論文の引用動向からみる日本の研究機関ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
●表 http://alp.jpn.org/up/s/6596.jpg


1(13位) 東京大学
2(33位) 京都大学
3(40位) 大阪大学
4(66位)(独)科学技術振興機構
5(67位) 東北大学
6(110位)(独)理化学研究所
7(118位)名古屋大学
8(127位)九州大学
9(148位)北海道大学
10(152位)(独)産業技術総合研究所
11(176位)東京工業大学
12(233位)筑波大学
13(289位)慶應義塾大学
14(303位)広島大学
15(304位)自然科学研究機構
16(320位)千葉大学
17(350位)岡山大学
18(364位)神戸大学
19(392位)東京医科歯科大学
20(406位)(独)物質・材料研究機構


http://science.thomsonreuters.jp/press/release/2011/esi2011/
2Nanashi_et_al.:2011/04/17(日) 19:34:32.75
【世界大学学術論文数排名】(2000年)
1.東京大学(3,727)
-----------------------------------------------------------
2.京都大学(2,917)
3.Harvard Univ(2,870)
4.大阪大学(2,835)
5.東北大学(2,552)
-----------------------------------------------------------
6.九州大学(1,667)
7.東京工業大学(1,646)
8.Moscow State Univ(1,629)
9.北海道大学(1,603)
10.名古屋大学(1,587)
11.Univ Cambridge(1,351)
-----------------------------------------------------------
17.Stanford Univ(1,243)
-----------------------------------------------------------
19.Univ Toronto(1,187)
20.Cornell Univ(1,181)
21.MIT(1,163)
-----------------------------------------------------------
38.広島大学(894)
-----------------------------------------------------------
44.筑波大学(829)
-----------------------------------------------------------
65.岡山大学(679)
-----------------------------------------------------------
68.慶應義塾大学(660)
3Nanashi_et_al.:2011/04/17(日) 19:48:23.06
http://www.natureasia.com/en/publishing-index/global/
2010ネイチャー掲載機関 トップ50

1位 ハーバード大学
2位 フランス国立科学研究センター
3位 マックス・プランク研究所(ドイツ)
4位 スタンフォード大学
5位 マサチューセッツ工科大学
6位 東京大学         ★
7位 アメリカ国立衛生研究所
8位 イェール大学
9位 カリフォルニア工科大学
10位 コロンビア大学

理研 世界23位  京大 世界25位  阪大 世界33位

4Nanashi_et_al.:2011/04/17(日) 19:49:41.59
http://www.natureasia.com/en/publishing-index/asia-pacific/country-institution.php?country=Japan&type=article
ネイチャー掲載機関 2010日本の順位

1.85 33.54 The University of Tokyo
2.46 21.55 Kyoto University
3.47 16.96 RIKEN
4.39 15.44 Osaka University
5.22 8.65 Tohoku University
6.17 5.82 Nagoya University
7.15 5.52 Hokkaido University
8.15 4.13 National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST)
9.13 3.12 Kyushu University
10.10 2.78 National Institute for Material Science (NIMS)
11.6 2.54 Hiroshima University
12.5 2.47 University of Tsukuba
13.11 2.24 Tokyo Institute of Technology
14.9 2.14 Tokyo Medical and Dental University
15.9 1.99 Japan Synchrotron Radiation Research Institute (JASRI)
16.6 1.96 Keio University
17.7 1.94 Nara Institute of Science and Technology (NAIST)
18.3 1.71 NTT Group
19.4 1.65 Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology (JAMSTEC)
20.6 1.41 Yokohama City University

5Nanashi_et_al.:2011/04/17(日) 20:15:39.20
http://www.natureasia.com/en/publishing-index/asia-pacific/country-institution.php?country=Japan&type=article
2010年ネイチャー論文掲載機関 日本国内の順位

1.85 33.54 The University of Tokyo (東京大学)
2.46 21.55 Kyoto University (京都大学)
3.47 16.96 RIKEN (理化学研究所)
4.39 15.44 Osaka University (大阪大学)
5.22 8.65 Tohoku University (東北大学)
6.17 5.82 Nagoya University (名古屋大学)
7.15 5.52 Hokkaido University (北海道大学)
8.15 4.13 National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) (産業技術総合研究所)
9.13 3.12 Kyushu University (九州大学)
10.10 2.78 National Institute for Material Science (NIMS) (独立行政法人物質・材料研究機構)
11.6 2.54 Hiroshima University (広島大学)
12.5 2.47 University of Tsukuba (筑波大学)
13.11 2.24 Tokyo Institute of Technology (東京工業大学)
14.9 2.14 Tokyo Medical and Dental University (東京医科歯科大学)
15.9 1.99 Japan Synchrotron Radiation Research Institute (JASRI) (高輝度光科学研究センター)
16.6 1.96 Keio University (慶應義塾大学)
17.7 1.94 Nara Institute of Science and Technology (NAIST) (奈良先端科学技術大学院大学)
18.3 1.71 NTT Group (日本電信電話)
19.4 1.65 Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology (JAMSTEC) (海洋研究開発機構)
20.6 1.41 Yokohama City University (横浜市立大学)

6Nanashi_et_al.:2011/04/17(日) 20:48:27.73
上位は固定かつ予想通り、下位は解釈が色々できそうで面白い。

自然科学研究機構と物質・材料研究機構機構があの規模でこの順位は、立派。
(農水系国研は何をしているのか)

