教員公募星取り表58連敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
夏、それは公募の季節。
人の痛みを知る教員が、大学の研究・教育を変えていくんだ。

書類10通、面接1回は当たり前。業績もさることながら、大切なのはマッチング。
面接まで行けば、人事を尽くして天命を待つ。コネもあればガチもある。20連敗なんのその。
人事の数だけ物差しがある。

煽ったり、替え歌を歌っている余裕はありません。大事なこの時期に情報交換して、
一人でも多くの人がポジションをゲットしよう。

■本スレ
サーバが落ちたとき、どっかに飛びました。
”教員公募星取り表”でググりましょう。
■過去ログはミラー変換機で:http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1301319055/

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
「大学教員公募についてのメモ」:http://www.geocities.jp/ryannmaryu16/

■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
「大学教員公募戦線仏恥義理シェキナベーベー」:http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

■研究者人材データベースJREC-IN(通称・イレチン):http://jrecin.jst.go.jp/
2Nanashi_et_al.:2011/07/08(金) 07:05:44.96
前スレ
教員公募星取り表57連敗
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1301319055/
3Nanashi_et_al.:2011/07/08(金) 12:30:18.92
これ笑えるな


            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  何故、数ある公募の中でこの大学を選んだのですか?
             |     ` ⌒´ノ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!



    /  ̄ ̄ ̄\
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   他にも出してるよ
 |       (__人__)    |   自惚れんな
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
4Nanashi_et_al.:2011/07/08(金) 21:19:44.14

    /  ̄ ̄ ̄\
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   多数の応募者の中、この私が選ばれたのは
 |       (__人__)    |   貴大学の要望に一致したということですか?
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |


            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  他に2人内定出したが逃げられたよ
             |     ` ⌒´ノ   自惚れんな
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

5Nanashi_et_al.:2011/07/08(金) 21:51:07.20

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  何故、数ある公募の中でこの大学を選んだのですか?
             |     ` ⌒´ノ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!



    /  ̄ ̄ ̄\
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   手当り次第に出しているからに決まってるだろう
 |       (__人__)    |   自惚れんな
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
6Nanashi_et_al.:2011/07/08(金) 21:52:04.64

    /  ̄ ̄ ̄\
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   多数の応募者の中、この私が選ばれたのは
 |       (__人__)    |   貴大学の要望に一致したということですか?
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |


            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  当て馬に決まっているだろう
             |     ` ⌒´ノ   自惚れんな
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
7Nanashi_et_al.:2011/07/08(金) 21:56:48.02

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  >>3, 4, 5 お前らいい加減にしろ
             |     ` ⌒´ノ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!



    /  ̄ ̄ ̄\
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   いい加減にしてやるからポストよこせ
 |       (__人__)    |   
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
8405:2011/07/09(土) 00:25:52.40
面接に呼ばれる場合、
応募の締め切りから、呼び出しの電話がくるまで、
だいたい何日くらいが普通?
2〜3週間くらい?
9Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 00:30:35.14
そんなかからねーよ
10Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 05:26:16.38
数ヶ月ということもある。
応募人数によるんじゃない?
11Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 07:42:25.20
質問です。書類選考後の二次試験(面接)の時期がちょうど
国際学会出席中と重なる予想されるんですが、応募書類に
「すみませんがこの時期、○○学会で海外に居ます。ご考慮
 いただければ有難いです」のようなメモ入れておくと考慮して
くれるもんですかね?

もちろん、先方が興味をもってくれればの話ですが。
12Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 07:45:47.18
考慮しない。優先順位を考えた方がいいよ。
13Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 07:48:28.59
一時選考が通るかもわからないのに学会キャンセルするわけにも
いかないんですよねぇ。招待だったりするので。。。
困りました。
14Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 07:56:30.59
一時選考が通って面接に呼ばれる段階になってからその旨を連絡すればいいのに。
もし有力な候補者にカウントされているのなら、そこで連絡してもある程度は考慮してくれる。
15Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 07:58:32.67
お前は就活中の学生にどう指導するんだw
分からないなら辞めてしまえ
16Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 08:08:38.30
>>14
ありがとうございます。呼ばれる段階まで様子見てみます。
確かに1次選考段階で通るのが前提の予定を書いて出すのは
イヤらしい印象を持たれる可能性ありますよね。

>もし有力な候補者にカウントされているのなら

そうあって欲しいとは願ってます。
17Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 08:31:07.05
書類選考で通過して呼ばれたときに、学会を理由にして面接を「先に」やってもらえばいい。
そうすれば先方はあなたを基準に他の人を面接をすることになる。こいつは有利だ。
転んでもただでは起きるな。
18Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 08:37:11.60
>>15
「面接日と何かが重なっても面接日を変更してくれるような
 優秀な?(魅力的な)人間になるように努力しろ。お前は
 その努力をしてきたのか?」と指導する。
19Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 08:41:30.18
そんな奴はいない。
20Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 08:56:25.42
教授会やら何やらの承認日程との兼ね合いだからね。大学によるでしょう。
もし有力候補なら、そういう日程に問題のない範囲で融通をきかせてくれるだろう。
21Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 14:40:56.77
面接に呼ばれたけど、日時まで指定するのが普通なのか。
幸い空いている時間だったから問題なかった。
現職の面接の場合2, 3種類候補を連絡し、選ぶ権利をくれたんだけどなぁ。

ま、就活やってる学生の話だと日時指定の面接で変更を申し出たらその場でお祈りって言う
悲惨なパターンもあるし、最近はそんなもんかもしれんけどね。
22Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 15:35:16.35
>>21
普通に決まってんだろ。
学生の就活と一緒にすんな。
23Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 16:20:10.81
学生の就活で日時変更って可能なのか?
変更可能なほうがびっくりだ。
24Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 17:57:09.25
>>23の読解力の無さにびっくりだ
25Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 18:27:08.47
中途採用は日程の融通がきく場合が結構多いだろー
26Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 22:07:30.87
ケースバイケェーーーース!
27Nanashi_et_al.:2011/07/09(土) 22:41:01.99
>>26
箱買いのこと?
28Nanashi_et_al.:2011/07/10(日) 00:37:11.40
実際問題面接が講義や会議に重なることは多いだろう。
会議は欠席するとしても講義を休講にするのか?
29Nanashi_et_al.:2011/07/10(日) 07:08:16.40
お前ら抱負とか「ですます調」で書いてる?
30Nanashi_et_al.:2011/07/10(日) 08:17:03.84
就活したことない教員が
学生を指導してるんだなぁ。。
31Nanashi_et_al.:2011/07/10(日) 12:18:24.35
ですますちょうって何?
32Nanashi_et_al.:2011/07/10(日) 12:26:28.93
>>31
中学校くらいから行きなおしたほうがいいぞ、お前。
33Nanashi_et_al.:2011/07/10(日) 12:33:57.23
テス
34Nanashi_et_al.:2011/07/10(日) 13:00:34.37
>>32
ディス調ですね
35Nanashi_et_al.:2011/07/10(日) 13:46:35.07
>>34
ディスる口調ってことですか
36Nanashi_et_al.:2011/07/10(日) 14:04:30.15
そのぐらい分かれよクズが
37Nanashi_et_al.:2011/07/10(日) 14:55:54.29
わからないからクズなんだろ
38Nanashi_et_al.:2011/07/10(日) 14:57:08.23
我、研究教育経験豊かなるが故、定めて貴研究室に貢献すること多からんと信ず。
39Nanashi_et_al.:2011/07/10(日) 16:12:47.78

「多文化主義は完全に失敗した」=メルケル首相発言
http://gannriki.iza.ne.jp/blog/entry/1860352/

仏ルペン極右政党党首、世論調査で1回投票でトップ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110306/erp11030619220006-n1.htm

英国人の約7割、「失業中の移民は帰国すべき」=調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-37000120090316

外国人より動物が大事、スイスの超排外主義
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/12/post-1864.php

オランダ〜ブルカ禁止、移民半減
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100101000351.html

40Nanashi_et_al.:2011/07/11(月) 08:39:28.58
こういうクズどものなかから教員を選ばなければならないということですね
41Nanashi_et_al.:2011/07/11(月) 08:41:16.37
なんでもいいけど八月に節電で登校禁止になると、研究できるのは来年の春先だけだな今年度は。
42Nanashi_et_al.:2011/07/11(月) 08:52:48.28
>>40
えっ、2ちゃんねるにしか公募出してないの?それもすごい大学だな。
43モヒカン@5連敗:2011/07/11(月) 23:37:25.70
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ますます通知は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ   宛名が違うってどういうことだよw
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ   失礼すぎるだろwww
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

44Nanashi_et_al.:2011/07/12(火) 23:40:13.76
「公募も出す」「研究もする」「予算も取る」「教育もやる」「雑用もやる」
“全て”やらなくっちゃあならないってのが“任期付き助教”の辛いところだな。
覚悟はいいか?オレはできてる・・・わけねーだろ。

また落ちたようorz
45Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 00:28:24.52
>>44
> 「公募も出す」「研究もする」「予算も取る」「教育もやる」「雑用もやる」
> “全て”やらなくっちゃあならないってのが“任期付き助教”の辛いところだな。

公募を出すのは採用側。
任期付き助教が誰を採用するって?
46Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 00:56:29.38
>>45 公募に、ってことだと思う。
てにをは 難しいから誤解は仕方ないけどね。
47Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 00:57:44.51
44じゃないけど、大型予算あたったら人雇うだろ。
48Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 00:59:29.39
予算を出すのは国だろ。
お前は何者?
49Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 01:02:48.11
予算を出すのは国でも、公募を出すのは国じゃないだろ。

アホかお前は。

50Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 01:10:07.83
てにをは 分かってないから混乱してるみたいだね。
51Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 01:13:30.09
まあ、ゆるくいきましょうや。
52Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 01:20:51.38
僕はここを卒業します。
うかったぜー。
53Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 03:11:35.67
5年後に戻ってくるなよ
54Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 11:22:06.53
みなさん、揚げ足取りすぎ。
55Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 13:47:16.67
鳴門教育大学の化学の教授公募あるけど、論文50ってどうなの? 少ない? それとも多いのかな?
56Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 21:02:38.11
>>55
この手の論文数はファーストである必要はないんだよな?
さすがにファーストだけで50はちょっとだろ。
鳴門だぜ、鳴門金時でファースト50報を要求すんのはさすがに
ありえないよな。
57Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 21:18:35.40
村岡さんに指導したい
58Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 21:49:50.85
>>55
学会誌(査読付き)としか書かれてないから、それこそ化学と工業の解説記事とかでもいいんだろ?
50は余裕
59Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 22:04:54.78
さすが優秀な方は違いますなぁw
60Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 22:33:27.07
>>59
指名がかからない泡沫さんは、公募の肥やしとしてご自分の存在意義を全うして下さいね
61Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 22:39:09.31
さすがですなぁww
6258:2011/07/13(水) 22:44:03.75
>>59とか>>60の返しを見ると、このスレもレベルが低いなってちょっと悲しくなるね
63Nanashi_et_al.:2011/07/13(水) 22:51:56.45
いやぁ ご立派ですわぁ ほんま
6458:2011/07/13(水) 22:58:02.04
なんというか、ここは負け組の精一杯の強がりが心地いいスレですね
65Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 01:50:19.91
強がったっていいじゃないか。人間だもの
66Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 09:15:23.24
>>55に関連して質問です。
公募書類の業績欄の論文は名前が入っていれば書いていいものなの?
科研費の申請書は連名入れると鼻で笑われると聞いたけれど、
公募の業績にラボ内の連名論文も入れて構わないの?
測定やらなんやらで仕事に関与はしているんだけれど。
67Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 10:25:04.13
>>66
>公募書類の業績欄の論文は名前が入っていれば書いていいものなの?
書いていいものです。
しかし、入れなくても数が足りていたり欄が埋まる人は入れる必要がないでしょう

>科研費の申請書は連名入れると鼻で笑われると聞いたけれど、
ファーストラストコレスポペーパーだけで欄が埋まるほどの業績があるなら
入れる必要は無いでしょうが、スキスキになってしまうなら何でもブチ込めばいいでしょう
鼻で笑われようが何だろうが、要は採択されるかどうかですよ?

>公募の業績にラボ内の連名論文も入れて構わないの?
入れてはいけないと明記されていなければ入れても構わないと解釈するのが常識でしょう
代表的な業績はよくよく選抜したらいいですが、全業績なら何でも入れていいでしょう

>測定やらなんやらで仕事に関与はしているんだけれど。
そうですか。
68Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 10:30:26.74
30連敗以上したあと初めて面接に呼ばれ嬉しかったのですが、
ちょこっと専門の分野とは外れていて、模擬授業も面接での受け答えも芳しくなく・・・。
面接の連絡や色々な指示も電話で迅速に来ていたので、
面接当日から数日後に連絡がない場合は落ちたと心の中で区切りをつけて
次に進んだほうが精神衛生上ベターでしょうか?
なんだか心のなかに黒雲がたちこめています・・・。
69Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 10:35:44.07
前向きが一番!
70Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 10:37:54.26
sage忘れました。すみません
71Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 10:40:11.25
ありがとうございます。前向きにまたがんばります〜。
72Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 10:45:16.60
面接まで色々連絡しあってたのに
落ちたら手紙送ってくるまで音沙汰無しだからな

人としてどうなんだろうね
73Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 10:49:48.88
あちらにもいろいろ事情があるだろう。
人としてどうか以前に、もっと自分を磨けよ。
74Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 11:28:45.02
面接の後数日連絡がないくらいで落ち込んでちゃだめだろ
もっと時間が経ってから採用通知がくることだってよくあることだろ

採用されたことがないから知らんが
75Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 13:26:45.95
ふと死にたくなる
76Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 13:47:22.89
メンタルは強く保ちたいね。
77Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 14:44:54.64
面接が終わったら、きれいさっぱり忘れて

次の公募に備える方が精神衛生上良いと思う。
いくら思い悩んでも、終わっちまった面接なんだし
結論を出すのは自分じゃない。
78Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 14:57:18.28
そうですね。きれいさっぱり忘れる方向でいかないと身が持たないですよね。

ちょっと専門のこととは違っていたにもかかわらず、ひっかかったのに
なんだこのテイタラクは!きちんと答えることもできなくて!みたくなって自己嫌悪でした。

でも結論は先方が出すのですよね。それを忘れていました。
面接ひっかかっただけでも30連敗中では幸運でした。
励ましていただいてありがとうございます。またがんばりまっす。
79Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 15:13:09.64
面接の準備はかなり大変だから1人しか呼ばなくていいよ
80Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 16:38:04.12
別刷り5部ってのは
全部を5部おくるってことなんだろうけど
明らかに5編の間違えじゃねえ?
81Nanashi_et_al.:2011/07/14(木) 17:50:07.87
電話でもメールでも聞いたらいいじゃん
それとも「問い合わせは受け付けません」とか書いてあるの?
82Nanashi_et_al.:2011/07/15(金) 09:09:28.69
どうやら全部を5部のつもりらしい

こういうのとか健康診断書提出とかって本気で人材を集める気が無いんだろうな
83Nanashi_et_al.:2011/07/15(金) 11:24:24.72
別刷り5部は向こうがコピーする手間を惜しんでるだけなんだろうけど
健康診断書を採用が決まる前に提出させるってどういうことなんだろうね
過去に内定出したやつが実は超虚弱で日常業務に全く耐えれなかった例でもあるのだろうか
そんなの面接で見切れるよな〜
84Nanashi_et_al.:2011/07/15(金) 11:34:41.69
書類ってホチキスでとめちゃいけないの?
85Nanashi_et_al.:2011/07/15(金) 11:42:20.15
留めなくてもいいんじゃない?留めろ、と書いてなければ

あとは、受け取った人がどう思うか、自分ならどうして欲しいか、考えようね
86Nanashi_et_al.:2011/07/15(金) 11:49:10.00
向こうがコピーする可能性のあるものは
留めないほうがいいんじゃない?
コピーするとき手間かけさせることになるし
選考委員になったことないから分からないけど
87Nanashi_et_al.:2011/07/15(金) 12:03:55.56
面接審査員は5人ってことか。
それか1部事務で4人。
4〜5人のうち応募者の研究テーマを深く理解可能な人数は1人ぐらいか?
88Nanashi_et_al.:2011/07/15(金) 21:21:43.47
模擬講義というのは、こちらが準備していった回の講義をすればいいの?
それとも、面接の時に、向こうが「この回を講義して下さい」と指定されるの?
89Nanashi_et_al.:2011/07/15(金) 21:24:58.10
なんかちょっと前からやたら教えてクレクレ言う奴が居着いたな。

んなもんは担当に聞けよ
90Nanashi_et_al.:2011/07/15(金) 22:29:03.15
そのままスルーすればいいじゃない
アホな質問なら
91Nanashi_et_al.:2011/07/15(金) 22:40:09.58
ますます・・・は書面で来るの?
電子メール?
92Nanashi_et_al.:2011/07/15(金) 23:15:57.89
ますます通知 もらってからここに来てね
93Nanashi_et_al.:2011/07/15(金) 23:17:09.96
>>92
今週応募しました
確実に落ちるのでまた来ます
94Nanashi_et_al.:2011/07/15(金) 23:33:13.94
角二の封筒が先方から送られてきて
それが厚い場合があります
その時は...
95Nanashi_et_al.:2011/07/16(土) 00:08:44.47
自分の送った書類がそっくりそのまま入っています
96Nanashi_et_al.:2011/07/16(土) 00:29:12.86
でかい封筒の場合
 (i)厚い → 自分の送った書類がそのままはいってますます
 (ii)薄い → A4の紙1枚が入ってますます
小さい封筒の場合
 三つ折りの紙が入ってますまs
メールの場合
 慎重に審査してますまs
電話の場合
 ......
97Nanashi_et_al.:2011/07/16(土) 00:34:22.32
電話でますますってあるの?
98Nanashi_et_al.:2011/07/16(土) 07:46:10.65
電話でますます は経験したこと無いなぁ
期待してしまうだけに、それはへこむな
99Nanashi_et_al.:2011/07/16(土) 09:34:15.75
>>82-83
血液検査や心電図程度の健康診断書なんてザルなのにね。
本気で健康状態を問題にするなら、うつ病の人を弾く仕組みを検討したほうが
いいんじゃないかと思う。
通院暦が無い&虚偽記載があったら処分を受けます、という旨の誓約書を書くとか?
100Nanashi_et_al.:2011/07/16(土) 10:14:51.36
>>99
採用後、しばらくの潜伏期間を経て爆発する例なんていっぱいあるしなあ

それ言い出したら、「問題が起こしたらいつでも解雇できます」って
誓約書を書かせないと
101Nanashi_et_al.:2011/07/16(土) 10:33:32.68
日本語が変になってる
すまん
102Nanashi_et_al.:2011/07/16(土) 11:08:42.27
ってか環境の変化がうつを誘発するからな
事前にどうこうできるもんじゃない
103Nanashi_et_al.:2011/07/16(土) 12:16:50.29
>>98
あるよ。
「もし、内定された方が辞退された場合はよろしくお願いします」って言われた。
失礼にもほどがある。
104Nanashi_et_al.:2011/07/16(土) 12:44:50.69
キープされたんか?
105Nanashi_et_al.:2011/07/16(土) 14:31:27.41
補欠!?
106Nanashi_et_al.:2011/07/16(土) 16:35:36.43
>>103
それで結果的にますますだったんか!?
107Nanashi_et_al.:2011/07/16(土) 16:57:38.48
>>97
電話で「もしもし」と言うところを
間違えて「ますます」と言ったら楽しいな。
108Nanashi_et_al.:2011/07/17(日) 00:34:53.38
www
109Nanashi_et_al.:2011/07/17(日) 06:55:25.81
お盆前あたりに2通ほどますますが来るかな
110Nanashi_et_al.:2011/07/17(日) 18:22:10.34
久しぶり(5年以上間が開いた)に公募書類を書いているのだが、気乗りせん。
ずっと現職に留まれるならその方がいいだけに気合が入らない。大体うちは
全部書類はpdfを送る事になっているのに、応募先は未だに紙だよ。それだけで
やる気がなくなる。
111Nanashi_et_al.:2011/07/17(日) 18:54:37.19
じゃあやらなきゃいい。



それ以上何を言えばいいかね?
112Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 00:09:58.03
心の迷いなのかい?
113Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 02:51:04.51
>>110
今のところにいたいなんて思うやつは
一生懸命やってない証拠。
お前など、どうでもいい
114Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 04:38:29.95
業績を書式指定にされるのは
本当に迷惑極まりないな。

出来レースを難少なく成功させるための
作戦じゃないかと勘繰りたくなるくらいだ
115Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 07:15:33.01
准教授や講師の募集に応募して、助教とかで採用されるケースってあるのでしょうか?
当方、まだ講師や准教授になれる年齢ではないのですが、
これらの公募に応募すべきか迷っています。。。。
116Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 07:36:45.98
押し売り野郎w
117Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 09:53:14.37
科研費が大幅にカットされるみたいだから、特任ポストも大幅に減らされるな。

【予算】震災で科学研究費補助金3割カット? 通知で学者ら混乱 (160)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310858617/

東日本大震災の影響で、国からの研究費が3割もカットされるかも――。

こんなうわさが広まり、研究者の間で混乱が広がっている。「科学研究費」と呼ばれる
この補助金を分配する日本学術振興会が出した「7割程度を支出」という通知が原因だ。

この補助金は6万人以上に年間2千億円が分配されているが、通知は「甚大な被害が
生じたことから緊急に財源確保が求められる可能性」があるとして今年は研究費を分割払いし、
7月に7割だけ支払うとした。

この通知を受けて東京大工学部は13日、「減額されても大学で補充はしないから、
7割程度の範囲内で研究するように」という一斉メールを流した。

▽記事引用元 : 朝日新聞  2011年7月15日13時37分
 http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY201107140759.html
日本学術振興会
 http://www.jsps.go.jp/
関連
【予算】交付金減額は約927億円。大学の機能が停止する恐れ-23年度予算概算要求 :2010/07/22
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279737810/
*依頼ありました。 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplu
118Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 11:30:59.36
>>115 准教授のポストで実績と年齢が足りないから講師採用、1,2年して
准教授というのはよくある。講師なんて20台でなるのも珍しくないよ。
そんなことを言ったら私の肉親(別人)は27歳で助教授、30歳で教授だった
から年齢で躊躇している時点で負け組。学位さえあるなら図々しくあれ。
学位がないなら諦めろ。
119Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 12:31:16.39
いろいろとダメな文章だな
120Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 13:37:31.97
>>115

