【JAEA】日本原子力研究開発機構 たぶんpart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
【JAEA】日本原子力研究開発機構 たぶんpart8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1299982982/
2Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:00:53.58
公式サイト
ttp://www.jaea.go.jp/
東北地方太平洋沖地震発生に伴う対応状況について
ttp://www.jaea.go.jp/jishin/index.html
3Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:01:42.00
http://www.47news.jp/news/flashnews/

ポンプから目を離したすきに燃料切れ 
東京電力によると、職員がパトロールに出掛けて目を離したすきに、ポンプの燃料が切れた。 2011/03/14 20:33 【共同通信】
4Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:03:00.33
みなさんへ
このスレは政治経済を語るスレではありません。
荒し行為は無視が一番です。
5Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:03:49.30
燃料棒破損だって
6Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:04:01.79


周辺で放射線が検出されている


メルトダウン確認



7Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:04:11.68
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまベントしてしまう。
 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしはベントを一番嫌う。
 ||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
 ||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
 ||  あとは酒でも一杯やって、荒らしの事などキレイさっぱり忘れてしまおう。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
 ||  ここでレスを付けたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
 ||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
 ||  そして同じように放置してしまえば、重大事故攻略も容易となる。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして最も喜ぶことである。
 ||  荒らしにエサを与えてはいけない。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \ (゚Д゚,,) ふぐすまを
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。  ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧               ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  ワスレルナ!!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
8Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:04:22.83
もうダメだな。。。
9Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:04:44.49
枝野会見

緊急事態だな

周辺住民の避難が第一だろう
10Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:05:30.52



周辺で放射線が検出されている@NHK


メルトダウン確認



あとは風向きが自分のところに向かないように祈るしかない


11Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:05:32.57
もう総員退避しないと
12Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:05:40.65
ん?
ここまでは、まだ1,3号機と同じだろ。圧力容器の底に溜まってしまうかどうか…
13Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:08:10.74
海水が溜まりはじめたとは言ったが
燃料棒がつかる程の水位が保てたとは言っていない。

ヤバさは

2 > 3 > 1

だお。
14Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:09:52.77
聞き間違いだったら良いんだけど、
聞き間違いじゃなかったら、さっき確か「放射線が検出された」と言ったぞ。
これは放射性物質の漏れっていう意味で言ってるんじゃなくて、炉心から
直の放射線が検出されたという意味に解釈するけど。
15Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:10:54.25
>>14
聞き間違いじゃない。
多分非常にマズイ状態。
16Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:11:46.40
検出されるのはいつだって放射線でしょう。
17Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:11:46.99
いやもう無理
炉心が完全に露出してるんだからメルトダウンしてないわけがない

しかも原因は作業員が計器から目を離してたからだとよ

東電終わってるだろ
18Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:13:32.79
>>17
2度の爆発で人員不足になってるのは間違いないし
そこらじゅうに瓦礫が散乱していて現場はカオスってるはずだよ
19Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:13:32.92
わざわざ放射線って言うくらいだから炉心部方向からガンマ線かなにかを関知したってことじゃね。
20Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:14:28.19
>>18
あほか
そんなの言い訳になるかよ
ばーか
21Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:14:45.45
>>14

うんこの臭いがします。
誰かが屁をこいたのか、うんこを漏らしたのか、まあ普通に考えれば屁こいただけだよねという話です。
22Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:14:49.22
2時間空焚き

8時過ぎから海水注入
23Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:14:58.38
よくわからんけど、原発は地震による停電で燃料を冷やす機能が停止してるんだろ?

電気通せばなんとかなんの?
24Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:14:59.29
やっぱり放射線と
全員が繰り返し言ってる
25Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:16:17.43
味噌汁飲めばいいんだよね?
26Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:17:02.78
>>25
イソジン飲め
27Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:17:23.63
なんか池沼が湧いてきたが、実況スレにカエレって
28Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:18:22.43
>>21
うんこと屁ならそうだけどさww
29Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:18:27.39
炉心は何時間持つんだよー。
30Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:18:36.99
>>27
お前が消えろマンセー厨
31Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:20:17.77
もう放射能漏れが起こってるっつーの
32Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:21:07.89
放射線確認=格納容器が溶けたってこと?
東京のガイガーカウンターはまだ大丈夫みたいだけど、現場の汚染がやばすぎるだろ……
33Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:21:50.25
2時間目離すと言うのが…
疲れ果てて寝てたと思う
それがヒューマンエラーってもん
34Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:23:42.92
>>32
先走んな。

パンツ濡れてるぞ。
35Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:24:06.88
>>32
格納容器溶けたら原発から全員待避、20km圏内から避難しないとマズイ。
36Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:24:27.04
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
暇ならモニタリングでもしてくれ
37Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:26:10.91
IDなしはやっぱダメだなあ
他いくしかないか
38Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:27:41.04
ここ俺の避難所だったんだけどな
どっから流れてきたんだろう
39Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:29:53.01
>>37-38
絶望君やデマ厨が跋扈してないスレは俺も欲しいので
どこか移住先探すか
40Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:31:17.49
水位が上がったのは先の放出で圧力が下がったために
蒸気圧<海水が蒸発しようとする力になったためでいいですか?
41Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:31:41.80
シベリアにたてたらええんでないかね
42Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:32:11.47
パンパンに膨らんだ風船に水を入れるのは難しいって事だな。
43Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:33:20.12
20キロ圏内の住民全員スクリーニング調査(=被爆の可能性が高い)

東電と日本政府の大本営発表を信じてた馬鹿出て来て責任とってよ
44Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:34:08.76
説明が欲しいんだが
一部の専門家コメントやレスで原発の耐震性評価を
マグニチュードで表しているのが結構あるんだけど

マグニチュードって地震の総エネルギー量なんだから
震度と津波の高さを問題にすべきじゃないの?
45Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:35:53.38
燃料棒の全露出、現在も続いていると思われる@日テレ(21:35)
46Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:36:33.59
東電、炉心溶融を認める@日テレ (21:36)
47Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:37:40.74
>>44
実際の設計では強度は掛かる負荷から決めていくので
震度よりも直下地震のマグニチュードを基に計算した方が
楽なんじゃないかな

津波の高さに関しては別の基準として設計しているはず
48Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:38:27.23
「放射能」が漏れただけなら減圧作業のせいだから想定内。

「(炉心からの)放射線」が観測されたとすると、めいっぱい楽観的に考えたら
水の遮蔽効果がなくなったせいで放射線が外に届く量が増えた。最悪だと
何らかの理由で燃料棒が集積してしまって臨界に近い状態。
49Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:38:58.53
>>48 はやく消えろや、ここはお前の避難場所じゃねーんだよボケ
50Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:39:39.61
>>48
巣に帰れ
51Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:39:54.71
>>「放射能」が漏れる

ダウト
52Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:40:38.78
別なところにスレよろしく
53Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:42:06.72
>>47
という事は今回の福島は震源地ではないからM9での評価対象では無いって事かな
54Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:42:29.30
福島第1原発1、3号機で、海水が原子炉に注入できているかどうか確認できなくなったと東京電力。
2011/03/14 21:24 【共同通信】
55Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:44:17.11
>>39
シベリアに技術的考察スレあるけど
違うかなあ
56Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:45:31.29
ラウンジクラシックに立てようとしたがホストで弾かれた
誰かこのテンプレで頼む

スレタイ:【デマ厨】福島原発を冷静に注視するスレ【お断り】

内容:伝聞が飛び交う中で理系全般板の住民を中心とした
    原発や放射能についての知識を持つ人達が状況を話し合ったり
    質問に答えるスレです

    前スレ
    【JAEA】日本原子力研究開発機構 たぶんpart8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1299982982/l50
57Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:47:30.96
そんな名前だけ変えたっていい人材は来ないと思うよ
58Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:48:15.03
放射能
放射線
放射性物質

それぞれについて正しい理解をお願いしたい。
まじで。
59Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:48:46.06
以降このスレはJAEAの過失度合いに語るすれになるのか。
60Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:49:18.98
シベリアの方にある(らしい)スレに移住で良いの?
61Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:49:19.12
>>56
無理だった
62Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:50:18.23
>>51

何がダウト?
63Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:50:29.77
大洗の原発は大丈夫なの?
64Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:50:31.42
>>56
一応立てました
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1300106929/l50
出来る限り客観的に状況を見極めたいです
65Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:51:27.14
お願いだから、デマはやめてください。
被災地では命がかかってるんです。
66Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:52:36.79
>>59
この状況で「もんじゅ」について語れとでも?
67Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:52:49.54
>>58
放射能は放射線を出す能力
放射線はα線とかβ線γ線とか
放射性物質は放射能を持つ物質
その程度の疑問ならググッたほうが早いし正確だと思う
68Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:52:53.05
>>62

>>58 ということだ。
69Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:52:59.98
>>62
俺だって素人だが、ウィキ見ればこんぐらいのことは書いてある。
専門家って言うのは言葉に厳密なもんだ。

放射能(ほうしゃのう、Radioactivity)とは、物理学的な定義では、放射線を出す能力である。
一般的には、放射能をもつ物質(放射性物質)という誤った意味で使われることがある。
放射能と放射線とは混同されがちであるが、その定義は明確に異なる。
70Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:53:05.04
ふげ(ry
71Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:53:14.52
シベリアのスレってこれ?
福島第一・二原発事故 技術的考察スレ@シベリア
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1300023980/l50
72Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:54:06.27
>>64
ごめんこっちにも建てちゃった。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1300107179/
73Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:54:16.94
いちばん外側の建物が水素爆発してぶっ飛んでも問題ないなら最初から穴開けちゃえばいいんじゃね?
放射線と関係ないことは分かってるけど、やっぱり心臓に悪いから・・・
74Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:54:28.37
周囲で放射線が観測されたというだけなら、これまでだって観測されていたわけで・・・。
蒸気開放した時点で少々の漏れは覚悟の上だったじゃないか。これまでの状況の確認を
しただけなんじゃないの?
75Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:56:26.79
>>64

>>71のスレとも合わせ状況を見ながら使っていくか
76Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:57:16.57
>>73
恐らく担当者もその手は考えてると思うけど
ドリルで開けるとしたらその作業中に火花点火しないとも限らないし
もろもろの危険を考慮して爆発するのに任せるしかないのでは
77Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:57:50.59
>>73
その方法も検討中といっていたよね。2号機の建屋内に既に水素がたまってると
かえって危険だけど。
78Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:58:58.24
枝野官房長官「2号機、水位上昇し、安定的状況になると思う」
産経 2011.3.14 21:18

 枝野幸男官房長官は14日午後9時から記者会見し、東京電力福島第1原子力発電所の2号機について
「一時、水位が低下し燃料棒が水面下から出たが、午後8時半すぎに注水を開始し、(炉内の)水位も
上昇している」と発表した。

 ただ「冷却ができれば安定的な状況になるが、こうした状態が継続できるよう努力を進めている」と述べ、
注意を払う必要があるとの考えを示した。

 一方、同日午前11時すぎに水素爆発が起きた3号機については、破壊した建屋の除去作業を行った上で、
1号機とともに午後8時半ごろから注水作業を再開したことを明らかにした。
その上で「水位の上昇もみられる。このままだと安定的状況に向かうと思う」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031421190128-n1.htm
79Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 21:58:58.38
>>74
まあ要は、漏れてる状況下で放射線量が上がった→燃料棒破損して出た物質が漏れたせいかも
ってことだろう
8062:2011/03/14(月) 21:59:41.34
>>68

それはわかってます。第一種放射線取扱主任者なので。
81Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:00:17.94
1号炉と3号炉の最終的処分方法ですが、
チェルノブイリのようにコンクリートづめにするのと、
通常の廃炉・解体を目指すのと、
どちらが現実的だと思われますか?
一応、長期間冷やし続けるのに成功した場合の話ですが。
82Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:00:31.47
>>73
うちの台所にもあるけど最初から換気扇つけとけば良かったんじゃね?
83Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:00:34.86
>>79
燃料棒の破損は、セシウム等が検出された一昨日の時点で起こってることは
確実視されていたじゃない。驚くに値しないよ。
84Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:00:47.27
>>80
詐欺師
85Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:01:38.22
今の段階でコンクリ詰めにする意味あるのか?
86Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:01:52.40
>>83
たぶん現実的には水の遮蔽効果がなくなった分だけ線量率が上がった
ってことだろうね。
87Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:02:18.86
>>81
潮風を浴び続けるから劣化しやすいので、内陸にあるチェルノブイリの様に
コンクリートで覆うのはまずいのではないかと思う。
88Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:02:22.52
というか、誰がコンクリ詰めにするの?
8962=86:2011/03/14(月) 22:02:30.79
>>84

え?なんで?
90Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:04:05.62
JAEAの原子力緊急時支援・研修センターが活躍する日が来るとは思わなかった。
91Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:04:56.35
今回の事故でJAEAって何かやったの?
92Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:06:50.76
93Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:07:11.24
>>89
証拠となるものをうぷ
94Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:08:01.13
【原発問題】東海第2原発 放射能持つ水が床にあふれる 津波により非常用ディーゼル発電機用の海水ポンプが停止 茨城県
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300026953/

やばくね?
95Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:09:11.42
それおとといくらいから言われてないか?
96Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:10:32.63
>>88
足立の女子高生埋めた奴にやらせろ
97Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:10:44.29
>>94
>非常用ディーゼル発電機用の海水ポンプが停止
発電機も燃料も無事だからポンプ交換で発電は再開されるはず
98Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:11:55.80
>津波により非常用ディーゼル発電機用の海水ポンプが停止したが>
>残りの非常用電源で原子炉の冷却を進めている。
99Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:13:20.23
>>89
非密封線源取り扱える人間の発言とは思いたくない。
100Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:14:09.76
>>94
そっちの状況は終息に向かってるんじゃなかったっけ?
少なくとも福原第一のほうが深刻なはずだ。
101Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:14:12.18
>>94
次からスレのURLじゃなくソースのURLを貼ってくれ
102Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:21:32.62
>>94
そもそも、もう通常運転再開されているから非常用ディーゼル発電機は
必要ないわけだが。
あれはあくまで地震や雷等で原子炉が緊急停止状態に入る時の停止プロセスで
冷却のために動かす補器類に電源を供給する為のものだし。
103Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:23:30.17
地震後に緊急停止せずに低出力運転で冷却水循環させてたら
事故にならなかったのかな?
104Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:25:52.26
>>103
それは無理、耐震対策で止まるようになってる原子炉事態が。
あれは手動で落としたわけではないはず。
105Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:26:11.07
緊急停止までが自動運転のプロセスに含まれているので…。
106Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:26:34.28
>>103
発熱量を抑えるためには緊急停止は必要不可欠でしょう。
冷却水循環は緊急停止時でもずっと続けられるんじゃないか?
冷却施設がダメージを受けてしまったのが、今度の事態が深刻化した
原因だと思う。
107Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:27:49.39
>>103
津波で水をかぶることまでは想定していなかったから
108Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:29:56.37
>>107
津波が来ることは予想してたが設定してた耐水の限界を超えちゃった、だっけ?
109Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:30:31.24
>>107
それは稚拙ではないのか
海のそばで
津波の経験がゼロ地帯なのか?
110Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:32:41.97
ニューヨークタイムズ紙が13日付で「Radioactive Releases in Japan Could Last Months, Experts Say
(日米の専門化が「日本の放射能放出は何ヶ月も続く」という見解を示した)」という記事を掲載した
http://www.nytimes.com/2011/03/14/world/asia/japan-fukushima-nuclear-reactor.html
ので、以下、要約して紹介する。

(要約)

日本とアメリカの専門家によると、福島第一原発の事故による放射線物質を含む蒸気の放出は、
今後、数週間から数ヶ月は続く可能性があるという見解を示した。
福島第一原発では、2基の原子炉の炉心が完全に炉心溶融を起こしている。日本の政府関係
者は、2基の原子炉の炉心溶融を「部分的なもの」と説明し、施設の外で測定したという放射線
量も低い値を報告している。しかし、アメリカ国防総省の職員によると、原発から60マイル(96.6
km)も離れた場所の上空を飛行していた軍のヘリコプターから、放射性物質であるセシウム137
とヨウ素121を検出した。

第二次世界大戦の最後の数日に、連続して核爆弾を落とされた恐怖が国民と国とに重くのしか
かっている日本では、政府は国民に対して「これから数ヶ月も放射性物質を輩出し続けることにな
る」という衝撃的な報告は言いにくいだろう。

しかし、現在、日本の技術者には選択肢はほとんどない。ダメージを受けた炉心は、海水などで冷
やし続けなければならず、その間、放射線物質を含む蒸気を大気中へと排出し続けなければなら
ない。これは、1年以上も続くかもしれない。この期間、避難している何万もの人たちは自宅に帰る
ことはできないし、内陸に向かって風が吹けば放射線物質は都市部へと運ばれる。

111Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:33:46.40
第2原発は大丈夫よん
夕方くらいにニュースであってた
112Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:34:48.40
>>109

想定して設計したコストアップを誰が払うの?

高すぎる原発なら誰も買わない。

需要=電力があってのことでしょ。
113Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:35:47.52
今回はあれだよ、非常用ディーゼル発電機2機とそれが駄目でも非常用バッテリー
2系統あってそれで原子炉緊急停止した場合の冷却系統(循環水ポンプ2機、給水ポンプ、
海水ポンプ等)に電源を供給して動かして冷やすわけだけどそれが思いのほか
大きな災害だったために全部おしゃかったわけだよ。
で水がなくなり冷却できずに温度が上がり内圧も温度共にあがって手がつけられなくなったと
いうわけでこの状態なわけだ福島は。
114Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:38:26.26
田老町とおなじ感覚
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=津波防災の町+田老町

幾多の津波災害の経験を教訓にして、厳重な防災対策を施したことで、慢心と油断を生み出してしまった。
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E7%94%B0%E8%80%81%E7%94%BA&cf=all&scoring=n
115Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:39:35.04
116Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:45:24.43
>>112
だからリスクを低く見積もるわけだね

でも今回の事態での想定されるべき被害(生物・環境への影響とか国家規模の経済効果の波及)考えても
安いのかね
117Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:53:20.14
【東日本大震災】 仙谷氏、東電怒鳴る「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」 混乱にいら立ち…政府・民主
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300110150/
118Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:55:23.21
>>116
リスクは被害の大きさからだけ導き出せるものではないし
それが起こる確率も考えなくてはいけない
例えば宇宙の何処かから巨大隕石が落ちてきたら
というリスクに関しては確率も考えることでみんな無視することにしている
今回の津波ではその確率がとても低く見積もられていたということ
119Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:56:59.76
現実問題として1000年に一度の大津波みたいなものに金は出してくれないんだよな
今回みたいに実際に甚大な被害を生むまでは
120Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:58:44.12
>>119
「スーパー堤防」を仕分けした理屈と同じですね。
121Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 22:59:21.16
>>112
では今後も
「今回のような大地震大津波は当分ないだろう」という認識で
やるのか?コストのために
12262=86:2011/03/14(月) 22:59:46.43
>>99
だから何が詐欺なのか説明してもらえませんかね。
123Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:00:34.82
>>106
冷却施設は生きてたが、それに電気を供給する発電機が壊れたのが
今回の主原因と理解してたんだけど、違う?
124Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:01:57.45
福島の原子力発電所の場合、地震と同時に制御棒が入って有効に働いて
いると思いますが、電気が使えない状態でどのように処理されたのかデータ
の発表はありません.

そこで、今では「東京電力がホウ素を使った」ということが唯一の情報ですが、
これは原子炉内で何らかの中性子の発生に異常があったということを示して
います

炉内で臨海が制御できなくなったときに、全体としてどのぐらい危険かまだ
何もわかっていない段階ではないかと心配しています。
http://takedanet.com/2011/03/post_a1c1.htm
l
125Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:02:14.34
仕分けしたことより、仕分けして浮いた金の使い道のほうが愚かだわ。
126Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:03:40.72
>>121
今後の話なら想定されるでしょ、間違いなく
既存の原発が新しく出来るであろう基準を満たすようにする方が大変なんじゃないかな
127Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:04:26.26
デマばっかりだな
臨界は制御できてるっつーの
128Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:05:07.43
>>126
柏崎刈羽以来、新耐震基準が出来て対応に追われているところです。
これでさらに基準が変わるのでしょう。
129Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:05:54.70
>なにしろ、現在の福島原子力発電所では3号炉が

> 水 蒸 気 爆 発 し て

>10名程度の方が負傷しても説明がない
http://takedanet.com/2011/03/post_a1c1.html


えっ? 水蒸気爆発だったの?

