い込みによるものか、「他人の理解は必要としない」、つまり日記とし
て書いてるからなのだろう。

チラシの裏にでも書いて炉
506Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 16:31:16.29
群馬大じゃな
507Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 16:32:08.93
まあ福島ナンバーがこわいのは論理じゃないからなw
508Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 17:37:18.94
せんせーは本田勝一ファンだと思う。
509Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 17:48:13.95
>>502
どこの先進国でもタブーはある。
例えば米国の大学で
「女は男よりバカ」
「ニガーは大学に来るな」
なんて明確に言ったら社会的に抹殺される
510Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 17:51:41.75
>>508
それは万に一つもない。
ホンカツはゴリゴリの左翼だぞ。
511Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 17:54:44.87
ホンカツファンなら日本語テキストに向田邦子は推奨しない(笑)
512Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 18:12:22.69
>>502がいいこと言った。
ただし先進国かどうかは関係ないな。
学問とは常識に対する絶えざる批判によって進歩する。
学問の府をチンマリした常識人で固めたらそこで進歩は終わる。

むしろ日本の大学は常識人が多すぎることが問題だ。
大学が学問の府ではなく就職の具となったり、マネーを集める
ことに傾斜し過ぎると常識人が幅をきかせるようになる。

査読が終わるまで研究を秘匿した某先生などは常識人の典型だろう(笑)
513Nanashi_et_al.:2011/11/20(日) 20:18:10.36
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、 ブ−タン国王陛下の演説  をyoutubeで検索してください
514Nanashi_et_al.:2011/11/21(月) 09:52:49.66
>>512
学問のルール破りとモラルのルール破りは区別しろよ
殺される前に殺すとか福島ナンバーがコワイが学問なのかよww
515Nanashi_et_al.:2011/11/21(月) 11:47:37.64
福島叩きの根底に自然災害は政府は補償しないと言う思想があるみたいだな
東電の事故に対する訴えならわかる。それをしないのがわからないとか言ってるが
自然災害を補償しろとかはじめから誰も言っていない
516Nanashi_et_al.:2011/11/21(月) 13:10:57.48
机上素人評論家
517Nanashi_et_al.:2011/11/21(月) 16:15:51.57
震度6程度の地震で壊れて爆発する原発を造っても補償しなくて良いとかは常識があれば言わないだろう
今回の津波は五百年に一度位観測されてて事故前に対策を求められていた想定の範囲内の津波だ
福一の敷地を襲った津波自体は常識の範囲内で対策していれば防げた
天災の免責は想定外と言う詭弁で東電が求めていたが
518Nanashi_et_al.:2011/11/21(月) 20:03:25.91
人格もなければ理性もないよね
教授?
その前に人として一人の男としてこの人はどうかな
一般社会では通用しないだろうね
信者もキチガイみたいの多いし
直接の関係者からも心の中では危ない奴と皆思ってるだろうね
少なくても私の近くにこのような人物がいたら避けたいタイプ
狂気だね
田舎のヤンキーとかわらん
歳考えろ
群馬の川魚と椎茸でも喰っとけ
芋野郎が

519Nanashi_et_al.:2011/11/21(月) 20:04:20.18
群馬の恥
520Nanashi_et_al.:2011/11/21(月) 23:46:02.90
青プリンの信者ってしょうもない発言を勝手に深読みしてに祭り上げてるねw
まさに宗教
521Nanashi_et_al.:2011/11/22(火) 00:07:14.00
鰯の頭も信心から
522Nanashi_et_al.:2011/11/22(火) 23:13:05.34
アホプリン
523Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 03:21:22.43
こんなことしてて退職金も年金もガッポガッポ貰えるなんて国立大の教授共は腐ってるな
無能な高給取りの官僚どもとかわらんではないか
524Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 08:30:28.06
早川センセと高給官僚が同じに見えるって、どんだけ脳味噌腐ってんだw
525Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 10:36:25.20
しょうもない発言を裏読みして叩いてるアンチと
深読みして喜んでる信者の違いがわからない。

等しく馬鹿だということだけはわかる。
526Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 10:46:40.68
プリリンの発言を裏読みして叩いてる奴なんているか?
額面通りに受け取られてるだけだと思うけど
527Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 13:45:15.37
東電や政府に現状回復義務があるが被害が甚大だから雀の涙ほどしか払われない
「先に逃げてから訴えろ死ぬぞ!」なら問題なかろうが
自然災害は補償されないとか言うなら頭がおかしい人
528Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 14:03:31.11
東電と政府の国策事業による公害事件で本来補償される筈だが被害が甚大だから国は認めないし泣き寝入りする事になる
殺される前に殺すとかも福島産を買わない理由を厳しい言葉を使って説明してると言うならアリだろうが
自然災害は補償されないとか考えてる人が言うならクズ
529Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 17:41:55.95
被災地を見てこい瓦礫の受け入れ反対してる奴は人として間違っているみたいな事言ってたが
岩手の瓦礫は汚れてないとか
瓦礫利権の人が使う騙しだよね

宮城の瓦礫も受け入れるとか言う話になってるが酷い
530Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 21:19:10.32
群馬の農家も叩けよアホプリン。
そっちのキャベツが西日本に出回ってて迷惑だ。
531Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 23:55:01.20
このスレ、道東の汚染の話題とかがなんで出ないの?
532Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 00:07:58.25

@HayakawaYukio
早川由紀夫
↓ すばらしい表現力だ。福島県民の特徴をよく言い表わしている。明治公園デ
モのとき、「ふくしまをばかにするな!」と品のいい(ようにみえた)女性が壇
上で叫んだのにはほんとに驚いた。
533Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 00:09:03.41
定期ポスト


群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
534Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 00:09:35.03
定期ポスト

群馬大学服務規程

第4章服務
(誠実義務)
第28条教職員は,法人法に定める国立大学の使命と,その業務の公共性を自覚し,誠実
かつ公正に業務を遂行しなければならない。

(職務に専念する義務)
第29条教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。

(信用失墜行為等の禁止)
第32条教職員は,次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 本学の名誉若しくは信用を失墜し,又は教職員全体の名誉を毀損する行為
(2) 本学の秩序及び規律を乱す行為

(秘密を守る義務)
第33条教職員は,業務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた
後も同様とする。
2 教職員が法令による証人,鑑定人等となり,業務上の秘密に属する事項を発表する場
合には,許可を受けなければならない。

(集会及び文書の配布等)
第34条教職員は,本学の敷地及び施設内で,業務に関係のない放送,宣伝,集会又は文
書画を配布,回覧若しくは掲示する行為(電子媒体及び情報機器を用いて行う行為を含
む。)その他これに準ずる行為をしてはならない。ただし,届出をして承認をされた場
合及び労働組合法(昭和24年法律第174号)により正当な行為として認められる場合は,
この限りでない
535Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 00:10:05.27
定期ポスト

群馬大学服務規程

(教職員の倫理)
第35条教職員は,業務に係る倫理の保持に努めなければならない。
2 教職員の倫理については,国立大学法人群馬大学教職員倫理規則の定めるところによ
る。

第9章懲戒等

(懲戒)
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(1) 職務上の義務に違反し,又は職務を怠った場合
(2) 故意又は重大な過失により本学に損害を与えた場合
(3) 刑法上の犯罪に該当する行為があった場合
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合
(5) 性行不良で本学内の秩序又は風紀を乱した場合
(6) 重大な経歴詐称をした場合
(7) 正当な理由なく無断欠勤した場合
(8) 正当な理由なくしばしば遅刻,早退等の勤務不良があった場合
(9) この規則その他本学の定める諸規程に違反した場合
536Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 00:10:28.82
定期ポスト

http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20chokai.pdf
国立大学法人群馬大学教職員懲戒規則
537Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 00:14:17.06
RT@HayakawaYukio @desphaera うるさい、じゃまだ。おまえはだまってろ。
RT @desphaera: 学者である前に、国民であり、人間だ。行動するのは、自
然な事。今は行の時代。やりたい誘惑に素直にどうぞ。
538Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 00:15:16.29
@HayakawaYukio: もはや正常な国ではない。狂気が支配している。
539Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 00:16:48.57
HayakawaYukio 早川由紀夫
私がいう「福島廃県」がひどいとかなんだとか言ってくる人は、きっと福
島県知事の利害関係者なんだろな【毒】
540Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 00:18:53.29
HayakawaYukio 早川由紀夫
即刻取り下げるべき。そうすれば情状酌量の余地がある。取り下げない
かぎり、この戦いは続くだろう。

HayakawaYukio 早川由紀夫
犯罪が疑われる。

HayakawaYukio 早川由紀夫
↓ 知ってたのか。謝罪だけでは済まない。捜査が必要。

HayakawaYukio 早川由紀夫
何を科学するかには倫理が介入するが、科学の判断をするときには倫理を
介入させない。拒絶する。
541Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 00:20:28.18
HayakawaYukio 早川由紀夫
「私は福島県産の農産物を一生口にしない」 7月27日まとめ 
 ow.ly/7BqYw
542Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 00:21:47.88
HayakawaYukio 早川由紀夫
バカか悪人かどっちかだ。

HayakawaYukio 早川由紀夫
物理学者って、かなりバカだな。
543Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 00:24:21.99
@HayakawaYukio: 東電解体、福島廃県。そして気象庁廃止。これを断行しな
い限り日本は生き残れない。
544Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 01:33:02.23
このスレ、道東の汚染の話題とかがなんで出ないの?
東大や名古屋大は実測値知ってたのに何がしたかったの?
545Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 07:24:41.56
変な学者が緊急性のある物を査読の前に公開してないとか実測してないとかそう言う話か?
早川センセに関係ないからだろ
メルトダウンしてないと言ってた学者を貶してるのと同じで関係ない
546Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 16:05:11.23
@HayakawaYukio: もはや正常な国ではない。狂気が支配している。

自分がそうだから周りのことをそう思うのだろうね
普通の人は今の世間は独裁者か狂気な人達が支配してるなんて思って生活してないよね
まともに仕事してないから1日中そんなことばかり考えてるんだろうね
教授とか教育者に変態が多いの納得納得
547Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 16:07:25.08
学者が>>546のような凡人と同じ感性では税金払えんわw
548Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 18:42:22.76
変態に金払って納得できるなんて幸せだよな
SMクラブでアナルにキュウリでもさしてこい
センセの裏趣味でやってないとは思うけど
549:2011/11/24(木) 20:10:58.50
自分が正常だと判断しているらしい
550Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 21:13:30.42
教育者や国立の教授どもは変態ってかw
だから頭おかしい大学連中がツイッターでアホなことほざいてるのかw
こいつらってツイッターで目立ったりなんかすれば収入でも増えるのか
551Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 21:17:19.44
>>547
学者に夢見過ぎww
552Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 23:10:52.78
頭おかしい奴って大抵自覚症状ないものだよ。

普通の人とは能力が凡であるということであり、
能力の優劣と気が狂っているかどうかには関連がない。
気が狂った凡人のなんと多いことよ。
553:2011/11/24(木) 23:50:22.79
自覚症状がない人
554Nanashi_et_al.:2011/11/24(木) 23:58:32.93
以下、敗残者の遠吠えが続きます
555Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 00:11:28.85
Y_Hironari 柳澤宏成
ウソつけぇ 朝早くから晩近くまでツイートして ヒマなんだろ
RT HayakawaYukio: ボクハイソガシインダ。
556Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 07:06:13.86
東京地裁が無主物だなんだ寝言をいって東電がゴルフ場の除染の責任がないとか?良く判らない判決を出したみたいだが
センセの言う「自然災害は補償しない」とかは「公害では回復除去の義務がある」と言う様な考えとの中間くらいか
人でなしと感じるが
557Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 14:09:33.16
授業もせず、朝から晩までツイッター三昧か。いいご身分ですね。
558Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 15:38:18.95
昼間っから2ちゃんで他人のツイッターにイチャモン付けて糞して寝るの反復は
身分的にはどうなんだw
559Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 15:52:54.25
目くそ鼻くそ?
560Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 18:18:53.80
ユキオニウム汚染が深刻だ
561Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 20:43:23.24
定期ポスト


群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
562Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 20:44:04.64
定期ポスト

群馬大学服務規程

第4章服務
(誠実義務)
第28条教職員は,法人法に定める国立大学の使命と,その業務の公共性を自覚し,誠実
かつ公正に業務を遂行しなければならない。

(職務に専念する義務)
第29条教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。

(信用失墜行為等の禁止)
第32条教職員は,次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 本学の名誉若しくは信用を失墜し,又は教職員全体の名誉を毀損する行為
(2) 本学の秩序及び規律を乱す行為

(秘密を守る義務)
第33条教職員は,業務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた
後も同様とする。
2 教職員が法令による証人,鑑定人等となり,業務上の秘密に属する事項を発表する場
合には,許可を受けなければならない。

(集会及び文書の配布等)
第34条教職員は,本学の敷地及び施設内で,業務に関係のない放送,宣伝,集会又は文
書画を配布,回覧若しくは掲示する行為(電子媒体及び情報機器を用いて行う行為を含
む。)その他これに準ずる行為をしてはならない。ただし,届出をして承認をされた場
合及び労働組合法(昭和24年法律第174号)により正当な行為として認められる場合は,
この限りでない
563Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 20:44:41.53
定期ポスト

群馬大学服務規程

(教職員の倫理)
第35条教職員は,業務に係る倫理の保持に努めなければならない。
2 教職員の倫理については,国立大学法人群馬大学教職員倫理規則の定めるところによ
る。

第9章懲戒等

(懲戒)
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(1) 職務上の義務に違反し,又は職務を怠った場合
(2) 故意又は重大な過失により本学に損害を与えた場合
(3) 刑法上の犯罪に該当する行為があった場合
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合
(5) 性行不良で本学内の秩序又は風紀を乱した場合
(6) 重大な経歴詐称をした場合
(7) 正当な理由なく無断欠勤した場合
(8) 正当な理由なくしばしば遅刻,早退等の勤務不良があった場合
(9) この規則その他本学の定める諸規程に違反した場合
564Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 20:45:46.23
定期ポスト

http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20chokai.pdf
国立大学法人群馬大学教職員懲戒規則
565Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 20:48:39.61
HayakawaYukio 早川由紀夫
226人も志願したことにむしろ驚いた。「福島大の志願者大幅減 原発事故
影響か 受験料免除も奏功せず - MSN産経ニュース
566Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 20:50:30.88
群馬大学って金曜日は休暇なの?
今日すごい量なんだけど。
567Nanashi_et_al.:2011/11/25(金) 23:42:09.53
>>566
お前はばかか。せんせーの仕事はツイッターなんだよ。
568Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 12:58:24.50
569Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 14:07:23.40
どこの原子炉から出てきたかはっきりしてるのにどういう理屈で無主物なんだ?
570Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 14:11:54.80
>>569
学力が足りない。勉強しないと死ぬぞ。
571Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 14:13:34.29
誰か東電本社の玄関でウンコしてこいよ。