まず無い。

121Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 15:25:59.49
>>118
時代の空気を読んでもう少し参考になる話をしてやれ。
122Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 16:54:07.87
>>115
まずないが、もしあなたが応募してくるもう少し年齢が上の人を凌駕する業績と知名度がある
ならば、可能性はなくはない。
もっともそんな人はこんなスレには来ないだろうが。
123Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 17:11:14.42
>>117
ハッブル宇宙望遠鏡修理の時みたいに、美少女が登場して募金を募ればいいと思う
124Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 19:33:36.47
40才のロンダ大学院生
1stは3本だが10年も前が最後
共著を併せても10本いかない
学位取得以来もう10年余り
そろそろ潮時なんじゃなかろうか
余計なお世話かも知らんけど
125Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 19:43:29.33
そういう奴が厄介払いでどっかのポストにうまく押し込まれたりするのがこの世の常。
126Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 21:10:59.25
そういや45才で高知工科大の助教に採用がいた
1stは10本、トータルで30はあった
127Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 21:39:16.27
おやおや
おもしろそうだから特定してみようw
128Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 22:11:35.60
最近そんなのは珍しくもないよ。
129Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 22:12:24.50
これは特定できるケースだと思うよ。
130Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 22:31:51.15
>>126
論文数は少ないよね
だから助教なのw
131Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 22:50:24.20
高専助教の俺より少ないとかワロス
132Nanashi_et_al.:2011/07/18(月) 22:53:39.49
>>130
論文数は分野によるから何ともいえないんじゃない?
俺の分野だと論文1stで10本もあれば准教授戦でも十分戦えるぞ。
1本書く成果を出すのに数ヶ月、査読で1, 2年 (掲載まで3年かかったことも)
とかかかる割にIFが低いから、公募ではかなり狭く分野指定してもらわないと
勝ち目が無い。
133Nanashi_et_al.:2011/07/19(火) 00:59:25.52
俺は1st6本、共著含めても10本行かないで
准教授狙ってるんだが無理か?
情報系だが
134Nanashi_et_al.:2011/07/19(火) 01:05:44.33
狙うのは自由、紙の無駄遣いも自由
135Nanashi_et_al.:2011/07/19(火) 09:47:27.25
>>133
Dの学生でももっと書いてる奴いるぞ
136Nanashi_et_al.:2011/07/19(火) 09:49:37.60
>>133
Fランなら5,6本で准教授もあり得るが、コネとか色々絡むかは知らん。
137Nanashi_et_al.:2011/07/19(火) 14:00:52.01
>>133
世の中をバカにするのもいい加減にしなさい。
138Nanashi_et_al.:2011/07/19(火) 17:06:31.18
>>137の住む世界ではあり得ないかも知れんが
そういうのは分野によるんだろ
そもそも論文なんて最低ファースト○○本トータル○○本ってくらいの基準しかないんじゃないかと思って
自分を慰めてますorz
139Nanashi_et_al.:2011/07/19(火) 17:32:37.05
うん、分野による。
140Nanashi_et_al.:2011/07/19(火) 18:08:10.66
材料系とか、助教でもファースト50本近く持ってる人も居るぞ。
俺の分野だと、50本持ってたら確実に教授だわ。
141Nanashi_et_al.:2011/07/19(火) 23:32:39.09
材料系の論文一本ってどのくらい手間隙かかるんだろう。
情報系だと>>133程度の業績の講師がゴロゴロいるのは事実。
ただし、公募では査読付きの国際会議数もカウントされてたな。
142Nanashi_et_al.:2011/07/19(火) 23:32:46.20
ファースト5-6本でも引用数100/本なら勝負できるw
143Nanashi_et_al.:2011/07/19(火) 23:41:26.90
最低でも○○本、最高でも○○本
母(父)でも○○本
144Nanashi_et_al.:2011/07/19(火) 23:56:52.26
初めて参戦した公募の締切から早3週間
何の音沙汰も無し…
145Nanashi_et_al.:2011/07/19(火) 23:57:10.13
>>140
そりゃそうだよ。
同じ方法で材料変えて試験して、新しい知見として発表してんだ。
論文引用するのは自分だけ。他の人が引用することは稀。
50本中、何度引用されたか聞いて欲しいねw
146Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 00:08:41.54
そういうの多いよな
半導体とか有機デバイスとかで配分比や材料(買ったもの)をちょこっと変えて同じ方法の論文とかマジいらつく
タイトルも殆ど変わんねーし
147Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 00:28:39.43
銅鉄実験が許される分野だと本数稼ぎには適してるのは分かるけどね。
それをしないと業績で周りから置いていかれるのだから、皆やるのはある意味当然。
ま、下のポストを任期制にして、論文も質より量で競争させているのだから自明だけど

>>145
50本のはじめの1本は49回引用されてるんじゃない?w
148133:2011/07/20(水) 01:48:25.80
そりゃ査読付き国際会議いれてよければ、
30本くらいはあるけど
なかなか情報系ってジャーナル書かないんだよね。。。。

まあ、公募戦線突入してみますよ
149Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 02:04:44.63
年齢は?
150Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 06:09:19.49
初めて准教授公募で面接に呼ばれたんだけど、何も準備しなくていいと言われた。プレゼン無しで何をチェックされるんだろう?
151Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 07:47:10.34
口頭試問をするのでしょう。
チェックするのは皆同じですよ。
152Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 08:32:13.78
>>150
もう内々には誰か決まってて、面接に行ったらいきなり「じゃ、プレゼンして」と言われて
全然準備してない>>150がボロカスに言われて、「じゃ、やっぱり○○君でいいですよね」
って感じでシャンシャン人事委員会が開かれておしまい
153Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 09:32:48.04
>>150
準備しなくていいと言われたけど、とりあえず研究・業務内容の
プレゼン準備して行って、
面接の場で他の候補者がプレゼン準備してないことで数人の面接員が
ブチ切れていた。

これが決定的な要因ではないが、結局、俺が採用された。
154Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 10:49:03.45
>>148
おれも情報系だけど、准教授の目安がジャーナル20本だった。国際会議はその倍ぐらい。
155Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 14:48:12.97
>>150
面接で「特に準備はいりません」と言われることは割と頻繁にある。
そのうち、明らかに当て馬だったことが何度かある。
ただそれ以外に人物を評価しようという迫力を感じてタジタジになったことも
なくはない。
153みたいにパソコンとプレゼンの準備はして行ったほうがいいと思う。
156Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 18:18:29.88
>>155
当て馬だった場合ってどんなこと聞かれるの?
157Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 18:43:13.57
あなたは当て馬なんですがどう思いますか?
158Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 19:32:52.27
本命が逃げた場合、あなたを採用することになりますが、その場合うちに必ず来てもらえますか?
159Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 19:51:30.22
それにしても、当て馬の場合はすぐに分かるよw
めちゃくちゃな圧迫面接受けて、言い返した瞬間、空気が変わるのが分かったw
160Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 20:25:50.37
>>159
1ヶ月前に面接やってきたが、至極穏やかだったし
採用後の話もちらっと出たりして盛り上がったりしたわけ。
で、未だに連絡がないってこともあるわけだから悲しい。
161150:2011/07/20(水) 20:44:17.53
皆様、アドバイスありがとうございます。突然プレゼンしろと言われても後悔しないように準備して面接に挑もうと思います。助教になって以来、4年ぶりの面接です。
162Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 20:57:32.29
>>160
それ、本気選考の場合じゃね?
少なくとも当て馬ならその場で分かる。
163Nanashi_et_al.:2011/07/20(水) 21:34:07.35
>>160
俺も同じような面接やったなあ。
翌々日くらいに不採用のメール来たけど・・・。
164Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 00:44:07.53
穏やかすぎるとダメだと思う。
もしろん雰囲気が良いという意味でなら一向に構わないが、
終始ニコヤカで緩すぎる質問してくるとかは圧迫当て馬と同じ。
165Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 01:07:21.31
>>164
結局ケースバイケースだと思うけどね。
俺は何故か昔から面接すると、毎回穏やかに模範的な質問ばかりされ、
予定時間よりかなり早く終わっていた。だけど学振の面接はそれで通ったし、
公募の面接も通っているし落ちていることもある。

なんつーか毎回「他にご質問も無いようなので、早いですがこれで終わります」と
言われるのが地味にきつい。
166Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 01:13:42.64
もし準備してなくて突然プレゼンしろって言われたら、どうすればいいんだろう。
黒板に書いて講義方式で説明しちゃう?
167Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 01:44:06.12
ポス毒してたのが科研費が切れて40才で大学院研究生つう人がいた
そろそろ潮時なんじゃなかろうか
168Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 01:53:36.31
>>167
下を見ればきりが無い。
どうせ見るなら勝ち残っている奴を見ようぜ。

最近俺と同じ分野で、その分野の若手エースが公募戦線に乗り込むことを知った。
あいつがいる限り俺に勝ち目は無いし、今年は諦めようかな。
169Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 08:18:29.18
年に一件しか公募がないほど狭い分野なんですか?
170Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 09:30:31.08
こいつ当て馬にちょうどいいな
あ、でも遠いなー北海道かー
自腹でここまで来させるのはかわいそうだから面接には呼ばないでおいてあげよう


採用側はこのくらいの情けはもってるのかな?
171Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 10:11:20.28
>>170
そりゃ思ってるだろ。
当て馬であることがバレたとき、北海道や海外から呼び出したという噂が広がるのは、
やましい所があるだけに避けたい。自分たちでは落としても、いずれ誰かが採用してくれそうな
人を当て馬にするに決まっている。
172Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 10:36:10.00
>>171
当て馬であることがばれることはないので、
そんなことは考えてない。
173Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 10:37:02.66
s145.HchibaFL2.vectant.ne.jp
174Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 11:26:34.22
最近教育系の物理の公募が3件ほど出てきたが、教育学部や教育大学ってどうかな?
175Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 11:32:15.29
あて馬で呼ばれたとしても、
面接でひっくり返って採用

なんて事もあるかな
あると思わないと公募戦線やってけないし
176Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 12:05:31.30
>>174
結構人によって感想が違う。
一人でしこしこやって1,2年にPRL一報狙うっていうタイプの人
なら悪くないみたいよ。
177Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 12:55:37.94
>>170
遠方に当て馬バレバレで呼ばれていきました。ちなみに当選者は前任の同門の重鎮(教授)。
面接では「なんか面白いことできない?実はフランス語しゃべれるとかさ」
など言ってきた面接官のやる気なさにめげそうでしたが、当て馬代5万(交通費と日当相当)くれたのでよしとします。

>>174
PD時代は定職さえあれば何でもいいと思っていたけど、
定職以外のなにもない所に行くと研究設備や学生の質、大学の雰囲気その他諸々
同業他者が気になって羨ましくてしかたがない。青い芝生だとわかっていても。
178Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 13:55:20.54
交通費出るなんてめずらしいね
しかも5マンも
179Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 14:42:56.08
その5マンガ慰謝料にしか思えないw
180Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 17:30:04.18
新しい分野で論文書ける(研究できる)と思えばいいのでは?
まあ国際誌は困難かもしれんが。
高価な機器を必要としない俺も教員養成系も視野に入れてるが,相手がなかなか俺のことを必要としてくれない
181Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 18:57:26.71
やっぱ教育系は格下なのかね
182Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 21:35:00.63
ちょこっと遠方(でも飛行機代で5万近く)に面接で呼ばれ、
おそらくその後何も連絡がないので落ちたと思うが、
まだ交通費振込みなし〜。大丈夫かな〜。

先日全然ちがう分野の関西次第教授とお話する機会あり。
(子供のころから知っているから知り合いの範疇の方)
公募して面接のあと彼の学部ではなっかなか結果が出ず、
(教授会などで色々難癖がつくと、次回持ち越しみたいくなる)
1〜2ヶ月以上何も連絡しないといのもざらとのこと。
なんだかなあ・・・。
183Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 21:49:28.68
>>174
多分大学による
大学院生が多いところがいいよ
そうでないと研究費が一桁のところがあったりする
184Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 22:21:17.39
>>174
教育系って高校・大学連携教育とかの教プロが忙しくて
研究どころではないと聞くが
185Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 23:03:05.96
ますます〜が来ないお
186Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 23:06:35.21
人事面接の旅費は、基本科研費とか運営費交付金で出せないからな。
一般の人が聴けるようなオープンなセミナーが面接になっていれば
お金も出せるのだが。アメリカだと候補者の旅費は先方持ちで、教室
コロキウムのような最も人が集まりやすいセミナーを公開でやって、
それだけでなくファカルティーが分刻みで個別に話(議論)をして
夕食も(もちろん昼食も)奢って貰えるのが基本なんだけどね。それで
セミナーでの人事委員以外のコメントで決まったりする事もある。
187Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 23:17:50.28
はやく結果欲しいお・・・
188Nanashi_et_al.:2011/07/21(木) 23:35:56.84
格下というか・・
教育系がほしい人材は、○○学の専門家ではなく○○学の教え方の専門家。
189Nanashi_et_al.:2011/07/22(金) 02:41:55.50
俺も教養物理とか教養数学とか狙いたいんだが、
あれって、基本的に専門が物理、数学の人ばっかだよね。

俺は情報系だけど、教養の物理や数学なんておちゃのこさいさいだからと思うけど
どうせ、分野違いで切られるだろうと思って
いつも出さずに終わる。

っていうことで、最近の狙いは、文系の情報系教員。
190Nanashi_et_al.:2011/07/22(金) 08:49:30.23
>>189
ここ数年の教養の教員公募に求められてるのは、学生に教える能力じゃなくて、
FDの能力だから、ガチ公募の場合は相当実績がないと採用されない。
191Nanashi_et_al.:2011/07/22(金) 09:22:11.33
しかし、出さないと当たらない。要るかどうか、切るか切らないかは向こうが決める
192Nanashi_et_al.:2011/07/22(金) 12:54:30.71
>>191
いやいや、教養の物理や数学がお茶の子さいさいなんて自分で思ってる人間は非常勤ですら腐るほどいる。
そこに物理や数学が自称お茶の子さいさい程度で応募しても公募では採ってくれるところなんてない。

他人からみてお茶の子さいさいとは、現在進行形で教養の講義をいくつか担当していて、教養の教科書を書いていて
大学教育の査読論文を何本か書いていて、教育の科研費かGPをとってて、学内の教育評価で高評価を得ていて、
教育企画で成功例がいくつかあって、教員や理系各部局から信頼されていて、その上でお偉い方を黙らせる程度の
本業での十分な研究実績がある人間でないとガチ公募は勝てない。はっきり言って、教授選なみ。

普通の若手が入り込もうと思うとコネくらいしかないし、講師・准教授募集くらいだとコネを前提にしてると思ってよい。
193Nanashi_et_al.:2011/07/22(金) 13:24:29.59
誰か、これに出す奴いないか?
http://www.nittai.ac.jp/about/recruit_staff/nature.html
194Nanashi_et_al.:2011/07/22(金) 13:31:27.77
誰か「お茶の子さいさい」の発祥・語源と正確な意味を教えて
気になりだしたら頭から離れない
195Nanashi_et_al.:2011/07/22(金) 13:42:19.05
>>194
自分で研究するか同僚に聞くかYahoo知恵袋に行け。
196Nanashi_et_al.:2011/07/22(金) 14:38:07.39
>>195
残念。
「ググれカス!」って言われたかった。
197Nanashi_et_al.:2011/07/22(金) 15:14:32.84
こう言うのってヤラセ以外の何者でもないだろ
公募しないで欲しい


主要xxの集団構造と関連解析に強い関心を持ち,
栽培化と地域適応性の解明に優れた研究実績を有し,
yyの遺伝育種に関する研究を推進していただける方。
かつ,農牧場実習など実学教育に指導経験を持ち,
食資源教育研究センターの運営および学生の教育・研究に
熱意を持って取り組んでいただける人材を求めます。
198Nanashi_et_al.:2011/07/22(金) 16:00:23.63
>>197
それって断定しすぎだなw
199Nanashi_et_al.:2011/07/22(金) 16:09:27.09
むしろそういうほうがある意味良心的なような
200Nanashi_et_al.:2011/07/22(金) 20:55:09.89
>>197 こういう良心的な公募は始める前から有力候補が要るけど、大学本部や
文科省の意向で公募にせざるを得なくなったもの。外部の人は無視すれば良い。
201Nanashi_et_al.:2011/07/23(土) 01:41:59.72
俺もかなり分野が限定された公募を出そうか迷っていたが、結局やめた。
なんとなく出来くさくてね。

それは、教授、准教授、助教どれか1名だったんだけど、
現職の教授の分野そのもので、担当科目もすべて同じ。
年齢調べると、定年まであと2年くらいだから
単に研究室引き継いでくれる後任探してただけかもって思ったけど
実際のところどうなのかね?

その研究室の助教の出来レース感がして結局やめたけどね。
推薦書とか揃えるの面倒だったし。

教授でも助教でもいいってのが怪しすぎた。
202Nanashi_et_al.:2011/07/23(土) 08:28:04.80
出来レースは、外部から見るとアンフェアにしか見えないかもしれないが、
内部にはそれはそれで事情がある。出来レースが外部にオープンにならなければ
本当に内部人事になってしまう。
それを理解することは、公募で職をゲットすることにとってはプラスになる。
怒ったり失望するのはつまんないよ。
203Nanashi_et_al.:2011/07/23(土) 10:37:46.41
出すのもやめるのも本人の自由だしな
204Nanashi_et_al.:2011/07/23(土) 11:13:46.79
>>197
それってどこの大学の公募?
205Nanashi_et_al.:2011/07/23(土) 11:43:36.13
>>204
「集団構造と関連解析に強い関心を持ち」という一文で
ぐぐるセンセイがすぐ教えてくれる。

その程度自分で調べてみようぜ。
206Nanashi_et_al.:2011/07/23(土) 17:44:10.89
>>205
でてきた。
あんがと
207Nanashi_et_al.:2011/07/23(土) 19:28:42.38
逆の立場なんだけど、
推薦書って、何を書いてあげればいい?
208Nanashi_et_al.:2011/07/23(土) 19:31:44.71
普通、推薦書って推薦される方が下敷きの文章書いて、
推薦者に渡すものじゃね? 俺はずっとそうだったが。
209Nanashi_et_al.:2011/07/23(土) 19:39:54.90
>>207
おいらがボスに言われたのは、「キミが書いて欲しいことやアピールできる
ところを箇条書きにして俺にくれ。それに基づいてうまいこと書くから」。

>>207は部下にそう言ってやればいいんでね?
210Nanashi_et_al.:2011/07/23(土) 19:49:32.11
>>209
自分が書いてやる時はそう言ってる。書いてもらう時は文章を全部作って持っていく。
211Nanashi_et_al.:2011/07/23(土) 19:51:44.80
>>208-210
回答有難うございます!
その案に沿ってやってみます。
212Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 00:47:43.45
指導教官に下書きしますから推薦書書いてくださいと頼んだら、
「いや、下書きなんかなくていいよ。いろいろ使いまわしの文章あるから」
って言われて、ありがたく書いてもらった。

そして、ますますと共に開封済みの推薦書が返ってきたことがある。



よくも悪くもない、とくに推薦してるとも思えない文章だった。

213Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 00:59:15.76
>>212
>開封済みの推薦書が返ってきた

いろいろ事情があると思うが、それは公募先に問題あるな。
基本的には、推薦書は非公開のもの。

ただし、被推薦者が要求すれば、見る権利はある(行使すると
いろいろとげも立つが)とは思う。


推薦書の意味は誰が書いたかだけで、推薦書は使い回しのテンプレで
十分というのも、日本では一つの考え方だろうね。
214Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 01:10:09.37
日本では推薦書をもらえたという事実だけが大切で
例えばアメリカではそれプラス内容が大切で、代筆もありえない
文化の違いといえばそれまでだが
215Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 08:40:51.50
最近、推薦書ではなく、照会できる方になってることが多いけど、
面接や採用に至った公募でも、ほとんど照会してない。自分の部下の時は
一度電話がかかってきたことがあるけどね。

名前書くだけでも頭を下げないといけないので、5人も10人も要求するのは
やめてもらいたい。
216Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 08:41:21.08
>>212
俺も開封済みの推薦書返送されたことあるな
5月の公募で、ますますが11月、年度末に開封済みの推薦状が送られてきた
(向こうもそうなんだろうが)送られてきても扱いにちょっと困った
結局、シュレッダー行きにしたけど

そのほかの公募(10件強)では推薦状が返ってきたことはないな
217Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 09:12:58.99
おれもそうやって帰ってきた推薦書を持ってるが、
書く立場になってからは、その文面をそのまま使っている。
218Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 09:22:59.61
帰ってこなかった推薦書は、選考委員がその文面を使っていたりしてなw
219Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 10:01:13.52
ありそうだなw


>>218
> 帰ってこなかった推薦書は、選考委員がその文面を使っていたりしてなw
220Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 10:16:38.62
>>215
本当に照会があることって、少ないみたいね。
ただ、照会先の先生のさらに知り合い、というところにはなんとなく評判を聞く
ことがあるようだ。
221Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 10:56:56.29
>>214 人事では結構推薦書の内容を見るよ。特に同じ先生が複数の応募者
に推薦書を書くことがあるので書き方を比べればその評価が一目瞭然。
通り一遍の褒め方と本当に評価しているときの褒め方は全く違うからね。
222Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 11:08:44.20
誰か勇気のある人、推薦書を晒して。
223Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 11:57:52.99
それは勇気とは言わない。
224Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 13:54:45.48
普通推薦状って業績とかから個人が完全に特定される形でしか書かないだろう。
225Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 14:02:27.15
>>221
でもそのテンプレートを応募者自身が書いてる可能性があるのが日本じゃん
226Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 14:04:47.06
誰の話だったか覚えてないが、たった一行
"He is excellent."
とだけ書かれた推薦状がある。

有名学者が、未来の有名学者を推薦した時の推薦状で、
もちろん採用された。

もちろん「普通」ではないw
227Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 14:13:15.79
そういう有名学者に推薦されてぇ
228Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 14:17:38.42
>>225
応募者自身が書いてきても、指導教授のレベルで
ランクをつけて出すから、その点は関係無い。

今じゃ自ラボから、同じ公募に複数応募するケースは珍しくは
ないわけで、むしろ、一番が誰かはっきり書く方が相手側への
礼にかなってる。
229Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 14:24:25.66
同じ公募に一人の先生が複数の推薦状は出さないだろjk
230Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 14:31:26.85
>>229
細かく言うと分野が限定されるから、有名な話で・・・
天文学だと、

日本全体での一年の公募の数<<東大京大の一研究室のポスドク数

なので、そんなことを言ってたら、推薦状がもらえない。
jk=女子高生に書いてもらうしかない?
231Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 15:23:55.32
>>226
ttp://from-toyama.jugem.jp/?eid=293
の下の方にコピペがかるけど、(映画の「ビューティフル・マインド」の主人公のモデル
だったり、「ナッシュ均衡」もとだったりする) 経済学のナッシュの話かな?
232Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 15:27:02.56
>>230
同じ公募に、一人の教授が複数の推薦状を出す学科もあるのか?
うちの学科じゃありえない。
233Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 16:00:54.27
本当だろうけどちょっと例として特殊すぎるよね
234Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 16:18:51.71
>>230 そうなのか。特殊だと言う認識は全くなかった。貴方の分野の公募では
普通ではないのかもしれないけど、PIなら学振の推薦書を沢山書くだろう。それ
と同じで理系の俺の分野では普通のこと。外国人の推薦状の方が分かりやすいけど、
日本人でも推薦状の文を読めば大体評価が分かる。逆に言えば文案を応募者に
書いて貰うように推薦状ではものの役に立たない。迸るような推薦文で推されて
いる応募者は強い。
235Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 16:33:49.62
あなたが区別できるのは教授によるランク付けであって、文案を応募者が書いたかどうかじゃないんじゃないの。
236Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 17:13:50.86
This man is a genius じゃなかったかな。ジョンナッシュだよ。
237Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 17:38:44.91
>>236
これが正解。ビューティフルマインドのJohn Nash。
238Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 18:20:06.67
内定後に、推薦文がとても印象的だったと言われたことがある。
239Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 20:08:21.79
>>234
学振は当選者が複数出るけど
公募は普通一件だろう?
その一人を選ぶのに一人の先生が何人も推薦するという感覚が理解できない
ここのポストに相応しいのはこいつだ!って人物を一人だけ推薦した方が
何人もに推薦状を乱発するよりも信頼されると思うのだが
240Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 20:27:50.29
それも含めての選考
疑問持つ感覚が理解できない
241Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 20:48:38.98
>>239
どういう人が適切か考えてない人が推薦書書くとそうなる。
242Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 21:46:44.19
推薦書返ってきた
内容が辛口すぎでこれはちょっとな感じだった
おれ、本当は嫌われているのかなあ…
なんだか軽い不信感を持ちながら接するようになった

それから2年ほど経ったあと、
推薦書書いた人が某機関のパーマ紹介してくれたんだ…

リアルで反省している
243Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 21:50:05.72
アメイリカナイズされた人が、推薦書書くと日本でも
ガチに書いちゃうから。

一度、民間企業に就職する人が教授の推薦状を持って
いくと、向こうから「これでは、さすがに…」と言われたらしい。
教授個人はとても良い人で、研究も国際的にすぐれた人
なんだけどねえ・・・
244Nanashi_et_al.:2011/07/24(日) 22:37:01.98
>>231
にリンクしてあるコピペを見てジーンときた。
真剣にがんばろ。
245Nanashi_et_al.:2011/07/25(月) 05:53:09.80
学振は同じラボから複数申請する場合、文面以外に明確な順位付けがあったはず
まあとにかくレアケースの話されても参考にもなんにもならん
246Nanashi_et_al.:2011/07/25(月) 21:48:17.05
1ヶ月前に締め切った公募。
返事が無いなと思いっていたら、「応募者多数につき慎重に審査しているので1ヶ月に結果を連絡する」との手紙が今日届いた。
今まで30件くらい応募したけど、こんなの初めてだ・・・
まぁ、残念な結果であろうとは思うけど、似たような経験ある人います?
247Nanashi_et_al.:2011/07/25(月) 21:50:14.48
↑「1ヶ月後に結果を連絡する」の間違いでした。
248Nanashi_et_al.:2011/07/25(月) 22:18:57.23
応募者多数につき、採用の発表は採択通知の発送をもって代えさせていただきます。
249Nanashi_et_al.:2011/07/25(月) 22:33:49.79
手紙を送ってくるなんて親切だな。
本命が面接中でキープされているか、単に書類選考に時間がかかっているだけだろうけどね。