だとすれば、密閉容器圧力容器の爆発ということになるんだが
130Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:07:24.36
>>127
まあ溶けたのが堆積してでかい塊を作るとホウ素押しのけて接触面積が増えて
また臨界ってことになりかねんのでえらいこっちゃだけどな

そのために必死で冷やしてるわけなんだけども
13162=86:2011/03/14(月) 23:08:18.33
水素爆発だな。
132Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:08:51.58
>>116

被害は震災そのもので千人単位でおきてるよ。

現時点で、原発だけ叩く意味がわからない。

しかし、原子力産業は後退するだろうなぁ。>116の期待通りね。
133Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:11:07.82
>>62=86様
語句の使用に関し過剰に反応して詐欺師呼ばわりしてしまって
誠にスイマセンでした
134Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:12:37.23
世界的には原子力推進の流れは変わらないだろうが、
日本だけ世論の反対で原子力衰退となりそうだな・・
135Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:14:58.22
電力需要がそのままで原子力衰退となると、鳩山前首相の国連演説は確実に達成できなくなるな。
136Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:15:23.98
フランス・中国・インドは絶対転換しないな
日本が技術協力してる所も多いはずだけどどうなるんだろうね
137Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:16:45.92
>>129
いやいや、圧力容器内で水蒸気爆発ではなく圧力容器すなわち炉心を覆っている
フラスコ状の入れ物格納容器から水素をベントした際に建屋の酸素と化学反応を
お越し水蒸気爆発がおき原子炉建屋の屋根がふっとんだって話じゃなかったかな。
138Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:19:08.39
>>132
震災は天才なんだけど
福島は人災だろ明らかに
139Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:19:49.24
2号機は全部露出したみたいだけど、今まで冷やしてたわけでスリーマイルほど酷い事態ではないのでは?
と思うんだけど、言いづらいなぁ。。。
140Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:20:21.39
>>115
これ読むと、
ディーゼル発電機のバックアップ用意さえきっちりやっとけば
何の問題も無かったんじゃねーの?って思うがどうなんだろ
141Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:20:42.38
もともと風土的に日本での見込みは多くは望めなかったけど、
今回の件で決定的になりそうだね。

しかし、原発に対して最も過剰反応のあった日本が高い技術を持つことになったのは皮肉だなぁ。
142Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:22:03.40
>>140
津波の被害が想定外でそれがかなり深刻だったのが今回の事態の原因だろうね
女川の方はしっかり停止できたわけだし。
143Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:23:58.03
>>141
国民みんなが神経質だったから高い技術で作られたんだよ
144Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:26:12.02
【原発問題】空母「ロナルド・レーガン」のヘリ乗員17人から放射線検出 他の海域退避 米第7艦隊
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300101268/
145Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:26:15.65
結果論だけど、もしM9.0で無問題だったら
今頃称賛の嵐だったろうな

想定内であっても、水素爆発で建屋吹っ飛んだのはまずかった
あれで決定的にイメージ悪くなった
146Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:27:53.26
>>140
同意

非常用ディーゼル発電機メーカどこよ?
147Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:28:42.63
ダイジョーブ教のヒトビトが湧いてる
148Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:29:03.21
>>145
ビジュアルが原爆っぽいもんなあ
149Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:29:05.45
スマトラ沖で10M超の大津波が発生してたのだから、
それが日本では起こらないという前提だったのがね・・・

昔作った安全基準を見直すチャンスはなんどもあったはずなんだけど。
150Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:31:00.22
爆発はインパクトあるね


驚いて元mapiの友人に電話したら

水素爆発、水蒸気爆破どちらにしろ、重要なのは原子炉が冷却できていること。

と言われた…
151Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:31:25.22
>>110
俺は訳せないけど某スレで「多分」を消して「だろう」を「だ」に変換している恣意的な訳だと言われていた。
152Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:32:01.19
それでも福島第二、女川は深刻な事態にならずに止まりそうだし、やっぱり第一が古すぎたんじゃねーのか?
まぁ第二とは5年?くらい?しか変わらなかったきもするけど。
153Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:34:37.58
>>146
設計施工=○○製作所だよ福島は。
154Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:35:54.44
あの爆発映像を見た上で炉心と耐圧容器が無事だったら逆に評価上がるのでは
155Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:37:58.89
そもそも
H2Oが高温で熱分解起こして水素が発生する可能性を予想してた専門家はいたのか?
156Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:38:30.74
>>154
無事じゃなかったら、今頃放射性物質がまき散らされてる

無事でも、隠ぺいだなんだと噂出てるから
ν速とか行ってみ。一般人ってイメージだけで話するから
157Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:39:20.23
炉心は多分、アメリカ製か○菱製それしか日本にないはず。
新しいとこはしらんけど。
158Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:39:36.89
>>156
そういう見下したような物言いはダメです
159Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:41:05.75
>>155
そんなの常識だ
ジルカロイの融点より下で水素発生するから
160Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:43:10.19
>>155

専門家の共通認識でしょ。
161Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:43:22.84
>>155
いないんじゃね
ECCCSが作動しない時点で
マニュアルも設備もないなかで
最悪を避ける為の間に合わせで奮闘してるんだから

ぶっ飛んだ時にそういう可能性もあったなって思い出したんじゃね
162Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:44:15.49
SGV480TMCが採用されたのって泊三号機からだよね
炉内の圧力が思った以上に低かったから古い材料もなかなかやるもんだとオモタ

福島は東京防災設備が食い込んでたような
163Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:48:11.68
そもそも、沸騰水型軽水炉ってどうなの?
福島第一は40年前のものなんだがナトリウム封入式とか色々ほかにも
あるはずだがどうなんだろ?
どれがいいんだ?
164Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:50:07.47
そりゃあ京大の加速器使ってどうこうってやつだろ
まさにドリームw
165Nanashi_et_al.:2011/03/14(月) 23:58:36.84
どういうわけか冷却水が抜けて、
燃料棒むき出しになってるってさ

それと炉内の圧力があがってるってさ

かなりやばい状況になってきたね
166Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:00:17.21
放射性物質が撒き散らされてるのは、すでに事実じゃん。
それが健康に被害の無い程度というのが政府の見解なだけでさ。

160キロはなれた沖合いにいたアメリカの空母が急遽、さらに北に
移動してる時点で、100キロ圏内はそれなりに放射性物質が降ってるんでしょ。

健康に被害は無いとかいう言葉じゃなくて、何マイクロミリシーベルト
だったのかを教えて欲しいね。
167Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:02:49.24
>>145
まさしくそうだね。パッと見で壊滅的破壊に見えちゃうものなぁ。
深刻な事態ではあるんだけどな。
168Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:03:59.36
公開してだだろ・・・
169Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:04:58.83
意味わからん、沸騰水型とナトリウムで京大の加速器が何で出てくるのか^^;
こまったw
二つとも過去〜現在にかけて実用された炉心の形式です。
170Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:05:37.00
福島県全域と茨城県、宮城県について、ハザードマップみたいにして公開したのかよ。
してねえだろ。
171Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:05:45.82
また空焚き
172Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:05:59.57
173Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:06:17.22
建屋なんて飾りですよ
174Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:06:25.37
NHKで2号機で圧が抜けなくなった為、再び全部露出してる模様との情報
175Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:09:19.37
うむむ、次から次へと・・・。
これは今までのところ、一番深刻な事態だな。
176Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:09:23.23
あのなぁ〜

どうしてこうも悪いほうへいくのよ?

弁開けるったって機械的損傷だとすると・・・
誰が犠牲になるんだよ?
177Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:10:51.98
格納容器の中の弁をどうやって開けにいくんだ。
祈るしかないじゃないか。
178Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:11:16.25
じたばたしても始まらないからもう寝る。
明日の朝破滅しているか回復しているかを知ることにする。
179Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:13:47.78
破裂板みたいなもんだろ?遠隔でいけるんじゃねえの?
180Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:14:43.97
はじまったな… 碇…
181Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:15:50.10
流石にばたばたしてるね。
182Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:16:14.21
作業員の皆さんは、寝ずの作業なのだろうか・・・
183Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:17:59.63
もしおまいらが現場に駆り出されてたら志願出来る?
184Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:19:08.74
だから、政府はさっさと東日本の全住民にヨウ素を配れって。
185Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:19:24.53
>>180
あぁ…冬月@は頼む…
186Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:19:36.28
むしろどの段階まで作業続行するのか
撤退のデッドラインが分からないと志願もくそもない
187Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:19:54.24
人間が近寄れる場所じゃないだろ? さわる前に蒸発してるがな…
188Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:20:04.20
ここまでか・・・・耐久圧力の2倍もの圧力がかかっているらしい
189Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:20:21.86
>>183
そうしなければならない立場にあったなら、するだろうと思う。
190Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:21:13.59
水蒸気が五気圧充満してる中に人を入れれないだろw
191Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:21:52.27
俺はします
192Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:22:22.47
資料なんかいいからさ
国民が知りたいことを早く
193Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:22:38.26
もうダメかもしれんね
194Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:24:04.91
トロいなあ・・・
二号機からしなさいよ
195Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:24:46.66
俺の予想では、ホンダのアイボが投入されてると思う。
だってそれしかないじゃん。人間が作業できる環境なのかよ。
196Nanashi_et_al:2011/03/15(火) 00:25:09.95
ことごとく「冷却装置に不具合」って、原因に共通性があるでしょ。
なんで先手が打てないもんですかねえ。
197Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:25:39.21
>>172
○物的被害
・1、2、3号機で使用済みプールスロッシング ←
・重油タンク流出
・海水ポンプ機能喪失
・4号機重油タンク脇にて火災発生
・1号機原子炉建屋で爆発

すでに全部こぼれちゃってるんじゃないの?
198Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:26:20.99
こいつ把握してないじゃないか
199Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:26:24.63
???
なんか変だ
200Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:27:07.08
大丈夫かこの会社
201Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:27:53.91
なんなんだ?
会見開く側も解ってないのか?
そして、なんでこんなに冷静なんだ?
202Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:28:29.30
管理の資格ないですよ
203Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:29:29.05
東京電力によると、2号機で原子炉格納容器の非常用弁を開け格納容器の圧力を下げる対策を取った。 2011/03/15 00:23 【共同通信】



こんなこともあろうかと…
204Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:29:35.21
全部が閉まっているわけではないようだ
205Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:30:05.84
嫌になるなあ
206Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:30:49.81
とんちんかんな回答だね
207Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:30:50.93
いちいちペーパーにしなくていいよ!
208Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:32:04.94
ん、事前のニュース以上の情報はなさそうな感じだね。心配だ。
209Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:32:23.74
紙にしてほしいのは、時系列のモニタリング数値と工程じゃね?
なんで東電のこいつらこんな間抜けなの
210Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:33:32.28
つまり、水位計はずーーっと「ダウンスケール」なんじゃないの?
211Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:34:12.85
後々の問題検証でごまかしまくる気アリアリだろこれ
だからこんな曖昧な情報しか出さないんだ
212Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:35:28.04
今のままの会社で残ると思ったら大間違いだからな
隠ぺいしても無駄だ
213Nanashi_et_al:2011/03/15(火) 00:36:37.15
バルブが開かないって、ハンドルが焼きついてるのかな。
普通グリスもパッキンも高温用だけど、それ超えてるのかな。
だとしたら運用側のまさにミスじゃないんですか。
214Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:37:58.13
批判は免れ得ないだろうな。
ただ、いい加減な事が言えない以上、曖昧な言い方にならざるを得ないのは理解できる。
が、個人的にはもうちょっと情報を出してほしいな
215Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:38:11.35
東電は国有化しかないと思うよ。
もう、社債とか保険でカバーできるレベルの被害じゃないだろ。
216Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:38:26.25
米海軍空母がわざわざ退避するくらいだからな。

【原発問題】空母「ロナルド・レーガン」のヘリ乗員17人から放射線検出 他の海域退避 米第7艦隊
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300101268/
217Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:38:47.09
>>172
圧力配管やら温度計やら中性子検出器やら全部書かれてなかったら納得しないタイプ?
218Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:39:53.30
とりあえずなぜこのタイミングで圧力容器の弁が動かなくなった。
219Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:39:58.30
>>216
そりゃ、虎の子の空母をわざわざ危険になる「可能性のある」
地域にとどまらせたりはしないだろうさ。
220Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:41:03.72
これって信じていいの?
一見してかなり原子力に詳しい人が書いてることはわかるんだが
http://bravenewclimate.files.wordpress.com/2011/03/fukushim_explained_japanese_translation.pdf
221Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:44:24.58
もう何か毎回同じ報告受けてるとgdgdになって来てるな
ある程度知識あって計器の値とかから何が起きてるか分かる人用に
ペーパーベースの表みたいなの出してくれれば良いのに
説明を一つ一つ聞くってやりかただとあまりに効率悪い
東電HPのプレスリリースで観測地点の放射線量以外の情報ももっと開示して欲しいよ
222Nanashi_et_al:2011/03/15(火) 00:46:11.00
バルブなんて単なる「流量制御機器」だぜ、早い話が水道の蛇口。
こんなもんのせいにするなよ。どうせニードルバルブだろ。
バールの様な物でこじあけろって。
223Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:46:24.51
9時37分に3130マイクロシーベルトとかいう言葉が聞こえたんだが・・・・
224Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:48:05.36
つうか、1時間あたりの値を足していったら、確実に10000マイクロシーベルトは
いってるだろ。1日いたら最低でも10ミリシーベルトじゃねえの?
225Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:48:45.39
>>223
言ってたね。3.1mSv/h。
すぐに下がって現在は300μSv前後らしいけど。
226Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:48:56.01
どこかに破損があって不安定だから規定の動作や予測ができないんだろうな
モニターも同様に信用ができなくなる
だから大きな変化を与えたくなくて、先手を打てずにいる
227Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:49:39.02
>>223
上がったときには黙っていて、後から小出しにする
ったく…
228Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:50:58.23
原因を探ってる時間的余裕もないからなぁ。しかし燃料棒露出は厳しいな。
崩壊熱は少なくなってきてるはずだけど・・・。
229Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:50:59.36
>>224
その観測地点に同じ濃度で放射性物質が漂い続けてりゃの話な。

福島は全くの無風状態か?w
230Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:51:07.65
もう健康に被害はないとかどうでもいいからさ、数値を教えてくれ。
そのほうがいいわ。
231Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:52:33.77
>>229
その座標にいて1時間辺りの線量を足していけば、それは
その場所での被曝した線量だろうが。

風で流れるのが、なんか意味あんのかよ。
232Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:52:37.51
数値だけ独り歩きさせる意味も分からん。
基準値に対する偏差の方が重要だと思うけど。

その基準値が曖昧というか国民に周知されてないことも認めるけど。
233Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:53:20.62
いいから、時系列のグラフを出せ。俺が自分で積分して面積計算するから。
234Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:53:34.19
ふと思ったけど、会見で出てる人の家族はどんな気持ちで観てるかな。
奥さんとか、子供とか、親とか、愛人とか
235Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:54:46.70
>>234
俺のおやじが出てたとしたら、俺は「可哀想に・・・」と思うだろうな。
236Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:55:32.28
奥さん、子供=寝てる
親=心配してるが寝てる
愛人=ほかの男と寝てる
237Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:55:37.27
>>220をざっと読みました。
これが真実であれば、とても安心なのですが・・・。

たとえ炉心溶融が起きても、炉内に閉じ込めてしまえば良い?
ということでしょうか・・・。
238Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 00:57:58.73
>>234
意外ともう遠くに逃げてる途中だったりするかもよ。
239Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:00:44.74
>>237
いや、水蒸気爆発があるんじゃ?
240Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:01:16.30
>>220

それ読んで自分で判断すれば良いと思うよ。
ここで、それがすべて正確か判断できる人はいない。
241Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:03:00.22
もうわかっただろ?
これが日本の理系技術者の実態なんだよ
18歳の学力は高かったけど、そこから先はまったく勉強しないんで東大卒東電みたいになる
いま会見でぐだぐだしゃべってる連中な

天下り官僚といっしょ
242Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:03:28.17
昨日の朝からずっと女川原発のモニタリングポストを見ているのですが、
昨日の午前11時頃以降は、上昇局面にはなっていないようです。

>>220が真実だとしたら、東電の人達が意外と落ち着いてるのも理解はできます・・・。
243Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:04:15.29
なんとまぁ、コンプレックスの感じる発言だ。
244Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:06:12.65
>>223
立ち入り禁止のチェルノブと同じだね
もうだめかもしれんね
245Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:06:19.35
福原第一から10km南にある福原第二原発において、午前0時に113μSv/hを記録とのこと。
風向きが変わってるのかな。
246Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:08:01.91
>>220
Nuclear Reactor 核反応炉って・・・
ふつうは原子炉って言うだろ。
247Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:08:14.71
会見を見る限りでは何かしら隠ぺいしてますよね?
248Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:08:23.55
>>241

非研究者の方ですか?
249Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:09:30.00
>>241
ν速行くとこの手のバカが大量にいますw
250Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:09:40.16
NHKにおいて、東電が2号機の燃料棒が溶けている可能性があることに言及との報道。
251Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:10:49.19
福島の燃料ってウランだけなの?
それともプルトニウム混合型?
どっちなんだろうかそれでも色々と変わってこないか?
252Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:11:15.08
マスコミがどうも焦ってるみたいだから、東京方面に風が吹いているものと
思われる。明日は雨だしな。

被災地は水も食料も家も無い状態で、大量の救援部隊が活動している状態
だから、正常に機能してる東京方面へ降る方がいいな。

健康に被害は無いんだし。
253Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:14:33.87
この問題については、マスコミの焦り具合を観察するとやばさがわかる。
あいつらは、自分の身が可愛いだけのヒステリックな連中だから、過剰反応
するので、ちょっとやばくなればきゃんきゃん吼える。
254Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:16:55.66
2号機は停止してから十分時間が経っているから、露出してもそれほど高温になってはいない。
一部破損している可能性はある。

露出した影響で放射線検知量が上がったと考えら得る。

by NHK
255Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:17:49.40
3130マイクロシーベルトが観測されたってことは、
炉内の減圧に成功したってことで、
つまり、水を注入できる状態に改善されたということ?
256Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:18:30.92
>>255
今までの流れで行けばそうだろうね。
257Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:18:40.31
>>255
3mが観測されたのは九時ごろですよ
258Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:20:35.30
NHKによれば、午前1時現在では、燃料棒はまだ露出したまま。
現在他の弁をあける努力をしているとのこと
259Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:22:47.55
弁が不能になる前に出た分の放射性物質じゃないかって>3000μSv
260Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:23:17.13
236 名無し三等兵 sage New! 2011/03/14(月) 22:36:32.96 ID:???
女川原発は、主要建屋を津波対策として海抜約15mの場所
(過去に経験した最大級の津波のおおよそ倍の高さ)に設置
するとともに、地震対策として建築基準法の3倍の地震力に
耐えるように設計して、今回の震災を乗り切りつつある。

いくら古いとは言え、福島原発の地震・津波対策は
甘かった。
261Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:25:21.39
築40年だってね。
262Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:30:38.36
>>251
1,2号機はウラン、3号機はMOX燃料とのこと
263Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:34:59.61
264Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:38:01.25
テレビが最悪の事態、つまり水蒸気爆発について言及し始めたぞ…
265Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:38:42.54
>>261
新しい原発作るのずっと反対してきた団体も民主系、
東電の組合の電力総連は民主党支持団体、
そして今の東電トップは民主党ズブズブの天下り役人
さいごに意味もなく一号機に視察に出かけた菅直人も民主党
266Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:41:09.27
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep87377.jpg
これについては東電って何か言ってる?
267Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:53:14.28
まずいな。。。
268Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 01:58:45.24
みんなどうした!?
269Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:01:42.90
大洗町大貫 256nGy/h=0.205mSV/h 北東の風

5時間で原子力施設からの総量限度1mSVに達するね
270Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:06:54.38
>>269
桁が1000倍違うっしょ
271Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:06:57.04
>>269
文系は黙ってろよ
272Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:07:50.16
>>269
ケタが違うでしょ。1000分の1。
273Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:08:14.14
>>268
新しい情報が来ないことには何も言えない。
274Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:09:32.62
ついでにいうと厳密にはGy≠Svだしな。
まあ≒ではあるけど。
275Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:14:15.68
2号機注水はまだか・・・?
276Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:16:02.34
おまいらの誰か弁開けてきてやれよ
277Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:23:00.58
605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) 投稿日:2011/03/15(火) 02:04:33.66 ID:RuXy8tuQ0
有志による告白
699 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 00:07:16.68 ID:ZBmJqNxuO
90人くらい交代で10秒ずつ修理してるか無理だ
塩がこびりついて
もうみんな規定量以上被ばくしてる
人手足りないんだ
しかも東北など被災しているところからの出稼ぎ組
みんな家族の安否すらわからね状況
もう家族にはあえないな…
自衛隊の皆様も…
修理もどる

367 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 00:21:38.26 ID:ZBmJqNxuO
人力で弁を開けています
一人8秒
みんな被ばくしてる・・・
今現状覚悟して修理してるが塩で固着して弁解放不可
内濃度250倍こえ
仕事無理だ。みんなすまん・・・


「東電全社員と日本原子力研究開発機構と東大京大文部科学省、東芝日立の全社員
=原子力推進してメシ食って反対派を弾圧してきた連中
掃除屋リクビダートルになって200ミリシーベルト全員浴びて作業してこい!」

10万単位で人がいるぞ。このまま少人数にさせると、数秒間しか作業できなくなって終わりだぞ。
100ミリ浴びると体が10年後に腐って死ぬけどお前らの責任。さっさと福島いってこい。
この高レベル放射能下じゃ、最低今から1万人いるんだ!
278Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:27:57.18
2chがソースかw
279Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:30:21.76
正門3ミリだから内部はその数百倍だろ。
延々と作業しているから、100人じゃ足りない。

客観的に見ても内部作業員が被曝やばいってのが分かる。
作業しなければ臨界だろ。
情報操作しても無理。もう単純に「50ミリシーベルトを浴びて作業していただける人間」がいる。
専門家じゃなくて今必要なのはバルブを開ける作業員1万名。

原発関係者からまずやれよ。下請けにやらせるとかざけるなと。
280Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:31:28.60
作業員が悠長に2chなんかできるとは思えない。
が、現場が非常に厳しい状況であろうことは想像に難くない。
作業員の無事と作業の成功を祈るしかないな。
281Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:33:06.65
>100ミリ浴びると体が10年後に腐って死ぬけど

これどこかで読んだ
282Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:34:59.63
>作業員が悠長に2chなんかできるとは思えない。

100人単位の海戦術になってきてるから、もう情報封鎖はできんよ。
誰かが携帯で書き込み出す。まあ実際に人間が足りないわけで、助けてくれという告発は当然。

>作業員の無事と作業の成功を祈るしかないな
なめてるのか? 100ミリ浴びました=永久退場 なんだよ。10秒間作業したらそいつはもう終わりなんだよ。
計1分間作業で100ミリ浴びました、10分休憩しました。100ミリまた浴びてこい? ではないです。「お疲れ様でした。」で
次の「新品作業員」がいるってだけ。