「無臭物です」は通らんが「無主物です」なら通ると思うぞw
572Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 14:51:13.65
>>558
金もらってないぶん全然マシですね。
プリンが退職してるなら文句いいませんよw
573Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 14:56:29.53
>>572
火山の研究を投げ出して、愚民どもを教育してやっているのに、それは失敬だ。
574Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 16:10:09.25
文科省が予算付けた研究やってて何が悪いのか誰か説明して。
575Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 17:06:48.00
昼間っからTwitter漬けで金もらえてることに対するやっかみ
576Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 17:11:25.75
>>573
地質学は科学ではないと公言しているわけで、
科学でない「研究らしきもの」を科研費で行うのは悪いこと
577Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 23:21:42.92
早川 由紀夫
インターネットを活用した情報共有による新しい地学教育
http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/23501007
2011年度:2340千円

科学ではなさそうだけど、教育学ではあるのだろう。
でも放射脳で大騒ぎして、他人を罵倒・中傷することが地学なんだろうか?
578Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 23:25:42.39
>>508
本田勝一ファンは理事の石川だよ。
頭痛くなる。
579Nanashi_et_al.:2011/11/26(土) 23:27:53.98
あ、それと、大学のリンク張っても無駄だよん。
役員懇談会の報告が回ってきて、ネットでのマナーを云々みたいに書いてあっただけ。
580Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 00:13:36.73
前々からうすうす気がついてたけど
やはり県庁とか群大の職員ここに常駐してたんだなw
まあ、馬鹿革さえいなければそんな怪文みたなの出回りはしなかっただろうね
ま、定期的に大学や県庁、文科省には通報しとくよ
よしくな!早川さん!
ツイッターで遊んで研究費2340千円 ???
なめてんなこのオッサン
キチガイが
581Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 00:18:15.00
ツイッターで遊んでるのが仕事?
ふざけんな糞川
しかも地学じゃねえだろうが
てめーが今やってることは
あったまきたから文科省のクレーム電話いれてやっからな〜
皆でクレーム入れましょう
582Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 00:22:43.40
夏にフランスだかに遊びに行っていたのも科研費だったら腹立つな。
583Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 01:00:33.12
ここはいつから貧乏人や社会的敗残者の八つ当たりスレになったのだ?
584Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 05:07:21.56
夏くらいにたしか年末に海外行くとかほざいてたが
この前行ったイタリアとかも研究費の金で行ってんじゃねえの
とりあえずノート型パソコン買うとかほざいてたからな
しかしツイッターで遊んで他者を小馬鹿にしたり誹謗中傷や差別しながら研究費貰えるなんて
やはり大学教授共は腐っとな
どこぞの有名大学の教授も被災地ボランティア運営みたいのしてるけど、そういう人も
裏では何かしらのテーマがあって研究費とか貰ってるんだろうね
585Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 09:30:44.01
差別と区別の違いがいまだ理解出来ないらしい。
所詮金が欲しくて羨ましいだけだろうが。
586Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 13:32:28.95
>HayakawaYukio 早川由紀夫
>@ @hirakawah 平易に書き下ろすことができない知識は、一般人にとって(個人の
>意思決定をする際に)ないも同然だと思う。
>7時間前

>HayakawaYukio 早川由紀夫
>@ @hirakawah 一般人が小山程度に登る必要があるを言う前に、専門家が「わかり
>やすく」情報発信する必要があると思うのです。それをしてない専門家が、一般人に
>向かって山に登れとか一般人は山に登らないといけないと叱咤するのはどうかな。
>いえ、平川さん は やってると思います。
>7時間前

このスレのアンチは一般人以下という扱いなので、センセのお話が理解できなくても
大丈夫です。
587Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 15:29:07.66
んで津波瓦礫の件はどう理解すればいいんだ?
「岩手は汚染されてない」とか「被災地を見てこい」とかは明らかに津波利権の人が言うような内容だけど
受け入れさせる事ができたからもう活動は終わったと見るべきなのか?
女川の事は知らなかった東京都に騙されたとか言うのかな
単に女川の瓦礫も受け入れるべきだと思っていたが反発があるから「岩手は汚染されてない」みたいな騙し・詭弁を使ったとみるべきなのか
588Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 15:32:03.87
研究費もらってるから?請求してたから政府や群馬県庁や原子力機関については叩いたり
差別や中傷してなかったんだね、まあ金貰ってるんだから金出す側は叩けないよな
研究費という名目で金貰ってる時点で御用だろこいつもw
589Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 15:44:38.99
本来なら「自分の子供に食べさせられない米を作らないでくれ買えない」と言う買えない理由の提示批判と
政府が作付を止めなかった・安全だと騙した・買取りして破棄し流通に乗らないようにしなければいけない等の批判両方がなければいけないからな
自然災害は補償しないとか
政府側への批判が緩ければ毒を売った福島県民が悪いんだ!と言う様な人も出てくるよね
590Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 17:21:18.54
貧乏人は想像力が逞しい。
しかし逞しいだけで何の役にも立たない。
591Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 17:41:08.41
早川センセは金持ちだから岩手の瓦礫は汚れてないとか言ったってことか?
金持ちだから想像力がなくて女川の瓦礫みたいな当たり前の事に気づかなかったと?
592Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 18:13:56.67
>>591
ごちゃごちゃ疑問を抱かず、愚民は黙って先生に従っていれば良い。
先生の言うこと聞かないと死ぬぞ。
593Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 18:47:37.20
ここの馬鹿どもは金という言葉にやたら敏感だな。
貧乏人なら貧乏人らしく2chで憂さ晴らしなどしていないで
もっと働いたらどうだ。
594Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 20:28:48.56
さっきテレビで瓦礫の事やってたが
ほとんど同じ話術だ
岩手の瓦礫は汚れてない
女川の瓦礫も受け入れると言う話が出た後でも
岩手の瓦礫の数値だけ流してる
受け入れ反対派は非国民って事かな
595Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 21:22:11.40
コメのセシウム検査について疑わしいのは福島県だけでない。茨城県も栃木県も群馬県も千葉県も宮城県も岩手県も、すべてあやしい。この6県の2011年米は食べない。
596Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 22:47:26.29
定期ポスト


群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
597Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 22:47:57.36
定期ポスト

群馬大学服務規程

第4章服務
(誠実義務)
第28条教職員は,法人法に定める国立大学の使命と,その業務の公共性を自覚し,誠実
かつ公正に業務を遂行しなければならない。

(職務に専念する義務)
第29条教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。

(信用失墜行為等の禁止)
第32条教職員は,次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 本学の名誉若しくは信用を失墜し,又は教職員全体の名誉を毀損する行為
(2) 本学の秩序及び規律を乱す行為

(秘密を守る義務)
第33条教職員は,業務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた
後も同様とする。
2 教職員が法令による証人,鑑定人等となり,業務上の秘密に属する事項を発表する場
合には,許可を受けなければならない。

(集会及び文書の配布等)
第34条教職員は,本学の敷地及び施設内で,業務に関係のない放送,宣伝,集会又は文
書画を配布,回覧若しくは掲示する行為(電子媒体及び情報機器を用いて行う行為を含
む。)その他これに準ずる行為をしてはならない。ただし,届出をして承認をされた場
合及び労働組合法(昭和24年法律第174号)により正当な行為として認められる場合は,
この限りでない
598Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 22:48:48.56
定期ポスト

群馬大学服務規程

(教職員の倫理)
第35条教職員は,業務に係る倫理の保持に努めなければならない。
2 教職員の倫理については,国立大学法人群馬大学教職員倫理規則の定めるところによ
る。

第9章懲戒等

(懲戒)
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(1) 職務上の義務に違反し,又は職務を怠った場合
(2) 故意又は重大な過失により本学に損害を与えた場合
(3) 刑法上の犯罪に該当する行為があった場合
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合
(5) 性行不良で本学内の秩序又は風紀を乱した場合
(6) 重大な経歴詐称をした場合
(7) 正当な理由なく無断欠勤した場合
(8) 正当な理由なくしばしば遅刻,早退等の勤務不良があった場合
(9) この規則その他本学の定める諸規程に違反した場合
599Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 22:49:21.46
定期ポスト

http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20chokai.pdf
国立大学法人群馬大学教職員懲戒規則
600Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 22:56:58.72
@HayakawaYukio 早川由紀夫
国が私を殺そうとしているのではない。福島の農家が私を殺そうとしているのだ。
殺そうとしているやつに攻撃のねらいを定めるのが正しい
601Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 22:58:18.27
HayakawaYukio 早川由紀夫
毒物生産者は、無自覚の人と確信してる人がいます。前者には、情報を与えるのが効果的。後者とは全面戦争です。まずは言論攻撃です。次に法廷。
最終的には武力になります。
602Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 22:59:41.27
福島の測定を信じないまともな感覚があるなら宮城や群馬の測定を信じないでくださいよ
宮城の瓦礫は汚れてないんですか?
群馬や千葉の農家も殺しなさい
603Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 23:05:49.06
HayakawaYukio 早川由紀夫
福島コメ農家も、オウム信者と同じように狂ったのだと思う。
RT @samu9999: オウムサリンは狂信犯、福島毒米農家は確信犯。よりタチが悪い。
604Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 23:10:12.65
HayakawaYukio 早川由紀夫
放射能こわいを言うなと、国立大学が教員にしばりをかけるのも近い。
605Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 23:10:41.59
今夜のセンセは切れ味抜群だな。
606Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 23:12:18.15
大阪の日教組と福島の故意農民は即刻退場して頂きます。
607Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 23:20:48.05
ちょっ、センセ爺生きてたよ!
608Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 23:24:31.57
「(笑)爺」ならずっといるじゃん。
609Nanashi_et_al.:2011/11/27(日) 23:36:57.12
福島も危ないが宮城とか那須とかの方が知られてないから危ないだろ
そいつ等を殺さないで福島農家だけ殺すならおかしいよ
610Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 01:27:09.11
福島の農民を殺せば自分の命を守れる
福島の農民を殺そう
611Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 02:48:07.15
612Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 02:49:40.57
HayakawaYukio 早川由紀夫
ボクはねじり鎌をもっているから、いざとなったらそれを持って攻め込むよ。RT @msmuai: ご趣旨は判りますが、私は武器を持っていないので攻めこむことができません。
613Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 02:51:49.73
こんな過激な教授がいる群馬大学教育学部を出た人たちを教員に採用しても大丈夫なのかしら。
614Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 02:58:24.61
きたああああああああああああああああああああ
やややややばいよ!本格的にやばいかも!凄い被害妄想でやらないと自分がやられるとか思ってる!

国が私を殺そうとしているのではない。福島の農家が私を殺そうとしているのだ。
殺そうとしているやつに攻撃のねらいを定めるのが正しい。
615Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 03:57:08.18
国にも県にも安全だと言う教授にも一切手を出さず農民だけを殺す
そう言う主張なのね
616Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 04:08:43.51
やっぱり御用だったんだね
617Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 06:23:28.57
農民が作ったから毒農産物が国民の胃袋に侵入ている。これは誰も否定できな
い厳然とした事実。そういう自分たちの重大な社会的位置と責任の重さを無視した
農民は厳しく非難されて当たり前だ。
みんな社会で責任負って仕事してるのに農民だけ無責任が許されて社会が成り立つ
と思ってんのか。ふざけんじゃねえよ。
618Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 06:27:05.12
放射能がまき散らされた時点で作付けを一斉に停止して国や東電に一揆を起こす
くらいでないと事故が無かったとしてもTPP参入ですぐに潰れるわ。馬鹿な農民ども。
619Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 06:27:56.15
馬鹿な農民を擁護するやつもまた馬鹿。
620Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 06:29:43.55
国民を敵に回してやっていけると思ってんのかもしれんな。何しろ馬鹿だから。
621Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 06:34:01.49
この国の農業は一刻も早く株式会社に集約して企業コンプライアンスの徹底を図らないと
ダメだな。消費者との関係が全くなってない。
622Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 09:24:19.72
【福島】「田植え前に、県が『コメを作るな』と指示してれば、今年は作っていなかったのに…」 セシウム米、戸惑う農家-大波地区★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322399856/

>「この地区でそんなに見つかるなんて」 「どうして規制値の倍以上のセシウムが出たのか」……。
>農家から戸惑う声が漏れた。
>「大波でこんなに見つかるとは思っていなかった。

一般市民でさえ想定できることをプロが「想定外」とか言うのは許されない。
こんな言い逃れするようでは原発爆発させた東電や国も批判できんだろ。
本当に馬鹿だ。

>農家として作ったコメを出荷できないのが一番つらい」

ということは論理必然的に毒米でも出荷できる方がつらくないってことか。
農家のモラルって一体全体どうなってんだ?

「農家は悪くない」とか無責任に擁護してる連中がいる限り農家は永遠に罪を
自覚できず加害者であり続ける。
623Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 09:34:35.07
>>622
保安院が「安全」と言えば商売できると判断して無責任に原発事故引き起こした東電
福島県が「安全」と言えば商売できると判断して無責任に毒米流通させた農民

全く同じ構図じゃないか!