うちの大学では、キープにはメールで連絡、
不採用には内定者が出るまで待たせた挙句にますます一枚郵送するだけ。
250Nanashi_et_al.:2011/07/25(月) 22:55:15.84
>>246
いくつか経験あるよ

手紙の場合もメールの場合もある
251246:2011/07/25(月) 23:09:03.05
>>250
やっぱり残念な結果でしたか?
252Nanashi_et_al.:2011/07/25(月) 23:23:18.40
>>245 レアケースか?普通、当該分野の公募があったら研究室関係者がこぞって
応募するだろう。その場合に出身研究室の教授に推薦書をまずは1通頼む。教授が
予め本命として推したい人がいたとしてもその人が応募するとは限らない。本命
だけを待っていたら誰にも推薦状を書けなくなりはすまいか。何れにしても学振
同様読めば推薦者の順位付けは分かる。だからこそ推薦状が人事で大事になる。
(我々の分野では推薦状をつける際に2通頼むので、誰がどのように推薦するかで
かなり評価が分かる。その評価は概ね論文を読み込んだ順位付けと一致する)。

>>246 電話で確認があったときがあった。面接があると思ったけど、その折は
駄目だったな。
253246:2011/07/25(月) 23:48:18.36
>>252
そうでしたか。やっぱりダメかも・・・
ありがとうございました。
254Nanashi_et_al.:2011/07/25(月) 23:50:56.62
>>252
どういう分野ですか?
うちの分野の場合、同じラボ出身者がぶつかるなんて今のところありえない
ま、多少舎弟制めいたものが残ってて、まず先輩が出すか聞いて出さなきゃ次の年長者が、みたいな
他所のラボ出身者とぶつかることは当然ままありますけど
255Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 00:21:57.63
そんな、姉が結婚しなきゃあ妹が結婚できない、
みたいなことやってる前世紀的な分野、まだあるんだ・・・
256Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 00:57:14.75
先輩がもう十数年も助教をしている
大学院時代に何が気に入らないのか
私を目の敵にしてイヤミや罵倒しかしなかった痛い人だった
今では論文数も職位もこちらが上だし
分野違いで普段会うこともないが
ラボ同窓会で同席するのが苦痛だ
257Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 00:58:25.99
もともと出す気なかった公募なんだけど、
先輩に聞いたら出すっていうから、
「じゃあ、俺は出そうかとおもってたけど、やめときます。先輩と競争してもかないませんし」と
しおらしくして、飯おごってもらったことならある。
258Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 01:00:18.04
助手の時にいじめた学生が
今准教授。俺はいまだに助教。
同窓会どころか学会でもしょっちゅう会って、そりゃ苦痛だわ
259Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 05:41:17.98
後輩をいじめてもいじめなくても
後輩が上司になる可能性はある。
学生時代には、気付かなかったのかもね。
260Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 07:06:19.81
アホか。
自分だったら、口ではそう言っておいて出す。
可能性があれば、出す気がないなんて考えられない。
261Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 08:18:03.90
>>226
outstandingならともかく、excellentではそれほど誉めてない印象があるな。
>>236が正しいようだが。
262Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 09:03:44.60
>>252
殺到するくらいポスドクや院生が滞留していて推薦書の意味がある教員が
少ないのはレアケースだろう。


学振は教員ごとに推薦書の順位付けするから、
まともな知能があればジョブハントの為の推薦書も2位以下より別の教員のトップ推薦の
ほうが有利だろうと類推するし。
263Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 11:05:50.27
時々、自分が落とされた公募で「どんな人が採用されたんだろう」って調べることがある。
そうすると「うわー、こんな人採っちゃって大丈夫かな」と思うことがある。

そういう場合の多くは、まずは業績で納得する。「これなら負けても仕方が無いな」と。
同時にそういう人の場合、グロい性格で有名、という場合が少なからず見受けられるのだ。
「ご意見を伺える方」だけじゃなくって、もう少し情報集めろよなあ。大きなお世話だけど。
264Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 11:23:52.35
>>263
君は日本語がヘタだ。
265Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 11:46:22.67
>>263
いまだに業績だけで採用しちゃう大学って結構あるよね
266Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 12:33:04.67
自分を蹴落とした奴を確認して、前向きなモチベに繋がればいいけど
「なんでコイツが…」て場合は、どう気持ちを整理しようか…

とか考えると、見ないで忘れる方がメンタルに負担ないかもよ。
267Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 12:51:37.97
グロいだか何だかしらないけど、
公募落ちを経験せずに職に当たり前のように就く人がアカポスの大半であることは忘れては駄目ですよ
公募で負けた人チェックなんて大半の人はせずに人生を過ごします
268Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 13:28:11.05
業績だけで採用しちゃうのは、上昇志向の強い私立大学だな。
選ぶ方にも、選ぶだけの力がないんだろうが。
269Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 14:29:40.45
束大狸学部で実にショボい国内誌の1stひとつしか無いD院生が
「公募で」助教に採用された

それから3年経つが1stも共著もさっぱりだして無いから今も「学位」無しの束大の「任期無し」助教

CNSある奴、10ー20本ある奴、海外留学してる奴らを押しのけて束大助教になったのなら
落とされた連中が納得できるような業績をだしてくれないかなあ…

アファーマ枠だから関係無い?
そうですか…
270Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 14:48:06.42
>>269
それは珍しくない、というか東大の人事の特徴でもある。
それがアファーマ枠であれば、なおさら。
271Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 18:20:24.18
35歳で5任期更新無しの内定もらいました
とりあえず受諾してしまいましたが
安定している一般企業を探し続けた方が良いのかどうか迷います
272Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 18:20:54.35
あ、すいません5[年]任期です
273Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 18:31:00.45
難しいけど、自分でも受諾するよ。
そのぐらいのギャンブルがないと、人生面白くないし。
274Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 18:48:33.50
5年任期更新なし、の助教? 講師?
275Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 19:08:48.17
受諾して任期なしの職を探せばいいやん
276Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 20:25:02.69
>>271
>>275が正解だと俺も思う
277Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 20:31:32.22
去年東北大の公募落ちてヘコんでたけど、今私は元気です
278Nanashi_et_al.:2011/07/26(火) 21:16:05.74
>>269
おやおや
おもしろそうだから特定してみようw
279Nanashi_et_al.:2011/07/27(水) 01:32:55.23
案外>>269自身だったりするんだよな、こういうのw
280Nanashi_et_al.:2011/07/27(水) 11:28:13.66
つか、特定とかしてる暇があったら論文書けよ・・・
281Nanashi_et_al.:2011/07/27(水) 12:12:01.46
なにがおもしろいんだろうな
282Nanashi_et_al.:2011/07/27(水) 14:31:23.80
助教はガリガリ論文を書くのが仕事
3年もノー論文なんてありえん
283Nanashi_et_al.:2011/07/27(水) 21:12:17.93
つか、2chとかしてる暇があったら論文書けよ・・・
なにがおもしろいんだろうなw
284Nanashi_et_al.:2011/07/27(水) 21:20:26.42
今年はもう5本出して、4本投稿中だと言ってるだろ
8ー9月でさらに2ー3本書かないといけないんだよ

ここ息抜きぐらいイイだろw
285Nanashi_et_al.:2011/07/27(水) 21:24:29.92
今日面接受けてきました
担当の方に「あなたの後にあと数人面接をするので、そのあと委員会で最終決定になります」
と言われました
自分がトップバッターだったようなのですが、面接の順番って適当なんでしょうか
それとも本命が最初とか最後とか、あるもんでしょうか
286Nanashi_et_al.:2011/07/27(水) 21:25:18.71
287Nanashi_et_al.:2011/07/27(水) 21:51:10.47
>>285
俺トップバッターで落ちた時がある。
その時は交通の便で順番を決めたらしい。
288Nanashi_et_al.:2011/07/27(水) 22:08:15.57
>>285
ケースバイケース
そんなものに法則性などない
289Nanashi_et_al.:2011/07/27(水) 23:47:30.25
>>285
うちは、選考委員が集まれる日時のリストを提示して、
その中から選んでもらう。
順番には全く意味はない。
290Nanashi_et_al.:2011/07/27(水) 23:52:39.19
心理学的には、最後の方が有利らしいがな
291Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 00:26:21.58
最初のほうが面接官の集中力が良い可能性があるぞ
292Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 06:58:11.94
俺は数年前に足洗って、
博士(工学)とってからしばらく研究室でくすぶってからとある民間企業に入った者です
もちろん、今の会社ではアカデミックな業績は無い(ていうか論文なんか出せない)
昨日、初めてこの板やスレ、仏恥義理氏のサイト見ててつくづく大学が懐かしくなっちまった
隣の芝生は青い類の無いものねだりかも知れないが会社での俺は完全に廃人だ…
(社内政治で負けて今ほとんど社内失業状態)
さすがにガチンコで助教や准教授とかでは公募通らないだろうが
産学連携のコーディネーター職とか、民間経験者優遇する職とか無いもんかな…
あと、よく公募情報とかで「推薦書ないしは身元確認できる人の連絡先」が
必要とあるがあまり人脈もないし当時の指導教官には訳あって頼めない
スレチかも知れないが皆さんはどうされてますか?
参考までに聞かせてくれると嬉しい
293Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 07:06:06.05
>>285
他の皆さんも,締切から面接の連絡までってどれくらいかかるものなの?
294Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 07:09:06.92
>>292
そりゃ順序を踏まななきゃダメだよ。
今の職場で大学と連携を取るような人と関係をつける。向こうも民間企業との
連携は大事なので、芋づる的にいろんな人と知り合いになれる。
そうすりゃまた違った関係もできるだろうよ。

だけど産学連携のコーディネーターはあんまりいい仕事じゃないよ。
ほとんどが任期付きだし、やりがいのある仕事とは言いがたいし。
295292:2011/07/28(木) 08:20:11.06
>>294
なるほど、ありがとう。参考になるな…
いきなり一足飛びってのは確かにダメそうだね。まずはコネクション作りか…
会社の地元の大学や高専とかには母校OB多いからその辺りからかな…

産学連携コーディネーターに関しては実は昨日ウェブで見た
確かに任期付きばかりだなぁ。
その手の仕事に関しては個人的には面白そうなんだが
あとは高専も興味はある

質問ばかりじゃ悪いんで民間企業とかに関してなんかあれば聞いてくれ。ノシ
296Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 08:30:02.10
>>292
私も企業から大学へ転籍しました。
いろんな公募に何十回もアプライした結果、今のポストをゲットできた次第です。
当初、私もアカデミックな大学人との人脈はほとんど無かったので、苦労しました。
でもね、なんとかなるものです。アカデミックポストを手にできなかった場合でも、
会社に在籍はできるので、生活は保障されているという点が強みです。
ポスドクの場合、生活の保障がないので、職探しに必死になります。
297Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 08:36:31.06
じゃ質問。
「社内失業状態」って具体的にどんな状態?
一昔前の窓際族みたいに、窓の無い狭い部屋で一日中座ってるだけとか。
だったら、他のどんな仕事でもやりたいと思うよね。
298Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 08:44:02.35
>>297
窓のない部屋に蟄居って、さすがに違法だろ。
299292:2011/07/28(木) 08:52:22.25
>>296
何か励みになります。ありがとうございます。
確かにパーマネントな職に就けてる強みは有り難いものなのですね
ちょっと動いてみる勇気が湧きました

>>297
自分が入る予定だったプロジェクトが上層部の政治的な理由で中止になり
別部署に異動したら同年代の管理職が俺に全く仕事くれないのです
何かとすぐキレるし、彼はお気に入りの部下としかディスカッションしないので雑用ばかりやってます。
イミフな報告書書いたり、言われた通りに他人が考えて作った製品サンプルを出荷したり。はあ。

300Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 08:54:46.97
>>297
甘いですね。大抵の「社内失業状態」の人は仕事を全くせずに、
給料は同じ額を貰うことの美味しさを知っています。
アフターに生き甲斐を見出していますよ。
良く問題になるのが、自律神経***症です。
仕事をしようと思うと、調子が悪くなるといって、医師のの診断書を
持ってきます。これをやられると、会社側は何も出来なくなってしまうわけです。
逆に、まともに仕事できる人に余分の仕事を押しつけることになります。
会社側にとっては、組織全体で効率的に仕事が出来ればいいので、
このようになってしまいます。やる気のない人に仕事を押しつけても、
何もしませんから、最初から戦力になるとは思っていません。
301Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 09:19:40.37
>>299
そんなの、大学に比べたらナンボかましだろう。。。
普通の大学は全部当てはまるから。
302292:2011/07/28(木) 09:24:26.24
>>296さん
そういえば推薦書とかはどうされたんですか?
あと、民間にいたときの業績ってありました?
うちは論文は絶対書かせない会社なので(公知にする必要はないというスタンス)自分は5年くらい空白orz
最初のプロジェクトにいたときの職務経歴書は書けるんですが
303Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 09:53:34.53
>>302
私の場合は、推薦書は不要で照会者のみが多かったです。でした。
民間にいた時の業績は、特許およびその実用化が主なもので、
論文はボチボチ書いていた程度です。あとは、教歴が必要だと
思い、知り合いの先生に特別講義(無料)を貰ってました。大学の先生は
全く嫌がりませんでした。むしろ歓迎してくれました。
面接にも何回か行きましたが、教歴がないねという状況に何回か
ぶつかりましたので、大学でも講義した経験があるという意味で
特別講義歴をお話ししました。あとは、社内での新人向け講習会で
定期的に講義をしていると主張しました。
プロジェクトは重要だと思います。国のプロジェクトや社内の大きな
プロジェクトで何をやってきたのかを説明するのはポイント高いと思います。
面接で良く聞かれたのは、今までの企業経験を大学の研究教育にどのように
貢献できるのかという質問です。企業から見た無駄のない研究のやり方、
実務経験の大切さ、何より企業の求める学生像など、大学外でしか
分からないことをしっかりと説明できると良いと思います。
304Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 10:05:39.76
産学コーディネーターって、やってる本人も何していいんだかわからない、って仕事だと思う。
研究室に顔出して「なんかお役に立てることはありませんか」と聞いてばかり。ないよ、普通。
たぶん経営陣はベンチャー創生の甘い夢を見ているんだろうけど、そんなに売るような技術はない。
せいぜい産学連携室主催の地元企業を相手にしたセミナーを開催するのが関の山だが、企業にも
本気度は感じられない。
305Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 11:26:09.74
自分も民間からの参戦をもくろんでるけど
特別講義を貰って実績にするっていいな。参考になったよ。
夏季休暇中の集中講義とか貰えないか
アカポス組に頭下げて聞いてみる。
306Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 13:36:58.09
>>293
なんかかき消されてるようなので。

俺の場合、締め切り→面接連絡まで早いところで3日、遅いところで2週間ぐらいだったよ。
ちなみに、面接後の合格通知は3日ぐらいで来たけど、ますます通知は1〜2週間ぐらいが普通だった。
307Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 13:42:09.06
>>305
夏季集中を担当したい場合、弱小私立大学をメインに聞けば何とかなるかも知れない。
あと、関連学会の若手会なんかの講演をさせて貰えないか頼んでみるのはどうだろう。
演者の選定で苦労してる場合もあるみたいだし、業績を増強するって目的があるのであれば
少々講演料が安くても問題無いわけでしょ。
308Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 13:59:00.56
農業試験場で2週間だけ
臨時職員したのって、
業績一覧に載せてもいいですか?

試験結果をエクセルに落とすだけの仕事でしたが…
309Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 14:01:44.10
間違えた、2ヶ月です。

なんだよ2週間って…orz
310Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 16:10:49.72
>>308
自分だったら、迷わず載せる。
だけどそれが業績になるほど職歴がしょぼいんか?
311Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 18:48:11.34
うちの研究室論文ドクターと学外研究員がズラリ。
312Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 19:31:19.09
>>311
それがなに?
313Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 19:38:00.55
>>312
そいつらが目障りなの。
たまにしか研究室に来ないくせにあれこれ言われてさ
さっさとポストをとっていなくなればいいのに。
314Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 20:11:05.74
>>313
研究室の愚痴スレがあるから、そっちでどうぞー。
315Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 20:21:44.50
初めて公募に応募したら面接に呼ばれた。
月曜に面接を受けたけど、返事はまだない。
どうなったんだろう・・・
316Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 20:46:44.95
>>315
ケースバイケースだが、月一で開かれる次の教授会後かもしれんし、
いくら何でもそんなに早いレスを求めるもんじゃないだろ

構わず次を探してればいいよ。
317315:2011/07/28(木) 20:49:31.21
>>316
ありがとう。もう少し気長に待つことにするよ。
まさか産まれて初めて応募した公募で面接まで行くとは思わなかったからテンパってるw
318Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 20:55:16.86
伊藤青葉かわいい
319Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 21:39:31.69
>>305

うちみたいな半バカ私学には、毎週毎週いろんな企業の技術者を呼んで、
厳しい実社会の話と称して漫談して貰う講義がある。

無研究教員はこの手の講義のコーディネートに燃えてるし、
学生は役に立つとか言って喜ぶ。

こういう講義を探してみたら?
320292:2011/07/28(木) 22:13:18.55
やっとこさ帰宅。付き合いサビ残だったからなあ。日常茶飯事。
>>303
丁寧にご回答ありがとうございました。
非常に参考になりました。自分に何が足りなくて、
というのがわかった気がします。
そして、一昔前に流行った「チーズはどこに消えた?」じゃないけど、
自分から動きださなきゃ始まらないって気持ちになりました。

>>304
そうなんだよなあ・・・。想像に難くない。
民間もアカデミックも両方経験してるから
その現状はよくわかります。
ともあれ逆にビジネスのチャンスが埋まっちゃいないかと考えてもいる次第。

>>305
ナカーマ。
最近、出世したいとか有名になりたいとかじゃなくて
自分の好きな、帰属意識を持てる環境で
思いっきりはっちゃけたくなってきたんです。
仏恥義理氏ほどにはエナジティックにはなれないけど、
自分も何か爆発タイフーンしたい気分なんですよ。www

>>306
話題ぶった切ってゴメン。
321Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 22:39:45.80
てか研究会とかに出るのはどうなの?それこそ人脈の宝庫なんじゃん?
322Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 22:54:00.96
>>320
319も相手にしてくれ
323Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 22:54:55.14
企業で研究員してる彼女に遠距離を理由にフラれそうな流れで参ってる
せっかくパーマ職になれたんだがな・・・ 地方は地獄だぜ
324Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 23:03:08.36
地方は結構いいところ多いんだけどね。
北陸に住んでるけど、金沢、富山はとてもよいところだよ。
住環境は快適だし、不便なほど田舎でもない。
魚介類はめちゃめちゃうまい。
関西にも近いし、東京にも飛行機や特急+新幹線ですぐに行ける。
まぁ冬の天気の悪さは大変だけどね。
325292:2011/07/28(木) 23:10:15.06
>>322
実は>>319のコメも興味あったんだが長文ウザイかなっと思って・・・。
>>319
>無研究教員はこの手の講義のコーディネートに燃えてるし、
>学生は役に立つとか言って喜ぶ。

こういうのは自分が在学中にもあったなあ。
こういう授業は得てして、なんかピントがずれていた気が今までもしている。
自分もやってみたいけど、せっかくなら新しい切り口でやってみたいな。
326Nanashi_et_al.:2011/07/28(木) 23:41:04.11
>>324
北陸は春から秋はいいと思うよ。
でも冬は悲惨だ。電車はすぐ強風で止まるし、車で動く気にすらならん。。。
327Nanashi_et_al.:2011/07/29(金) 01:35:25.96
束農大の網走キャンパスの公募で面接まで逝った話をしたら

「犯罪を犯したわけでないのに網走にいくなんて…」と周りに言われた
328Nanashi_et_al.:2011/07/29(金) 05:35:49.88
いわき明星大よりマシだろ
329Nanashi_et_al.:2011/07/29(金) 08:41:58.11
企業も探してるけど求人は茨城近辺に集中していますw
330Nanashi_et_al.:2011/07/29(金) 09:43:51.28
ここが本当の墓場か・・・
331Nanashi_et_al.:2011/07/29(金) 09:48:44.16
それでもイイって奴もきっと多いよな…
332Nanashi_et_al.:2011/07/29(金) 16:08:32.93
>183,184
教育学部や教員養成大学では、研究していくのは厳しそうだけど、
期限前に職を得るのだと自分に言い聞かせるってのは、、、。
333Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 13:51:17.20
>>323
難しい問題だな…
彼女さんは仕事が好きなのかい?よくよく話し合ってみな。
お互いのプライオリティが何なのかさ。
一つだけ言えば、アドバイスにもならんかもだが住めば都ってのはホントだよ。
334Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 14:54:37.58
女が、惚れた男に必ずついていくと思いなさんな。
惚れた男に寄り添う人生と、自らを確立して評価を受ける人生、
どちらが自分らしいかを考えて選ぶ。
たとえ男に惚れてても、仕事を選ぶ場合も多い。

…と、一度だけ男を捨てた自分は今
公募戦線でもがいてるけど
後悔してない。
335Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 15:43:35.09
>一度だけ男を捨てた自分

これを見て、>333が一度だけホモに走ったと勘違いした自分が居る。。。
336Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 17:22:06.86
>>334
男が女を捨てることもあるぜ。
337Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 20:10:40.61
>>334
両立もできるんじゃないの
338Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 20:27:00.69
>両立もできるんじゃないの

これを見て、>337が両刀使いに走ったと勘違いした自分が居る。。。

339334:2011/07/30(土) 20:39:24.08
>>337
ううん無理。

開発部署の、一年後輩の男だった。可愛かったし、本気で好きだった。
その部署ではおそらく、彼がそのうちチーフになるだろうと思った。
年齢も実績も、恐らく能力も私の方が上だったけど
男女雇用機会均等法は、当時はまだザル法だった。

大学に戻ると言った私に、彼は「俺が喰わせてやる」みたいなことを言った。
自分より能力が下の男にそう言われたの、最大の恥辱だった。
私も若かったね。
彼にしてみれば、精一杯背伸びして私を引き止めたのかもしれない。

でもね、時として
女のプライドは男より高くなるし、
男の嫉妬は女より醜いのよ。

それでバイバイしたの。

スレ違いでごめんね。
340Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 20:43:50.58
逆差別も囁かれ始めた公募戦線でもがいている時点で実力は五十歩百歩じゃないかと...
当然さきがけはとってるよね?
341Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 20:55:10.39
334は若いな、と思った。
教員は止めた方がいいと思うよ。
342Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 21:32:15.16
後悔しまくっているじゃん
343Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 21:40:41.60
>>332
教育系や高専に一時避難のつもりで行った人はほとんどがフェードアウトした
(それが駄目だと言いたいのではない、念のため)
研究の第一線に居続けるには相当強い意志がないと厳しいのは確か

でも、フェードアウトした中にはふっきれたのように生き生きして人生を楽しんでいる人がいるのも確か
人生何が幸せかわからんね
344Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 21:57:05.77
>>339
「自分より能力が下の男にそう言われたの、最大の恥辱」などと言っているうちは、
公募も恋愛もうまく行きませんよ。
「精一杯背伸びして」いるように見えるのは>>334自身だし。

「自分より能力が低い」と思っていた相手に追い抜かれていくのも、当たり前のこと。
345Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 22:41:29.71
まあ、いずれ気づく人は気づくさ
346Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 22:46:26.96
>>333

>>323だけど、彼女は仕事好きで辞める気は毛頭ないっぽい
給料も公務員準拠の俺よりもいいし
ただ能力的(知力体力全て含めて)には正直レベルはその会社内ではかなり低い部類、本人は気付いてないけど。
女性雇用に積極的なこともあって会社に定年までいるつもりでいる。
多分彼女も食わせてやるというと、キレるタイプかも。
博士まで取ったプライドと、自分の奨学金は自分で返済という義務感が仕事を続けさせている希ガス
347Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 23:11:20.96
>>323

関東は放射能で危ないから
コッチにこないか?

