武田邦彦

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 00:59:18.86
>>943
もういいやw
2ちゃんの抜粋の書き込み見て「武田は間違ったアドバイスをしている!」とかw
「俺は悪くない、全文を書き写さない845が悪いんだ!」とかw

「原文を見てみないと、間違っている等とは発言できないな」というレベルの思考に達していない
多分中学生か、かなり低レベルな高校生なんだろうが
2ちゃんの限界というか、匿名性のデメリットだな
953Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:02:18.35
>>932
「ただちに健康に影響がない」の意味の捉え方の問題があるのかも。
「該当の基準値を超えた被曝量で、今は影響なくても先で影響がある」←武田
「該当の基準値を超えた被曝量がそのとき(または数回)ならば影響がない
(該当の被爆量が継続するなら話は別)」←こうとらえている人も多い。
ここでも議論されてる。
ttp://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1300586860
954Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:03:34.45
>>919 話術鍛えとけよ!
東大 京大救援も司会にアシストして貰わないと結局 武田に反論すら出来なかったからな
最後は武田の方を見ながら相槌うってたぞ!頑張れよ!
955Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:04:00.54
>>944
こいつのほうが相当うさんくさいんだがwwwww
これが本当なら、嬉しいな。

ちょっと衝撃だった。
956Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:06:38.47
東大の研究室の換気扇は停めたのか?
957Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:08:13.24
>>950
お前は「俺自身も科学者だから」と肩書きを盾に肩書き批判してるわけだよ。
矛盾極まりない。

中途半端に権威を匂わせるくらいなら名前出しちゃえばいいよ。
958Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:10:50.63
>「該当の基準値を超えた被曝量がそのとき(または数回)ならば影響がない
>(該当の被爆量が継続するなら話は別)」←こうとらえている人も多い。
というより、普通はこっちでとらえてる、か。
959Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:11:08.41
>>952
>「俺は悪くない、全文を書き写さない845が悪いんだ!」とかw
俺は何もそんなことは書いていませんが?
>>845が事実ではなかったとして、それを元にした俺の書き込みも2ちゃんのネタの一環でしかなかった、
というだけだが?

>>954
>話術鍛えとけよ!
話術っていうか、武田氏のは学術論争じゃないだろ。討論する意味が無い。

武田氏の話ってのは、一般論で正論を言うが、具体的な話になると途端にボロが出る。
「愛ってステキね」という、誰でも「そうだね」という話を振って、
「愛があれば何でもできるわ」と話が進み、そこまでは誰でも相槌を打つ。
「愛の力で100万馬力で空を飛ぶ」というところになって、「オイオイ何の話だ?」で目が点になる。
そんな感じの話ばっかりだよ。
960Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:11:21.07
>>954
一昨日だっけかな

東大だかの先生がゼオライトを使って汚染水を浄化するって案を出して
延々10分ぐらいフィリップや、実際にものを持って説明した後に
武田が「今の福島では海水を入れているから、ナトリウムが多くて効果が薄いです」
ってばっさり切り捨てていたのは笑った
961Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:13:40.82
>俺には72通りのコテがあるから何と名乗ればいいか…
>俺には72通りのコテがあるから何と名乗ればいいか…
>俺には72通りのコテがあるから何と名乗ればいいか…

www
962Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:13:46.84
>>957
>お前は「俺自身も科学者だから」と肩書きを盾に肩書き批判してるわけだよ。
俺は、肩書を使うことには反対していない。
しかし、肩書を使って発言するのであれば、
その肩書を通じて信用した人に対して真摯に、正しい情報を伝えなければならない、ということだよ。

俺が問題視しているのは、
「武田が科学者の肩書を出していること」ではなく
「武田がそれに見合う実力もなく、その責任を果たしていないこと」だ。
963Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:18:58.74
お前ら釣られすぎw

「72通りのコテを持つ科学者」何て存在するはずないだろw

病人の妄想に付き合うなよ
964Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:21:51.29
>>963
武田か稲か、はたまた72通りのコテを持つ科学者か。

誰がこの危機を救ってくれるんだろうね。
965Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:24:18.62
>>964
大丈夫だ、問題ない。