共通点
(1)国民の安全は二の次で自分の儲けしか考えない
(2)お上が安全だとハンコを押してくれれば安全かどうかに関係なく営業する
(3)国民に危害が発生すると「想定外」といってとぼける

責任も無ければモラルも無い。
624Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 09:35:31.01
つまり福島廃県は保安院廃止に相当するわけだな。分かり易い。
625Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 09:38:22.76
「農家は悪くない。東電が悪い」は「東電は悪くない。GOかけた保安院が悪い」に相当する。
とても分かり易い。
626Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 09:39:30.49
×「農家は悪くない。東電が悪い」
○「農家は悪くない。GOかけた福島県が悪い」

こうだった。
627Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 09:40:33.72
「農家は悪くない。東電が悪い」に相当するのは「東電は悪くない。地震が悪い」か。
628Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 09:42:23.31
俺は2ちゃんに書くことで思考が整理できる。
アンチは2ちゃんに書くことで溜飲を下げる。

もう次元が違いすぐるw
629Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 13:02:23.94
下手にコピペもできないような過激なツイートばかりwwww
これ逮捕されないの?
630Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 13:12:37.83
他人に聞く前に自分の頭で考える習慣をつけな。
都合の悪い書き込みを見て見ぬフリする習慣ばかりつけおってw
631Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 15:50:42.57
群馬大の自分の生徒に放射能の事をまともに伝えられてなかったと思うが
当時は伝えたら苦情が来て首になるかもしれないとか注意勧告されるかもとか思ってたんだろ?
御用テレビや新聞しかみない60過ぎの農家の爺婆を粛清するべきとか言ってるけど
農家だけが悪い農家だけを殺せば問題が解決するとか正当化できるほど知識層が危険性をまともに伝えてるのか?
632Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 18:13:30.73
早川も援護厨も完全に頭がおかしくなってるな
これがヒバク症状なのか・・・
633Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 19:58:56.37
あれだけの災害、大事故起きたってのに
お上が言うことアホ面下げて待ってるだけでなんにもしてこなかったのでしょ。
自分の脳で考えることができない農家はTPP参加したら全滅必死だろうね。

消費者のことなんて全く考えてない。
ただ作って売ればいい、って事で思考停止している。
むしろ全滅してくれたほうがいいくらいだが。
毒コメ農家なんて全てそのクチだろうし。
634Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 20:51:33.27
福島で被害が出た場合に避難させなかった行政も安全だと騙した学者も悪くないのか?
子供や孫を「引っ越す方が害がある」と留まらせた爺婆だけが悪いんだろうな
そう言う爺婆が毒米を作ってるんだろう
毒農家を殺せ
635Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 22:23:31.96
【沖縄】「二重三重の検査をして安全性が確認されたものだけ出荷している」 福島県松本副知事、福島県産お米安全PR
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322474098/

殺意を感じる。向こうにも、こっちにも。
636Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 22:36:21.33
【原発問題】伊達市の一部でもコメから規制値超セシウム=福島米
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322486662/

福島県は28日、伊達市の一部(旧小国村と旧月舘町)で生産されたコメから国の
暫定規制値を上回る放射性セシウムが新たに検出されたと発表した。

時事通信 11月28日(月)22時19分配信
637Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 22:57:10.92
>>116
原発スレみたきたけど吉田さん祭りで確認できず
名前をツイッターで検索したらデマだと知ったけど、こんなのが見つかった

HayakawaYukio 早川由紀夫
阿部洋人さんの白血病死は、福島第一原発からの放射能漏れによると結論付けることはできないが
、無関係だと言い切るのもむずかしい。4月下旬の浪江町耳なしウサギと同様の疑わしさだ。

こういう馬鹿もなんとかしてもらいたいよな
福島に行ってすらないのに無関係とは言い切れないとかって
638Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 22:58:08.30
川が発狂すると何故かこのスレの信者も比例するな
639Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:07:51.44
群馬大の附属小って放射能の値が高くて除染したんだってな。
640Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:22:07.63
HayakawaYukio 早川由紀夫
自分の生活をよくするために人を殺していい社会はどこにも存在しない。殺せば殺される。殺そうと思っただけで牢屋だ。
641Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:22:39.92
HayakawaYukio 早川由紀夫
×「殺そうと思っただけで牢屋だ。」 ○「殺そうとしただけで牢屋だ。」
642Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:23:12.64
HayakawaYukio 早川由紀夫
福島コメ農家が、オウム信者より情状酌量されることはないだろうと思料。RT @mock_cpa: 仮に、危険なものを作ったという結果は同じだとしても、悪意若しくは重過失なのか、善意無重過失なのか、それとも無過失なのか。同一視するにはその検討が必要かと思料。
643Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:23:38.06
HayakawaYukio 早川由紀夫
なんで?オウム信者はマインドコントロールされてサリンつくった。福島農家は正気で毒コメつくった。どっちにより気の毒な事情があるかは明らか。RT @mock_cpa: 相変わらずおキツいですね。まあそこの判断は個々人によりますからね。
644Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:24:13.37
HayakawaYukio 早川由紀夫
では、ねじり鎌かいなさい。来年の田植えが終わった1週間後、それもって福島行って、植えたばかりの苗をすべて刈り取ろうぜ。これぞ正しい武力行使だ。RT @kaccho_man: 馬鹿農家攻めいる時は言ってください!右腕として行きます!俺は誰にも負けませんから!
645Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:26:55.88
HayakawaYukio 早川由紀夫
私はタバコのみが嫌いだ。いつもランチに行くソバ屋で、タバコ吸ってる客をいると、死ねばいいのにと思う
646Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:27:18.98
HayakawaYukio 早川由紀夫
キロ500ベクレルは厚労省が定めた基準である。それとは別に、キロ100ベクレルのコメを知りながら大量に出荷した行為を、殺人未遂で捜査することは可能だ。死んだり健康を害したら、損害賠償の訴えを起こすことも可能だ。幾多の公害裁判と同じだ。
647Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:27:39.81
HayakawaYukio 早川由紀夫
そのとき被告の中心、つまりオウムにおける教祖にあたるのは、政府ではなく福島県知事だ。
648Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:28:32.22
HayakawaYukio 早川由紀夫
再度答えます。サリンを作っている信者が目の前の届くところにいたとき、とにかくつくるのをやめろと私は言います。言っても聞かなかったら、武力をもってでもやめさせます。
649Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:33:33.13
センセは今日は躁転しているみたい。
650Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:35:13.04
なるへそ
やっぱりセンセは武器もってるんだよね
こんだけ武力がどうとか撃つとかほざいてるんだものね
それなりのもんあるからそんなことほざいてるんだよね
警察動かないのかね
651Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:52:05.54
殺す!ばかり呟いてないで青田刈りしてこいアホ
652Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:55:27.10
インターネットの研究で研究費もらって
こんなキチガイな発言垂れ流ししてていいのかね
文科省から、キチガイに金やったつもりはない
金返せみたいな言われてりしないのかね
群大の職員もツイッター見てるらしいけど
どう思って見てるんだろうね
サスがセンセイ鋭い切り口!なんて思いながらみてるのかねw
653Nanashi_et_al.:2011/11/28(月) 23:58:05.80
現にお勤めなんですから群馬大学様は早川様を支持してるに違いございませんよ。
つまりこれは群馬大学vs福島県の内戦!
654Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 00:00:18.06
中国の腐敗より100倍まし。
655Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 00:32:14.43
科学ができない科学屋には「アウトリーチ研究」ってのが切り札としてあるんだな。
研究職の科学者は、科学論だの科学知識の普及だのやってないで科学そのものをやるべき。
656Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 01:28:18.15
>>652
科研なんて適当だからな。
まず、こんな私が審査してるしな…(文系なんだが基盤Cを2回と基盤Bを2回続けて13年(4年で申請もあり)採り続けてたら審査が回ってきた)。
審査にかける時間、申請書1件につき平均3分らしい(私はもちょっとかけるけどあまり変わらない)。
研究の意義がどこにあるかが明確にわかってかつ評価が高ければ、後は論文の数を見て判断。
採ってるからって優秀とは限らない。(採れないのはバカだ。それは仕方がないけど事実…)
ハヤカワ氏は申請書の書き方がうまいんじゃないかなあ。
657Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 01:49:13.54
きっこ、東海アマ、早川由紀夫の鼎談
http://togetter.com/li/220312
658Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 02:39:30.49
motoken_tw モトケン
この人は批判者を片っ端からブロックするから必要な情報を得られない。 RT @HayakawaYukio: …5月に福島にいったらしいから、発症後4ヵ月以内に死亡したんだろ。この急性致死はどれくらい確率なんだろかな。
659Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 02:40:19.80
rinkoro0503 りんころ
#そういうこと言わない RT @montagekijyo: 3Pか RT @HayakawaYukio: 「きっこ、東海アマ、早川由紀夫の鼎談」をトゥギャりました。 togetter.com/li/220312
660Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 02:41:08.05
suigyu703 水牛
物凄いコントだ… QT @kyuuiti (つд⊂)ゴシゴシ(;* _ * )きっこが一番まともに見えるってどうゆうことw.@HayakawaYukio さんの「きっこ、東海アマ、早川由紀夫の鼎談」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/220312
661Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 02:41:32.96
STALMArac88 國久保 崇
.@HayakawaYukio さんの「きっこ、東海アマ、早川由紀夫の鼎談」をお気に入りにしました。胸焼けするわ togetter.com/li/220312
662Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 02:43:04.10
pack_ta パック
>デマの流布に慎重になるのは当然・・・笑うとこ? RT @hhhira: 怖いもの見たさの人はどぞ。.@HayakawaYukio さんの「きっこ、東海アマ、早川由紀夫の鼎談」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/220312
663Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 02:44:50.83
masate28 MASA
これは珍しいカルトセッション RT @riemicrophone: .@HayakawaYukio さんの「きっこ、東海アマ、早川由紀夫の鼎談」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/220312
664Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 08:07:10.49
665Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 08:21:37.10
ツイート貼るだけで自分の意見が無いやつは邪魔
666Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 08:22:56.27
【沖縄】「二重三重の検査をして安全性が確認されたものだけ出荷している」 福島県松本副知事、福島県産お米安全PR
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322474098/

殺意を感じる。向こうにも、こっちにも。

【原発問題】伊達市の一部でもコメから規制値超セシウム=福島米
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322486662/

福島県は28日、伊達市の一部(旧小国村と旧月舘町)で生産されたコメから国の
暫定規制値を上回る放射性セシウムが新たに検出されたと発表した。

時事通信 11月28日(月)22時19分配信
667Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 08:28:09.51
福島の副知事が「二重三重の検査をして安全性が確認されたものだけ出荷している」と言った
その日に規制値超えの米が市場に流れてましたって記事が出てくる。

誰がどう考えても狂ってるのはセンセではなく福島。
福島が正常だと思ってるやつだけがセンセが狂って見える。
二律背反だからセンセをどう思うかは正気のモノサシになってる。
668Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 08:33:40.42
>>665
こういうのが一番邪魔なのに
669Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 09:23:59.67
福島県 コメ検査の範囲を拡大
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111129/k10014266131000.html

これもどうせダメだよ。だってこんなこと言ってるから↓

>福島県は「検査の範囲を広げ、県産のコメの安全性の確保を早急に進めたい」としています。

危険性を調べるんじゃなくて「安全性の確保」が目的だと言ってる。
安全じゃないってことがまだ分からない馬鹿な役人。
そもそも、安全宣言は何だったんだという反省の視線が皆無。
赤い舌出してまた誤魔化そうとしている。
殺意を感じるよね。
670Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 09:31:19.20
民間企業ならそうはいかない。
不良品が一つでも流れてしまったら原因を突きとめて何が問題かを
明らかにして再発しない保証を手立てする。

福島の役人は原因から目を背けて「今度こそ安全」と言うだけ。
原因を究明すると自分の立場が悪くなるからね。
人の命より自分の立場や利益が大事。
福島は役人も農家もみんな同じだ。

他人の命に無頓着なやつが危険物を弄んでいたら殺意を感じないといけない。
それは生きる力の基本だ。
671Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 09:42:50.65
福島の役人だけじゃない。
福島の米を「おいしい」と言ってマスコミの前で食べてみせた総理大臣も
毒米発覚に何のアクションも起こさない。

自分が国民に推奨した食品に毒が入ってたら罪悪感に苛まれて夜も寝られん
のが普通の人間の感覚。総理大臣なら自分の権限でいかようにも再発防止
策を取れるのに知らん顔している。

「困難の中で他者をいたわる心は世界に誇るべき日本人の気高き精神であります」(野田)


こういう綺麗事を言うやつに限って自分自身の責任を果たさない。
責任取らないから美辞麗句を並べることができる。
672Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 09:50:58.42
愚鈍総理、こんな放言もしてた。

「安全運転ということは、それぞれの皆さんが人生設計に基づいて安心して生きられる、
落ち着いて生きられる社会です。それをきっちりと実現をしていきたいと思います」

「私は、この内閣の先頭に立ち、一人ひとりの国民の声に、心の叫びに、真摯に耳を澄
まします。「正心誠意」、行動します。ただ国民のためを思い、目の前の危機の克服と宿
年の課題の解決のために、愚直に一歩一歩、粘り強く、全力で取り組んでいく覚悟です」

http://kawaraban.kantei.go.jp/goroku/
673Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 10:06:38.96
>>671
福島の役人と農家が総理に無理強いしておにぎり食べさせた可能性も
あるな。だとすると福島は国の総理まで裏切ったことになる。

もちろん、それにホイホイ乗った野田の罪が消えるわけじゃないけどね。
674Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 10:11:40.35
【宮城】 福島県産の「米」を宮城県産と表示 仙台の米穀卸「ケンベイミヤギ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322528777/

福島米農家の犯罪規模が日々明らかになってる。
675Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 11:18:34.96
なんか東電も政府も自治体も卸しも悪くなくて農家を殺せば解決するみたいな流れで話してるな
原発が爆発して移住させたり除染がすむまで補償したりしない時点で福島周辺の農家や漁民は皆殺しが決まってるんだぞ
全ての責任や罪を被せて殺すのは惨くないか?
676Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 12:17:42.49
>全ての責任や罪を被せて殺すのは惨くないか?