でどうよ?
348Nanashi_et_al.:2011/07/30(土) 23:39:50.11
うちは遠距離恋愛から遠距離結婚だが、毎日幸せだよ。
来年度からようやく同居できる (事情があって1年だけ同居していたが)。
遠距離生活6年目にしてやっと。

周りからは「なんで遠距離なのに結婚するの、子どもも産まないのに意味ないんじゃないか」
とけっこう言われたが、向こうは結婚当時31歳で、遠距離が終わる時まで結婚しなかったら、
もしかしたら別れていたかもしれないし、そのとき男はまだしも女はそれから新しい人探す
のはきついので……と思って結婚した。
349Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 00:47:08.26
>>339
食わせてやるってのは優しさじゃないのか?
ひねくれてしかとれないようでは、しかも相手の能力がどうのと
言っているようでは何事もうまくいかないと思うよ
350Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 01:17:27.52
研究者としては立派でも、30代独身女性なんて
女としては終わってるし、母親としては遅すぎるよ。

会社員の年収が300程度の田舎では
国立大学教員は超勝ち組
小難しい理屈をこねるオバサンは捨てて
自分のことを尊敬してくれる、若くて可愛い子を選べばいいよ。

俺は地元の23歳の子と付き合ってるけど、
料理や掃除を一生懸命してくれるし、
もし俺が母校の准教授公募に通れば、
付いていくと言ってるよ。

351Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 01:31:31.44
その手の話は他所でやってくれないか
352Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 01:44:25.61
3年後、母校の准教授公募に通った別の男と結婚して
メデタシメデタシ
353Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 02:03:08.58
どっか適当なスレある? 研究者ライフ的な
354Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 02:06:10.10
通れば付いていくって言っているあたり、いかにもって感じだ。
355Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 02:15:48.47
メス豚はアファーマティブで楽できていいよな
無能な研究者が増えて周囲は迷惑極まりないけどな
356Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 02:46:10.93
やーい おまえのかーちゃん で べ そ
357Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 02:55:50.88
>>354
通らなければ転居しなくてよくなるわけで
別に不自然ではないけど。

平成不況の時代に育った世代だから
高望みしてないと思う。
プレゼントしてほしいと言われたのが
イオンの4980円の服だし。

それで、スレに相応しい話に戻すと
修士の学生が彼女と同世代だが、野心や貪欲さが
余りないと思う。




358Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 04:37:25.69
>>323
てめーのくだらねー愚痴のせいで糞みたいな流れになった
359Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 05:32:01.63
仕事に対する意義の持ち方やアイデンティティにも性差がある
男の自分と比べて違うから「若い」「甘い」「向いてない」と断言
あげくに、女性は家事をしてくれる家政婦のような人が1番という

女学生に嫌われるよ
てか、深窓心理それだと言葉の節々に現れるから
面接時にも不利。
360Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 05:36:45.29
おい、ホモの俺には、どうでもいい流れだぞ。

恋愛と仕事、両立できないやつは能無し。
異論は認めん
361292:2011/07/31(日) 07:55:48.83
おっと、
確かに、いろいろスレチな流れにはなってるな。
彼女さんと>>323はじっくり考え、話し合ってな。
後悔は人生誰にでもあるさ。
でも新しい荷物をもつためには何か今持ってるものを置かなきゃ手はあかねえ。
あとよ、女性研究者さん達の生き様もそれぞれだ。
人間の本能として避けられないが、
あんまりジェンダー論は好きじゃねえ。どっちでもいいじゃねえか。
お互いのものさしに合う合わないってのが結婚も公募もおんなじだぜ!

・・・ためだ。最近仏恥義理さんにインスパイアされすぎて困る。
シェキナベイベー!ノーサレンダー!
とか誰もいない職場で叫んじまってたし昨日・・・。
362Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 11:46:20.89
>>343
教育系や高専だけじゃないよね。
電車の中に広告出してるような大学所属の人の学会発表をみたことがない
という事実に、そういう大学所属になってから気がついた・・・w

なので研究の第一線で残り続けるには環境はとても大事かな。
そういう所に萬年居座る業績無しパーマ、なにやってんだろう。。
363Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 12:00:05.06
>そういう所に萬年居座る業績無しパーマ、なにやってんだろう。。
教育に決まってんだろうが。
研究してるから偉いってわけじゃねぇ。教育には教育の苦労があるんだよ。
唾棄すべきは、研究が出来る環境にいながら研究してないやつだし、
教育すべき環境にいながら研究を理由に教育しないやつだ。
364Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 12:10:43.25
大学院生の論文や学会発表に名前が一切入ってない
腐大の高齢万年ハゲ助教は研究でも教育でも無能だろが

365Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 12:24:29.91
そういう人はきっと、雑務で忙しいんだ
そう思うことにしよう
366Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 13:07:33.60
外部から他人をバカにしているようじゃ、ポジションゲットは程遠い。
367Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 13:14:36.14
http://youpouch.com/2011/07/30/080036/
もっと彼女に愛されたい男子がするべき7つの事  講師:平野綾子

1. ツキイチで最低5万円以上のプレゼントを贈る
女子は男子より所得が低い傾向にあるので、彼氏であるアナタがフォローしてあげる必要があります。欲しいものがあっても買えない彼女のために、ツキイチで高価なプレゼントを買ってあげましょう。最低5万円、ベストは10万円程度のプレゼントです。

(中略)

3. 毎月3回は記念日を作って現金を贈る
女子は記念日が大好き。毎日を記念日にしたいくらい記念日マニアなのです。ですので「毎月3のつく日は記念日だよ♪」と言ってあげると喜びます。そしてその記念日には封筒に入れた現金(少なくとも3万円)をプレゼントしてあげましょう。彼女はアナタに夢中になるでしょう。

4. 彼女のケータイ代の支払いはアナタの銀行口座から
長電話とデコメールは女子の専売特許です。ついつい電話やメールをしすぎてケータイ代が数万円になってしまうことも……。そんなケータイ代で困らないように、ケータイ代の引き落としをアナタの銀行口座にしておきましよう。きっと彼女は喜んでくれますよ。

5. デートの終わりには彼女に必ず現金を渡す
デートで女子に支払いをさせないのは当然のことです。むしろ貴重な時間をアナタと過ごしてくれたのですから、デートの終わりに2〜3万円渡してあげましょう。「えぇ〜? そんなのいらないよぅ♪」と言ってきてもそれは嘘ですから、絶対に渡しましょうね。

(中略)

7. 彼女の家賃と光熱費の半分を払ってあげる
アナタは彼女の家に遊びに行くことはありますか? もし遊びに行くことがあるのなら、彼女の家賃や光熱費を半分くらい出してあげましょう。彼女の家で過ごすことがあるのですから、払って当然ですよね?

 そうすることによって彼女の経済的負担を軽くしてあげることができるのです。


368Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 13:39:21.88
>343
高専や教育系でイキイキしている人の生の話をきいてみたい

このスレにいるはずないかw
369Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 13:44:46.54
高専助教の俺はイキイキしてるZE
まだ30前だけどPIとして活動できるのはマジ最高
周りの大学に人脈あって装置も使えるし、科研費も取れたので何も言うことはないよ
370Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 13:46:18.55
>>368
2ちゃんで今日も生き生きカキコしてますが、何か?
371Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 13:54:01.23
>>368
なんかカピカピしてるなお前
372Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 15:24:00.28
こびりついてるって意味ですか?
373Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 15:32:44.45
大学は教育機関であって、研究は教育業務のあいた時間にやる事になってるよ。
374Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 15:42:43.48
公募戦線からドロップアウトしてメンヘラの子達に木工教えてるよ。
一歩進んで三歩戻る日もあるけど、少しずつ癒されていってるのが実感できて充実してる。

もっとも、あたし自体が病んでたのかもしれないけど。教育も悪くない選択肢だよ、ということで
375Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 15:49:21.65
研究は家でやってる。
376Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 15:52:49.90
>>374
公募スレを覗いとる時点で、まだ戦線復帰を考えているんじゃないかね?


オイラは大学じゃなくて、研究所や試験場ではたらきたいお
377Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 16:36:40.47
>>376
それはない。色々あってアカデミアには空しさの感情しか残ってないよ。
教育の話になったから口突っ込んだだけ、水差してごめんよ。

国研は国研で結論ありきな研究させられたりして薔薇色でもなかったなあー
378Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 18:15:20.17
非研究大学で、環境が悪いなりに頑張っているのだけど、
学会に行くたびに、お前まだいたのか、という目で見られるのが辛いね。
379Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 18:54:09.34
他人の事なんてそんな気にしてないもんだよ
380Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 19:25:35.52
非研究大学教員が学会参加で「研究してます」気取りはやめろ
悔しかったら論文出せ
381Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 19:32:13.66
研究大学教員が学会参加で「研究してます」気取りはやめろ
悔しかったら論文出せ
382Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 19:42:25.50
大事なのはわかるけど、2回も書かないでくれ。
論文も年1報は書いてる。でもこれじゃ脱出できないんだよね。
383Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 20:30:23.50
Fラン私大卒業後、ロンダで博士取って今ポスドク4年目という知り合いが公募戦線で苦戦してる
384Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 20:57:46.57
ポスドクは2年まで
385Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 21:45:55.23
でも2年で論文ある程度出すのってなかなか苦しいよね
386Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 22:26:49.31
だからネーチャンレベルに一発出せた
ポスドクだけが生き残るw
387Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 23:19:39.66
博士号って教官が優しいと取れちゃうからね
それやると本人が勘違いするだろうやめとけよみたいな事例がけっこうあるわ
ポスドク数年やって自滅するパターン
388Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 23:29:36.82
教管「何年も前に出した学生のことなんて知らねーしwwww」
389Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 23:29:49.25
自滅したあとは
どのような人生を歩まれるのでしょうか
390Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 23:40:09.79
ま、、卒業して2,3年くらいまでだわな。
4年目5年目になると、次の学生に忙しいわ
391Nanashi_et_al.:2011/07/31(日) 23:42:35.31
そ、そんな・・・お歳暮とお中元送ってるのに・・・
392Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 00:18:31.72
本当に「自滅」した人いるからね
あれはみんなが不幸になる
おかしいと思う
393Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 00:22:00.87
しかも大学で自滅されるとね、困ったね
394Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 01:39:37.87
時には生贄が出てくるからねぇ
395 【凶】 :2011/08/01(月) 12:56:01.36
大吉なら就職決まる!
396Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 13:06:23.97
みなさん、泣いてあげましょう
397Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 16:06:22.54
やっぱりFランて研究できないっぽいね・・・
398Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 16:18:56.73
何度も落ちてるうちに研究なんかどうでも良くなるよ
399Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 16:52:36.42
Fランですが、夏・冬休みに学位とった宮廷大学で研究できるよ。
しかし、夏休みも雑用はかなりある(高校訪問等)。
ペースは落ちるが、何とか研究をしているよ。
Fランに来てから要領よく研究する工夫をしている。
教育7割、研究3割程度が自分にあっているかな。
400Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 17:21:55.67
大学教員っていうのは研究教育職なのに。
自分はもっと教育をやりたいよ。
401Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 17:27:01.28
>>397
正しくは、自分の要領しだいで研究できる、だな。

一から十まで指示しないと学生は動かないけど、素直なやつが多いから、
上手く使いこなせる事ができれば研究はそこそこ進むよ。
402Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 17:42:25.17
>>401
残念だけど、それはCランクラスまでだよ。
Fランクラスになると、研究することで他の教員や事務から露骨に嫌な顔をされたりする。
卒業研究は1ヶ月で終わる内容にしないと、学生からも文句が出る。
その「1ヶ月で終わる内容」が研究であるとすればいいけど、それじゃ対外的に勝負にならん。
403Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 18:07:33.43
>>402
4年生の卒業研究で対外的な勝負ってどんなの?
宮廷でもあんなもん砂場での遊びって認識なんだが。
404Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 18:20:48.80
なんかアスペ並の読解力の奴が増えたなあ
405Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 18:22:45.53
何年か分のデータをまとめて1報にすればいいんじゃない?
IF低いところでもいいから
406Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 18:22:51.24
>>402
あれ?
じゃあうちの大学はFランじゃなかったんだwww
偏差値的に、てっきりFランかと思ってたww
407Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 18:24:59.48
>>403
だけど、Fランで大学院なんか行かないぞ。
進学したところで、持て余すのがオチ。
408Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 18:29:38.71
>>402
マジレスすると、研究したら他教員や事務から嫌な顔されるとか都市伝説だよ。
一部ではそういう大学もあるのかも知れんが、Fランでも結構まともに研究してるところもある。
ただしスパンがメチャクチャ遅いから、競争の激しい分野には参加すら出来ないのが現実。
409Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 20:07:25.84
>>408
スパンは長いものだと思うがダイジョウブか?
科研費とか取れてるか?
410Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 20:20:37.29
>>409
そんなの分野によって違うだろww
論文一つ出すのに3年かかる分野もあれば、半年に1報って分野もあるんだから。
411Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 20:21:22.22
>>404とか>>409とか、妙にストレスためてる奴がいるな
そういうのは顔に出るから気をつけろよ
412Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 20:24:26.51
>>410
>>409は「スパンが遅い」という日本語の誤りをここぞとばかりに指摘してる
413Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 20:35:40.55
進捗が遅いとすべき。
414Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 21:13:46.09
>>410の的外れの脊髄反射にshit!
415Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 21:15:49.38
fack you!
416Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 21:16:09.39
for me
417Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 21:22:33.92
fuck me!
418Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 21:26:10.73
rape me
419Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 21:28:41.50
>>408
責任取れ。
420Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 21:31:42.48
謝罪と賠償しろ
421Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 21:39:49.53
断る!
422Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 21:52:59.18
>>408
Fラン大学で良心的な研究をやっている人は確かにいる。
だけど、その人達ってそこに至るまでにどれだけの苦労をしたと思っているんだよ。
無理解な事務を教育し、遠まわしなイヤミを言う同僚を味方につけ、学外の有力者の力を借り、
研究体制を整えてようやく外部に認められているんだよ。

外部から来た人が「研究できなきゃ大学じゃない」と言わんばかりの態度で接したら、どうなる?
少し現実的にモノを考えなきゃ。
423Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 23:32:05.48
>>422
だからそういう大学ばかりじゃないって理解しろ、ってことでは
どちら側の意見にせよ、自分が見たことのある大学だけで
全大学を語ろうとするなよ
424Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 23:38:57.49
Fランで研究環境整ってるところって皆無でしょ。
1台数千万から数億の装置が沢山入ってるなんてあっても、
学生がよく壊して修理数100万円とかいうオチw
425Nanashi_et_al.:2011/08/01(月) 23:49:25.62
>>424
学生は触らないので壊さない。
教員が会議の合間にチョコチョコっと実験しようとして、
うっかり壊してしまうことの方が多い。

修理代が払えず、無研究になることに変わりはないけど。
426Nanashi_et_al.:2011/08/02(火) 02:24:35.59
Fランで研究できなくても、少子化問題とそれに伴う倒産のリスクがなければそれでよかったけど
倒産しそうになったとき業績がなければ外にも出られないからね
427Nanashi_et_al.:2011/08/02(火) 07:28:00.59
いい公募出ないな
428Nanashi_et_al.:2011/08/02(火) 08:06:11.58
いい公募ってどういうの?
100名募集先着順とか?
条件が>>427以外に誰がいるんだよ!と突っ込みたくなるほど狭い募集?
美人秘書運転手付、教育デュティー一切なし、とか?
429Nanashi_et_al.:2011/08/02(火) 08:12:21.68
>>424
Fラン教員なんてたいてい文系と理論でしょ。
実験装置が大学に必要なのに行くのはもともとバカだろ。
430Nanashi_et_al.:2011/08/02(火) 08:13:50.71
興味や専門と合致してる
職位が希望と合致してる
任期なしorテニュアトラック
勤務地が希望と合致してる
研究できそう
ガチ公募ぽい

とかじゃね
431Nanashi_et_al.:2011/08/02(火) 09:28:19.35
428おもしれえなぁ。
432Nanashi_et_al.:2011/08/02(火) 10:06:56.37
>>422
だからそんな大学ばかりじゃないって。
今は移ったけど、前に居たFラン大は嫌味を言ってくる先生とか一人も居なかったよ。
事務方も研究には理解あったし、科研費申請の時なんかも事務方は一生懸命やってくれてた。
>423が言うように、日本にある大学全部を一括りにしては語れないでしょ。
433Nanashi_et_al.:2011/08/02(火) 10:50:09.83
Fランとは言わないまでも、Cクラスの大学(下位国立とか中堅私大)の公募で
異様なぐらい詳細な業績書式を要求されると頭来るな。
そういうとこに限って、学会発表を証明書類付きで全部書けとか指定する。
在勤の教員で、この書式埋められる奴が何人いるんだよ、って思う。
しかも出来レースの匂いがプンプンとしていて、心が挫けそうになる。
(でも書類は作るぞ)
434Nanashi_et_al.:2011/08/02(火) 11:46:51.82
土佐の教育学部の化学ってどうかな? 公募あるけど、、。
435Nanashi_et_al.:2011/08/02(火) 11:55:31.00
どうって、何が?
436Nanashi_et_al.:2011/08/02(火) 12:18:16.86
>>434にピッタリだよ
ぜひ出した方がいい

とでも言って欲しいのか?
437Nanashi_et_al.:2011/08/02(火) 13:22:30.42
>>434
愛してるよ
438Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 00:02:38.70
>>433
全部書くものなの?
学会発表件数なんて100件余裕で超えるから証明書つけると封筒に入りきらんわ。
439Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 00:06:19.20
昨日面接やってきたけど、結果が出るのは通っても通らなくても1ヵ月後って言われた。
会議とかあるかららしいけど、会議承認後に内定通知出したとしても蹴られたら
どうするつもりなんだろう。普通なら先に内々で通知して逃げないことを確認してから
会議にかけると思うんだけどな。
440Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 00:29:05.27
なんか出来っぽ
441Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 01:20:27.34
そういや、公募が専任あるいは特任ってのも良く分からん。
デキなら専任と書いときゃ良いのに分けるってことは
ガチ公募で候補者のレベルによってどっちか決めるって言うようにも見える。
442Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 02:02:36.55
そういうのは、ガチに見せかけてからの〜出来
443Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 05:20:37.87
>>439
特例公債法案が通ってなくて、下期の予算に不安があるからかも。
国会会期末まで待てということか?
444Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 06:26:36.16
>>439
それ1位じゃないからw
1位には内々通知出してるよ
445Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 08:03:57.34
>>444
昨日面接して今日すでに内々出るの?
446Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 08:22:40.29
できちゃった公募
447Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 08:24:51.46
何かえろい響きだなおい
448Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 08:45:49.76
公募の前に中に出したということね。
449Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 09:03:42.46
朝になると鬱が激しい
450Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 09:34:49.92
>>449
それちょっと危ない。
朝は出来るだけ何も考えず、早めにスパっと起きて
朝日を浴びながらラジオ体操しろ。
セロトニン分泌を促進させて鬱を跳ね返せ。
451Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 10:34:49.01
>>449
まずいと思ったら心療内科に行くのも手だ。無理はしないで

さて、近所の大学でよさ気な公募見付かった。
採用担当に突撃して訪問・見学とかしてみるのは効果的かな?
どんな環境かある程度わかりそうだし、デキかどうかもある程度わかるかな、と。
ただ、異常に募集期間が長いのが気になるのだが…
452Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 10:42:53.05
>>451
>採用担当に突撃して訪問・見学とかしてみるのは効果的かな?
わからん。そういう行為が先方にどう映るか、なんとも言いかねる。
やってみて、ぜひこのスレに報告して欲しい。

ただしポスドクの募集の場合、先方に研究内容を聞いたり見学を申し込んだりするのは、
基本的に推奨される。
453Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 13:29:33.14
>>449
医者いくなり、しばらく気晴らしするなり、何かする元気のあるうちにしとかないとやばいぞ
燃料切れになったら医者いっても回復するのに時間かかるし
454Nanashi_et_al.:2011/08/03(水) 15:16:23.41
>>451
オレは基本的に連絡して見学に行ってたし、ある程度狙ってる大学主催のフォーラムには
積極的に行って質問してたよ。
マジの公募の場合にはかなりポイント高いよ。
455451:2011/08/03(水) 15:40:11.98
>>452
>>454
背中押してくれてありがとう
上手くいくかは置いといてもレポはするよ
456Nanashi_et_al.:2011/08/04(木) 15:04:24.83
面接落ちた。
かなり好感触だったから期待してたけど落ちた。
せっかく、仏恥義理先生に激烈激励メールまで頂いたのに落ちた。
情けなくて、申し訳なくて報告にも行けない(;TдT)
落ちた。
457Nanashi_et_al.:2011/08/04(木) 15:28:21.39
>>456
お疲れさま。辛かったね(´・ω・)つ
少し休んでまた歩きだそうぜ
仏恥義理先生だってきっと叱咤激励してくれるさ
458Nanashi_et_al.:2011/08/04(木) 15:32:49.16
面接は相性だよ。たまたまそれがなかっただけだ。
誰の責任でもないよ。
あんたの力はちゃんと通用することがわかっただけでもよかったじゃないか。
459456:2011/08/04(木) 16:11:21.73
みなさん有り難う。
ぶっち先生からメール来た時は、涙出るくらい嬉しかったけど
みなさんの書き込みでマジ涙出ました。

ごめんなさい、教員じゃなくて研究補助職の面接でした。
「採用の場合は明日午前中に電話します。不採用の場合は
近日中に公募書類を返却郵送します」て言われました。
今日の午前中は生きた心地がしませんでしたが、正午の時報と共に
本当に高架から飛び降りたくなりました。

でも、ここのみなさんの方が、自分より辛い思いをしているハズですよね。

週末ゆっくりして、来週からまた頑張ります。
ぶっち先生にも、報告メール出します。

有り難うございました。
460Nanashi_et_al.:2011/08/04(木) 16:16:49.72
ようがんばったの ようがんばった
今日は美味いもん食ってよく休めよ
461Nanashi_et_al.:2011/08/04(木) 16:31:35.61
頑張ったんだから死のうなんて思わず胸を張るんだ。
462Nanashi_et_al.:2011/08/04(木) 16:39:44.53
研究補助職の公募はいくらでもある。派遣会社に登録してもいい。
落ち込んでいる暇はないぞ。
463Nanashi_et_al.:2011/08/04(木) 18:16:34.80
面接に進んでる時点で、その公募におけるトップ3ぐらいの実力はあるんだから、
落ち込まずに次に行けば良い。
書類落ちを続けてる人から見たら、面接に進んでる時点で羨ましいはず。

次だ次!!
464292:2011/08/04(木) 19:52:04.66
さて、一昨日コネクション作りを兼ねて
既知(知り合い程度だったから内心ヒヤヒヤした)の
同窓の地元公立大教授とコンタクトとった。
向こうもホームグランド離れて久しいせいか喜んでくれた。
研究室に見学&メンバーと飲みに行く約束を取り付けたぜ。
取りあえずはポストが欲しいとか変な色気は出さないで
しばらく仲良くしていくつもり。

>>305
そっちはどうなってる?良かったら近況なり教えて欲しい。
>>451
その試み面白いな。ぜひ報告してくれ。
>>459
お疲れ様でした。まずはゆっくり休んで。
面接までいったんだから自信持っていいってのは本当だと思う。
すぐには立ち直れないかもしれないけど、また立ち上がろうぜ。
465Nanashi_et_al.:2011/08/05(金) 03:59:44.61
こんなところにあまり具体的なことは書かないほうが…
466Nanashi_et_al.:2011/08/05(金) 16:01:26.33
助教なら何歳ぐらいを目安にすればいい?
467Nanashi_et_al.:2011/08/05(金) 16:23:13.76
30歳前後
468Nanashi_et_al.:2011/08/05(金) 17:48:00.72
わかりました。
殉教を目指します。
469Nanashi_et_al.:2011/08/05(金) 18:31:05.31
>468がどんな立場か知らないけど、45で助教に新任になった人も知ってるぞ
もちろん最近の話
自分で門戸を閉ざさない方がいいのでは
もちろん、年齢的に巡凶の方が適してるのかも知れないけど、
取る方には取る方なりの事情があるかも知れないし
470Nanashi_et_al.:2011/08/05(金) 21:07:56.79
>>469
高齢助教乙
さっさと自分で門戸を閉ざせよw
471Nanashi_et_al.:2011/08/05(金) 21:11:28.94
>>470
などと言っているポスドクはどこにも採用されんぞ。
472Nanashi_et_al.:2011/08/05(金) 22:35:41.08
見た目30前後だったら何歳でもいいんじゃん?
473Nanashi_et_al.:2011/08/05(金) 22:53:39.55
見た目50代の30前後は?
474Nanashi_et_al.:2011/08/05(金) 23:26:30.87
どっちもきもいっす
475Nanashi_et_al.:2011/08/05(金) 23:42:14.83
見た目が老けてるのは非常に損
476Nanashi_et_al.:2011/08/06(土) 06:48:13.51
>>475
それは女性や若い男にありがちな考え方だ
実は男はちょっと年食って見えた方が舐められなくていい場面も多いよ
477Nanashi_et_al.:2011/08/06(土) 06:49:16.21
ただ、肝心なのは清潔感だけど
478Nanashi_et_al.:2011/08/06(土) 07:45:35.59
歳喰ってるというより
落ち着き、信頼感、包容力を感じる外観ということだね。
それって、けっこう内面から溢れ出るもんだと思う。
人間力を高めよう。
479Nanashi_et_al.:2011/08/06(土) 19:28:17.52
>>478
正解だわ
480Nanashi_et_al.:2011/08/06(土) 19:53:42.51
>>478
それ、就職後、面接官に言われたわ。
いつもはチャラ男なんだけどね。
チャラいとこも学生を明るくしてくれてると言われた。
481Nanashi_et_al.:2011/08/06(土) 20:31:30.23
ボスの奴隷身分であればおk
482Nanashi_et_al.:2011/08/06(土) 23:14:15.74
チャラい助教ならまだ許せるが、
殉教以上でチャラい(キチガイ含)のはマジ勘弁
483Nanashi_et_al.:2011/08/06(土) 23:37:58.02
>>482
同意
484Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 00:34:47.95
俺もチャラい方の助教で何人か学生食ったりしてきたが、
任期切れて、他のとこで、准教授にでもなったら
初めからマジメキャラで行こうと反省している。
学生に舐められるし、よくない。
まあ、チンポなめてもらったこともあるからいいんだが。
485Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 05:55:56.22
>>482 同意。一定の業績と能力があれば、人格者たる包容力や落ち着きが大事。

一方、学位取得に何年も留年して非常勤10年の歳食った奴はコンプレックスが顔にでてる。

>>469 宮廷大にコネで特定助教できた奴がいる、50前。そこのラボの教授とトモダチだからとい理由で。

常勤助教らしいが、めでたい栄転か?もちろん下働きや雑用係。
486Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 08:16:22.64
いやあ俺、殉教でチャラ男だわw
ま、学生が育ってるから良し
487Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 08:35:13.72
484みたいなのは妄想童貞なんで放っておくが、チャラい大学教員のほとんどは
本人に自覚はない。
自分は学生にフレンドリーで彼らの気持ちがわかる、と思っているだけで、
自分のボスを見下している。
他人から見ると鼻持ちならないし、特に目上から見るとバレバレなんだけどね〜
488Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 11:34:10.31
今年4月採用の公募のますます通知が今頃きた。応募していたことすら忘れていた。
489Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 13:28:09.94
韓国人がエイズ感染者を日本に送り込み、売春させていることが判明
http://news.livedoor.com/article/detail/5766183/
490Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 13:39:42.55
おれは子供の頃、「大学教授」っていうと
ムーミンパパをイメージしてた。
491Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 14:54:40.61
やばい死にたい
492Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 16:37:38.50
マジですか?