がんばって!とか、努力とか、科学的にはー じゃない。
関係者が志願して100ミリ浴びてこい。
283Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:36:30.91
>>281
体の部位によって感受性が違うから、一概にどうとは言えない。
基準値も十分な安全係数をとって設定されているはずだし。
そもそも腐るなんて単語を使ってる時点で、煽る目的を持った書き込みであることは明白だ。
284Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:38:00.76
原発内って携帯通じるの?
285Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:39:14.77
さらに情報が必要です。福島県がさきほど開いた会見では
「炉圧は0時41分に1.5メガパスカル、1時28分に0.63メガパスカルで、
炉圧が下がっていることから海水注入は再開していると見られる」とのことでした。
SR弁は1つが1時10分に開いたとのことです。

http://twitter.com/nhk_kabun
286Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:42:35.17
>基準値も十分な安全係数をとって設定されているはずだし。
「安全」は50ミリ そのたった10倍の500ミリは「安全」じゃない。がんで死ぬ可能性が極めて高い。
今回例外的に100ミリにしたが、それを内部では一瞬で超える水準になってる。

正門3ミリはチェルノブイリの今の正門と同じだろ。中はその数百倍。

だから「安全」確保のために作業員がいるんだが。10倍で分散させれば指数的に安全になる。
小数で緊急障害でるほどやったら、全作業員が確実に死ぬぞ。
殺す気か?
287Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:44:59.19
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html
本とにな・・・ここにまでわいてるのかゴミはゴミクズに入ってろ
288Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:45:06.31
>>285はこれ
http://twitter.com/nhk_kabun/status/47344990875164672


ところで原発内って携帯通じるの?
>>286さん詳しそうだから教えて?
289Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:46:56.40
>>286
作業員は裸が前提か?
290Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:55:35.11
いや、もうこれ半分以上は菅直人の責任だと思うよ。戦争もしないで
東日本を壊滅的危機に追い込んだ首相として、歴史に名を残した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm

> 「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」

> 「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」
291Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 02:55:45.22
3ミリは一年間普通に過ごして浴びる放射線量。
X線検診一回分。

それが1時間で受けれるのが正門での値。

急性も慢性も100ミリから障害発生確率が高い。
1000ミリ↑は死亡前提のお話。

http://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/anshin_level.html
29262=86=14:2011/03/15(火) 02:56:41.32
>>84

やっぱり>>14で合ってたようですね。w

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110315-567-OYT1T00035.html

>◆中性子線を検出◆
>
>東電は15日未明、14日午後9時ごろ、福島第一原発の正門で中性子線を検出したと発表した。
>放射線量は不明だが、14日午前に水素爆発を起こした同原発3号機の燃料から出た可能性があるとしている。
293Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:02:31.66
なんで中性子線が観測されてんだよ

…と思ったが、もしかして原子炉の中性子遮蔽は水による減速前提なのか?
でも核反応の中性子ってMeV程度のはずだからコンクリ数メートルで止まらね?
294Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:04:21.48
まあまてまだ放射線量がわかってない
295Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:04:42.90
296Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:08:06.71
>>285
1.5メガパスカルってw
設計上の最高使用圧力: 427Kpa
ガクブル
297Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:18:47.03
NHKの解説員が東電の体制を批判してた。
冷却装置が止まってしまったのは、ポンプの燃料切れが原因で、
これは4時間運転すれば起こることがあらかじめわかっていたのだそうだ。
しかし燃料切れを起こした上、燃料を継ぎ足したりしているうちにこのような事態に
なってしまったとか。
298Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:22:12.81
だから安全弁を開けるのも何するのも作業員の大量投入で「○秒間ごとに交代」
で1人あたりの照射量を下げる必要があるんだが。

>>297
現場作業員が絶対的に足りてない証拠
1人で確認しにいったり、全然足りないんだろ。はやく福島に交換要員としていけよ関係者。
299Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:24:23.40
>>287
これだけ切羽詰まった状況で、今現場にいる作業員の人数も限られてるのに100mSv受けたからハイ交代、なんて実際管理できるの?
47万マイクロ=470mSvまで受けて作業してて不思議はないよ。
300Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:31:46.70
>>296
もうヒビの一つや二つぐらい入っていても
おかしくないぐらいの圧力だったな
301Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:34:50.69
302Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:40:48.44
昨日も3号機の弁がおかしくなって
弁回復→海水注入再開→爆発だったけど
今の2号機の場合弁が回復して圧力放出できて注水できたとしても
3号機の爆発に当たる事態は2号機の場合はどうなるんですか…?
303Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:43:35.66
>>302
2号機の建屋は3号機の爆発ですでに穴があいてるって聞いたような気がするけど、
どのスレだったか忘れた。
304Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:43:53.86
>>302
燃料棒が露出してる以上、水素爆発の可能性は大いにあると思う。
ただ、2号機はたしか上部の建家にあな開いてるんだっけ?
305Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:46:04.02
あぁ…!そうでした
穴開いてましたね
306Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:49:26.19
ちょっと気になったんだけど、廃棄物処理建屋はどうなってるのかな〜っと
全然ニュースに出てこないんだけど無事なのかね?
あっち方がもっと危ないと思うんだけどな〜。
リアクター建屋の近くにあると思うんだけどあの地震と津波で無事だとは
思えないわけだが。
307Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 03:53:04.70
>>306
建屋の薄いところの下の、厚いコンクリの部分は写真見る限り残ってるから大丈夫じゃない?
写真見た感じ、吹っ飛んだのは本当に薄いところだけみたいね

放射線の量も水素爆発の際には変化してないから、廃棄物保存用のプールは無事だと思われ
308Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:06:15.75
平気なら平気と言う可能性が高いから、っていうかマスゴミが聞けよと
黙ってるってことは平気というより何か大小に関わらず問題はあるというほうが自然
ただいまは優先順位として炉の問題の方が、っていう

そもそも地震と津波でそこらじゅうボロボロなんだろう
309Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:13:27.74
多分マスゴミもわかってないんだろうけど原子炉ぐらいしかw
大きく分けると建屋がリアクター、タービン、ラドウエスト、中層の
4つに分かれてるんだよねー。
中層(中央制御室)は無事なのはわかるけどモニターできてるから
@はどうなってるかわからんね。
310Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:17:53.83
何にしてもこの一大事にあって国民は
垂れ流される当事者達の発表を信じるか信じないか、
という選択肢しかない

安全性の理解を得るのは果てしなく難しいが
やらかした時のリスクの高さだけは小学生にもわかる

原発の抱える永遠の課題だな
311Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:23:14.11
>47万マイクロ=470mSvまで受けて作業してて不思議はないよ。

作業員が2人いれば235mSVだよね。
作業員が4人いれば117mSVだよな。

100ミリ以上はがん・白血病発生率上昇危険性がある。
そんで200は100ミリの2倍じゃなくて4倍、400は8倍。
作業員が大勢いる方がいいに決まってる。

日経)放射線、年100ミリシーベルトで人体に影響
>実際に人体に影響が及ぶのは年間100ミリシーベルト前後とされる。
>東京電力福島第1原発1号機周辺で測定した1時間に1.015ミリシーベルトという量は年間の限度に相当する。
>1986年4月のチェルノブイリ原発事故では、原発作業従事者約20万人が100ミリシーベルト、
>発電所近くの27万人が50ミリシーベルトの放射線を受けたといわれる。

>事故後の処理に当たった作業員リクビダートルは60万人とされ、
>旧ソ連の作業員86万人のうち、2000年までに5万5千人が死亡したと発表しており、

100以上は長期的に非常に危険とみるべき、危険と思ってるから法定限度が1年で50ミリまでなんだが。
まあ死んでもいいなら別に10SV(1万ミリシーベルト)でも50SV(50万ミリシーベルト)でも
10分程度は作業活動はできるが(確実に死ぬけどね)。
312Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:35:14.73
正門で3ミリ/hなら中の作業現場は300ミリ/hだな。
20分作業したら白血病確定まで被曝することになる。
>がんを発症し、原爆症認定訴訟を戦った被爆者の被ばく線量は10〜100ミリ
100以上は広島で被曝するのと同じだな。

ってか、100ミリくらったら原爆症認定確実100%で年金もらえるよ。つうか入院しろと言われる。
短時間照射だと5ミリでも裁判で争うレベル。
50ミリで年金もらえるレベル=つまりやばい。
313Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:35:30.11
>>310
根本的な問題だから如何ともしがたいね。
本当はもっとクリーンなエネルギーが実用化されれば、とっとと乗り換えるべきなんだけど、
現状使い物になるのが原子力だけというジレンマ・・・。
314Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:42:07.58
ん〜
会見の話だと、もう水が貯まらない状態っぽいんだが…
最悪、溶融で炉に損傷が出てるのもあるな…
まずいだろ
315Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:43:50.22
>>311
緊急作業時の線量限度が100mSV。
そりゃ作業員をどんどん交代投入できるなら守るでしょうよ。
でも既に23歳の作業員が200mSV被爆してる。
現場は人数が足りないんだよ。

放射線の影響は若い方が出やすい。生殖細胞への影響も考えるべき。
JCOの事故のときだって、(子供を作り終えた)中間管理職が作業したんじゃないか。

だいたい社長なり幹部は現場で指揮取ってるのか?(菅みたいなパフォーマンスじゃダメだよ)
316Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:48:45.45
317Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:50:40.77
>現場は人数が足りないんだよ。
だから作業員がいるんだろ? 1万人召集かけろよ。

何も知らない下請け・自衛隊員に作業させるのは最悪だわ。
原子力推進して、偉そうに「安全なんだ!」って言ってたやつを投入しろよ。
原発作ってる三菱、日立、東芝社員も福島行けよ。散々儲けてきたんだろ。
東芝社長と原子力推進室室長がバルブ回してこい。


総合資源エネルギー調査会電気事業分科会原子力部会(第22回)−議事要旨
委員:
原子力発電比率
「原子力の位置付けを改めて明確にしていただきたい。これまで原子力比率を40%以上を目標としていたが、
これを明確に50%として旗印を上げてもらいたい」

田中部会長、五十嵐委員、井川委員、植草委員、長見委員、河瀬委員、神田委員、木場委員、木元委員、河野委員、
佐々木委員、末次委員、末永委員、武井委員、種岡委員、内藤委員、中川委員、西澤委員、松村委員、八木委員、山名委員、和気委員

こいつらがバルブ回して注水作業してこい。
318Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:51:03.32
>>316
びっくらこいた。桁が9つもちがうじゃまいか
319Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:52:28.52
>>317
そういうのはニュー速あたりでやってくれよ。
ここは理系板だぞ。
320Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:53:12.47
>>316
即死だよ
321Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:56:24.17
なんで、ミリ、ナノ、マイクロの桁が分からない人がずっと粘着してるんだろう。
322Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:57:20.77
普段が60nGy/hで50倍ですか
323Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 04:59:58.40
324316:2011/03/15(火) 05:04:31.26
325Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:07:30.51
海水を注入しても水位があがらないのは圧力容器に穴があいてるからかなあ?
ってことは格納容器の圧力も高くなってるってことか?
326Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:07:45.39
風の具合だろうけど、所によって有意に跳ね上がっている・・・よね。4時頃。
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
327Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:15:33.86
あーこれは・・・。そのうちニュースになるだろうな。
328Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:19:48.83
那珂町が4000超えているわけだがw
329Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:22:58.70
日立や東海村の値が下がってるので、一過性のもののようだが
これぐらいでも服に付着したら被曝になるのかねえ
330Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:25:50.64
>>329
リスクとしては喫煙所の中に暮らしてる感じなのかな
331Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:27:28.05
中性子出す線源は珍しいので基本γかXと思うとGyとSvは同じだから最大で4μSv/h

…まあ気にしなくていいレベルじゃない?
一過性だったら

2号からの排気かねえ
332Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:30:30.64
中性子出す=内部で一部が臨界してるのでは?
まあ核反応なら中性子はある程度でるはずだが、
普通は建物の外まで出るほどやばいのはない。

核燃料固まってスライムキングになりだしてるかと。

中性子マジやばい。臨界のまぎれもない証拠
333Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:31:46.14
2号機は炉が壊れた可能性高いよ
334Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:32:26.73
>>332
いや、中性子を放射線として吐き出すような放射性物質は
あんまし思い当たらんなって話ね

風に乗って拡散中の放射性物質についてのデータなので
335Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:33:16.74
アメリカの原子力規制委員会に日本が支援要請だってさ
336Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:37:27.35
しかしまあ、建造物は堅牢でどうにか凌いできたのに
最後に人的ミスで一番重度の故障を生むとは
いかにも日本らしいオチだなおい
337Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:38:55.33
>>334
中性子を放射線として吐き出すような放射性物質
中性子でない・受け取らないと核分裂起きないだろ。

核燃料は中性子がでる反応だらけだが。
338Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:52:51.55
川崎まで5倍になったな。
今の東京都は福島の放射線につつまれた状態と。

まあ都民がどう感じるかだが、単位なんて知らないやつからしたら
「5倍の放射線」はでかいか。
339Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:52:52.48
>>337
いや実験室まわりだと単一の核種が中性子を安定して吐くようなものって
カリホルニウムぐらいしか聞いたことないもんでな

ウランがチリになるような末期的状態はともかくとして現状の
セシウムやらが検出されてる状況で中性子線を吐くような
核種って排気中にあったかなあと
340Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:56:57.32
それは自己崩壊だろ。

排気中? なにいってんだ?
中性子は「コンクリート数メートルだろうが、鉄板数メートルだろうが貫通する」んだが。
中の核燃料の中性子反応が「見えちゃった」んだろ。
たぶん瞬間的に連鎖でもしたんだろ。一瞬で止まったらしいが、外まで見えるとなると
異常もいいところ。

最内部の圧力容器(核反応で中性子発生)→24層の装甲版を一瞬で貫通→正門で中性子検出
341Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 05:59:31.29
核燃料スライムがスライムキング(燃料溶融で癒着して合体!)
にでもならない限り中性子はそこまで飛ばないよ。

というか、ものすごい装甲を貫通するほどの中性子が一瞬だとしても見えちゃったと。
342Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:01:17.08
気象板から出張してきた。
今日日中、関東北部から福島は地上付近の風は北東で推移。
http://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
上空1500m付近では西風だけど・・・・
343Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:01:26.03
24Na、88Y、124Sb
344Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:02:49.52
>>340
正門の話じゃなくて、>>326の各地の検出器の話だよ
炉から直接のは正門ならともかく、それ以上離れると距離の逆二乗で
減衰するはずなので無視れる

>>341
それはまあ本当に中性子だったら恐ろしいな
あれだけコンクリと金属があれば核反応のMeV程度の中性子でも
普通かなり遮蔽できるはずなのに
345Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:05:23.66
>>338
nとμ間違える位だからな
ほんの些細な数値の変化でパニックが起こる可能性もある
現に今日の3時頃にν速見たときは酷いもんだった
346Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:06:54.23
やっぱりID無いと話が混乱するから したらば か さっきの被阿南所に
避難しませんか?
347Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:09:49.34
>>344
各地のデーターは中性子じゃないだろ。空間線量率 ガンマ線とか。

正門で中性子が一瞬検出されたってニュースだろ。
各地のガンマ線やらが上がってるのは放射性物質がでてるから。

中性子は装甲とか関係ないから、排気がどうので検出とか言ってるやつは見当違い。
中の核反応が発したのをダイレクトに検出したと見るべき。

排気中の核元素からでもでるんだろうが、あまりに少ないため測定器にでるわけないよ
348Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:12:42.31
>>347
うん、だから>>326からの流れに乗っかってたつもりなの
それでGy→Svの際にかけるのは1でいいだろうねってのを最初の行でうだっと書いたわけ

書き方がわるかったかもしれんな、すまん
349Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:13:25.22
中性子は、1メートルの装甲に乗った戦車の兵士を外部から殺すための
中性子爆弾でも使われる貫通力最強の粒子(ニュートリノほどではないが)
超高速で残留性がほとんどないため、リアルタイムの反応を表すもの。

通常はそこまででないが(正門で検出されるわけがない)
今回は見れちゃうほど反応が一瞬だけあったと。相当やばい。溶けた燃料が集まりだしてる証拠。
(通常の原発では反応フル回転でも絶対に外部からは検出されるはずがない)

見るやつから見れば、中性子検出はきわめて異常。
350Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:18:06.97
>>349
中性子を大量に発生させるような反応があって(再臨界)かつ
中性子が遮蔽できるほどに減速されていない(水スッカラカン)
ってことだからな

まさに融解と空焚きの証拠だわ
351Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:20:33.37
水素爆発は午前11時、これで漏れたとかじゃない。
中性子は午後9時。

溶けて集まりだしてるんだよ!
臨界量超えるとあの辺り全部吹っ飛ぶぞ(水蒸気とかじゃなくて純粋な核爆弾な)

世界中の原子力研究者は「正門で中性子検出!」でガクブルしてるはず・・その意味が分かるから
352Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:20:50.29
>>350
やっぱり制御棒が完全に作動してなかったとかありうるのかなあ
353Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:22:51.09
>>351
>臨界量超えるとあの辺り全部吹っ飛ぶぞ(水蒸気とかじゃなくて純粋な核爆弾な)

それはありえん
少し科学をかじった兵器オタとかでも見抜けるようなデマは流さないでくれ頼むから
354Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:23:32.34
東京も終わりか・・・
355Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:28:33.16
(冗談抜きで)さよなら
356Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:36:56.64
今回の事故でみなさんの仕事がなくなってしまいますね。
357Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 06:46:42.67
プール破損
やっぱりね
358Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:04:46.47
サブレッションプールに欠損ってどういう状態?
359Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:07:13.59
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 07:02:52.60 ID:OlzKBiR40
サプレッションプール欠損って、大変なことになってるね。

サプレッションプール欠損→格納容器の密封性の確保が担保できない
→圧力容器の圧を逃がすとそのまま外へ出る(最悪フィルタを通らない)
→ダダ漏れ

の可能性がある。
茨城県の数値を見ているとその可能性を否定出来ない。
高い汚染雲が連続して流れているのではないか。

360Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:07:58.36
>>358
こういうことらしい。前に話題に登ってた、天井付近のプールではない模様。
http://freedeai.jpn.org/up/src/up3385.jpg
361Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:10:57.74 BE:2741382667-2BP(0)
2chの書き込みかよw というかもしれんが、事実なら現場作業員のリアル実況
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html

47万マイクロ=470000マイクロ/h? 470000=470 000マイクロ=470mSV/hか
正門の100倍以上、ウソとも思えない。

現場は470mSV/h たった12分作業で100mSV超え。
20分ももたない。ほとんどK-19状態。
362Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:17:49.16
2chの書き込みかよw、とやはり言わせてくれ
363Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:19:19.00
>>360
サンクス。
トーラス形のやつか
364Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:21:49.66 BE:1762318139-2BP(0)
こいつ本物だわ。
記者会見が4時なのに、弁が開いた情報を1時半に言ってる。
>東京電力は15日午前4時すぎの記者会見で、福島第一原発2号機について、
>圧力容器にある弁を同日午前1時10分に再び開き、

作業終わって服変えて17分後に書き込みと。
日本中で現場作業員(関係者)しか知らないはず。
現場はチェルノブイリの屋上と同レベル。
365Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:23:47.28
だけど、相当危険な状態だろ。
スリーマイルの時は、冷却水の心配は無かったが、今回の2号炉は、1号炉・3号炉の大爆発(水素爆発)の影響で、ポンプ類の機器が破損していて、炉心内へ給水する設備が危機的な状態だとゆう事から考えると、
核燃料はこのまま温度を上げ続け、2000度(摂氏)を超える状態が続けば、遅くとも数十時間後には頑強な格納容器自体が溶け、核燃料がむき出しになる事が懸念されるのではありませんか?

その状態になったら、当然チェルノブイリと同様の石棺で覆う以外に方法が無いでは?

一昨日から福島から太平洋側に風が流れているが、宮城県沖160kmで停泊していた米空母は、救援物資の輸送に仙台市へ向かった米軍ヘリが被爆した事から、救援行動を急遽中止して、
いち早く退避している状況を鑑みると、海側には相当量の核物質が太平洋上空に漂流しているのではないか?

日本とゆう空母は米空母と違い、移動する事が出来ないので、救援に無用な空母ニッポン乗組員は自己判断で関西・中部地方へ退避する必要が有るのではないでしょうか?

自分は神奈川県に住んで居ますが、近所に大手レンタカー会社の駐車場(300台程度)がありますが、東北地方のナンバーを付けた車が駐車場に入りきらない程溢れています。
366Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:26:27.86
原発はかなり危機的状況だがその地方ナンバーは普通に地震被害者だと思う
367Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:27:17.92
>>361
頑張れといえない・・・
368Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:30:18.83 BE:2088672948-2BP(0)
燃料は溶けて底に固まってる。今圧力容器をみんなで発熱して溶かしてる最中
燃料がどろどろなので、当然燃料棒の閉じ込め機能は失われ
セシウムとかの最悪の放射性物質が圧力容器→格納容器に充満。現場は8秒作業状態。

で、作業が全く進まないところに、圧力容器かもう溶けてるか知らんが、下に下に貫通してる状態と。
どっちにしろいつ核爆発(連鎖臨界)超えるか分からんし、反応熱が急上昇して水蒸気爆発で
格納容器吹っ飛ばすかも分からんと。

どっちにしてもチェルノブイリか、それ以上の展開っぽい。
最高でもチェルノブイリ、最悪で・・
369Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:32:14.20
>>368
そうだよな
燃料が溶解してる時点で、水蒸気に混じって出てくるわけだよな・・
370Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:33:50.00
>>361
「塩がこびりついて」ってどういうことだろう?
冷却に使ってる海水がどうにかなったってことかな
371Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:35:17.50
楽観は出来ないがチェルノブイリよりはましじゃね?
チェルノブイリの原子炉は格納容器がないタイプ。
それにまだ圧力容器が溶解すると決まったわけじゃないし。
サプレッションチャンバー欠損で格納容器の圧力制御がどうなるかわからんという
不安要素が増えちゃったけどな。
372Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:35:22.77 BE:3655176678-2BP(0)
>枝野官房長官「サプレッションプールに欠損がみられるもよう」3/15 6:40
穴開いたの確定と。
あとは水蒸気爆発を待つだけです。

みなさんさようなら。
373Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:43:04.81
>>370
普段使われない上にこれまた海水など絶対入れない炉心にお釈迦覚悟で
海水入れて冷却したからだな。
海水が蒸発すれば当然塩が出るわけだから手動のベント弁が開き難くなるのは
当然だろうな。
374Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:43:54.99
現状から考えると、東電は東北を見捨てて、今後の日本復興を重点的に考えて、東京以西の電力を最大限確保し、首都圏住民を西へ退避させたほうが良いのではないか?

