教員公募星取り表59連敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
夏、それは公募の季節。
人の痛みを知る教員が、大学の研究・教育を変えていくんだ。

書類10通、面接1回は当たり前。業績もさることながら、大切なのはマッチング。
面接まで行けば、人事を尽くして天命を待つ。コネもあればガチもある。20連敗なんのその。
人事の数だけ物差しがある。
煽ったり、替え歌を歌っている余裕はありません。大事なこの時期に情報交換して、
一人でも多くの人がポジションをゲットしよう。

■本スレ
サーバが落ちたとき、どっかに飛びました。”教員公募星取り表”でググりましょう。
FAQなどもググればあります。

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1310076302/

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
「大学教員公募についてのメモ」:http://www.geocities.jp/ryannmaryu16/

■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
「大学教員公募戦線仏恥義理シェキナベーベー」:http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

■研究者人材データベースJREC-IN(通称・イレチン):http://jrecin.jst.go.jp/
21:2011/08/24(水) 17:01:42.22
ちょっとだけテンプレをいじりました。
夏の公募が一巡して、皆さん書類作りに余念が無いと思います。
みんな元気に行きましょうぜ。
3Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 17:27:38.23
9月末に公募締め切りが集中するんだな
4Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 19:05:46.89
文系の人はこちらへもどうぞ。

教員公募星取り表9連敗【法学政治学篇】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1312980447/
教員公募星取り表6連敗【歴史学総合篇】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1297772941/
5Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 21:13:52.95
>>前スレ984
>都の西北(のそのまた西北)の方の助教の給与安すぎで悶絶
>よほどの食い詰め浪人か腰掛けでもなけりゃあ応募しねぇよ

そうだったのか!
学会で知り合ったそこの助教がいるんだけど、びっくりするくらい業績が少ないし、
教育歴聞いたら「TAしてました」って自慢げに話してた。
どうしてこんな人がW大に入れたんだろうと内輪で話題になってたんだよね。
6Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 10:08:52.88
和○大ですね わかります
7Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 10:19:32.00
上司との関係からくるストレスで潰れるのが先か、脱出するのが先か、みたいになってきた死にたい
8Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 10:28:39.49
脱出しろ
9Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 10:59:53.70
みなさんに少々質問があります。突然すみませんがどうぞご教示ください。
国公立大学(東京)で非常勤の授業1コマ(90分)はひと月の謝礼はいくら
くらいなのでしょうか。私立に比べ安そうに思います。ちなみに現在担当して
いる私立大学(東京近郊)の謝礼は約3万です。
10Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 11:04:17.89
>>9
仮にでも行って聞いてこい。親切に教えてくれるし、傷口を舐めあうには持ってこいだ。
11Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 12:20:47.37
>>9
1コマ単位じゃなくてひと月単位でもらってんの?
もし4回で3万だったら、かなり安いと思う
12Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 13:17:59.98
            ∩___∩
            | ノ 凶授  ヽ       (   )助教を募集してる牛鬼教授への貴様の紹介の件?
           /  ●   ● |    (  )    ああ、あれ、忘れてたわ。ええ、明日言うよ。
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )    昨日も明日伝えると言ってただと?
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛    あのな。明日は明日も明日だ。その明日も明日だ。
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/      ワシの言うことに間違いはあるか?  つまりな。
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄   ま、そういうことだ。  わかったかのう?
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  この腐れ野良ブタ野郎が!!!!!!!!
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             ダーッハッハッハッハッハ 
  /__________/ | |             
  | |-------------------| |

13Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 15:49:09.66
>>9
関西の国立だったら、時給6kぐらい。月4コマで48kぐらいだね。
14Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 17:59:31.02
プレゼンしない純粋な面接の場合って準備に困るね
イメージトレーニングしてもきりがないし
159:2011/08/25(木) 18:15:54.20
>>11
おっしゃる通り月4回(週1回)で3万です。
>>13
参考になりました。結構いい金額ですね。
16Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 19:18:07.10
>>14
プレゼンの出来だって、きりはないよ。
果てがないから面白いんじゃん。
17Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 21:11:19.85
>>14
だからこそ面接慣れって結構重要だと思うわ。どんな公募でも面接はあるしね
18Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 21:13:50.82
デキる人には必要無いw
19Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 22:13:40.91
>>17 大学は、面接慣れなんかしていない一発で面接を通るような奴を取りたいわな。
とか言っているうちに面接連絡来たー。面接も現職獲得時以来久しぶり。
20Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 22:33:02.22
>>9
非常勤の組合(関西)のホームページに出てるぞ。
ちなみに、北陸の某大は1コマ1万5千円、都内の某大は1コマ1万だった(税引き前ね)。
21Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 22:50:14.05
謝礼って・・・付け届けか何かかと思った
22Nanashi_et_al.:2011/08/26(金) 05:30:51.11
テスト
23Nanashi_et_al.:2011/08/26(金) 12:22:44.42
イレチンに新規に出てくる公募減ってきたね
シーズン終了?
24Nanashi_et_al.:2011/08/26(金) 13:01:07.52
夏休みで教授会がないからね
25Nanashi_et_al.:2011/08/26(金) 23:51:26.30
次いつ増える?
26Nanashi_et_al.:2011/08/27(土) 02:10:55.22
9月10月は毎年それなりにある。
11月から減少傾向で12月でほぼ終了。
1月以降に出て4月着任はなにか理由があって急募の場合のみ
27Nanashi_et_al.:2011/08/27(土) 10:56:07.69
D3の学生だけど、助教と研究員の話蹴ったったwwwww

研究に対する情熱が亡くなっちまったんだよ
中退も考えてる
誰か俺の代わりにこのスレの住人が良い枠に収まってくれることを祈る
28Nanashi_et_al.:2011/08/27(土) 11:38:22.34
非常勤月額のところは授業が四回だろうが三回だろうが同額

さらに八月分もでたりする

だから一コマいくらと単純に比較できない
29Nanashi_et_al.:2011/08/27(土) 16:03:46.86
>>27
ここは学生が来るべき場所ではありません。
30Nanashi_et_al.:2011/08/27(土) 17:36:02.41
スレタイ嫁クソムシがw
31Nanashi_et_al.:2011/08/27(土) 21:42:35.40
>>27
君の人生だから悔いを残さないようにね。
32Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 10:46:15.10
クソムシより
33Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 12:26:18.35
>だから一コマいくらと単純に比較できない

6ヶ月の給与を15回で割ればいいだけだろ。
34Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 13:09:38.67
昨日面接してきた
だめだなありゃ
いつもながら面接の後のやっちゃった感がひどい
35Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 13:59:16.16
>>34
もうちょっと詳しく話を聞かせなさいよ
36Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 16:30:58.85
この暑い時期にスーツ着てご苦労様です
37Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 16:53:11.16
>>36 面接だからスーツとは限らない。
38Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 17:05:21.97
>>37
スーツじゃない場合があるのか!?
39Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 17:29:48.24
面接の後って確かに精神がおかしくなるな
40Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 17:45:54.83
俺は面接のやっちゃった感にボー然となり、帰り道を間違えた時がある。
41Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 18:00:38.11
俺はスーツを電車においてきた
42Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 18:17:44.48
なんで?
縁起悪いから?
43Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 18:18:13.30
ボー然となって置いて来ちゃったんでしょ?
44Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 18:34:07.59
乗るバスを間違えて、かなり遠回りして帰るはめになった
45Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 18:52:27.88
みんな面接準備が足りないんじゃね?
特に夏休み中なら、十分時間もあるだろう。
46Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 19:06:26.85
おれは部屋出るときに無言で出てしまった
47Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 19:14:14.13
>>45
なぜ足りないと思う?
ほとんどのやつは面接後のことを書いているのだが
48Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 19:15:15.09
おそらく面接の準備に十分な時間をかけてないから、
面接後にボー然とならざるを得ないような結果になるんじゃね?

って言ってるんじゃね?
49Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 19:43:36.66
書き込む前の推敲が足りないんじゃね?
50Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 19:55:19.76
20連敗ほどしたので、任期切れる前に民間就職することにしました
某財団の職員として内定もらった後に辞めますとボスに伝えたらさらっとした反応だった
当然と言えば当然だが
ここで引き留められるような人材が、公募戦線で勝ち残れるんだろうな…
51Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 20:03:00.70
よくやった
すっきりしたんじゃね?
俺はいまだにやめられない
後半年だけやって無理ならやめる
絶対やめる
52Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 20:22:40.74
>>47
俺が3戦3勝で天狗なのかもしれんが、
万全に準備してきたら面接でやっちゃった感はしない。
後悔することもない。
53Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 20:47:09.17
>>52
俺も面接勝率10割(2戦2勝)。久しぶりに3度目の面接の連絡があったので緊張。
準備する時間もないしな。
54Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 21:09:18.13
>>52-53
じゃあもう殉教か享受様ですか?
55Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 21:17:22.25
3泊4日で学会逝ってる場合じゃないわ
5652:2011/08/28(日) 21:35:21.49
>>54
勿論。いま准教授だよ。
1回目は助教、2,3回目は准教授の面接だった。
当日、英語でプレゼンしたこともあるが、言われなくても準備していた。
教育について英語で語る機会は少ないから必要だと思ってた。
色々想定して、果てのない準備をするから楽しい。
57Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 21:35:50.23
今の処公募勝率3勝6敗。これから4勝目を挙げるか?
58Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 00:56:31.14
俺は助教だが、
面接は5戦1勝
59Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 09:50:28.25
3戦3勝で助教だったらおかしいわ
60Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 13:33:23.09
低レベル大学含めて手当たり次第に応募してるが
何故かハイレベルばかり面接に呼ばれて撃沈しまくりです
なんなんでしょう
61Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 13:40:28.78
低レベル大学はコネ公募なんじゃね?
62Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 14:13:56.27
ありうる
63Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 14:28:56.94
>>56
英語でやれと言われていないのに、英語版を準備していたということ?
それとも、そもそもプレゼンをやれとは言われてなかった?
どちらにしてもすごいな
64Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 15:00:21.64
>>63
教育について英語で話すのに適切な単語が出てこない可能性はあるが、別に難しくはないでしょ。
研究のプレゼンだったら、突然「次のスライドから英語で」って言われたって別に平気だろ。
どこがすごいんだ?
65Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 16:08:39.22
>>64
すごいな
66Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 16:41:09.15
>>64
お前すげえな
67Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 16:47:40.44
>>65
>>66
お前らの方がすごいよ
英語で話す機会もなしに公募戦線とは、丸腰で最前線に特攻するようなもんだ
もしかして、文系?
68Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 17:02:18.81
>>64
ここにいる人たちは研究中心の若い人たちだし、専門外を英語で語るのはそんなに簡単ではないよ。
例えば、この後のレスを全部英語で書いてくれ、といわれたら嫌だろう?
69Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 17:08:16.71
アスペがおる
70Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 17:13:06.81
>>64
レベル高いな。どこに勤めてる人?
周りのポスドクとか助教とかは、結構英語のプレゼン対策やってる?
71Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 17:23:27.46
>>68
>>70
国際学会行くことなかったの?あったら、向こうで何して来たの?
学会行ったら研究のこと以外にも話すだろ?そのときは無口になるの?
外国人が早口で母国語でスラング混じりでしゃべってきたらお手上げとかいうなら仕方ないけど
こっちが一方的に話すことに自信がないって、これが噂のゆとりか・・・
72Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 17:26:22.61
国際学会はポスター貼り逃げで観光(*´ω`*)v
73Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 17:27:43.99
>>71
お前がただの老害アスペなだけだよ
74Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 17:36:10.27
今助教だけど、国際学会行ったことないorz
他の大学の公募に応募するには、海外経験ないと不利かね?
75Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 17:37:05.31
2年留学したはいいものの、研究のこと以外は日常の挨拶と、
日本文化の紹介程度が関の山だわw

さすがに「次のスライドから英語で」は研究のことならほぼおkだが
「本学での教育についての抱負を英語でどーぞw」といきなり言われて
その場でスラスラやるのは俺にはムリゲーだw
76Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 17:37:16.81
どうすんだろうね、スワヒリ語やタガログ語でプレゼンしろって言われてるわけでもないのに
77Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 17:38:35.69
>>75
おれ面接でそれやられた事有るよ
俺が撃沈したってことは受かった奴は出来たんだろう
78Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 17:38:59.74
>>74
うちの大学院、修了の要件に「国際学会での発表」って不文律があるよ
79Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 17:39:46.79
>>77
辛い思い出を語らせるつもりは毛頭ないけど
何も話せなかったの?
80Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 17:51:10.85
英語なんて、文法や発音なんかどうでもよくて(よくないけど)、しゃべろうとする意欲じゃん。
教育の抱負なんて、どうせ「基礎を大事にする」とか「プレゼン能力を重視する」とか、
そのぐらいだろうが。その程度を英語で何とか出来なきゃ、大学教員という職そのものが
向いていないと思うぜ。
審査員全員が欧米のアカポス上がりで英語で質問を浴びせられた、ってんだったら考えちゃうけど、
理系でそこまで厳しい環境ってちょっと考えにくい。
81Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 17:57:51.98
男性教授陣は、若手女性院生・ポスドクの猫かぶりや、媚すりが好きなのか?弱いのか?
嫌悪感感じたり、下心…昇進やコネ作り…で接してきてると、察するより前に、女に弱い?

あえて大御所の教授のまえで、教授を褒め称えたり、教授の研究を持ち上げたりしてる女がいる。
外の研究室の懇親会までわざわざ行っているようだ。
女性教員側としては、見ているだけでヘドロ。
82Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 18:01:25.80
俺は教授じゃないけど女には弱いねぇ
83Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 18:01:39.03
ビビリな俺は女は怖いですマジで
84Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 18:03:10.42
>>81
あんた採った学科は、今頃後悔してんだろうな。
85Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 18:04:39.31
「これにてドロン」の人かな?

「見ているだけでヘドロ」に同じ臭いを感じただけだけどw
86Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 18:22:07.77
>>81
女なんだったらそれを利用したほうがいいんじゃない?
男女関係なく、素直で自分に好意を持っているように見える若手はかわいいもんだよ。
私は実力でやっていきます!と突っぱねている奴よりはよっぽど
87Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 18:52:59.67
>>80
どれだけトーンダウンしてるんだよw

>教育について英語で語る機会は少ないから必要だと思ってた。
>色々想定して、果てのない準備をするから楽しい。

これの中身が

>英語なんて、文法や発音なんかどうでもよくて(よくないけど)、しゃべろうとする意欲じゃん。
>どうせ「基礎を大事にする」とか「プレゼン能力を重視する」とか、そのぐらいだろう

のレベルだったら、ここにいる人でも、そんなくだらないこと必死で準備するまでもない。
教育について語れと言われたら、普通は自己学習力の育成について持論を述べるとか、
教員のFDについて実践的なことを語るとか、そういうのを想像するだろ。

>審査員全員が欧米のアカポス上がりで英語で質問を浴びせられた、ってんだったら考えちゃうけど、
>理系でそこまで厳しい環境ってちょっと考えにくい。

G30をはじめとする国際化関係の教員公募ならそういう感じだし、分野でも理学系、特に宇宙線や
高エネルギー物理なんかはかなりの割合が欧米のアカポス上がりだよ。
88Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 18:55:58.01
               __             
             / ☆ \           
             ヽニニニノ             
            | ノ  凶授 ヽ       (  ) 左様
           /  ●   ● |    (  )   女はワシにすべからく奉仕しなさい   
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )    
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛      男はいらね
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/           
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄      
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  
    / ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |

89Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 18:57:30.96
すべからくの誤用
90Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 19:07:59.50
>>80
いやいや、文法とかどうでもよくて、とにかく話す意欲が重要といった面接はありえないでしょ。
だって採用面接だよ?研究内容ならともかく、面接で専門分野に関係ない内容を20分ぐらい話させて、
それを見て評価されるわけでしょ?普通の助教とかPDには難しいと思うよ。
よっぽど話し慣れてる人でもない限り、地底クラスの助教でも難しいんじゃないかな。
91Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 19:12:31.81
国際学会のポスター発表で文章になってない、単語をポン、ポンと言うだけの英語で
意思疎通ができた経験から英語に自信持っちゃってる奴っているよね
公募面接でそれじゃ駄目だと思う
92Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 19:14:11.24
>86 実力でやってますってつっぱねてる奴はなかなか見ないな。
真に実力ある奴は、つっぱねてない。

女って、教授の前では、かわいく媚びよるが、裏ではその教授を馬鹿にしてるからこえー。
男教授を利用するってのも女の昇進手段か。
93Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 19:15:14.19
じゃあよっぽど話なれてない人以外には来て欲しくないポストだったってことだろ
その時点で>>90には無理ってことだ
94Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 19:23:29.47
いや、俺は>>80の書き込みにはなるほどと思わされる部分があった。
少なくともその一歩が踏み出せずに口ごもる、というようなことにならずに済みそうだ。

自分を高めるきっかけにはなった気がする。
95Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 19:39:02.30
>>93
俺>90じゃないけど、
「教育の抱負を20分間英語で話せ、それを見て評価する」
ってその場で突然言われたら、全く通る気しないわ。
理系でドクター取ったばかりの人でそんなことできるやつ居るのか。
96Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 19:42:28.19
>>93
だろうな。即戦力が欲しかったということか。
97Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 19:43:52.13
うちの大学にアルバイトに来ていた他大のM2の学生が
英検1級もってたな〜
そのコなら急に振られてもしゃべれるんだろうけど、レアケースだと思う
98Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 19:47:17.27
>>95
俺もだww とにかく気合いで何か喋るとは思うけど、通るとはとても思えない(笑)
99Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 21:51:07.76
>>92 そういう媚は嫌がる教授も多いし、媚を向けられていない他の人事委員に
悪い印象を与える可能性があるので危険。実際に可愛がられる女の子は自然体で
如何にも優秀な感じの子だよ。
100Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 22:17:15.01
優秀の定義はいろいろだよ
101Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 22:19:24.27
自然体でいかにも優秀ってタイプを装うのも戦術の1つ。
それで押してる女知ってるけど、私は媚をうらないって
ことを徹底的にアピールすると>>99みたいなのが釣れるわけよ。

おれは、どっちのタイプに対しても冷ややかな目線で接してる。
女の研究者に対しては一線引いておくのが良いと思う。共著とか
共同研究とか絶対やらない。
102Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 22:24:24.26
>共著とか共同研究とか絶対やらない。

そりゃあちょっとどうかと思うよ。
103Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 22:25:04.83
ああ、教員公募とは全然関係無いな。ヤルもやらぬもお好きにどうぞ。
104Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 22:28:20.04
お茶の水女子大の学長をやった大先生が、女子学生や女性教員と接するコツを聞かれて、
「女性であるということを意識しない、ということをしない」って答えてたのが
今でも印象に残っている。

ここは教員公募スレだし、公募する大学の側の関係者も見ているらしいので書いておくが、
マジで意識的に公平に審査してほしい。
前スレで物理学会会長の某女性研究者の話が出てきたけど、女性は筋さえ通っていれば
「絶対に自分は正しい」と思って、決して考え方を曲げない人種であるということは言える。
そのかたくなさは、学科の運営に着実に障害をもたらすしね。
105Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 22:34:58.28
まあ、単著の無い女に関する評価については、意見の分かれるところだろうwwww
もちろん共著者の男についてもwwwww
また、女同士の共著がほとんどないという事実にも目を向けようwwww
106Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 22:48:42.92
>>63
必ず面接に呼ばれるぞ!と思って、
日頃から時間あれば、教育と研究について、和文、英文のプレゼン資料を準備した。
俺は面接前日に英語でプレゼンして欲しいと言われたけど、
普段から準備してて良かった。ちなみに、面接30分、質問30分だった。

>>87
えっと、56≠80っすよ。
とにかく普段から必死で業績挙げて、面接の準備してきた。
面接まで精一杯の準備をしてきたから、確実に内定でると思った。
107Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 22:54:30.86
福島や茨城に応募することになんら躊躇のない自分が怖い
108Nanashi_et_al.:2011/08/29(月) 22:58:41.96
>>107
うち、合宿を福島にしようって言った奴がいた。
109Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 01:58:08.33
英語の抱負は大統領演説まる覚えしろ
110Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 08:58:46.27
>>106
そりゃ大変失礼した。

ただ、自分の場合は自己評価完璧の面接はぱっとしなくて
適当に面接に臨んだ公募は採用(30代駅弁享受人気なし)
世の中こんなものかと。
111Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 09:01:57.78
まだ書類審査の結果も来てないのに大学周辺の賃貸情報をチェックwwww
夢がwwwwwwひろがりまくりんぐwwwwwwwww
112Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 09:23:30.39
>>111
おまえはおれかwww
113Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 10:02:55.61
戸建て物件物色してますわw
114Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 10:21:10.65
>>101
>共著とか共同研究とか絶対やらない

これはちょっと極端だけど、それ以外は概ね同意。
女に限らず、他人に助けて貰わなきゃ自分の主張を通せないような人とは一線を引く。
115Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 10:57:00.42
書類を送ったところで、新車情報を調べたことがある。
116Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 11:22:53.84
おれは逆に行きたくない所に決まったから家を調べる気もおこらず
着任してもしばらくウイークリーマンションに住んでた
117Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 11:30:31.19
同僚が小学生の子供2人を職場に連れてきている。
休日ならまだしも、平日に。しかも今月4度目(子供が夏休みだから)。
すごくうるさいということもないのだが、部屋が一緒なのでなんとなく気になる。
同僚は共働きだから、いろいろ事情はあるのだろうが、頻繁すぎる。
おれの心が狭いのだろうか…
118Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 11:34:19.83
それは公募と関係無い単なる愚痴でしょー

愚痴スレ行ったらいいじゃないの…
119Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 11:44:16.32
おう、そんなのがあったか。すまん
120Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 11:56:44.34
こっそりとドラム缶に詰めて捨てる
121Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 12:35:27.13
(´・ω・`)・ω・`) キャー /  つ⊂  \  怖いー
122Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 12:37:45.69
首もげた

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
123Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 15:50:23.36
愚痴スレは今荒れてるからなぁ
124Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 15:53:43.12
>>121-122
なんか、和んだ。

さて、今日も公募書類を送りつけてきたぜ。
書類審査の結果待ちが3件あると、心が落ち着くwww
125Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 16:03:34.66
>>111
学校のHPを見て学生や教員の写真を見て
「こいつらとコミュニケーションするのかー」って毎晩のように想像が広がる・・・