とは言えんよな…
966Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:28:33.57
>>944
「得る・管たーれ」 こと ○川ryu4さんみたいなしゃべりに惹かれた。
967Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:31:00.46
ゼオライトの事聞こうと思って化学板に行ったら
あいつらサリンの製造方法でもりあがってた・・・何考えてんだあいつら
968Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:32:50.96
よく考えたらさ、皮膚がんって弱い放射線(日光)を浴び続けてなることもあるんじゃないっけ?
969Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:34:13.27
>>968
強すぎるんじゃないの?
970Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:34:45.04
>>967
まあ、ちょっと調べたところでは、セシウムに対して選択的吸着能を持つゼオライトもあるようだし、
有機化学的にはクラウンエーテルなんかポリマーに付けて放り込めば…なんて妄想もしたくなるわな。
逆浸透膜で無機物を濃縮して、害の無い真水を捨てて嵩を減らすとか、
やろうとすればできないことは無いが、当面は「でかいタンク」が一番現実的なんだろうな。
971Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:43:35.16
>>962
>武田がそれに見合う実力もなく

見合うも何も、現実としてその肩書きがあり明示した上で、発言に責任を負ってるんだろ。
発言がでたらめだというのなら、その責任は職を追われる形で果たされる。
何が問題なんだ?

>>>845が事実ではなかったとして、それを元にした俺の書き込みも2ちゃんのネタの一環でしかなかった、
というだけだが?

お前は
>「科学者の風上にも置けねえ奴」という意味で嫌いだよ。

と科学者としての義憤に駆られて即レス。
事実を精査することもなく即食らいつくのが科学者の姿勢かね。
それを批判されれば「事実ではなかったとしても2ちゃんのネタの一環でしかない(キリ」

発言に一切責任を負わずこんなところでごちゃごちゃやってる自称科学者のほうが問題だな。
972Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 01:59:45.17
まあ多分「武田嫌いだし科学者の端くれである俺様が論破して、武田の話を信用してる一般人をギャフンと言わせてやるか」と思ってたんだろ。
言葉の節々に小ばかにしたかのような言い回しが見えたから。
16日にこだわりだした辺りから壊れたなw
973Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:03:12.79
要は妬みだろw
2ちゃんなんて大半は妬み僻み嫉妬じゃないか
そして女より男の嫉妬の方が陰湿だ
974Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:04:49.31
日本でピーピー 言ってても結局 世界が認めん事には駄目だろ?
975Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:04:55.55
>その肩書を通じて信用した人に対して真摯に、正しい情報を伝えなければならない、ということだよ。

と言っておきながら

>事実ではなかったとして、それを元にした俺の書き込みも2ちゃんのネタの一環

武田よりもタチの悪い科学者だなw
976Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:05:49.65
>>971
>発言がでたらめだというのなら、その責任は職を追われる形で果たされる。
「職を追われる」ことが責任を取ったことにはならない。
科学者としてはすでに何の実力も無いことが分かっていて相手にされていない人で、
そういう意味では「播いた種を刈り取った」わけだが、
マスコミ受けはいいので情弱を相手にトンデモを振りまいている現状が問題であり、
その責任の取り方は「トンデモを信じてしまった人への謝罪と、事実の公表」になる。

>事実を精査することもなく即食らいつくのが科学者の姿勢かね。
だから、ここは2ちゃんだが?と書いている。
そして、科学者としては、科学的な根拠を持つ放射線の問題への対応を書いている。
977Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:07:09.78
うわ…まだいる
978Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:07:25.76
>>975
科学者として問われるのは「その発言が科学的に正しいか」であって
「2ちゃんでの議論の仕方」ではないよ。
979Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:08:29.45
>>977
ああ、すまんね。>>970書いた後、ニコニコで動画見てた。
980Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:12:16.35
>>855
>漏れたら大変と言われていたものがダダ漏れなのに
ちょっとでも漏れたら大変、っていうのがそもそも思い込み。
今みたいな漏れ加減は近くに居たらヤバいけど。

>>883
>何をそんなに武田教授にムキになるのか俺には理解に苦しむ?
不幸にならないように壷買え、みたいな感じで、人の無知につけ込んで不安を煽ってるから。

ちなみに、チェルノブイリ後に頻発した甲状腺がんだが、被曝した子供達は一万人に一人
という「高頻度」でがんになり、250万人に一人もの子供が亡くなった。

>>905
お守り程度なら害はないけどさ・・・

981Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:19:21.68
そもそも無知につけこんで煽ってるという受け取り方からしてもう絶望的に思い込み激しすぎ。

淡々と「今までの基準を変更せずに考えると、この辺りは危険と言える」と事実を述べてるだけに見えるのだが。

一生ねじれの位置にある人と喋ってる気がする。
982Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:19:43.30
>>976
>そして、科学者としては、科学的な根拠を持つ放射線の問題への対応を書いている。

これ↓のことか?