どうだろう?

最悪の状態になってからでは、大パニックが起きそうな気がする・・・
375Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:45:23.87
うわぁ・・・

http://plixi.com/p/84050699
376Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:45:23.66 BE:4112073397-2BP(0)
核を「もたず、つくらず、もちこませず」
は原発にこそ適用すべきだったな。
377Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:46:09.86
作業員の方々が現場で頑張ってきたおかげで、ここまで保った。
彼らに何か酬いる事は出来ない物か、、、
378Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:46:22.63
>>373
なるほど
ともかくこの作業員、家族の元に帰れる事を祈るのみだ・・・

もう人間がやれることないだろ
379Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:48:42.25
>>326の値が全体的に悪化してるな
380Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:54:33.08
あと>>342の7時の風向きが完全に関東方向に吹いてる
現状、無視できない量がだだ漏れ状態か
381Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:56:40.10 BE:1762318139-2BP(0)
水蒸気爆発はしないのか? 延々と放射性物質を排気してるのはその代償と。
穴あけてるわけで、圧力高まって爆発はしないか。

でも延々と貫通し続けて溜り続けるよな。
水より重いわけでそこにいい具合にたまって炉を作って、一定以上溜ると?
砂場で水遊びして、水が下に流れてどっかで溜るのとおなじか。

核燃料が一定上溜まると発熱しまくるので、どんどん冷却しないといけないが、
海水がどんどん蒸発すると「塩」がでるので・・(今の福島の炉心はじつにいい「塩田」状態)
塩が溜まると冷却が阻害されて・・ バルブも詰まるし・・

「真水」持ってこないとやばいぞ。タンカーか何かで数十万トン単位で運べよ。
それでも足りないか・・ これどうなるの? 塩がたまり続けたら? 蓋されるかナトリウム爆発か・・
あーよく分からん。全然分からん
382Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:58:15.16
5000nGyのレベルが400時間ずーっと続くと、一年にあびる自然放射の量に相当する。
まだ、健康被害が云々言うレベルではないよ。
383Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 07:59:33.10
現状
核爆発はおきないけれど、水蒸気爆発が起きて中身が飛び散る可能性あり
でいい?
384Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:01:10.64
>>382
そらそうなんだけど、この位置でこの量が出てんなら福島が
こりゃいよいよやばくねーかってな

>>383
そもそも原子炉は構造状絶対に核爆発を起こせない
重度のメルトダウンで床突き破るか水蒸気爆発で中身をまき散らすかだけが最悪の心配
385Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:01:32.48 BE:2349756094-2BP(0)
事実上制御できなくなったと考えるべき。手で触れるもんじゃないし。
あとは「燃え尽きる」のを待つしかない。

長期化かついつでも爆発懸念があり、塩が溜まり続けており、
作業現場は20分で100ミリシーベルト行っちゃう環境と。

いや、それよりやばいか。「今が470mSV/h」ってだけで、どんどん核分裂して、
どんどん貯めると1SV/hとかになって1秒しか作業できなくなる。
なので、どんどん放射能ガスを排気し続けるしかなく(作業可能にするために)
どんどん放射能ガスを排気すると、周辺の放射能がどんどん上がり続けると。

「制御できなくなった」 「核分裂やめてくれるのを待つだけ」か。
ホウ酸もう意味ないのか・・・ 何か特殊な液体がいるのでは?
386Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:02:22.55
そんな簡単に核爆発が起きるなら、北朝鮮あたりが必死こいて実験したりしないよ。
387Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:03:50.20
命の短い年配者に後は任せて、念の為、子供と女性は逃げたほうが良くねえか?
388Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:04:40.44
>>385
もう少し基礎知識を学んでから書きましょう。
389Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:05:51.10
サプレッションプール破損時の排気が観測されたんだな>>375
いまのNHKの話だと
390Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:07:00.72
作業員の人数減らすって・・・・
お手上げの準備だな
391Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:07:25.15
2ちゃんに書きこまれた作業員?の話は安易に信用しないほうがいいように思うんだが
392Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:08:52.14
すげえ単純に考えるとサプレッションプールに破損だろうと意図的な弁開け
だろうと実質的な意味は変わらん気がするけどどうなん
393Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:09:49.89
もう中と外とがイケイケになっちゃってるんだよね?
394Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:10:30.49
もう放棄するのか・・
395Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:14:29.81
ニコニコ生放送で安全保安院の記者会見が生中継されてる
ここまでのところ
・6:10に2号機で爆発音、サプレッションプール内の圧力が3→1気圧に
 損傷したことが考えられる
・7時に第一原発正門付近で965.5μSv/hを観測、その後387.3μSv/hに低下
・昨夜以来,炉心への海水注入を続けたが、水面上昇が確認できなかった。しかし、
 6:10amにサプレッションチェンバー(圧力抑制室)の損傷が起きたあと水位計が-2700になった
 (燃料棒の下から1.3mまで水没。上の2.7mが水の外に出ている。水が入っていることは朗報)

なお、これは東大大学院の早野教授のツイートから転載。
396Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:15:45.35
圧力容器がまだ無事で水がちゃんと溜まってるのだけが救いか
397Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:21:43.09
サプレッションプールは格納容器外に存在する圧力抑制室であって、
格納容器ではない模様。
398Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:22:02.36
早野って自分の本務ほったらかして何やってんだ?職務怠慢で通報するぞ?
399Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:23:24.53
もう、真水が無いわけだから、塩が溜まって行き、圧力容器内が塩で埋め尽くされるだけだろ。
そんなの誰でもわかる。
水が無くなるのは時間の問題。

水を入れるスペースが塩で無くなるのだから・・・

それとも塩を溶かす物質があったっけ?
無かったように思うが・・・
400Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:25:11.18
ちなみにサプレッションプールが外部にあるのは、設計が古いからだそうな。
401Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:25:55.16
水が無くなった時点で水蒸気爆発の危険がなくなるから、今の内に石棺を作る作業をしたほうが良いな。
402Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:27:11.73 BE:979065735-2BP(0)
いやNHKで格納容器に穴開いたって言ってるぞ。
つまり格納容器内で作業してたやつが470mSV/hとか言ってるのが正しくて
避難した=1時間すら作業員がいられない、待避もできない=外気が既に高濃度汚染。

正門は100ミリ超えたか? もはや誰も近づけない状態。
計器チェックだけでもパン買ってこい、10秒以内! で見てこないとやばい。
403Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:27:57.22
今は塩も気化してんじゃないの
こびりついたりはしてるだろうが
404Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:28:26.56
>>391
2ちゃん本来の嘘を嘘と見抜けないやつは…
が忘れられて、平時ではソース、ソースって言ってる人すら
ソースもない情報を信じてしまってるのは、やはり問題だね
405Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:28:47.58
つーか圧力容器は巨大だから1ヶ月くらいぐらぐら煮立たないと埋まらないと思う
406Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:29:50.84
亀裂噴出と管理下にある安全弁では流体摩擦への読みが全然変わってくるのでは
407Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:30:40.15
>>402
格納容器内で作業?
408Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:32:24.47 BE:2610840285-2BP(0)
>>401
敵:核燃料集合体(キングメタルスライム)

味方の攻撃:冷却水(海水)
核燃料:そんなものは効かんぞ、蒸発させてくれる! →塩になった。塩が邪魔して攻撃力が1低下
味方の攻撃:冷却水(海水)
核燃料:そんなものは効かんぞ、蒸発させてくれる!→塩+1 攻撃力1低下
味方の攻撃:冷却水(海水)
核燃料:そんなものは効かんぞ、蒸発させてくれる!→塩+1 攻撃力1低下 あたりに毒が立ちこめた→素早さが低下

の連鎖か。これは負けるな。
409Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:33:34.69
炉に対する最悪の状態は回避出来ないのだから、周りに及ぼす被害を最小限に抑える為に、数万人の犠牲は仕方ないので、チェルノブイリと同様の石棺で閉じ込める作業をしたほうが良い。

誰が犠牲になって作業にあたるのかは、当然東京電力社員と原子力研究開発機構の職員総動員であたって欲しい。

民間人のせいではないのだから。
410Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:35:52.99
JAEAのスレがなぜこんな低レベルな事に? みんなJAEA関係者か?
411Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:37:21.16
圧力容器の機密性は確保されている模様。
燃料が損傷していた場合、制御棒の減速材と一緒に溶けることになるので、
臨界に達する恐れは少ないとは思うが、絶対に無いとは断言しないとのこと。

科学者としては当然の態度だが、100%と言い切るのは難しいよね。
412Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:40:49.14
>>410
多分ニュー速の方々も来てるから
質問がニュー速で貼られてるやつも多いし
413Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:41:23.43
科学者だから絶対とは言わない→
一般人イヤー→
こいつは何か隠している!
414Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:43:39.38
福島第2の危機は回避された模様。ソースは会見。
415Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:44:26.86
格納容器の内圧は730kPa 絶対圧を維持しているので,格納容器は保たれていると判断している
(格納容器が破損したなら、サプレッションプールと同じ圧力になるはずなので)
416Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:45:59.97
本当に話して欲しいのはさぁ。
この原子炉を設計した人が状態を一番良くわかると思うのに
全然出てきませんね。
40年も経ってるから、設計者は他界してるのか?
417Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:49:14.05
今のところセシウムの検出は確認されていないようだ
418Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:50:28.04
>414
福島第一原発 2号炉では無く、福島第二原発の1〜3号炉の安全が確保されたんですよね。

依然として、福島第一原発2号炉の危険は継続してますよね。
419Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:53:18.79
無視できない大きさの怪我ではあるが結果的に怪我の功名いうことなんだろうか…
420Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:54:58.25
圧力を制御?抑制?する何かが壊れたそうで
一般無知庶民の俺に何がどうなってるのか教えて下さい
421Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:55:32.79
>>418
yes
言葉足らず申し訳ない。
422Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:55:56.80
格納容器が無事ならとりあえず安心か
サプレッションプールって今の状況だと使い道ないよね?
423Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:57:08.32
>>415
ソースは?
424Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:57:16.99
中性子が検出された件についてはよくわからない。
運転中(臨界状態)でも、コンクリートの壁等で遮蔽されているはずで、
コンクリートの壁も健在なので、中性子が外部で検出されたというのは
確認してみないとわからないとのこと。
425Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:58:22.93
>>423
ニコニコ生放送で今行われてる会見。
後でその部分を見ることができるようになると思う。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43300954
426Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 08:59:40.70
気象庁発表
福島原発付近は北から南の風
首都圏ヤバス
427Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:00:28.14
>>425
サンクス
ニコ生よく見てみるわ
428Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:00:59.22
>>416
多分、原子炉=圧力容器自体はアメリカ製か○菱製だ。
だが原子力発電所全体の設計施工は○立製作所じゃなかったかな。
当時の担当は他界しているかもしらん。
でもわかる人はいるよ。定検とか絶対誰かしら行ってるから設計者が。
ただ系統ごとに制御の種類ごとに担当が違うから1人で全部わかるわけじゃないと思われる。
429Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:01:21.08
画面の右側に座ってる人は技術者らしい技術者だな
430Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:01:26.17
格納容器破損@NHK
431Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:02:59.34
>>420
原子炉の本体を覆ってる格納容器の中の蒸気を冷やして水に戻すドーナツ状の
容器が格納容器の下に設置されてる
その容器に穴が開いたくさくて、爆発音がしてから容器内の気圧と外の気圧が
同じ値になった
そこから容器内の放射性物質が漏れてる

ただ一方、この穴によって圧力が下がったことで燃料棒の冷却のための
海水の注入はしやすくなってる
432Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:07:21.01
東電からの報告によると、正門で8時31分に8217μSv/h、8:35に2400μSv/hを観測。
急性症状が出るレベルではないが、除染をすることになるのではないかとのこと。

会見終わった。
433Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:09:57.63
ちなみに2号機のサプレッションチャンバーはこういう構造になってるみたい
http://twitpic.com/49k7xj
2号機は設計が古いので、左の図の形式で、ドーナツ状になってる部分の
どこかが破損した模様だが、詳細はわからない。
434Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:10:39.58
NHKも間違った図の方で説明してるようだ
435Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:12:26.84
会見で中性子線の具体的な説明と報道(テレビ)ってあったか?
436Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:13:50.14
>>435
記者からの質問で出ていたよ。資料の方には中性子線が〜と記者が質問したが、
保安院の方は中性子線については把握していなかった様子だった。
437Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:14:44.00
438Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:18:41.59
別に間違ってないよ、格納容器とサプレッションプールは繋がってるから。
いわば格納容器の一部だよ。
ただ簡易的に書いてあるだけだよ。

中性子線の説明はないな俺が見てる限りではだけど。
439Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:20:05.22
お前ら仕事は?
440Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:21:18.47
>>436
そうか、用意された情報以外は話すなと念押しされているのか、質問責めでテンパってるのか
全く把握していないってことはないだろうけど、なんにしろ良い傾向ではないな…
441Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:22:05.27
武田邦彦教授より<原発緊急提言03 >「被曝を避けるには」 2011.3.14
ttp://www.youtube.com/watch?v=zt2jllHZiZY

どれくらい遠いかじゃなくて風下が危ないって…
うちもろ風下だよ
442Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:23:37.92
>>438
後で、恐らく見返すことができるようになるから、確認してくれ。
会見のけっこう最後のほうだった。
443Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:24:29.14
>>440
これに答えた技術者風の人は、初耳って顔していたよ。
444Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:25:33.14
【原発爆発】
「一体どうなっているんだ。連絡遅い」首相、東電本社で激怒
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031508240017-n1.htm
>撤退したときには東電は100%つぶれる」と厳命した。

はい脅し来ました
445Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:25:56.50
隠してるんじゃない感じだった
何故そう思うかというと
全員が答えがわからない様子でパラパラ資料をめくりかえしたから
446Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:26:21.33
これも遅い
怒鳴るならもっと早く
447Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:36:26.22
今回の会見を纏めると、サプレッションチャンバーは損傷したが、
怪我の功名で冷却は上手くいくかもしれない。ただし、放射性物質の
漏れは避けられないが、今後も海水を使った冷却を続けていくしかない
ちなみに燃料棒の損傷の証拠となるセシウムの検出は、今のところ確認していない
といったところかな。
448Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:38:48.49
データ出たらタイムスタンプも一緒に書こうぜ
余計混乱するし
449Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:39:07.09
基本会見に出てるのは、広報担当なわけだから、資料以外のことが分からないのは当然。
ヘタすりゃ俺らより基礎知識はないんじゃないか?
報道各局も、圧力容器と格納容器の温度と圧力だけを発表してくれって、
東電に言っとけばいいんじゃないの?
450Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:40:27.39
>>447
サプレッションチェンバーが損傷したって言ってたっけ?
451Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:40:44.75
>>449
広報担当が発表してる場合じゃないって記者が切れてたけど
どうなるんだかね
452Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:42:56.12
早野教授がまとめをだしてくれていた。
http://plixi.com/p/84073251
453Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:43:03.27
データだけもらった方がいいかもね
仰る通りタイムスタンプ込みで
454Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:45:00.40
>>452
非常に分かりやすい。
早野教授と452にサンクス
455Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:49:04.09
おい溶けた燃料棒が容器から露出して10ミリ以上の放射線量を観測@福島ラジオ
456Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:51:22.77
457Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:52:50.08
20分も前のニュースをNHKがやらないのは何故かなとかね
ネタじゃねえかと
458Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:54:14.80
三号機の上に本当にプール載ってた…
459Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 09:57:47.69 BE:1566504746-2BP(0)
>今後も海水を使った冷却を続けていくしかない

誰が冷却を続けるのさw お前やってこいよ。15年以内に白血病になるけどなw

10ミリ被曝=広島原爆で原爆症認定で年金もらえるレベル。
460Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:00:49.85
夜中じゅうにぎわってたんだな、ここ。
461Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:01:37.54 BE:2349756566-2BP(0)
自衛隊10万人にやらせりゃいいか、
あいつら国のために死ぬのが任務だろ?

僕死ぬかもしれないことは嫌です!
とか言わないように日々洗脳するんだろ?

自衛隊10万人で人海戦術と
まあ10年後に1万人は死んでるけどな。
462Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:10:01.38
>>352
最初にいっきに地震と津波で、バックアップ給電システムがいかれちゃったら、普通にあること。
463Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:12:39.76
>>461
自衛隊はもしもの時に居ないと困るから、
お前とか俺みたいなクソの役にも立たない奴人柱にした方がいいよ
464Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:13:50.42
アメリカが3号機の爆発3分後の写真を出しました。1号炉も写ってます。

解説よろしく。
465Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:23:23.47


セシウムはアメリカ空母のヘリのパイロットが被爆した時に観測されたはずだぞ。
それで空母がビビって急いで風上に避難したはずだぞ。
466Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:25:10.05
水蒸気爆発を防ぐためにわざと穴あけたのか、それとも自然に圧力であいたのか。
467Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:27:01.09
早野って、東大物理の早野だよね?
仕事サボってていいのか?
468Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:27:48.37
>>465
量がわかってないからなんとも
ていうかだいぶ前の話だよね
469Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:29:06.43
東海村で 5.7μSv/hを観測
文科省に報告
470Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:30:03.09
どっちにしろ、釜の底が抜けてる状態。メルトダウンか・・・
471Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:44:04.28
当然ながら、東京都内でも放射線量が微々たる量ですが上がってきています。
新潟県でも微量の上昇傾向です。
茨城県は依然として高い水準が続いています。

茨城県各所 放射線観測所
ttp://plixi.com/p/84049273#

東京都日野市 放射線観測所 (個人有志)
ttp://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

新潟県各所 放射線観測所
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~ngtl-rad/
472Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:52:54.86
>>467
どうせ証明まで節約しろってお達し中だろ。
まともな仕事はできないし
473Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:58:25.81
福島県民は怒ると思うけど・・

どっかの時点で諦めて石棺方式はダメなの?
474Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:59:12.28
第2原発は安定停止した様だよ
475Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 10:59:59.35
もうNHKでも普通にserious situation(深刻な状況)って言ってる
アメリカの会見も放送してるね。

これもやっぱり誤訳なんでしょうかねえ?
476Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:02:52.99
菅緊急会見やばい
477Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:03:29.83
総理の会見始まった。
478Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:05:13.89
え?4号機で火事?
479Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:05:59.99
いつのまにか20キロ圏内完全退避指示にプラス
30キロ圏内は屋内退避指示
480Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:06:29.28
さらっとだけど、4号機火事で放射能漏れって言ったよね?聞き違いだといいのだが。
481Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:08:22.55
4号で間違いない@枝野
火災発生中
482Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:09:21.23
4号機、使用済み核燃料から水素爆発で火災
483Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:11:33.67
もうトラブルが連鎖反応起こしてるな
484Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:11:46.62
危険なので ” 念の為 ” に子供と妊婦及び妊娠の可能性がある女性は、関東から関西方面へ離れたほうが良いぞ。
完全に関東の放射線量が上がってる。
健康な大人に関しては問題はなさそうだが・・・

パニックが起こらないうちに、妊婦及び妊娠の可能性がある女性は、関西方面へ2・3日旅行に行くのがよし!
485Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:13:44.84
単位が・・・
486Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:14:05.48
あらら
487Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:14:07.46
ミリに変わった
1000倍、もう完全にアウト
488Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:14:35.09
チェる?
チェルノる?
チェルノブった!?
チェルノブイった!!??いった?逝った?逝グヴゥッ!
489Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:15:13.61
400ミリシーベルト
 =
 400,000マイクロシーベルト(40万マイクロシーベルト)
 

いままでの1000とか3000じゃないぞ、40万だぞ!
490Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:15:38.97
300「ミリ」シーベルト!!???
491Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:15:58.43
ミリ?ダメじゃん
492Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:16:04.31
77歳の足が悪いかあちゃんと2人ぐらし @横浜
逃げたくても逃げられない
結局「信用できない人を信用する」という難しい状況下で生活するしかないんだよ

493Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:16:07.09
400ミリシーベルトって・・もう作業員タダじゃ済まないだろ。

原発推進論者はどうやって顔向けするんだ
494Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:16:47.84
枝野、また汗びっしょり
大丈夫か?
495Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:17:06.51
400ミリは洒落にならない
496Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:17:47.49
横浜ならもんだいないだろ
497Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:17:57.02
3号機付近400ミリシーベルトキタ!!
498Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:18:10.07
枝野肩で息してるぞ
まじ体調やばいんじゃね?
499Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:20:15.93
一瞬だけなのか恒常的に400ミリなのか。
後者ならこれは日本とはいかないが福島終了のお知らせの予感
500Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:22:25.47
501Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:23:33.12
東京 日野市では 室外で40CPM (通常12CPM程度)で通常の4倍近い放射線量を検出しています。2011/03/15 10:53 現在