そして物語が飽和状態になった時に不採用通知が来たのさ。
でもその飽和状態が自分がセクハラで訴えられるって結末だったから
不採用でよかったと思ってしまった。

こんなむなしい俺は小説家目指したほうがいいかな?
126Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 16:56:44.59
小説家のほうが公募より大変では?
127Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 21:26:56.12
>>124
わかる。わかるよその気持ち。
でもうちの場合、7件くらいかな〜?
周辺分野にもわりと出しているので。
あんまり出していると、どこに出していることも忘れてくるけれど、
まだ待っているのがあるとなんだか違うよねwww
128Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 21:39:01.43
おっす「社内失業」だぜ!orz
さて、俺もひっそりと少しずつ地ならしを始めてるんだ。
まずはココだけは応募だ!ってところが二つある。
そこにアプライする予定だぜ。

>>124
>>127
俺が転職活動してるときもそうだった。
リクナ○ネクス○で持ち駒が多い状態だとなんか安心したなあ。
これから俺もそんな日々になるのかな・・・。
129Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 21:41:25.10
「ウーマン・テニュア・トラック(WTT)」教員制度

おいおいwまじかよww
130Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 22:01:02.56
仏恥義理先生のページ見ました。
限界が近付いていたけどなんだかやる気がでてきました。
もう一度がんばってみようと思います。

131Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 22:06:50.70
なんかここしばらく参考にならないレスばかり
132Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 22:15:51.22
なに?リアルに参考にしてるのw
133Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 22:23:52.54
参考になるよ。
スレがざわついているときは、なんか理由があるしね。
そういうのが読めない人は仕方ないが。
134Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 22:36:07.91
ゲットして4月から晴れて教員になったんだけど
仏恥義理先生のページはメンタル面で参考になった
それが教育研究の抱負や面接で現れて通ったのかもしれないし
全く関係なかったのかもしれない

前向きになれば愚痴等のネガティブ発言が減る
顔つきも変わってくるよ
135Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 22:46:36.72
>>107
茨城県のセシウム汚染地図が公表された。
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13147061684691
136Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 23:16:10.41
>>134
仏恥義理先生ってホントテンション高いよな
137Nanashi_et_al.:2011/08/30(火) 23:28:22.25
ついに書類審査待ちが10件になった。
これで書類落ちで全敗だったらさすがにほかの道を探すか
138Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 02:43:42.96
>>105
女性研究者の絶対数というか割合が少ないんだから仕方ないじゃん

というか、他人の研究持ち上げたりは男女関係なく普通にやらないか?
人付き合いの範疇で.
139Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 07:08:16.08
もう女性限定のポストについて不平不満を言うのは止めねえか?
どこの野郎がキャビンアテンダントに募集に応募するよ?
そういうポストなんだって割り切ろうぜ。
ここを見ている数少ない女性研究者たちの気持ちも複雑だろうしよ。
マイノリティってのはいつでも体制に対して懐疑的だし、
こういう下駄はかされるのは嫌だって思ってる女性研究者も多くいるだろうよ
議論の余地はかなりある問題だとは思うが女だからこうだってな中傷は止めな。
てめぇの中にセクハラする潜在性があることを示してるってことだぜ
まぁ、人間の本能だから難しいけどよ
140Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 07:25:37.79
>>139
どこをどう縦読みすればいいのか。。。
それとも欧米の飛行機に乗ったことのない引きこもりなのか
141Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 07:44:41.38
何をいっているかわからない
142Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 08:11:32.69
>>141 欧米では、すげえ太ったおばちゃんとおっさんばっかりがフライトアテンダントを
やっているということだろう。
143Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 08:35:39.78
いまどきキャビンアテンダントとか看護士を女限定の職の例に出してくる
ところはさすがに時代遅れといわざるを得ないな
それこそセクハラ体質が潜在してる
144Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 08:44:53.37
不満を言っても何も変わらないのは分かっているが、やはり女性限定ポストは納得できない。
145Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 09:51:30.41
いや俺は>>139の言うとおりだと思うわ
難しい問題だけど、弱い立場になって初めて分かることっていうのはあるよ
146139:2011/08/31(水) 10:35:28.92
キャビンアテンダントや看護師に男性がいるのは先刻御承知さ
そこにアプライする野郎がどう思って応募するか考えてみな。
誇りを持っている奴もたくさんいるだろうが忸怩たる思いを感じる場面もあらあな
ちょっとは気を遣ってやんなってことさ
ま、そんな風土無くなった方がイイけどよ

あとよ、話がややこしくなってすまねえが、
俺がやめろってんのは一般論と自分の狭い世界で見た女性感で女を中傷してる奴のコメントさ

ま、俺としては「女性が望ましい」程度を募集要綱に書く程度に留めてほしいわな
「女性限定」はやはりイカンとは思ってるぜ
147Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 10:39:16.34
「男女共同参画の観点から、女性研究者の積極的な応募を歓迎します」だな
148Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 10:51:04.52
女性研究者を相手にして痛い目にあったことが何度かあると、ある程度パターンが見えて
くるんだよな。そうすると、女性優先の人事に文句を付けたい気持ちはよくわかる。
「女を採って学科をむちゃくちゃにされて後悔するぐらいだったら、お互いの平和のために
公平に審査してくれ」って言いたくもなる。
まー、わしらみんな苦労してるからな。弱い立場なのは女性だけじゃない。
女性の取り扱いについては>>147が必要にして十分だと思う。
149Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 11:05:10.15
ここで愚痴ってすっきりしてるだけならさらに悪化しそうだな
国家公務員の人員削減つまり独法化やら
男女共同参画やら事業仕分やら
面倒なことは教育研究部門に押し付ける風潮があるような気がする
150Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 11:10:03.29
>>148
同感だわ
151Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 11:54:24.14
女性限定ポストが存在する=女性が男性に劣るって認めてるようなもんだから、
却って差別してる事になるんじゃないかと思うの(´・ω・`)
152Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 12:07:16.86
女性が仕事を辞める(辞めたいと思う)理由について、アメリカで調査したところ、
「何となくイヤになった」
ってのが、結婚・出産と共にトップ3入りしてるんだってな。
やたらと学生を放り出してる女教員がいると思ったら、そういう理由なのかと納得したもんだ。

すまん、愚痴ってしまった・・・
153Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 12:41:31.34
女性研究者を増やすというのは研究の質を向上させるのが本来の目的なはずだが、
それが忘れられて女性研究者を増やす事になってるのが問題。
目的と手段が入れ替わってる。
154Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 13:08:05.17
女性の教員を増やすというのは、単に女性の比率を高めるというのが目的だよ
155Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 13:19:06.97
素朴な疑問なんだけど、女性の比率を増やそうと唱えたり、
女性限定ポストを設けたりしているのも女性のお偉いさんなのかな?
156Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 13:24:36.17
なぜそういう話になったかだ。
157Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 13:28:26.46
単に先進国における研究機関・大学での女性教員・研究者の割合が
日本では低いから、高くしようというだけの話でしょ
158153:2011/08/31(水) 13:31:10.38
なんだ。てっきり研究向上のためだと思っていたけど、
増やすのが最終目的か。くだらないな。
159Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 13:34:50.30
完全能力主義で良いんじゃね?
何でわざわざ増やそうだとか運動する必要があるんだか、未だに分からん。
160Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 13:38:39.34
>>155
別にどちらでも関係ないと思うけどね。
これが女なら、これだから女は・・・みたいな論調になるし、
男ならポジティブアクションを推進してるのは男じゃねーかみたいな話になる。

こういう意味の無い事を推進しても、男女間の対立みたいな余計な軋轢を生むだけ。
161Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 13:57:17.91
フェミも嫌いだけどお前らみたいなのも嫌い
162Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 18:05:54.42
雨がすげぇ。こういうときは書類とか出しに行きたくないんだよな〜
163Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 19:40:03.64
帝大系で女性教員採用に関わってる知り合いがいるんだが、
「その枠」の募集になんだかんだで100件近くくるらしい
これだけ集まればいいのもいるでしょ
164Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 20:06:23.26
>>163
それって化学系?
165Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 20:14:18.35
>>163
それ、地域差も凄いよ。
一般募集で、首都圏なら100倍超える分野なんてザラだし。
でも、僻地の募集になると、途端に少なくなるよね。
特に女は、僻地に行くのを極端に嫌がる人も多いから。
166Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 20:23:54.46
文部科学省の国1キャリアの採用枠に女性専用枠とかねえだろ?

つまり、そういうこと。バカな三流省庁の木っ端役人でもわかる事実。
167Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 20:36:40.59
>>166 馬鹿だな。木端役人が男女比率を改善せよと五月蠅い。木端役人の
上役は当然ILOとかアメリカなんだよ。ちょっと前までは韓国が日本より
男女差がひどくて安心していたが、今は日本が先進国中最下位で常に後進
国扱いを受けているんだよ。アメリカとかは昔からpolitical correctness
が好きだからな。最近は能力が足りない白人がアジア人枠の制限に動いて
逆のPCも盛んだけど。
168Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 20:52:40.23
>>167
だったら、さっさと国家公務員一種の採用枠の50%を女専用にしとけよって感じですね。
政治や行政分野では後進国の日本もすぐに「先進国」の仲間入りですよ。

とりあえず研究業界はすでに先進国なので今さら修正の必要は無いんです。
169Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 20:59:13.76
んなことしたら国が滅ぶだろうがw
適当に国家としてのダメージが少なくて、アピール度が高いのが研究分野ってことだろ
170Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 21:07:40.31
女性が増えると弊害があるということを認めているのですか?
しかし、官僚が滅んでも国は滅びませんよ。
事実、日本の政府は有史以来何回も滅んでいますが、日本の国は滅んでいません。

学術研究が滅ぶほうが、よほど深刻ですよ。
171Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 21:10:45.39
女性国会議員専用定数の創設し、公務員採用の50%を女性専用することで日本は
先進国になれるのか、是非やるべきだわ。ほかではやらんでいいよ。政治と役人だけ
が3流後進国なんだからw
172Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 21:11:46.03
国立で男女差が激しいから女優遇って
被爆量の基準値引き上げとなんら変わらんよなw
173Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 21:12:10.90
その議論はいくらここでやったところでクソの役にも立たないと思うんで、
いい加減やめたらどうですかね?

いや、言っても聞かない人たちだろうから一度しか言いませんが
意地の張り合い以上の意味も無し、しょ〜もなくないですか?
174Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 21:13:41.08
>女性国会議員専用定数の創設し、公務員採用の50%を女性専用することで

訂正しとくわ。

>女性国会議員専用の定数を創設し、公務員採用の50%を女性専用にすることで
175Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 21:15:30.05
暇かw
176Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 21:15:50.30
>>173
しょーもなくわない。なぜなら、女性専用テニュアトラック制度がすでに存在しているから。
女でなければ、テニュアトラックに乗れない。つうことは、入り口で入場禁止と言われてる
ようなもんだ。
177Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 21:18:07.66
やっぱり言っても聞かない人たちのようなので、
しばらく余所でも行ってますわw

ど〜ぞご自由に有意義な議論をブチカマしてくださいなw
178Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 21:19:37.24
>>177
どうしても話題にしたくないようだね。この話題が広く議論されるのは好ましくないのか?
179Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 21:24:17.14
>>166
国一の研究職は、昔から女性研究者の救済措置として機能してきたよ。
アカポスに就けない女性研究者は、みんな国研を目指した。
独法化されてそういう女性研究者は研究所の不良債権として煮詰まっているが。
180Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 21:38:39.98
>>170
女がちょっとばかし増えて学術研究が滅びるわけないだろうがw
んなこと考えてる暇あったら論文の一行でも書いたらいかがか

まあ俺も含めて困ってる男が増えてるのも事実なので
博士進学の際には、今後男の研究者は採用時かなり不利になることをよく説明する義務を課すべきだとは思うけどな
181Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 21:45:06.29
女性専用科研費ができてからじゃ遅いと思うよ。
182Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 22:02:09.51
次世代最先端は女性優遇だったと思う。
183Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 22:03:18.76
いつからここは女性研究者について語るスレになったんだ?
184Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 22:05:17.15
この話題が広く議論されるのは好ましくないのか?
185Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 22:15:57.43
いや、特に好ましくないとかないんだが議論してて面白いか?
186Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 22:16:52.50
自分にとって面白くない話題をやめさせたいだけか。
187Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 22:20:02.84
ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。
ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。
188Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 22:27:19.55
>>187
お前がナチか。さっさと任期切れになれ。
189Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 22:30:44.98
フェミナチの推進するアファーマティブアクションはファシズムと同じ臭いがする。
190Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 22:32:25.92
お、おう
191Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 22:33:58.99
【研究】 「女性の方が、男性よりも頭がいい。脳的にも優れている。だから妻は自信を持って夫を操縦してください」…脳科学者★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314770487/
192Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 22:39:20.21
俺は男と女ではそれぞれ得意分野が異なると本で読んだぞ。
193Nanashi_et_al.:2011/08/31(水) 22:54:22.83
女性限定ポストを全面に出すのはどうかなとは思うが
表向きは普通に公募出しといて
実は女しか見てないってのよりは
ある意味良心的だよな。

ソープ嬢の職に男が応募しても落とされるのと一緒だよ
194Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 01:14:51.52
じゃあテレビタレントのオカマ枠、オネエ枠に女が許されるのかよ
195Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 03:33:20.99
年寄り世代に女が少ないのをこっちで修正されると今後しばらくは女だらけになるよな。
196Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 03:55:37.78
9月に入ったら大学の公募選考は動き出すのかな?お盆直前に
締切でいまだ連絡がありません。
197Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 06:01:00.32
プレゼンの準備に時間使うのと研究に時間使うのでは
俺が審査側なら後者の方を採りたいな。
198Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 06:43:18.03
大したことない研究のプレゼンで
アニメーションに凝って痛々しいのと同じw
199Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 07:02:31.95
宇宙飛行士の山崎直子を見ていると、「女はいつでも引退できていいなあ」ってため息が出る。
わしらが必死になって研究・教育職にしがみついている苦労って一体何だろう、って。
あれで子育てが一段落したら、日本中を講演して回るんだろ?そこで、宇宙用の作業服着て
サインなんかしちゃったりする。
なんてお気楽な人生なんだろうね。
200Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 07:39:06.41
愚痴スレになってきたな.
止めろと言われても研究を続ける熱意がないと,
この稼業は向いてないと思うけどね.
201Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 08:31:20.04
>>199
男の日本人宇宙飛行士だって、今すぐJAXA辞めて適当に国内回って講演しながらサインでもくれときゃ
食うには困らんと思うよ
あとはホントにテキトーな自伝でも書いて印税稼いでも良し
何となくやる気になったら私学の講師にでも余裕でなれるだろ
それこそ手を挙げれば議員候補に推してくれる政党だって現れる
何しろ世間一般では科学技術の最高峰に位置するわけだからな
202Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 08:49:45.14
お前らの悪いところは制度批判(これもそもそもスレ違い)を通り越して
ただの女批判になってる点
女に馬鹿にされてもしかたないように見える
203Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 09:24:32.53
>>201
全然足らんだろう。
公演や執筆でいくらもらえると思ってるの?
JAXAから私学のテニュア教員ていう実績だってないし。
204Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 09:48:26.63
一応長らく海外にいて母語に近いくらい英語はできるんだけど、
外国人でないとだめと先程メールで断られたぽ。
205Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 09:50:21.29
>>203
講演一本で10〜20
本一冊で50〜
ってとこだろ
そもそも肩書きは元JAXA職員なんて誰も思わんよ
元宇宙飛行士だ
206Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 10:53:56.62
>>204
そりゃ外国人を雇うという実績が欲しいんだから当たり前だろ
207Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 11:23:47.18
いいこと思いついた
俺国籍移そうかな
そしたら外国人枠で取って貰えるかも
どこの国籍が安価に手に入るだろうか
208Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 12:18:29.53
>>199
激しく同意。
同じことを同僚らと話してた。
209Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 12:29:39.19
何が「激しく同意」だかw
悔しければ宇宙飛行士になってみろよww
210Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 12:51:14.35
さすがに宇宙飛行士はないわw
そこまでいくと女だからとか関係ないじゃん
211Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 12:54:11.67
女はいつでも引退できていいなあなんて話がリアルで出来る職場ってのも
今時すげぇな、と思う。
212Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 13:14:08.75
そんな同僚がうじゃうじゃいる職場じゃなくてよかった
と思う俺はきっと健全
213Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 15:08:07.46
関東に決まったけど嫁と子供が来てくれない
塾に転職しようかな
214Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 15:11:36.21
>>213
オメ!
それなら単身赴任でしょ。
奥さんやお子さんにも事情があるよ。
転校をきっかけにいじめにあったりすることもある。

塾にはいつでも転向できる。
今は塾を考えず、3年後にもう一度考え直してみたら。
215Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 16:06:29.27
209〜212みたいな釣られがいてよかったね
216Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 17:15:05.63
>>210
ところが大いに関係ある。
福島原発内の作業者に女の職員が居ない、もしくは少ないのは、
放射線を浴びると女体、特に子宮や卵などに影響があることが理由。
けど、宇宙空間では福島なんかとは比べ物にならないぐらい放射線を浴びる。

女は宇宙飛行士になっちゃいけないと言うと女性差別。
福島に行けと言っても女性差別。
217Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 17:17:39.83
ざまあw
218Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 17:27:39.62
女って自分が良ければ良い、そういう生き物です。
219Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 17:31:11.77
人間って大体、自分が良ければその状況については
とりたてて文句を言わないものじゃないかしら?

そういう意味では、人は自分が良ければ良いという生き物だと思うの
220Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 17:32:25.07
>>213
専業主婦だったら離婚すればいい。
俺だったらバカバカしくなって、慰謝料請求して離婚。
221Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 18:43:41.08
採用プロセスで女性優遇するのではなくて、そもそも優秀な理系の女性を育てる
政策をとるべきではないかな。大前提としてまずは理系の女子学生を増やすことから。

採用プロセスは公正にするべき。
222Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 18:53:24.72
>>216 元々の話題(仕事やめた後が気楽)とズレてるよそれは。

個人の能力が問われる仕事と割と誰でもできる仕事で比べるのも無理あるし、
原発内に女性職員がいないのはどちらかというと会社側が外から何か言われるのが
嫌で配属してないんじゃないの
223Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 18:57:11.06
>>221
> 大前提としてまずは理系の女子学生を増やすことから。
ここに賛成。

が、このためには、理科数学が好きな女子中学生女子高校生を増やす必要がある。
中高で科目の好き嫌いは先生の好き嫌いによるところが大きい。

結論:女子中学生に好かれる理科数学の先生の育成から。
224Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 19:00:47.95
>>221
それには賛成。

しかし、どっかの大学の理系のところ(数学科?)が女子学生枠作るとかなんとかで
騒ぎになってたよね、前に。何で安易にそういう方向に行っちゃうんだか。
225Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 20:28:48.13
数学ガールを増やせ
226Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 20:53:05.57
女性限定公募に関連して女批判するのはやめたほうがいいよ。

そうじゃなくて、「女性限定公募は男性差別である」と一言言えばいい。

女性限定公募という不公平がまかり通るのがおかしいと言えばいい。
227Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 21:33:07.89
ここんとこ、暇な人が何人かで回してるな
228Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 21:36:52.17
>>227
監視ご苦労様です。よほど気に入らないんだねw
229Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 21:38:21.69
>>223
理系の女子学生のみならず、理科系進学者をみんなで協力して増やさなきゃなんないよ。
その層の厚さこそが、日本の科学技術のレベルを高め、ポジションを増やすことにもつながる。

「人の痛みを知る教員が、大学の研究・教育を変えていく」とは、そういうことを実感することだ。
230Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 21:44:56.08
おまえら心底バカだな。
この手合い、女性専用車両と同じ発想なんだよ。
それから、女にパイの拡大という理屈は通用しない。
台所のまな板の上においてある大根の長さがいきなり伸びるか?
目の前に見えるものが全てなんだよ。
超リアリスト、近視眼的バカともいうが、を舐めてはいけない。
自分の分け前を増やすには、相手の分を減らすしかないと確信している連中だ。
231Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 21:50:29.73
おそらくこのスレには今一人だけバカがいる。

そいつは、自分以外の書き込みを全て「心底バカ」だと思ってるはずだ。
232Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 21:51:55.41
この話題が続く限り、粘着監視し続けるのが一匹いる。
233Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 21:54:56.00
たぶんだが、2chで聖なる戦いに必死になってる奴も一人いる気がする
234Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 21:56:27.62
だな、フェミ1人で残り全員と必死に戦ってる。
235Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 21:56:45.72
いや、ここにいるのが明らかな一人とは、
自分が監視されていると思ってる人だろう
236Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 21:57:33.56
おそらく、ネカマは居る。
237Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 21:58:59.88
>>231
自分を見つめ直すことこそ、公募によって得られる最大のものだと思うんだけどねえ。
きっとそいつは公募初心者だ。
238Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 21:59:44.45
>>235
そう思いたいようだね。
239Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 21:59:44.83
ナチとか言いだしたときはどうなることかと思ったが…
240Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:00:27.74
海外の優秀な女性若手研究者は、国際会議で結構エラそうにしてるけどなw
ナデシコ研究者にはああなってほしくないわw
241Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:00:27.51
>>237
公募童貞かもねw
242Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:03:15.90
ちょっと病気をこじらせてる人がいるようだねぇ・・・

誰とは言わないがその人の書き込みはしっかり監視されてるから
もっと頑張って戦った方が良いと思うよ
243Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:07:43.23
不毛だねぇどいつもこいつもw
244Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:09:01.09
フェミニズムとナチズムに大した差は見出せないねw
245Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:09:41.90
激しく同意。
同じことを同僚らと話してた。
246Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:10:48.69
女性専用車両なんかと一緒くたに扱うから、怒っちゃったんじゃね?ww同じだと思うけどww
247Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:12:25.12
>>242
おまえはキモい。戦ってるのはおまえじゃないか?自覚症状無いみたいだからやばいよ。
248Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:15:27.00
公募と関係無さ杉
249Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:17:04.29
どうしても話題を終了させたいんですね。
250Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:19:51.02
女性研究者の割合が増えるメリットは何か?
誰か教えてくれ。
251Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:20:26.79
誰にとってのどういうメリットかも併せて教えて。
答えられないなら増やす必要ないよね。
252Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:21:10.49

>>248
女限定公募で男が割りを食ってるってのは
十分公募に関連した話題だよね?
253Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:21:30.95

>>246
同じだよ。全く。
254Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:23:26.73
>>230
うむ。

>超リアリスト、近視眼的バカともいうが、を舐めてはいけない。

それが一部のフェミである、という主張で良いかい?
255Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:24:22.45
女限定公募なんてのがあるのか?女しかダメ?

あるならそれこそ法律違反だろ。どれよ?
256Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:26:36.89
257Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:26:56.91
女限定公募はイカンだろ。でもそんなもん堂々と明記できるもんなのか?