岡山が神戸より上位に来ているのは旧六医専系で医学部が強いからなのか。

早稲田は一応は優秀な受験生を集めているはずなのに、なぜ顔を見せないのか。

いつも思うことだがJSTを研究機関とするのはどうなんだ。
7Nanashi_et_al.:2011/04/17(日) 23:43:32.38
>早稲田は一応は優秀な受験生を集めているはずなのに、なぜ顔を見せないのか。

早稲田はwwwwwww
教育が駄目なんだろ

学生定員ばかり多くて
地頭系の芸能界で活躍(でも最近は芸能界でも地盤沈下中)
8Nanashi_et_al.:2011/04/17(日) 23:48:01.13
グラモフォン誌選出オーケストラ世界トップ20
1) Royal Concertgebouw Orchestra, Amsterdam
2) Berlin Philharmonic Orchestra
3) Vienna Philharmonic Orchestra
4) London Symphony Orchestra
5) Chicago Symphony Orchestra
6) Bavarian Radio Symphony Orchestra
7) Cleveland Orchestra
8) Los Angeles Philharmonic
9) Budapest Festival Orchestra
10) Dresden Staatskapelle
11) Boston Symphony Orchestra
12) New York Philharmonic
13) San Francisco Symphony
14) Mariinsky Theater Orchestra
15) Russian National Orchestra
16) Leningrad Philharmonic
17) Leipzig Gewandhaus Orchestra
18) Metropolitan Opera Orchestra
19) Saito Kinen Symphony Orchestra ←ここだよ!
20) Czech Philharmonic
9Nanashi_et_al.:2011/04/18(月) 00:28:47.90
【特許】「2009年度 大学・研究機関 特許資産の規模ランキング」を発表。

【大学・研究機関 特許資産の規模ランキング】
順位、機関名(前年順位)
1位:産業技術総合研究所(1)
2位:科学技術振興機構(2)
3位:物質・材料研究機構(4)
4位:農業・食品産業技術総合研究機構(3)
5位:慶應義塾大学(5)
6位:鉄道総合技術研究所(6)
7位:広島大学(26)
8位:理化学研究所(9)
9位:情報通信研究機構(7)
10位:九州大学(19)
11位:名古屋大学(13)
12位:東京工業大学(11)
13位:東北テクノアーチ(12)
14位:日本原子力研究開発機構(8)
15位:宇宙航空研究開発機構(10)
16位:東北大学(17)
17位:東京大学(24)
18位:岡山大学(18)
19位:京都大学(21)
20位:防衛省技術研究本部(15)

ソース
http://news.ameba.jp/yucasee/2010/06/68088.html
10Nanashi_et_al.:2011/04/20(水) 13:54:17.59
ランキング一覧 − トムソン・ロイター
http://science.thomsonreuters.jp/press/release/2011/esi2011/ranking/



国内ベスト20じゃなくて
トムソン・ロイターの世界ランキングは何処にあるの?
11Nanashi_et_al.:2011/04/27(水) 14:53:58.93
思考盗聴と論文盗作
12Nanashi_et_al.:2011/05/05(木) 22:56:05.24
■平成10年度科学研究費補助金・配分額ランキング

東京大学 899,460(万円)
京都大学 605,130
大阪大学 509,780
東北大学 482,400
北海道大学 311,060
九州大学 303,810
名古屋大学 298,800
東京工業大学 237,600
広島大学 162,470
筑波大学 135,170
熊本大学 110,800
神戸大学 98,830
慶應義塾大学 96,140
岡山大学 89,530
千葉大学 87,970
東京医科歯科大学 75,780
新潟大学 72,410
徳島大学 66,450
群馬大学 60,370
金沢大学 58,430
東京農工大学 51,130
岡崎国立共同研究機構 50,020
奈良先端科学技術大学 48,320
大阪市立大学 46,520
早稲田大学 45,550
岐阜大学 44,870
長崎大学 44,200
鹿児島大学 43,690
信州大学 43,340
理化学研究所 40,060
13Nanashi_et_al.:2011/05/05(木) 22:56:35.88
■21世紀COE+グローバルCOE 教員一人当たり競争的資金獲得額〜2008年まで
(週刊ダイヤモンド2010年2月27日号)

1 東京工業大学     11.307
2 京都大学         7.793
3 東京大学         6.512
4 一橋大学         6.512
5 東京外国語大学     6.456
6 名古屋大学        6.298
7 お茶の水女子大学   6.089
8 慶應義塾大学      5.825
9 大阪大学         5.741
10北海道大学       5.396
11東北大学         5.376
12早稲田大学       5.275
13静岡県立大学      4.815
14東京医科歯科大学   3.950
15神戸大学         3.886
16九州大学         3.666
17立命館大学       3.575
18横浜国立大学      3.267
19長崎大学         2.762
20愛媛大学         2.619
14Nanashi_et_al.:2011/05/09(月) 13:53:29.61
雑誌の記事で金富子式の儲かる株レシピと億様株ブログで
初心者ながら株式参戦してます。
いい感じで儲けることできるんですね。

自分のタイプ的には昼間時間が自由にあるけど、スイング程度の
株式銘柄とか運用を利用してますね。 そわそわしないで、利益だけ
ゆっくり見れるからたすかります。
韓国旅行も金富子さんのお陰の株の儲けで行けたし。
仕事以外での余力は本当に助かる。

株の研究しなくていいから自分の勉強に避けてたすかるし
15Nanashi_et_al.