下が通常:10CPM 程度 現在:30CPM程度です。

健康な大人では何ら問題無いレベルだが、今後の推移を見守りましょう。

※ 単位に注意!
100 CPM が約 1 マイクロシーベルト/hr
502Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:23:46.35
測定地点で400mSvを観測してる時点で現場はもう作業できない可能性が高い
作業しようとしたら急性の放射線障害で物理的に無理になる可能性も高い
503Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:23:53.64
何故四号機が燃えているの??
504Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:28:15.17
環境放射線リアルタイム表示ってページで
川崎地区で昨日は30nGy/hぐらいだったのに
今朝の10時10分現在で最高130nGy/hになっている。

通常の測定値は、10〜50nGy/h程度と書いてあるけど
130nGy/hってまずいの?
教えてエロイ人
505Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:30:31.14
「3号機の性質として」中性子が観測されたものって言ったよね。
3号機がMOX使ってるから中性子が出たって意味?
506Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:32:35.51
>>503
わざと燃やしたんじゃね?
507Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:34:03.19
マイクロ → ミリ シーベルト


これも想定内だよね。


508Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:34:21.40 BE:1305420454-2BP(0)
>>502
いいや、最初から内部は470mSV超えてるって作業員が自白してただろ。
それが漏れただけ。
509Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:35:27.35
130nGy/程度では今すぐ健康に問題は無いが、放射能が飛散してきている事は確かだという認識を持つべきだろう。
その後の判断は自己責任だ。
510Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:36:10.37
女川原発は、敷地に被災者が避難して孤立してたみたいだけど、救援移動できたのかな?
511Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:38:14.64
正確に言って!
400mSV? 400mSV/hだよね?
512Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:39:10.15
関東はもうダメだな
513Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:40:00.53
4号機の使用済み燃料の冷却系統がおしゃかになってたのか・・・
514Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:40:02.60
4号機の使用済み核燃料が露出している可能性
(通常はプール内)
515Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:40:50.82
>>509
ありがとう。
10時50分現在 最高163.8nGy/h
さらに上がってきた。
もうダメポ
516Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:42:23.51
核燃料って、使用済みであっても、水のなかに泳がせておかないと危険なのか。
で、たえず新しい冷たい水を注いでおかないと、蒸発してしまって冷却することができないと。
517Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:42:42.58
貯蔵プールにおける臨界防止方法

ttp://www2.jnes.go.jp/atom-lib/online_doc/anzensinsa/fuku1-16/fuku1-16.html#4-1-2

>使用済燃料貯蔵設備における燃料の臨界防止については、使用済燃料プー
>ルではアルミニウム製及びボロン添加アルミニウム製のラック、使用済燃料
>共用プールではステンレス製のラックを使用し、燃料集合体間隔を適切にと
>ることにより、設備容量分の燃料を貯蔵し、かつ、プール水温及びラック内
>燃料位置等について想定される厳しい状態を仮定しても実効増倍率は0.95以
>下に保たれる。

各炉の貯蔵プールには、次回交換に備えて新品燃料棒も貯蔵されていた可能性が高い
もしこのアルミ製のラックが損傷し、燃料棒の間隔が適正に保たれていないなら
最悪臨界の可能性もある?
518Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:42:57.54
東京江東区の屋内で稼働しているガイガーカウンタ
ttp://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-tokyo#utm_campaign=twitter.com&utm_source=7503767&utm_medium=social
ここでライブしてた方は逃げたらしい。
ライブが中断したまま1時間以上再開されなくなった。
519Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:43:37.76
30キロ以上離れてる人達は、何も対策しなくていいんですか?
お願いですからもっと広い範囲の人々にも安全な対策を教えてください!!!!!!
520Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:52:46.52
自分は専門知識もってないからこんなこと言うのも何だけど
>>519はちょっと落ち着いて質問しなよ、ここで噛み付いてもしょうがないよ
正確な情報をもらえたら周りに伝えて助け合おうよ
521Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:55:51.56
テレビ局が慌しい。
逃げる準備の相談か・・・
CMの時間が長くなり、回数も多くなってる。
522Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:57:38.46
どうやって報道しようか会議中なんだろうな

だってもう安全厨の出番が無いほど完全にヤバい状況だから
523Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:58:18.00
死ぬかもしれない作業を、美化するのはやめて
524Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 11:59:47.04
・日本全国の放射能測定サイト一覧
北海道札幌市: http://geiger.maido3.com/index.html
青森県: http://gensiryoku.pref.aomori.lg.jp/atom/index.html
新潟県: http://www.k4.dion.ne.jp/ ̄ngtl-rad/
茨城県: http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
東京都江東区: http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-tokyo
東京都日野市: http://park18.wakwak.com/ ̄weather/geiger_index.html
神奈川県: http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL
全国: http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php
525Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:00:28.14
526Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:01:02.65 BE:522168342-2BP(0)
日本は核兵器なんていらない、「もう核兵器をもっている!(核分裂生成物自体が都市破壊兵器)」
と言ってたが、その通りだったな。

威力絶大でしょ? ただの微粒子で。
527Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:03:13.04
528Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:06:04.29
核燃料プールが原因でしょうか?
サプレッションチェンバーの破損が原因でしょうか?
529Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:06:14.80
カツラバレバレやな
530Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:07:00.13
*原子力発電所 放射線モニタリングページへのリンク*
泊発電所 http://www10.hepco.co.jp/site_env_rad_realtime.html
東通原子力発電所 http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/higashi/mp.html
女川原子力発電所 http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/onagawa/mp.html
志賀原子力発電所 http://atom.pref.ishikawa.lg.jp/monitoring/Pages/Radiation/FormRadiationMap.aspx
福島第一原子力発電所 http://www.tepco.co.jp/fukushima1-np/monitoring/monita2.html
福島第二原子力発電所 http://www.tepco.co.jp/fukushima2-np/monitoring/monita2.html
柏崎刈羽原子力発電所 http://www.tepco.co.jp/kk-np/monitoring/
浜岡原子力発電所 http://www.chuden.co.jp/hamaokastate1/RealMonitorPost.html


北海道札幌市の屋内設置されているガイガーカウンターhttp://geiger.maido3.com/index.html
531Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:08:00.82
近くにここの研究施設があったろ 計測機器の値を書き込めよ
532Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:08:47.77
リンク張るなよ。
アクセス殺到して、見れねえじゃねえか。あほう!

スレ上で数値を上げろ!!
533Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:11:18.45
>>532
それ以前に鯖が落ちているのが現状
生きているリンクを確かめつつ繋がったら数値を書き写す作業をお願いします
534Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:14:04.30
ごく親しいツレの親戚のツレ、東電役員なんだそうだが、そこからの情報だと、発表されてる数値の0が、一個少ないとか?
信じ難いがツレは俺に東京から逃げろと力説。デマが回ってる中で何が真実かわからん。可能性は無きにしも非ずだが、皆どう思う?
535Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:15:49.54
>>534
そういう噂話の類は他の板でやってくれますか?
ここは理系カテゴリーの板です。
536Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:16:12.37
>>534
本気で死ね、デマ野郎
537Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:19:00.69
>>534ですが、
そっか、ちょっと聞いてみただけなんだけどね。ごめんなさいね。
538Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:20:15.35
分かりやすい煽り
539Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:24:36.40
まずはスルー力を身に付けて...
540Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:24:45.27
541Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:26:37.35
>燃料棒は1号機297本、2号機587本、3号機514本、4号機783本、5号機946本、6号機876本

・・・5号機、6号機の使用済み核燃料もおそらく冷却不足だよね。
542Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:27:21.41
>>540
この数値が各地で急上昇している様子がわかる画像の元は
現在不明。
デマの可能性もあり。
それを踏まえた上で見てください。
543Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:32:07.06
>542
ソースを出すとアクセス集中して、さば落ちするから親切で画像UPしてくれたんだよ。

茨城県の公式の値だよ。

今日。午前11時には、東海村で5000rGy/hだった。
544Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:38:13.10
SPEEDI
緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム
のアウトプット知りたいね
545Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:38:18.14
SPEEDI
緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム
のアウトプット知りたいね
546Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:51:30.16
547Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:51:54.32
>>544-545
だから、文部科学省はどこへ逃げたのって話だよ。
548Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:52:14.38
2011/03/14
> 緊急時迅速放射能影響予測
>
> 資料置き場として使用。
> 緊急時迅速放射能影響予測(SPEEDI)ネットワークシステム
>
> 「paper05.pdf」をダウンロード
http://gelan.blogzine.jp/g/2011/03/post_65ae.html
549Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:54:01.16
緊急時迅速放射能影響予測(SPEEDI)ネットワークシステムの概要
http://gelan.blogzine.jp/g/files/paper05.pdf

※数値ではなく、システムがどういうものかの説明資料。
550Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:55:22.22
原発といえども、天変地異級の災害は想定外ということか。

天変地異が起きたら、むしろ火に油を注いでしまう存在なのか。
551Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:58:10.17
ごく微量の放射能なら、むしろ体に良いとかは無いのだろうか・・・
552Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:59:03.19
女川の数値は最高でも5000nGy/h程度だったから、
21マイクロシーベルトっていってたときより低いと思う。

もっと北の東通は18nGy/hだった。


553Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:59:27.91
>>551
ラジウム温泉
554Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 12:59:49.33
テロに晒された場合のリスクは以前からいわれていたが
地震津波災害にここまで脆いとはな。
重大事故に至った場合の被害の大きさをここまで目の辺りにすると
これはもう…
555Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:10:55.35
まあ、北の被災地に降らなかった事は幸いだよ。あっちは
今日は氷点下だよ。それで放射性物質って、どんなイジメだよ。

健康被害がでるレベルじゃないんだし。都内は機能してる
んだから、どうってことないじゃん。

でも、福島県の被災地のことを考えると、何もいえない気分だ。
556Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:17:56.89
>>555
マスゴミはほとんどとりあげないが、茨城県も海岸沿いはだいぶひどく地震津波の被災があるんだが
557Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:21:47.49
大洗 原発

東海 原発

施設がどっぷりと波をかぶることは、どこの原発もほとんど想定してなかったみたいなのね。
558Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:21:55.47
>>556
それでも北の方が被害が大きい
その中でも福島は両方で大大ダメージ受けてる
559Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:23:55.02
健康被害がでるレベルじゃない
なんて二度と煽るな
560Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:26:21.95
561Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:26:26.51
想定規模を超えてたという点はあるものの、
一つのトラブルを鎮火できずに連鎖的に拡大していく様を見ると、
設計にまだまだ問題があるとしか思えないなぁ・・・

改善を許す世論になるかどうか分からんけど
562Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:27:31.44
そもそもコンクリで囲まれてるから大丈夫とかって話なかった?
全部嘘っぱちだったし 水素爆発で簡単に吹っ飛ぶしw
563Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:28:55.06 BE:1174878836-2BP(0)
「日本原子力研究開発機構」に期待する最大の仕事は

「原子力を開発しないことを決定する機構」だったな。
なんで日本で原発なんか導入したんだ? 放射能のやばさを軽視しすぎだろ。
国土狭すぎで原発事故1つで国家終わりそうじゃん。
564Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:31:37.60
>>563
戦略的にもまずいね
そこ狙われたら終わりなわけだし
565Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:31:53.04
>>563
導入しなきゃ国民の求める量の電力供給が不可能だったから、だろ
危険性を軽視してる部分もあったかと思うが、そもそも選択肢がないようなもんだし・・・
566Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:33:10.25
今の現状がどういう事なのか誰か詳しく教えてよ
567Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:33:30.63
世界トップクラスに電気使う工業国だから

風力や水力で貧しい国として生きていくか、
リスク取って発展狙うか

そういう問題
568Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:34:46.83
日本は原油採れないんだから火力には頼れないしね
569Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:35:43.82
核融合が実用化できればね・・
570Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:35:47.83 BE:2610840285-2BP(0)
>>565 国民の求める量の電力供給が不可能だったから
それは詭弁、火力で100万キロワット発電いくらでもできるし、
石油ショックは原油備蓄に予算かければいいだけ。
資源探査・海外提携するなりできたはず。
クリーンどうたらも今更w

なんでそんなよくわからないもののために
関東が放射能汚染されることに耐えなきゃいかないのかとw
571Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:36:07.69
>>546
報道管制じゃないかなぁ
下手な予報見せてパニックにさせるよりマシみたいな
572Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:36:26.84
福島第一原発から関東平野への直線上、標高800m
にある気象観測所(筑波山)のリアルタイムデータ:
http://hojyo.suiri.tsukuba.ac.jp/mtrealtime/
風向(Wind Direction)は風上を表示。たとえばEを
差していたら、東から西へ向かって吹く風です。
573Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:39:37.20
日本は資源国じゃないから
原油にだけエネルギー依存するのが危険なんだろ
リスク分散した結果、放射能の方のリスクが今回はあたっているが

エネルギーなんて自給自足しようとしないとこの手の災害はいつでも起こる
574Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:39:49.71
>>569
核融合にもう予算出ないだろ
575Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:40:09.15
>>570
金だけじゃ石油は買えないよ
576Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:43:42.66
>>570
火力がどうとでもなるってのも詭弁だと思うけど
予算かければいいだけ、ってそんな簡単な話じゃなかろう
577Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:43:47.35
20年前ならまだしも、CO2に途上国の発展にと、
火力依存への危険度は高まってるからな・・・

とはいえ、これで原発追加は絶望的
中国や韓国から電気買う時代がくるんじゃね?
完全に彼らの属国になるがな
578Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:44:46.09
エネルギー案件で、自給自足騙るやつは、一種のオカルトかカルトにかぶれてるんだろうね。
ごく普通の「経済」観念があれば、それはいわゆる「永久機関」のようなものくらいわかりそうなはずなのに。
579Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:50:40.41
「井上明久 核融合 世界最先端 六ヶ所村」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=井上明久+核融合+世界最先端+六ヶ所村

「井上明久」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=井上明久

なぜ疑惑まみれになってんだろ?
580Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:52:28.15
エネルギー問題に限っては、日本では採算度外視で対応しないと駄目だと思う。
今後は、何らかの機能が全滅するような事態だけは、できる限り想定して、避けてほしい。
581Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:52:46.58
自足自給で行くなら、ここで被災した地域を全面的に原発地帯にして、周辺は関係者以外の居住は禁止にすれば良いんじゃねえか?
規模の大きな区画整理としてさぁ。
582Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:55:20.24
核融合低炭素エコ詐欺でバチでもあたったかな

「これはやっぱり天罰だと思う。この津波をうまく利用して、
日本人の我欲、心の垢を1回洗い落とす必要がある。」
http://www.2nn.jp/search/?q=%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E6%85%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E&e=
583Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 13:57:12.16
原発は、核の平和利用という世界に向けたパフォーマンスで
国際政治的な産物
584Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:03:26.99
なるほど。
585Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:04:09.62
放射能汚染物質飛散シミュレーション
http://www.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html
これすごいね
586Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:07:52.97
>>585
うぎゃ うちが
587:2011/03/15(火) 14:09:53.65
ドイツ語? シュピーゲル? カタストロフ、イン、ジャパン 辞書見るか、誰か訳して下さい。
588Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:10:25.07
>>574
来年度は茨城地区の復興ともんじゅに橋本予算全部回すだろ
589587:2011/03/15(火) 14:16:22.40
【災害復興を祈念します。】
カタストロフィとは、大惨事とゆういみだな。
590Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:18:09.25
とりあえず日野市の状況上げとく
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up31243.jpg
一時急上昇(健康に影響なし)したが、現在下がっている。

外には極力出ないほうが良い。室内でも一時2倍程度の放射線量になった。
591Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:31:04.16
ずっと疑問だったんだが、セシウムと水は爆発的に反応するんじゃないのか?
592Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:32:17.16
海水が蒸発して塩がとかいってる人がいっぱいいるけど、
何千度という高温でNaClって固体なの?どういう状態なの?
593Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:34:12.69
>>592
2000あれば気体になってる
594Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:35:24.04
一つ 昼間の大地震         六つ 剥き出し 燃料棒
原発自動で停止済み         炉心が冷やせず 溶けました
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

二つ 福島一号炉          七つ 何かが大爆発
異常はあるが 危険は無い     確認してます 状況を
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

三つ 水ない 冷やせない      八つ やっぱり 被爆した
ディーゼル発電 死にました     洗えば落ちます 放射能
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

四つ 夜更けの記者会見      九つ 今度は三号炉
炉心の冷却できません        天井吹き飛び きのこ雲
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ

五つ 急がず逃げなさい       十でとうとう大惨事
3キロ 10キロ 20キロ      慌てず 落ち着き 逃げましょう
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
だいじょうぶうぶ だいじょうぶ   だいじょうぶうぶ だいじょうぶ
595Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:37:06.46
>>593
NaとClの結合はどうなるの?途中で液体という状態は経ないの?
596Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:40:55.01
貼付け投稿して下さった人、ありがとうございました。デア シュピーゲル、これなら、ドイツの週刊誌ですね。シュピーゲルとは、「鏡」といういみ。
597Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:40:59.67
>>595

高校の化学からやり直せ。

っていうか、理系板にこなくていいぞ。
598Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:42:14.94
まあまあ
599Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:45:34.67
高校で化学やったんだけど、大学はいって文系だからわすれちゃった。
NaとClのイオン結合ってことまで覚えてるんだけど、化学式の計算を
忘れちゃったの><
600Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:52:13.34
なんで文系がいるんだよ
601Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:54:15.19
>>600

いたっていいじゃないか。

ただ大人しくはしていろ。馬鹿な書き込みはするな。
602Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:56:37.32
排他的って言うか、妙に特権意識のあるのが多いのか?
知識があるなら、わかりやすく親切に教えてやればいいものを…。
603Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:58:57.50
>>602

じゃあ、わかりやすく親切に教えてやれよ。
604Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 14:59:37.03
理系のコミュニケーション能力考察は別の場所で
605Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:04:53.25
>>602
たとえNaClの疑問が解決したところで、その程度の知識で炉内の塩がどうこうとかわかるはずがない
海水注入は史上初の試みで、不安定要素が多いのはこのスレでも散々指摘済み
文系の質問にしても明らかに意味がなさすぎる
606Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:14:35.53
不安定要素があるっちゅうことはわかりました。
607Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:17:29.08
つまり、NaClがどうなるのかは誰もわからないってことです。
608Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:25:52.07
>>603
文系なんで、ほとんどわからない。
普段だったら絶対来ないスレだが、福島第一の原発の状態がどんなものか
多少の知識が得られるかなと思って来てみた。
今はそういう人が多いだろう。
609Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:27:27.13
茨城県南住みだけど非難するべきか否かだけ教えて
610Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:28:20.21
>>609
君が逃げるべきだと思うなら逃げればいいし、そうじゃないならとどまればいい
611Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:29:11.38
>>610
素人で自己判断できないから、詳しい人の考えを聞きたい
612Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:30:12.33
今は非難する前に東電社員を激励するとともに事態を冷静に見極めることが大事だ。
613Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:30:49.38
【JAEA】日本原子力研究開発機構 の関係者に警告

地震や原発事故で大変な時期に
「おっぱい」関連のキーワードでネット検索し、
恥ずかしいログを残すのはやめてください。
614Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:32:05.22
大洗の高速増殖炉は大丈夫ですか?
実家が近いから不安です。
615Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:33:10.30
もう誰にも何も答えられない状況だろ

このまま何事も起こらないかもしれないし、
数分後に大爆発してももう驚かん
616Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:36:01.80
1つだけ疑問なのだが、
そもそも予備のディーゼル発電機が動かない所から始まったんだよね。
200v大型ディーゼル発電機なんかいくらでも手配できるはず。
発電機は原発特別仕様とかでなんでしょうか?

617Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:38:09.56
現場の人ですら予想外の事態だから、外から何かがわかるわけがない。
618Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:40:23.05
>>609
結論から言うと今のところ避難の必要はない
619Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:40:25.56
>>615
爆発しない限りは外出したりして大丈夫?
620Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:40:28.88
>>611
原発の専門かなんかほとんどいない
みんなわからないんだよ
621Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:46:28.38
>>601
やけに上から目線だな どっかの木っ端官僚くんかね?
622Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:47:09.71
事象がスリーマイル以上チェルノブイリ以下になったのは
もう公開情報から間違いないが、
できることが2号機はもう格納容器が破損してしまったので
圧力容器を引き続き冷却し守ることと、
圧力容器はもはや外部環境に晒されているも同然なので
圧力容器水素爆発回避のために圧力を下げ続けること。
4号機は使用済み燃料を水中に沈めつづけること。


623Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:47:56.99
テレビ

東電会見
624Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:48:59.04
原発で食ってた研究者は至急転職を考えてください。
そして、新しい職場では、絶対に「原子力をやっていた」と口にしてはいけません。
625Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:49:38.41
>>616
発電できても、バックアップ施設がまるごと津波にさらわれてる。
626Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:52:05.16
>>614
しーっ 不安なら黙ってしずかにすみやかに、避難したほうがいいと思います。
いまはもう、どの情報も信用できません。
627Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:52:12.57
原子力資料情報室と元原子炉格納容器設計者の後藤政志氏
ユースト生中継放送中
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
628Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:55:39.82
東電会見
400mSv観測原因は3号機建屋水素爆発時に周囲へと飛散した建屋の残骸。
これらをカタしながら作業を継続。
629Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 15:58:14.41
>>626
冷たいなww
ちゃんと教えてあげれ
630Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:08:15.04
線源からの放射線、放射能拡散、内部被曝のイメージ。妻の作。
RT @pirika_nupuri 被ばくについてのイラスト
http://twitpic.com/49ius9
http://twitpic.com/49iv13
http://twitpic.com/49iv8f
631Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:26:18.17
逃げた方がいいか判断できないなら逃げとけ
逃げずに死ぬことはあっても逃げて死ぬことはないよ
632Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:29:16.97
さっき、会社から電話があった。
国の要請で、現地(福島含む隣接エリア)での
サーベイとか、住民相談とかの要員派遣だと・・・
まあ、まだエントリーだけだが。
原発の情報が希薄なので、アレだが、断れんよなあ。
633Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:31:32.97
会見に関して
http://plixi.com/p/84136654
634Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:31:50.67
たとえ厭々でも引き受けたならお前を尊敬する
635Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:33:01.67
>>632
管理職ですか?
636Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:34:32.42
福島第一の各炉の、圧力容器と格納容器の温度と圧力
わかる奴いる?
637Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:36:25.53
この写真に写ってる、煙についてなにか説明あった?
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
638Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:44:07.57
>>616
新聞報道によると外部電源を接続する場所が水没して
外部の電源車やらも接続出来ないらしい
639Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:45:00.21
>>635
いや、一般職。ぎりぎりで。
管理職は、エントリーの打診をするだけ。
この段階まで落っこちたら、専門のエンジニアより、
愚痴を聞く産業カウンセラーとかの方が適任と思うのだが。
建前と本音がどれだけ開いてることやら。
640Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 16:53:45.43
この危機を乗り越えたら、責任の押し付け合いをするのではなく、
原子力発電の安全向上に全力を注いでください。
641Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:04:44.14
それは不可能
この期に及んでもまだ東電幹部はゴニョゴニョ煮え切れないごまかし発言
結局こうなる可能性が濃厚だったはずなのに情報を小出しにして避難が後手後手になってる
冷却システムが壊滅的状態ならメルトダウン確定で避難要請を出すべき
パニックがどうとか言ってる場合ではない
彼らは逃げ続け、気が弱いものは自殺するだろうな
642Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:06:19.66
放射線云々でエアコンはダメって言ってるけど何でだめ?
643Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:07:43.83
誤爆
644Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:13:10.40
建屋の天井部って木と鉄骨で出来てて、有事には木だけ吹っ飛ぶようになってるの?
外壁に横目地みたいなの見えたけど
645Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:15:31.88
>>642
外気を吸い込むから
646Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:16:44.51
>>644
耐火性、耐候性を考えても木は考えにくいだろう。石膏か樹脂のパネルじゃないか?
647Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:17:54.25
天井の下にまだ天井があるっぽいな
648Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:18:57.64
外にタンクがついてるタイプのヒーターは大丈夫?
なんか部屋の空気が汚れにくいタイプのやつ、これの名前なんて言うんだっけ忘れちまったが
649Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:20:02.67
天井が吹っ飛んだぐらいじゃ中は大丈夫なのかな
ジェット機がぶつかっても大丈夫らしいし
650Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:20:48.28
>>648
わからんなら使わないことだよ。
空調関係は使わないほうがいいと思うけどね。
651Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:22:11.46
長官定例記者会見(16:00)(続)/正門付近の放射量濃度が大幅に下がってきていることから、
4号機からの高い濃度の放射性物質が継続的に出ている可能性は少ないと推察。

首相官邸のツイート
652Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:23:42.60
3号機は、上屋だけの水素爆発だったのかな?
1号機はそうだというのもわかるけど
なんだか隔壁容器の水蒸気爆発のように見えてしょうがない
あの吹き上がりの勢いは、圧縮されたものが膨張したみたいだったよね
653Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:24:57.81
これ空調きって、室内密閉してストーブつけて一酸化炭素中毒とかで死ぬバカが続出しそう。
654Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:25:32.40
>>653は被災地じゃなくて東京の話ね
655Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:30:01.64
ガスストーブが一番安全そうだね。
656Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:31:12.11
2ch情報で心臓発作起こす人の方が多いが
657Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:31:28.62
http://plixi.com/p/84142062
放射線グラフ
658Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:35:42.78
>>655
ガスでも不完全燃焼起こすとアウトだろう。
毛布にでもくるまるのが一番安全さね。
659Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:38:21.01
>>649
http://plixi.com/p/84073251
この図の左を参照
原子炉周りはひときわ厚いコンクリで保護されている
というかこれくらいしないとγとか中性子は止まらない
660Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:46:43.50
とりあえず、茨城から東京にかけての日本最低レベルの民度を誇る地域の住民
を制御しつつ、情報流さないといけないのは難しいよ。
661Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:47:31.09
地震で設備が損傷してしまったとは言え
そもそも津波が侵入してしまう場所に非常用補助的機器が置いてある事自体が
おかしいのでは…
こんな体制で安全神話とか有り得ない
662Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:48:29.94
へえ
663Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:50:48.49
>>661
ほんと正論。
664Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:55:06.52
“5号機と6号機 温度上昇”
3月15日 17時47分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/k10014695081000.html
665Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:55:24.46
>>661
まあ、衛星写真を見て、それは思った。建屋よりも海側におかなくてもね。
陸側に土地あるんだしさ。原発の建屋だって、その外側にあった壁みたいな
発電所の建物で守られたようなもんじゃん。
666Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:56:08.15
>>650
だよね....使わないでおくありがとう!
667Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:57:05.65
660に不幸が訪れますように。
668Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:58:07.06
使用済み燃料プールに亀裂でもはいって漏水しっぱなしになってんの?
669Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 17:58:37.16
>>661
地震で冷却機構がほぼ全て破壊される脆さが問題だよ
地震では壊れないと、むしろ非難するなら原子力発電所にこい、一番安全最強だからとほざいていた
結局設備は壊滅、だから非常用の補助機器も壊滅なのは当たり前、
全部他から調達してきてやっつけ仕事開始
馬鹿だろ東電
670Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:00:04.28
ポンプと電源は調達できてるのに温度が上がるっておかしいよね。
671Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:00:38.47
いや、関東圏の住民騒ぎすぎだろ。

同じレベルの量が前日に東北にすでに飛んだ可能性もあるのに。
女川で21mSv観測されてるんだからな。

建物も壊れてない、屋内退避できる、食い物も水もある、気象条件
もいいのに、ヒステリックにわめき散らしすぎ。

福島以北の被災地が今どんだけ悲惨か。
自分の幸せだけ祈るのはいい加減にしろよ。
672Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:01:23.07
作業員のかたがたは被曝?
673Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:01:40.15
21マイクロミリシーベルト
674Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:03:03.59
>>672
当たり前
一番危険なところにいる

最大限感謝するとともに急性症状レベルまで働かされてないことを祈るばかりだ
675Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:06:16.72
機器設置の防振基準って結構曖昧だよね、圧縮機だけ妙に基礎質量高めに求められたり
まあそういう設計でOKが出たから作ったんだろう、よく知らんけど政治的な話になりそうだし板違い
676Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:06:43.57

541 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 12:26:37.35
>燃料棒は1号機297本、2号機587本、3号機514本、4号機783本、5号機946本、6号機876本

・・・5号機、6号機の使用済み核燃料もおそらく冷却不足だよね。

677Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:06:54.01
>>667みたいなヒステリックで過剰反応する人は早く関西に逃亡しなさい。
周囲に迷惑なので。
678Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:08:38.45
停電の影響がどんどん出てきてるな。
津波の影響で外部電源の接続がうまくいっていないという報道があるとか。
679Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:17:10.23
温度上昇って言う言い方が誤解を呼ぶと思うんだけど
680Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:20:13.80
ミリ    の単位表記は m  ( 1 = 1000m )
マイクロ の単位表記は μ ( 1 = 1000000μ )
ナノ    の単位表記は n ( 1 = 1000000000n )

※「マイクロ」の単位表記が「m」なのではありません。紛らわしいかもしれませんが。
681Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:27:40.69
被災お見舞い申し上げます.避難地域外の全国で,今日の降雨による被曝の心配はありません.
東大病院の専門家に確認しました.(原発で注水などの作業をしておられる方々の被曝は大いに心配です.)

早野教授のツイートから。
682Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:30:07.63
なぜ、保安院の人は謝らずに威張っているのか?
http://takedanet.com/2011/03/post_0cc6.html
683Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:31:32.31
今は謝ってもらうよりも、正確な情報を速やかに公表してくれる方がありがたい。
684Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:32:05.57
>>681
雨が降ると現地が大変なんだよなぁ・・・
今まで空中に飛散して現地に直接留まらなかった放射能が空から降って来て溜まりだす事が考えられる
今まで通りの作業をしていたとしても観測地点の放射線レベルが徐々に上がり続ける可能性が出てくるわけだし
そうなると今まで以上に作業に支障が生じてしまう
685Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:35:59.39
馬鹿を慰める為に状況を調査する時間も無駄なんだよな
686Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:42:40.55
一般市民にはパニック起こってないのがすごいな
こまめに会見やってるおかげか?
2ちゃんのニュース系板はパニックだけど
687Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:44:35.09
>>686
速報性にかけるとはいえ、会見の頻度が高いことによるだろうな。
こういっちゃなんだが、枝野官房長官の話し方が安心感を与えてるような気がする。
688Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:45:27.68
>>686
東京なら外でてみろ。十分パニックになってる。
給油はできない、モノは買えない。ヨード剤も
薬局に問い合わせが殺到してるそうだよ。

関東圏住民の自分可愛さのヒステリーには呆れる。
689Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:45:48.25
>>661
非常用ディーゼルは地震直後に起動したけど冷却系統が津波で破損
DGのラジエターを陸側に置いたとして
今度はそこへ水を送るポンプとかパイプとかが地震に対して弱くなる

>>678
外部電源を接続する場所が水没してしまってるらしい
690Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:47:29.88
【大震災】 首都圏、“ガソリンパニック”収まらず…東京では50台以上がガソリンスタンドに押し寄せ行列★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300178090/
691Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:47:31.09
たしかに、枝野官房長官の会見は段々良くなったと思った。
692Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:49:04.07
>>690
行列作ってるうちは大丈夫
693Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:57:41.23
こんな時でも現場は写真撮ったりしてるの?
694Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 18:57:53.94
池田信夫 blog : 危機は避けられたか - ライブドアブログ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51688387.html
池田信夫 blog : 原発についての誤解 - ライブドアブログ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51688045.html
695Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:00:25.24
>行列作ってるうちは大丈夫

そんなに民度の低い集団なのか。
696Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:04:22.04
【原発問題】仏大使館が首都圏のフランス人に関東を離れるよう勧告★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300030709/
http://www.2nn.jp/search/?q=%E5%8E%9F%E7%99%BA+%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9&e=

【東日本大震災】米艦船ロナルド・レーガン、原発の風下避け配置 仙台北方沖で活動再開 3月15日9時39分
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300159208/
http://www.2nn.jp/search/?q=%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89+%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3&e=

日本政府の発表は信用しちゃいけないみたいね。
697Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:05:31.96
>>695
だから、民度低いって上にかいてあるじゃん。
698Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:06:16.73
>>695
行列が作れているなら、パニックとは言えないよ。
パニックとはこういうこ状況を言うんだ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/0/0/00db0113.jpg
699Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:07:06.03
ココニカキコしてる役人発言はすぐわかるね。

世間は平成なんてもんじゃないよ。かなりパニくってる。

ガソリンと灯油の供給状況は、すでに旧ソ連の「配給」状態。
700Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:07:38.04
>>698みたいに下見て安心する奴って、レベル低いんだよね。
701Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:07:52.23
・・・は起こらない
・・・は大丈夫
・・・は健康被害はない

本当か?
702Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:08:08.82
いまや電力も「配給」体制みたいなものだよな。
703Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:08:59.33
>>700
たぶん、そういうのを小役人根性というのだとオモ
704Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:10:35.61
福島県民は原発拒否すべきだ
東京が電力欲しいなら
東京都内で原発作ればいい
705Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:12:41.80
原子力に反発が強くなることは間違いない。世界的にエネルギー問題が一気に深刻化するな。
706Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:12:46.42
上じゃ、民度低い言われて呪ってたしな。今の被災地と原発周辺見てりゃ、
東京がどんだけ恵まれているか。あげくに、まだまだ下がいる発言。
707Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:12:53.88
>経済産業省の原子力安全・保安院
>現地に設けた対策本部をオフサイトセンターから福島県庁内に移動することを決めたことを明らかにしました
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110315/k10014696371000.html

さすが役人、逃げ足が速い
708Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:15:12.09
>>707
そういう見方もできるかも知れんが
一番やばいのは対策本部が機能しなくなることだから
ある程度安全な場所から指示を出せるようにするのは妥当な判断だよ
709Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:16:35.38
>>708
【原発事故】東京電力や保安院に「安全」と言われ部隊投入 一転、生命の危険 怒る自衛隊・防衛省
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300168794/
710Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:17:11.29
保安院なんて東電から来た情報をしゃべってるだけじゃねーの?
711Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:22:03.14
第二原発は完全に停止
第一の1-3号機が海水注入中だがまだ冠水してない
第一の2号機は格納容器といっても下のサプレッションプールに亀裂?
第一の4号機はボヤを起こしたが鎮火
第一の400msv/hは瞬間値の上直接飛散した建物の破片の近くではかったから
(距離の二乗、だからそれならトータルで見ると大したことない)

案外絶望でもないか?
712Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:23:16.25
>>710
武田邦彦 (中部大学): 原発 少し落ち着いたので・・・「保安院という化け物」 http://takedanet.com/2011/03/post_0cc6.html
713Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:24:08.45
>>711
予断は許さない。昨日より事態は悪化しているといえる
が、今のところはまだ絶望的というわけではない。
714Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:25:31.55
400ミリと聞いた瞬間のもうダメだ感に比べればましにはなってるかも
715Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:28:37.93
>>712
このサイトよく貼られてるけど、この人って原発についてどこまで知ってんの?
専門は環境かなんかだろ?
716Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:30:40.95
>>715
ググろうとすると面白い検索候補がたくさん出るよな
717Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:31:09.61
>>701
早野さんのツイートとかで書かれてたら信じていい
いま東電や政府の遅さに業を煮やした研究者が独自に協議してるから

地震で実験が止まって学会や研究会が軒並み中止になって、みんな多少手が空いてるし
指くわえて見てる場合じゃねえぞこれって状況
718Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:34:03.19
日本の原発の専門家が集結して事態の収拾にあたって欲しい

東電は見限った
719Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:39:39.19

4号機の建屋に8M四方の穴が二つ

どういうこと?
720Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:40:43.86
船頭多くして船山へ上るってことになりそうだが・・・
721Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:43:21.84
>>719
火災で燃えたと考えられるけど、一体なんだろうね
722Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:44:03.26
SPEEDIは見れないのか

こういう時のために開発してきたんだろうに
723Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:44:09.67
>>720テレビでめちゃくちゃなこと言ってる奴とかいるしな。
724Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:44:45.23
大前や武田って、原子力の研究者、技師だったのな。早野とかよりもほんまもんのプロだぜ。
725Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:47:06.44
>625
っていうかさぁ。完全に施設全体の設計ミスだろ。津波の事はまるで考えられてない。
恐らく、燃料等の搬入しやすいようにバックアップ用の施設が海側に建設されたので、津波に対してはバックアップどころか、盾になっただけだったような気がするが・・・。笑えねえ。

燃料タンク等は津波で流され津波を受けた時点でバックアップの機能は全く無い状況だった。
726Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:47:36.84
しかし武田さん、核爆発するはないでしょうに…
設計はプロでも核反応については素人なんじゃないのか
727Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:53:24.03
>>725
バックアップ施設が海側とか使用済み核燃料の置き場所とか、
福島原発って効率最優先な側面があるよね。
おまけに4つも並んでるしさ。

いかにも東京人らしいしみたれったケチさだと思う。
728Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:54:14.68
>>726

>核爆発のタイプは二つあります。一つは広島の原爆のように金属の塊
が一度に爆発する形です。これは爆弾に使われます.

>もう一つは、原子力事故として知られているのですが、水などに溶け
たり混じったりしているウランが連鎖反応を起こし爆発するケースです。

>つまり「原発」とは「緩やかな核爆発を起こすように制御している」
と言っても良いのです.また、私自身は金属の場合や溶液の場合にど
のぐらいの量のウランがあると爆発するか知っていますが、これは今
回の原発事故と直接関係がない原爆を作る知識ですので、ここでは書
かないことにします.ただ、溶液の時の方が数分の1で爆発すること
と、原発の中はそれを遙かに上回る量のウランがあることは確かです.
http://takedanet.com/2011/03/post_a1c1.html
729Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:54:42.59
>>717
リンク貼ってくれよ
730Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:54:55.27
セブンイレブンがコンビニを生み出したのと同じ発想。
731Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:55:47.26
関東の放射線量がまだ大丈夫なレベルだというのは結構だが
みんなが疑っているのはこれ以上の数値を記録するような事態が起きないかどうかだ
732Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:56:38.84
原子力安全・保安院は全権を持ち、電力会社や原子力安全委員会など
に強い影響を持つようになった。これがテレビで見た保安院の人の傲
慢な態度にあらわれていた。

保安院は常に原発に口を出し、俺の言うことを聞かなければ認可しな
いぞと言い、そして現場を知らないという状態で推移していた。

このことが「地震で破壊する原発」を作ってきた原因であり、さらに
「震度6など想定していなかった」とか「地震対策はしてきたが、津
波が起こるとは知らなかった」などという奇妙な言い訳を作り出す原
因にもなっている.

テレビにでた保安院の人は謝りもせず、傲慢な態度に終始した.これ
は「事故は俺が起こしたのではない」ということだが、「原発の安全
に責任を持つ」という気持ちが無い人が、「原発の安全規制の権力を
持っている」ということだからだ。

彼らは規制について強い権限を持っている.だから電力会社は認可を
もらうためにペコペコしなければならない。でも事故が起こったら知
らない顔をする・・・役人が入るとこのようになる。
http://www.takedanet.com/2011/03/post_0cc6.html
733Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:56:40.64
>>728
>>726はガセか。俺も読んでみよう。
早野さんまだですか?
734Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:58:10.71
関東人はうるせえから、そのケチな了見を反省しながら、東北のために祈れ。
震源により近い東北電力の原発が耐えたのに、なんだよ、東京電力のこの様は。

すべて東京人の至らなさの起こした災害じゃねえか。
735Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:58:41.91
貼っときますね。

>1(専門家でも詳細はわからないに対して)
当たり前だと思う。情報が統制されてるんだから。
検証しても、原発の中身も全部、推測の域を出ないだろ?

実際の中身も数字もわからないんじゃ、専門家でもわからなくて当然。

最近は経済学者(笑)の方が理学者より上だからな。

文系:池田信夫 blog : 原発についての誤解 - ライブドアブログ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51688045.html

理系:武田邦彦 (中部大学): 原発 少し落ち着いたので・・・「保安院という化け物」
http://takedanet.com/2011/03/post_0cc6.html
736Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:59:39.45
早野は、原発体制派だよ 小宮山とか井上とかと同じくね エネコン一味w
737Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 19:59:50.98
>>728
でも周囲が消し飛ぶってのは言い過ぎだと思うよ
爆縮レベルの超臨界なんて原子炉じゃ起こせんでしょうに
738Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:00:12.50
JAEAは現在、50人ほどが現地で活動中。
被害規模が拡大した事により、今日、理事会でJAEAを挙げて
支援をする事を決定。数百人規模の派遣になる模様。

うちの部門でも『志願兵』を募ってました。
現政権のために何かする気は毛頭ないけど、日本のためにたちあがろうと思う。
739Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:00:45.93
被災民の切実さ実直さを思うと泣けてくる

地震被災は時間が経てばゆっくりと解決する

しかし原発は違う

甘い観測や希望的観測祈りは関係ない
科学的なデータや予測が何よりも大事だ

日本の頭脳を集結して事態の収拾を図ってもらいたい
740Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:01:07.95
大前さんによれば、何があってもまあ大丈夫らしいが、
これ収録が13日だから今はどうなんだろ。

http://www.youtube.com/watch?v=U8VHmiM8-AQ
741Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:01:14.35
福島第1原発4号機の壁に8メートル四方の穴2カ所 との報道.http://bit.ly/i2AqsR その後TBSは,
現地の放射線レベルが高く,使用済燃料プールの水位が未確認と報じた.(1,2,3号機からよりも,
放射性物質の放出が多いのかもしれないが,判断できる情報が無い)

早野教授のツイートより。要望があったのでリンクも貼っとこう。
http://twitter.com/hayano/status/47611437090226176
742Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:01:37.82
池田ノビーは、前提からお話を作るタイプだから、まずはよってたつ前提をみなきゃいけない。
743Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:02:46.88
>>737
爆縮がおこるなんていってねーぞ おまえ、日本がまともに読めんのけ?
744Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:03:18.77
あえて、あえて言うと今現在のところあからさまな嘘(外部データとの矛盾)を
政府がついている兆候はないし、情報の遅さも混乱以上を指示してはいない。

そして政府を信じる限り今なお「一般人に有意な健康被害」というワーストは避けている。
400 ミリ 火事って聞いたときは終わった、と思ったがそれも
そのケースの中では一番ましなパターンだった。逆に言えばこれは
危険情報が出たら嘘をつかず知らせていると見える。
745Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:03:41.50
>>735
池田は原子力はまともなこと書くな

スパコンの記事は読むに耐えないレベルだったが
746Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:03:42.19
日本原子力学会から

福島第1/第2発電所 放射線レベルについて
ttp://www.aesj.or.jp/info/pressrelease/com_fukushima02_20110315.pdf

福島第1/第2の発電所 事故の概要と経緯
ttp://www.aesj.or.jp/info/pressrelease/com_fukushima01_20110315R2.pdf
747Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:04:36.37
>>743
じゃなくて、周囲が一瞬で壊滅するみたいな表現を別のところで使ってたけどそれは言い過ぎだよって話
武田さんがどういう規模の核爆発をイメージしてるのかちょっと疑問に思うわけ
748743:2011/03/15(火) 20:04:43.97
(訂正)
>>737
爆縮がおこるなんていってねーぞ おまえ、日本語がまともに読めんのけ?
749Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:06:05.09
>>744
おまえ、ウソが上手だな。
750Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:10:10.33
プルサーマル発電って、永遠機関同然で超エコ発電って授業で受けたけど
こういうの起きちゃうとリスク的にどうなんだろうと思っちゃうよなあ・・・