どーでもいいと思って眺めてたが、そんなもんがあるなら通報も辞さんぞ
258Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:28:51.09
>>255

jrecin で検索すればいくらでも出てくるよ。


>あるならそれこそ法律違反だろ。どれよ?

具体的に何の法律に違反するのか教えてくれ。
できたら訴訟かましてくれ。
259Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:29:25.74
>>257
通報しても無駄だよ。
国家予算をつかって行われているプロジェクトなんだからね。
女性専用車両よりひどいわ。あれは公式には男が乗っても
問題ないとされているし、実際乗ってる奴はいる。
260Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:29:46.57

>>237
是非通報してw
261Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:30:30.01
>>256
「WTT教員制度は,全国に例のない制度でもあり,多数の応募者から選ばれた非常に優秀な人材であるという誇りを胸に,岡山大学発展のために頑張って欲しい。」

誰も「優秀」だなんて思わないよねw
262261:2011/09/01(木) 22:30:57.37
リンク先のウェブサイトから引用。念のため。
263Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:31:49.92
俺の知らないうちに時代はそこまで進んでたか…

>>258
ちなみにどんなの?URLで呉れ。
264Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:33:24.46
265Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:33:26.70
つぎは、女性専用さきがけとか女性専用科研費とかだろう。
266Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:36:07.16
>>264
d。無茶苦茶やねぇ…しかしこれがどうどうとまかり通る世の中になったとは。
オワットルw
267Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:36:55.20
女性教員の尻拭いはしない。
もちろん男性についても。
甘えてるんじゃねーよカスで終われないんじゃねーの女性って。
まんどくせ
268Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:37:02.44
院生を入れれば大学に金がつくってことで、大学院が拡大しまくったが、
こんどは女を雇えば大学に金がつくってことか?
269Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:38:16.53
女子差別撤廃条約で「暫定的な特別措置」(アファーマティブアクション)は
許されてるよ。
条約は国内法と同等かまたは優先。
270Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:40:07.36
だから、フェミの推進するアファーマティブアクションはナチのファシズムと一緒なんだって。
271Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:41:18.52
一緒かどうかは知らんが、合法。
通報しても無駄。
272Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:42:09.76
>>271

だねぇ。天に唾するようなもんだしやめときますわw
273Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:43:41.68
>>271
まあ、ナチスはワイマール共和制のもとで合法的に政権をとったからな。一緒だなw
274Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:44:36.92
しかしまぁ、まだ「女性限定」っていうタグを付けた公募のほうが良心的かとも思うんだよね。
明示されていない「女性限定公募」が溢れかえるようになるほうが問題かもしれんと思う。

女性研究者の割合を増やせというのは誰のためかは知らないんだけれども
そういう圧力の源があるというのならば、返って「女性枠です」と明示されたほうが
その公募に無駄な労力を割かずに済んで良いかもしれんよ。

「女性限定公募」の受益者は一生そのタグを背負うことになる
=無能者という爆弾を背負わずに済むし。

・・・。


とは言ってみたものの、強引に女性枠を増やすのは相当きついなぁ。
そもそも日本の女性研究者の数は日本の女性理系学生の数に比べ
少ないのか?
助教の女性比率に比べ准教授教授の女性比率が低いとは聞いたことがあるが。

また、「今」「日本で」女性研究者の数を増やす必然性はあるのか?
今の、日本で、女性研究者の数を増やすことにどんなメリットがあるんだ?

男性博士すら余ってるというのに、そしてろくなセーフティネットもないというのに
結婚というセーフティーネットがある女性研究者を増やしてどうするんだろう?

ちなみに日本人女性において結婚がセーフティーネットとして機能していることに関してだけは
反論は認めない。


275Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:52:30.79
新たなサブの経路をひらめいたww

男は就職できない→院生は女のほうがいい→セクハラ事件増加→ポストが空く
→女性限定公募→パーマネント女性教員増加

これは明らかにフェミの陰謀だわ。

おまえら女の院生には気をつけろよ。そいつはきっとフェミの陰謀の手先だ。
276Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:52:56.63
>>269

別に煽りじゃないんだけど、それのソースある?
あったらご教示下さい。
277Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:53:57.40
女性限定枠ってある意味出来レースの1つなんじゃね?
278Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:56:35.66

>>277

いや、ただの出来じゃない。
女性の雇用を促進するプロジェクトの一部には
助成金が出てるはずだ。
279Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:58:08.44
280Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 22:59:43.32
やっぱりフェミの監視員がいるんだね。
281Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:02:34.32
そこでさくっとソース出てくるのに気味悪さを感じる
ググれば簡単だろ、ってのとは違うよね
282Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:03:42.48
陰謀感じすぎ。269書くときにググって確認しておいただけ。
283Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:04:05.65
アファーマティブアクションとセクシュアルハラスメントさえ使いこなせば無敵。
284Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:04:53.77
>>282
つまり最低でも30分間は監視していたと・・・・
285Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:06:04.48
>>279

ありがとう。これやね↓

第四条
  1  締約国が男女の事実上の平等を促進することを目的とする暫定的な特別措置をとることは、
この条約に定義する差別と解してはならない。ただし、その結果としていかなる意味においても不平等な
又は別個の基準を維持し続けることとなつてはならず、これらの措置は、機会及び待遇の平等の目的が
達成された時に廃止されなければならない。
  2  締約国が母性を保護することを目的とする特別措置(この条約に規定する措置を含む。)をとることは、
差別と解してはならない。


では、わが国における「女性研究者の割合が低いこと」は女性差別の結果なのか?

女性差別が存在することを前提として、それを解消するための暫定的な措置として
女性限定公募が認められているということなんだよな?

研究業界で女性は差別されてる?
むしろ女性限定公募の存在が女性差別かつ男性差別だと思うが。

むしろフェミは女性限定公募に対して文句言うべきじゃないか?
「能力的に女性は劣るから女性限定にしないと女性研究者の割合は増えない」と
言っているようなものじゃないのか???
286Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:07:43.17
>>281
うるせー。関係ねーだろよこのクソフェミが。
287Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:09:09.24
能力的に女性は劣る分野があるからそうなんじゃない?
288Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:10:38.65
女流名人みたいなもんか。だったら、女流教授とか女流准教授とか女流助教とかつけるべきだな。
289Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:11:50.38
>>288

まさにそれだなw
290Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:13:43.00
>>285
暫定的っていつまでなのよ。

女性研究者の割合が20%になるまで?30%?それとも50%か?

定量的な議論をして欲しい。
291Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:14:16.92
一カ月の半分は判断力が鈍るのに
限定公募しても損するだけかと。。
292Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:16:48.91
ていうか日本って研究職とか博士号持ちに対する敬意の少ない国だよね。
男性に比して即物的な女性が研究者を志望しない=女性研究者の割合が少ないことって
それと無関係ではないと思うのだが。

>男性に比して即物的な女性
この部分は若干差別的かもしれんが、
ここで示したいのは文化的要因を無視して女性の比率だけを確保しようとするのって
意味ないことだよねということなんだが如何に?
293Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:20:13.13
ただいま、フェミの監視員の方が交代の時間ですので、しばらくお待ちください。
294Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:20:44.43
まあ高学歴○ーキング○○とか本出ちゃうぐらいの国だからね。
295Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:23:56.76
>>294
あれは大した高学歴ではない。
296Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:33:28.63
>>292
誰から敬意を持たれたいの?
同業者から敬意を持たれればOKじゃね?
297Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:34:22.41
>>288 まさにアメリカや国連、ILOから女流教授が求められているんだが、
問題は女流枠が普通枠を削って出来ている事。まあ世の中はそういうもんだ。
そのうち男並の能力の奴が少しづつ増えて来るのを待つしかない。

298Nanashi_et_al.:2011/09/01(木) 23:37:53.81
女流国会議員と女流キャリア官僚の育成が先だよね。
299Nanashi_et_al.:2011/09/02(金) 01:00:19.08
女性専用公募って、「何だ、女か、別枠か」というふうに
女性が一人前に扱われない状況を促進してしまうように思われる。

このスレでは(的外れな)女批判も混ざってしまっているとは思うけれども、
むしろ女性側に、女性専用公募は女性の尊厳を貶めるものであると気付いて欲しいと思う。
300Nanashi_et_al.:2011/09/02(金) 08:00:10.20
採用後、色々な意味で特別扱いしないと機能しない。
ぶっちゃけ、味噌っかす。
301Nanashi_et_al.:2011/09/02(金) 17:00:35.29
女の子専用公募なんてどうでもいいじゃないか。
ほぼ全て任期付きだし。

俺はテニュア教授になったのでどうでもいい。
お前らも早く教授になれ。そしたらどうでも良くなる。
302Nanashi_et_al.:2011/09/02(金) 20:37:59.22
「どうでもいい」ことないようなことが
このスレにあるのだろうか
303Nanashi_et_al.:2011/09/02(金) 21:59:26.15
>ほぼ全て任期付きだし。

その逆なんだな。
304Nanashi_et_al.:2011/09/02(金) 22:46:45.46
>>303 確かに。うちの部局でもシーリングで教員枠を没収されたが、女性教員を
採用するならシーリング対象外とすると大学本部が言ってきたな。うちの部局は
涙を飲んでシーリングを受け容れたが、甘言に転ぶ部局はある筈。
305Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 00:38:04.00
>>301みたいなのが教授になんかなるから変わらないんだよ
あんたやめなさい
306Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 07:58:08.64
ふと疑問に思ったのだが、教員公募で女性はアファーマ枠があるのに、何で障害者枠はないのかね?
大学教員に障害者をほとんどみたことがない。
307Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 08:10:22.56
>>306
大学教員のほとんどが精神障害者だろw
308Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 08:32:06.94
>>307
君と違って、俺は障害者手帳もらってないよ。
309Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 08:42:33.11
今朝なぜか面接もなくいきなり採用通知を郵便で受け取る夢をみた。

でも夢の中でも、これって夢で自分ってかなり病んでるなーと
思いつつその手紙を読んでいたので、
手帳はもらえる線を辿っているかも。
かなりやばいと自分で思ふ。
310Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 08:43:53.89
是非貰いたまえ
311Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 13:42:08.32
パーマのポジションをキープしつつステップアップのためにやってる人と
任期切れを意識しつつやってる人では精神的余裕は全然違うよな
312Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 14:09:54.01
その精神的余裕の無さ(によってあらわれる、色んな弊害)こそが、
任期付きの職を設ける際に一番懸念されてたことなんだよな。
313Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 14:14:10.86
研究の仕方がセコい奴はいる。最近だと査読で英文とか国際会議とか
重視されるから、国内の査読英文誌と国内で開催される国際会議とか
で国内に引きこもったまま、国際的な業績を挙げる若手とかw
314Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 14:23:32.19
>>313
まぁそれも一つの戦略ではあるんだけどね。
というか、そういう人は地方国立や首都圏関西圏の弱小私立では昔から居たけどね。
315Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 15:22:32.80
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺もお前もFランの学部生で、お前が東大院を目指してるって知ったとき、
そしてロンダ成功して祝杯を上げに一緒に飲みに行ったときも白○屋だったな。
「これで俺も東大生だ。東大修士卒で一流企業に就職してみせるぜ」
お前はそういって笑ってたっけな。俺たちも同期の出世頭として期待してたよ。
316Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 15:23:34.22
俺が大人しくFラン学部卒で就職して初任給16万で下積みリーマンだった頃、
お前は志望の一流大企業から内定が出なくて悩んでたな。
それでも、お前は方向転換して博士号取るんだって、まだ胸を張っていたよな。
「俺は東大で博士に進学して、研究で名を上げて世界的な研究者になるんだ」
「研究室の後輩に研究の仕方を教えてやってるんだ」
「お前も東大に進めばよかったのに。Fラン卒のまま就職なんてもったいないぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
317Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 15:24:44.28
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生かもしれない料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
318Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 15:26:12.34
確かに俺はFラン卒だしな、お前から見れば二流企業かもしれないけどな、
だけど、10年以上定職に就いて、自力で生きてるんだよ、俺は。
俺だけじゃない、Fラン同期の他の奴らも、堅実に家族が養えるくらいは
稼いで、それなりの社会的地位を築いて自活してる。
中には資格を取って専門職に就いた奴もいるし、独立して起業した奴も居る。
もう、30代にもなれば、学歴が全ての新卒のペーペーじゃない。
経験を積んで、それなりの内容の仕事を任せられて、部下も持たされて、
家庭を持って、公私とも充実した生活を送ってもおかしくない年齢だろう?
319Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 15:27:36.25
でも、今のお前を見ると、お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚
を見ると、 俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前の研究室で助教任期切れになってポスドクもクビになったの聞いたよ。
奨学金の返済も国民年金も払えないのも聞いたよ。
新しく入った派遣で、一回りも歳の違う、20代の若い専門卒や主婦の中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってテクニシャン続けてる
のもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白○屋で、十年前と同じ、実現もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
320Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 15:37:47.30
>>319
ええ話やなぁ〜
321Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 15:56:47.96
「どうでも」ええ話な。
322Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 17:20:11.29
>>307
まず自分の評価を周りの人にしてもらってからいいなさい
323Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 17:44:09.62
>>313
全然いいだろ。
それに加えて、国際会議の後だし論文ってのもあるからな。
324Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 18:19:32.59
>>323
国内の日本人同士で評価しあって、国際会議とか英文誌とか意味ねえだろ。
海外での存在を高めるために、国際会議とか海外査読誌って言われてるんだろ。
そういうのを本末転倒っていうんだよ。
325Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 18:47:11.83
>>322
おう、マルセイ!
326Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 22:52:31.71
先週締め切りだったSFCの全10分野くらいの大量公募に出された方いますか?
その後連絡あった方いますか?
327Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 22:59:03.45
スーファミ懐かしいな
328Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 00:21:33.86
【ゲーム】米サイトが選ぶスーファミトップ100は「日本の黄金時代」 [11/09/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315055788/
329Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 01:33:09.82
>>301
> 女の子専用公募なんてどうでもいいじゃないか。
> ほぼ全て任期付きだし。

女の子専用?

年齢制限は何歳だよw
330Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 01:54:16.17
>>324
> >>323
> 国内の日本人同士で評価しあって、国際会議とか英文誌とか意味ねえだろ。
> 海外での存在を高めるために、国際会議とか海外査読誌って言われてるんだろ。
> そういうのを本末転倒っていうんだよ。


でもね、結局公募戦線でおまえの業績の善し悪しを評価するのは、国内の同じ日本人なんだぜ。
「国際会議は海外開催のものばかりを選んで行きました(キリッ)」
「論文は海外で発行されている雑誌ばかりに掲載しています(キリッ)」
とドヤ顔したことろで、
「で、この研究に何の意味があるの?」
と言われるだけなんだよ。

研究そのものに自信のある奴は国内だろうが国外だろうが関係なく適材適所で発表する。
内容や目的により、国内外英文誌どころか、国内和文誌にだって積極的に論文を載せるものだ。
うちにも国内企業から共同研究や委託研究の話がときどき持ち込まれるが、多くの場合、国内学会誌に載せた和文論文のコピーを握りしめてる。
中小企業がじゃないよ。ここ1,2年だと、某目のつけどころがとんがってる会社とかミラバケッソの会社がそうだった。

要は、研究成果に絶対的な自信をもって、TPOに合わせた発表・PRができるかどうかだろ。

それができない奴が、「海外マンセー」とか「IFいくつダゼー」とか騒いでいる。
ぶっちゃけ、そういう連中は採用したくないね。一生任期付きやらポスドクやってろと思う。
331Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 04:39:36.14
IF至上主義は本当にアホだと思うね。
高いIFマンセーが蔓延してくだらん研究が増えている。
適材適所への発表というのは大事だと思う。
332Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 06:45:18.58
>>325

言ってることには同意するけど
>>324 へのレスとしてはややずれてる気がする。

>>324 が海外至上主義なのかどうかは微妙なところ。
日本人の内輪で業績を高め合ってるのを批判しているだけかも。


国産小規模国際会議の主催者側に回れば
業績をブーストできるのは事実だしw
333Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 06:46:03.68
>>332>>330 へのレスですw
334Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 11:43:13.01

               __             
             / ☆ \           
             ヽニニニノ             
            | ノ  凶授 ヽ       (  )  そうかそんなに痛みが大切なのか
           /  ●   ● |    (  )    ならば貴様らにはもっと痛みを与えてやろう
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )    
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛     
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/           
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄      
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  
    / ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |

335Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 12:38:34.42
>>325 >>332
>>324だが、俺は和文だって書いてるわ。適材適所つうか、国内和文誌と
海外誌を目的によって使い分けることぐらいわかるわ。

あと、日本人の内輪で業績高めあってるのは批判しねえぞ。だいたい、
海外での発表を推奨してるのは、海外で広く読まれているジャーナルを
日本人が支配できるようにするのが目的なんだろ。

日本国内限定みたいななんちゃって英文誌とか国産小規模国際会議の英文
プロシとか、一番読まれないじゃないか。そんなもんむしろ、適材適所なら
和文で書いとけとおもうだろ。
336Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 13:15:56.85
>あと、日本人の内輪で業績高めあってるのは批判しねえぞ。
自分はこの「内輪褒め」みたいな考え方が、昔は大嫌いだった。
バカじゃねーか、海外の一流研究者と勝負しろよ、って思ってた。

だけど韓国の黄教授事件とかを見てすこし考え方が変わった。
身内が褒めない仕事を外部が褒めるわけないだろ、と。

公募も同じ。自分のジャンルの研究者からの評判を高めるようにしていないと、
面接という決戦の場で勝てるわけない、と最近よく思う。
337Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 14:58:30.52
基本審査員は真面目だからあからさまな身内褒めは難しい。また少なくとも
一次書類審査では大量の応募者をさばかないといけないから個々の論文を読み
込むのは難しい。そうするとスクリーンとして簡単なのは高IFのジャーナルに
発表された論文やサイテーションの高い論文になる。高サイテーションの論文
は高IFの雑誌から生まれやすいのは事実。
>>335 和文誌は基本選考対象外だろう。どんな高サイテーションの雑誌を海外
に出して、多少発言力が強くなっても大事なキャスティングボードは渡さないよ。
まして欧米系の雑誌を日本人が乗っ取るのは不可能。せいぜい占有率(発言力)は
1割にしかならない。
338Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 15:11:51.64
最近はエディターも必死だからな。うちに載せたいなら
うちのジャーナルのこれとこれとこれを引用しろ。みたいな。
339Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 16:51:30.57
>>326
出したけど連絡まだ
340Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 22:38:56.20
論文スレみたいになってもなぁw
人としての魅力がない人はどこも受からんよなw
341Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 22:54:50.54
>>337
和文誌の取り扱いは分野でぜんぜん違う。
サイエンス系は査読なしなんてのもあるが
エンジニアリング系、電子情報系では厳しいものも多い。
国際会議も分野によって通りやすさはぜんぜん違うからね・・

しかしまあ普通、評価する側もそんなに分野は離れていない。
342Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 23:07:13.57
>しかしまあ普通、評価する側もそんなに分野は離れていない。
ただし何らかの理由で離職した後任のPIを採る目的で公募した場合は、審査するのは
「分野は離れていないが、その専門そのものではない人」だってことは覚えておいたほうがいいぜ。
343Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 23:41:40.61
>>342

分野が若干ずれると実力の過大/過小評価はあり得ることだと思う。
教育学部・理系教育要員への応募時なんか特にそうじゃないかな?