混乱して論理的思考ができなくなってるらしい(薬)
677Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 12:29:05.93
原発が爆発した時点でどう解決するか
政府はどうするべきか学者はどうするのか
次に九州の玄海原発が爆発したらどう処理するのか答えてみ
対策としては行政や学者は今年と同じ対応で作った農家を殺して解決させるのかね
678Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 12:42:38.26
原発マフィアの汚さを骨の髄まで体感すればよし。
二度と原発など建てられなくなるだけの話。
679Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 13:05:45.66
学者は何してるの政府なり自治体なり農協に対して何かしろよ
680Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 13:13:25.86
自治体なり農協なりが群大に何かする方が現実的だろな
公務中の風説の流布とか損害賠償あたりで民事かましてくんないかな
681Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 13:39:10.70
真面目にコツコツ日々やってる教授達のほうが多いと信じたいが
こういう人を生かしてたり研究費で金やったりして政府はこういう無駄な人達を授業仕分けしたほうがいいと思う
れいほうは何やってんだか
国民の血税がこういう人達へ無駄な金が流れてると思うと
群馬の山の土でも送ってやっかな
682Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 14:44:06.91
初見
青プリンってたぶんTwitterのアイコン印象からなんだろうけど
それでいいの?
あと、誰がどの時期から言いはじめたんだろう?
えらいひと教えてくださいおながいします
683Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 17:52:00.87
735 :地震雷火事名無し(家):2011/11/29(火) 16:47:09.72 ID:GpPJRlFk0
>>733
川場村の土壌は20μSv/h以上あった事がある。
すぐ下に田んぼがある。常識的に考えて田んぼにセシウムが流れ込んでるわな。

群馬県庁職員も適当に計測してるみたいだよな
それとも隠蔽してるのかね
684Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 17:59:57.13
群馬の農産物は食わない(キリッ
とか言わないところが、上手いよな、それ言ったらどうなるか判ってるっぽい
685Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 21:48:13.77
そもそも実害も無害もひっくるめて風評被害で通しましょうなんて
アホな決定をしたふぐすまJAが信用できるわけがない。
一般企業ならこんなヘマやらかしたら潰れてもおかしくないレベル。
なのに誰も何の処罰もされずにのうのうと仕事を続けている。
686Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 22:01:29.21
カビ毒事故米偽装と同じくらいJAやらコメ関係者を処罰すべきだろ
ねじり鎌で応戦なんて甘すぎるくらいだわな
687Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 22:11:58.45
食と命に関わる大事な話題で鎌がどうだとか
ジョーク飛ばしてるのを見て、先生は本気でないことがわかり残念です。

先生のこと信頼してたのに。
688Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 23:09:24.71
なんか人文系からのエア反論
http://togetter.com/li/220567

claris1107ってここでセンセ叩いてる連中の代表っぽいな。
情念が先走りしてて論理的思考力がついていってないんだよな。
自分と異なる視点からの異論に出くわすと混乱するしかない。
こういう人にエア応援される福島の中の人も大変だなw
689Nanashi_et_al.:2011/11/29(火) 23:41:00.80
4月くらいの川場村はヤバかった。
土壌は余裕の20μSv/hオーバーが何箇所も。
今は落ち着いたけどそれでも2μSv/hくらいは珍しくない。

20μSv/hあった放射能は何処へ逝ってしまったのでしょうか。
5mくらい下に田んぼがあるのですが・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2323805.jpg

google map だと位置ずれるので国土地理院の地図で座標打って見てね。
http://watchizu.gsi.go.jp/mapsearch.html#coordinates

早川て群馬県の御用じゃないかな
690Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 00:24:56.62
>>688
まさに自身が言ってるとおりに素人評論家が見えるところだけを叩いているの図ですナァ。
情念の世界で生きてる夢想家は気楽でいいね。
691Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 00:29:12.64
>汚染米を生産した農家叩きは、麻薬作りの中南米の農家を一義的な悪として叩くような不自然さを感じます。(キリッ)
こんなんだから毒コメ製造業者を擁護できるのか。
692Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 01:30:59.02
ここの信者もこんだけ現実がばれてしまってはさすがに擁護できないだろう
福島の農家殺す
ということは間接的に早川は群馬の農家殺す
と言ってるのと同じことだったんだよ
いずれこういう人はボロが出る
自分に跳ね返ってくるということだよ
693Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 01:33:21.56
早川さんも政府とも自治体とも御用学者連中とも戦えないんだろ?
それらの仕組みは変えられないそれらに勝てないし抗う力もないと自分で認めてるんだろ
福島の農民には単独でそれらと戦って勝つのを求めてないか?
政府や東大の先生達がそこまでの数値はでないとか安全だとか言うなら
違った場合は買い取って流通させないでくれるだろうと期待するのも仕方がないとも思うが
694Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 01:43:03.40
汚染が判った物を流通させないとか測定しないとか買い上げなかったりする政府と革命じゃないけど戦う必要がある当事者だろ
福島の農民が一揆をおこす必要があるなら
当事者として自分等も戦えよ
695Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 01:50:57.82
>>692-693
claris1107さん、こんばんわ。
696Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:05:12.03
サリン作るのは凶悪だと認知できるのに毒米作っても加害行為とさえ認知できない
のはどういう思考障害だろう?

悪意の有無?
サリン作った信者にも悪意は無かったんだよね。何しろ毒物だなんて知らなかった
んだから。毒米生産農家はどうなの? 毒物だって知らなかった? だったらオウム
信者と同じだね。しかし、プロが放射能に汚染された土と水で作る米が毒物だとは知
らなかったなんてことが通用するんだろうか? 通用しないよね。だって自分たちや
孫が食べる分は追加検査してるんだから。

洗脳され、騙されてサリン作らされたオウム信者よりも罪は重いだろうね。


697Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:10:10.93
>>694
>福島の農民が一揆をおこす必要があるなら

必要があるのかないのか自分の考えを明らかにして下さいね。
自分の意見を隠して他人の意見を批判するのは卑怯です。
698Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:11:14.01
>>695
あららとか言う人は「早川さんの心の中は福島の人を救うことで溢れている」みたいな評価なんだろうが
その評価が正しければ此処で福島の毒農家とか言ってるアホ達は早川さんの真意を汲み取れてない屑だよ
699Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:11:48.56
自分の意見を言えば責任が生じる。
意見を言わなければ責任から逃げることができる。
700Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:13:14.51
あららって誰?
701Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:14:56.14
>>698
>その評価が正しければ

正しいのか正しくないのか自分の考えを明らかにして下さいね。
他人の意見を利用して別の他人の意見を批判するのは卑怯です。
702Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:17:14.24
>>697
福島農民だけの一揆みたいな小さな規模の問題ですか?
群馬の農民だけの一揆でもない
703Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:18:54.31
>>702
日本語でお願いします。
704Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:29:55.02
福島の農民は危険性や安全性が確認されるまで
つまり御用学者がまともな学者に倒されるまでもしくは危険デマの学者が倒されるまで
備蓄米として保管するように求めてたりしてるよな
705Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:32:54.29
>>702>>704
福島の農民が一揆をおこす必要があるかどうかの意見を聞いてるんですけど。

自分の意見を言う時は舌がもつれて意味不明になるんですね。
自分が正しいと思うことをそのまま口に出すだけでいいのです。
それができないのは、自分が抑圧されていて不自由だということです。
706Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:36:33.90
>>701にも応えて下さい。
707Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:38:50.24
>>705
福島の農民の一揆ではないよな
福島の農民が一揆しないのが悪いのか?
関東や東日本の農民だけかな?
日本人の戦いだろ
708Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:42:51.00
可哀想に相当抑圧されてるらしい。自由にモノが言えないなんて。
709Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:55:01.84
不自由な人は放置。

福島の農民が一揆をおこして有効だったのは米の作付前ですね。
毒米の流通が始まってしまった現時点での一揆効果は限定的。
まだ流通していない毒米を全てストップさせて賠償金を要求することはできますが、
もはや国民を一揆の味方につけるのは至難のわざ。
宮城の業者が福島米を宮城米と偽装してた事実まで出てきた今は宮城県民
も毒米を作った福島農家に怒ってる。隣県の支援も受けられない一揆が国民の
支援を受けられるとは到底思えない。
710Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 02:57:44.24
それでもなお、福島農家は自分たちが作った毒米の流通を阻止する責任を負ってます。
責任を果たさないなら批判は続く。文句言うなら自分の責任を全うしてからどうぞ。
711Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 03:01:24.26
国民の抵抗が必要なんだろ
国民の問題ではない
農民だけの問題で農民が悪くて農民が一揆をおこす事案だとか言ってるなら
随分政府や東電に都合が良いな
712Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 03:02:07.82
3.11以降の全ての問題を正しく理解するキーワードは「責任」の一語に尽きる。
これがどこかへ飛んでしまった議論は全部ダメ。
713Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 03:04:04.63
瓦礫の時も思ったがそう言うのは御用がやることだろ
早川さんの真意が違うなら信者?みたいな人が寝ぼけたこと言うなよ
714Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 03:05:03.02
M9の大地震により、日本列島に形成された社会の無責任構造が炙り出されたとも言える。
715Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 03:17:55.49
日本政府ってのはなんなんだろうな
日本政府が国民の集合
主権が国民にあって責任が国民にあるなら
農民の一揆の相手、対象は国民か?
今の平成の時代に農民だ一揆だってのはまともな話なのか
人権とか大丈夫なのか?一揆とかは江戸時代以前の話だろ
716Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 03:22:35.74
>>715
諸々の概念が混迷を深めているよ。
人は概念によって思考する。
概念がダメポなら考えても考えても迷宮を彷徨うだけ。
とりあえず寝て下さい。
717Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 03:43:48.46
>>716
原発が爆発したレベル7の過酷事故ってのは
原発村や政府に対して福島の農民が単独で一揆をおこして戦って勝たないといけない事例なのか?
718Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 04:26:37.11
深夜の同じ時間帯に加速したのですね
719Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 05:30:51.17
一揆と言うがどうすれば一揆になるんだ?
首謀者が死刑になるような過激な打ち壊しみたいな行動が必要なの?
農家の人が数十人でデモや座り込みをして要求を伝えれば終わりなの?
確か備蓄米に回すように要求はしていた筈だけど
今の時代で一揆と呼べるようなデモなら流通反対デモとかで数十万人集めてするんじゃないの
自分では集めないの?
720Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 09:26:00.14
この人はほんとうにアホだと思う
殺す 撃つ ヤル 一揆 デモしろ
大学の教授以前にコイツはヤクザか?
いや、ヤクザでも今時こんな脅ししたりしないけどな
721Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 11:39:54.55
農民の一揆と言うのは普通は飢饉で全員が餓死するような状況で統治者に年貢の取り立ての猶予を直訴するとかでしょ
成功が首謀者は磔で関係者は打ち首獄門だよね
首相とか天皇陛下に直訴でもして焼身自殺とか自害とかしなければ足りないのか?
お墓に避難するとか福島の農家の人が自殺するとか結構あるけど国会前とかで訴えて認めさせないといけない
甘えんなって事かな
福島では子供に対する年二十ミリを取り消して貰うのに頑張ってたと思うけどあの程度じゃ足りないんだよね
722Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 12:19:20.49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111130-00000004-zdn_n-inet
ネットに広まる「白血病患者急増」、日本医師会は「発表した事実ない」

早川ってデマも拡散しようとするよな
ということはデマ流す奴と同じよね
おい早川、おまえクズだよ
723Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 13:06:25.27
火山関連の対応で行政に不信感があるんだろう
それにしても自分の発言に(毒)とかつけてみたり、
目立ててうれしいんじゃないかね
学会でも「幸福の地学」と揶揄されてたくらいだからね
724Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 18:43:55.25
ttp://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY&feature=player_embedded#!
大阪職員にも政治活動してる人いるし橋下市長も政治活動してる市職員は辞めさせるみたいな事言ってたよね
余程大阪の公務員はそういうの多いのかね?
群馬だって早川さんみたいな考えの人って右翼みたいな政治活動的な考えだよね
群馬県庁と繋がってるわけだから、なんか臭いよね
725Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 18:45:42.49
最近ドイツの大学にいるイケメン風教授と仲良くしてるみたいだね
ほんと早川さんて色んな人から人気あるんだね
なんでかな
726Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 18:46:34.85
今日は昼の書き込みないよね
なんで?会議の日だっけ?
727Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 19:22:59.88
福島の農民が毒製造業に転職せずに一揆起こしていれば
早川センセも今のような発言はしなかったろう。
協力したかどうかは知らんが、好意的にはみてくれたのでは。

早川センセは愚鈍な奴は嫌いだから福島の毒製造業者は嫌いだろう。
728Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 20:04:27.70
あほか
なんで一揆おこすんじゃ
てめーておこせっての
729Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 20:05:43.42
しかもなんて糞革に好意的に見てもらえるように一揆するとかって
ここの信者も頭イカレテるな
730Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 20:22:01.00
>>728
他県の人間から罵られ続けながら毒物生産するのと
国と補償求めて戦って消費者の理解を得るのとどっちがいいかって話。
福島土人は前者を選んだ。
731Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 20:48:09.63
愚民はどうしても曲解したいらしいな
732Nanashi_et_al.:2011/11/30(水) 21:19:31.13
今日昼間は書き込みしてなかったけど会議だったのかな
733Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 03:45:37.95
今年の収穫の結果とか来年基準値が厳しくなったとかで
収穫が無理な高線量の場所は植えない可能性もあると思うけどな?
福島は政府の事故対応で棄民同然の地獄だと思う
恐らく数年かけてその地獄で非食用のバイオマスとか汚染地域の農業とか移住とか色々選択する事になるんだろ
毒米農家とかサリンとか罵られたくなければ植えるなと言う目的なのかな?
政府に苦しめられ来年は植えない可能性もある福島の人にその行為にどこまで意味があるのか
他のアプローチもあるかもよ?
734Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 09:35:53.76
定期ポスト


群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
735Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 09:36:14.66
定期ポスト

群馬大学服務規程

第4章服務
(誠実義務)
第28条教職員は,法人法に定める国立大学の使命と,その業務の公共性を自覚し,誠実
かつ公正に業務を遂行しなければならない。

(職務に専念する義務)
第29条教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。

(信用失墜行為等の禁止)
第32条教職員は,次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 本学の名誉若しくは信用を失墜し,又は教職員全体の名誉を毀損する行為
(2) 本学の秩序及び規律を乱す行為

(秘密を守る義務)
第33条教職員は,業務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた
後も同様とする。
2 教職員が法令による証人,鑑定人等となり,業務上の秘密に属する事項を発表する場
合には,許可を受けなければならない。

(集会及び文書の配布等)
第34条教職員は,本学の敷地及び施設内で,業務に関係のない放送,宣伝,集会又は文
書画を配布,回覧若しくは掲示する行為(電子媒体及び情報機器を用いて行う行為を含
む。)その他これに準ずる行為をしてはならない。ただし,届出をして承認をされた場
合及び労働組合法(昭和24年法律第174号)により正当な行為として認められる場合は,
この限りでない
736Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 09:36:53.31
定期ポスト

群馬大学服務規程

(教職員の倫理)
第35条教職員は,業務に係る倫理の保持に努めなければならない。
2 教職員の倫理については,国立大学法人群馬大学教職員倫理規則の定めるところによ
る。

第9章懲戒等

(懲戒)
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(1) 職務上の義務に違反し,又は職務を怠った場合
(2) 故意又は重大な過失により本学に損害を与えた場合
(3) 刑法上の犯罪に該当する行為があった場合
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合
(5) 性行不良で本学内の秩序又は風紀を乱した場合
(6) 重大な経歴詐称をした場合
(7) 正当な理由なく無断欠勤した場合
(8) 正当な理由なくしばしば遅刻,早退等の勤務不良があった場合
(9) この規則その他本学の定める諸規程に違反した場合
737Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 09:37:43.49
定期ポスト

http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20chokai.pdf
国立大学法人群馬大学教職員懲戒規則
738Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 11:35:36.64
国から研究費もらってツイッターで庶民を小馬鹿に己が皇帝気取りで
デマをさもデマネタではないようにツイートしたり
ネットで遊んでることが研究してるということになってるが問題ではないのかな
739Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 12:18:20.39