>>873
>まあ、>>854にも書いたけど活性炭はヨウ素、ヨウ化物を除くことが可能。

ところでこんな話しがある。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/msykssk/28389712.html

>最近、一部に活性炭が放射性ヨウ素の除去能があるとした古い論文が話題になっていますが、
>これは現実の流動条件ではなく、そのデーターや分析方法など信頼性も高い報告ではありません。
>掲載論文誌もマイナーで、一流論文誌ではありません、これを鵜呑みにして、活性炭で除去できると断定する見識ある化学者は皆無と思います、
>専門外の人の引用が混乱の元凶になっています


お前死ねよマジで。


>>978
その姿勢が腐ってるってことだよ。
他人には執拗に正確性を求め、自分は屁理屈で除外する。
科学者云々以前の話しだクズ。
983Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:21:58.92
>>980
いや無知の不安を煽ってるのは間違いなく安全連呼の方だね
いくら頭緩くても「そんな訳ねーだろ」って思うぞ
無知は無知なりに自分たちを守ってくれる方を直感で選び取る
984Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:26:32.85
>>983
過去の研究結果や経験を元に、この高さなら大丈夫と堤防を作ったり家を建てたりして洪水に飲まれた家を俺は知っている。



俺の実家だwwww

というわけで、俺は「少々大げさかもしれないが最悪このくらいのことはありえる」という考えを元に動くほうを選ぶ。
985Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:32:44.01
>>913
>武田はどちらかというとオーバーな安全をとる方向だと思うがそれを聞いていて危ないってのは違うだろ。

幸運の壷買っても危なくはないが、幸運の壷を売る行為が倫理的に問題あるように感じるのと一緒。
無駄に不安を煽ってる感じがする。

>>932
>科学者にはこれがトンデモ発言なわけか。
うん、トンデモ発言だな。
年間1ミリシーベルトってのはそこに書いてある「受け入れることができる放射線量」だよ。
年間10ミリシーベルトとか自然放射線を浴びる地域があるが、別にガンが頻発したりしない。
オーストラリア在住の白人には皮膚がんが統計的に有為に多いから、紫外線の方が
年間10ミリシーベルトの放射線を受けるより危険。
ということだ>>968


>>953
>「ただちに健康に影響がない」の意味の捉え方の問題があるのかも。
年間数ミリシーベルトなら「ただちに」も「将来的に」も問題があるとは考えられない。

>>955
うさんくさいが、チェルノブイリでも成人の発ガン率は変わらなかったし、
頻発したという子供の甲状腺がんは一万人に一人と言う「高頻度」だった、
という事実を見ると意外にそんなものかもしれない。
986Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:37:34.52
必死すぎるキムチ衆
987Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:38:26.31
>>981
>淡々と「今までの基準を変更せずに考えると、この辺りは危険と言える」と事実を述べてる

今までの基準は別にこれ以上浴びたら危険、という基準じゃなかった訳で
全然事実じゃない訳だが。

年間100ミリシーベルト超えてやっと「ひょっとすると実は危険かも」って言う値だろ。
とりあえずタバコよりは確実に安全なのは事実。

なので、赤ちゃんの居る父親が安全を気にするなら禁煙すること。マジで。
988Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:39:02.71
キムチ民 VS 武田クんニ彦
989Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:41:14.93
「活性炭で除去できると断定する見識ある化学者は皆無」

さて次はどんな屁理屈で正当化してくるのかな、自称科学者。
反論がある場合は当該ブログを科学者として糾弾すべきだな。
990Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:43:47.20
>>854
冷蔵庫に入れとく必要は無いよ。うちは常温。調理用だけ1週間分。冷暗所がある人は実行すればいいだけ。
夏は確かに難しいが、そん時は事態は収拾しているだろ。

俺の周りでは、女性の方が落ち着いているな。
嫁や母親見ていると出来ることはやり、実行不可能なことは無視しているよ。
井戸端会議で情報に対するフィルタリングに慣れているんだろ。
女性誌ネタでそんなに騒ぐ必要は無いよ。

あ、あと猫にはブラッシングを、濡れたキッチンペーパーでやると良いな。
毛繕いで内部被爆しちゃうからねw


991Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:44:41.96
こいつまぢ相当頭悪いぞ。
人としてコミュニケーションできん。

新型か??
992Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:46:17.09
>>989
>「活性炭で除去できると断定する見識ある化学者は皆無」
その前段として
「これ(マイナーな論文)を鵜呑みにして」がつき、「活性炭で除去できる」ことを否定しているわけではないよ。