【雇用/コラム】博士課程:一握りの勝者を作るために、膨大な敗者を作り出して良いのか?[11/08/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312692317/

博士課程が大学教員を養成するのに役だつことはある。
企業研究職の一部にもなれるだろう。しかしながら、博士の大半は、専門とは何の関係もない職に就く。
その知識は、彼らの頭の中に死蔵され、世の中の役に立つことはない。
言い換えると、博士になったことで、その他就職組の生涯所得は減少してしまう。

このメリットとデメリットを比較衡量すると、
デメリットの方が大きいので(大学教員の所得はさして高いものではないので、その他就職組の所得減少を補うことはできない)、
博士課程そのものを無くしてしまった方がましだろうというのが私の主張だ。

この問題の背後には、年齢制限に厳しい雇用慣行がある。
たかだか、5年程度就職が遅れただけで、「2階」に上がれなくなってしまう理不尽さは理解しているが、
変える方策がないので、受け入れるしかない。

学部教育の大半は無駄だが、学部を修了したからといって、
就職が高卒より不利になるわけではない(機会費用を計算すればマイナスかもしれないが)。
しかしながら、大学院博士課程を出ると、確実に、学部卒や修士卒よりも、就職が不利になるのである。

493Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 16:59:31.20
>>492
>しかしながら、博士の大半は、専門とは何の関係もない職に就く。
不本意な職に就く、のは事実だが「何の関係もない」は言いすぎだ。
494Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 17:43:00.08
>>491
死ぬな!イ`!
まずはグッスリ寝よう。
寝れなきゃ目を閉じてじっとしてろ。
で、明日にでも病院行こう。
495Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 18:24:04.39
死ぬなら福島で特攻隊やってからにしてくれ
496Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 18:49:03.19
専門分野のことしか分からず、体力も何もない奴が
いきなり特攻しても邪魔なだけだからよせよ
497Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 19:10:26.88
高濃度の汚染ガレキ除去作業よろしく
498Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 20:48:38.08
気持ちはわかるが、まだまだこの先どうなるかわかんない。
一緒に生きようよ〜。
40連敗してるけど、まだ生きてるよ〜。
499Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 21:32:43.28
こんな所に書き込んでいるうちは、まだ大丈夫。
ホントにいっちゃう人は、誰にも気付かれずニコニコ笑ったまま、
ある日突然いっちゃうから。
500Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 22:42:43.16
おいしいもの食べればちょっとは落ち着くよ
501Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 22:56:18.86
>>500
鬱の人は食欲がなくなるよ。そして不眠にも悩まされるのに、
「美味しいものを食べてぐっすり眠れば大丈夫」
などとアドバイスされるんだよな。
502Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 23:11:28.59
食べてる段階で、こんなもの食ってる場合かと鬱になる。
503Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 23:33:29.67
俺は、食欲は大丈夫だけど
不眠になるな。
まあ、鬱までは行ってないけど。

毎日飲んでも大丈夫なデパスをつくってくれ、薬学の人!
504Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 23:46:18.47
不眠で睡眠薬を飲んでいたのだが、
睡眠薬をやめるとしばらく悪夢にうなされる。

その悪夢が研究室がらみだったりする。
特に恨みがない隣の研究室の教授を刺す夢だとか。
505Nanashi_et_al.:2011/08/07(日) 23:52:24.17
デパス処方されてる時点でアウトでしょ。
医者は軽く出すかもしれんけど、
普通の人が聞いたらヤバいと思うよ。
506Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 00:00:22.28
ハロペリ、ブロペリ、コントミン、リスパダール大量投与でも
幻聴には全く効果がなかった。
507Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 01:16:15.29
>>495
ホントに原発に飛行機とかで突っ込む奴がいるから煽るな
508Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 03:47:53.61
地方Fラン私立雑用多すぎ → 研究できん → 業績作れん → 他大に移れん

の流れで人生詰んできた感じ。
今34歳で、思い切って学生に戻って博士を取り直そうか、
とも考えたりするんだけど、流石に無謀かな?
509Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 04:19:32.40
他分野で学位とって他分野で再度もっとマシなアカポスゲットを目指すってこと?
510Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 04:52:05.93
Fラン大で、教育者としてやっていけば良いだけじゃないのか?
511Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 05:01:31.71
つ民間
512Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 06:08:35.22
マーチでさえ、
学生の研究、卒論・修論執筆を代わりにやって、
空いた時間に自分の研究を進めて、
業績挙げるんだぜw

地方Fランでも任期無しなら贅沢だし、
業績はどんな大学教員でも出すべきでしょ
513Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 07:56:02.83
>>508
自分の先輩や恩師と共同研究で共著者として名前入れてもらうとかも出来ないの?
514Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 07:59:15.11
クレクレ厨と同じだなw
515Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 08:22:59.76
論文作製にデータを提供したら名前入れてもらうのは普通じゃないの?
516Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 08:45:22.31
公募戦士にはメンヘラが多いんだな…
にしても時が経つのはなんて速いんだ…
俺も四捨五入で40になっちまったorz
ポストもだけど結婚もしてないわ。
子供の頃の自分が悲しい顔して見てるようで辛い
517Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 09:01:30.75
巡凶以上は未婚者お断り、とかすればいいのに
凶呪以上は小梨お断り、とかでもいい
518Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 09:12:11.95
>>517は既婚者?
519Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 09:26:07.39
既婚小梨
520Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 09:50:58.50
>>519
そうか…家族持ちとポストを争うのは気分的に嫌だが
こっちもそうも言ってられなくなってきてるからなあ
521Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 10:31:14.16
>>517
リアルでそういうこと言う狂呪がいるからこまる。
人の悪口言ってる暇があるなら論文書けよと。
522Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 10:39:39.70
>>510
多分>>508は倒産を危惧してるんだと思うよ
523Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 10:55:03.38
>>516
家族いないんなら楽に逝けるな
524Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 10:56:13.90
>>520
つーかさ、せっかく頭いいんだから子供作れよって思うわけよ
俺の周囲も小梨大杉
俺は凡庸な人間だけど、ずっと優秀なのにDNA勿体ないやつ多すぎるよ
525Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 10:58:10.49
俺の子供は俺のせいで路頭に迷いかけてるぜorz
526Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 11:00:44.55
>>524
金もポストも出会いも無く容姿も良くないのですが…('A`)
527Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 11:04:04.14
流れぶった切ってゴメン、
高専て公募の倍率高いのかな。あと、やはりデキレース多いんかな。
田舎でも無問題なんだが。自分は。
528Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 11:19:44.48
デキ公募かどうかはどうせ考えてもしょ〜がないんだから
気にしない方が良いと思うよ^^
529Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 12:15:10.85
>>528
デキに関してはそうだろうな…考えても仕方が無いわ
倍率は田舎なら低いと期待してるんだが…
530Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 12:24:28.34
>>508
年齢も状況もほぼ同じ。
2年前くらいまでは、他大に移りたくてポスドクに戻ろうかとも思ってた。
でもまた大学教員になれる可能性はかなり低いだろうから、
今の大学で頑張って時間を作り、地道に研究を続けて、
自分にとって幸せな環境を作ることにした。
531Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 14:10:52.05
>>508 >>530
おいらも倒産寸前の大学から必死で努力して脱出したぞ。
今、とっても幸せです。
532Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 14:12:35.34
とりあえず首都圏のうち神奈川や埼玉あたりだったらFランでも潰れないのかな
甘いか?
533Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 15:26:56.15
>>368
30代の高専教員,脱出を計画中.参考までに,
一年間でできること,論文0〜2,国際会議1〜2,その他発表2〜3ぐらい.ちと少ない?
研究費は10〜100万.科研費の当たり外れによる.
他人の言動に文句ばっかり言ったり,業績をうざいぐらいアピールするアホ教員が沢山いる.
自分もアホ教員への道に引きづり混まれないように強い心が必要だ.
いい教員も少しいるが,要領の良いアホが先に出世したりする.人事がガタガタ...
吹っ切れて生き生き働く気は無いね.

脱出成功した人の話キボンヌ
534Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 15:30:04.90
>>533
向上心あるなあ

助教?准教?
あと、なんで高専に入ったの?コネ?ガチ公募?
質問ばかりでスマン
535Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 15:38:35.62
>>534
ガチだぜ!
536Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 15:47:41.74
>>534
あと,なんで高専かって?
そりゃ,生活かかってるからだよ.
それに履歴書に穴あけたら後で不利になるからね.
537Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 15:51:23.57
潰れた大学(学部)を思い出してみたところ、大都市圏に立地している大学が案外多かったりする。

・第一福祉大学(福岡近郊)
・九州共立大学工学部(北九州)
・東和大学(福岡)
・サイバー大学世界遺産学部(福岡)
・萩国際大学(山口)
・立志館大学(広島)
・神戸ファッション造形大学(明石)
・LEC東京リーガルマインド大学
・愛知新城大谷大学(愛知)
・聖トマス大学(尼崎)
・三重中京大学
538Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 15:53:05.18
地方はそこの自治体が必死に金出して維持しようとでもするのかね〜
539Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 16:00:23.60
>>537
大都市圏か...どれも田舎にしか見えないけど...
540534:2011/08/08(月) 16:16:29.17
>>535-536
ありがとう
参考になったよ
541Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 16:25:20.21
>>537
今は徹底的に質下げてでも数を維持する経営で凌いでるようだが関東も危ないところ多い。
特に北関東地域の定員充足率が低いことは前から指摘されている。
のりP大なんて有名だろ。
とりあえず関西圏と名古屋圏、九州北部は大学倒産第一波は過ぎたようだ。
次は関東、中四国、北日本ってとこか。
542Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 16:35:21.74
今や歯学部でも定員割れの時代だからね。
私立歯科大の倒産が来るんじゃない?
543Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 17:12:19.80
歯医者は飽和状態らしいからなあ…
確かに私立歯学部は統廃合されそうだ
544Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 18:45:29.30
545Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 20:25:59.41
>>538
いい例が沖縄の迷桜大や高知の高恥工科大だな。
546Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 21:27:48.12
宮廷かFラン・高専かってお前ら極端だな。
Cランでボチボチ研究しつつマターリ、
これが最高!!!
547Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 21:51:59.74
>>537
東和大学も工学部だし、福岡の理系はだいぶ淘汰されたね。
理系で安泰なのは、Q大、Q工大、不幸家大、Q3大?
548Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 22:31:36.54
F女大
549Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 22:34:07.98
北Q市大も安泰だと思う
550Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 23:01:27.62
93大ってどうなの?
551Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 23:02:34.06
>>533
> 一年間でできること,論文0〜2,国際会議1〜2,その他発表2〜3ぐらい.ちと少ない?

なんでそんなに書けるんだ・・・orz
分野にもよると思うけど、研究って週末だけで出来るほど甘くないだろ
552Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 23:06:00.42
>>546
2chでありがちだが、C〜Eは全部Fラン呼ばわりしてるだけ
正直こういうスレで何でもFラン呼ばわりするのはやめてほしい気もするが、
まあみんなストレスが溜まってるのだろう
553Nanashi_et_al.:2011/08/08(月) 23:13:54.00
Fラン(性格にはEランだけど)は、マジで忙しいぞ…
554Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 00:05:27.95
じゃあ学ラン呼ばわりしよう。
555Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 00:10:11.65
千葉商科ってFラン?

問い合わせの対応が、あまりにも杜撰でやめようかと思ってるが
556Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 00:29:52.38
>>546
これからの世の中向上心を持ったCランが一番きついと思うぞ。
Cランの学生じゃもう研究できるレベルが最上位層だけだし、
少子化対策として高校周りとか色々仕事が増えているしな。
現Cラン助狂だが、Fランではじめから学生指導をほどほどにして
一人で研究やってる先生のほうが楽しそうに見える。隣の芝は青いのかもしれんが。

年々増える雑用と学生の質低下にいい加減限界を感じ始めた。
上のほうが「若手の先生にも経験を積んでもらいましょう」とかいって
重い仕事を若手に回すが、おめーらが楽したいだけだろと
557Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 00:37:21.04
>「若手の先生にも経験を積んでもらいましょう」とかいって

うちは、ぶっちゃけ理科大だが、
それは、講師までで止まる。
助教までには降ってこない。
まあ、任期付き助教だけどね。
任期なしで昔の講師相当の助教ならしょうがないかもね。
558556:2011/08/09(火) 00:53:01.14
>>557
バリバリの任期付き助教だぜ。
役職も去年から准教の先生と同じ程度だけど任期付きって理由で手当ても昇給も無し。
大学院の指導資格も無いが修士論文の手伝いは無給で毎年必須(選任だと手当てが付く)

Cラン任期性に未来を感じないからFラン専任を狙ってる。
宮廷助教に話を聞く限り、宮廷でも上位層を取らないと研究にならんらしく
学生争奪戦が毎年起こるようで、そんなことにエネルギー使いたくないから
学生と研究を切り離せるFランか文系の大学を狙うことにした。
559Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 01:02:18.92
>>557
そこって研究できるレベルの学生いる?
560Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 01:06:36.05
おまえが偉くないならしょうがない
561Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 03:07:42.98
>>552
>2chでありがちだが、C〜Eは全部Fラン呼ばわりしてるだけ

それこそ2chのやりすぎだろ
解釈が自分勝手すぎるぞ
562Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 07:48:19.10
>>556
Eラン助教だけど、雑用多過ぎて、自分で研究とかできない。
ぶっちゃけ、夏休み(それでも雑用まみれだが)か冬休みしかできない。
上位層が研究できるCランの方がマシに見えるわ。
563Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 10:25:22.29
CランってMARCH関関同立あたり?
564Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 10:39:28.33
>>563
そのへんはBかな。
565Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 10:44:04.27
じゃあ日東駒専がCDくらいか。
566Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 12:58:02.74
日東駒専がCDランぐらいなの??

ならFランってどの辺りよ??
567Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 12:59:29.97
自分で調べろアホ
568Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 14:07:39.57
>>566
>>537みたいなの
569Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 14:37:57.60
学歴ネタにさせるつもりはないが一応・・・
ttp://tokati.livedoor.biz/archives/1589927.html#
570Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 15:09:37.07
>向上心を持ったCラン
向上心を持った学生がどうしてCランに逝くのかよく分からん。
地底クラスなら楽に入れる時代なのに。
571Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 16:32:26.77
>>570
おまえ本当に教員か?
大学の4年間で上澄みと出がらしに分かれてくるんだよ。地底でも東大でもそう。
572Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 17:14:22.37
確かに地底でも出がらしになる奴はいたなぁ。
しかし基礎学力のないCランでは向上心を持ったところでどうにもならんだろ。
573Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 17:48:59.73
大学に入ってから化ける学生はいっぱいいる
574Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 17:54:57.60
確かに、大学で勉強に目覚めるヤツ居たなぁ。
575Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 17:58:15.24
>>573
いっぱいはいないよ
576573:2011/08/09(火) 18:03:26.58
いっぱいはいないなw
1学科だと年に1人いるかいないか
577Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 18:20:09.54
>>566
>>537みたいなのは既に逝ってしまった大学。
3年前のソースでスマソだが、ヤバいところが60校ほどあると聞いたことがある。
ttp://www.j-cast.com/2008/10/09028154.html
具体的な学校法人名はついに発表されなかったが、破綻しても現存する学生を最後まで送り出す
義務が大学法人にはあるから、少し余力を残して経営撤退を決断する必要がある。
そういう意味では三重中京とか聖トマ、神戸ファッションあたりはむしろ良心的だったのかも。
ttp://www.jri.co.jp/page.jsp?id=17527
撤退が決まっても4年間も事業継続しなければならないわけだから、政府機関が強制的に閉校措置を
取る必要があるだろうな。そういう対象になるようなところが現在の真性Fラン。
578Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 18:31:22.51
>>577

実際のところ、改組を頻繁に繰り返しているような大学は怪しいだろうな。
旧来の学部組織では学生が集まらないわけだし。
そういえば、改組学部や学科の教員公募が出ているのを最近よく見かける。
579Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 18:36:26.17
>>572
大学の研究で基礎学力がいるのは素論くらい。減衰振動の微分方程式を立てられない教員は東大理系でもたくさんいる。
結局、研究には根性と努力と運と愛しか必要ない、といったら言い過ぎか。
580Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 18:37:48.57
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/11/nyushikekka_s/index.html
一般入試で受験者一桁の学部を持っている大学が案外多いことに驚いた。
581Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 18:45:55.86
>>580
思い当たる所だけザッとチェックした。
結局のところ補助金不正使用とか虚偽申請、
財務問題などの不祥事起こした大学は惨憺たる結果だね。
そういう素地があるってことか。
揃いも揃ってワンマン経営か同族経営だし。
582Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 23:43:59.94
>>576
貴方は普段から学生を戸惑わせる発言をしていると感じた。
583Nanashi_et_al.:2011/08/09(火) 23:51:49.64
>>579
この「たくさん」という表現も曖昧なんだよな…。。
584Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 01:07:26.34
>>583
じゃあ9割。
585Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 02:17:46.84
本当かよw
586Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 02:48:03.69
みんなそう言うよな。
587292:2011/08/10(水) 12:42:50.98
さて、社内失業状態の俺だがくだらねえ雑務を終えたところで
別部署の年下の上司が言い掛かりつけて説教して来やがった。
昼休みが無くなっちまったよ。民間も楽じゃねえぞ
>>465
御忠告ありがとう
だが、仏恥義理先生と同じく俺もふっ切れたいんだ。
だから多少は危険を冒してもここに書き込んで自分を鼓舞してる。
今後も何か皆に有意義な話があればカキコしていくよ
588Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 12:55:33.54
ふっ切ることと自暴自棄は180度違うと思うがな。
589292:2011/08/10(水) 13:11:01.85
>>588
まあなー。気をつけるわ。御忠告ありがとう
だが自暴自棄になってる訳じゃないつもりだぜ
気は遣ってるとこは遣ってるんだぜ
590Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 13:46:02.49
どの程度の規模の会社かは知らないが、社内で仕事の内容を変えるほうが
大学に転身することよりも容易でリスクも少ないことだけは保証できる。
そうじゃなきゃ、他社へ転職だな。

社内政治で勝利してたら、今頃どういう仕事をしていたんだか、考えてみなよ。
それがあなた自身にとって何らかの意味において、満足いくものだとすれば、
企業の方が向いてると思うよ。
591Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 13:53:14.76
言ってることはわかるが上から目線すぎやしないか
592Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 14:09:37.80
見えない相手に上から目線も下から目線もないだろう
593292:2011/08/10(水) 14:11:46.62
>>591
いやいや、実際俺自身も>>590は正論だと思うよ。
二人ともありがとう

実際、俺も社内異動を申し入れたり転職活動もしたさ。
異動の内定もらってリーマンショックのあおりでお流れになったこともある…

リーマンショックから二年考え続けて、
その上で自分が何がやりたいのか分かってきた感じなんだよ
企業での研究開発の空しさみたいなものも感じはじめてたしな
人間関係最悪なのはただのこの会社だけの状況かもしれないがwww

転職活動を通じて学んだこともあったようにとりあえずは動いてみたい!てことさ
594Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 14:19:15.52
俺はなにより安定した生活が欲しい
595Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 14:54:04.99
他の研究室に公募で入ってきた新しい教員を見るたび
こいつここでの人間関係を知らないで入ってきたのかかわいそうだなぁと思う。

そして自分はその人間関係を教えてやるか否かで悩むことになるんだ。
596Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 15:04:17.57
>>595
それは難しい問題だな…
悩み始めてたら相談のったげたら?

深く聞くつもりはないがどの辺が人間関係最悪なの?
597Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 15:32:24.51
>>595教えてあげればいいじゃない?悩むことなの?
598Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 15:35:24.68
>>596
その研究室の教授が学科全体と仲悪かったとか
実は雑務が多くて辞めていった助教授のポストだったとか・・・
599Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 16:11:23.83
今まで、わりと紳士な姿勢だった社内失業くんが
なにやらワイルド系にイメチェンしたように感じた。
やばい、なんかドキドキする。
600Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 19:04:33.47
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、  ムーミンがこのスレに
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |  興味を持ったようです
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
601Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 20:05:16.69
やった〜
602Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 22:26:19.71
今日はますます通知が2つキター。落ち込むよう。
社内失業さんガンバレ!思った道を進むのだ。
603Nanashi_et_al.:2011/08/10(水) 23:37:55.54
>>602
ガンバレ
604602:2011/08/11(木) 09:25:05.63
ありやと。お互いがんばろー。
605Nanashi_et_al.:2011/08/11(木) 13:56:14.41

     /⌒ヽ
\ ⊂[(;^ω^)     こっちから願い下げじゃ、ますます野郎!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶___
           I_  l (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
606Nanashi_et_al.:2011/08/11(木) 15:02:42.81

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  何故、数ある公募の中でこの大学を選んだのですか?
             |     ` ⌒´ノ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!