小馬鹿にされたと(自分は)感じた
皇帝気取りだと(自分は)感じた
デマをさもデマネタではないようにツイートしてるように(自分は)感じた
ネットで遊んでるように(自分は)感じた

ってことで全部>>738の主観でした。
740Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 12:46:21.62
そういう自分の常識を振り回して他人に指図するのは、おおいに問題あり。法律に触れる。@ta
http://togetter.com/li/221454
自分のこと言ってるのかな?
常に自分で気にしてるようなことってついつい他者に言ってしまうものだよね
741Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 12:52:15.03
>>739
ぶはははは 群馬県民だけど大学に凸してるから楽しみにしとけよな〜
742Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 12:54:06.99
県教委にもメール送ってやったぞ
首洗っとけやクズが
743Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 14:03:25.17
国立大学法人 群馬大学 ?お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html
744Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 14:58:37.43
>>742は救いようのないバカなのかね
やってることが無駄です
国立大学は県教委の管轄下ではありません
745Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 15:16:46.39
文部科学省 国立大学法人に関すること
ご意見・お問い合わせ 入力フォーム

https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry21/
746Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 15:41:58.68
>>738
日本学術振興会にといあわせてみればいいよ
747Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 15:42:35.33
>>723
> 火山関連の対応で行政に不信感があるんだろう

彼は関係ないんだ
野次馬でその場所にいて大騒ぎしたらつまみだされた
と言うだけの事件
748Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 15:48:34.66
>>744
群大にバカがいるって話が広がるのは無駄じゃねえだろ
県議やら県出身の国会議員にも意見しとくわw
749Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 16:13:00.92
>>748は救いようのないバカなのかね
大学における研究には学問の自由が保障されているぞ
県議やら県出身の国会議員の圧力で何とかなるとか思っているとは
いったいオマエはいつの時代を生きているんだw
750Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 16:32:30.55
>>749
だから扱いが大変なんだろね。
バカぐらいの騒ぎでもいいんだよ。
どこで何がひっかかるかわからんからね。
ムカついてる県民がいるのを知ってもらえばいいさ。
751Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 20:15:24.62
というかさっさと見切りつけて毒物製造業は廃業して転職すべきだろ。
752Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 20:58:09.81
このレベルで教授になれるのだったら
ボクも火山学をやればよかった
753Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 20:58:41.50
>>749
何とかなるよ
754Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 20:58:59.54
>>740
これはひどいよなー
755Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 20:59:20.43
>>744
群馬大の学生を採用しない
という選択肢はある
756Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 20:59:50.61
>>749
> 大学における研究には学問の自由が保障されているぞ
> 県議やら県出身の国会議員の圧力で何とかなるとか思っているとは

教育学部が県から見放されたら大変だからなあ
757Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 21:13:06.43
>>751
五百ベクレルを超えるような汚染米だけなら政府が買い上げれば解決なんだがな
自分達消費者が暴動を起こして政府にそれらを求めるのは無理だろうし職も失うから嫌だ
農家が植えなければ自分に都合がよいって考えなんだろう
理想の農家なら止めてくれるだろうし実際止めてるよね
理想で言えば誠実な学者様が政府の不誠実な対応を糾弾して改善してくれるんじゃないかね
五十〜五百ベクレルとかのは千葉や群馬の米農家の田んぼは青田刈りしなくて良いのか?
758Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 21:18:11.85
>>751
基準値が百ベクレルに変わった場合は千葉や群馬の毒物製造農家もちゃんと撃てよ
来年百ベクレルに変わった場合ても作付禁止しない場合に政府行政の糾弾をしないで農家だけの責任だと言って殺すなら
自分に正直だとは思うけど
759Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 21:24:47.52
安全な野菜が食べられない人がいるんだな
760751:2011/12/01(木) 21:31:22.52
俺は青プリンじゃないからねw
千葉群馬栃木もっと遠方でも等しく撃てばいいと思う。
761Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 21:55:48.79
危険だと思ってる学者は政府の不誠実な対応を糾弾しなければいけない
国民の農家の税金で食ってる自分がしなければいけないのがわかってるけど
税金の研究費で食べてるから生活があるからあまり糾弾できないのでは?
その自分を棚にあげて農家だけが悪いとは卑怯だから言えないんじゃないの?
762Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 21:58:46.82
早川センセの真意がどうなのかは知らんけど
此処に「毒農家が〜」とか書き込んでる人の中にはその卑怯さを自覚してない人も居るんじゃない?
763Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 22:02:37.99
農家に餓死を伴う誠実さを一揆を求めるなら
打ち壊しや暴動を伴う政府の不誠実な対応を糾弾する学者は消費者は必要はないのか
政府の倉庫を打ち壊して汚染米を破棄すれば出回らないぞ
764Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 22:07:41.96
農水省に消費者が数万人で乗り込んで買取り破棄を認めさせれば出回らないぞ
数十万人数百万人の消費者がデモで訴えれば農家が植えなくても保証してくれるようになって出回らなくなるかもよ
捕まるからやりたくないか?
765Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 23:10:18.43
>>762
卑劣さとやらをご説明下さい。
そして同情するならお前が買い上げて食え。
766Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 23:15:39.51
ほっといても農家は来年収穫前に死ぬよ
来年植えても再来年は流石に死ぬ
収入がないんだから
本当に危険なら学者様が補償するように動いてくれるかもしれないとか奇跡が起きるかもしれないし
家で採れた野菜や米で食い繋いで餓死を避けてるのかもよ
まあ本当に危険ならそこまで危険ではないと騙されて自分達でも食ってる農家も万死に値するほど間違ってるのかもな
サリンだ毒米農家だと罵って糾弾するのも自由なんだろうが
胸を張って誇れるほど正しくはないな
767Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 23:16:40.48
何を言ってるのだ?卑劣なやつに同情の余地などないだろ
買い上げるわけないわな
768Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 23:17:41.09
>>765
長々書いてるのに理解できないのか?
769Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 23:21:08.18
しかし今日の桧原湖ネタでの先生の異常さには閉口した。
さすがにフォロワーやめた。
770Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 23:34:05.78
>>768
ここにプリンと同じ立場で物言ってる奴いないでしょ。
信者とやらはどうなのか知らんけど。

毒物売り歩いてる奴を非難するのがそんなに卑劣かね。
771Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 23:56:33.36
>>770
学者は毒物じゃないと言ってんだろ
772Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 00:04:59.90
では積極的に食って支援してくだちぃ。
家族、特に子や孫など若い子供から順に積極的に食わせてくだちぃ。
773Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 00:18:17.27
>>772
安全だと言ってる学者や政府行政奴等に食わせる様な糾弾をしないと卑怯者だろ
毒農家とかサリンだとか言って満足してるなら卑怯だな
御用学者に安全だと言わせたまま黙ってる学者なら卑怯だな
その卑怯な側の学者が農家が悪いとかサリンだとか言って結果的に矛先を変えさせて満足させてるなら
無能な煽動者
政府の犬かな
774Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 00:22:46.76
>>772
学者は研究費を貰ってるから政府や行政を糾弾できないのよ
職を無くすでしょ
政府や行政を糾弾出来ない人に同調するな
775Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 00:28:11.58
>>773>>774
だからお前らも食えよ卑怯者
776Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 00:29:13.78
政府は悪い、東電も悪い、農家は悪くない。
なんで?
777Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 00:33:14.49
今年来年の一番汚染の酷い時に出荷すんなよ。
どうせだめならさっさと死んでくれ。
殺されたくない。
778Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 00:36:54.32
農家は叩きやすい
叩きやすいものを叩くだけで解決した気になって満足するなよ

779Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 00:42:13.00
叩きやすいものを叩いているという点で、早川とアンチの違いはない。
目くそ鼻くそ。
780Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 00:43:30.97
今農家が悪いとかサリンだとか言って叩いて満足しても
農家が自殺するだけで一切変わらんぞ
来年の収穫で年内部だけで一ミリの百ベクレルの基準になった状況で作付禁止しない政府の対応の場合でも福島農家が植えなければ解決するのか
来年は今回基準超えた人は黙ってても罵らなくても植えないと思うが
福島農家だけを叩いて終わるのかね
千葉や群馬の農家まで植えなければ解決するのか
781Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 00:49:43.83
早川アンチかどうかは知らんがね
信者?が毒農家とサリンとか叩いて満足するなら
早川センセの真意がどうであれ叩いて満足してるなら
無能な指揮者・煽動者だろ
政府の犬じゃないならアホな信者に対してのフォローはしろ
782Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 00:54:28.96
早川由起夫という人間は「注目されたい」という程度の欲望で人の死をネタにできるらしい...このような人間を「早川マップ」作成者として持ち上げた人たちは何を考えているのだろうか。/
檜原湖ルアーと白血病死 http://togetter.com/li
いい加減にして下さい! 阿部さんの追悼記事を書いた小塚さんやロッド&リール編集長までTwitterで説明する羽目になったのは、
早川由紀夫教授、貴方のせいだ
783Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 05:43:25.75
また公開講座やってくれないかなあ
784Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 06:04:22.32
農家の中には自分で測定を依頼して国に報告して作付禁止指定にしてくれるように頼んだ人も居るだろう
それに対する国の対応は民間の測定はいい加減だ作付をせよみたいな感じなんじゃないか?
東京で給食関係で対応を求めたけど安全厨を説得するのは無理だった
福島の人は東京よりテレビや新聞の洗脳度合いが強く不利だと思うが東京の給食関係の人は撃たないしサリンを撒いた実行犯みたいに叩かないよな
国や役所の対応は酷かったけどサリンとか叩くのはあくまでも農家だけなんだよな
785Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 06:07:42.68
測定した人は作付を止めたけど回りを説得できなかったんだろう
東京で説得できなかった連中を腐るほど知ってるから
そこまで責めれない
早川センセも自分の生徒九割以上放置してただろ
786Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 06:20:14.83
国、役所が作付禁止にして補償するように動いた方が良いに決まってるけど言わない
自然災害は補償されないとか言って国が補助補償をすることは駄目なんだろ
「食べて応援しないといけないのか」とか言うぞ
787Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 08:15:26.45
>>742
群大教育学部の最大の就職先は教育職の県職員だろからな
こいつの言動で、学生の就職や産学共同事業になんらかの障害が生じると
大学側も動きやすいだろう
788Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 13:29:57.65
農家の中には自分で測定を依頼して国に報告して作付禁止指定にしてくれるように頼んだ人も居るだろう

ツイッターの見過ぎ
789Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 13:32:39.27
オウム信者がサリン製造中

信者に「作るな、やめろ、殺す気か」と抗議してるのが早川センセ
「信者に罪は無い。麻原が悪い」と言って早川センセを攻撃してるのがアンチ

アンチはサリン製造阻止を妨害してることにいつになったら気がつくんだろ。
790Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 13:33:57.69
気がついてるけどやめられません。
叩きやすいから叩いてます。

ってか(笑)
791Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 13:35:57.11
792Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 13:38:10.62
早川センセを叩いてる連中って問題を解決しようとは思ってないんだよね。
卑小で了見の狭い正義感に酔って快感を得るのが目的だから。

793Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 13:40:49.30
福島農家が人を殺すことを支援してる連中は国民全体の敵。
794Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 13:47:10.29
国民の批判を無視して毒米を出荷する連中を許すわけにはいきません。
宣戦布告なき戦争を吹っかけてるのが福島の毒米生産農家。
福島米は絶対に買わないが、売られた戦争は買う。
795Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 14:03:22.11
カドミウム米とか水俣水銀魚がでた時に買い上げる側の政府行政側の不手際で出回ってる様な点でもあるだろ
生産者に転嫁してサリンを作ったオウム信者と一緒だと叩いて終わるのか
農家をオウム信者と一緒だと叩いてそれが正しいと言って満足してるように感じるぞ
農家をオウム信者と一緒と叩くのが問題解決の手段だと言ってるように感じるが
買い上げろという主張がない矮小じゃないか
政府が市民ガイガーの数値を示されても民間の測定はいい加減だあてにならないと言ってたな
「農家だけ叩いても良いんだ」と「罪悪感を感じなくても良いんだ」だって「農家は悪いんだもん」言ってる様に感じる
796Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 14:13:52.88
「カリウムで○○ベクレルとってるのよ」「ガイガーってあてにならないらしいわよ」こう言う人達も悪いと思うが流通者に居るが叩かないな
そう言う人達だけ叩いてもな
「そう言う人達が流通させなければ出回らない」というのは確かだが
マスコミや政府御用関係を叩かずに「問題解決のために叩くのは正義だ」とか「戦争だ」とか言って満足はするなよ
797Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 14:38:46.90
教師を説得できなかっただろ
保育園の保母さんを説得できなかっただろ
行政の窓口の人を食品会社の窓口の人を説得できたか?
どこかで説得できてれば出回らないんだろうが無理だったよな
農家が生産しなければ出回らなかったと癇癪起こしてないか?
798Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 14:46:17.18
他人が死んでもいいと思ってるんじゃない。
→注目 他人には死んでもらわなければならないと思っている。
???やはり頭イカレテルな

そうでなきゃ、この地球はパンクしてしまうぞ。葬儀屋が失業するぞ。
だれもが、自分と家族が死ぬのは最後になりたいと思っている。
799Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 14:47:21.27
ここの上げ厨はあいかわず話題を反らそうとして必死だよな
800Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 15:01:07.28
政府は買い上げて廃棄しろ植えなくても補償しろと
農家だけでなくそれ以外の消費者全員で全力で訴えなければ行政なんかは絶対に動かないぞ
「農家が生産しなければ出回らない解決する」「農家が餓死しようが関係ない」
「農家が一揆を起こして解決する問題だ俺には関係ない」
「俺の家族の口に入らなければ良い農家が悪い」
東電や政府の対応が悪いのはわかってる涙を飲んで生産しないでくれと頼むのと
サリンを作ったオウム信者と一緒だ毒米農家だと叩いて罵るのが一緒とも思えない
801Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 15:15:59.23
やっぱ群馬県教委へのプレッシャーは効果あるみたいだなw
802Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 15:18:13.21
>>800の「」は早川センセがそう考えていると決めつけてる訳じゃないからな
早川センセの真意がどうであれ信者?が戦争だとかサリンがとか言って叩いて罵ってそれが正義だと思ってるなら
無能な指揮者無能な煽動者だと言うこと
803Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 15:42:59.10
「政府が買い上げないのか」とか「作付をしてない農家にも補償しろよ」とか一切言わない理由は科学者はリスク評価はするがリスク管理はしないとかそう言う点もあるのかな?
農家に対してはサリン〜がとか戦争〜とか言って市民を煽るが政府の不誠実な行動には科学者は関わらない?って事か
804Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 16:50:39.71
テレビで風評被害と言い出したときに東電や原発村がマスゴミを使って消費者が農家を叩き出すのを狙ってるんじゃないのかとか思ったものだが
戦争だとかサリンがとか毒農家とか原発村が歓喜するような馬鹿は控えろよ
805Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 16:54:30.07
>>801
県教委???