つまり、ただまっすぐ努力する「だけ」、ど真ん中の公募に応募する「だけ」では
損をするかもしれないということ。
344Nanashi_et_al.:2011/09/04(日) 23:46:34.80
>>343
でもな、「まずは直球を放ってみる」んだよ。公募戦士はそれしかない。
どうせ放っても放っても振ってくれないで、ボールを取られる。
そしたら、変化球もデッドボールも投げてみるんだよ。
345Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 00:46:50.68
北里大学の生物の公募
346Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 09:40:45.41
准教授の公募があって、
採用したいけど講師 としてなら、
って場合はあるのかな?
347Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 10:24:04.03
>>346
1.職位を決めるのは公募側だから、そんなこと考えている暇があったら書類作れ。
2.准教授じゃ自信がないから講師でという態度では、まず選考にはパスしない。
3.聞く場所を間違っている。
348Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 10:35:36.26
>>347
そだな。
業績と年齢で弾かれるんじゃないの?ってな他人の一言につい惑わされてた
出さなきゃはじまらないよな
349Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 11:08:48.93
>>346
公募側の事情による。

実体験だが、准教授の公募に応募して、
「今回は研究室をお任せしたいので(それなりの)実績のある方を対象にしています」と断る大学もあれば、
助教で採用してくれた大学もある。
350Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 12:12:47.04
>>345
ガチ
351Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 12:20:24.14
>>349
サンクス
そういう事例もやはりあるんですね
でも>>347の言う通り戦う前に負けること考えてちゃダメですよね
352Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 13:32:32.72
公募戦線におけるデッドボールって一体何?
353Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 13:42:53.36
変化球がコネを使って裏から手を回すことだとすれば、
デッドボールは出来レース告発だろうな。
354Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 16:03:03.94
>>353
それデッドボールやない、危険球で一発退場や
355Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 17:25:34.37
それはもちろん、出来レースを告発した奴が退場させられるんだろ?
356Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 17:29:07.17
ピッチャーにたとえるのは意表をつかれたわ。バッターだと思い込んでたw
打率低すぎだけどw
357Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 17:33:10.59
一種の自爆テロみたいなもんで、公募そのものが中止になり公募大学と有力候補者は
文科省から叱責を食らう。そのかわり自分は公募への参戦停止。
匿名でやるというやり方もなくはないが、情報源はすぐに特定される。
どちらも悪い噂が広まりダメージが大きいが、公募で職探しするのを諦めた人に
ぜひやってほしい。
358Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 17:41:29.90
内部告発以外は無理やな
359Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 17:43:20.98
てか、さいしょから決めてるなら公募なんかするなって。別にしなくていいんだぜ。
360Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 17:51:48.98
>>346
准教授で公募して、電話で教授でお願いしたい、というのがあった。
どういうメカニズムだったのかは聞かないまま。
361Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 18:15:51.51
>>356
「これこそはど真ん中の絶好球」って投げてもボール判定を繰り返す。
バットに当たったかな、と思ってもファールにされる。
ボール球を覚悟して投げたのを、ジャストミートされたりする。
バッティングピッチャーが比喩としては一番当たってるかと。
362Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 21:16:31.26
>>357
就活でいうグループディスカッションでの「メガンテ」ってやつだなwww
だが就活なら一社選択肢が消えるだけだが、下手すると新聞沙汰だぜ。www
363Nanashi_et_al.:2011/09/05(月) 23:19:32.74
砕け散らないようにしようぜw
364Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 05:17:58.70
是非採用されたいところの面接が近いんだが、
高校入試や大学入試みたいな久々に味わう緊張感だわ
お腹痛いわ
365Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 11:17:25.48
頑張れ!イメトレをするといいよ
366Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 19:52:48.28
>>364
いまのところこちらは書類で全敗
俺の分まで頑張ってくれ
367Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 20:26:45.84
>>364のために、頑張れ!のイメトレをしてやったぞ。
368Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 20:57:50.89
公募初心者なんですが、面接って、
(無意味な)志望動機とか失敗体験とか成功体験とか、きかれるんですか?
あるいは圧迫面接とかある?
369Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 21:02:21.88
いきなりその場で、「じゃあ今から本学での教育についての抱負を英語でドゾーw」とか言われちゃう世界らしいから
もう何でもアリとでも思っておいた方が良かろうw
370Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 21:06:18.70
>>368
助教の場合、ないとは言い切れない。
が、いずれにしても小手先の対策でどうにかなるもんでもない、とマジレスしておこう。
371Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 21:12:44.11
>>368 俺の経験では研究の事を喋ってそんでもって質疑応答。それから研究歴、
研究計画について質問かな。人事委員はプロだから弱点を的確に衝いて来るし、
一寸専門がずれている分、思いがけない角度からの質問が多い。それらに的確
に、かつ余り取り繕わず正直に答える事だな。結果の誇大広告はうざがられる。
多少地味に聞こえても適用範囲を明らかにしてその範囲内では大丈夫という感じ
の方が有難がれる。会社じゃないからあて馬でもない限り志望動機なんて聞かれ
ないだろう。圧迫面接をする程人事委員は暇じゃないと思うけど、最初から意中
の候補がいて何でこんなのまで面接しないといけないと人事委員が思っていたら
圧迫面接っぽくなるかもしれない。
372Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 21:14:48.01
>>368 勿論、応募者のレベルが低過ぎて、普通に質問していても答えられない
と応募者は圧迫面接と感じるかもしれない。質問する方は真剣だからね。
373Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 21:56:26.71
>>371
そうそう。
研究内容を紹介するときには「学会とは違う」ということは覚えておいたほうがいいよ。
いくら練習して行っても、いざ面接官のリアクションを見ると、ぜんぜん違う喋り方を
しなければならないことに気づく。
374Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 21:58:11.08
俺の数少ない面接経験によると、面接の部屋自体が多種多様。
大講義室から演習室、応接室、なにがきてもビビッてはいけないw
375Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 22:09:10.15
一概には言えないと思うけど、研究と教育と雑用について、
どの程度の割合で聞いてくるかね?
376Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 22:18:58.62
>>375
完璧な回答 「仰せのままに」「御意」「かしこまって候」
377Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 22:40:27.16
>>375 研究大学を標榜しているような処だったら研究面しか聞かないよ。
後は大学レベルとポジションに依存する。
378Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 23:02:13.48
プライベートな質問はある?
379Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 23:04:29.37
>>378 ない。人事委員はゴシップ好きの暇人じゃない。但し、本当に
居ついてくれるか、と云う事は聞いてくるかもしれない。
380Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 23:32:59.59
>377
職位によるのでは・・?
381Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 00:52:35.30
>>364そんなときは深呼吸のあとのヨッシャ!
382Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 00:56:10.88
Time To Say GoodBye
http://www.youtube.com/watch?v=vl6h7UWo1_Q

好きな曲はと聞かれて、不用意にこの曲の名前を出してはいけない。
いや、まじで。これは俺からの偽らざる心よりのアドバイスだ。
383Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 06:55:26.56
>>379
家族構成とかをさりげなく聞かれることはある。
384Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 11:03:29.49
>>369
本当にそうなる場合があるからね。
俺は一発必中の思いで完璧に準備した。
>>364
任期無しはいい身分だよ。心が解放される。
腹の痛みも心地よいプレッシャーと思った方がいいよ。
385Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 14:33:24.73
>>339
SFCとかなら、一分野でもかなりの人数が集まりそうなのに
10分野を一つの部署で扱うのは、かなりの時間がかかるのかもですね。
386Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 19:22:48.55
>>313
もっとせこい例がある。国内で偶然開催される国際会議は、本物の国際会議・学会と言えるだろうが、研究室がとった大型プロジェクトの成果発表の一環で、海外の提携大学や海外の連携研究者とシンポジウムを共同企画という名で企画し、
若手院生や若手ポスドクが「国際学会発表」と豪語している。せこい業績と認識してやっているならまだいいが、多くはそういうところで先輩や先生のおかげで、コネやお情けで「発表させてもらってる」若手は、無能な人が多い。
視聴者は、提携大に集団出張した研究室の日本人の先生や人間。
387Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 20:20:09.02
>>386
でも国際学会っても会員数数百人ならそういうレベルのものが多いよ。
388Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 20:59:56.17
>>387 でかい国際学会って参加しても意味ないからな。折角参加するなら
殆ど日本人がいなくて参加者と徹底的に討論出来て、あわよくば共同研究
を始めたいじゃない。話がそれるけど。
389Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 21:01:35.55
>>377
返信サンクス
逆に言えば、雑用を手際よくこなす能力とかはほとんど期待されてないってことなのかな?
今のFラン地方私大じゃ雑用ばっかりで、そっちのスキルばっかり向上してしまったんだがorz
390Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 21:23:15.90
>>388
分野によるんじゃないかな。
外国人研究者は納期が守れない、研究上の秘密が守れない人間が
そこそこいるので、外国人と共同研究したいという動機はないな。
国際学会で、第一印象で意気投合なんてことはなくて、
評判調べてから決めてる。
391Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 21:29:26.23
徹底的に討論って書いてあるから、第一印象で意気投合ってわけでもないんじゃない?
国際会議なんかで議論が深まって、共同研究が始まるってのは面白そうだけど、
なかなか無いと思うなあ。友達にはなれれば面白いけど、お金があったら日本に呼んだり
してさ。
392Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 21:39:28.89
日本に呼ばれるのは名の通った人だけじゃん
話の内容も論文とか総説読めば書いてあることが多い
まだ名が売れてない若手とか大学院生とかと話すのが楽しいよ
研究者同士の付き合いも彼らとの方が長くなるはずだし
393Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 22:49:16.13
友達作るのはメチャ大事だよw
特に、研究内容に対して好意的に接してくる年近いのは捕獲せよw
そいつを海外誌のレフリーに指定して、高IF誌に2本通ったからw
今度、国際会議でまた会うのでコーヒーをおごってあげる予定w
394388:2011/09/07(水) 22:59:37.50
話を逸らしてしまった責任上教員公募の話と強引に関連付けよう。
>>393 の指摘の通り、友達を作るのは大事。また友達の友達は友達
と云う訳でもないけど、何処でどう人的ネットワークが繋がるかは
分からない。少人数が参加する国際会議で親しくなって共同研究で
もやっておけば、その繋がりで海外に呼ばれたり、日本の会議に呼
んだり、更に間接的に人事権を握っている人とも繋がったりする。
そんな不埒な事を考えなくても優秀な海外な人と日常的に議論すれば
純粋に成果が挙がるよ。ということでお勧めは閉じた国際会議だな。
ヨーロッパだとお城とかプライベートビーチでの会議なんて珍しくも
ない。2週間くらい会議に参加していたらよほどの引っ込み思案でも
大多数の参加者と親しくなれるよ。
395Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 23:35:55.92
>>393

指定したレフリーに行くことはなかなか無いよ。
適切なレフリー数が極端に少ない余程マイナーな分野でも無い限り。
396Nanashi_et_al.:2011/09/07(水) 23:42:04.61
>>395 そうかな。エディターもレフェリーを選ぶのは大儀だから
2人のうち1人はリストから比較的利害関係のない奴を選びがちだけど。
397Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 00:34:09.37
>>385
> >>339
> SFCとかなら、一分野でもかなりの人数が集まりそうなのに

48人は集まるんじゃないか?
SFC48なんて。
398Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 01:29:31.32
>>396

まともな雑誌ならレフリーは3人以上いるもんだぞw
399Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 01:43:43.28
>>398
一応化学系ではトップクラスといわれているJACSなんかでも2人だぞ。
で、もめたら3人目。Physical Review系も2人だ。とりあえず。
おまえの言ってるまともは非常にレベルが高いか、知ったかかどっちだ?
400Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 07:25:43.03
「書類選考通過者には、○月上旬までに通知し、○月下旬頃面接をおこなう」

こういうのって言外に書類落ちした奴には通知しないよって意味も入ってるの?
過去スレ読むと、ますます通知送ってすらこない大学もあるらしいが
401Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 10:16:30.54
当選者への発送をもって発表に代えさせて頂きますw
402Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 10:19:48.44
そのうち中の人がつぶやいて発覚するんですね
403Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 14:52:48.88
書類落ちした人にもますます通知は大体来ると思うのだが。
締め切りすぎてすぐ来るところもあれば、
完全忘れた7ヵ月後とかに来た事もあった。
ますます通知を送らないところも増えてるのかな?
ますますと言われるのもつらいが、放置プレイもそれなり失礼かと。
404Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 15:10:53.00
ぶっちさんのサイト読んだら書類通らなかったら通知なしのところあるらしい。
最低限の礼を失した行為だと思う。
メールアドレス手打ちでやったってテンプレ文を送るだけだから、半日もあればできるだろうに。
応募するほうは必死なんだよ。
405Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 15:30:13.15
書類を提出したら、その公募は忘れようぜ!
俺たちにできることはそれだけじゃけぇのう
406Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 20:04:19.83
ますます通知は本命の内定が確実になってからだと思ってた。
4月着任なら3月中。北大はそうだった。
407Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 20:24:27.05
応募者は必死かもしれんが、事務にはそんなの関係ないということが理解できないようでは赴任してから事務方とうまくやっていけないよ
教員だって社会人だからね一応
ますます通知を送らないことを肯定している訳ではない。念のため
408Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 21:25:51.48
50名以上応募してきたらますます通知送るのは時間と金の無駄
409Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 21:39:36.07
書類出して3ヶ月音沙汰なし
ゴラァしてイイですか?
410Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 21:47:00.63
おまえには、そんなことをする権利はない。
411Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 21:47:21.51
むか〜し、北大締切後2週間で益々きたことあった…ひでえよ
非常勤は打ちきったしよ
412Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 21:49:18.45
でも、ゴルァーはしなかったぜ…(涙)
413Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 22:09:02.63
>>409
俺もちょうど3ヶ月音沙汰ないわ。
夏休みを挟んだからだろうけれどね。
414Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 22:12:28.67
>>409 アホですか。未だフォーマルに決まっていないからますます通知が
出せないだけですよ。知っていると思うけど、人事の流れは典型的には
人事委員会->教室会議->専攻会議->教授会というもの。大学によっては
人事小委員会とか合同教室会議が間に挟まる。教授会でも人事委員会を
立てたりするので人事委員会が最終候補者に決定して内定連絡をしてから
3ヶ月くらいは正式に決まらなかったりする事も珍しくない。教授会を経て
初めて正式決定なので、ますます通知を出す事がやっと可能になる。
415Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 23:14:09.25
どうせなら内定者出た時点で応募者全員に順位をつけて、
「あなたは全応募者の面接終了時点で、XXX人中YY位の候補者です。最終結果の通知は教授会での結論が出るまでお待ちください」
みたいな中間報告くれればいいのにな
416Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 23:33:50.21
高倍率の中、なぜ自分が選ばれたのか気になる。
みんなは内定をゲトした後、採用理由を聞いてる?
417Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 23:42:20.22
そんなもん聞いてどうするw
まあ、しょぼい大学なら、学内政治屋みたいな教員が、
したり顔で解説しに来てくれるかもなw
418Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 23:52:54.81
聞いて何も変わらないけど、
自分の何が良かったのか?と考えるよ。
419Nanashi_et_al.:2011/09/08(木) 23:59:39.47
その他大勢がカスだったんだよ
それでいいじゃないか
420Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 00:21:18.04
ますます待ってないで
高専出しとくかなー
421Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 00:24:17.97
>>409 >>413 俺はいま4ヶ月回答待ちです.採用予定日が10月1日だからもう駄目だろうな.
422Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 00:28:33.19
その間面接はあったんですか?
423Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 00:35:26.64
>>422
こちらは9ヶ月待ちのとこもありますよ。採用予定が10月でしたけど。通知なしのままなのかしらね。
424Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 00:38:16.39
面接あったなら、まだ希望ありますよ
425Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 00:44:14.29
でも、例えば来週あたりに、10月1日に着任してくださいとか言われて、
現実問題として急に動ける?
426Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 00:53:34.60
>>423
俺が去年出したのは、通知なしだった。
公立だったが、もうすぐ無くなる予定の自治体なので、
ついでに大学もつぶれればいいと思っている。
427Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 00:57:42.97
ひで〜
428Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 01:01:22.01
夏の公募→秋の面接→雪ふるますます

だったりしたとこもあった
429Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 02:11:12.88
32くらいまでに転職すべきだった
任期付き助教になったから途中でやめるにやめられなかったけど辞めとくべきだった
430Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 02:18:35.06
通知なしのところは、ここで晒せ
431Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 02:51:51.71
山口大学のFD関係、何も来なかった。

採用されたのは、元・高校教師で、今は大阪市大のFD担当
432Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 06:45:50.82
>>429
今何歳?
任期更新はできないの?ボスは何もしてくれない?
悲観しないでいろんな人に相談しようぜ(´・ω・`)
433Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 07:36:34.56
52連敗氏のHPを見たら、ますます通知が遅い理由が書いてあった・・・
434Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 07:50:42.44
<<428
詩的な表現だね、雪降るますますがたまらない・・・。
そんなに書類通ってないけど、通ったときはわりと
連絡は早めで、3週間以内にあったような気がする。
でも夏休みを挟むと遅くなりがちに・・・。
面接突破が目標課題ですな。
435421:2011/09/09(金) 08:01:09.16
>>422 面接ですか?書類出したっきり音沙汰なしです.
436Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 08:27:58.55
ぶっちゃけ書類見た瞬間にますます送っても差し支えない奴がいるけどなw
437Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 08:53:18.58
>>430
京大理。
438Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 08:55:03.15
>>436 そういう場合は、ソッコーますますください。
ますますの半分は優しさです。
439Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 09:00:35.71
>>434
共感ありがたです

半分半理なますます計算組です
440Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 09:11:08.18
mathmath通知
441Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 09:21:38.83
ですます通知
442Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 09:23:56.99
同じ大学の同じ学部から、分野が隣同士の公募が2件出てるんだけど、両方応募してもおkですかね?
443Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 09:24:33.29
deathmatch通知…
444Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 09:37:44.11
>>442
迷わず行けよ、行けばわかるさ
445Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 09:47:54.11
自分は1件しか出さなかったよ
二兎を追うものは…になりそうだから
自分判断
446Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 09:55:15.76
>>442
あなたの専攻がどれだけマッチしているかにもよるが、自分だったら問い合わせメールを
出してみて、あわよくば見学する。
見学して先方に強い印象を残せば儲けもんであるし、一本に絞ることができる。
447Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 09:59:15.65
なるほど…そういう手もあったか
たしかに問い合わせメールフォームあったな

しかし、夏休みは先生大忙しかと…
448Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 10:01:28.91
>>446
サンクス。考えてみる。
なんかドキドキしてきたw
449Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 10:09:44.66
二件出すとしても全く同じ内容の教育研究の抱負とかを
提出するのは止めたほうがよさそう
二種類作る余裕がなかったら一本に絞るな、自分なら
450Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 10:41:14.38
3ヶ月待っても面接に呼ばれてなければ、まずダメだとおもうよ
あきらめて忘れたほうがいい
451Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 11:04:20.66
音沙汰なし1ヶ月半だ…

微妙だが、間に合わなくなるので次の書類にかかる
452Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 11:47:50.12
アホか、音沙汰あろうがなかろうが次の書類は作るんだよ。
郵便局に持っていったら、その公募のことは一旦忘れろ。
453Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 11:58:53.38
>>452
はぁ〜い!!
わかりました m(__)m
454Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 15:22:48.46
送ったら必ず当たると思うやつはいるからな。
待ち遠しく思うことは理解できるよ。

精神的にゆとりだから、こうでも言わないと
自殺しそうで怖い・・・。。
455Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 15:37:29.02
だって、送んなきゃ当たらないじゃん
456Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 15:44:10.93
俺も昔は送ったら楽しみにしてたなー
今じゃ送ったらすぐ忘れる

どうせ受かる訳ないしとか
俺必要とされてないしとか
思ってしまう

どんどん心が荒んで来た
457Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 15:57:20.85
>>455
送ったら必ず当たる
送んなきゃ当たらない

意味が全く違うだろ。ネットで書くときは一息入れろよ。
458Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 16:13:58.28
はぁい(涙)

わかりました〜
459Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 16:20:40.84
10月着任人事だと8月までには連絡あるやろ。
460Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 17:18:14.08
やっぱりますます決定ですね〜
次いこ、次
461Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 17:20:16.29
シューベルトの『ます』がエンドレスで聴こえ
462Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 17:35:00.66
最初に任期付き更新なしになると悲惨な人生が待ってるぜ〜
そもそも任期切れる頃にはまだ若くて准教授には中途半端助教には業績経歴立派過ぎて
一番不利
優秀なやつはいくつか話来るだろうけど任期付きのはなしは無視しろ
463Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 17:40:21.93
やっぱ俺高専でいく
464Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 18:08:14.98
任期なし助教になって二年、今年昇進の審査が行われる気配。

酵母戦士やってるのばれたらまずいかな。
465Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 18:34:57.85
任期なし二年で昇進審査か
良いところだな
どこよ
466Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 20:32:54.42
公募出すまでは確かにその大学の事や大学周辺などをチェックするが、
書類出したら興味が消えるなぁ・・・まあ、日常に追われてるからだがw
467Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 20:53:56.30
>>466
まあ、健全だと思うw
468Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 21:00:10.70
>>466
面接呼ばれたらまた興味沸くから安心しろw
家賃とか、食事、買い物、交通の便とか、おんにゃのこがかわいいか、など
469Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 21:46:42.47
>>449
同じ大学の同じ学部から2件公募が出ていて、出来公募の方に応募してしまった。
470Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 21:53:45.74
>>469
なんで出来だって分かったの?
471Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 21:56:21.48
>>470
あとで教えてもらった。応募してない方がガチだった。
472Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 23:47:22.86
書類出したけど、すぐに辞退してもイイの?
473Nanashi_et_al.:2011/09/09(金) 23:47:56.50
連絡が来たときに辞退する
474Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 00:44:04.30
今は高専も厳しいよ。倍率半端ない。
ポスドクから高専の教員になった知り合いが言っていた。
475Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 01:09:57.03
>>407
いや、そこは事務が悪い。←という論理が通らないのは不健全だと思う。
476Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 02:11:38.89
407は一行目と二行目でチンピラレベルのいちゃもんをつけつつ
三行目で逃げ道を作っている時点で潔い408の足元にも及ばない。
477Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 07:33:07.98
一番最悪だった公募。旧帝大の端くれで。

応募後そこの教授からメールが応募者全員に来て、「公募と直接関係はないが」と断り書きしながら
あるテーマに関する研究アイデアを述べさせた。

その後なしのつぶて。ますます通知さえ送ってこない。
478Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 08:42:57.65
一年後、そこには応募者の数だけ論文発表を行う教授の姿が!
479Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 08:47:40.20
>>477
なんか吐き気がするような話だな…
でも実話なんだろうな
そんな公募通ったとしても行かないほうが幸せだったかもよ
480Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 10:39:11.36
アイディアを送らなかったヤツが採用されてたりして。
481Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 10:47:52.20
バカ教授にマジレスはないわ
482Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 12:12:06.10
それ、バカ教授の奥にやられたわ
アイディア盗まれ本出しやがった!!
483Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 12:17:55.44
なぁにが記者だよ!

484Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 12:22:56.91
金輪際コラボ受けんぞ!