まあ事故らなければ確かにその通りなんだろうが・・・
751Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:12:37.75
女川原発のモニタリングポスト、昨日のAM11:00以降はじめて上昇に転じています。
752Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:15:05.12
>>751
そういうのはアクセスが殺到しかねないので、数値を転載した方が良いです。
753Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:22:11.90
これはマジでやばいよ。

【原子力工学】福島第一原発2号機 何が起きた?…専門家の見方[03/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1300156373/

◇爆発音の2号機、何が起きた?…専門家の見方

東京電力福島第一原子力発電所2号機で、15日朝に確認された大きな爆発音。

原子力の最後の安全を確保する仕組みに重大な損傷が起きたのか。
放射性物質が外部に大量に漏れ出す可能性もある。専門家の様々な見方をまとめた。

原発で最も大事なのは、放射性物質の封じ込めだ。

今回の爆発では、原子炉の格納容器に何らかの損傷が起きたのでは、という指摘が専門家から出ている。

京都大原子炉実験所の今中哲二助教(原子力工学)は「圧力抑制室の圧力が大気圧と
同じまで下がったというのは破損がそれだけ大きく、放射性物質が外部へかなり漏れ出たとみえる。
格納容器とつながっているため、まさに『格納容器の部分破壊』とでも言える深刻な事態だ」
と語る。

元原子力安全委員の住田健二・大阪大名誉教授も
「格納容器が健全であることを前提にしてきたこれまでの考え方とは異なる状況になった」と話す。

754Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:23:50.15
だから研究者側が今朝がたからバタバタしてるんだよ
755Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:29:19.98
理系の皆様教えて。
福島第一原発でチャイナシンドロームは起こり得ないのですか?
専門家によって言ってることが違っていてよくわからないのですが。
756Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:30:25.80
研究者たちの「安全神話」信仰は病的なレベル。
757Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:32:24.21
>>753
現場の情報持ってない専門家の見方に何の意味があるのw
758Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:33:10.22
外部にほんらい自然界に存在しないセシウムやヨウ素が出て、中性子がでてるくらいなら、
もはやりっぱな、スリーマイル以上チェルノブイリ未満といったところか。
759Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:33:43.14
>>757
そうか。 確かにそうだね。
760Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:34:11.95
>>741
thx
761Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:41:45.91
NHKでまったく原発に触れなくなった。怖い。
762Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:43:30.67
もう、関東も60Hzにして、関西から電器回してもらおうぜ。
763Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:46:12.68
764Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:46:50.93
>>738
をを、同志。
数年前に従事者指定解除済みの私にも来ましたよ。
理事会云々なんていう、プロセス説明なしでのアプローチでしたが。
こんなの、当然初めてだけど、現地はどうなのかね。
まあ、具体的な場所はゴニョゴニョ言ってましたが。
765Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:47:08.16
>>755
燃料集合体が溶融して圧力容器下部に落下することは考えられる。
その熱によって圧力容器下部が破壊され、燃料が格納容器内に暴露することも考えられる。
しかし、溶融燃料が地殻を溶かし、地球の反対側まで達することは考えられない。
766Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:47:38.72
情報が出ない→順調に進んでる
ってことでないのかな
767Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:50:39.70
サプレッションプールに穴が開いたことが皮肉かつ偶然にも
結果的に事態を好転させたってことなんかねえ…
768Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:51:06.89
【原発問題】在日米軍ポンプ車到着も日本側から支援断られたことを明かす…在日米軍報道部
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300188987/
769Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:52:34.30
米軍、消防車2台提供=放射能対策に精通、総力支援
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031501060

【速報】原発、米軍ポンプ車の支援断る
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html

一体どういうことだ?
770Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:57:14.05
771Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:58:02.75
【原発】地震で冷温停止したのは11基中3基のみ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300096661/
【保安問題】地震で自動停止の原発、安定停止は3基のみ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300010957/
772Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:58:54.32
>>770
節子、いつの話や。
773Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 20:59:27.07
>>769
間に合ってるか、すでに使う状態にないか、どっちか。
774Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:01:04.63
>>772
あまり触れられたくない問題らしい。
775Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:02:56.12
>>775
さんざん触れられてる。
776Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:05:06.84
>767
フェイルセーフ?


今日は少しだけ落ち着いて眠れそうだな・・・
777Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:08:19.60
【大震災】 各国大使館、日本退避の検討を勧告
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300187901/

Y2Kのときよりは、まじだよな。
778Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:08:22.44
結局、今どれくらいやばいのですか?
779Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:11:30.53
>>765
その場合格納器容器内に溶け落ちた燃料が固まって再臨界に達する
可能性はありますよね。それとも格納容器に十分なホウ素入りの海水が入ってれば
大丈夫なのでしょうか?
780Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:12:34.53
話によると燃料棒と同時に制御棒も溶けて混ざるので
再臨界の可能性はかなり低いんだと
絶対ないとは言い切れないが
781Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:12:50.06
貼り付いてる人いたら1号〜6号の現在状況のまとめヨロ
782Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:13:27.12
スリーマイル << 今ココ <<チェルノブイリ <<広島・長崎
783Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:14:52.93
プルトニウム239の半減期が2万4千年ってあるけど、これって一種の比喩?
というか、一種の数字のマジック?
784Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:15:31.05
>>781
(1号機)
1 ズボン脱げた (原子炉建屋上部外壁崩壊)
2 パンツ見えた (原子炉格納容器が露出)
3 チンコは出てない (原子炉格納容器自体は無事)
4 でも凄い勃起してて射精しそう (冷却が必要な状態)
5 2度と勃たなくなることを覚悟してオカンのヌードを見せてみた (海水注入)
6 相変わらず勃起してるが、射精するかどうかはよくわからない(保安院会見)
7 オトンのヌード到着(冷却用モーター到着)                
8 計算上では萎えてるはずなので、ちょっとパンツ覗いてみる
  萎えるようなネタは引き続き用意し続ける(注水体制は万全を期す:保安院会見)
9 オトンとオカンのヌードでもいけることが判明(海水が溜まらない)
10 むしろ親近属性に目覚め始めてきた(水位が下がり続けている)
11 なんか先走り汁出てるかも(炉心溶融が進んでいる可能性)← 今ここ

(3号機)
1 萎えてるから、とりあえずそのままにしておこう(昨日未明まで)
2 ちょっと勃起してきたから萎えさせよう(圧力開放)
3 萎えるネタが無い事が判明(海水が溜まらない)
4 どんなネタでもOKになってきた(水位が下がり続けている)
5 想像だけでもイケるかもしれない(炉心溶融が進んでいる可能性)← 今ここ
785Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:16:06.61
いや、原子の半数が崩壊するまでの期間が2万4千年だよ
786Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:16:25.81
内部の圧力が高いらしく高圧ポンプでないと注水出来ないらしい。


ちなみに初日あたりの1号機に対処していた際、ポンプ車が数十台ほど集められたけど
ポンプ性能の不足で一台も使い物にならなかったらしい。
ソースは大前研一
787Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:16:47.94
ナトリウムと中性子が反応するとガンマ線がでるんだってね。
788Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:18:50.52
>>769
まさかと思うけど、原発内に、将来、瞬時に核武装ための「隠し核」
があるからじゃないか?
見つけられたら、社会的に非常にやばい。

実は、この地震自体、日本の核武装を未然に防止するために
某国の地震発生装置と工作員が・・・あわわ、冗談だから。
789Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:19:11.92
>>780
それはソースはどこですか?
燃料棒の溶融についてはしきりに触れられてますが、制御棒の溶融については
特に言われてませんね。制御棒の方は溶融が害悪ではないから?
790Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:19:30.61
>>786
米軍のポンプ支援を断ったというのもこれと同じ理由なんだろうな
791Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:19:44.90
>>784
おもしろいんだけど、マニアックでいかにもヲタクだな。
792Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:19:57.03
>>785
ありがとう・・・って、十分キツイ情報だな。
2万4千年もかかるから、放射能も弱いか
793Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:21:36.55
>>792
いや、プルトニウムの放射線はけっこう強いはずだよ
放射線で言うなら半減期が億年単位のウランの方が安全だった気が…
794Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:22:49.80
この一件で国民の原子力へのリテラシーが高まり、再復興への道が開けるな。’きっと。
795Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:22:54.74
TBS原子力解説者がチェルノブイリ並みの可能性を発言
796Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:23:14.87
広島と長崎が放射能物質汚染の安全性の生きた見本だよな。
797Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:24:24.20
>>793
強い放射能が2万4千年か・・・厄介だなあ。
百円カイロに応用したい技術だ。


早いとこ、ヘリコプターから黒鉛とかコンクリとか落として
蓋して固めちゃう方がいいんじゃないか?
どうせ廃炉なんだから。
地下水なんかに混ざったら悲劇な気がする。
798Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:24:28.86
原発推進は多分もうムリ。
現在ある原発が更に批判されながら使われて耐用年数延長無しで廃炉って流れになると思う。
799Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:24:48.44
>>738
うちは強制だったぞ?@東濃
800Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:25:18.80
圧力容器から水が抜けてんだろ いくら入れてももはや焼け石に水になってんじゃないの?
801Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:25:23.02
>>795
kwsk
802Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:26:40.04
>>784
すげえww感動した
803Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:29:22.74
【原発問題】 在日米軍ポンプ車到着も日本側から支援断られたことを明かす…在日米軍報道部
http://www.nytimes.com/2011/03/16/world/asia/16nuclear.html
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300190491/

【原発問題】 「日本は真実を隠してる」 イスラエル学者が批判
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300190828/

804Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:29:25.03
「半減期」ってのは2万4千年で半分になるだけで無害になるわけじゃないぞ。
805Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:32:31.46
>>804
4万8千年後に1/4
9万6千年後に1/16か。

既に、火の鳥(未来篇)のマサトの世界だな。
806Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:34:42.24
被災地は地獄だろうけどこれから冬型になるのは関東にとって朗報だろうな
807Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:37:45.26
北風吹くのが朗報?
808Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:39:12.39
よう素の代わりにイソジン飲めつーのはガセなの?
809Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:39:18.34
三号はプルトニウム使ってるって本当?
810806:2011/03/15(火) 21:39:20.10
あの辺の冬型は普通北西から西北西の風になる
811Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:40:35.85
なるほど
812Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:43:16.89
やっぱりヘンな絵になってる・・・
http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/kanto.html?c=0&m=wind

ネットの情報統制なのかな
813Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:46:05.15
>この計算は福島原発の風を参考にして放射線物質がどのように風にのって行くかを計算したものである。
>本来は気象庁が2日前に出すものだが、日本より外国が早かった.
http://takedanet.com/2011/03/post_04ac.html
814Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:46:44.17
>>808
それはガセだな
815Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:47:43.33
地震発生直ぐに岩手、宮城、福島のアメダスの多くが死亡。
816Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:48:09.85
格納容器が硬い金属だから爆発するんじゃないか?

パラシュートの生地とか、いっそ、図書委員だった彼女の様な柔壁を
何十にも重ねた方がいいんじゃないか?
もちろん、場所はとるけど。
817Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:49:47.58
>>800
炉心に水が掛かって気化熱でエネルギー吸収出来るから焼け石に水でも意味はある

>>808
NHKでも注意喚起するくらいガセ
818Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:51:01.48
チェルノブイリ型と福島との安全性の違いを調べてたんだけど、
分かりやすいページがあったら教えてください。
wikipediaは図も無しに長々と書かれているので理解できませんでした。

チェルノブイリ原発事故の調査を通じて学んだこと
http://home.hiroshima-u.ac.jp/heiwa/Pub/41/41-imanaka.pdf

事故後の状況とか分かりやすかった。
819Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:52:16.11
ところで良く出てくる中部大学の武田ってひと専門はなに?
あそこの大学、原子力や核関係の学部無かったと思うんだけど、っていうか理学部もないよね。
偏差値も、いやそれは別にいいか。
820Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:52:34.04
燃料棒はほっといても発熱しているようですが、それって核分裂による発熱ですよね?
821Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:54:29.87
これで日本の原子力関係者は全員無職になるな
822Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:55:21.29
>>818
ttp://www.iae.or.jp/energyinfo/energykaisetu/situmon0070.html
さらに、減速材がチェルノブイリの場合は『黒鉛』だったので、これが燃え上がった。
日本の減速材は水。
823Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:55:40.76
レベル6だって
824Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:55:52.62
>>820
崩壊熱
825Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:58:12.82
>>821
怪しい国にスカウトされたら大変。
826Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 21:59:13.73
>>817
炉心にスプリンクラーでもついてるんか?
827Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:00:04.27
また怪しいのが湧いてきたぞ
828Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:01:43.33
3/15夜 東京電力会見 「福島第一原発1,2,3号機,燃料棒は水没はしていないが注水中.圧力安定.きびしい状態ではあるがキープ中.悪くなる可能性があることは否定出来ない.冷却が最優先.努力中」
早野教授のツイートより。
829Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:02:14.92
>>813
SPEEDIとかいうのがあるはずなんだが。まったく見せないよな。
あれは文部科学省の管轄で、出し惜しみしてるのかな。
830Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:04:05.01
少なくともこれからの日本には
原子力の知識人は必要なくなるなwww
831Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:04:32.18
◆在日米軍報道部は15日、福島第1原発で起きた事故で現地派遣し、支援の申し出を断られたとしていた
米軍ポンプ車について、日本側に引き渡され、ポンプ車は使用されたと訂正した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html
832Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:04:43.53
>>822
サンクス。

http://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/L5_02.htm
> しかし、事故後10年を経て原子炉を解体したところ、炉心部の破損は予想以上に進んでいたことが判明した。
> 事故開始2時間18分後に加圧器逃がし弁を閉じ、
> 3時間ほど経ってから冷却水ポンプやECCSを断続的に動かした結果、
> 燃料棒がたびたび冷たい水につかったため、加熱と急冷を繰り返すことによる熱的破壊が進んだためである。
> 原子炉の中心部は原型を留めないほどドロドロになって崩れ落ち、
> 20トンもの溶融物が原子炉容器の底に落下した。
> 炭素鋼でできた容器が持ちこたえたのは、奇跡ではないにしても稀な幸運と呼んでしかるべきものである。
> もし、原子炉容器の底が抜けていれば、チェルノブイリ原発事故に匹敵する大惨事になっていたことは確実である。
スリーマイルの事故なんて、今読み返すと小物だな。
福島は6機同時だぜ。
833Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:06:48.29
原子力発電所は全て閉鎖になるな
電気量が足りなくたって死ぬよりはましだからな
834Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:07:38.18
>>833
いきなりは無理。関西なんか総発電量の50%近くが原子力。
835Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:08:39.48
東電や原子力保安淫の会見って直近は何時だった?
836Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:09:00.33
冷凍機で使うような冷媒を吹き付けちゃだめなのかな
低温脆性破壊の心配が増えそうだけど
837Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:09:01.21
風下ではなかったはずの福島市で、なぜか数値が上昇しています。
理由の推測できる方、コメントお願いします。
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/sokuteichi3.xls
838Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:10:18.23
>>835
今まさに東電が会見中@ニコ生
839Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:11:22.98
海水の潜熱と元々燃料が持っていた熱量から
どれくらい海水が注入されれば冷却しきれるか計算できそうですけど
水10℃ Mt 熱容量は0~100で7.5kJ/mol  気化熱 40 kJ/mol
燃料2000℃ 50t 比熱容量120J/(kg?K)
水1mol18g

海水ということを考えて
塩分質量パーセント濃度を3%
塩化ナトリウム 融解温度 800℃ 融解熱(≠溶解熱)483kJ/kg
840Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:13:03.88
4号機の燃料プールに注水できず 
福島第1原発4号機の使用済み燃料プールに注水できず、
水温や水位も把握できていないと東京電力。
2011/03/15 22:05 【共同通信
841Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:14:10.83
ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東北関東大震災 緊急支援クリック募金
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html

被災地の宮城県のHPで義援金についてのページが開設されたよ
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm

被災地向けじゃないけど、被災地で活動してる日本レスキュー協会にクリック募金できるところは見つけた
ttp://4en.jp
842Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:14:14.45
>>834
これ以降の運行は国民が許さないだろう
電力会社と国への不信は大きすぎる
843Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:14:40.67
>>837
当該の時間帯が風下ではなかったという根拠を示せ。
844Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:15:41.88
>>842
しかしいきなり止めると、それはそれで死人が出るぞ。
845Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:16:10.86
在日朝鮮人たッきー高沢ですよろしく!
846Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:17:25.82
肝心の殻の熱通過率が分からないですね
とにかく海水ぶっかけ以上に伝熱促進出来る方法は有りそう
847Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:17:29.50
いきなりは止めないだろうな
でも止めないと支持は得られなさそう
848Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:17:49.76
>>840
理由は?施設内にアブナイモンが飛び散っているせいなのかな。
とすると使用済み燃料棒が破砕されているってことになるよな。
849Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:19:34.74
どっちにしろ日本の原子力発電では終わったんだよ
850Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:19:50.92
>>842
老朽化した施設は運転不可じゃないか、とりあえず。
今回も異常にトラブル起こってんの福島第一だけだしなあ
851Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:20:07.22
ガス、水道のポンプの作動にも電力が必要だからなぁ。
原子力を一切使わないとすると、今関東で起きてる混乱が全国で・・・。
852Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:23:22.17
おれこんどから選挙では原子力反対派に一票投じるわ
853Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:23:52.52
>>850
誰か邪魔してんじゃねーの?ってくらいトラブルだらけだよな
何が起こってんだ第一は
854Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:24:41.95
なんか急に雰囲気悪くなったな
855Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:25:47.19
原子力以外の方法で、何かいいのがあればいいのにね・・・。
856Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:26:05.17
おまえら原子力バカにこの曲をささげるよ

サマータイムブルース
ttp://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do
857Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:27:07.57
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | クリーンエネルギー大国になれますやうに
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjw〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwjwjjrj从jr
858Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:27:59.27
FBRなんてもっての他って世論になるだろう

もんじゅは早期に故障してくれて良かったのかも
859Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:28:01.23
>>853
イスラエルは、「本当は傷だらけ原発だったのに今まで隠してかもしれない」
といっている
860Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:28:50.22
核融合は実用化までに50年かかるとか言われてるんだっけ
んなもん間に合わんよなぁ
861Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:32:52.56
今の地震はちょっとでかかった。大丈夫かな....
862Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:33:01.20
原子力危ないとか東電の嘘つきとか叫びたいのはみんな一緒だろ
ただ他所でやれよ原発の危険性とか必要性とかの議論ではなくて
今必要なのはこの危機をどう乗り切るかだろ
船が沈没しそうなのにこの船が何処製とかそもそも船にしたのがなんて
道理でマトモな人も居なくなるはずだよ
863Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:33:25.42
【原発問題】放射能漏れ関東に拡散 北風で通常の100倍も[3/15 21:02]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300193260/
864Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:34:18.29
浜松原発大丈夫か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
865Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:36:06.85
東電発表,「1号機燃料棒の70%が損傷している可能性がある.深刻な状態.2号機は30%,3号機は不明」(15:25に圧力容器内のモニターで,
損傷した燃料棒内部から放出さる放射性物質の量を測定し,その結果にもとづいて推定.3号機は計測器が故障)
866Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:36:14.26
これ東海地震につながったら日本終わりだな。
もう手が回らねえよ。
多分暴徒を止められない。
867Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:36:15.60
浜岡原発だった
868Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:36:18.08
>>864
浅くて津波小さいだろうから、福島の二の舞はないだろう。

でも
アナウンサーのヒソヒソ声がすごーく気になる
869Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:36:23.16
静岡だけはマジでやめてくれよ・・・
浜岡マジ勘弁してくれ
870Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:36:46.07
浜岡大丈夫か?
871Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:37:17.91
浜松原発は震度3と4の間あたりだ。
872Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:37:36.37
津波がなければ、大事故はないという自信はあるだろう
873Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:38:01.08
これ東海沖まで誘発されるだろ
874Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:38:08.76
>>865
で、今までの対処と何か変えればいいのか?
875871:2011/03/15(火) 22:38:44.12
書き間違えた、浜松×→浜岡○
876Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:39:11.89
測定器が壊れてる3号機が不安
877Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:39:34.26
身震いしてくる・・・
878Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:39:58.79
>>874
メルトダウンの覚悟を決めろということじゃないかな
879Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:40:08.99
富士宮で深さ10kmって.....
富士山の噴火を誘発しなければいいけど....
880Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:40:18.39
地震対策は万全である。(津波は想定外)
881Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:40:29.31
浜岡原発大丈夫、稼働中@NHK
882Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:40:53.93
>>878
いや既に炉心溶融しているだろw

浜岡は無事か
883Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:41:16.56
>>862
そんな話してないよ
みんなが気にしてるのはどのタイミングで逃げればいいのかということだけ
当然東電が何とかしてくれるという期待など微塵もない
884Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:41:21.58
東電管内発電所に今のところ影響はない@NHK
885Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:41:29.97
>>874
素人目には、ヘリコプターを何百台も使って、上空から注水する処置を併用
するべきだと思う。

少なくとも、命をかけて作業員が10秒ずつ決死隊をするだけよりはいい。
彼等の命に報いるためにもやるべきじゃないか?
886Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:41:58.28
>>881
稼動中なのか
887Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:42:47.60
静岡の方も6強では無事ではあるまい。
大変なことになった。
888Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:42:58.55
>>886
そう言ってる、つまり緊急停止とかはしていない
889Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:43:24.17
>>874
1号が水蒸気爆発をする前提で準備
まあもうそうなれば作業続行は無理だろうから、全部あぼんするだろうな
やれることは全国民に対して「覚悟してね」と、すっから菅が宣言する
890Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:43:36.87
実はできなかったとか。中部電力は東京電力よりバカそうだからありえる。
891Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:43:53.99
>>885
流石にそれは無理だ。
数百台のヘリコプターを揃えて、その離着陸場所を整えて、順々に水を投下して…なんてことはうまく行くはずもない。
892Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:44:20.34
>本当に問題なのはプルサーマルの3号機じゃないんでしょうか?
http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/2195269/allcmt/#C2070912

