【JAEA】日本原子力研究開発機構 たぶんpart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:04:10.71
JAEAにも適用されるに決まってるじゃん。
953Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:05:13.52
>>945
作業員の被ばく量引き上げ、福島原発事故で厚労省
2011.3.15 23:05
 厚生労働省は15日、東日本大震災での福島第1原発事故で応急対策にあたる作業員に関し、
放射線の被ばく線量限度を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに
引き上げる規則の特例を定めたと発表した。
経済産業省などの要請に基づくもので、250ミリシーベルトへの引き上げは初めて。
これにより1回あたり15分程度だった作業時間が30分程度に増えるという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031523070047-n1.htm


見直さないと作業を継続できないんだろうな
954Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:05:24.04
JAEA職員まで現場投入とか言い出す馬鹿まであらわれるしな
955Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:05:31.99
発表が長い時間無いってのはあんまりいい状況じゃないな。
良い事いうのは時間かからないが悪い事言うには時間がかかる。
世の常だな。

福島原発2号機の状態如何で明日の市場が変わる。
なんという日本。どうしよう俺の追証。
956Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:06:20.77
なんで原発の話題をここでしているんだろ??
957Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:06:54.56
被曝の恐怖、余震…真っ暗な建屋で決死の作業
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00701.htm?from=top
高濃度の放射性物質の放出が続く福島第一原発。


 放射能汚染の恐怖と闘いながら、決死の作業が続く。
15日朝に大きな爆発が起きた2号機。東電や協力企業の作業員ら800人が水の注入作業を行っていたが、
爆発に伴い、「必要最小限」という50人を残し、750人が一時、現場から離れた。
被曝(ひばく)を避けるため、放射線量が高くなると作業を中断しなければならない。
15日午前、隣接する3号機付近で観測された400ミリ・シーベルトの環境下で作業できる時間は15分が限度。
津波による被害で、停電も続く。照明がつかないため真っ暗な建屋内で、作業効率はあがらない。
余震が続く中、津波警報で作業の中断を余儀なくされることもある。
400ミリ・シーベルトを記録したのは、作業員が携帯する放射線監視装置だった。

 12日午後、高圧になった1号機の格納容器内の蒸気を逃すための弁が開放された。
格納容器に亀裂が入る最悪の事態はまぬがれた。その弁を開ける作業にあたった男性は、
100ミリ・シーベルト以上の放射線を浴び、吐き気やだるさを訴えて病院へ搬送された。

 もともと、この作業では、大量の放射線を浴びる危険があった。
このため、1号機の構造に詳しいベテラン社員である当直長が作業を担当。
「タイベック」と呼ばれる特殊な全身つなぎ服とマスクを身につけ、手早く弁を開けたが、
10分超で一般人が1年に浴びてもいい放射線量の100倍にあたる放射線を浴びた。

 経済産業省原子力安全・保安院によると、同原発で注水作業に当たる東電職員らは約70人。
緊急時対策室でポンプなどを制御しつつ交代しながら格納容器付近の現場で活動している。

 中央制御室で監視できる計器も、被災後、故障し計測不能なものがある。
遠隔制御も不能で、原子炉冷却のために弁を開く作業も手作業するしかない。
福島第一原発は1971年に1号機が稼働した古い原発で、通路などが狭く作業しにくいことも足を引っ張る。
958Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:07:07.75
原発やべぇ!と思った人がそれらしいスレに押し寄せてるから
959Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:08:07.84
960Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:09:01.55
東電の正社員なんかやるわけないだろ。
下請けの派遣がやる。
原研や動燃なんかもそうだ、危ない作業は下請けしかやらんよ。
961Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:14:02.74
>>960
いや、緊急時は正社員が動くよ。
下請けや派遣にやらせて何かあったらそれこそシャレにならない。
962Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:17:25.27
JAEAの役割も変わりそうだな
新型炉の研究なんて取りつぶしだろこりゃ
963Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:18:48.16
それにしても東京は陸の孤島状態だな
今完全に逃げ場が無い

70%の件は地震後一切報道ないみたいだが
報道規制掛かってるのか?
964Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:21:51.47
>>963
安心しろよ本当にヤバイ情報は要人&家族が
安全圏に避難した後に発表されるから
965Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:22:08.50
>>962
いや、必要は相変わらずだから、トラぶっても大した事ない代わりに
規模が小さいローコストな小型原発の研究とかいくんじゃないか?
966Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:22:43.19
そのとおり、菅直人が颯爽と大阪で記者会見して、私が決断した!!とか
パフォーマンスぶったら、東京終了だと思えば良い。
967Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:23:50.15
早の教授のツイッターでの発言で、放射性物質(ヨウ素131)の拡散のシミュレーションが載せられている。
すべてを書くと長くなるので、直接ツイッターを確認して欲しい。
http://twitter.com/hayano
968Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:24:07.52
>>963
映画「妖星ゴラス」の前半、決死的な調査を行ったロケットが
全任務終了後に船長から聞かされた言葉を思い出そう
969Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:25:05.58
物理板より