〇〇新聞!
485Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 12:27:18.45
いや、教授ではなく奥がバカなんだが…

新聞に罪はなく奥個人がバカなんだが…
486Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 21:01:48.22
嫁が元教え子というのがバレたら採用に響きますかね?
487Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 21:10:35.63
>>475
事務方の論理ってそんなもんだよ
不健全だとか、そもそも論的なものを振り回す教員は事務方に嫌われるよ
そこまでしてうまく立ち回りたくない、って人は別だけど
>>476
仕事したことある?学生さん?
488Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 21:11:14.79
奥さんの学歴調べるの大変だと思うんだけど。
Facebookなんかで学歴くらいまではわかるかもしれないけど、
自分のゼミとってたとかまで晒してなければ大ジョブくね?
489Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 21:17:54.88
>>488
知り合いの教授がいて噂が流れてるとしたら?
490Nanashi_et_al.:2011/09/10(土) 22:39:43.45
>>486
結婚した時期にも依ると思うけど。
ただ、教え子に手を出す教員だとは思うから、
俺なら採用したくない。
491Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 00:25:08.69
20歳の高専卒業生と結婚だとしたら
492Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 03:52:44.79
募集期間が2週間、「募集期間中でも採用が決定した場合は募集を打ち切ります」との但し書きがされていた公募。
新設学部で教授から助教と幅があったし、自分の専門にかなり近いので応募したんだけど、
これって出来公募の可能性高いですか?
493Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 03:58:34.26
それはむしろ出来じゃないと思わない方が不思議
494Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 07:43:30.02
出来であるかどうかは関係なく、出す。
495Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 07:48:42.25
出しといてよかった…
496Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 08:44:28.70
そういえば、明らかに出来と思うような公募を出す大学の人に、なんでそんなあからさまなことするの、
って聞いたら、期待持たせて応募してくる人がいたらかわいそうだから、とまあ恥ずかしげもなく言ってた。
で、○○はあの公募に応募してたぞ、バカだろってニヤニヤしながら話してた。
こういうやつらがいるから、研究費も使いづらくなり、いろいろと縛りが増えるんだろうなと思ったな、蔵前工業大学さん。
497Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 10:46:29.53
>>492
新設学部の場合、認可をとるため事前に候補者を選定済み。
門下の手前、公募の体裁をとっているだけ。
期待するな。
498Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 11:17:26.69
意外とガチ公募で、誰でもいいから急いで人が欲しい、逃げない人に限る、かもしれん。
499Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 11:39:20.05
某旧帝大の女性教員公募はガチなんだけど
みんな応募を躊躇する

なんで?
500Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 11:39:38.17
そういう所はあるけど超絶Fラン
501Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 11:52:06.96
愛人の公募だからだろ
502Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 12:05:05.78
>>499
アレで採用されても、女だから採用してやったっていうのがミエミエで恥ずかしすぎるからな。
某旧帝大のノルマ
>本公募により採用された教員は採用後2年以内に国際学会にて発表することが望まれます。
>また採用後3年以内に国際誌に投稿することを義務づけます。
博士課程の学生以下w しかもこの研究科?教授の愛人の秘書さんが准教授になったって有名らしいしw
503Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 12:08:22.23
5年位前に、ガチか出来かはその大学に電話すれば
それとなく教えてくれるという話を聞いたことがある
ありえないと思って聞いていたが、その人は実際電話して教えてもらってたらしい
504Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 12:37:10.65
>>498
残念ながら、そういう意外性はない。
新設大学設立、新設学部学科立ち上げは不認可になったらその法人の恥だから、事前に教員候補者を選定し、認可が通るかどうかを予備的に審査しておくもの。
アリバイ作りのための公募の典型。
505Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 16:28:32.21
>>502はボスがなんでも用意してくれる奴隷身分の思考回路www

ゼロから研究室立ち上げる状況ならそのノルマはありかな
論文も前の職場の仕事内容はカウントしない条件かもしれんし
506Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 17:26:18.31
>>505
新しい研究室立ち上げるのは、新しい研究始めるのとは違うから。
新しい分野を立ち上げるんじゃないから、条件としてはかなりゆるい。
507Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 17:52:31.60
国際学会での発表程度なら本気で大したことないな。
英文誌だって3年以内だろ、出せないほうがおかしいだろ。

クソ学会もクソ雑誌もあるんだから。
508Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 17:57:27.00
>>505 お前はよっぽど業績がないんだろうなw
新しい環境に移ったら、3年で1本投稿するだけでせいいっぱいですw
いや〜面接でこんなこと言ってるやつがいたら、聞いてるほうがはずかしいわw
509Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 18:10:49.62
いや〜某旧邸でこんなこと許した学科があったら、所属してるほうがはずかしいわw
510Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 18:15:24.51
業績厨がわきましたか?
あっても決まらないのにw
511Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 18:19:05.33
採用されたらどのような研究成果が期待できますか?
>>505 2年以内の国際会議での発表と3年以内での英文誌への投稿がノルマと考えます。
いや〜、恥ずかしすぎるw
512Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 18:36:14.19
そもそもこんな文面を出してるほうが恥ずかしいよなぁ。
F枠はこんなもの書かないと履行しないような馬鹿ばっかりしか
採用暦がないのか?
513門下:2011/09/11(日) 18:57:36.27
女性教員に業績なんて求めてませんよ
女子学生が目標設定するためだよ
お前らのが研究云々言ったところで一般国民は納得しねーし予算も確保できん
税金がなけりゃ研究成り立たん門下の犬は黙ってろw

514Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 19:34:02.73
>>513 そうだよな、お前みたいに3年で英文誌一本という高い目標を掲げているのに、
門下の犬にすらなれないのは、みじめよの〜 
515Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 20:05:02.56
みんな、女じゃなくて残念だったねw

これからは共同参画社会の実現を目指して、女性専用の採用枠と昇進基準と
職場環境が用意される時代なんだよ。生まれてくる時に性別まちがえちゃったね。
516Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 20:25:52.72
性転換すれば?
517Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 20:35:23.84
留学生30万人、大学教員に占める女性教員比率30%、外国人教員比率25%
は数値目標ですから、霞ヶ関で国家を主導する優秀なキャリア官僚によって
必ず達成されます。

貴様らよりはるかに優秀な東大卒の官僚にとって、おまえらの存在は上記
の国策のおこぼれにあずかって残飯をあさって生きる乞食程度の認識です。

この法治国家日本では法律さえ操れば放射能ですら無害化できるのだよ。
518Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 20:37:25.64
せやな
519Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 20:39:39.59

さすが文章うまい文系
520Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 20:40:49.30
ぶっちゃけ、霞ヶ関のキャリア官僚は、自分たち以外の
日本人が全部中国人と韓国人に置き換わっても、自分
たちの支配権は維持できると思ってるし、キャリア官僚だけ
生きていれば日本国は未来永劫存続し続けると考えてる。

それぐらい優秀な選ばれしスーパーエリートが東大卒の
キャリア官僚なのだよ。
521Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 20:41:40.79
せやな
522Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 20:43:11.42
>>521
お前10既卒スレにいるよな?
523Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 20:46:05.10
せやろか?
524Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 20:52:09.67
>>521

これは下手くそ
525Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 20:52:52.51
せやな
526Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 21:07:23.37
んなアホな
527Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 21:08:22.19
せやろか?
528Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 21:38:40.07
ちゃうねんな
529Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 22:15:04.56
せあかごけぐも
530Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 22:45:07.99
せんだって面接があった。置いてあったのは、いまどきpptxが開けないパソコンだった。
「代えてくれ」といわせる罠とおもったので、「すみません。私の用意したファイルが壊れているようです」とごめんなさいをした。
プリントアウトしたものも選考委員数(公募の際の業績の編数)用意していたので、あとは口頭で。

面接後すぐ連絡がくるそうなので、「代えてくれ」をクレームつけるべきだったかと反省。
531Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 22:53:19.10
恨むなら糞改変をしたマイクロソフトを恨め
532Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 22:53:31.80
>>530 単に自分のパソコンにつなぎ代えて発表すればいいだけだろ。
なんかあらゆることがずれてる…
533Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 22:54:25.76
>>530
プリントアウト持ってくぐらいだったら、自分のパソコン持ってけよ。
しかも紙媒体で証拠を残すのは、ちょっと無防備すぎる。
534Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 23:23:34.33
え? 紙媒体残すのもダメなの?
535Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 23:28:06.32
何のために不採用の場合、応募書類は原則として返送されてくるんだよ。
自分の研究に対する考え方が書かれている資料って、公表されている論文より
機密性は高い。
536Nanashi_et_al.:2011/09/11(日) 23:37:37.96
プレゼンはpdfが基本
537Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 11:12:25.62
さっき公募書類を出しに郵便局にいって帰り、
ちょっとしたスペルミスを直さずそのまま出したことに気がついた!!
結構こういう凡ミスが多いなあ・・・。焦っているからかなのかな、
はあ落ち込む。
538Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 11:29:33.13
>>537
出したら忘れろ。
539Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 12:20:48.67
ふぁい、忘れます・・・。
540Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 12:34:20.09
せやろか
541Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 14:29:01.80
俺はいまだにpptxが開けないPC使ってる
>>530はプリントアウトしてて良かったね。そんなこと考えたこともなかった
>>533
証拠を残すってどういうこと?後で見返されて不利になるかもってこと?
542Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 14:35:27.53
>>541
普通はそれなりに大事な発表だったら自分のパソコン持っていくだろ。
543Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 14:54:22.27
( ^ω^)<人生のバカヤロー!!
544Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 14:57:17.49
採用面接での研究計画って、未完成のアイディアとか研究に対する思い入れとか、
そういうものも書く。文章だったらある程度は仕方が無いが、ポンチ絵とかイラストは
あんまり人に見える形で表に出したくないのは、当然だと思うが。
545Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 15:06:22.84
>>542, 544
うん、そう思う。

というか pptx じゃなくて ppt で持参したほうが無難だね。
546Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 15:08:38.09
ここまで「ppt形式で保存すれば良いだろ」という意見が出ない不思議
547Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 15:37:50.47
macで作ってメディアで持ち込むことが指定されている場合、互換性を何重にも
チェックするのが当たり前になっている。海外での学会で痛い目に会うと、
そういう習性が身につく。当然、pptxで作るという選択はない。

要するに530は相手に立場に立って物事を考えるという習慣が不足しているような気がする。
ディスアドバンテージを取られて当然。
548Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 15:40:54.32
さすがはmacユーザだ
549Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 16:00:51.83
>>547
自分で痛い目にあう必要はなくて、他人が痛い目にあってるのをみて
それに対応すればいい。

自分からみれば、発表や準備、授業でMacを使うこと自体、余計な困難を
呼び寄せていると言える。

という俺はMacユーザー。
550Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 16:48:51.24
docxとかpptxとかメールで送ってくる奴ってイカれてるとしか思えません
551Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 16:53:43.45
いかれてんのはマイクロソフトだよ
互換性ないやつ平気でデフォルト保存形式にしてんだから
552Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 17:19:54.55
ちゃんとPDFで送って来いや
553Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 18:21:46.49
>>550
一太郎よりはマシだろう。
554Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 18:59:58.97
>>550
同意
イライラするよね
そのときに主流のファイル形式を使ってほしい
555Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 19:07:03.58
一応ビューアー入れれば見れないことはないけど、ね……
しかし、面接会場にファイル持っていく形式でpptxファイルのみしか
持って行かないのはさすがに用意が足りないとしか。
まあマイクロソフトの仕様が全ての元凶だと思うけど。
556Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 19:25:22.14
俺の周りだと97-2003しか使えないなんて奴もういなくなったし、
さすがに最近はOffice2007形式がメジャーになりつつあると思うが。
Office2010も出たからな。
557Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 19:31:42.34
まだOffice2000使ってますw
558Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 20:24:04.96
俺もだ
本当はkeynote使って見たいんだけどな
559Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 20:41:28.96
>>554
>そのときに主流のファイル形式を使ってほしい

主流はおまえの頭の中だけなw
560Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 20:47:56.30
自分のPCを持っていくのがベストかな
561Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 20:58:48.80
ふつー持ってくだろ
気休めにエロ動画見れるし
562Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 21:37:32.51
PC持ち込みだって接続に手間取るし、正直みていてイラッとくるのでマイナスだろ。
学会とかでPC持込で接続して発表するなんてのは論外とされてることから、それぐらい理解できないのかよ。

PDFと97-2003形式、2007形式の3つをUSBにいれて持っていくんだよ。

これが世界の常識。これだけやってどれも表示できなかったら、主催者側の落ち度とされる。
563Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 21:43:14.58
うちの学会ではPC持参
564Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 21:43:58.15
俺が面接受けたとき、WinXPのスタートボタン押したら、
エロゲのアイコンがプロジェクターで投影された。
瞬間、見えてヤベェ!と思ったけど、内定取れたぜ。
あのエロゲが良かったんだと思った。
他のゲームじゃ駄目だったな。
565Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 21:59:47.33
>>563
どマイナーな学会の話は聞いていない。
566Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 22:01:04.95
応物はPC持ち込み可なんだが
567Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 22:04:04.45
化学も持ち込み
568Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 22:06:34.76
>PC持ち込みだって接続に手間取るし、正直みていてイラッとくるのでマイナスだろ。
そこで「テクノストレスって年でもないですけどねー」とか冗談の一つも言いながら、
接続するぐらいの余裕が必要だな。学会じゃないんだし。
569Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 22:10:38.05
面接専用のUSBメモリを持っている俺に抜かりは無い。使ったこと無いけど。
570Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 22:14:19.26
>>557
おや、同志がいるw
571Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 22:17:37.86
勝負メモリだな
572Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 22:53:51.09
昔、学会の口頭発表にMOだけを持ってきた猛者がいたな
573Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 23:03:12.90
機械学会も伝熱学会もタービン学会もPC持ち込みだが.
574Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 23:03:14.24
フリーソフト(プラグイン)でdocxとかpptを開けるようになるお。
オレまだ、オフィス2003使ってるからw
575Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 23:12:01.70
>>565
日本物理学会もアメリカ物理学会もヨーロッパ物理学会もPC持ち込み
なんだが。

参加者1万人規模の学会がマイナーと言われてしまうと、
もう創価学会くらいしかメジャーなところはないな。
576Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 23:16:20.80
>>562の研究分野では主流なのかな.>PC持ち込みが論外
普通に興味あるのでどこの話か教えて欲しい.
577Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 23:19:15.21
>>575
ワロタw
おっと誰か来たようだ
578Nanashi_et_al.:2011/09/12(月) 23:40:10.33
>>575>>576 は大人だな。
真綿で>>562の首を見事にしめてる
579Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 00:27:52.34
いやまぁ、自分でリスクヘッジしろってことじゃねーの?

その意味でPDFは有効,ppt でもファイルの互換性に
気を付けつつ複数ファイルを用意しておけばいいだけの話。
自分のPCを持ち込んで良いという条件であればなるべくPCを
持ってけばいいよねというだけの話だと思うけど。

ちなみにPC持ち込みがダメってのは自分の場合あまり聞いたことがない。
事前にプレゼン用PCに、USB等を使ってファイルを移しておけというケースは
あったけど。その場合媒体を忘れても誰かに借りればいいだけじゃない?


というか、これは流石に話題のレベル低くないかい?
自分に課された条件に応じて十分な準備をすればいいだけの話だよね・・・。
580Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 01:20:42.62
ゆとり世代か。
581492:2011/09/13(火) 07:14:52.12
昨日、あっさりとますますがとどきました。
公募締め切って2週間しか経ってないっていうのに。かなり本気で狙ってたのでがっかりです。
ちなみに、書類一式が返送されてきましたが、
送るときに被せといたビニールがそのままなので、書類は見てもくれなかったみたいです。
こんな大学もあるんですね。
582Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 07:37:30.91
>>581
そうか、やっぱデキだったのかな?
さっぱり忘れて次に行こう!もっといいところがあるお!

書類見てないところは全然見てないと思う。
特に論文なんか見た形跡もなくさらのままとか。
だったら要旨送れとかにしてほしいのら・・・。
583Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 09:41:08.94
561がいいこといった
584Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 11:13:44.67
>>581
既に候補者が居るような公募では、そういうことがよくあるよ。
585492:2011/09/13(火) 12:24:05.27
>>582,584
すっきり忘れて次にいったほうが精神衛生上いいですよね。
ありがとうございました。
586Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 12:30:09.71
だね。
そういうことをやる大学とは価値観が合わなかったと割り切るべきだよ。
587Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 16:11:06.00
状態が悪くなったので、心療内科いってみた。
あんまり重症ではないけど、それなりに服薬しないといけないそう。
早く戦線のストレスから開放されたいな・・。
皆もコンディション保ってください。
588Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 16:41:08.08
>>587
それは賢明だよ
疲れてるんだよ。一休みしたらまた走りだそう(´・ω・`)

ま、自分もコネで来た先で干されアカハラパワハラ状態でどん詰まり…
589Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 16:41:49.08
とりあえずお医者さんに診てもらってよかったじゃない
公募は長丁場だから、放っておいたらえらいことになってたかもしれない
そう思えば今行っておいてラッキーだったと思うよ
590Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 18:33:41.17
励ましていただきありがとうございます(涙)。
なんだかこの夏はとっても疲れました。
公募の締め切りは9月30日っていうのがすごく多くて、
なんか焦ってしまったのがことの発端かと。
判断力とかもかなり落ちてしまい・・・。
また、なんか急に涼しかったり暑くなったりと
気候にもついていけてないかもしれません。
もう年ですねw
591587:2011/09/13(火) 18:35:54.62
>>588
できたらガス抜きしてください!
気分転換できるものは何ですか?
592588:2011/09/13(火) 21:07:16.88
2ch
593588:2011/09/13(火) 21:10:45.39
>>587=>>590-591で良いのかな?

自分は趣味無いし友人は皆周りから居なくなった…(´・ω・`)
強いて言えばネットだけが友達さ。
非リア高齢任期付きの哀しさだね…
自分もだけど鬱は波があるからね。
どん底だと普通は好きな専門書も触りたくも無くなる…
お互いボチボチといきましょ。ノシ
594593:2011/09/13(火) 21:13:41.51
>>593
なりすましされてるけど当たってるだけに反論できない…。(´・ω・`)
595Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 21:15:10.29
アンカーめちゃくちゃ。スマンス
>>594のアンカーは>>592
しばらくROMってます(´・ω・`)
596Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 22:04:40.42
気分転換にフラれた時のメールを見てた俺ってひょっとしてマゾだったのか?
今更だけど気付いたが
597Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 23:49:00.86
12〜3戦目にして、初面接、で、今日「ますます」が届く。
まだまだ自分が甘いのだろうが、今日だけは現実逃避して、明日から戦線復帰。

ただ、コネなしガチ公募の存在を自分で自覚できたことは先に繋がる。
598Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 00:26:24.74
とはいっても、当て馬面接だった可能性もないわけではないのが辛いところ。
599597:2011/09/14(水) 01:07:26.23
>598
確かに…
まあ、悲観的に考えるより、「コネもなく応募したとこに面接呼ばれた」、「当て馬だとしても、少なくとも採用者の目を引いた書類を書いた」と自分に言い聞かせてみる。
じゃないと、続かん、実際・・
600597:2011/09/14(水) 01:08:13.91
>598
確かに…
まあ、悲観的に考えるより、「コネもなく応募したとこに面接呼ばれた」、「当て馬だとしても、少なくとも採用者の目を引いた書類を書いた」と自分に言い聞かせてみる。
じゃないと、続かん、実際・・
601Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 02:55:44.07
当て馬面接は辛いな
わざわざ交通費5万ぐらいかけて行った面接でやられたことあるけど・・・
面接で発表は一番よかったよと言われたのに、業績で論外だったとさワロス
602Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 03:31:06.03
それ残酷なことしてる自覚あんのかね
まさに外道
603Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 05:04:05.40
業績に足切り設けてんなら面接呼ぶなってんだよね
604Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 06:08:18.29
そうなってくると,いくら面接大成功しても絶対に受からない人を
あえて選んで呼んだんじゃないかとか勘ぐりたくなるな.
605Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 07:53:46.66
そーだよw
606Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 09:33:30.68
ガチか出来かなんて応募者側からはわからんしな。
業績数足りない方が採用に至るケースも実際ある。
こういうケースでもガチ公募もあるし、詮索したところで何もはじまらんし。
607Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 10:50:54.74
>>600
インタビューに呼ばれてる時点で、上位3、4番目に居るって事だから、それほど気にしなくて良いのでは?
インタビューに呼ばれ始めたら合格は間近。
俺、しがない私立学部→国立大学院だから、受かる見込みはそれほど大きくないと指導教員に言われていたけど、
3回目の面接で受かった。あんたは俺以上の学歴があるんだから、間違いなく受かる。
確かに落ちるとこの上なく凹むけど、気を取り直して頑張ってくれ。確実にレベルアップするから。


>>601
俺も同じ事されたわ。。
面接で、明らかにイチャモンでしかない事で延々と責められ続けて、あまりの酷さに
「じゃああなたは、学術的にも工業的にもさぞかし素晴らしい業績をお持ちなんでしょうね」
みたいな事を言った瞬間に、場の空気が変わるのが分かった。
三日後にますます通知が送られてきたけど、あそこには行かなくて良かったと、今でも信じてるわ。
608Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 11:29:14.17
>>607
よく言った!えらい。胸のつかえがスーッとおりたわ。
609Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 11:52:11.00
  ( ゚Д゚)                 (`・ω・´)  
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |          」´」 ̄|
610Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 11:55:14.50
むしろ、面接で挑発にのり激高するなんて恥ずかしいにもほどがあるw
当て馬に呼ばれたんなら、落とす明確な理由があるんだから、面接でだめだしする必要すらなく、淡々と終わる。
アホにつける薬はないということですな。
611607:2011/09/14(水) 12:01:19.11
>>610
だな。当時は落とす理由を自ら作ったことを悔やんだもんだよ。
まぁ2ヵ月後には別の大学に受かったから、それほど引きずらなかったけど、
良い経験にはなったと思ってる。
612Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 12:44:25.92
面接で挑発するような教員のいる大学に行かなくてよかったと思うよ
きっとその教員は少しは反省したでしょう
613Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 12:48:01.18
同僚の前で応募者を理不尽にいじめて恥ずかしくないのかなーとか思う
意図的にやってたとしても、圧迫面接なんて企業でもあるまいしアホらし
614Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 12:48:29.94
面接の最中に寝られたときには、自分もキレそうになった。
自分の代わりに採用されたのは、女だった。結局、話なんか聞いていないんだな、と思った。
今でも思い出すとムカつく。関東の某Fクラス大学。
615607:2011/09/14(水) 13:12:18.27
>>612>>613
サンクス。
面接で挑発する教員、それにまんまと乗る公募戦士、どっちもどっちだと今は思う。

>>607の話は苦労自慢とかじゃなく、今後当て馬面接を受けるかも知れない公募戦士に対する、
俺と同じ轍を踏まないための情報提供だと思って受け流してくださいな。
まぁ研究をなじられて激高する俺みたいなバカはそんなに多くないとは思うけど。。。
616Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 13:13:26.33
>>601
私も同じ市内の大学で昨年当て馬面接を受けたよ.応募先の学科はうちの
研究室のOB先生も数名いてよく一緒に飲んだりもしました.でも,面接で
は高圧的+私の回答全否定+面接時間短い(持ち時間30分に対して,採用
者45分,私10分)だったのでおや?と思ったら数日後に呼び出されて実は
当て馬だったということを告げられました.先輩なのでキレることもでき
ず淡々と話を聞くしかなかったです.当て馬にされたことは残念だけど,
そうなることを事前に教えてくれれば無駄な準備をせずにすんだのに.

と,こんな話を上司にしたところ,「君はその大学と同じ市内に住んでる
から呼ばれただけじゃないの?」といわれてしまった.そういえば採用者
は飛行機を使わなければきついほど遠方の方だし,面接終了後学科長(私
の研究室出身の大先輩)から「同じ市内だから交通費出せないけどゴメン
ネ」と何度もいわれたのでそうかもしれないな.

あっ,ちなみに採用されたのは応募先学科の卒業生で,卒業後半年間
遠方の大学で研究員やってた方です.