バッカジャネーノwww
806Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 17:00:22.02
ツイッターの彼の言動について議論するスレのほうがいいんじゃないかな
じゃないと本人みたいな老害みたいな奴が関係ないレスしかしてないからな
807Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 17:02:43.19
ありゃりゃw
自分で目立ちたいだけ
と暴露してるじゃんwwwww
素直というか馬鹿というか
奥さんとかどう思ってるんだろうね
結婚してることに驚いたー
808Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 17:05:19.87
今日の早川名言
他人には死んでもらわなければならないと思っている。
809Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 18:15:58.87
日本語不自由な書き込みばかりで読むのも一苦労。
センセは書くより読む方がはるかに楽とか言ってたけどねぇ。
810Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 18:50:56.01
テレビや新聞で散々安全だとしか言わなかったな
「福島は外部被曝が酷いから内部被曝を徹底的に避けないといけない大人なら大丈夫」
程度の認識でそこまで危ないとは思ってなかっただろ
東京の教師とかは今でも大丈夫だと思っているんじゃないかな?
小出さんでも子供は駄目、五十代なら食べても良いといってるんだから
食べて応援は当然しなくても良いが戦争だから死んでも構わない農家が補償されなく餓死しても関係ないとかなると言い過ぎだ
マスごみは、一川の「少女乱交事件」発言のことを、上品ぶったように何も伝えていない。国民は誰も、なぜ問責なのか理解していない。
これを抜かせば、問責決議案が野党のごり押しになってしまうぞ。徹底してマスごみを追求せよ。
----------------------
「正確な中身を詳細には知らない」・「少女乱交事件」
2011年(平成23年)12月1日の参議院東日本大震災復興特別委員会で、
自民党・佐藤正久からアメリカ軍普天間飛行場返還運動の端緒となった1995年(平成7年)のアメリカ海兵隊員らによる沖縄米兵少女暴行事件について問われ、
「正確な中身を詳細には知らない」と答弁した。
また、翌2日午前の記者会見で前述の沖縄米兵少女暴行事件を少女「乱交」事件と発言。
本人はその場での訂正をせず、会見後に防衛省広報から訂正の申し入れがあった。上記2発言及び先日の沖縄防衛局長の問題発言による更迭を踏まえ、自民・公明両党は防衛相の問責決議案を提出する方針。
812Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 19:32:47.29
え、今時イソジンがどうとか他人に聞いてドヤ顔でとぅぎゃってるのこの人?バカなの?
813Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 20:04:00.79
当事者意識がない、無責任、お上がOKだしたので
諾々と従っていただけですって抜かす点では
百姓と盗電に大差はない。
814Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 20:10:28.18
朝から夕方までツイッターか
815Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 21:19:13.41
深夜には絶対ツイッターしない
早寝早起きいいね!
816Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 21:40:38.56
>>787
1兆円税金投入された東電がボーナス平均40万支給してもテレビでは非難されず、
酒の席で侵す前にと言ったら大騒ぎされて更迭される官僚がいる一方で、
宮中晩餐会を欠席した大臣はおとがめがなく、
マルチ商法の山岡は未だのうのうと大臣を続け…

というのがこの国。

ハヤカワは追い詰めて欲しいけど、それで効果はどうなのかね?
817Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 21:45:53.10
当事者意識がないだぁ
関東、東京でも教師学校保育園でまともな対応をした奴が居たか
給食の拒否をした人はクラスで放射脳と言われて
一人とかだぞ
福島ほどテレビや新聞が酷くない山下が来てない東京でだ
山下が来た福島でその状況で一人に入らない様なら戦争を仕掛けたと言われて殺されて当然なのか?
食べて応援しろとか言ってないからな戦争を仕掛けたから殺されて当然かって事だ
818Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 21:55:10.10
まずは落ち着いて推敲しろ。それから書きこめ。
819Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 22:03:38.60
>>817
比較にならない話を引き合いに出して発狂しない。
ハイ次。
820Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 23:36:29.19
保育園の先生は震災後何をしたんだ順を追って考えてみろ
子供に対してのことで何も問題がなかったのか?
821Nanashi_et_al.:2011/12/02(金) 23:40:07.83
で、青プリンを叩いて喜んでるお前らは何かたいそうなことができたのか?
822Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 00:13:56.61
早川センセの真意は知らんが
毒米農家とかサリンがとか戦争だとか殺すとか考えて此処に書き込んだのはお前らだよ
823Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 00:14:42.27
>>816
日本の給与制度ではボーナスは当然ですから
824Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 00:16:46.00
>>791
buveryさんは分かっている人
825Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 00:17:27.00
お前らはオウムの時代のサリンと震災後の福島の農家を比較したね
それに対して震災後の福島の農家と東京の教師保育園の先生を比較したんだから簡単だろ
826Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 00:17:30.88
>>789
早川さんは
オウムという宗教団体がサリンを作っているから
創価学会もサリンを作ってい
という解釈
827Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 00:17:55.63
>>740
ひどすぎる
828Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 00:30:11.90
何もしてないくせに青プリンのことは叩くんだ。
ダサw
829Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 00:38:37.12
>>828
早川センセを叩くとか信者とかアンチとか関係ないだろ寝言を言うな
今話してるのは毒米農家とかサリンとか戦争だとかだ
830Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 01:02:34.11
今話してるのは毒米農家とかサリンとか戦争だとかだ =早川センセ
なるほどですね
831Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 01:23:11.43
何を言っている
お前らも此処で福島の毒米農家とかサリンとか当事者意識だとか書いてるじゃないか
832Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 01:35:08.61
早川センセは福島の毒米農家とかサリンがとか戦争だとか言って福島農家を撃つとTwitterで発信したよな
お前らはそれを見て毒米農家とかサリンがとか戦争だとか言って実際に福島農家を撃ったんだよ
植えた福島の毒米農家が悪いと言われていると福島農家が苦しんだんだから
833Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 01:38:43.04
戦争を仕掛けたから殺されて当然!と言うのは何なのか
東京の教師保育園の先生は何をしたんだ
テレビ局の人は何をしたんだ
スーパーの店員は?
福島農家は戦争を仕掛けたから殺されて当然なのか
834Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 02:02:16.64
明日は休みだから今夜は遅いんですね
835Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 02:33:26.35
このクズの寝言のせいで群大生の将来の選択肢がいくばくか狭まるわけね。(´・ω・)カワイソス
836Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 02:35:45.00
結局言葉尻に反応しているだけの愚者でしかない。
鉢呂引きずり下ろした馬鹿記者と同じだよ。無責任。
837Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 03:07:11.26
今夜は遅くまでツイッターでしたね
838Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 03:44:09.31
839Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 03:59:26.05
責任感
群馬大の火山学者が自身の生徒の九割がシーベルト?ベクレル?という状況で
危険を詳しくは伝えられなかった
一言「勉強しないと死ぬぞ!」としか伝えられなかった
それほど異常だったと言うことじゃないか?
保母さんとかもね
その状況で福島農家を死にたくなるほど責めても良いのか
840Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 04:08:42.85
早川センセの真意は別にして
此処で嬉々と毒米農家がサリンがとか書き込む人が
平気で罵ったりするからね
841Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 04:21:26.08
こういう人に反論しても無駄ですよ
都合が悪いものであればブロックされますしね
どちらかというと皆、生温く見守ってるという人が多いんじゃないですかね
最近きた人はよくこのスレを見てみるといいですよ
教授がまともだとか人格者だとか尊敬される立場にあるだとか
そういうのは幻想ですよ
小中高生の先生の方が必死に仕事してます
インターネットの研究とやらで金もらってますからね
ツイッターで研究してるんですよ
まとめが好きですからね

842Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 08:17:14.31
まとめが好きwwwwwwwwwwww
843Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 08:25:05.07
桜島がライブカメラが揺れるほどの噴火してるとき
先生のツイッター見に行ったら「コメ」「コメ」「米」「魚」
ってツイート中だった。
民主党議員は在日ばかり
日本の外務副大臣が朝鮮人ってヤバイよ。常識的に考えて。
1980年より以前のプロフィールがないと思ったら、
帰化の事実を隠していた。
官報と生年月日が一致。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B1%B1%E5%93%B2%E9%83%8E
陳 哲郎こと 福山 哲郎
S37年1月19日生  S50年8月19日帰化 
法務省告示第291号http://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2010/08/fukuyama.jpg
845Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 10:00:47.45
>>843
どうして欲しいの?
846Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 10:11:08.92
>>841
>こういう人に反論しても無駄ですよ

その前に反論といえるほどの「論」が出てこないんだよね。
幼児的な嫌悪感をまき散らすだけで「論」になってない。
所詮はニンジン、ピーマン大嫌いってレベルの便所の落書きばかり。

>>816が「ハヤカワは追い詰めて欲しい」なんて言ってるけど到底無理だねぇ。
てか、「追い詰めて欲しい」じゃなくて自分で追い詰めろよ(笑)
847Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 10:14:42.22
だいたい>>1の「売国奴」って何なんだよ(失笑)
誰からも相手にされないような珍論家がスレ立ててる時点で終わってる(笑)
848Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 10:28:29.86
火山の研究
849Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 11:17:10.66
額面通りに受け取って発狂し、
人格攻撃しかできない。

ご立派なことだ。
農家を助けるため、子供を助けるため、国や東電とも日夜戦っておられるのだろう。
そのついでに青プリンを叩いてると。
850Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 11:22:32.62
>>846
議論ができない人程、自分ではいっぱしの論客と思い込んでるんだよね。
そして議論が成立しない理由を自分ではなく、相手に求める。

責任転嫁、他力本願。
この国の人間は基本的にそういう奴ばかりです。
政府しかり、自治体しかり、東電しかり、農家も教育者もしかり。
早川センセを叩いて得意げな輩もそう。
851Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 11:38:43.34
ハヤカワセンセンしかりもですな
852Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 11:43:43.58
徹底してる分あーたよりはマシだよ。
853Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 12:29:51.43
早川センセを叩くとかアンチがとか寝言を言うな
お前らが福島の毒生産農家とかサリンがとか戦争だとか聞いて
自分で考えて責任感がないとか色々撃ったんだよ
どんな叩き方罵り方をしていたかその時どう考えていたか自分が一番わかってるだろう
保母さんとかは「危険デマに騙されている放射能を気にする人」とか考えていたなら猛毒に触れさせ食べさせていた認識は少ないわな
火山学者は自身の生徒が猛毒に触れて食べていたのを確信していた
知っていたが言えなかった
大学教授は生徒とは関係ないから言う必要はないがね
福島の農家は山下さんのおかげで微量だから大人は平気と
だが外部被曝が酷い福島の子供には危なすぎると思っていたのかな
854Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 12:41:22.42
まあ柏にしろ福島にしろ大半の子供が避難してないんだからそんな認識だったんだろう
避難させてない人も頑張ってどうにかなる汚染ではないとわかりかけている筈だが
855Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 13:28:57.42
>>853
だからカッとなって書き込まずに推敲してから書けと何度も言われてるだろう?
馬鹿の主張は支離滅裂で文字数の1/10も伝わってこない。
856Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:01:22.10
>>855
お前の理解力が壊滅的にないだけだよ
保母さんとか教師では何か問題があったのか
自分が考えて一度書いてみろ
まずお前が書いてみな読んでやるから
857Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:03:14.57
>>853
なんでアンチと呼ばれるかってえと、「日本や福島はかくあるべし」という理念が希薄な
まま好悪感情だけでセンセを叩いてるからアンチと呼ばれるんだよ。センセを叩くこと自
体が目的になってるってことだわ。センセを叩くために福島の農民を利用しているわけ
だ。理念が無いから偽りの善で粉飾してる。福島農民を利用するんじゃねえよ。
858Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:19:48.21
>>857
アンチが叩いてるとか寝言を言う前に
毒米農家がサリンがとか戦争だとかどう言っていたのか詳細に答えてみろ
お前が書いてなかったなら関係ないんだから引っ込んでろ
859Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:21:27.42
責任感がないとか毒製造とかだったなそれを書いてないならお前は関係ない
860Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:28:28.73
>>858
話を聞いてやりたいが、お前のその文章では何言ってるのか誰にも分からんだろw
861Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:31:00.35
>>856
また推敲しないで書いてるな。
自分が勝手に問題と感じていることを自分で考えずに他人に考えさせるのか?
そして何故一レス内で自分が馬鹿で無能であることを認めつつ偉そうに他人に意見できるのか?
862Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:35:34.61
福島の農家が何が問題か書いてみな
それと一緒に保母さんは何が問題か書いてみろよ
簡単だぞ
863Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:37:24.18
青プリンを叩いてる奴は