よくある質問まとめ

Q.○○だけど外出て平気?
A.20kmより外なら健康には問題ない。不安なら外出しないか、帽子、マスク、長袖長ズボン、手袋で防御しろ

Q.なんでアメリカの冷却剤断ったの?
A.アメリカは重水炉、日本は軽水炉。金属ナトリウムなんて入れたら余計やばいです。

Q.日本オワタ?
A.終わりません

Q.菅が蒸気逃がすの遅らせた所為で悪化したんでしょ?
A.証拠がないので現段階ではただのいいがかり、陰謀説

Q.チェルノブイリになるの?
A.ねーよ。炉の種類、状態、環境、対応何もかもが違う。

Q.不安で吐きそう、ふるえとまんない
A.あったかいココアでも飲んで落ち着け

Q.三号機ってプルサーマルじゃん。死ぬじゃん
A.MOX燃料に4〜9%含まれているのであって100%プルトニウムなわけじゃない。
  プルサーマル発電を行なわない場合でも、運転中の軽水炉の中にはプルトニウムが存在し、ウラン同様に発電に利用されている
970Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:25:57.01
>>965
地元住民がOK出さないだろ
普天間の沖縄よりも酷い状況だぞ今は
971Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:28:09.17
ヨウ素131 半減期:約8日 勃起エネルギー:53(?)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%A6%E7%B4%A0%E3%81%AE%E5%90%8C%E4%BD%8D%E4%BD%93

体が、ヨウ素もういっぱい状態だとこれを取り込みにくい。
だからヨウ素剤とか昆布や海苔を食べておくんだな。
I131吸ってからじゃ遅いのか・・・
972Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:29:53.79
>>971
勃起ておまw
バイアグラじゃあるまいし。
973Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:29:54.71
>>970
それはそうだろうなあ。
マイクロソフトのゲイツなんて、家庭用小型核融合発電機なんて構想
だしてたけど、さすがにこれも受け入れられないだろうな。
974971:2011/03/16(水) 00:30:37.38
>>972
あ・・・
975Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:31:25.20
自然冷却だけで収束する原子炉って開発されてなかったけ?
976Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:31:35.17
>>973
核融合ならOKだよ。(一般的に言う)原子力とは原理が違うしずっとクリーンだ。
名前が似てるだけ。
977Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:34:23.15
>>976
いやクリーンって・・・
978Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:35:36.86
理屈上は安全、と分かっていても、核融合にひいてしまう俺;

例えば、「青沼 蛇子」なんて名前の転校生が隣に座るからって
言われたら、ワクワクしない。
979Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:35:59.93
>>976
出来てから呼べ俺はもう寝る
980Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:36:19.88
>>978
ガンダムだって核融合で動いてんだぞ
981Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:36:48.55
>>977
核って名前が付いてるだけで原子力とは違うものだよ。詳しくはググれ。
実用化に50年はかかるとされてるけどな。
982Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:37:01.29
>>977
高速増殖炉と比べりゃずっとクリーンだろ?
983Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:38:13.86
984Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:39:05.35
適当に横文字にすりゃ無問題

原子力はイメージ操作を怠ってきたのがね・・
電通とかに金捲きゃ違ったのにな
985Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:40:43.00
軽水炉でも一次冷却水喪失事故は想定内だと聞いたことが
986Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:40:54.79
愛知万博の某パヴィリオンでは、地球の将来を憂う某博士が

「希望を語りましょう、それは、水素でありますっ」
って力説してた。
そうか、あれは重水素も含んでたんだ。
987Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:50:48.29
燃料棒77%破損ってもう溶けてるイメージしかないんですけど・・・
988Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:54:45.86
>>987
燃料棒覆ってるジルコニウムが77%破損とポジティブに考えようとしたけど
それでもちょっと考えたくないな
989Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:56:31.53
チェルノブイリはないっていうけど、解けて下にたまったら
再臨界するらしいね。もうだめじゃないか。
チェルノブイリ6倍か。
990Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:59:43.98
物理板より

よくある質問まとめ

Q.○○だけど外出て平気?
A.20kmより外なら健康には問題ない。不安なら外出しないか、帽子、マスク、長袖長ズボン、手袋で防御しろ

Q.なんでアメリカの冷却剤断ったの?
A.アメリカは重水炉、日本は軽水炉。金属ナトリウムなんて入れたら余計やばいです。

Q.日本オワタ?
A.終わりません

Q.菅が蒸気逃がすの遅らせた所為で悪化したんでしょ?
A.証拠がないので現段階ではただのいいがかり、陰謀説

Q.チェルノブイリになるの?
A.ねーよ。炉の種類、状態、環境、対応何もかもが違う。

Q.不安で吐きそう、ふるえとまんない
A.あったかいココアでも飲んで落ち着け

Q.三号機ってプルサーマルじゃん。死ぬじゃん
A.MOX燃料に4〜9%含まれているのであって100%プルトニウムなわけじゃない。
  プルサーマル発電を行なわない場合でも、運転中の軽水炉の中にはプルトニウムが存在し、ウラン同様に発電に利用されている
991Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:05:42.97
次スレはどうするんだ?
992Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:05:57.07
原子力素人の俺でも、今回の事故で原子炉を止める困難さ、危険性と
事ある毎に、作業者は被曝必須
人命と引き換えに電力を得る、悪魔のようなシステム
これだけは支持できないと思わされた
993Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:14:55.27
いや、まぁ自動車だって事故る時は事故る。
飛行機だって事故る時は事故る。
原子力だって事故る時は事故る。
人が作ったものだしな。
それと今回は運も悪かった。
994Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:17:14.30
楽観主義は罪だな
995Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:26:37.54
意外と、植木等みたいな人が、こういう事態を解決するかもしれない。
996Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:32:02.44
今回の事故でもんじゅとかもう永久に動かせなくなったなwwwwwww
997Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 02:13:03.96
誰も居なくなった?
998Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 02:16:23.76
居るはいるが現状の情報が少なすぎだ。
999Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 02:19:11.96
@masa_hyodo
兵藤雅
@takapon_jp や@ikedanob が推薦していた、大前研一氏による福島原発の解説動画が秀逸。
ググったら文字の書き起こしを見つけた。時間ない人はこっちのがいいかもね。http://bit.ly/gVhPwg
1000Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 02:23:07.57
情報の唯一のソースである、TVの発表内容そのものが
正当性が疑われてるのが問題
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。