    /  ̄ ̄ ̄\
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   手当り次第に出しているからに決まってるだろう
 |       (__人__)    |   自惚れんな
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |

607Nanashi_et_al.:2011/08/11(木) 15:44:31.36
>何故、数ある公募の中でこの大学を選んだのですか?
この質問はされたことはない
608Nanashi_et_al.:2011/08/11(木) 16:34:34.91
公募なんて数あるか?
609292:2011/08/11(木) 21:46:48.21
>>599
ありがとよ!
実際の俺は浅黒ガリメガネの大人しい、どこにでもいるヤツだぜ!
ここでは仏恥義理先生にインスパイアされた別人格に過ぎねえ。

>>602
お疲れ様だったな・・・。
落ちて辛かったろうに俺のために激励してくれるなんて・・・。
俺はもしかしたらあんた達の取れるポストを
掠め取ろうとしてるヤツなのかもしれないのにな・・・
ありがとう、本当に。
>>602が次で最高のポジションにつけること、祈ってる!
610292:2011/08/11(木) 21:59:58.62
で、ちょっと素になって考えている。
実はイレチンには多くの民間の人間が見ているって事実を最近知ったんだ。
だいたい10%くらいだったかな?
決してマイノリティ・・・では無いと思う。
しかし、>>594のコメなんか俺は切なくなる。
逆に安定を望み民間に活路を見出してる公募戦士達もいる・・・。
肝に銘じて自分の人生、生きていく。
611Nanashi_et_al.:2011/08/12(金) 01:55:07.28
企業にいながら任期なしor更新ありポジションを探せば
リスクはかなり少ないから、自分だったら地道に時間かけてやるなあ
612Nanashi_et_al.:2011/08/12(金) 05:33:55.22
理系以外は、民間からアカポス目指す輩の比率は高いと感じるのだが?
芸術系とか建築系とかは、民間での実績があるヤツの方が有利だし。

かく言うこのスレも、理系以外のヤツが多いと見る。
613Nanashi_et_al.:2011/08/12(金) 06:38:07.58
んなこたーない。
614Nanashi_et_al.:2011/08/12(金) 06:38:29.23
理系板なのに?
615Nanashi_et_al.:2011/08/12(金) 07:46:01.69
理系だったけど文系の大学入ったお陰で
理系力がぐんぐん下降してしまった俺ならここに。
616Nanashi_et_al.:2011/08/12(金) 13:43:40.14
>>612
すまん、俺文系

>>614
今は文系のスレもあるけど、
昔は教員公募スレで役に立つのがここしかなかったからなー
617Nanashi_et_al.:2011/08/12(金) 14:24:46.55
「文系全般」が無いからね。
活気があって、中身のある情報が得られるのって
やっぱここが1番だから。
618602:2011/08/12(金) 16:41:47.80
いえ、当方文系っす。
(理系の学部で文系科目を教えてるよん)
なので、292さんとはポジション争いにならず。
619Nanashi_et_al.:2011/08/12(金) 17:08:28.20
お盆になって役立たずカスが集まってきてますなw
620Nanashi_et_al.:2011/08/12(金) 18:58:46.13
お盆なのに学校の研究室びたりだよ〜
誰もいない
621Nanashi_et_al.:2011/08/12(金) 21:45:30.05
>>620
お前の後ろにいるよ
622Nanashi_et_al.:2011/08/13(土) 01:03:34.53
>>610
> で、ちょっと素になって考えている。
> 実はイレチンには多くの民間の人間が見ているって事実を最近知ったんだ。
> だいたい10%くらいだったかな?

大学や研究機関以外で職に就いている人の大半は、イレチン以外の採用情報網を持っていないからでしょう。
623Nanashi_et_al.:2011/08/13(土) 02:23:38.74



 Isogine all the people living life in peace


 I s o g i n e

 Isogine there's no infection
 It's easy if you try
 No bacteria below us
 Above us only sky
 Isogine all the people
 Living for today...

 Isogine there's no hospitals
 It isn't hard to do
 Nothing to kill or die for
 And no medicine too
 Isogine all the people
 Living life in peace

 You may say I'm a doctor
 But I'm not the only one
 I hope someday you'll join us
 And the world will be as one
624Nanashi_et_al.:2011/08/13(土) 02:24:33.84

 Isogine no diseases
 I wonder if you can
 No need for treatment or operation
 A brotherhood of man
 Isogine all the people
 Sharing all the world

 You may say I'm a doctor
 But I'm not the only one
 I hope someday you'll join us
 And the world will live as one
625Nanashi_et_al.:2011/08/13(土) 07:20:47.17
× isogine
○ isodine

この程度のことも知らないなら、
理系の板につまらぬ替え歌を貼るなよ。
626Nanashi_et_al.:2011/08/13(土) 08:48:34.64
>>625
fack you
627Nanashi_et_al.:2011/08/13(土) 09:50:40.39
イ・ソジンて韓流か?
628Nanashi_et_al.:2011/08/13(土) 10:00:48.39
629Nanashi_et_al.:2011/08/13(土) 17:32:04.30
宮廷助教だけど任期があるし、落ち着かないから高専助教に応募したい
こう言うケースは割と普通にありますか?
630Nanashi_et_al.:2011/08/13(土) 18:27:53.61
>>629
ある。
数学の場合は、むしろ一般的だ。
631Nanashi_et_al.:2011/08/13(土) 23:12:08.02
>>625
>>626
>>627
>>628
世界的に有名な曲だから聞けばすぐにわかるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=2xB4dbdNSXY
632Nanashi_et_al.:2011/08/13(土) 23:15:53.19
>>631
こんなものにマジレスせんでよろしい。
633Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 01:41:03.38
イ・マジンか
634Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 02:42:00.44
イソジンとイマジンの両方を知らなければ公募は通らないぞ。
採用側は常識的な人を採りたいんだから。あと、学生からの人気も大事だし。

面接で623と624の詩の意味を聞かれたらどう答える?
635Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 04:39:12.97
せっかくボケておちゃらけて遊んでたのに
KYなマジレスに白けてしまった
636Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 06:25:40.13
>>634
>>635
不採用。
637Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 07:58:12.22
イムジン河だろw
638Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 08:47:39.73
>>637 お前いくつだよ
639Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 09:04:34.29
こんだけネットに情報流れてるのにどんだけ情弱なんだよ
640Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 09:18:07.28
>>638
49・・・・。
641Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 12:43:13.23
>>637
君、センスいいね。
みんな、ちょっと待ってなさい。
642Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 12:57:29.15
Imugine はやばいかな?
643Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 17:40:02.05
教育学部の公募って今まで教育関係やってないと無理?
644Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 17:49:26.05
>>629
普通にあるらしい。
ポスドクから地方高専講師になった知り合いいるけど、かなりの倍率で宮廷からの応募も沢山あったそうだ。
645Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 18:19:04.23
>>643
教科教育学の授業も担当するしな。
最低でも教員免許は欲しいところ。

…と萎縮せず、当たって砕けろ、そして情報晒せ。
646Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 20:31:58.26
>>643
関係ない。行ってからやる気があるというのが重要。
647Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 21:09:13.04
イムジン河が放送禁止で急遽、逆回しで作り直したのが「悲しくてやりきれない」
であることを知らないような情弱では公募は通らない。
648637:2011/08/14(日) 21:11:40.84
>>647 お前いくつだよ
649Nanashi_et_al.:2011/08/14(日) 23:04:43.22
>>648
帰って来たヨッパライもフォローしといた方がいいよ。科学は情報戦でもあるから。
650Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 06:24:51.82
いまどきの情報を入れたいんなら
AKBでも覚えようぜ。
651Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 08:19:30.36
>>649 実際、その辺を知らないと北山修のように九大の教授になれないかも。
652Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 09:05:08.83
あーーーーーー
無職クルーーーーーーーーー
653Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 09:08:03.43
もう来てるよ
654Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 11:07:57.27
>>640
49歳で2ちゃんねるやってるなんて
精神年齢を疑うな。
教授公募を狙ってるんだろうが、人格面で不合格だろ。

俺様は准教授狙いの34歳で、元管理人とは生年月日が数日しか違わないから
実に年齢相応だと思う。
655Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 11:33:41.04
>>654
そんなことないと思う。今や2chのボリウムゾーンは40代にある。
それに各種の教員公募に関する情報交換場所として、今のところここが一番信頼が置ける。
もちろん2chだからガセ情報もあるが、仮みたいに基地外とか妙な使命感を持った研究者とか
鬱病患者が仕切ったりはしていない。
656Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 12:14:02.83
>>654
2ちゃんに書かれた学歴、年収、年齢を真に受けてレスしちゃうような
馬鹿は教員には向いていないなw
657Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 14:14:33.59
何故か「人文」にしか分類されていない名古屋大学の公募
http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D111080393&ln_jor=0
658Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 14:38:56.85
任期切れたら即放り出すって
使い捨てにも程があるな
659Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 14:52:03.20
>>658 仕方ないだろう。国がそうしろと五月蠅いから逆らえない。
定員が増える訳もないけど、非常勤は5年迄しか雇えない。後腐れ
なくて却って良いだろう。
660Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 14:53:14.47
採用が准だとパーマ、助教だと人気つきって場合、辞令もらうまでわかんないのかな?
ロシアンルーレットみたいでやなんだけど。
661Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 14:56:15.78
>>657
名古屋大学の公募じゃねーだろ、よく見ろ。
662Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 16:40:49.61
>>661
何というクソ真面目なレスw

学生のノリについていけてるか?
663Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 17:45:57.02
>>660
てめぇも世間知らずの教員だな。
学生に笑われんぞ?辞令貰うまで分からねぇよ。
664Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 18:13:23.38
俺の場合、面接の時にそのあたりの説明はきちんと受けたよ。
任期5年で、そのあと2回までは更新可です、とね。

別に辞令を貰うまで分からないってことはない。
665Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 18:22:39.97
辞令の意味と、何が分からないのかを
知らないみたいだね。
666Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 18:49:10.63
レスがあほすぎ。
667Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 19:00:11.49
このスレの教員がアホすぎなんだろ
668Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 19:17:20.03
そうかね?
669Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 19:17:50.05
>辞令貰うまで分からねぇよ


wwwwwwwwwwwwwwwww
670Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 19:51:49.97
学生の就職先が潰れたら就職できないように
大学が潰れることもあるから、辞令を受け取るまでわからないね。

それに公募時と任期が変わる可能性もありうる。
俺は任期無しだから良かったけど、更新無しだったら怖い…。
671Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 19:52:53.46
さすがに辞令貰って始めて条件が分かるなんつーこたぁねえだろうな。
そりゃあねえよw
672Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 19:56:29.73
更新無しになったら、訴えていたと思う。
673Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 20:01:40.65
○○経営の私大だと、
急に採用見合わせることもあるよ
674Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 21:01:09.10
家族経営?
675Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 21:17:00.17
>>670
そういう極端な話だけじゃなくて、
案外採用担当者がいい加減にしか条件を
理解してない場合もあって、事務方に聞いてはじめて
厳密な条件がはっきりする場合もある。
国公立大でもままある。

辞令というより労働条件通知書を見てわかることも多い。
676Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 21:32:16.21
>>674
まあ。。
その話を聞いたとき、怖いな・・・と思った。
677Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 22:19:53.91
その家族なれば安泰ってこと?
678Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 23:24:04.85
調べたよ。イムジン河が発表されたのは1968年。
リアルタイムでそれを知っている人は、当時11歳だったとして、そいつは今年で54歳。
当時二十歳だったら、今年で63歳。そろそろ定年ですね。
679Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 23:28:37.68
>>678
マクロス「愛覚えていますか」から、フォークルにたどり着いた
俺みたいなヲタクもいるからw
680Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 23:41:51.77
>>679
おお〜、飯島真理・・・

みんな、679みたいに、どんどん過去にさかのぼって調べて重要な業績を見抜く能力は研究者に必須なんですね。
みんな、レビュー書いてごらん、よくわかるから。
681Nanashi_et_al.:2011/08/15(月) 23:45:01.61
>>661-662の流れと>>664-665の流れを見ると、
自分の間違いを指摘される → 相手が間違ってると言い張る
という奴がいるな
アカハラ教員になりそうなタイプなので気をつけろよ
682Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 00:02:24.52
アカハラと同時にモテないタイプでもある。
683Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 05:08:04.92
業績リストを指定フォーマットにするのやめてほしい。。。。
100件くらいあるのに、面倒ったらありゃしない。。。。

なんか効率のいいやり方ってありますか?
もしくは、指定書式ありのところを
自由書式で提出したらやっぱり落ちますよね。。。
684Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 06:34:00.19
>>681
モテない俺が言うのも何だが、
>>661-662>>664-665は同じに見えない。
685Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 07:55:15.39
>>683
主要なのだけ載せて、残りはその他○○件でまとめるとか
原著が100もあるなら凶呪選でなければ余裕で通るんじゃないの、業績だけなら
686Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 08:07:50.64
>>683
独自フォーマット、って言っても基本は文科省形式だ。これのワード版とエクセル版が
あれば、だいたいなんとかなる。
3年も公募に出していると、自然と揃う。
687Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 11:17:58.41
「他の大学に応募した書類の使い回しをしてくるけしからん応募者がいるので、
うちはそれらとは異なった独自のフォーマットを作成しましょう。」
「では、○○君、フォーマットの作成よろしく。」
688Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 13:13:01.46
>>685
分野によっては100件くらいでは珍しくない分野もあるからなあ
「指定書式」は大抵そういう分野のことを想定せずに作ってるから、
>>683みたいに苦しむことになる

>>686
基本はそうなんだけど、おかしなところに罫線の入ったファイルとかを
用意してる大学にはときどきイラッとくる
689Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 14:19:21.67
業績全ての別刷り
しかも5部とかってなんなの?
段ボール箱で送れってこと?
690Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 14:29:34.69
>>689
要はそういうことだわな
俺も似たようなの経験あるよ

分野によっては大変だろうなあ
691Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 18:45:36.14
>>689
本当に送っていいのか聞いたら公募の通り送ってくれと言われたので、
ダンボール箱で送ったことあるよ。で、面接もなく落ちたw
手書きの丁寧なますますメールもらったけどね。
692Nanashi_et_al:2011/08/16(火) 19:20:12.49
それで捨てるとなると環境によくないな。
693Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 22:12:34.93
シュレッダーをかける方の身にもなってみろw
694Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 22:15:14.77
助教がやるから問題ない。
695Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 22:23:13.50
どんど焼きみたいに段ボールを焼く日とか作っちゃえ
696Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 22:27:38.70
落す側になると、公募のいい加減さが分かってくる。
697Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 22:28:59.55
>>695
今日は送り火の日ですからねー 夏公募の書類が燃やされてますよ
698Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 22:30:11.56
大の文字に焼かれる熱い思い
699Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 23:26:08.23
不採用となりましたってそのままの文面できたわ
他校はもっと気遣った文面だった
700Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 23:29:57.81
去年面接まで行った大学、
今年隣接分野の公募に出したら書類で落とされた。

ありがちなことだとは思うが、ちょっと凹むw
701Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 23:36:00.22
高専から脱出成功した人の話キボンヌ!!!

>>531
文系なら一生に数本でよいですぞ.
702Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 23:37:04.83
まちがえた

>>551
文系なら一生に数本でよいですぞ.
703Nanashi_et_al.:2011/08/16(火) 23:48:17.11
>>699
「あなたは不採用となりましたのでお知らせします」という文面で何度か来たな。
704Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 01:28:48.29
最近は大学教授の資質が無い人間が教授職を奉じてて人事選考をやってるから問題。
教員人事だけじゃなく、推薦入試では地元だからと、とてつもなくバカな学生を入れて学科の教員に迷惑かける。
1stの国際誌が0本でも教授になれて学科長も務めるなんて税金の無駄も甚だしい。
しっかりしろよ(毒)大学評価・学位授与機構。
705Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 07:36:41.12
>>700
呼ばれたチャンスがあったのだから、
別の公募でも行けるぜ!

>>704
教員公募スレで言っても負け惜しみだぜ…。。
706Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 08:58:04.24
>>704
大学教授の資質がある人間は、昔から大学教授なんかにならないから。
707Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 09:15:23.50
>>706
そうなんだよな。そして一握りの普通の人がいい教員と呼ばれている。
708Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 09:23:18.01
>>702
今どきの文系でもそれはさすがに幻の珍獣扱い
709Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 10:37:03.55
小悪魔応募書類で自立した大人の研究者をアピール
等身大の自分らしさを演出して、面接官の気を引いちゃえ☆彡。゜゜・*:゜
710Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 12:56:48.86
毎日毎日死にたくなるほどの不安に苛まれる
こんな思いまでしてなんで研究続けようとしてるんだろう
711Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 13:32:16.08
安定したいなら研究職は厳しくない?
712Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 13:36:27.80
>>710
スペックは?
713Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 14:30:12.93
>>710
医者行った方がいいよ
714Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 14:48:22.66
>>710
不安に強い人は非定型業務(研究など)に
不満に強い人は定型業務に向いているそうな
715Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 14:52:25.40
>>714
要するに図太くないと大学で働けない、
図太さがあらぬ方向に向かうと、マッドな教授の出来上がりと。
716Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 16:10:07.97
一旦パーマネントになればこれほど安定してる仕事もないけどね
若い時は強くても年取ると不安に弱くなるよ
717Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 16:43:06.88
日本てまだまだ精神科に行くことに対する抵抗感が強いんだよな
710みたいな人は早く病院行ったほうがいいって
気軽に行け
718Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 16:55:53.12
・・・だよね.
自分の悩みを打ち明けるだけで,気が軽くなる.
719Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 17:22:25.43
精神科いってんのバレルと相当めんどくさいだろ
生命保険も入れなくなるんじゃなかったっけ?
仕事は首にはならないとしても新規採用は無理だろう
720Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 17:23:39.51
>>719みたいなのが凶呪になると部下は悲惨だな
721Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 18:10:09.50
でも、精神科に通ってる人なんて、同じ職場に居たら嫌だろ。
特に、危険物や毒劇物の扱いがルーズで
セキュリティの甘い大学に置くなんて怖すぎる。

俺は企業(研究開発職)から大学に来たけれど、
そういう人たちは関連会社への片道切符を渡されて、
しばらくすると居なくなるのが常だったよ。
受け答えがおかしい人は面接で弾かれるから、
研究職への復帰はしてないと思う。
今頃は実家でニートでもしてるんじゃないかな?
722Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 18:18:32.54
精神科に通うことに対する抵抗感が高く偏見が強い好例として
わざわざ書き込んでくれてる、ということだろうな。
723Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 18:20:49.29
確かなのは、精神を患っている人間を雇わなければならないほど博士は不足していないってことだ。
強く生きるしかない。
724Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 19:11:34.88
52連敗先生は?
725Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 20:14:21.83
>>710
精神科よりまずは心療内科は?
案外通いながら仕事してる人いるよ。身の回りで数えると5%ぐらいかな。もちろん職場には言わず。
726292:2011/08/17(水) 20:16:21.50
ふう、帰ってきたぜ。
連休後の初出勤もほとんど何もしなかった・・・。
自分でも今の俺は最低だと思うんだ。
で、いろいろ考えちまう。俺は何がしたかったのか。何がしたいのか。
イレチンとにらめっこしながらだんだんわかってきた気はするぜ!

>>618
そうか。でもよ、文系っていっても科学は科学。
公募戦士同士なのは同じだよな。次こそはポストゲットしようぜ!

>>710
他の方々も言ってるが、悪いことはいわねえ。
本当にやばいのなら早く病院行く方がいいぜ。
ボスや環境が許すなら一休みだ。あんたは弱くなんかねえ。
少なくとも受験や院試を経て学位論文、投稿論文書いてきたわけじゃねえか!
ここまでドンだけ努力してこれたかと思えばあんたは弱くなんかねえよ。
今はガス欠してるだけだ。休めって体とココロが言ってるんだと思うぜ。

>>721
うちの会社じゃあ、うつ病で休職した方は一応元のポストに戻してくれっけどな。
多少出世は遅れるが。俺も大学から会社までいろんなメンヘラ見てきたし、
自分もアブねえ。でも、真面目だからうつになるやつが多いんだぜ。
統合失調症となるとまた話は別になっちまうが・・・。
それでもあんまり変な偏見持たないでやってくれ。
727Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 21:03:51.34
>>721
俺の会社、メンタルになっても上司には内緒でカウンセラーをつけてくれた。
それで俺は復活して、今は公募戦士。
728Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 22:14:04.54
著書を刊行することになったのですが、
アカポスを狙うための業績として、
本体裁とか見た目って重要でしょうか?
たとえばB5版のハードカバー&箱付きは、
A5版の本よりも立派(そして高価)だから評価高いとか。
あくまで内容勝負だとは思いますが、
そういう印象的な噂ってきいたことありますか?
729Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 22:36:52.16
>>728
あんたの本が全学共通の教科書採用なら業績として意味はあるが
そうでなければどうでもよい。カウントしない。
730Nanashi_et_al.:2011/08/17(水) 23:29:42.71
萌える系の教科書を友達が書いてるんだが、業績としてプラス?
731Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 00:43:26.44
精神科の病院の話だけど、俺は研究者でありながら精神科に結構長い期間通ってる。
でも基本精神科病院などは患者が職場にバレると困るって人たちが多いので一際個人情報には気を使ってるよ。
病院に通ってなかったら今の自分は研究してなかったと思う。
でもあるときお医者さんに入院を進められたのだが、そのときはさすがにためらった。
732Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 00:45:28.90
ちょっと愚痴を言わせてください。
かなり本気で狙ってた大学から落選通知がきた。

応募後に聞いた話だと完全な出来レースで、しかも腹が立つのは、目ぼしい業績がないのにいきなり准教授で採用されたらしい。

本音を言うと、受かったやつは事件でも起こして業界から消えてくれないかなぁ、大学もつぶれてほしいなぁなどと願ってる。


あぁ、こんなんだから落ちたんだろうな・・・
733Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 00:53:19.01
>本音を言うと、受かったやつは事件でも起こして業界から消えてくれないかなぁ、大学もつぶれてほしいなぁなどと願ってる。

それ気持ちがわかる。受かった奴が不幸な人生送んないかなぁ〜って罪悪感を持ちながらも強く願ってる。
734Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 02:55:14.30
>>732
だがちょっと待ってほしい。
逆に考えるとそんな下らない出来レースをするような
専攻の教員にならなかったことは幸い、ととってはどうだろうか。
735Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 05:01:54.99
どす黒い感情はぜんぶ2chで吐き出して
明日から清々とした気持ちで頑張れ。
736Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 07:49:49.40
>>732
かなり本気で狙ってた大学ってのは、あなたの母校ですか?
それとも、学会とかでよく話をする先生のいるところですか?

もし、そういうところを本気で狙ってたのなら、出来レースかどうか事前に察知できたのではないでしょうか
事前に情報を得られていない時点で雌雄は決していたと思えてなりません
逆にもし、全然知らない人たちの集団に出したのだったら、向こうが業績を欲しているのかそれ以外のファクターが重要なのか
知りようもないと思うのです
採用された方は業績はハナクソ程度でも学生からものすごく慕われていたかも知れないし
学部に一人は必要な特殊な資格を持っていたかも知れません
737Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 08:02:25.72
結論としては「引きずるだけ損」ってことですね。
738Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 08:14:16.09
俺も引きずるけど
仕方ないよね
739Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 08:33:28.81
朝はやっぱり辛い
ついに寝起きに一時間程寄声を発してしまうようになってしまった
家族もいるっていうのに.....
ホントにヤバい
740Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 08:37:46.67
病院行きなよ
博士まで頑張って努力できたんだから
少しくらい休んでもすぐ追いつく
大丈夫だよ
741Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 08:40:45.32
奇声って?