@額面通り受け取って発狂しているだけの人
A金持ちに嫉妬する貧乏人
Bたまたま目についたから叩いている何の理念も無い人
CA福島の農家或いは農家の手先

C自体は少数であり、@〜B、或いはこれらの理由が複合している、ようするに暇人。
今現在このスレで頑張ってる奴は誰と戦っているのか自分でも解らなくなっているアスペ。
864Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:37:40.66
>>862
スレ讀めよ。いくらでも書いてあるから。
865Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:38:39.07
>>862
自分で言い始めたのだから自分でどーぞ。
866Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:38:45.24
てか、保母の話って何?
867Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:42:37.37
さぁ? 何か急に喚きだしたね。
868Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:45:53.09
毒米農家がとか毒製造とか責任感がないとか書き込んでいたアホに書いてみろと言ったんだよ
869Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:46:33.34
書き込んでいたアホは居なくなったのか?
870Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:47:40.45
何で同じことを何度も書かせるのかまずは説明しろや
871Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:53:27.21
>>870
お前か
書いてみな
872Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:56:23.95
日本語が完全にダメなんだな。
じゃあ何書いても議論は成立しないわ。
ネットでは暗闇で糞を踏むことが多い。
873Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 14:57:44.80
一つだけ言えることがある。
日本語読めないやつがセンセの発言に反応しやすいw
874Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 15:00:12.89
福島の農家に対してどういう理由でこの言葉を選んで書き込んだとかあるだろ
書いてみな読んでやるから
875Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 15:01:31.96
日本語が読めないだの逃げてないで正面から向き合え
876Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 15:24:51.06
馬鹿で他人と議論ができない奴ほど反応しやすい。
誰かのRTでたまたま目にして発狂→現在に至る。
常日頃から釣られやすいカモなんだろ。
877Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 15:25:48.83
この連投馬鹿は福島農家なの?それとも縁者かね。
878Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 15:29:36.35
センセがサリンがとか戦争だとか毒米農家だとか撃つとか言ったから何かわからんが書いたとかか?
書いてみなよ
879Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 15:31:11.18
議論が出来ないとか以前に
福島農家を毒製造とか毒米農家とか書き込んだ理由位書けるだろ
880Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 15:38:33.14
ハヤカワ先生のツイッターのネタについて議論しようや
881Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 15:41:27.02
毒米農家とか書き込だ理由だ書き込んで良いと思った理由
882Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 15:41:58.22
ハヤカワ先生のツイッターのネタについて議論しようや
4 さんの「早川由紀夫氏が「毒の入った米を作った農家は殺人者」というので、「風評被害で農家が死んだら、デマや誤解を流した人も殺人者ですか?」と聞いたらブロックされた件。
」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/220540
883Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 15:42:34.42
日本語が出来ないとか関係ないだろ難しくないぞ
884Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 15:43:06.46
ハヤカワ先生のツイッターのネタについて議論しようや
4 さんの「早川由紀夫氏が「毒の入った米を作った農家は殺人者」というので、「風評被害で農家が死んだら、デマや誤解を流した人も殺人者ですか?」と聞いたらブロックされた件。
」をお気に入りにしました。
http://togetter.com/li/220540
885Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 15:52:32.16
釣り青年死亡の情報を検討するだけでこれだけの禁忌せよの声がくる。もしこの圧力に従ったら、
もっと深刻悲惨な情報が今後この国で語られることはなくなるだろう。

そんなにこの件で沢山声がきたのだろうか
何百人とか何千人から禁忌せよの声きたのだろうか
これが圧力?だとしたら彼はまさに戦争してるのだよね
886Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:04:41.73
毒米農家とか書き込んだ理由位書けるだろ
887自分たちが作った条例を無視する福島:2011/12/03(土) 16:04:48.97
福島県安全で安心な県づくりの推進に関する条例
平成20年12月24日公布

>経済や環境問題等のグローバル化、急速な少子高齢化、急激な技術革新など社会情勢が
>大きく 変化し、経済的合理性の追求が優先される中、安全や安心を脅かす様々なものに対
>する危機意識の不足や社会生活の場における規範意識、互いに支え合う場である地域コミュ
>ニティの機能及び企業における安全意識の低下等 を背景に、災害、事故、暴力、詐欺等が
>発生し、また、形を変えて多様化し、複雑化している。このことは本県においても例外ではなく、
>県民生活や社会経済活動に多大な不安と損害を与えている。

>(定義)
>第2条 この条例において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
> 安全 県民の生命、心身及び財産に被害を及ぼすおそれがないと社会的に認め られる状
>態にあることをいう。
> 安心 将来にわたって県民の生命、心身及び財産に被害を及ぼすおそれがないと県民が
>信じる状態にあることをいう。
888自分たちが作った条例を無視する福島:2011/12/03(土) 16:05:28.27
>(事業者の責務)
>第6条 事業者は、基本理念にのっとり、自らの事業活動に関する安全確保に努める とともに、
>安全で安心な県づくりを積極的に推進するよう努めなければならない。
>2 事業者は、関係法令を遵守するとともに、自らの事業活動が県民の安全に影響を 及ぼす可
>能性があることを自覚し、自らが提供する生産物、製品又はサービスの自主検査を推進する
>等により自主的な安全性の確保に努めなければならない。
>3 事業者は、自らの事業活動に係る積極的なリスクコミュニケーションを行うこと により県民の
>安心の獲得に努めなければならない。
>4 事業者は、県、市町村及び他の県民等が行う安全で安心な県づくりに関する施策及び活動
>に協力するよう努めなければならない。

>(食品の安全確保の推進)
>第18条 県は、県民の健康保護を最優先し、及び消費者の視点を重視した生産から消費に至
>る一貫した食品の安全が確保された暮らしを実現するため、事業者に対する 監視及び指導、
>消費者及び事業者の活動の支援、国、市町村その他の関係機関等との連携の強化、リスクコ
>ミュニケーションの推進その他の必要な措置を講ずるものとする。

>(消費者の安全確保の推進)
>第20条 県は、消費生活の安定及び向上を確保するため、自立した消費者の育成、消費者被
>害の救済、事業者及び事業者団体への監視及び指導その他の必要な措置を講ずるものとする。

http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/sogo_anzen-zyourei.pdf
889Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:10:48.93
県も農家も他県民から批判される以前に自分たちで決めたことに違反してるわけです。
よほどのバカでない限り彼らは擁護しようがないでしょうね。
890Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:16:39.05
安全の定義も捻じ曲げてたんだよね。
そりゃ第2条の規定通りに解釈したら米の安全宣言なんぞ出せるわけがないw

第2条
安全= 「県民の生命、心身及び財産に被害を及ぼすおそれがないと社会的に認められる状
態にあることをいう」

県民どころか他県にまで危険をばらまいて何をかいわんや。
891Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:22:44.61
>福島県安全で安心な県づくりの推進に関する条例

誠実に実行する気もないのにこういう条例を制定するのは単なる「福島アピール」なんだよね。
「安全」は目的ではなく福島を売り出すための方便に過ぎない。だから安全と商売が競合すると
あっさり商売を優先する。内容の伴わない「安全宣言」と同じ愚劣な動機しか見えない。
892Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:24:47.70
>>888
>(事業者の責務)

↑どこ吹く風の福島農家。
893Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:24:55.27
震災後はとんでもないことになってるな
それが福島農家を一切助けなくて良い見捨てられて当然な理由か?
それで東京の保母さん教師がまともな対応はできてたか?
原発事故で情報が手に入る群馬の火山学者が自身の生徒の九割がシーベルト?ベクレル?の状態で勉強しないと死ぬぞ!の一言しか伝えないんだぞ
894Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:27:24.73
毒米が不満なら従来通り汚染米でいいんじゃね?
895Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:29:47.12
毒コメ農家というのはやめよう。
自分たちで決めた基準も守れない農家とか
ザル検査で安全安心農家とか
発表される前に売り抜けよう農家

あたりでいいよ。
896Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:30:12.00
>>888
>事業者は、自らの事業活動に係る積極的なリスクコミュニケーションを行うこと により県民の
>安心の獲得に努めなければならない。

「県が安全と言ったから安全だと思った」程度の無責任農家だからリスクコミュニケーション
なんてはなっから放棄してる。自分たちの責任を無かったことにしてひたすら被害者を装っ
てる。こういう反社会的存在を擁護できるやつの頭の構造が知りたいわ。
897Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:32:21.08
残念ながら、この条例には違反者への罰則がない。
よくできてる条例ですね(毒)
898Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:34:58.88
そう、農家もJAも福島県も違反しても責任は取らない。
口だけ福島。
899Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:43:45.44
何が圧力だよバカがデマ飛ばしてるからdisられてんだろが。
900Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:53:27.24
俺は千葉の姪が幼稚園で被曝させられたがその理論で言えばどうなるんだ?
901Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:55:47.36
関東圏も西の給食もすべての教師や自治体が戦争を仕掛けてきてるが
東京は見捨てられて当然か
902Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 16:59:20.69
福岡の実家が生命線なんだが千葉の焼却灰で北九州が汚染されたぞ
関東圏すべてで責任とれよ
903Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 17:02:11.30
政府の糞政策で一番苦しんでる福島を
見捨てられて当然とか糞だな
904Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 17:21:41.85
>>903
見捨てる=福島の毒米は買わない
見捨てない=福島の毒米を食べて応援する

見捨てられて当然じゃないの?
905Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 17:29:12.71
>>902
安心しろ。福岡の汚染の程度は福島基準の定義によれば安全レベルだ。

第2条
安全= 「県民の生命、心身及び財産に被害を及ぼすおそれがないと社会的に認められる状
態にあることをいう」

お前が1人で騒いでも社会的には「安全」は覆らない。
所詮福岡じゃ原発事故なんて他人事なんだから公務員の飲酒運転のリスクでも心配してろよw


906Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 17:38:06.08
JA新ふくしまの菅野孝志代表理事専務は
「空間放射線量が高いことが分かっていた地域の(収穫前後の)検査は、
サンプル数を増やすなどもっと配慮すべきだった」と話した。

それは誰のためのどういう配慮なのか。
そもそも増やしたからといってどうなのか。
何も考えていない。脳が硬直している。
907Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 17:44:21.81
食べて応援しろとか言ってないだろアホ
食べて応援できないと言うことを戦争だとか殺すとか表現してるだけといってるのか
本気で屑だな
908Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 17:53:31.15
食べて応援できないなんてのは放射性物質が含まれている以上当たり前の事だ
これだけ不誠実だよこれだけ酷いよーとアピールして
だから見捨てられて当然だよと扱き下ろして
見捨てるのはおかしいと言われれば食べて応援できないなんて寝言を言う
909Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:02:53.61
無理に罵る理由を探すなら
本来なら口に入るものを作れない高汚染地帯の農業を正面から真摯に説明して補助をしながらバイオマス等に移行させる必要がある
これはチェルノブイリで確立して提案されている
罵って「自分から口に入るもの以外を作らせてください」と頼んでくるように仕向けてるのか
本気で屑だぞ
910Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:04:54.66
>>1
国立大学法人、だからな
911Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:05:15.34
>>900
家でも被曝してる
912Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:10:02.59
>>911
自宅では低減・除染してるだろうが
食材も吟味できる
幼稚園で除染してない校庭で遊ばせて給食を食べさせるだろ
913Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:29:23.49
>>908
なんだお前は「見捨てない」と言ってるだけで福島農家を見殺しにする点は同じじゃないか(爆笑)
そういうのを偽善というんだからよく覚えとけよクズ
914Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:31:39.85
>>913
何を寝言いってる屑が
915Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:35:39.52
偽善者をクズ呼ばわりすることには何の抵抗も感じねえよw
916Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:40:31.16
福島農家は能天気に毒米作っちまった時点で国民全体を敵に回したも同然。
すでに応援者は馬鹿と偽善屋だけだってことに早く目を覚ませ。
917Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:41:48.90
>>915
何言ってるんだ頭がおかしくなったか?
918Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:44:36.46
>>909
くだらん情から中途半端な支援をだらだら続けてるから
いつまでたっても汚染食品つくることを止められない。
中途半端な希望を与えるのは悪質だろう。

最後の二行はお宅の妄想。
919Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:45:03.18
偽善者どころか阿呆だからな
920Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:45:26.84
>>917
いい加減な気分で福島応援なんて言ってた自分の愚かしさに気づけよ。
福島農家を応援したけりゃ毒米でも食らう覚悟で出直してこい、この半端モンがw
921Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:45:53.83
青プリンを罵る奴の何割かは偽善者だね。
堂々と拒絶しているのが羨ましいだけだろう。
922Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:48:55.04
>>916
測定をしたのは国で強引に作らせたのも皆知ってる
本来なら国が叩かれる事案だぞ
東京での測定の隠匿遅延はが酷かったが汚染をばら蒔いた東京都民は死ぬべきなのか?
農家を叩く御用契約でも結んだのか?
仕組んでんのか?
923Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:49:02.79
>>921
厳しい現実が理解できない平和ボケかもしれんね。
毒米生産確信犯も国民もどちらも助かる道なんて無いってことが受け入れられないんだろう。
924Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:50:37.31
>>922
まだいるのかw

お前は福島の百姓か?
925Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:55:58.38
>>922
>強引に作らせた

そういう嘘を吐いていつまでも責任逃れしてろよ。
国民の大多数はお前らの味方は絶対にしないからな。
926Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:57:08.24
ちゃんと測定して普通に作付禁止するだけの話を
偽善者だ何だと馬鹿信者しか残ってないんだな
927Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:59:16.82
東京であれだけ市民が測って否定隠匿してるのを全員が実感してるのに
お前ら頭わいてんのか
928Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 18:59:49.06
毒米生産農家には百姓としての気骨も無ければ責任意識も無い。
東電や政府と同じく堕落している。
929Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 19:03:55.84
早川センセの信者はすでに「福島農家は日本の敵になりました」みたいな人しか残ってないんだろうな
まともな人は離れたと言うことか
930:2011/12/03(土) 19:05:45.45
毒物が混入した米を平気で売るやつが国民の敵でなくて何なのか、こいつらは
一切口にしないな。
931Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 19:08:02.66
>>928
そんな話をするなら関東の教師は子供殺ししか残ってない事になるからな
子供が福島に残ってる時点で騙されてる福島県民が
他の地域に見殺しになってることになる
いい加減に気付け
932Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 19:09:00.98
毒物が混入した米を平気で売るやつが国民の敵でなくて何なのかハッキリさせてもらおうか。
逃げるんじゃないよ。
933Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 19:13:24.34
ほら、早く答えなよ。
事実を口にするのが恐いか?
934Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 19:16:31.90
こんな簡単なことにどうして答えられないんだ?
今まで考えたことすらないってことか?
それでよくも他人を罵倒できたもんだなw
935Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 19:25:19.01
人の生命に関わることなのに深く考えもせず思いつきで福島農家の味方を
気取ってるから基本的な質問にすら即答できないんだよ。

あ〜時間無駄にした。
936Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 19:43:05.71
何を言ってるんだこの馬鹿は毒物の混じった米を売る人?
スーパーや卸し給食関係者か?
政府関連はほとんどそうだな
安全デマに騙されている奴等は大半がそうだよな
良く考えろよ福島人以外は山下に洗脳されてないからな
テレビや新聞も福島ほど酷くない
937Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 19:43:09.82
どうして国が信じられないのに近所のスーパーは
信じられるのかがわかんない。
938Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 19:49:31.11
>>932
毒物が混入した米って言うけど米にはカドミウム、砒素などは普通に含まれているよ。
毒入りの米の生産が問題なら全国の農家が国民の敵って事になるのだが?
福島の農家を貶める為の理由を都合よくつまんでわめく青プリンやその信者はいかに無知で
傲慢で下種かって事だね。そこまで毒物に敏感なお前はまさか国産米食ってないよね?
939Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 20:04:39.06
カドミウム米みたいに何で買い上げないんだ?政府は何してるんだ!と怒るならわかるんだがな
安全厨の主張は「カドミウムみたいに微量だから影響がない」だし
つまり福島農家は騙されてるんだろ
そうでないと自宅で食わないし
940Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 20:06:11.63
>>922
違うね。