長々とスマン
617Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 16:11:07.91
助教に採用された場合ですが

高専
私大
国立大


給与にどれくらい差があるのでしょうか??
618Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 16:25:59.88
国公立以外の給与は、学校に依るから分からんよ。
しかし、君が浪費家でなければ、どこでも十分な額を貰える。
619Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 16:30:55.13
高専て教員も寮にはいれますか?
クルマがないので、辺鄙なとこだと…
620Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 16:38:45.59
辺鄙なとこなら車買いなさいよ
免許持ってなかったらお取んなさいよ

辺鄙なとこなら、車が無きゃそもそも生活成り立たないよ
621Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 16:44:55.05
>>607
それでも切れずに対応できたのでは?
607さんが切れたってことは、今の勤務先でも切れる可能性がある。
俺が長年共に仕事をすると思えば、冷静に対応できる人を採用したい。

圧迫面接の是非はともかく、
面接審査は、応募者を試験する場であることが主目的だと、
応募者は理解すべきだと思う。
622Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 17:00:37.76
お前607に何度同じこと言わせる気だよw
623Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 17:20:13.89
>>621
>俺が長年共に仕事をすると思えば、冷静に対応できる人を採用したい

あなたのいう事は一理も二理もあるし、言い返したこと自体は反省してるんだけど、
圧迫って言っても限度があると思うんだよね。
自分の事だけじゃなく、研究室全体の研究内容や学科の体制なんかを含めて、
30分以上延々とこき下ろされ続ける身にもなってみなよ。
そりゃ
「この大学の学科のやり方や各研究室では、現職の大学に比べて学術的にも
工業的にも素晴らしい成果を出し続けてることとは思いますが・・・」
みたいなことの一つも言いたくなるってもんじゃないか。

それに間違った質問や論理性の無いイチャモンについては、適切に応答すべきでしょ。
624Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 17:30:10.71
623が607か知らんけど、適切な応答ではなかったな
625Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 17:38:37.62
えっ、じゃあ同じこといわれた場合にはどのように返せばいいですか?
626Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 17:43:33.85
自分じゃなくて、単に所属組織を貶されてるだけなら、スルーするか、
「ご指摘ありがとうございます。上の者に申し伝えます。」とかしたら?
627Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 17:50:50.87
自分のことじゃなく、所属組織を貶めるだけの面接ってありえるのか。
628Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 17:52:17.05
こき下ろされて切れるってガキみたい・・・
しかも初対面の赤の他人に言われて・・・
ハイハイワロスでスルー一確の場面じゃん

俺が面接に呼ばれたら、他の人はこういう人に来て欲しいな
そしたら俺が選ばれるじゃん、みたいなw
629Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 17:55:17.08
で、>>607は切れたのか?
630Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 17:57:29.46
お前らなんでここでも>>607に圧迫面接みたいなことしてんだよw
もういいだろww
631Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 18:03:16.75
つーかさ、圧迫ってやってる方も常識無いと思うよ。
俺の友人、圧迫受けて帰って研究室の教授(某分野の権威)にそのことを報告したら、その教授が切れて相手先に電話したらしい。
実は圧迫かました教授がモノを知らなかっただけで、周りは面接中ガクブルだったらしいわ。次の日、選考長がその教授を連れて謝りに来ましたとさ。

結局、その公募は該当者なしってことで流れたらしい。
632Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 18:18:19.25
中学生の妄想か?
633Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 18:31:45.96
>>630
ワラタw
634Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 19:08:53.62
だいたい、底辺遅刻やFラン私大の面接にでてくるオヤジなんて
おおかた井の中の蛙のお山の大将の内弁慶のヒキコモリなんだから
、切れたところで何の害もないよ。その大学に逝かなきゃ会えない珍獣だから。

檻の中で吼えてる珍獣なんか恐くもなんとも無いだろ?
635Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 19:13:07.93
>>634
そりゃ言えてるわww
636Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 19:17:05.81
>>631
お前、俺と同じ大学かもしれんなww
637Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 19:26:36.31
>>607,615

いや、そこで我慢するべきかどうか、
そんなことするやつがいるとこに行くかどうかは
その時々の自分のステータスによるでしょ。

自分としては、パーマネント獲得した今では、
そんなことされた時点でそこには行かない。

入った後もそういう扱いを受ける可能性が
あるってことでしょ?

あるいは少なくとも1名はキ○ガイがいるということなので。
638Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 19:40:03.33
査読付き欧文誌に書いたレビューって、業績リストの解説、総説に書くものですか?
原著論文に書いていいのかどうかわからなくて。
639Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 20:53:07.12
640Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 21:01:03.63
>>638
レビューの意味知らないやつがレビュー書くなんて怖い世の中です
641Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 21:12:14.05
おまえら理系だから、この結果も使いこなせるよな。
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf
642Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 21:19:53.68
全くクソ左翼は・・・
643Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 21:21:40.53
>>640
嫉妬すんなよ
644Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 21:25:02.93
reviewってなんなん?
645Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 21:28:51.01
総説って業績としてカウントされんのかね。やっぱり論文数で比較っていう時は、原著のみなんか。
646Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 21:36:37.05
>>645
採用先の都合によるというのが最大公約数的正答
647Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 21:42:08.85
>>645
原著論文と総説に分けて書いておけば良いんじゃね?

因みに俺の分野では間違いなくカウントされるけど、されないっぽい分野もあるの?
648Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 21:46:30.18
>>647
うちの教授曰く「原著しか価値ないよ」
しかし彼は学会の鼻つまみ者で誰からも原稿依頼が来ないから総説を書けない
来たとしても書ける知識もない
せいぜい英語の総説論文を抜粋和訳するのが関の山
たまたま彼の元ボスが実力者で、元ボスの研究室の論文にとりあえず名前だけ載せてもらって数を稼いで
優秀に見せかけて今のポストにねじ込まれた役立たずのクズ、ってことは内緒だ
649Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 21:47:19.98
ちなみに>>648の分野は基礎医学
650Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 21:49:26.53
>>648
>せいぜい英語の総説論文を抜粋和訳するのが関の山


マジか!!それで教授なの??国立??
651Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 22:06:27.47
reviewってなんなん?
reviewってなんなん?
652Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 22:08:01.14
総説とはいえ、査読はつくでしょ。査読なしの紀要に執筆した書き下ろし総説は
もはや業績とは呼ばない。それはキミのノートだろと。
653Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 22:08:13.21
>>648
そんなクズで授業どうしてんの?
654Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 22:16:08.18
査読付きのreviewで、書いてくれって
依頼があって書いたのなら十分に価値はあると思うけどね
その筋の第一人者だと認められているわけだし
655Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 22:17:38.51
reviewってなんなん?
reviewってなんなん?
reviewってなんなん?
reviewってなんなん?
656Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 22:26:04.57
>>655 例えば物理だったらReviews of Modern Physicsに論文を書ければ、一生
安泰で国際会議の招待講演が引きも切らない、そういった存在。Impact factor
もNatureなんて比較にならんほど高いし。
657Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 22:28:46.51
ええの〜ええの〜国際会議の招待講演ええの〜
658Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 22:31:52.35
原著ってどういう意味か知ってる?
659Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 22:33:26.72
ん?教えて偉い人
660Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 22:38:07.44
的確な回答を期待w
661Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 22:41:02.51
原著と総説は厳密に区別してリストを作る。常識だ。
しかし、ほにゃほにゃをソレソレにすればいいだろ。頭使え。
662Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 23:18:40.76
オリジナルなデータが出てるのが原著
663Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 23:27:19.71
>>657 国際会議の招待講演なんて大して価値はないけど一流のreview誌に
論文を載せられると国際的名声を勝ち得る。実際良いレビューの場合、
サイテーションの数は半端ない。例えば前出のRMPは年4冊で1年に30論文程度
しかない上に、そのうちノーベル賞講演が含まれる。従って並の東大教授や
仁科賞貰った程度ではなかなか書かせて貰えない。それは極端な例かもしれ
ないけど国際的に定評にあるreview誌から原稿の依頼があって、きちんと
引用も上がれば凡百の原著論文よりずっと高く評価される。
664Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 23:28:02.71
現在引用もそれなりにされてる総説をちょっと前に頑張って書いたんだが、
業績としてあまり重視されなかったら悲しいわね
665Nanashi_et_al.:2011/09/14(水) 23:31:52.11
IFの高い雑誌はレビューが多いね。
まとまってるから引用しやすい。
666Nanashi_et_al.:2011/09/15(木) 00:30:42.10
たまに総説で300ページぐらいのがあるけど、正直それぐらい書くなら自費出版でもしたほうがよくね?って思う
@化学系
667Nanashi_et_al.:2011/09/15(木) 07:37:58.43
>>666 日本語の教科書は殆ど業績にならない@物理系。但し英語の教科書は
業績になる。特に大学院レベルの専門書で引用数の高い名著を書けば、review
と同じ扱い。尤も英語の教科書はproposal書いて、更にreviewerもついて、
おまけに〆切も五月蠅いから原著論文を書く方が遥かに楽。
668Nanashi_et_al.:2011/09/15(木) 07:55:54.58
論文なんぼんある?って聞かれたら、総説も含めた本数答えてしまう
669Nanashi_et_al.:2011/09/15(木) 08:22:56.00
>>653
フチケンなので授業ナッシングw
学生院生だって相当リクルート活動しないと来ないんだぜ
で、俺がせっせとリクルートすると、「俺が連れてきた」顔で自分の奴隷に仕立て上げる
学生の出身研究室からは「そんな雑用させるために進学させたんじゃない」
とダイレクトには言われないものの、翌年からはお断りされる罠
あ、でも近所のF欄で非常勤やって小遣い稼ぎはしてるな〜
F欄だからクオリティは問われないのかな
670Nanashi_et_al.:2011/09/15(木) 10:18:37.48
>>669
そんなクズしかいない付置研しか行き場のなかったお前もどうかと思うけどな、客観的にはw
671Nanashi_et_al.:2011/09/15(木) 10:23:34.75
仕方ないッスね
早く出たいです
672Nanashi_et_al.:2011/09/15(木) 11:40:48.53
>>669
え、授業が無いって??
付置研究所って事??
673Nanashi_et_al.:2011/09/15(木) 12:11:30.20
いいなぁ
付置研究所の教員になりたいなぁ
674Nanashi_et_al.:2011/09/15(木) 15:50:50.00
書類選考パスして面接案内がくるときってやっぱり電話でくるもんなの?
675Nanashi_et_al.:2011/09/15(木) 16:06:54.84
>>674
俺の場合、4件ともメールだった。
相手もすぐに返事が欲しいだろうから、殆どの場合は電話かメールだと思う。

676Nanashi_et_al.:2011/09/15(木) 16:25:44.03
メールが多いね。
一度、電話がかかってきてそのあと郵便、というのがあった。
677Nanashi_et_al.:2011/09/15(木) 17:46:46.52
電話抱いて待とう
678Nanashi_et_al.:2011/09/15(木) 23:52:11.71
>>677
忘れて、普通に暮らしたほうが良いとおもうよ。
679Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 04:04:16.37
冷静な突っ込みワロタ
680Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 09:37:43.39
教育公募の書類を準備するとき、大学の近所の不動産や交通網、時刻表、お店や公共サービス、行楽地をネットサーフィンしてしまう
楽しいけど、あとでメチャクチャ虚しい
681Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 09:57:52.06
>>680
わかる分かる。俺もそうだよ
682Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 10:10:28.99
俺、応募先の大学に車で通おうかなって考えると、Yahoo!の車情報見て燃費とか外装色とか延々考えて、
2chの車種板行って評判を調べたり、任期が更新されないことも考えて中古相場まで見たりする。
誰でもやってんだから、心配すんな。
683Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 15:09:40.64
色々想像は限りなく膨らむよね。
あとでむなしくてもいいよ。人間なんだし妄想しよう。
猿にはできないさ。
684Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 15:54:07.98
>>682
まずは公募に受かれや。話はそれからだ、このヘタレが!
お前にお勧めの車はこれ↓だ! 
ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0629454873/index.html?TRCD=200002
685Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 16:38:28.98
>>684
受かって雪国だったので、レガシィ買った。
686Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 16:53:37.88
雪国ではジムニー。軽4駆の機動性と走破能力は普通乗用車とは別次元の存在。
687Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 16:55:43.09
スバルでもいいけど、折角ならインプ乗りなよ。
学生達の人気者になれるぞ。
688Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 17:06:43.80
俺なんか雪国じゃないのにランエボ。
普4駆の機動力と走破能力に軽さを兼ね備えた戦闘能力は高級外車とは別次元の存在。
689Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 17:10:11.36
ランエボとかチバラギあたりの原住民御用達のDQNカーじゃねえか。
普通車のRVの車重も読めない理系がいるとは驚きだが、ランエボなら
さもありなんだわ。
690Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 17:22:06.33
高級外車との比較だから、ランボルギーニムルシエラゴとかベンツのスポーツクーペとの比較だろ。
それか>>684のシャレ。
691Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 17:40:11.90
公募戦線で心を壊したくなかったら、妄想ぐらい自由にしたほうがいいぞ。
ただ書類作っている間はそれでもいいが、郵便局に持って行ったら、そこで忘れるんだよ。
692Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 17:54:08.22
俺もよく妄想したなあ。
美人タレントとか女子アナとかと◯◯◯する妄想。
693Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 18:28:22.65
エ◯チ?
694Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 18:54:03.26
質問があります
推薦状一通のところに二通出したらマズイでしょうか?
695Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 18:57:55.89
マズイね。そんな質問をすること自体マズイ。
696Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 18:58:32.36
推薦状1通とあったらそれに従え jk
697Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 18:58:44.55
何なら俺の推薦状も加えて三通にしたらどうだ?
698Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 19:00:18.06
>>693
いや、合コン。
699694:2011/09/16(金) 19:17:52.13
ありがとうございます

では退職された方でもよいのでしょうか?

あと応募者のことをよく知っている人と、
名前が知られている方では、
どちらがよいでしょうか?

700Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 19:25:30.03
>>699
一応、聞いておくけど、業界内の人間からの推薦状だよな?
701Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 19:28:31.76
知名度の高い人から推薦状が貰えたのなら迷わずそっちでいくねぇ
内容がマトモなら。
702699:2011/09/16(金) 19:30:11.97
>>700
はい、そうです
703699:2011/09/16(金) 19:35:29.25
>>701
ただ指導教官ではありません
704Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 19:41:51.04
知名度の高い人でいいんだよw
どうせこっちで下書きするんだし。ただしそいつの人間性をよく見とけよ。
公募側がもう少し詳しくお話を聞ききしたいんですが、って電話なんかすることになって、
「実は彼のこと、よく知らないんだ、ごめん今忙しいから」ガチャ
なんてなりそうなやつならやめとけw
705Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 20:27:52.24
俺は指導教官に嫌われていたから、
推薦状で苦労した(書いてくれないことが大半だった。書いてくれたとしても、その後の問い合わせで良い回答は期待できない感じ)
それに同情して、他の研究室の教授で業界の有名人の人が推薦状書いてくれるようになった
そのあとさくっと某機関のパーマで採用された

面接でなんで指導教官じゃ無いんですか?とか聞かれなかったし(聞かれた時の回答は用意しておいたが)、有名な人で問題ないと思う

人によっては、このひとは指導教官とうまくやれかなった=協調性の無い人と判断するかもしれないが、
それよりも、有名な人から推薦を受けたという事実の方が勝つような気がする
706Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 21:44:15.95
推薦者はうちのぬこ。
推薦状代わりに写真同封では?
707Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 21:50:33.47
>>706
それだと、お前じゃなくてネコが採用になるぞ。
708Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 21:52:22.18
ネコに養ってもらおうって魂胆か
709Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 22:05:42.45
管や鳩山の推薦状と、そこらへんの大学助教の推薦状だったら、どっちがいい?
710Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 22:37:41.76
答えにはなってないが、小沢一郎が最強ではないのか?
被推薦者を落としたら、報復されそうな威圧感がある
711Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 23:01:57.62
>>705
>有名な人から推薦を受けたという事実の方が勝つような気がする

それ、うちの助教だよ。
全然業績ないし、協調性なし、学生に暴言吐く・・・
おまけに自分の出身ラボ(なぜかMとDで別の大学)の悪口を言いまくり。
どうしてあんなの採ったのかボスに聞いたら、
業界の有名人(指導教員とは別人)の推薦状&学会で直接「お願い」挨拶され、断れなかったらしい。
712Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 23:05:10.27
それで研究費採れるw
713Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 00:23:49.10
推薦状って退官した先生でもあり?
714Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 00:58:09.20
アドバイザーとして仕事をしてるならあり
完全引退ならなし
715Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 01:24:11.12
別に引退しててもありだと思う。
他に書いてくれる人いないのか?とか思われちゃうのかな?
716Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 02:10:27.71
自分の指導教官は定年退職したあとは所属なし
アドバイザー的なこともしてない

ただ理論系だから、自宅で研究は続けてる

微妙なところ
717Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 02:24:35.92
2年ぶりに帰ってきました
逆に言えばたった2年でへこたれました
718Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 08:05:49.63
>>717
お帰りwww
どんなレヴェルのポストだったん?
719Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 09:05:52.90
退官してても名誉教授ならいいだろ
720Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 09:44:22.87
二年前に面接で不採用になった学科が今年も公募を出しているんだけど、応募しても駄目かな?
覚えてるものかね。
721Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 09:57:16.26
>>720
自分だったら、迷わず出す。
そしてカバーレターか抱負に、自分が2年前に落とされたことをしっかり書いて、
それから自分が何をして何を考えてきたのかを述べる。
それでも落とされれば納得だよ。
722Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 10:44:34.40
頻繁に公募が出るポストは、何か変じゃない?ボスがイカレテいるとか
723Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 10:56:57.87
>>721
カバーレターにそんなこと書いて大丈夫?
724Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 11:24:46.04
>>723
そもそもダメ元、失うものは何も無い。
725Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 11:55:41.22
業績増えてなかったらかなり痛いw
726Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 12:24:13.07
郵便局行ってきた…三件め

結果待ちに旅行でも行くかな
727Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 12:55:17.65
ここのみんなは現職はどんな職なん?

ちなみにおいらは毒法正規職員。
黙っててもクビにはならんが、毒法化でなにかと研究しづらくなった
ので転向検討中。
落ちても食うに困らないんで余裕があるといえば余裕がある。
今より明らかに良い環境じゃないと応募する気にはならない
から、まだ数件しか書類を書いていない。
728Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 13:07:48.70
>>727 良いね。うらやまだよ。
729Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 13:10:08.34
>>728
私はピペ奴→ポス毒で今年で満了。
どうしたらいいのかだんだん自分でもわからなくなってきた。

>>727
氏ね
730Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 15:03:09.12
裏山だけど、人それぞれに理由はある。
実際問題として、余裕があるうちに転出しておけばよかったと思っている人は多いはず。
「氏ね」とか言ってはいけない。
731Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 15:17:13.46
氏ねとか言っちゃう人って、たまにリアルいるよね
実際、729みたいな非正規か、出世コースから外れた人とかが多い希ガス
732Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 15:23:15.07
>>729
惨めだね、こうはなりたくない
733Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 15:33:57.98
実際人当たりよくして、人脈を作らないと科研費一緒に出せないし、
スランプで研究が当たらない時とかどんどん研究停滞して沈んて行くからね
俺の元指導教員は能力はそこそこだが、人当たりのおかげで出世コース
734Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 16:30:00.72
おまえら、そろそろ柏が狙い目だぞ。人口増が止まったらしい。
ポストのバーゲンセールを見逃すなよ。

柏・流山人口増止まる
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20110917-OYT8T00095.htm
放射能問題影響か 子どもいる家庭転出
735Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 17:06:24.25
>>734
人口増が止まるとなぜポストが空くのかね?
736Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 17:13:12.43
家族もちの研究者が流出してポストがあく。
首都圏の地位低下を怖れる霞ヶ関の官僚がさらに予算を投入してくれる。

TXの沿線は国策だよ。国策ってのはどんだけ費用対効果が悪くても
どんだけ赤字が積みあがっても、官僚の意思で進むの。放射能汚染
なんてのは、エリート官僚が作成する通達一つで無害化できるの。

じっさい、相当の国費を投入しなきゃ、柏や筑波なんてこの先維持できないよ。
737Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 17:15:58.70
>>733
そんなに人当たり大事なの?会社みたいだね
大学って実力主義、成果主義じゃないの?
738Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 17:16:59.73
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/dcffe52bf03a2ce70f4b2dd44ae4ad5e/

文部科学省は、9月12日、福島県西部の放射線航空機測定の結果を発表した。これにより、福島、宮城、山形、栃木、茨城5県全域の航空機測定の結果が出揃った。
739Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 17:18:35.63
>>737
金集めてプロジェクト進めるって点については会社も大学も一緒でしょ。
大学のほうが破格に安い人件費でやってるってだけの話でwまあ、その分
リスクでかいことやってるから、結果も出ない可能性高いわけだけど。

金持ってる企業で自由に出来れば、一番面白いんじゃないの?
740Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 17:18:45.17
733ではないが、すべての人間が人当たりだけでやっていけるわけは無くて、一部にそういう輩がいると思う。
問題なのは、そういう奴に限って実力を勘違いして学生にあたるんだよな…
741Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 17:38:37.34
柏や筑波で国際会議が開けると未だに考えてるのは文部科学省ぐらいだろう。

【ドイツ】バイエルン州立歌劇場、団員百人が日本行き拒否[11/09/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1316131237/
742Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 17:53:43.49
>>741
君は研究者としての能力ゼロだな。
つくばや柏に欧米人の研究者は山ほどいるぞ。
そもそも、日本に来たがらない外人が珍しいからニュースになる。
743Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 17:54:55.99
>>736
家族持ちの研究者が単身赴任になるだけだろ。アホだな。
744Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 17:56:23.70
そりゃ、今年度はまだいるだろ。
745Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 20:38:03.07
>>742 実際、柏でやる筈の会議が開催不能になって京都でやった例はある。
既に住んでいる研究者と国際会議でリスクを冒してそこに行こうと思う海外
の研究者で意識が全く異なる事も分からないようでは研究者としての能力ゼロ。
>>743 柏に住んでいるのか?応募数も減るし、逃げ出す輩もいる。勿論、
単身赴任で済ます人もいるけど柏のポストが不人気になって競争率が下がり
狙い目になるのは間違いなかろう。アホだな。
746Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 20:43:09.79
>柏のポストが不人気になって競争率が下がり狙い目になるのは間違いなかろう。

だってさwwww
アホだな。
747Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 20:43:21.58
>>745
いずれにしろ、おまえには関係なかろう。
748Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 20:48:39.27
>>745
皮算用だって気付よアホwww
749Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 23:41:54.45
>>746-748
こんなところで即レスで3連投とは必死おすな。

【社会】北茨城市立総合病院 「放射線で」医師不足拍車
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316266248/
750Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 23:43:44.17
ちなみに八王子ですらヤバいw

東京・八王子からアメリシウム241検出
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yucasee-20110917-8945/1.htm
751Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 23:48:11.11
世界はこう評価している。

http://cerea.enpc.fr/HomePages/bocquet/Doc/cumulated_total_deposition_ground_fukushima.png

ポストがバーゲンセールになるのを期待するのは当然だろう。
752Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 23:49:32.91
必死すぎwww
753Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 23:50:41.94
お前だろ必死なのは・・・・・こんなところに張り付いて、門下あたりから金でももらってんのか?
754Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 23:52:09.02
>>749の例などもともとあてにならない。
北茨城など、原発事故なくとも医者が寄り付かないような場所だ。
755Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 23:54:07.23
とりあえず2人ぐらい現状を肯定して科学的な思考を失った人がいますね。
もともとそんなものは存在しない文系のお役人なのな。
756Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 23:56:00.10
自分の提示したスレの50レスも読んでいない馬鹿。
そりゃこんなアフォが科学者になれるわけないでしょ。