つか、自分でヤバイって分かってるのであれば、
病院行くなり何なりできると思うよ。
742Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 09:20:51.12
朝辛いのはセロトニン不足。
案外、ちょっとした抗不安剤を処方されただけで改善する場合も多い。

不安障害なんて、冷え症や低血圧みたいなもんだ。
鬱になる前にさっさと病院行け。
743732:2011/08/18(木) 09:40:00.35
>>733
ありがとう。完全なヒガミなんだけどさ、本当に受かった奴が気に入らない。

>>734
ありがとう。確かにね。幸いだっと思って次に行きます。

>>735
そうします。愚痴聞いてくれてありがとう。

>>736
母校でも、知り合いがいる大学でもないです。
実家近くの大学で、研究領域(かなりマイナー)も運用科目も自分にピッタリ。
しかも、このご時世に条件(給与・研究費等)がとてもいい大学でした。
履歴書を出した後、その大学の事務に高校時代の後輩が勤めていることがわかり、
ある教授のコネで入れたい人材がいるため完全な出来レースであること、入れたいがために無理やり作ったポストであることを知らされました。
で、内定したのは他大のポスドク上がりで教育歴も研究業績もほとんどない人間でした。

マイナーな領域なので、今後も学会等で顔を合わせることが多いと思うけど、顔を見るたびに腹立ちそう。
744Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 10:12:06.71
>>732
>>734に激しく同意。
出来レースする組織はたいてい採用者が成果出さなくて衰退する。
自然にそうなるから、願うのは不要、自分の時間がもったいない。
745732:2011/08/18(木) 11:28:06.94
>>744
ありがとう。
指導教員との関係も疎遠になってきていてコネもないし、
院生時代の友人・先輩後輩は順調に出世しているし(何となく悔しくて愚痴も言いにくい)、
焦りや悔しさの中で公募を戦うのは精神的にもキツイです。
でも、この掲示板のみなさんに愚痴言えた(聞いてもらった)だけですっきりしました。
本当にありがとう。
746Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 13:25:52.37
地方の大学の公募に出したいのですが、
嫁に反対されています。
みんな、どうやって嫁を説得してるのかな。
747Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 13:30:50.98
単身赴任でいいじゃん
748Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 13:42:16.03
>>746
「遠距離恋愛しようぜ」
749Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 14:04:06.29
>>726
292を使い続けるならもうコテは社内失業でいいんじゃないか
750Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 15:56:33.64
>>746
いつか都内は大地震でポストがなくなるから
今のうち安全な地方に行きたいって言えば?
751Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 16:20:33.80
>>746
今、人気付きならそれで説得できるのでは?人気無しなら諦めてくれ。ポストが減る。
752Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 20:08:28.70
ポストの数なんて気にしてるから
いつまでたっても高齢ポス毒

決まらない人は決まらない
753Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 21:42:40.98
オス!>>292改め「社内失業」だ。
・・・この字を改めて見てると本当に情けなくって切なくって
泣きたくなっちまうな。ここ数年の無い業績とマッチしてて辛くなるな。
>>726の言うように俺が書き込む際は
「本文で」こいつを必ず名乗ることにするぜ。(真性コテだとウザイだろうし)
この字面をいつも見て臥薪嘗胆、自分を鼓舞するつもりだよ。
とは言えウザイだろうから、皆の流れぶった切らないように注意はするつもりだ。
>>746
難しい問題だな。
俺の知り合いで単身赴任で地方大に行ったやつは
スカイプで毎晩奥さん子供と話はしてるって言ってたっけ。
奥さんの考える人生ってのもあるんだろうし
大事な問題、じっくり話し合ってな。
754Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 21:44:04.89
>>726>>749な。安価ミスったぜ。すまん。
755Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 21:55:42.96
>>746
嫁がフルタイムで働いてるなら別居前提だし、専業主婦やパートなら
何も理由はないから問答無用で引越しだろ。
756Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 23:18:38.43
>>746
お前が尻に敷かれてないのなら強気で話し合え。
757Nanashi_et_al.:2011/08/18(木) 23:19:32.58
>>725
まず内科だろ。
普通にSNRIまでは出る。
その前に生命保険とかに入っておくと良いんだが。


女の人の公募戦線ってどうなんだろう。
少しでも外見が良ければものすごく有利だと思うのだが。
このスレに女の人いないのか?
758Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 00:04:14.19
(^^)ノシ
今までの人生経験からいうと、偏差値の高そうな集団ほどその中で外見でチヤホヤされることないです。

それはおいといて、
研究者世界はかなりの男社会なので、女であることはプラスに働くことはまずないです。
外国人の方がアファーマティブで有利なこと多そう。
759Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 00:27:16.25
うそつけ。
760Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 00:29:33.83
え、女性研究者支援がどこの大学でも叫ばれてるこのご時世に?
761Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 00:34:28.24
自分が通らなければアファーマティブの有利さは実感できないのでしょう。
つまり、自分に取って「プラスに働くことはまずない」ということ。
762Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 00:35:50.97
女が出てくると叩かれるのはこの板の常
763Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 00:39:04.73
アファーマティブ枠はだいたいコネ枠とかぶってるような気がするので、
たぶん普通の女の人にとってはあまり関係ないんじゃないかと
というか、そんな勢いで叩くから女の人が出てこないんじゃないかw
764Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 00:53:02.72
本当に優秀な女性研究者はあまりアファーマティブを実感していないかもしれないね。
そういう人はアファーマ枠などなくても昇進するから。
昔のように「女性だから昇進させない」ということは少なくなったし。

アファーマティブの恩恵に一番あずかるのは、優秀ではないが使いやすいだけの若い女性だったりする。
で、そういう人たちは得てして自分がアファーマ枠で採用されたとは思わず、実力だと勘違いしている。
765Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 00:57:17.96
自分が採用されない→アファーマなどほとんどない
自分が採用された→実力で通った

ということで、アファーマの有利さは通常は実感されない。
766Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 01:34:14.04
>>757
私男だけど、あなた女でしょ。
767Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 07:58:27.46
アファーマ枠もクソも女性限定の公募があるじゃん
あれで採用されたら、本当に実力があって採用された人もアファーマの恩恵で取って貰えたって思われちゃうんだろうね
768Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 08:06:16.98
女も雑用してくれれば申し分ないのだけどな
769Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 08:14:23.07
相変わらず女叩きの激しいスレだ。
これが高等教育を受けた人間の意識かと思うと胸糞悪い。
そんな教員には指導されたくない。
770Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 08:16:19.00
>>763
だいたい文科省からもらってくる枠だから、
コネの要素は小さいだろ。
771Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 08:25:57.24
>>770
逆にコネがほとんどじゃないかな
女は色んな意味で地雷化しやすいからな
どこの誰かわからん女なんて取らんだろ
772Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 08:26:54.46
>>769
どのレスが激しい女叩きと感じるんですか?
773Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 08:35:03.22
>>769
学生よ。現状を知らぬようじゃな。今、大学や研究所の研究者に女性を増やそうと文科省がしておる。しかし、元々博士に進学する女性の割合が少ないのに文科省はそれ以上の目標を設定している。これは男性差別なのじゃ。
774Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 08:35:37.59
>>769
大学の理工系研究室って倒産しない零細企業だから、
企業倫理みたいなものはないしむちゃくちゃなんだよ。
775Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 08:38:50.34
>>769
叩くつもりはないけど実際こいつにはかなわないって言う日本人女性研究者を身近に見たことがない。
776Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 08:40:20.67
こいつに誘われたらやっちゃう、って女性研究者に会ったことはあるけどな
777Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 09:26:17.78
>>775がこいつにはかなわないって思われているとも思えないなあ
778Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 10:00:56.45
この人すげえなあって思った女性研究者たくさんいるけどなあ
779Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 10:03:53.97
>>778
え?口だけじゃなくって?
780Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 10:06:31.68
>>777
オマエモナーw
781Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 10:46:42.75
すでにガキの喧嘩レベル
782Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 11:10:21.21
まあ、人を見下した口を利くってのがそもそもガキ
783Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 11:16:38.31
オマエモナー
784Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 11:45:33.35
採用されたことを、学会で知り合いになった他大の先生に報告したら
「知り合いの先生がいたの?」と言われてショックだった。
こいつ実力で採用されるわけないと思われてたんだろうな〜
785Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 11:59:55.22
>>778
具体的に、だれ?
786Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 12:39:32.00
>>784
考えすぎじゃ
787Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 13:32:29.17
>>784
俺も聞かれたww
教授たちの時代にはそういうのが当たり前で
ガチ公募とか殆ど無かったんだろうなw
788Nanashi_et_al:2011/08/19(金) 13:47:10.00
自分一応女です。
だいたい男尊女卑みたいな発言をする奴は
女にモテないか結婚適齢期を過ぎた独身か
おじいちゃんか最近女にフラれた奴かのどれかだ。
今までの経験だとモテる男はそんな発言はしない。

たたくならかかってこいや〜このクソガキ!!




って勢いで後輩を指導しています。今のところついてきてくれてます。

>>779
ワロタw
だが口だけというのもたまには役立つんだ。会議とかな。
789Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 13:54:26.22
これは痛い
790Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 13:55:43.02
>>784
挨拶みたいなもんだろ
考えすぎ
791Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 14:15:36.00
>>788
あなたからは、少し前に出現した、前の男が私にかなう男じゃなかったから
別れたけど後悔してないと、男を見下して満足しているあの人と
同じ臭いがします。もしかして再降臨ですか?
792788:2011/08/19(金) 14:26:59.76
いや、違うよ。その時このスレ見てたけど彼女じゃない。
793Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 14:29:27.48
>今までの経験だとモテる男はそんな発言はしない

そんなこと無いよ。
俺の知る限り、そういうやつは人前で本心を言わないだけ。
794Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 14:31:36.75
>>784
時々何気ない痛い一言を発する先生はいるよね。
本人は悪意があって言っているのかわからんが
その一言がグサって来る時がある。
795Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 14:38:02.74
「ええまあラッキーでした」とか適当に受け流しとくだろうな。
796Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 14:40:07.62
>>793
その通りです。
788は夢見すぎ
797Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 14:40:11.19
自分を引っ張ってくれるだけの知り合いの先生を持てることも十分実力だと思うが・・・・
798788:2011/08/19(金) 15:00:38.08
確かにラッキーだったかもしれん。しかし何がラッキーだったの
かもよくわからん。
だがもう少し言うといい男に言われようとやな男に言われようと関係なく
そういった発言をされると嫌なもんだよ。いい男に言われる
ならいいとか言うのならそれこそ差別に入る。
799Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 15:05:38.42
男尊女卑みたいな発言してる人って未だにいるのか?
女尊男卑なら最近多いなと感じてはいるけど。
800Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 15:07:48.13
>>798
ああ、男がどうの女がどうのってのは脳内あぼーんしてたから気にしてなかったわ。

ラッキーってのは>>784みたいなこと言われたときの当たり障り無い受け流しってだけ。
じゃ、差別男尊女卑モテ男話続けてど〜ぞ〜
801788:2011/08/19(金) 15:25:29.55
まぁそうカリカリしなさんな。
ここんところ夏休みでこのスレに1日何回か書き込みしているが
それなりに楽しんでるんだ。

まだ楽しみたいから通常の自分にもどる。ではこれにてドロン
802Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 15:50:46.60
ドロンwww

じゃあ俺も、帰ってバタンキューだww
803Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 16:10:56.15
男尊女卑というよりは、
女は扱いがめんどくさいから
ほどほどに優しくしてあしらう人が多いよこの業界
一部の優秀な人を除いて、本気で相手にはされていないよ
それに気がついて奮起する人もいるんだけど、実力だと勘違いするやつもいてかわいそうだな、と思う
804Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 16:23:27.53
>>803
ま、そのとおりだな。

物理学会の会長を務めた某有名女性教授が日本○学会機関誌(○は漢字一文字)の巻頭言を
ごく最近書いていたんだけど、まあ、やっぱし女だな、って文章だったな。
引退後に馬脚を現すというのか、知ってる人は知ってたのかわかんないけどさ。
805Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 16:55:26.31
788みたいな奴、まわりにいたらちょっと嫌だな〜
自分の行動やコメントに酔ってそう
806Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 17:02:05.17
なんだか無駄に回転速いなここんとこ
807Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 17:04:33.69
人数増えてんじゃね?
808Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 17:19:27.58
夏休みだからな…というのはナシで、まあ時期的に春先よりかは公募戦線が活発化してきただろうしな
俺も今日一つ応募書類発射してきたしw

さて、おいらもちょいとこれにてドロン
809Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 17:26:03.33
>>804
「化」?
810Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 18:25:25.42
>>804
どのへんが女っぽい?
参考までに教えて
811Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 18:51:10.50
今日も日が暮れた。何もせずに日が暮れた。
なんのために研究室に来ているのだか。
812Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 20:38:24.68
俺は、助手、助教の採用で女性を推したことないな。
813Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 20:49:26.87
>>812
どういう理由で?
814Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 20:52:07.35
海外に行くと優秀な女性は沢山いるけどな
少なくともおいらの分野は

でも日本ではまだまだかなぁ
815Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 21:03:49.37
>>814
物理だけど、世界的にみて優秀な女性研究者なんてほとんどいない。
そもそも女性研究者が5%くらいしかいない。女子学生も物理学科にこない。
ただ、女子学生の比率と女性研究者の比率は相似しているので、
採用の段階で男女差別はない。
816Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 21:24:10.70
個人的には、理系特に物理学系は男子便所のように女性が入れない生理的
バリアがあるのだと思う。来るのは掃除のおばちゃんだけ。

ただこれだけ任期制が広まって非正規雇用みたいになってるから、
研究職は女性のパート扱いでいいと思う。
男は企業で働くべし。
817Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 21:37:00.04
>>811
痛いほど気持ちは分かるよ。今日は今日。明日は明日、と思ってガンガレ!
明日何が起こるかは今はわかんないんだ〜。

6月末と7月頭の面接がペケだったけど、それ以来夏休みなのもあるけど
何も起こらないと焦るよ〜〜。
818Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 22:28:20.71
>>811
昨日またかくてありけり 今日もまたかくてありなむ
この命何を齷齪 明日をのみ思ひわづらふ
819Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 23:03:01.52
俺の嫁は大学なんかで働かなくてもいいから田舎で暮らそうといってくれる
それだけが救いだ
やるだけやってあとは散る
820Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 23:11:00.86
やるだけやってあとは捨てるなんて鬼畜だな。
821Nanashi_et_al.:2011/08/19(金) 23:25:05.15
>>819
それ、同じ言葉を母親から言われたんだけど。
やるだけやってあとは親のすねをかじる
822819:2011/08/20(土) 00:06:52.07
俺も親にも言われた
よっぽど駄目そうに見えるんだろうなwww
823Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 00:08:51.76
>>817
俺、7月末に受けた面接の結果が来ないんだけど
8月中って会議とかないのかな??
やっぱり他の誰かには内定通知が行ってるのかな
824Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 00:12:03.77
あのなー
面接ってのは3日以内に連絡無いと落ちてるよ
それ以外は内定者が辞退したとき
まあこのご時世でなかなか辞退するやつはいないわな
825Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 00:21:08.32
>>824
いや、内定がでる人は、ほぼ同時に複数の内定を
もらうことも多いので、辞退者は今の時代でも出てくる。
826Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 00:47:38.74
>>822
それはきっとおまえが辛そうに見えるからだよ。
いい家族じゃねーか
827Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 00:52:40.59
>>824
キープ君ということでしょう。
828Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 00:55:43.37
ベンチ入り
829817:2011/08/20(土) 01:12:53.80
>>823
学校によって教授会の頻度は違うし、今は夏休みのところ多し。
まだはっきりしなくて気分的につらいところであるが、
一端全部スルーにして、次を考えてみては?
明日には明日の風が吹くのさ〜(って誰が言ったんだっけ?)
830Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 01:16:44.43
>>829
他のレスすっとばして都合良すぎだけど
ダメだったら出そうかなと思ってる公募を絞り込むことで落ち着こうかと思うことにします
あまり思い詰めないようにしようっと
831Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 07:47:36.41
それが大事
832817:2011/08/20(土) 08:55:43.08
>>818
藤村ですね。いいなあ〜。
超的を得てイル!
833817:2011/08/20(土) 08:59:06.20
間違えてEnter押してしまった、スマソ。
>>830
気分転換も忘れずに、戦線を勝ち抜きましょ〜
自分も違う出せそうな公募みてみまっす。
834Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 09:32:43.80
>>832
おヒョイさん?
835Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 09:38:50.08
女を教員に採用すると、結局自分のことしか考えてないという好例だったな。
http://www.chemistry.or.jp/kaimu/kantogen/kanto1108.pdf
836Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 12:45:46.55
>>825
辞退する身分になりてぇ
結局受かるやつはなにがいいんだろうか。
837Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 12:54:07.15
ネットのどっかでみたんだけど、一番最初に内定もらったところに行くのが礼儀ってあったような
でもタイミング的に辞退する人もいるだろうね
第一志望の内定直前もしくは直後に第二志望の内定もらったりしたら
838Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 13:08:07.06
>>836
以前も話題になったが、研究者としての「旬」というのがあると思う。
ポスドク続けていて、良い研究をした直後くらいにバタバタと決まる。
839Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 13:53:52.79
>>835
自分の血圧が上がるから原発やめろってw

このおばさんが事故の状況手に取るようにわかるなんて嘘っぱちだよ、、、
840Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 14:34:03.48
>>836
まだまだ初心者だな。
仏恥義理先生の含蓄をよ〜く噛みしめなさい。
841Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 16:42:15.84
>>834
島崎藤村?

一通ますますメールが迷惑フォルダに入っていた、がーん。

842Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 16:47:30.85
     /⌒ヽ
\ ⊂[(;^ω^)     迷惑なんだよ、ますます野郎!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶___
           I_  l (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
843Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 16:59:30.01
そんな人のためにこれですw

699 :Nanashi_et_al. :2011/08/16(火) 23:26:08.23
不採用となりましたってそのままの文面できたわ
他校はもっと気遣った文面だった

703 :Nanashi_et_al. :2011/08/16(火) 23:48:17.11
>>699
「あなたは不採用となりましたのでお知らせします」という文面で何度か来たな。
844Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 19:01:33.44
>>839
何がいいたいのか分かりませんでした。
845Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 19:53:58.13
>>824 まあ色々だな。前に通った折は面接後その日のうちに連絡があったけど、
現職では面接後1ヶ月半位してから採用の連絡があった。現職校に来てから
分かった事は辞退の繰り上がりとかでなくてフォーマルに決まる迄に時間が
かかり、その後に連絡をするシステムをここでは採用している事だった。
846Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 21:17:59.48
パキシル処方されちゃったよ
847Nanashi_et_al.:2011/08/20(土) 21:26:28.71
>>835
いろいろひどいな.
百歩譲ってこの文章の主張を認めるにしても,6LDKとかわざわざ
庭に立てた離れとか,書かなくてもいいのに自慢臭い箇所が鼻につく.
848841:2011/08/20(土) 21:56:35.89
>>842
>>843

ありがとう、なんか笑えた。
とりあえず、「今回は残念ながら・・・」っつ〜、普通のだったけど、
すごいのもあるんですね。
849Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 06:11:19.81
連敗から脱出できないストレスで家族に辛くあたってしまった。
応援してくれてることはわかってるのに,何やってんだ俺。
はやくこの状況を脱出して優しくなりたい。
850Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 06:54:04.30
公募で長期的にストレス下に置かれると、良くも悪くも自分の人間としての程度や器が分かるよね
書類落ちはなんともないが面接落ちが怖い
851Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 08:59:28.33
>>849
決まったら「単身赴任で」と言われて再ストレステスト
852Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 09:14:19.06
連敗で申し訳なくて応援してくれる家族に頭下げたならともかく、
ストレスで当たる、状況脱出したら優しくなれる、とか考えがおかしくね?
教員に向いてないよ。お前みたいなのが、アカハラするんだよ。
853Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 09:23:05.29
>>852
俺は逆だと思うな。「あたってしまった」と自覚して反省できる人は教員に向いている。
むしろ向いていないのは、「お前みたいなのが」と他人を責めるのに、それを自覚していない人。
アカハラをする人は、大概自分がアカハラをしているとも自覚していないよ。
854Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 09:28:41.12
変な学生、院生はときどきいる
理屈も根拠も説得も通用しないデタラメな人間は
放置にかぎる
855Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 09:51:56.77
>>853
家族なら詫びて済むかもしれんが、
教育現場では反省で済まないよ。
当たる前に踏みとどまることが大事だよ。

それに他人を責める≠当たるだよ。
856Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 09:59:31.72
>>855がいいこと言った!
857Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 10:06:46.62
他人を責めるのも当たるのも教育者としてはダメだろう。
学生に、「お前は研究者として向いていない」と言って責めるのか?
858Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 10:19:43.66
>学生に、「お前は研究者として向いていない」と言って責めるのか?

学生に、「お前は研究者として向いていない」と言って納得させることはある。
859Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 10:22:49.36
>>857
俺は学生の選択を否定しないよ。
そして、857のような発言内容は責めることと違う。

また、学生が責任を負うことを教育するのも、
教員の責務の一つだよ。
860Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 10:26:43.91
責任を負えないポスドク増殖中w
861Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 10:29:26.14
Dとっも大変だから
修士の間に就職しる
と口が酸っぱくなるほどアドバイスしてる

聞く耳もたないアホがD進学するw
862Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 11:48:02.75
Dで就職が厳しいって、しょぼいな。
大学受験からやり直せと言いたい。
863Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 12:21:09.42
>>862
いずれ現実というものを知る。
864Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 13:02:22.34
               __             
             / ☆ \           
             ヽニニニノ             
            | ノ  凶授 ヽ       (  ) かまわんよ 
           /  ●   ● |    (  )   どうせ貴様はワシの栄光のために死ぬんだ。 
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )  
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛      
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/           
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄      
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  
    / ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |

865Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 13:52:57.57
おまいらTOEICとか受けたことある?
公募で「英語指導能力がうんちゃらかんちゃら」
みたいなこと書いてるんだが…
査読英語論文なら書いてるけど具体的な資格とか無いからな〜
866Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 14:06:06.56
>>865
おまえ何歳だ

というより英語指導能力ってTOEIC何点からが指導力あるってことになるんだ?
867Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 14:12:16.66
おいらは花のアラフォーさ。orz
TOEICからはいつも逃げてたんよ。
実際、何を持って英語指導能力なのかサッパリだわ
TOEICはビジネス英語だしなあ(´・ω・`)
868Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 14:37:22.10
おまえが海外でどんだけ認知されてるかに決まってんだろ。
40すぎてもパブリッシュに必要な力もわかんねえのかよ。
バブル世代のゴミはほんと使えねえな。
まあ、そもそもお前じゃ上手な英語の書き方すら指導できそうにないから考えるだけ無駄とは思うがw
869Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 14:45:09.71
>>867は公募に出る以前の低レベルだね。
今のパーマネントの地位を死守したほうが良いね。
てか、それ以外の選択肢は客観的に存在しないよね?皆さん。
870Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 14:48:18.82
俺は帰国子女だから英語ぺらぺら
当然TOEICもTOEFLも受けたことない
まあ論文校閲に出すといまだに細かいところ直されるから、native英語には
達していないんだろうけどね
871Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 14:51:36.88
↑こいつ根本的にずれてるな。素人だよな?こいつw
872Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 14:55:28.23
>>870
会話においては(準)Nativeの域に達していても,論文書きはまた別という話では?
日本語Nativeだって,論文書き慣れてないと日本語校閲出したら指摘受けそう.
何にせよ英語得意なのは羨ましいですw

個人的にはTOEICよりTOEFLの方が大学において必要な英語能力を判断するのには
適してると思うけど,TOEICの方が点とりやすいからTOEIC中心の世の中の方が
ありがたいと思ってる……
TOEIC,美術史とか歴史の授業とかのリスニングがしんどい(´Д`)
873Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 14:55:34.00
さっき、宅配便のおにいちゃんが○○大学と書いた大きい封筒をもってきた。
たしか「業績は何部もだせ。でも著書以外は返しません」てなところだったので、ひょっとしたら、と思っていたら、履歴書含め全部はいっていた。
欄外に、数字と、○△△(なんとかく大きさとか線の具合がちがっている)という記号が書いてあった。
874870:2011/08/21(日) 14:57:44.98
>>871
ありがとう
ついこのあいだ人気無し殉教になって落ち着いたので、次のステップ踏むまでの
鋭気を養おうと古巣を覗いてみました
875Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 15:02:46.56
>>874
そこで定年まで鋭気を養っていてください。
876Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 15:21:07.73
>>872
TOEICのほうが受験したことがある人が多いから(特に理系だと)
相対評価をしやすいんだろうね。しかもTOEFLは受験料が半端なく
高いから、TOEICのように気軽に受験できない・・・

俺英語は苦手なのでTOEICは二年間毎回受験し続けてた。学生
時代だったからIPも受けてた。回数を重ねるごとに徐々に点数
が上がっていったがあるとき前より低かったことがあってショック
をうけた。
877Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 15:40:56.87
三重大学があからさまに最先端次世代の金を狙ってるな
まあいいことだ
優秀な人材が職にあぶれてる今
地方大学は今優秀な人材を確保するチャンスだ
もっとああいう公募増やして欲しい
878Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 15:45:47.38
>>877
最先端次世代とってる層が職にあぶれるとは思えないし、三重なんていう
遅刻にほいほい行くとも思えないんだが
879Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 15:47:23.15
いやいやそれが無理矢理任期延長してたりする輩が結構いるのだよ
880Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 16:11:56.22
>>870
査読やって、native(と思われる人)の英語も直してますよ。
けっこう間違えてる。
881Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 16:16:09.56
某ブログより転載