現実無視してどうしても作りたかった連中と
強引に作らせたかった連中の利害が一致した結果、今の現状があるんだ。
そうやって被害者面できる理由を与えるからつけあがるのだ。

国も東電も無責任なら農家も無責任だ。
違いはない。
実行犯と共犯の関係だ。
941Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 20:09:31.58
>>938
そういうのを屁理屈という。
毒コメという表現がそこまで気に入らなければ汚染米でいいだろ?
それとも直ちに影響はしない毒米なら許すのか?
942Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 20:11:08.94
私が反原発の立場だって、いったいどこをどう読んだらそう読めるんだ。
943Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 20:15:44.48
能天気発言きました

反原発・脱原発・原発推進。そんなこと言ってるやつは能天気。明治公園に集まってデモしたやつらは、
つくづく暇人。これが私の一貫した立場だ。
3月から一切変わってない。
そんなことにかかわってる時間は1秒もない。
944Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 20:25:43.26
↓ それはたしかにそうだ。でも、不安を共有しないと、ひとが死ぬんだ。その解決策として、こころの弱い人が、
あたまの弱い人が、勉強して強くなることが必要だと私は思ってる。
聞く人が弱いから言うでないの慣習は打破しなければならないと思ってる。
弱い人は、強くなるまでそれを聞かないでね。

やはり自分は何かの権力者だとでも思ってるんだろうね
独裁国家のリーダーみたいだね
945Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 20:31:32.33
>>940
お前が政府や卸しを止められない力不足を責任転嫁して過剰に叩いてる面もある
お前は危ないとわかってるが政府や卸しにはチビって文句が言えない
安全デマに騙されている教師も福島農家の半分でも罵れば普通に止めるんじゃないの?
試してみたかい?
キチガイ扱いが怖いから言えないか?
それが卑怯だから福島農家だけが悪いと思い込もうとしてるのかな
946Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 21:01:40.94
知的財産・受験生ブロガーの一覧

士業名鑑
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm

弁理士試験ストリート
http://benrishi-street.com/
947Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 21:26:58.06
>>945
昼間の保母キチガイの人?
で、偉そうなあーたは青プリンタ叩く以外に何かでてるの。

推敲しろと何回窘められたら治るのかな(笑)
無理だよね、勉強しない頭の弱い人だもの(毒)
948Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 21:28:12.64
>あたまの弱い人が、勉強して強くなることが必要だと私は思ってる。
>聞く人が弱いから言うでないの慣習は打破しなければならないと思ってる。
この一点に限って早川センセは全く正しい。
949Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 22:16:21.82
>>941
因みにあんたの言う毒米ってどんなものの事?定義を決めずにワーワー言うのがあんたらの特徴だよね。
950Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:00:42.95
ぜひそう願いたいものだ。RT @???: 早川由紀夫氏が一連の福島原子力発電所事故関連で事実と著しく
異なる情報拡散を続けていることについて、記事として纏めてくれる記者さんはいらっしゃらないものだろうか?

951Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:12:23.30
>>947
お前らが馬鹿な農家叩き罵りをしてるだけだから書き込んでるだけだろが
今後基準値が二十ベクレルに変わるのか五十ベクレルに変わるのかわからないがどうするつもりだ
百ベクレルであれ超えた場所の農家を国の敵と叩いていくだけか?
952Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:17:01.18
Minority20J.D.マイマイノリティ(道徳的少数派)
稲葉振一郎さんの「やはりこいつ屑だ。最大級の屑。」という誰に向けたのかも知らない独り言を見て、落ち込んでしまう程度にメンヘラ。

shinichiroinaba稲葉振一郎
@Minority20 おちけつ。青プリン先生のことです。
953Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:18:31.36
保母キチガイは農家か?関係者か?
書き込んでるだけだろが、って事はネットの方方で農家叩きは行われているから大忙しだね。
脊髄反射のように因縁つけてまわってるんだろ。

ごくろーさまです^^;;
954Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:20:18.22
定期ポスト


群馬大学
http://www.gunma-u.ac.jp/

群馬大学教育学部
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/cms/

群馬大学教育学部理科教育専攻
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/rika/index-j.html

群馬大学お問い合わせ
http://www.gunma-u.ac.jp/html/inquiry_0.html

群馬大学教育学部お問い合わせ
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/jp/inquiry.html
955Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:20:55.25
定期ポスト

群馬大学服務規程

第4章服務
(誠実義務)
第28条教職員は,法人法に定める国立大学の使命と,その業務の公共性を自覚し,誠実
かつ公正に業務を遂行しなければならない。

(職務に専念する義務)
第29条教職員は,この規則又は関係法令の定める場合を除いては,その労働時間及び職
務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い,本学がなすべき責を有する業務に
のみ従事しなければならない。

(信用失墜行為等の禁止)
第32条教職員は,次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 本学の名誉若しくは信用を失墜し,又は教職員全体の名誉を毀損する行為
(2) 本学の秩序及び規律を乱す行為

(秘密を守る義務)
第33条教職員は,業務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた
後も同様とする。
2 教職員が法令による証人,鑑定人等となり,業務上の秘密に属する事項を発表する場
合には,許可を受けなければならない。

(集会及び文書の配布等)
第34条教職員は,本学の敷地及び施設内で,業務に関係のない放送,宣伝,集会又は文
書画を配布,回覧若しくは掲示する行為(電子媒体及び情報機器を用いて行う行為を含
む。)その他これに準ずる行為をしてはならない。ただし,届出をして承認をされた場
合及び労働組合法(昭和24年法律第174号)により正当な行為として認められる場合は,
この限りでない。
956Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:21:30.98
定期ポスト

群馬大学服務規程

(教職員の倫理)
第35条教職員は,業務に係る倫理の保持に努めなければならない。
2 教職員の倫理については,国立大学法人群馬大学教職員倫理規則の定めるところによ
る。

第9章懲戒等

(懲戒)
第44条教職員が次の各号のいずれかに該当する場合は,懲戒処分を行う。
(1) 職務上の義務に違反し,又は職務を怠った場合
(2) 故意又は重大な過失により本学に損害を与えた場合
(3) 刑法上の犯罪に該当する行為があった場合
(4) 本学の名誉又は信用を失墜させる行為があった場合
(5) 性行不良で本学内の秩序又は風紀を乱した場合
(6) 重大な経歴詐称をした場合
(7) 正当な理由なく無断欠勤した場合
(8) 正当な理由なくしばしば遅刻,早退等の勤務不良があった場合
(9) この規則その他本学の定める諸規程に違反した場合
957Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:21:56.02
定期ポスト

http://www.h6.dion.ne.jp/~uni-uni/shu-ki/Gunma-u/Gunma-u%20chokai.pdf
国立大学法人群馬大学教職員懲戒規則
958Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:23:35.62
あのな来年基準値が百ベクレル辺りに変わる?かもしれないが
どうするんだ?
農家叩きだとか農家関係者とか言われても意味がわからない
お前ら何してるんだよ
959Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:23:43.47
しっかし暇人ばっかだな。
おまいらのその執念はどこからくるの?
960Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:25:30.24
>>960
意味が分からないのはおたくが愚者だからだとちゃいますか。
チミ、ID表示されてたら真っ赤になってるよ。
961Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:30:37.84
主食だから二十ベクレルとかに変わってもそこまでおかしくないだろ
五十かな
どう対処するのが普通なんだよ
962Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:33:28.13
何ベクレルから叩き出すんだ?早川センセの判断か?
主観で決めるのか?
963Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:40:08.47
20だか50になったらどうするんだ?
って、基準値がマシになってよかったねじゃん。


>>951って
(  ゜,_ゝ゜) バ カ ジ ャ ネ ー ノ
964Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:42:02.14
来年か再来年か知らんが百ベクレルとかに変わる可能性があるだろ
その時に群馬や千葉の農家に対してどういう言葉を使って
どんな制度を使ってあたるのか知らないが
その時使う制度や言葉が相応しいだろ
今福島農家を罵ってるのが正しいのか
965Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:48:00.24
どうして叩く基準、罵る基準としか考えないのだろう。
思考が気持ち悪すぎ。
966Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:54:02.17
早川センセが五百ベクレルを罵る基準にしだして叩き出したが
国が測って決定してたじゃないか
国の目算が甘かったんじゃないのか
967Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:57:22.51
理系板の癖して、ここで早川擁護している連中は
500Bq/kgがどれだけの被爆を意味するのか判ってねえのなw
年間累計1mSvだよ
別に俺が食っても、子供が食っても心配する気にならんわ。

高度な汚染地帯は最初から作付け制限されてるし、
精々ヒステリックな1Bqでも危険と言って、メシ食うんじゃねえぞ!
968Nanashi_et_al.:2011/12/03(土) 23:59:33.41
年間一ミリの基準のベラルーシとかで考えれば数年後には二十から五十かな
969Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 00:06:14.35
でも五百は微量だとか言う人もいるし
政府が個人で測るなと東京でも言ってたよな?
農家が判断しようにもどの情報が正しいのかわからんだろ
早川センセは危険デマと学者内で言われてたんだから学者の敗北だろ
間違ってると叩き出されてもな
970Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 00:18:59.33
早川センセの真意は知らんが
早川信者は此処での書き込みの様な思考
行動判断をしてるんだよな
971Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 00:26:20.58
福島は山下が頑張ってたが他の学者は何もしてないよな
早川センセは山下擁護だったか?
学者の敗北だと思うが
学者を叩かずに見捨てた農家を叩き出すのか早川センセは?
972Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 00:35:53.25
フーン(・σё ・)アッソ
973Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 01:21:32.31
ベラルーシとかで主食の基準値が数十ベクレルとかだから二十ベクレル迄しか食わないけど
科学板とかだと五百は微量なのか?
974Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 01:21:48.07
こんなところで粘着発狂してないで他所で福島叩いてる奴のところいって
バトってくればいいのに。
975Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 01:28:01.50
福島農家叩いてる馬鹿なんて居ないじゃん?
976Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 01:32:34.60
いくらでもいるだろ。
977Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 01:39:47.65
御用学者系は五百が安全なんだから叩く意味がないし
小出さんや武田さん?は農家を叩いてないだろ
叩いてるって誰よ?
978Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 01:46:18.65
農家を叩き出すようなアホが居るのか?
冗談でないなら教えてくれ
979Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 04:29:59.03
ツイッターでセンセがツイートしてることとかまとめてることについて議論しようよ
ここは早川センセについて語るスレなのだからあまり関係ないこと書いてもスレチだぞ
980Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 04:49:04.45
危険がわかってる科学者で福島にいる人に危険を伝えられた人は居ないだろうから
流石に皆恥じ入ってるんじゃないか?
行政を叩かず農家を罵ってる恥知らずは居ないと思うが
居るんなら知りたいから教えてくれ
981Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 07:15:34.28
>>980
>>1
次スレたのんます
982Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 09:31:12.13
>>967
500Bq/kgがどれだけの被爆を意味するのか判ってねえのはおまえなw
体内平衡濃度が何Bq/kgを1年続けたときのとき被曝線量が何Svかわかって言ってる?
食品500Bq/kgを食べ続けても体内濃度500Bq/kgじゃないんだよ。
排出速度との差で決まる平衡値があって、それは相当に高いのだよ。
983Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 09:33:08.99
そういうわけで文科省が食品40Bq/kgを守るつもりもないと分かった時点で
日本の将来はもうないと悟った。
984Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 10:49:48.59
昨日農家が叩かれていることに発狂していたアスペが無駄に頑張ったせいで
流れは早かったな。
985Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 11:36:19.89
上で農水省の40ベクレルを嘆いてるがそれをさせている許してる科学者が毒農家とか軽々しく罵れる訳がないと思うがな
ねじり鎌一揆とやらに参加して「毒米農家が植えるのが悪い」と早川信者として罵声を浴びせて来ればどうだ?
早川センセが誉めてくれるのかどうかは知らんが
986Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 11:45:08.95
「毒物製造業者は日本国の敵だー」
「毒米農家が植えなければ解決するぞー」
ってちゃんと罵ってこいよ
987Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 12:19:40.99
日本は今内戦状態だ
一揆を起こせ
デモを起こせ
やられる前にヤル 撃つ 
殺される前にヤル
なんて考えてる人だものね
おそらく戦国武将だとか北朝鮮にでもなったつもりでいるのだろうね
988Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 12:38:09.00
昨日粘着してた福島擁護馬鹿は結局「汚染されてる米でも安全」という特異な
見解を持ってたんだなw いやはやw

そういう非常識を前提に置かれちゃどんな話も通じるわけがないw
989Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 12:40:09.75
アンチ早川って普通の人間はおらんの?w
990Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 12:50:59.35
おらん
991Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 12:53:18.42
アンチ?
992Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 12:56:37.08
>>990
あっさり言ってくれるなw

とはいえ、このスレは「アンチ早川はろくでもない」という事実を晒してくれる効用が絶大だ。
早く次スレも立ててくれ。当スレ>>1に負けず劣らずな間抜けなスレ立てよろしくなw
993Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 12:57:18.93
ここのレスみていればわかる。
いるわけがない。

狂人vs狂人
994Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 12:58:31.86
もう立ってたかw

【青プリン】早川由起夫★10【幸福の地球科学】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1322970165/

凡庸過ぎw
995Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 13:04:08.82
>>988
ネットしか知らんのかもしれんが
リアルの知り合い10人に放射能の事を聞いてみろ
誰も詳しくないから
東京東部でも福島でも砂塵舞う校庭で子供がマスクしてないんだよ
996Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 13:05:40.05
無知は死ぬ時代が始まってるわけだな。
997Nanashi_et_al.:2011/12/04(日) 13:09:00.29
>>994
アンチが立てると凡庸になるのは避けられないな。
センスがない。
998Nanashi_et_al.
早川センセて国から研究費貰ってるみたいだけど何研究してるの?
ツイッターでネタになりそうなこと騒いでその反応を研究してるとか?
四六時中ツイッターとまとめしてるとか思えないんだけど?
詳しい人情報求む!