32 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/17(土) 22:53:58.06 ID:MPlBcksy0
10年位前に栄養課で仕事していたが
厨房とかもうボロンボロンで排水溝穴開いていて足落としたりとか
していたのを思い出すよ
高台の高校跡地に移転だとかなり不便だな
まぁどっちにしても放射線問題がなくても
超超ド田舎だから若い医者とかは来ないだろうねぇ・・・


35 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/17(土) 22:54:41.49 ID:GuwzXINs0 [1/2]
まあ、建物自体や設備の老朽化とかいう問題もあって「これを期に・・。」
みたいな感じで退職していったんだろうな。
小さい地方都市だしね。
757Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 23:59:50.51
>>749だけ否定してもどうにもならないのに・・・・・・
つくばと柏の汚染状況でもみるかい?

http://www.jpdo.net/link/1/img/19241.jpg
758Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:02:36.05
汚染数値を出してもポストが自分に回ってくるわけではないのに・・・・・・

救いようのないバカって世の中にはいるんだなwwww
759Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:05:36.79
>>749
我が家のJaneの表記によれば、

===
746 自分:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 20:43:09.79
>柏のポストが不人気になって競争率が下がり狙い目になるのは間違いなかろう。

だってさwwww
アホだな。

747 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2011/09/17(土) 20:43:21.58
>>745
いずれにしろ、おまえには関係なかろう。

748 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 20:48:39.27
>>745
皮算用だって気付よアホwww
===

749 返信:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 23:41:54.45
>>746-748
こんなところで即レスで3連投とは必死おすな。

===

「自分」「返信」に着目あれ。即レス3連投ですかwww
本当のバカだ、こいつ。
760Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:07:54.34
ちなみに、>>757の地図で空間線量が柏の5分の一から10分の一
程度の0.06しかない八王寺ですら、MOX燃料由来の核物質が検出されている。

東京・八王子からアメリシウム241検出
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yucasee-20110917-8945/1.htm

通常の人間なら、転職活動するわ。ポストに空きがでると予測するのは当然だろ。
761Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:08:03.33
>>758
忘れたということを忘れたらアルツハイマーらしいが、
馬鹿だと言うことに気付いてない馬鹿は手に負えないなwww
762Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:08:38.45
>>759
張り付いてるのがわかってるから、即レスしてやってるだけなのに・・・・・
763Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:10:04.44
>>758
自分にまわってくるとかいう話は一切してないのに、
なにとお前は戦っているんだ?
764Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:12:21.65
>>759

あなたの書き込みが正しいとすれば、>>745は最低2人の人間から
バカであると指摘されている。
ただし、3人からバカであると指摘されている可能性もある。

そしてこれに加え、私の発言が正しいとすれば、確実に3人から
バカであると指摘されていることになる。
なぜなら、私は>>747を書いていないから。

なお、推測ではあるが、>>745は3人だけでなく、ディスプレイの向こうの
多くの人間からバカであると判断されている可能性が極めて高い。
765Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:13:47.86
>>763
必死なバカ1名と戦ってるんじゃね?
766Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:15:19.56
バカ、バカ言ってれば、おまえらの問題が解決するといいね。
767Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:16:16.98
>>766
同意。まさにそのとおりだな>>745
768Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:17:52.45
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/dcffe52bf03a2ce70f4b2dd44ae4ad5e/

文部科学省は、9月12日、福島県西部の放射線航空機測定の結果を発表した。これにより、福島、宮城、山形、栃木、茨城5県全域の航空機測定の結果が出揃った。
769Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:19:34.04
今年の公募シーズンももう終わりかあ
770Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:44:14.61
>>680

それ、俺もわかる。
あちこちに応募しまくっていた頃、よく
ttp://tamagazou.machinami.net/index.shtml
で街の雰囲気を見ていたよ。
771Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 00:57:55.97
>>769
> 今年の公募シーズンももう終わりかあ

教授を狙っているのですか?

准教授以下はまだまだこれからですよ。
772Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 01:31:29.55
原発汚染エリアで人口流出 → 教員が逃げ出してポストが空く
っていう理屈はわかるんだけど、学生も減るだろうから、
ポストが空いても募集かけないか大学自体が存続危うくなるじゃないの?
773772:2011/09/18(日) 01:32:27.37
あ、ごめん、このネタもう終わってたね。
774Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 01:33:23.70
設置基準があるから、間違いなく募集はある。
上でも強調されていたが、筑波と柏にある大学を考えれば、底辺私大みたいなことはない。
775Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 02:36:04.71
第一つくば市って東京西部と大して変わらないじゃないか?
危ないと言ってる人は科学的に評価できてるのか?
776Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 09:23:41.10
>>775
ネタと任期切れて頭のおかしくなった人の戯言だから。
777Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 09:52:23.48
教員公募がないから荒んでるの?
778Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 09:54:37.02
>>777
公募自体はあるけど、能力が低いので選ばれない奴が荒んでるだけじゃね?
779Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 10:41:41.71
能力が低いんじゃなくって、何らかのハンデを背負っているって言ってくんねえかな。
そもそも、2chのこんなスレに来るやつってそんな奴ばっかりだろ。
780Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 11:21:13.26
>>779
このスレに来るやつがハンデ背負ってるわけじゃなく、
長い期間張り付いてるヤツがそうなだけだろ。
781Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 11:27:38.22
まあ、たしかに柏のあつさは見るべきものがある。人口が流出してるのもわかるわ。

http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/0911gmap06.jpg
782Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 11:34:48.17
まだ柏厨が棲みついてるのか
783Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 11:45:22.56
>>779
ここでのハンデをわかりやすく言うと、
知的障害だよな。
784Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 17:09:56.51
来年ぐらいに柏市やつくば市の住民基本台帳の転出をしらべれば、どっちが正しいかなんて、すぐにわかるんだから、争う必要は無いよ。
785Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 17:26:22.90
人口が転出してることは否定していない。

しかし、だからといって研究機関から転出するという考えが浅はかだと言うんだ。

風が吹けば桶屋が儲かるの論理だ。
786Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 17:29:29.03
おれはつくばから関西に移ることがきまった
今年度中に(時期は決まっているのだが、特定されたくないので…)
任期が切れる前に出て行くつもりだったので、原発とかは出て行くことの主要因では無い
つくばの人たちには悪いが、でていけていろんな意味で良かったと思ってしまう
787Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 17:30:04.20
おまえらまだ柏柏言ってんのかよ…もっと有意義な休日を過ごしたまえよ
788Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 17:52:24.53
>>786
関西の方が自然放射能はかなり高いよ。
だいたい関東の2倍から3倍。
せいぜい自然放射線で被曝してきてください。
789Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 17:59:45.07
>>784はどーしようもないアフォだな。
こいつに科学的思考を期待するのは無理だろうな。
790Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 18:09:10.73
>風が吹けば桶屋が儲かるの論理だ。
これと、いまの話ってリンクするの?
791Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 18:21:58.34
>>790 折角>>785が馬鹿を晒しているんだから放置しておけ。
792Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 18:32:15.62
>>785=790なんだからみんな許してやれよ
793Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 18:35:11.31
>>790>>791だろ
794Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 19:00:43.57
このスレにまで鬼女が来るとは思わなかった。現在の2chで最強を誇っているのは
vipperではなく鬼女。
>>788
よく知ってますな。
795Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 19:04:23.34
ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D111090396&ln_jor=0
これって、デキレース?それともガチ?
796Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 19:10:01.39
ガチホモ
797Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 19:10:15.87
知るかいな
798Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 20:11:45.92
どのへんが出来だと思ったのかを聞きたい
799Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 20:27:01.44
逆にデキ採用予定と思ってた候補者が、j-recin見てガチ公募で焦ったと
800Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 20:45:56.29
>>795
身内に甘い味噌大学だからフツーに考えりゃ出来だが、関係なく出せよ。
801Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 20:58:09.60
出来で採用された准教授が指導教官だったのだが、
推薦書をお願いするたびにこれってもう決まっているんじゃないの?
と必ず聞かれるのがうざかった
802Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 21:47:06.62
>>801
で、出来じゃないところで採用されたんだろ?
じゃあいいじゃん
803Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 21:48:16.93
802は相手の気持ちを考えない人ですね
804Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 21:49:16.48
うちも毎回聞かれるわw
805Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 22:02:03.70
>>801
で、おっしゃりたいことは?
806Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 23:40:12.37
ついでに・・・
ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D111090123&ln_jor=0
これはデキ?ガチ? 着任時期が曖昧なのが怪しいのですが。
807Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 23:53:30.01
>>786

788の人も書いているけど、786はこれ↓を知った上で言ってるの?

ttp://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html
ttp://www.nims.go.jp/siteinfo/info/sengen_radiation-ray.html

たとえば大阪中心部あたりだと、自然放射線だけで震災後のつくばと同程度の放射線量なんだけどね。

まあ、どこにあるかよくわからないホットスポットを避けるという点のみに関して言えば移って正解かもしれないが。
あまり無知だと笑われるよ
808Nanashi_et_al.:2011/09/18(日) 23:56:38.14
>>806
> ついでに・・・
> ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D111090123&ln_jor=0
> これはデキ?ガチ? 着任時期が曖昧なのが怪しいのですが。

ツッコミどころはそこじゃないだろ。

部署名: 蛋白質研究所 庶務係

って何だよw
809Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 05:07:53.87
>>807みたいな発言ってみっともないよね。出て行く人に悪態つく人って、
だいたい羨ましくて妬ましいんだよ。卑しい性根の人って、そういう感情が
歪んで表現されるから。
810Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 07:17:17.99
>>808
なにかおかしいか?
フチケンで事務方が独立してて、書類上、庶務付で採用なんだろ。
研究職C 枠での採用なんだから特に問題ないだろうが。

予算上の都合で研究所付で採用(という形)はありえる。
入力ミスの可能性もあるけれど。
811Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 07:34:47.08
助教の公募で出来公募を畏れてどうする。
関係なく出せ。
812Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 07:36:50.64
>>809
原発事故の影響があるつくばから脱出できた、ラッキーだ、
残ってる人はご愁傷様、なんて言ってるから、バカだなと言われてるだけだろ。
813Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 08:11:42.35
なんか刺激しちゃったみたいですまんね
つくばの人たち
814Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 10:51:45.33
つくばってパーマも脱出しているのか?
ただ元ポスドクや任期付の浮草だった奴が捨て台詞残しているだけだろ
815Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 10:56:10.91
柏厨の戯言を真に受けなくっても。。。

コンビニバイトとアカポスの質・量・流動性の差が理解できない
低脳なんだから。
816Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 12:07:30.42
教育学部の公募がやたらとあるなー
でも教員養成の抱負なんてかけないよ
これらは教育学部出身の奴らが採用される物なのか?
817Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 12:18:48.00
>でも教員養成の抱負なんてかけないよ
書けなかねえだろ。
自分の人生をかけて、どういう教員を育てたいか書けよ。
818Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 12:43:48.77
               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ            
            | ノ  凶授 ヽ       (  ) 魔熊方面軍司令部では、
           /  ●   ● |    (  )    ワシの栄光のために散華する
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )     潔い熱血学生を募集中です。
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛   
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/         
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄       
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /    
    / ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |


819Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 17:32:59.52
賃貸には自由がある
ポスドクには自由が(ry
820Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 19:19:12.87
7月に締め切ってた大学のますますが届いてた。
これで今年応募した13校全滅だ・・・

もう応募するのやめて論文書く。
おまいらはあきらめずに頑張れよ
821Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 20:03:57.29
7月〆のますますが今ごろ着くのか…

ほぼ2ヶ月だな。もう1ヶ月待とう…
822Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 21:23:05.11
2ヶ月って早いほうだと思う
823Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 21:42:39.58
そっか…夏休みだったしな

もう2ヶ月待つか
824Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 22:46:08.62
つい先日、六月中旬〆のますますがきたぜ。
まぁ経験上3ヶ月が目安だな。
825Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 22:52:23.74
ますますが来るときは完全に終わってるわけだから、3ヶ月待つ必要は無い。
826Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 23:05:39.81
ますますが応募したところ全部から来たかどうか数えてないけど
来てないままうやむやになってるのも、どうもあるような気がする。
827Nanashi_et_al.:2011/09/19(月) 23:09:04.08
営業日で2ヶ月待てば十分。
828807:2011/09/20(火) 01:04:13.48
>>809
> >>807みたいな発言ってみっともないよね。出て行く人に悪態つく人って、
> だいたい羨ましくて妬ましいんだよ。卑しい性根の人って、そういう感情が
> 歪んで表現されるから。

何を勝手に思い込んでいるのか知らないが、俺は関西在住なので、お前のことを「出て行く人」とは見ていない。
「こっち方面に来る人」でしかない。

書いたことは、信頼できる数値をただ示しただけ。

809が何をキレているのかわからない。
829Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 07:59:25.54
8月〆公募で2週間でますますメールがきた。
それ以来、1ヶ月くらい夏休みのせいか
ますますのお顔を拝見しておりません。
面接の通知、来ないかな〜。
830Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 12:00:16.24
6月末日締切の公募に3つ応募したのだが、3つとも未だにますますが来ない。
現時点で何もお声がかかっていないということは、ますますが確実だと
わかっているけれど、ますますのお顔を拝見しないと、どうも気分が落ち着きません…
831Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 12:09:59.85
8月の教授会無しが多いので、9月の教授会で決定してからだな
832Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 12:42:29.83
個人的な経験だが、面接が通ったときは締め切りから2〜4週間くらいで連絡がある。
ただ例外だったのは今の大学で、締め切りから2ヵ月後に連絡。
内定してた奴が蹴り、結局最初の面接で呼ばれた3人全員が蹴った。
そして再度書類審査して、面接の連絡が2ヵ月後となったらしい。
こういうこともある。
833Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 12:56:16.34
>>831
9月も既に下旬。
先週までに教授会やってるところも多いだろうし、今月で2ヶ月、3ヶ月待ちの人で連絡無しは落選濃厚だな。
834Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 14:05:25.45
面接案内ってメールでくるの?郵便?

今8月末〆公募でまだ返事なし。
これって落選濃厚か?
落選なら早くますますがほしい。
835Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 14:12:14.98
>>834
俺、面接まで4件進んだ事があるんだが、締め切りから2週間以内にメールで連絡があった。
ますます通知は来るのが遅いから、出した書類はすぐに忘れるべき。
836Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 14:19:08.27
俺も複数の先生から、締め切り後二週間で連絡なければ書類で落ちたと思っていいと言われたよ
837Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 14:33:35.43
自分の場合も4件ほど面接に進んだことがあるが、面接通知はすべて締め切り後
1ヶ月後くらいだった(1ヶ月半後くらいというところもあった)。
なので、締め切り後1ヶ月間は、少し期待して待つことにしている。
838Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 14:34:47.62
おれも一ヶ月ちょいくらいだな
2週間は早すぎるだろ
839Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 14:39:46.19
ポストによるんでしょ
ポスドクとかなら、基本的に教授一人で決めれるからすぐに返事を寄越せるけど
教授選ともなると、何人もの合議で決めるから、会議の日程調整だけでもそれなりに時間が掛かる
840Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 14:43:25.19
>>835-838
コメントありがとうございました。
精神衛生的にも書類送ったらそのことは忘れて、返事着たらラッキーくらいに思った方がいいですね。

今になってコネって大事だと実感しています。
コネないと数十〜数百倍を勝ち取らないといけない結構コクですよね。
勝ち取れなかったヤツはどうしているんだ?
考えただけで怖い。。
841Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 15:11:09.68
>>840 教免もってたら、高校以下で教えるとか…

理数系だったら、引く手あまたよね。
公立私立問わず…そのまま管理職に就くひとも
842832:2011/09/20(火) 17:39:37.05
今の大学で人事やってるけど、採用は次のような流れ。
まず、研究室やコース、研究科での書類選考があり(理系など)、それで人数を絞ったら人事委員会での書類選考、
そして面談となる。
助手や助教だと研究科で決めてしまうことがあるが、講師以上だと人事委での選考を通さなければならんから、
面接の連絡も遅くなる。
843Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 17:45:44.81
>>842
国立?私立?
844Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 18:13:10.42
どっちも一緒
845Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 18:25:20.64
選考委員会ってよく聞くけど、
人事委員会のことでしょうか?
846Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 18:58:28.56
呼び方はいろいろだね。
同じかと。
847Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 19:06:30.64
>>840
しのぎ方の参考例

教育委員会の人材バンクに登録→教免なし可→学習支援スタッフとして学校勤務→仕事が合えば教免とる→勤務評定良好な場合→教員採用試験一次免除→面接のみで採用→地方公務員
848Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 19:52:26.61
昔の自分は他人に感謝するってことを知らなかった。
知ってるつもりでいたが実際は知らなかった。
公募戦線に参加してからそれを実感してる。
849Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 20:37:17.16
>>848
俺は逆に、公募戦線に参加してから人に感謝するということがなくなった。
850Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 22:10:11.96
それぞれの秋
851Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 22:11:47.87
困難な状況になると人間関係の真実が見えてくるもんだな
と思う
852Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 22:13:34.61
かならず最後に愛は勝つ
853Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 22:19:52.89
愛が勝つわけではないが、勝つべき奴が勝つ。
854Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 22:32:31.33
舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較―原子力機構解析
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201109200045.html
855Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 22:33:42.35
別に勝てなくていい。
年収400万で65歳定年を迎えられればそれでいい。
856Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 22:35:11.97
古い
857Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 22:39:58.26
スクープ 千葉県の高級住宅街 5万ベクレルの異常値 行政は放っておくのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/13879?page=2

 チェルノブイリの事故後、旧ソ連は1平方メートルあたり148万ベクレル以上のセシウム
137が検出された地域を「強制避難区域」に指定した。その後、ベラルーシが独自に厳し
い基準を設け、1平方メートルあたり55万5000ベクレル以上が検出された地域を「強制避
難区域」として、約11万人を移住させた。それでも住民は被曝し、多数の子どもたちに深
刻な健康被害が出たと報告されている。

 では、柏市の土1kgあたり5万ベクレル超という値は、1平方メートルあたりに換算する
とどうなるのか。驚くべきことに1平方メートル当たり約340万ベクレルというとんでもな
く高い数値が算出される(計算方法については、下記の注参照)。セシウム137だけでも約
188万ベクレルで、旧ソ連が設けた強制避難区域の基準を、軽々と超えてしまうのだ。

858Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 22:40:44.92
>>850
なんか大笑いしてしまった。文章のセンスが光ってるYO!
859Nanashi_et_al.:2011/09/20(火) 22:45:44.60
ワッハ go go go!!
860Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 01:11:59.64
ちなみに柏は県や協議会の測定箇所が40箇所以上設定されたので公になり
高い値が露呈されたんだよ。
(他地域は市町村区2箇所程度、市区の測定分は報道されない)
861Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 01:20:00.15
公募に関係ない話はやめようぜ
862Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 07:05:31.12
最近看護関係のがやたら多い気がするんだが
いつもこんなもん?
863Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 07:16:12.36
いつもこんなもん。
864Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 08:55:05.13
俺は看護をNGワード登録してるよ
865Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 10:17:35.76
痴呆国立大学出身で新設公立大院の博士なんかでアカポス職に憑くなんて
どだい無理ですからw
866Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 10:35:58.17
アカポスに就けたとしても、将来どのレベルまで昇任できると思う?
頂上(宮廷の教授職)まで上りつめるには、宮廷かそれに準ずる上位大(東工、筑波くらい)の学位がないと
努力と業績だけでは最終的には越えられない壁があるみたい?
准教授くらいまではその他大出身者でも最近は就いてるケースが増えてきたが、結局は格下大で昇進するだろう
867Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 10:42:09.63
最近、助教、講師はテニュトラ、特任しかない
業績や能力はあって当たり前、
不良債権にならないように出身が確かな旧帝大出身のコネは担保として重要
868Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 11:04:32.94
最初から宮廷教授なんて目指してないなー
ホームレスな未来がちらつくぐらいだから、とにかく生きていくことだなー
869Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 12:20:57.67
>>866
努力と業績だけでもなんとかなるよ。
案外二流私大、駅弁出身の人が宮廷の教授やってる。
でも、例外なくひがみ根性が強いけど。
870Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 12:34:21.38
努力と業績だけでもなんとかなるよ。
案外旧帝大かそれに準ずる上位大出身の人が二〜三流私大の教授やってる。
でも、例外なくひがみ根性が強いけど。
871Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 13:00:35.60
ほんと教員公募スレも程度が下がったな…
872Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 13:58:12.37
この種の糞レスも「なんでこの時期にこういう下らないことを聞くバカが出てくるのか」って
考えると、その理由がなんとなく見えてくる。
それはそれで貴重な情報だし、意外に他では決して得られない情報でもある。
黙って読み飛ばすか、参加して煽ってみるのが吉。
873Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 18:12:31.60
>>871
情報はほとんど出尽くしてるのに
ループしたいの?それともアルツ?
874Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 19:30:18.35
煽るな馬鹿!
875Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 19:56:29.38
実際に放射性物質が可視化できるなら、たぶん、柏ってこんな感じだと思うけどね。

http://www.47news.jp/photo/47photo/2011/09/post-340.html
876Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 20:11:12.48
また柏厨か。
パーマのポストはあいたか? >>875
877Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 20:48:35.11
なんか意味もなく書類を複雑にする大学ってどうしようもないよな。

平均の出し方わかんない女子学生に心理学教える教師に書類上の
ハードル高くするより、別の観点で評価すべきだと思う。

バカ女子大はそこに気がつかないとますますバカになっていくんだろうな。
878Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 21:00:55.50
ハードルを超える人もそれなりにいて、その中から選ぶんじゃないか
879Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 21:03:28.01
>平均の出し方わかんない女子大生
どのランクの大学生?
大学で教育する意味を考え直してしまう…
880Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 21:25:28.14
偏差値50以下だとだいたいそうだろ。

まずは平均にはいくつか種類があって、みたいなところからスタートか。

881Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 21:28:53.43
>>326,339
インタビュー通知かますます来た?
882Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 22:56:32.75
うちの大学4年生なんか理系なのに濃度計算もできない。
AO入試とか指定校推薦とかがあるからこんな学生が出てくる。
こういうのでもドクターコースいけば、簡単に学位とれる。
だから、日本はオレみたいなポスドク生活から抜け出せなくなるヤツが多いんだ。
883Nanashi_et_al.:2011/09/21(水) 23:19:20.09
【大学経営】大学ランキングに異変、明治大学が1位 バンカラ捨て「高倉健」が「向井理」に--リクルート [09/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316584643/
884Nanashi_et_al.:2011/09/22(木) 00:36:41.22
口利き情報きたけど、影で操ってるのが??先生ということがわかりドン引き
パーマネントはほしいが糞野郎が頭になるとなると引ける