【原発】3号機核燃料プール 覆いなし:
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300148749/
893Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:44:24.93
人類って無力だね
894Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:44:43.11
東名高速通行止@NHK
895Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:44:48.22
>>888
無事でも一応止めたほうが・・・というのは俺が素人だからだろうか。
停電が増えたって、原発事故よりはいいじゃないかと思うのだが。
896Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:45:08.25
一号機の燃料棒70%損傷って、キングスライム化しかけてるっていうこと?
だとすると、もうすぐ再臨界?
>>832みたいに、溶けた金属と混ざり合ってれば、再臨界は防げるのか。
897Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:45:54.82
相当の放射線が出ているところにヘリなんか投入したら計器がやばいと思われる。
ホバリング状態を維持したら、放射性物質を巻き上げるかも。

第一、そんなところに投入できる装備のあるヘリが何機のあるのやら。
898Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:46:16.26
>>856
今にピッタリの歌だわw
清志郎なつい
899Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:46:34.90
>>891
そうか・・・残念だな、原発事故は何十年も死者が出るのに。
900Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:47:19.55
浜岡の有る 御前崎市は震度3だって
901Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:47:50.52
今度は富士山爆発かよ!!!!!
902Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:47:51.08
【放射線大量漏れ】福島原発から半径30キロ飛行禁止…国交省[03/15 14:10]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300166157/

どうりでテレビに映像が出なくなったわけだ。
903Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:48:55.93
今の地震は、富士宮焼きそばが危ないのか。
プルトニウムよりはマシですね。
904Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:49:55.97
デビッドカッパーフィールドは、自由の女神を瞬間移動させたよ
905Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:53:14.17
>>885
菅も同じこと考えてるぞ

菅首相「上空から原子炉に冷却水の投下を」→自衛隊「炉の本体破損する可能性あるので困難」[03/15/22:40]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000755-san-pol
906Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:53:14.41
大前研一:福島第一原発で何が起きているのか??米スリーマイル島原発事故より状況は悪い
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110315/263842/
907Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:57:25.48
危険性の発言をしても、レントゲンレベル以下だろカス
と言われてたのが懐かしいわw
908885:2011/03/15(火) 22:57:32.16
>>905
ああ、俺の発想は管レベルか・・・
909Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:59:29.85
>>908
良かったな総理大臣になれるぞ
910Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 22:59:45.60
チェルノブイリ>福島>スリーマイル

こーなったらレベル7目指そうぜ
911Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:02:15.84
皮肉にも、
見捨てられた被曝者たちのチェルノブ
助けたくても助けようがない東北被災者たち
地震津波と複合災害だからどうしようもないな
悪夢だよ
避難場所に放射性廃棄物が襲いかかるなんてね
912Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:03:00.35
>>905
こいつ第一爆発前にヘリに乗せられて現地に行ったんだろうに・・・
周りの状況も理解出来ないのかよ・・・ 

選挙権で遊んだ結果がこれか・・・
913Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:03:16.86
       ウズウズ
        __  
       .| l::::l│   
       .┷┷┷
      浜岡原発


   /|
   |/     >ハーイ
    ヽノ~~~\
 ,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
   富士山
914Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:04:08.57
>>910
チェルノブイリは、収束させるまでとんでもない人数の殉職者(強制殉職者を含む)
を要したから、日本では収束が遅れてもっとひどいことになると思う。
915Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:10:09.44
さっきの地震もあって、このスレと板も収拾付かなさそうだし
ラウンジクラシックの避難所スレを次スレに使うという事でどうでしょう?

【デマ厨】福島原発を冷静に注視スレ【お断り】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1300106929/
916Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:13:16.60
>>897
山火事ではポピュラーな消化方法だから、装備自体は各県に数台くらいはありそうじゃない?
自衛隊にもあるみたい(山梨の火事に6機出動)
http://www.asagumo-news.com/news/200901/090108/09010808.html

ただ記事でいってるように、空から水をかけたとき力学的な衝撃と熱衝撃が予測不可能
被曝もあるしなぁ
917Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:15:28.99
918Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:16:14.79
レベル6ってどこにでてるの?
919Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:19:01.11
浜松も今のうちに止めてくれよ
920Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:19:23.76
>>906
エキセントリックな記事かと思ったら至極まともな記事だった。
大前健一ってMITの原子力工学科博士課程にいたんか。
ポンプの電圧が400Vととかよく知ってる。
921Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:20:32.42
日本経済メルトダウン>チェルノブイリ>福島>スリーマイル

こーなったら日本沈没目指そうぜ
922Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:23:11.49
>>920
大前とか武田のような常識人を排除して出来上がっているのが、いまの日本の原子力体制なのさ。
923Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:27:00.18
爆発とか大量放出とかは、今日で最後(3/15)になることを祈っています。
924Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:28:44.01
武田邦彦 (中部大学): プロフィール
http://takedanet.com/2007/06/post_7d91.html

昭和18年(1943)6月3日、東京都生まれ。
昭和37年(1962)都立西高等学校卒業・昭和41年(1966)東京大学教養学部基礎科学科卒業。
同年(1966)旭化成工業(株)に入社、(1986)同社ウラン濃縮研究所長、
平成5年(1993)より芝浦工業大学工学部教授を経て、
平成14年 (2002)より名古屋大学大学院教授,平成19年より現職.
925Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:29:43.09
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110315/263842/?SS=imgview&FD=165885288
原発事故例と原子力事象評価尺度(INES)
レベル7 深刻な事故 (チェルノブイリ)
レベル6 大事故
レベル5 所外へのリスクを伴う事故 (スリーマイル)
レベル4 所外への大きなリスクを伴わない事故 (JCO臨界)
レベル3 重大な異常事故 (バンデロス発電所火災)
レベル2 異常事故 (美浜2号機蒸気発生器)
レベル1 逸脱 (もんじゅナトリウム漏れ)

大前健一は福島はレベル6に相当すると考えている。
926Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:30:11.37
>>923
【原発】地震で冷温停止したのは11基中3基のみ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300096661/
【保安問題】地震で自動停止の原発、安定停止は3基のみ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300010957/
927Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:33:27.76
>>922
激しく同意。
武田先生の解説が一番わかりやすかったし、理に適っていた。
原子炉が停止していて核分裂連鎖反応は起きていないので、
チェルノブイリのような事態になることはまず有り得ない。
928Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:34:55.37
福島原発の燃料棒はいつまで発熱を続ける? ずっと知りたかった問題を,専門家である親松教授が計算して下さいました(感謝).
親松先生の結論【崩壊熱が十分減るまでには数ヶ月から年単位の長期戦になる可能性がある】.
http://plixi.com/p/84187425

早野教授のツイートより。
こいつはえらいことに・・・・。
929Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:39:15.48
>>928
いや、これは分かるというか、以前から覚悟はされていたと思う。
1年はかかるんじゃないか?

大事な事は、原発の中身を外部に出したり、地下にモグモグ
潜らない様にする事だと思う、マジで国が滅んじゃう。
930Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:40:39.72
>>927
>原子炉が停止していて核分裂連鎖反応は起きていない

それは断定してないと思ったが
931Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:41:01.84
>>929
数ヶ月も海水入れ続けてたら
炉心の塩漬けが出来上がるな
食えるかっ!!ボケッ
932Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:42:43.76
女川原発は一時、孤立していたんだよな。火災が起きても近寄るすべがなかったとも言われていたしな。
933Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:44:35.04
3号機の爆発は、1号機とはあきらかに異なっていた。単なる水素爆発じゃないぞ、あれは。
934Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:46:20.12
現状気になるのは

・溶けたウランが格納容器の底に溜まって再臨界、大爆発。
↑格納容器の底は黒鉛があるので中性子を吸収するから大丈夫?

・2号機のサプレッションチェンバーから大量の放射性物質漏れ。
↑圧力容器の圧力は保たれてるから大丈夫?

・使用済みプールの水が蒸発、放射性物質が大気中に。
↑使用済みなので大したことない?
935Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:47:04.67
というか女川原発は女川町の避難民数百人すら守った。

福島とは大違い。

>>929
数ヶ月もこんな無茶な作業を続けるマンパワーをどうやって確保するんだ?
はやく作業マニュアル作成して、東電全社員が交代で福島に行くしかないな。
936Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:51:11.17
>>935
いやいやこんな所に投入されるくらいなら東電やめるだろ
日本には自殺者が3万も居るんだ
政府管理にして自殺したい奴にやらせればいい
運良く生き残ったら残りは年金で暮らさせてやれよ
937Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:52:36.55
東工大教授の視点とアナの誘導したい方向と恐ろしく違っていて不覚にも笑った@テレ朝
938Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:53:24.16
70%損傷……?
939Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:54:20.67
株価がメルトダウン リーマンショックに次ぐ東電原発ショック
940Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:55:04.06
>>936
やめたって、再就職無いよ?甘すぎなんじゃない?
941Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:55:56.56
これが社員の本音ですね。恐ろしいですね。

いやいやこんな所に投入されるくらいなら東電やめるだろ
いやいやこんな所に投入されるくらいなら東電やめるだろ
いやいやこんな所に投入されるくらいなら東電やめるだろ
いやいやこんな所に投入されるくらいなら東電やめるだろ
いやいやこんな所に投入されるくらいなら東電やめるだろ
いやいやこんな所に投入されるくらいなら東電やめるだろ
いやいやこんな所に投入されるくらいなら東電やめるだろ
942Nanashi_et_al.:2011/03/15(火) 23:57:17.94
しかし何でこんなグダグダなんだ?
943Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:00:45.02
>>938
燃料棒がか?
944Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:00:59.27
>>940
命と再就職は天秤にはかけられない
945Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:01:12.19
法律が制定されると思うけどね。

福島原発復旧作業特別法とかw
最初に、これは事故発生当時の東京電力の社員にのみ適用される。
とかかいてあるの。

民主党ならやってくれるよ。こういうところえぐいから。
946Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:01:39.63
対策が全てうまく行ったとして
安全に冷温停止して安全保障宣言が出されるのっていつ?

GDGDが長いと安全宣言だされるのはいつころ?
947Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:02:07.36
給料も今より増えるし、運良く生き残ったら残りは年金で暮らさせてくれるよ。
948Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:02:21.35
>>936
こういうときこそ投入されるべきなんじゃないの?
そのために高い給料貰ってんでしょ?
949Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:02:34.44
>>942
IDが無いのでどんどん重要性のない話題が入ってくる
950Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:03:14.23
JAEAとは何の関係も無いスレになってるな
951Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:03:45.36
戦後処理ってのは戦争中から考えるものだよ。
952Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:04:10.71
JAEAにも適用されるに決まってるじゃん。
953Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:05:13.52
>>945
作業員の被ばく量引き上げ、福島原発事故で厚労省
2011.3.15 23:05
 厚生労働省は15日、東日本大震災での福島第1原発事故で応急対策にあたる作業員に関し、
放射線の被ばく線量限度を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに
引き上げる規則の特例を定めたと発表した。
経済産業省などの要請に基づくもので、250ミリシーベルトへの引き上げは初めて。
これにより1回あたり15分程度だった作業時間が30分程度に増えるという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031523070047-n1.htm


見直さないと作業を継続できないんだろうな
954Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:05:24.04
JAEA職員まで現場投入とか言い出す馬鹿まであらわれるしな
955Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:05:31.99
発表が長い時間無いってのはあんまりいい状況じゃないな。
良い事いうのは時間かからないが悪い事言うには時間がかかる。
世の常だな。

福島原発2号機の状態如何で明日の市場が変わる。
なんという日本。どうしよう俺の追証。
956Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:06:20.77
なんで原発の話題をここでしているんだろ??
957Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:06:54.56
被曝の恐怖、余震…真っ暗な建屋で決死の作業
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00701.htm?from=top
高濃度の放射性物質の放出が続く福島第一原発。


 放射能汚染の恐怖と闘いながら、決死の作業が続く。
15日朝に大きな爆発が起きた2号機。東電や協力企業の作業員ら800人が水の注入作業を行っていたが、
爆発に伴い、「必要最小限」という50人を残し、750人が一時、現場から離れた。
被曝(ひばく)を避けるため、放射線量が高くなると作業を中断しなければならない。
15日午前、隣接する3号機付近で観測された400ミリ・シーベルトの環境下で作業できる時間は15分が限度。
津波による被害で、停電も続く。照明がつかないため真っ暗な建屋内で、作業効率はあがらない。
余震が続く中、津波警報で作業の中断を余儀なくされることもある。
400ミリ・シーベルトを記録したのは、作業員が携帯する放射線監視装置だった。

 12日午後、高圧になった1号機の格納容器内の蒸気を逃すための弁が開放された。
格納容器に亀裂が入る最悪の事態はまぬがれた。その弁を開ける作業にあたった男性は、
100ミリ・シーベルト以上の放射線を浴び、吐き気やだるさを訴えて病院へ搬送された。

 もともと、この作業では、大量の放射線を浴びる危険があった。
このため、1号機の構造に詳しいベテラン社員である当直長が作業を担当。
「タイベック」と呼ばれる特殊な全身つなぎ服とマスクを身につけ、手早く弁を開けたが、
10分超で一般人が1年に浴びてもいい放射線量の100倍にあたる放射線を浴びた。

 経済産業省原子力安全・保安院によると、同原発で注水作業に当たる東電職員らは約70人。
緊急時対策室でポンプなどを制御しつつ交代しながら格納容器付近の現場で活動している。

 中央制御室で監視できる計器も、被災後、故障し計測不能なものがある。
遠隔制御も不能で、原子炉冷却のために弁を開く作業も手作業するしかない。
福島第一原発は1971年に1号機が稼働した古い原発で、通路などが狭く作業しにくいことも足を引っ張る。
958Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:07:07.75
原発やべぇ!と思った人がそれらしいスレに押し寄せてるから
959Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:08:07.84
960Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:09:01.55
東電の正社員なんかやるわけないだろ。
下請けの派遣がやる。
原研や動燃なんかもそうだ、危ない作業は下請けしかやらんよ。
961Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:14:02.74
>>960
いや、緊急時は正社員が動くよ。
下請けや派遣にやらせて何かあったらそれこそシャレにならない。
962Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:17:25.27
JAEAの役割も変わりそうだな
新型炉の研究なんて取りつぶしだろこりゃ
963Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:18:48.16
それにしても東京は陸の孤島状態だな
今完全に逃げ場が無い

70%の件は地震後一切報道ないみたいだが
報道規制掛かってるのか?
964Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:21:51.47
>>963
安心しろよ本当にヤバイ情報は要人&家族が
安全圏に避難した後に発表されるから
965Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:22:08.50
>>962
いや、必要は相変わらずだから、トラぶっても大した事ない代わりに
規模が小さいローコストな小型原発の研究とかいくんじゃないか?
966Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:22:43.19
そのとおり、菅直人が颯爽と大阪で記者会見して、私が決断した!!とか
パフォーマンスぶったら、東京終了だと思えば良い。
967Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:23:50.15
早の教授のツイッターでの発言で、放射性物質(ヨウ素131)の拡散のシミュレーションが載せられている。
すべてを書くと長くなるので、直接ツイッターを確認して欲しい。
http://twitter.com/hayano
968Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:24:07.52
>>963
映画「妖星ゴラス」の前半、決死的な調査を行ったロケットが
全任務終了後に船長から聞かされた言葉を思い出そう
969Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:25:05.58
物理板より

よくある質問まとめ

Q.○○だけど外出て平気?
A.20kmより外なら健康には問題ない。不安なら外出しないか、帽子、マスク、長袖長ズボン、手袋で防御しろ

Q.なんでアメリカの冷却剤断ったの?
A.アメリカは重水炉、日本は軽水炉。金属ナトリウムなんて入れたら余計やばいです。

Q.日本オワタ?
A.終わりません

Q.菅が蒸気逃がすの遅らせた所為で悪化したんでしょ?
A.証拠がないので現段階ではただのいいがかり、陰謀説

Q.チェルノブイリになるの?
A.ねーよ。炉の種類、状態、環境、対応何もかもが違う。

Q.不安で吐きそう、ふるえとまんない
A.あったかいココアでも飲んで落ち着け

Q.三号機ってプルサーマルじゃん。死ぬじゃん
A.MOX燃料に4〜9%含まれているのであって100%プルトニウムなわけじゃない。
  プルサーマル発電を行なわない場合でも、運転中の軽水炉の中にはプルトニウムが存在し、ウラン同様に発電に利用されている
970Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:25:57.01
>>965
地元住民がOK出さないだろ
普天間の沖縄よりも酷い状況だぞ今は
971Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:28:09.17
ヨウ素131 半減期:約8日 勃起エネルギー:53(?)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%A6%E7%B4%A0%E3%81%AE%E5%90%8C%E4%BD%8D%E4%BD%93

体が、ヨウ素もういっぱい状態だとこれを取り込みにくい。
だからヨウ素剤とか昆布や海苔を食べておくんだな。
I131吸ってからじゃ遅いのか・・・
972Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:29:53.79
>>971
勃起ておまw
バイアグラじゃあるまいし。
973Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:29:54.71
>>970
それはそうだろうなあ。
マイクロソフトのゲイツなんて、家庭用小型核融合発電機なんて構想
だしてたけど、さすがにこれも受け入れられないだろうな。
974971:2011/03/16(水) 00:30:37.38
>>972
あ・・・
975Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:31:25.20
自然冷却だけで収束する原子炉って開発されてなかったけ?
976Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:31:35.17
>>973
核融合ならOKだよ。(一般的に言う)原子力とは原理が違うしずっとクリーンだ。
名前が似てるだけ。
977Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:34:23.15
>>976
いやクリーンって・・・
978Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:35:36.86
理屈上は安全、と分かっていても、核融合にひいてしまう俺;

例えば、「青沼 蛇子」なんて名前の転校生が隣に座るからって
言われたら、ワクワクしない。
979Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:35:59.93
>>976
出来てから呼べ俺はもう寝る
980Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:36:19.88
>>978
ガンダムだって核融合で動いてんだぞ
981Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:36:48.55
>>977
核って名前が付いてるだけで原子力とは違うものだよ。詳しくはググれ。
実用化に50年はかかるとされてるけどな。
982Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:37:01.29
>>977
高速増殖炉と比べりゃずっとクリーンだろ?
983Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:38:13.86
984Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:39:05.35
適当に横文字にすりゃ無問題

原子力はイメージ操作を怠ってきたのがね・・
電通とかに金捲きゃ違ったのにな
985Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:40:43.00
軽水炉でも一次冷却水喪失事故は想定内だと聞いたことが
986Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:40:54.79
愛知万博の某パヴィリオンでは、地球の将来を憂う某博士が

「希望を語りましょう、それは、水素でありますっ」
って力説してた。
そうか、あれは重水素も含んでたんだ。
987Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:50:48.29
燃料棒77%破損ってもう溶けてるイメージしかないんですけど・・・
988Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:54:45.86
>>987
燃料棒覆ってるジルコニウムが77%破損とポジティブに考えようとしたけど
それでもちょっと考えたくないな
989Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:56:31.53
チェルノブイリはないっていうけど、解けて下にたまったら
再臨界するらしいね。もうだめじゃないか。
チェルノブイリ6倍か。
990Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 00:59:43.98
物理板より

よくある質問まとめ

Q.○○だけど外出て平気?
A.20kmより外なら健康には問題ない。不安なら外出しないか、帽子、マスク、長袖長ズボン、手袋で防御しろ

Q.なんでアメリカの冷却剤断ったの?
A.アメリカは重水炉、日本は軽水炉。金属ナトリウムなんて入れたら余計やばいです。

Q.日本オワタ?
A.終わりません

Q.菅が蒸気逃がすの遅らせた所為で悪化したんでしょ?
A.証拠がないので現段階ではただのいいがかり、陰謀説

Q.チェルノブイリになるの?
A.ねーよ。炉の種類、状態、環境、対応何もかもが違う。

Q.不安で吐きそう、ふるえとまんない
A.あったかいココアでも飲んで落ち着け

Q.三号機ってプルサーマルじゃん。死ぬじゃん
A.MOX燃料に4〜9%含まれているのであって100%プルトニウムなわけじゃない。
  プルサーマル発電を行なわない場合でも、運転中の軽水炉の中にはプルトニウムが存在し、ウラン同様に発電に利用されている
991Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:05:42.97
次スレはどうするんだ?
992Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:05:57.07
原子力素人の俺でも、今回の事故で原子炉を止める困難さ、危険性と
事ある毎に、作業者は被曝必須
人命と引き換えに電力を得る、悪魔のようなシステム
これだけは支持できないと思わされた
993Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:14:55.27
いや、まぁ自動車だって事故る時は事故る。
飛行機だって事故る時は事故る。
原子力だって事故る時は事故る。
人が作ったものだしな。
それと今回は運も悪かった。
994Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:17:14.30
楽観主義は罪だな
995Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:26:37.54
意外と、植木等みたいな人が、こういう事態を解決するかもしれない。
996Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 01:32:02.44
今回の事故でもんじゅとかもう永久に動かせなくなったなwwwwwww
997Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 02:13:03.96
誰も居なくなった?
998Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 02:16:23.76
居るはいるが現状の情報が少なすぎだ。
999Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 02:19:11.96
@masa_hyodo
兵藤雅
@takapon_jp や@ikedanob が推薦していた、大前研一氏による福島原発の解説動画が秀逸。
ググったら文字の書き起こしを見つけた。時間ない人はこっちのがいいかもね。http://bit.ly/gVhPwg
1000Nanashi_et_al.:2011/03/16(水) 02:23:07.57
情報の唯一のソースである、TVの発表内容そのものが
正当性が疑われてるのが問題
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。