で、>>982に戻るが、まず、「ブログが根拠かよ・・・」と言わせてもらう。
ま、いいけど、そのブログでも
「一部のヨウ素種はヨウ素分子となる可能性あり」と書いてあり、それは活性炭で除かれる。
また、同様に水処理過程の中でヨウ素は有機物とも化合し、それは活性炭に吸着される。
全部が除かれるわけではないが、全部を除く必要もない。
993Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 02:47:42.91
>>990
>冷蔵庫に入れとく必要は無いよ。うちは常温。調理用だけ1週間分。冷暗所がある人は実行すればいいだけ。
「16日以上」で、あと、保存方法を指定しているのは>>845が正しいとしたら武田。
994Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 03:11:08.54
私の発言に対して「危険を煽るのは良くない」と言う人がいますが、
ここで説明したのは、国際勧告と日本の法律(放射線障害防止の法
律)を解説しているだけです。

繰り返す事になりますが、今回の事件で私は「自分の意見」を言わな
いことにしています。というのは、私は神様ではないので、これまで
40年にわたって議論されてきた最終的な結論(1ミリシーベルト)を
そのまま伝えています.

これに対してテレビなどにでる人が法律に書かれた物の数倍から数10
倍の値を発言していますが、私にはできません。なぜなら、もし法律
の限度の10倍の被曝をして、その赤ちゃんが将来、ガンなどになって
も私は責任をとれないからです。

でも、国際勧告とか法律に定められた「限度」を、多くの人に説明す
るのは専門家の責任と思っています。

これまで「これが限度」と言われていた値を、原発の事故が起こった
から、誰の許可もなく違う数字を言うことは科学者としての私の範囲
ではありません。

政府が「直ちに健康に影響がない」と言っているのは私も同意しま
す.なぜなら放射線をあびて直ちに健康に害がでることは、すぐ死ぬ
ときぐらいしかないからです.
http://takedanet.com/2011/04/post_dcbe.html


あんちくん、わるいが、おかしなところを指摘してはくれまいか。

 
995Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 03:14:27.14
>>994
>40年にわたって議論されてきた最終的な結論(1ミリシーベルト)

浴びても全く問題ないという結論に達したのが年間1ミリシーベルトという値なんだが?
それ以上浴びる事を問題にするなら海外旅行に行けないだろ。
996Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 03:15:58.04
自称 科学者って
まさか赤めがねか?
「僕は原子力に詳しい」「臨界って何だ?」と言った奴が通ってた大学の?
997Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 03:19:01.41
散々煽った甲斐があったな
どういう人間が買占め行動に移るかわかった 協力してくれてサンキュー
998Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 03:23:11.46
>>994
>40年にわたって議論されてきた最終的な結論(1ミリシーベルト)を
その「1mSv」は、自然に浴びる放射線と比べて事実上「被曝は無い」という値。
放射線の影響が完全に解明されたわけではない以上、「無ければ無い方がいい」という決め方。

一方、100mSv等の値は、実際に被曝した影響を調べて「統計的に害が明らかになる値」。
「被曝はしているけど、問題は無いだろう」という線引き。

この2つを区別していない人間は
「薬は飲まない方がいい」と「家庭用風邪薬は、用法を守ればまず安全」の違いも理解できていない。

>>996
うんにゃ、京都大学卒だが、そこの助教さんでは無いよ。

ついでに誰も指摘しなかったし、このスレも最後なので自分で言うが
俺が「活性炭でヨウ素w除去できる」とした主体は、空気中の放射性物質についてであって、
水道水は「気になるんなら」程度の話だ。

999Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 03:25:46.18
>>992
>全部が除かれるわけではないが、全部を除く必要もない。

あのさぁ…正にその部分を問題視してるブログなのにそこを無視する科学者ってどうなの。

お前は「活性炭はヨウ素、ヨウ化物を除くことが可能」と断言してるんだよ。
まぁ武田の論法と似たようなものだ。

陰イオン化してだだ漏れてくるヨウ素は何割だ?
科学者だから正確な数字を出さなければならんな。
「活性炭はヨウ素、ヨウ化物を除くことが可能」なんて安易に断言したらウチの蛇口には活性炭フィルターがあるから大丈夫!と誤解されるぞ?
1000Nanashi_et_al.:2011/04/02(土) 03:27:30.19
>>998お前が知識があるのは最初から分かってるが、人としてどうかと言ったらかなりランク低いのはわかった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。