そろそろハロワ行くかな・・・
885Nanashi_et_al.:2011/09/22(木) 11:04:02.62
面接で落ちた所の採用者がHPに掲載されてた
コネだった
まあ、ある程度気持ちの切替が着いた
886Nanashi_et_al.:2011/09/22(木) 11:08:32.28
つうかよく調べたら内部昇進かよ
面接苦労したのに、、、
887狸研PSC所長:2011/09/22(木) 11:52:40.30
いつまでも教授のチンポをしゃぶってるだけの
マスだけ掻いて論文を書かない高齢カス毒ドモを叩き治してやる!
もう二度と泣いたり笑ったり出来なくしてやる〜っ!
888Nanashi_et_al.:2011/09/22(木) 18:48:33.03
>>882
そんなDQN学生にも追い越される研究能力薄弱な>>882
889Nanashi_et_al.:2011/09/22(木) 19:33:42.56
あれ.882って自分が簡単に学位取っちゃった側で,こんなドクター量産しても
意味ないぜって言いたいわけじゃないのか.
890Nanashi_et_al.:2011/09/22(木) 20:16:22.07
>882
教えないからだ。
何回教えても覚えないのだったら愚痴っても良いぞ。
891Nanashi_et_al.:2011/09/22(木) 20:36:45.54
>>890
教わっている前提でカリキュラムは組むし、習っていないなら
自らで学ぶ努力をする。それが大学だろうが。

馬鹿を基準にしていたら、大学で分数を教えなきゃいけなくなる。
892Nanashi_et_al.:2011/09/22(木) 20:47:58.32
484 :大学への名無しさん:2011/08/29(月) 08:25:49.01 ID:N81yK9Hc0
数学の教師が
「なんだっけwあの中学の復習してる大学ww
ああー、明星だ明星wありゃ悪いけど皆に行って欲しくは無いなーww」って言ってた。
893Nanashi_et_al.:2011/09/22(木) 21:42:06.13
>>892
お前、明星に出してるだろw
894Nanashi_et_al.:2011/09/22(木) 22:05:20.71
ひさびさのますます、キター。
忘れていたケド一応今日がくっとして明日立ち直る。
895Nanashi_et_al.:2011/09/22(木) 23:13:16.95
>>893
俺の分野で明星は出てない
896Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 03:58:02.18
お前ら科研費出す?
あれって今の大学で受かった後、公募に受かって他に行っても問題無いんだっけ?
897Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 09:17:09.96
問題ないよ。でも3月31日退職、4月1日着任でないと面倒だよ。
空白期間があると、継続できないと思います。
898Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 09:49:19.08
>>896
大丈夫だ、問題ない。

俺は助教で公募戦死なのだが、教授が「ワシのテーマで科研費を出せ」と言ってくる。
かといって異動先でそのテーマをやらせてくれるほどの度量はない。
899Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 09:58:40.31
任期切れたりして科研費が使えないポストに付くと返還することになります
900Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 11:40:00.59
漏れは任期付き更新無しだったが、退職日より前に科研費申請締め切りだったんで
何食わぬ顔で申請した
901Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 12:17:28.65
でもそれって通っても結局使えないんでしょ?
902Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 12:24:46.19
>>901
運良く行き先が見つかれば持って行ける。
手土産代わりにはなるだろ。
903Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 12:41:19.36
なるほど。
904Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 13:32:46.15
科研費通っていると(継続の予算なんかあると)公募で有利だよ
受け側が研究費を準備する必要があるのかとか、余計な心配しなくていいからね
元ボスには分担金ちょっと増やしてやればよろしい
905Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 14:05:38.35
准教授採用の内定がでたあと、民間助成金の申請の際に「○×大准教授に内定し研究体制の整備に鋭意努力しています」
と書いたら採択された
906Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 15:45:49.04
科研費獲得歴があると評価が上がるのはわかるんだけど、
人文とか理論系のように金のかからない分野でも有利になるのかな?
ないよりはいいとは思うけど…。
907Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 16:03:22.72
>>906
圧倒的に意味があるだろ。

文科厚労学振からみて評価できる研究である
間接経費が大学に下りる
研究面で大学の評価が高まる
908Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 16:13:15.26
自分の研究費は自分で引っ張ってくる意欲があるというか,
外に対してのアピール能力があるというのは(説明がうまいという
点でも意欲があるという点でも)有利な点だと思う.理系文系
関係なく.
909Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 16:35:23.34
やはりそうか。ありがとう。
とは言っても、一部の底辺大には「たいして研究費も必要ないのに科研費申請するなぞけしからん」
とのたまうBSE教授様もいるようなので彼らへの対応も難しそう。
910Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 17:57:53.85
>>909

「耳年増」「捕らぬ狸の皮算用」
911Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 21:23:05.68
>>905
> 准教授採用の内定がでたあと、民間助成金の申請の際に「○×大准教授に内定し研究体制の整備に鋭意努力しています」
> と書いたら採択された

あ、それいただき!
912Nanashi_et_al.:2011/09/24(土) 00:21:25.79
よくあるだろ、それはw
913Nanashi_et_al.:2011/09/24(土) 03:01:09.58
鋭意努力できる余裕があるなら、他の奴に回してやろう
914Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 00:17:22.23
俺は若手A辞退して民間行ったよ。
アカポスとれなかったからね。
915Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 12:27:55.48
アカポスとれても若手が取れません・・・
916Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 12:44:31.75
アカポスも科研費も取れません。
917Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 12:52:03.36
私の感覚だと、アカポス(本当の公募)の方が若手B獲るよりずっと難しいと思うけど。

考えられる理由は、
今まで出してきた業績がボスやラボの実力に依存し過ぎていて、
独り立ちする段になって本人の実力不足が露呈した、という可能性はない?

少し厳しいかもしれないけど。
918Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 13:02:46.01
お前ら科研費スレ荒らすな
919Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 14:42:22.77
アカポスはコネでしょ。

科研費は一応作文しないといけない。
920Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 15:02:45.65
>>917
それは無い。
俺、アカポス取るまでにラボを4つ変えてるし、その全てで独立したテーマ(ラボの本流ではないテーマ)
を与えられてたから。

因みに現職は、コネは一切存在しないガチ公募。
921Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 16:40:21.69
>与えられてたから。
>与えられてたから。
>与えられてたから。

922Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 16:45:55.47
>>921
ポスドク先の話ね。
自分で考えたネタをやってクビになった先人が居たからw
923Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 16:50:44.34
アカポスって言っても助教とPIの公募では求められる人材のスペックが違う気がするな。
若手Bはポスドクでも2,3本論文あればとれるよ。
若手Aはその分野でそれなりの蓄積がないと難しい。
PI公募>さきがけ>若手A>>若手Bって感じかな。
924Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 16:59:25.41
俺もアカポスは簡単にゲットしたけど長らく科研が当たらんかった。ポストは分野違いだし、コネなし。

分野が違うからこれまでの業績が通用せず科研が当たらない、と考えていたのだが、最近は、科研もコネだと思いはじめてる。

俺がはじめて当たったのは、大物とつるんでやっている研究の部分研究課題みたいな奴で、それ当たってから、色々当たるようになった。

一匹狼みたいのにはまず当たらないんじゃないかな。
925Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 17:02:23.45
>>922
はぁ??
自分で考えたネタをやってクビになることなんてあるの?w
926Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 17:45:51.16
あるよ。
ソースは俺の前任。闇実験ノートが見付かってクビになった。
927Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 18:01:47.76
>>925
922ではないですが、
自分で考えたネタをやらせてくれる所も
意外に少ないのではないでしょうか。

ポスドクを雇う予算も
何らかの研究テーマに沿った研究費から
出ますから。

928Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 19:32:25.43
>>925

プロジェクト専従義務のあるポスドクなら、当然あり得る話だと思うが。

時々自分の雇用条件を理解していないPDがいるのだが、
おそらく925みたいな奴なんだろうな。
929Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 20:31:46.08
それよりおまいら、今週久しぶりに面接で緊張してきたぞ。昔、面接をパス
して現職をゲットしたプレゼンファイルを発掘して何をどのくらい喋るか考え
始めたところ。
930Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 21:29:08.80
プロジェクトなんて適当にやればいいからといってもらえる奴が真のポスドク
Theポスドクwwwwwwwwwwww
931Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 21:44:36.56
いいな〜、ガンバレ!
たまには緊張もいいだろお。
932Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 22:43:14.44
頑張れー
できればレポもヨロ
933Nanashi_et_al.:2011/09/26(月) 00:52:56.37
>>929
俺も久々に面接だ。現職ゲットファイルを引っ張り出してきたのも同じだ。
共に頑張りましょう。

日数がないが、やるだけのことはやるぜ。

と言って2chに来たわけだがw
934933:2011/09/26(月) 01:00:56.88
現職ゲットのPPTの出来が酷すぎて噴いたw

よくこんなんで採用になったもんだ。
なぜか自信がでてきた。
935929:2011/09/26(月) 01:08:47.11
とりあえずプレゼンファイルを作ったよ。これから推敲・練習するかも
しれんし面倒だから出た処勝負にするかもしれん。
>>934 どっちかと云うとこちらの場合は前回の出来は思いがけず良かった。
少なくとも思い切りが良く省略してうまく結果だけ伝えていたと感心。
今回の方が詰め込み過ぎ説明し過ぎかもしれんな。
936Nanashi_et_al.:2011/09/26(月) 01:19:05.99
おお、頑張れよオマイら!!
俺も現職の面接の時の緊張を、なぜか意味もなく思い出したわ(笑)
937Nanashi_et_al.:2011/09/26(月) 11:19:52.95
プレゼン面接直前は緊張してあまり準備できなかった。
当日は逆にそんなに緊張はしなかった。みんながんばれ。
938Nanashi_et_al.:2011/09/26(月) 20:15:25.24
博士もってて、ハローワークで職見つけた人っている??
939Nanashi_et_al.:2011/09/26(月) 20:56:13.51
博士もってるの隠して見つけた人ならいるんじゃね?
940Nanashi_et_al.:2011/09/26(月) 21:05:29.14
公務員中級職おいしいれす(^q^)
941Nanashi_et_al.:2011/09/26(月) 21:37:20.54
一時事情があって地元に帰り大学を離れることがあり、
そのときは地元のハローワークで職をみつけたよ。
博士号もうすぐ終りそうなこととか、大学院に籍があるとかは
いわなかったし、書かなかった。経歴詐称だよねw
942Nanashi_et_al.:2011/09/26(月) 23:57:25.50
ハローワークの希望職種に「教授」ってのがあるよ。
943Nanashi_et_al.:2011/09/27(火) 04:18:16.54
科研は外したことなかったのだが、大学のポストは3年以上落とされ続けたよ
今の大学は科研費に当たる人が全体で数名しかおらず、30代の俺が科研取得のコツを50代の教授陣に教えたりしているw
なんでやねんw
944Nanashi_et_al.:2011/09/27(火) 05:17:07.56
外したことないって凄いな…。
うらやましい。
945Nanashi_et_al.:2011/09/27(火) 07:40:46.89
>>943
内部傷心?
946Nanashi_et_al.:2011/09/27(火) 09:37:01.82
>>943
その手の大学だと、事務が科研費取るの嫌がったりしない?
給料が上がるわけでもないのに事務量だけ増えるから嫌がる、みたいな話を聞いたことがある
947Nanashi_et_al.:2011/09/27(火) 15:39:38.25
>>946
いくらなんでも昔の話じゃない?
今は関節経費もあるし、喉から手が出るほど欲しいと思うけどね。
948Nanashi_et_al.:2011/09/27(火) 16:19:49.29
K大のHプロはもう内定の連絡来た?
949Nanashi_et_al.:2011/09/27(火) 18:06:33.51
公募を審査する側からの話を聴きたい。
書類審査って、どんくらい本気に読んでるの?
950Nanashi_et_al.:2011/09/27(火) 18:51:32.47
>>949
かなり本気で読んでるよ
得点化してランキング化し、足切りスクリーニングに使います
951Nanashi_et_al.:2011/09/27(火) 18:52:11.14
そんなの言えるわけないと思われる。
952Nanashi_et_al.:2011/09/27(火) 22:02:34.71
まず履歴書の経歴に空白の期間がないかをみます。
次に過去の研究が今回の公募にマッチしているかを見ます。
最後に業績をみて、今まで所属した研究室でちゃんと論文が出ているかをみます。
そこまで残った人の書類を本気で読みます。

逆に言うと最後まで残らなかったら書類は本気で読みません。
953Nanashi_et_al.:2011/09/27(火) 22:25:59.30
やはり論文リストとかだよな。めぼしい候補者は引用数も調べる。それから
更に目ぼしい候補者は論文を読み込む。これまでの研究実績は論文を読む折
の参考になる。大概の場合は応募者を複数の委員に別々に応募者の実績・
将来性を得点をつけた上で人事委員会席上で紹介させてから足切りをする。
研究室付助教とかだと教授の一存で決まる場合もあるけど、そうでもないと
形式的な一次審査で結構時間を取る。二次では少数の候補者の論文を全員で
読む。それから面接だな。二次を飛ばして面接と云う場合もある。不思議な
事に専門分野からずれていても近くても大体然るべき評価に収束して事前
からの有力候補が残るよ。面接に残った候補者では実績では甲乙つけ難い場合
が多いから、ポストへのフィッティングも含めて考慮され、本気で推薦する
候補者がいる場合は、人事委員同士の戦いになる場合もある。
954Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 01:02:24.42
文系の理系教員狙ってたが
今日ご健勝が届いた。

書類は、まったくもって読んだ形跡がなかった。
955Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 02:03:48.14
文系をバカにしすぎた罰
956Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 07:48:02.07
科目適合性の判断のために業績リストをざっと見るとき、
雑誌名だけ見るのか、タイトルまで見るのか、概要やアブストまで見るのか、
どういうケースが多いんでしょうか?

自分は教授の命令で応募している分野とは違う分野の雑誌に投稿してきたので
雑誌名だけで判断すると領域違いとみなされる可能性が高い…。

957Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 07:54:26.21
過去レス嫁
958Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 08:07:50.80
科目適合の判断は業績リストではしない
959Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 13:52:42.08
するところもあるだろ
960Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 14:56:39.82
科目適合の判断は、業績リストで行うのが普通。
雑誌名よりもタイトルが重要。門下の場合な。
961Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 15:40:24.71
>>949
要項の指定書類だけでなく、採否に影響があると思われるものは
履歴書におまけでいろいろつけておくといいよ。
送ってきたものは全部読んでる。

履歴書が自由書式ということは、ページ数や項目も含めて自由という意味だからね。
962Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 16:13:51.80
科目適合の判断は、今まで行ってきた研究概要を1000〜2000字程度で提出させてそれを見る。
それプラス業績リスト。
自分が行った研究でちゃんと業績残せているかが大事。
あと、場合によっては、自身の研究室ですべてを行ったのか、または共同研究で成果をあげたのかを見る人もいるらしい。
963Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 16:39:45.12
んなもん当たり前やん
964929:2011/09/28(水) 22:31:53.39
面接やってきた。面倒だったのでスーツ&タイは非着用。面接官も誰一人着用
していなかったので判断に間違いはなかった。プレゼンはやはり詰め込み過ぎ
で最後に窮屈になった。しかし最後の話題に興味を持って貰えたので省略も
難しかった処。研究への質疑は無難。しかし科研費をもっと取るべしとか
非専門家へのアピールポイントは何かとか、研究室の現有スタッフへのフィッティ
ングはどうかとか、答えに困る質問もかなりあった。やらかした感はないけど
微妙な感じかな。疲れました。
965Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 22:48:37.98
>面接官も誰一人着用 していなかったので判断に間違いはなかった。

???
966Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 23:16:56.32
>>964
>非専門家へのアピールポイントは何かとか、研究室の現有スタッフへのフィッティ
>ングはどうかとか、答えに困る質問もかなりあった。
それを人はやらかした、という。
通ればいいが、通らなかったら勉強料だと思え。
967Nanashi_et_al.:2011/09/28(水) 23:18:14.18
うちは専門領域が公募のものにあってるか見て
あってないものの書類はほとんど読まない
結構あってないで応募してくるのがいる

あっているものについては、業績リストは結構ちゃんと見る
でも本気で書類を読むのは最終的に残ったものだけかな
968Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 00:25:47.20
969Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 06:52:37.09
>結構あってないで応募してくるのがいる
そりゃまー、こっちも承知で出してるからなw
970Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 07:49:10.89
>>966は同じ公募戦死のはずなのに、やたらえらそうだな。
971Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 08:29:59.20
ん?悔しかった?
972Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 08:47:11.17
>>971
いや、せっかく情報をくれたのにその言い草はないだろうと思って。
何でもかでも説教したがる奴なのかね。
973Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 08:48:12.61
全然知らない所に呼ばれて
この大学はガチ公募かと評価してたら
内部の奴が採用されてた
974Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 13:29:06.07
>>964
まあ、内容はいいとしても
スーツとネクタイは着用すべきじゃなかったのかな。
圧倒的に買い手市場である以上、
向こうが仮に短パン半袖であっても
こっちは、スーツフル装備だろう。
プラスにはならんが、マイナスにもならん。

カジュアルな格好だと
プラスにはならんが、マイナスになりうる。
少なくとも俺ならあまり印象はよくないな。
気にしない人もいるだろうけど。
975Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 14:03:22.61
女性の場合、
男子のスーツネクタイに匹敵する服装はパンツスーツでしょうか?
976Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 15:08:36.66
学生のリクルートスーツじゃねえんだから、黒のスーツはよせ。マジで。
977Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 15:16:47.09
何色が無難ですか?
978Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 15:22:16.74
グレーとかベージュ
979Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 19:24:24.48
俺はいつも燕尾服でいく。
980929:2011/09/29(木) 19:51:02.25
>>974 面接官に誰一人スーツとかタイをつけている人はいないのだが。私が面接官でもスーツを着てい
る人にマイナスをつけることはあってもプラスになることはない。基本、無関係だな。大体、面接
官も私が学会でどんな格好で喋るかをよく知っているから関係ないよ。商売柄外国のセールスマン
に会う事もままあるけど、タイなんかつけていないよ。だらしない恰好はマイナスだろうけど、普通
であれば関係ない。そもそも言う程買い手市場じゃない。
981Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 20:23:43.85
なんか採るほうだったら929みたいなのは採りたくないなあ
服装関係なく
982Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 20:39:29.37
どんな場合にしろ、見た目の印象は大事。
業績などで他を圧倒しているなら別だけど、スーツのほうが印象はいいと思う。
あと清潔感も大事。
学会と面接は別なので、普段の格好を知っている面接官に対しても
スーツでのぞんだほうが無難だと思う。
983Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 20:40:50.66
まあ基本スーツだろうな
984Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 21:13:47.21
929ってめんどくさそうだな
たぶん面接で出ちゃってるけどw
985Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 21:35:08.47
欧米人はキメるべき
ときにはキメる
ノータイなのはそういう意味だ
986Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 21:46:27.29
まずは面接に呼ばれることだな!
987Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 21:48:55.68
被災3県3万8千人転出超過 3〜8月 福島は流出続く

東日本大震災後の3〜8月に岩手、宮城、福島の3県から県外に住民票を移した人が計約9万4千人に上ることが、総務省のまとめで分かった。

http://www.asahi.com/national/update/0929/TKY201109290405.html

門下は、千葉県の計測結果をなかなか公表しないからむかつく。
988Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 21:50:55.78
福島の大学を志望する者14%減
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092401000689.html

千葉より先に東北でバーゲンセールが始まりそうだ。
989Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 22:51:27.37
>>979
じゃあアタシは角隠しで。
990Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 22:52:42.94
学会の服装を引き合いに出す929は、TPOをわきまえていない人だという評価をする教授が多いと思う。

俺の着任校の面接では、面接官のうちスーツなのは約半数だったが、
企業の研究所の出身者や、大きな助成金を当ててる教授は
全員スーツだった。例え「選ぶ側」であっても、常識ある人たちは
きちんとした格好をするんだなと思ったよ。

それから、学内の打ち合わせにサンダル履きで来る教員って
常識疑うんだよね。
工学部では、学生の多くがメーカーを受験し、面接などの場では
日頃の生活態度を見られるんだから
教員はその模範とまではいかなくても、悪影響を及ぼす存在であってはならないと思う。

だから、企業出身者は研究業績が少なくて、書類選考では不利だけど
面接で逆転できるチャンスは多いと思う。
991Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 22:56:55.52
まあ、会社員も社内ではサンダル履いてるけどなw
992Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 23:10:14.63
>学内の打ち合わせにサンダル履きで来る教員って
これって普通では?
990は内履きになにを履いてるんだ?
993Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 23:13:06.79
>>992
ハイヒール
994Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 23:13:25.82
スーツに革靴に決まってるだろ。学内の全ての場所にサンダル履きで逝くとか常識無さ杉。会社員でもその辺のTPOはわきまえてる。
995Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 23:19:13.19
確かにサンダルのひとよくいるよね
個人的には、かっこ悪いし、印象悪い
996Nanashi_et_al.:2011/09/29(木) 23:23:47.38
>>991
メーカーの研究開発職の出身だが、サンダルはNG、というか
そんなことは社則に明文化されてなくても、みんな空気読んでたぞ。

その他、サンダル履きは不安全行動だから、ちょっと装置をいじりに行くとか
試作現場に行くとかいったことができないので、
サンダル履きの習慣は控えたほうがいいってのもある。

994の指摘通り、「学内の全ての場所にサンダル履き」であることが問題。
大学教員には居室があるから、自席ではサンダル履きでも構わないと思う。

>>992
自席:椅子の下にカーペット敷いてるので、靴は脱いでる
実験室、学生実験:スニーカー
授業、会議、出張、打ち合わせ:革靴
997Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 00:53:44.39
俺はメーカにいた頃は室内では常にサンダルだったな
室内でも現場に出るときは静電靴、工場内うろつくときは鉄板入った安全靴だったが
今は実験だろうが講義だろうが打ち合わせだろうが私服+サンダル
998Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 01:11:34.37
俺はスーツで面接にいくが、
パンツは勝負パンツ。
つまり、競パン(競泳パンツ)だ。
999Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 01:12:17.93
蒸れそうだな
1000Nanashi_et_al.:2011/09/30(金) 01:15:12.99
thinpo
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。