「博士を増やせ」
「女性研究者を増やせ」
文科省(と厚労省)はどうしてこんなにも強硬なのだろうか。
博士は本当に研究がしたい者が苦労して取得すればいいし、
女性研究者なんて、女性に不利ではない(すなわち男女平等な)環境が整えば自然と増えるだろう。
日本はかつては男尊女卑だったのかもしれないが、家族法に対する裁判所の方針にしても、
文科省の方針にしても、あまりに女性優遇を進めすぎている感もある。

もっとも、国の方針に迎合し、学生を確保したいためだけに、基礎的な研究能力も無いのに入学させ、紀要や糞論文で学位を量産する大学も問題。
まずは指導能力・研究能力が無い教員を淘汰させることから始めてほしい。
882881:2011/08/21(日) 16:24:53.42
881のブログの前日に以下の投稿があって、881の内容につながってる。



うちの研究室の女子学生A(D2。査読論文無し、学会発表多数)とその友人B(他の研究室のD2)の会話。
A:「就職口が無いからどうしようかなと思っていたら、学費がタダだし院に進学したらって親が言うから進学したの。」
B:「私も。生活費くらいは親が出してくれるって言うし、院だったら授業もそんなに無いし、バイトしてテキトーに過ごそうかなと思って。」
A:「教員から指示されたのをテキトーに研究して、うまくいったらアカポスに就職しようかなと思っていたのに、(院生ゼミで)毎週大学に来ることになるとは思ってなかったよ。」
AB:「めんどくさ〜」
B:「女性はアカポスの採用優遇されるみたいだから大丈夫だよ。それに、もしアカポス無理でも結婚しちゃえばいいじゃん。」
A:「そうだよね〜(AB笑い)」
こんな会話研究室で堂々とするなよ。
883Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 16:27:30.76
>>880
査読で英語だとか文だとかの論文執筆関係ミスを
指摘されて内容についてはふれられなかった場合って
総合的にはどうなの?
内容はOKだけどって場合と英文がひどくて内容わかりませんでした
って場合とあるよね?
884881:2011/08/21(日) 16:27:52.73
ちなみに881=882の研究室、東京のAラン大。
885Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 16:29:33.30
文部科学省はまず女子大を廃止してからだ。
886Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 16:45:07.75
>>882
882のような不埒な発言をするのは
特殊な人だろうから、気にせず研究したら良いよ。
彼女達は、就職先はなくても結婚先はあるだろうし。

前にも言ったけど、
俺は、助手、助教の採用で女性を推したことない。
887Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 16:54:24.01
882みたいな学生は俺の周りには結構いるよ。女子に限らずだけど。

就職浪人を避けるために修士に進学して、博士の間3年は学費が実質免除なので、さらに進学。
就職したくない(けど世間体は気にしてる)なんて言って、結婚までの腰掛けのようにしてる。
親は心配してんじゃないの?って聞くと、しっかり勉強しなさいよと生活費を全額出してる様子。
888Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 16:55:48.14
>>883
英語があまりにひどい場合(途上国の人の論文にたまにある)、
文法だけではなく、論文の書き方自体がなってないことが多いので、
そういう場合は、「書き方が悪い」を理由にしてrejectする。

内容が正しいか、新しいか、意義があるか、だけでなく
よく書けているかどうかもポイントになる。
(雑誌によっては、レフェリーレポートのフォーマットにそういう
項目がある)

逆に、自分の論文に対して、ミスプリ中心にチェックが入った
場合でも、結果は正しい、興味深いとコメントがあれば、
指摘されたところだけでなく、他も見直して書き直す。
889Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 16:57:11.56
>>887
そういう馬鹿女はD出たときに社会の厳しさを教えてやればいい。
どうせママンがあとの面倒を見るだろうから。
890Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 17:09:29.43
>>887
え、博士の間3年が学費実質免除って普通なの?
うち修士と同じ金額を博士でも払ったんだけど。
891Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 17:10:07.53
>>889
そうなんだけど、
馬鹿女に限ってD出る(または中退・退学)と同時に結婚したりするんだよ。
まぁ、競合相手が減るのはいいんだけど、社会にとってはどうなんだろうね。
892Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 17:18:37.38
>>891
ただ忘れられるだけでしょうね。
893Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 17:29:59.65
>>891
社会にとって、などというが、そういう馬鹿のおかげで
大学院定員も満たされるし、(財源がどうあれ)学費として
カネは回る。

そこまで深く考える必要はない。
894Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 17:41:27.08
そのおかげでお前らの教員定員確保されてることを忘れんなw
895Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 17:42:15.25
公募スレで他人の心配している応募者っているの?
896Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 19:24:27.73
いつの間にここはサロンになったんだ
897Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 19:49:47.66
>公募スレで他人の心配している応募者っているの?
このスレで自分の手のうちを明かす人はいない代わりに、他人の心配はしていないにしても
足をひっぱる人もほとんどいない。どっちかというと、戦友という感じだ。
898Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 20:33:20.62
>882 は,査読論文はないけど査読付きプロシーはあるから
修了要件は満たしてるのかな?

まぁホント,真面目に仕事しようとしてる人の枠を減らさないなら
ありがとうって感じか.
(女性でも真面目に研究してる人はいるから優遇採用はそっちにいく?)

でも学費無料ってのがアレだな.なんか大学予算の無駄遣い.
899Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 22:10:27.97
>>890
関東・関西の上位校は学費免除のところが多い。
灯台や兄弟に追随したってところか。
一応学費は払うが、TA代やRA代などとして後で様々な名目でほぼ全額バックされる。
900Nanashi_et_al.:2011/08/21(日) 22:23:54.47
>>732
その気持ち、よくわかる。

ある大学の公募に応募して落ちたんだが、採用されたのは以前自分の研究室にいた助手。
セクハラ・アカハラ何でもありの野郎(でもボスの前では猫をかぶっていた)で、
ボスとトラブってクビになったんだが、採用されてた。
きっと実績だけで判断された(学部生や院生のデータをそのまま使って論文を量産していた)んだろうが、
その大学の名前を耳にする度に気分悪くなるし、早くつぶれてほしいと思ってしまう。
すまん、俺も愚痴っちまった…
901Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 01:16:04.75
応募前に
問い合わせるのって普通はしないものなの?

授業コマ数とか給料とか、専門分野の詳細とか
902Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 01:25:23.42
勝手にすればいい。
903Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 01:55:12.19
>>901
すりゃええやん
むこうが答えられないことなら答えないでしょ
904Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 02:02:06.11
そりゃ勝手にするけど、多くの方々はどうなのかと思っただけじゃない
905Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 02:04:21.26
給料は聞いちゃだめだと思うよ
906Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 02:08:28.10
なんでですか?いつも聞いてるんだけど汗
教えてくれる(目安くらいだが)ところとくれないところ半々くらいです。
907Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 02:14:36.57
>>906
いつも聞いてるなら改めて聞かなくてもいいっしょ。
私は面倒臭い人だと思って敬遠すると思う。
こう発言できるのも、任期無しの余裕。
908Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 02:29:07.23
いや、ひょっとしたら>>907みたいな意見もあるかと思って
聞いてみたんですよ。
色々聞いてくる人ってのは、中には面倒な奴って感じる人もいるんですね。

労働条件を提示するのは、あたりまえのことだと思ってたけど、
採用を決めるのは相手だしなあ。考え直さないといかんかもしれん。
909Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 02:38:19.26
国立はわざわざ毎回聞かなくても、給料はだいたい一緒でしょ
私大だったら、どっかの大学の労組のページに各大学の比較が載ってるはず
910Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 03:20:40.00
でも大学の公募ってイチレンでも半分くらい給与明らかにしてないよね。
社会常識じゃ異常だよね。
普通会社の募集要項には必ず書いてあるもん。
911Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 03:23:39.02
入試監督を当日無断ブッチした女性助教がいたらしい
912Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 03:46:04.89
んなもん内にだって無断遅刻とか毎年いるわ
913Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 05:59:21.93
>>910
んなこと言ったら、各大学が俸給表を公開する必要あるがな
昇任時に、大学移れば転職と同じだけど、
その度に、初任給レベルから始めるの?
914Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 09:37:22.33
精神異常の高齢助教と試験監督をすることになり、
途中で狂ってきたので本部にほかの人に変えてもらったことがある。
後から父兄から苦情があり、俺も事情聴取された。

臨機応変の判断GJだったが、よく考えると学生と試験監督の監督を
一人でさせられていたことに気づいた。
しかし新聞沙汰にならなくてよかった。
915Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 09:41:54.52
>>914
どんなふうに来るってきたの?
916Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 10:36:56.63
>>915
不規則発言を繰り返し、試験中独り言をブツブツいい、教室内を理由なく
徘徊してた。
917Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 10:41:58.80
>>913
俸給表が公開されていることと初任給から始めることの
因果関係がよくわからないが。

普通は実務経験をもとにスタートする級が変わる。企業でも大学でも一緒。
918Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 12:04:06.05
>>913
俸給表は公開されてるだろ。何号棒になるかが分からないだけで。
おれは面接で教授陣に給料はどうなるのか質問したよ。誰も知らなかったけど。事務に聞いてくれと言われた。
ちなみにそれでも採用された。
何で給料のこと聞くのが面倒臭い奴になるんだ?んなもんハッキリさせんと転職なんてできるかよ。
919Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 12:21:34.65
なんで面接に行ったか良く分からん位高レベルな面接だけ残っています
これほど面接がブルーになるのも珍しい
920Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 12:28:18.07
給与なんて事前に答えられるわけない。
917の通り、年齢や職位による基本額はあっても、実績業績で大きく変わる。
921Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 12:43:51.23
事務が選考途中人材の経歴見るわけねーだろ
仮に見たとしても来るかどうかわからん奴の給料決めねーよ

ほんと糞ゆとり脳だなw
922Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 12:49:38.09
>>916
それはやばい。試験中ブツブツ言われるのはホント目障り
923Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 13:08:35.02
パーマネント准教授と任期助教のいずれかって採用の場合、
内定通知時点ではどっちの採用かわからないのが普通?
924Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 13:09:40.70
面接のお知らせの時に〜〜の候補者としたいって連絡が来るよ
925Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 14:09:12.36
面接でそんな丁寧な連絡をもらったことはない。
いまのポストも採用は教授から助教まで幅があったけど内定時点ですらどれか教えてくれなかったわ。
後だしじゃんけんのずるいやり方だなと思ったけど。
926Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 14:15:46.77
>>925
採用前の職位と採用後の職位は?
927Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 15:18:47.24
買い手市場だから足下見られて当然。
928Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 17:41:15.54
>>923
面接の翌朝に採用と職階の連絡あり。
万一、教授会で変わるかもと言われた。
929Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 18:46:49.86
教授会という狂った意思決定機関に最終決定権がある以上、誰も自分の発言に責任を持てない。
毎度ハッスルして噛みつくアフォのみこころにすべてが委ねられている不思議ワールドw
基地がいを想定しない紳士協定による自治は剥奪されるべき。
930Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 19:53:26.62
いっつも入れ賃見てばかりの人がいる。
気持ちはわかる、わかるが仕事しようよ。
931Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 20:18:29.90
無職になるかもしれないのに研究なんか出来るか
932Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 20:33:00.62
でも民間への就活はしないw
933Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 20:40:44.77
>>917
民間に移れば分かるんじゃね?

>>918
採用されたならいいじゃん。
934Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 20:56:52.95
>>910 少なくとも人事委員は採用者の給料なんて知らんよ。自分の給料だって
分かっているかどうか怪しい。
935Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 21:29:32.08
>>910
「民間の中途採用のケースでも給料明確です。社会常識だから当然です。」
って言ってるのと同じw

高齢になるまでずっとバイトしてろよwww

936Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 21:49:18.87
公募への応募者は自分の立場を
もっと考えた方がいいと思う
意味のわからん奴は落ちてくれ
937Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 21:59:53.10
「給料わからないのは当たり前」派の人は
なんでそんなに興奮してるのか
主張はともかく、それがわからん
938Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 22:13:04.47
>>935
すまない
俺が想定してたのは新卒助教の場合だわ
教授准教授は知らない。
ちなみにもうポストはゲットしてる
939Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 22:58:00.04
入れ賃ばっかりみてるのも困るよね。
ちょっとは違うことしようよ、みたいな。

最近公募書類を出しに行くと郵便局のおねいさんに変な顔されるような
気が・・・。こちらが言うまえに「簡易書留ですね〜。」と言ってくれる。
なんか恥ずかしいような、困ったような。
ぶっち先生の境地に近づいてるのかな〜。
940Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 23:08:11.93
木曜の午後に公募書類出しに行ったら、
「着くの月曜になりますが、期限とか大丈夫ですか?」
とか言われた。自分は公募書類は早めに出す派なので問題なかったのだが、
他の誰かで焦った事例がその郵便局であったのかな…。
つくばの郵便局ってそういうのごろごろしているだろうし。
941Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 23:10:21.90
郵便局のおばはんと顔見知りになって2年ついに3年目に突入かと思ったらその前に任期が切れました
942Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 23:26:49.11
>>940
いやそれ、公募でなくても締め切りのある郵便ってのは普通にあるから
郵便局側としてはマニュアル通りの対応
943Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 23:28:53.08

給料を教員に聞かれてもわからないよ。
職歴等から俸給を決めるのは主に事務の仕事だよね。
逆に言うと事務に聞くとわかるんだろうけど直接は聞けないから
「事務に聞いといてもらえませんか」が通ればわかるんじゃない?
おいらは聞いたことないが。

また、俸給の計算方法は国公立の場合そんなに違いはずだから
採用者側の胸先三寸で多寡が大きく変動することはそうないはず。
(では何故○葉大学が給料安いっていう噂が立ってるのか?は疑問だけど。)
(俸給を低めに設定する傾向があるということかなぁ?)

担当コマ数とかそこらへんは学科のシラバスを入手できれば推測はできるはず?
素直に聞くのが早いかもしれんが、コマ数を気にする→教育活動を若干忌避している
と捉えられる可能性がゼロではないのが嫌なところ。

もちろん勤務条件はあらかじめオープンにするのが本来はフェアであるだろうけれども
働く前から細かい勤務条件を気にする→めんどくさいやつ
と捉える思考回路の持ち主が存在することは確か。

パーマネントゲットした後はともかく、採用されないとキャリアが断絶するような場合は
慎重になるべきかもしれない。
944Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 23:40:09.15
給料の話は面接前も面接でも聞いたことは無い
面接で給料の話をむこうからしてくれて、それが結構な好待遇で、これはいけるのか?いっちゃったかな?→ますます
のパターンがあったな
現職では、面接直後に大まかに教えてくれて、こんな感じですがどうでしょう的な確認が一応事務からあった
945Nanashi_et_al.:2011/08/22(月) 23:41:01.86
>>941
俺は警備員さんと顔見知りになった。
946Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 01:39:08.74
面接で志願者側から給与の確認をとる必要ってどこにも無いと思うが。
そんなの、内定してから聞いて、よほど待遇悪かったら内定辞退すればいいだろ。
学生の学校推薦みたいに1社のみ受験可ってわけじゃないんだから。

待遇聞いて辞退されるのが嫌だったら、
面接の段階で大学側から待遇を確認してくるんだろうが、こっちから動く必要なんて無い。
947Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 01:50:01.90
もう分かったよ
しつこすぎ
948Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 01:52:05.83
俺の場合、合格した後であちらから給与額を打診してきたよ。
いずれにしろ、国立なら大体わかるし、私立でも国立の同格職の×1.3〜1.5でしょ。
949Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 04:53:38.00
給料の話は国立と私立でだいぶ違う
国立ではほとんど出ないけど私立は結構出る
国立は大体どこも変わらないけど地域手当がつくかつかないかが大きい
950Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 10:32:41.22
思春期の頃のように心が乱高下するお・・・公募戦線は本当に地獄だお・・・(ヽ´ω`)
951Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 10:33:48.95
任期切れた時はもっと地獄だ
952Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 10:41:43.45
とうにきれてテクニシャンの俺が来ましたよ。
953Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 11:52:18.01
( ;∀;)
954Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 14:06:06.84
面接呼ばれましたが鬱病でやる気が出ません
もう破滅するしかないですね、私は
955Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 14:10:28.96
喜びすぎると不採用のときが怖いからあえてあまり喜ばない
それが面接通知
956Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 15:01:04.74
給料については、私大は国立よりはいいと思っていた。
けど、某有名私大のメインのキャンパスじゃない埼玉のキャンパスの教員公募の際に
問い合わせたところ向こうから
うちは安いですと言われた。
聞いてみると、当時ポス毒だった俺の給料(500万程)より安くて悶絶した。

それ以来、給料を聞かないと応募できんわ。

通ってから辞退とか、それまでの手間考えたら面倒すぎる。
957Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 15:12:56.01
ポス毒のままのほうがまだましってこと?
安くても任期ナシだったらポス毒よりいいような気がするが、
家族がいたりすると考えも違うか。
958Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 15:27:25.35
>>956
助手(助教)?

Wは助手はくっそ安い(昔はそんなこともなかったらしいが)が
殉教以上はそれなりでしょ?
959Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 15:28:55.56
手当とか保健とか年金とか表に出ない違いがあるのにw
960Nanashi_et_al.:2011/08/23(火) 20:41:21.92
>>956
やべえwどこだww
D大ではないな。
961Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 00:32:42.00
助教の450万は福利厚生(手当とか年金とか保険とか)入れると、
ポスドクの600万と同じくらいだぞ。
そこはポスドクだけ有利にならないよう、助教だけ不利にならないよう調整されている。

500万のポスドクと比較して安いと思うレベルは助教で300万前半くらい。
そんな安かったの?
962956:2011/08/24(水) 00:52:42.40
>>958
助教です。
知り合いにそこの東京キャンパスの殉教いるけど、普通(むしろいい?)らしいし
助教だけかね。

>>959, 961
確かに手当とか入れての提示だったのかは定かではないが
「うちは安い」という枕詞もあったし、悶絶した記憶がある。
昔のメール漁らないと正確な額わからないけど
大卒初任給かよ!と思った記憶がある。

963956:2011/08/24(水) 00:56:52.52
>>960
Dではないから安心して。

諸手当、ボーナス含めてるかでも額かわるから
なんとも言えないけど
給与額のせいで、応募をやめたのは、これまでそこだけだ。
964Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 01:09:35.15
その助教、博士号必須だった?
連れ合いが東京の私学で博士号不要な助教をやっていて、
退職して俺の扶養に入れるときに年収の証明書もらったが、
額面(ボーナスや住宅手当などの諸手当込み)でも400万なくてびびった記憶がある。

俺は関西の宮廷で助教しているが、
2年目の年収が額面でかろうじて500万超えたくらいだったような……
(地方手当や扶養手当や住宅手当など全部込み込みで)
965Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 06:53:47.68
大学院手当を付けてくれない助教なら普通w
966Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 09:15:13.56
さっく犬HKでやってたけど東京も砂場使用禁止とか結構汚染が酷いんだな。
あと3,4年して白血病の増加とか具体的な数字が出だしたら住民の
首都圏脱出が始まるんだろうなあ。頭のいいやつは今のうちに転任先と
目される大学の公募に応募するとか、任期切れそうな奴が首都圏集まったり
いろいろ動くんだろうなあ。
967Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 10:04:44.01
もうとっくにそうなりつつあるよ
968Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 10:23:20.26
あいつ悶絶しすぎだろ
969Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 10:55:33.54
首都圏の大学やめて田舎でラーメン屋やるか本気で悩んでます
970Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 11:35:25.24
>>969
そういう具体的な選択肢があるんだったら、悪いことは言わん、転身したほうがいい。
今後大学教員として壁にぶつかったとき、このことが必ず頭をよぎる。
自分の力で転身できるんだったら、早ければ早いほうがいい。
971Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 11:46:46.95
関東の私大で助教をしている
国公立とほぼ同じ給与(私大の中では少ないほう)と言われているが、
基本給30万ちょいで、額面650万。
ポスドクってボーナスとかあるの?
972Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 11:49:26.09
俺がポス毒やってたころは、俺にはボーナスも社会保障も諸手当も何も無かったよ
973Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 11:55:28.31
高齢ポスドク増殖の温床になるからポスドクの給料は300万で十分
974乳揉み兄貴:2011/08/24(水) 12:28:41.19
>>971
いいなぁ。
俺講師なのに基本30万ちょいで、額面450万。
975Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 13:05:43.76
>>966
福島県は人口流出がとまらなくなってるね。近い将来に地図から消えそう。
関東だと茨城県がかなりヤバいとおもう。宮城県と茨城県が無くなる未来は結構ありえる。
あの辺の連中は田舎者特有の発想で隠してりゃばれないと思ってるみたいだけどさ、
東京の状況みれば隣り合わせの県なんて想像つくわ。
民主党が日本史に残る偉業を達成しつつあることだけは確実。日本史の年表にエンドマークがつきかねない勢い。
976Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 13:16:28.22
農水のパーマネント研究員ざまぁw
977Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 13:20:13.62
>>975
脳天気だね。
福島以前に、日本から日本企業と外国人が出ていってるでしょ。
978Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 13:25:12.81
助教なら600万以上が普通。
俺は、700余裕で超えてるが、みんなそれくらいじゃないのか?
400とかましてや300台の助教なんているのか?
979Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 13:52:22.10
教員公募スレだというのになんでこうガキばっかり集まるのかね。
自分という一例しか見ずに「普通」とか言い出す。
大人としてのまともな視野を持っていれば、おいくら万円以上が「普通」とか
馬鹿面下げてホイホイ容易に口に出せないことは分かるだろうに…

30後半地底助教で額面600万にちょい届かないわな(届く奴もいるかもしれん)。
980Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 13:53:07.86
大学によってかなり違うっぽいね
981Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 14:13:36.48
当たり前だろ。公務員じゃないし。
982Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 14:14:35.03
>>979 が一番バカ
983Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 14:19:27.44
いや、>>978の方が世間知らず。
984Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 14:26:48.24
ちょい上の方で、どことは言ってないけど多分都の西北(のそのまた西北)の方の助教の
給与安すぎで悶絶って話があったけど、あそこは助教の給与やっすいんだよねぇ…
しかも、ほとんどが2or3年任期で再任一回限定(!)
よほどの食い詰め浪人か腰掛けでもなけりゃあ応募しねぇよそりゃってレベルw

多分>>956は給与だけの話ってわけでも無いように思う
…まあ給与もやすいんだけどさw
985Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 14:43:35.93
筑波や仙台、下手すると柏あたりのパーマネントポストがお安くなる可能性があるから、くいつめ寸前のポスドクにはむしろ朗報だろ。
986Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 15:11:08.37
>>978
早期終了で、修了直後26歳で助教になったけど、多分年収400もないです。。。
987Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 15:22:28.53
>どことは言ってないけど多分都の西北(のそのまた西北)
あそこの大学、どういうわけか昔から助教(助手)は教員の数に入れない、って風習がある。
理由はよくわからないが、教員名簿にも名前が載っていなかったりする。
給料が安いのも、なんだかわかるような気がする。
988Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 15:26:13.80
国公立大の公募出すのって義務なわけ?
どうせデキなら公募すんなと言いたい!
989Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 15:28:09.74
明確に義務づけられていますw
990Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 15:36:03.49
公募した結果、学内者が1位だった。それだけのこと。
991Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 15:40:51.04
>>988
ほんとやめてほしいよね。
あからさまなデキならまだしも、デキじゃないかもと期待させるデキ公募は
多くの研究者の時間を奪っている
国としても大損だ
992Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 15:54:28.16
デキにも色々有るけど内部昇進だけはやめて欲しい
993Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 16:11:56.17
デキる人になれw
994Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 17:02:25.44
>>992
宮廷助教乙
いずれ高齢○○と呼ばれますよw
995Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 17:05:01.14
次スレ:

教員公募星取り表59連敗
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1314172672/
996Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 17:54:31.40
>>995
997Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 18:42:58.74
>>995
998Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 18:43:23.46
>>995
999Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 18:50:32.31
みんな次スレで会おう
1000Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 18:51:16.67
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。