【高専】国立高等専門学校機構 Part7【仕分け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nanashi_et_al.
揶揄、口喧嘩、高専に落ちたポスドクのネタミレスは控えること。
それができないなら、出入り禁止。

前スレ
【高専】国立高等専門学校機構 Part5
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1247291611/

【高専】国立高等専門学校機構 Part6
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1261320690/
2Nanashi_et_al.:2010/04/19(月) 23:13:54
仕分け対象外となったことで、話題がなくなっちゃったね。
でもこれって、独法のまま続くってことなんだろうか?
3Nanashi_et_al.:2010/04/20(火) 04:12:15
まぁそもそも高専なくなったら中小企業は困るからな
ソルジャー要員はいくらいてもいい
4Nanashi_et_al.:2010/04/20(火) 16:57:47
高専もガッツリ仕分けをやるべし。
耄碌糞校長どもをあぶり出し、たたき出すべし。
5Nanashi_et_al.:2010/04/20(火) 19:03:58
高専はベンチャーにも評判いいらしい
無名でも来てくれるとかw
6Nanashi_et_al.:2010/04/20(火) 22:07:16
耄碌爺を、逝かせろ。
7Nanashi_et_al.:2010/04/21(水) 12:09:50
若手にはいい環境かもと思う。
小さいながらも自分で研究室運営できるから。
あんまり大掛かりなことはできないけどね。

ただ、やっぱ教授になる前には転出したいな〜
そのためにも今のうちに業績あげて経験積まないと…
8Nanashi_et_al.:2010/04/21(水) 17:01:25
腰掛、断固お断り。
9Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 00:02:34
高専と履歴書に書くだけでおちまい
後は相手にされず
高専に入った時点で(ほぼ)おちまいなんだ、ちみ
ほぼと書いたのは、強力なコネでもあればちょっとは別なんだが、
ちみにはあるの金?
10Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 01:15:22
>>8
腰掛いいじゃない。

そういうやつらは、研究で一旗あげようと思っている
やつばかりでしょ?そんなんが集まる方が組織のレベルは
上がると思うけど。

上の目ばかり気にしている、サラリーマン根性の固まり
みたいのばっか集まっても、ねえ?
11Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 11:37:04
腰掛断固厳禁
12Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 11:51:36
腰掛けと居座り
どっちが有害かな
高専は間違いなく定年まで居るからねー
13Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 13:01:49
高専は必要だろ
そこそこの技術力があるけどソルジャーになってくれるとか最高じゃないか
14Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 13:20:22

いつまでたっても叩かれ続ける。

欧米にはない。中途半端な制度。

私大なんて700校以上あるんだから専門学校なんて廃止しなければならない。
15Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 13:57:21
どうみても私大は今の1/10で十分だなw
16Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 14:14:52
早慶
上智ICU東京理科大
MARCH
関関同立

だけでいいや<私立大学
駅伝を考えて駒沢大学と東洋大学、日本大学は残す?
17Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 16:50:17
ほとんど東京じゃん
むしろ東京の大学は縮減すべきじゃない?
地方私大がもっと力をつけるべきだと思う
18Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 20:50:22
高専に来てくれと、誰も言わない。
何で、来るんかのう?
19Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 21:22:53
クソガキはじゃんじゃん退学にすべき。←結論
20Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 21:32:07
東京一極集中が国策なんだから東京の私学縮減はありえないな。
そもそも、ほとんどの地方の私学は、定員割れと推薦入学の温床
で不要だと思う。

運営を続けるのは勝手だが上位私学以外に税金で運営費を支払うのは無駄。

地方国立も医学部と教育学部以外は、いらないかもしれない。
21Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 22:08:02
私立大学のことを云々言える立場ではないことも理解していない
高専アホ教員どもか
22Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 22:27:08
>>21
求人倍率を比較してから言えw
23Nanashi_et_al.:2010/04/22(木) 23:56:41
求人内容を比較してから言え ばか
24Nanashi_et_al.:2010/04/23(金) 00:08:03
>>23
倍率も内容も私大は最低
クズ、社会の汚物
25Nanashi_et_al.:2010/04/23(金) 01:33:29
まあ、まあ
DQN死大も光線も終わりアルよ。
死大教師がどう泡吹きまくって反論したって、それは、「光線は存在意義がある!」と
泡吹きまくって叫んでるDQN光線教師と変わりゃしねぇ・・
死大と光線、住み分けしようぜ、どっちも底辺なんだからさ
26Nanashi_et_al.:2010/04/23(金) 09:33:37
>>21
嫉妬しないの。書類で落とされたからって。
さあ,休まずに実験を始めなさい。私の手足となって。
27Nanashi_et_al.:2010/04/23(金) 14:30:22
日刊工業新聞の社説が「高専」だった
これでまた倍率が上がるな
28Nanashi_et_al.:2010/04/23(金) 15:21:36
>>27
ネットでは読めない?
29Nanashi_et_al.:2010/04/23(金) 16:58:23
>>28
無いみたいだねー
取り合えずタイトルだけ
「社説/脚光浴びる高専−強まる“高大一貫校”の存在意識」

明日になったらこっそりスキャンしてうぶするから待てw
30Nanashi_et_al.:2010/04/24(土) 08:00:16
>>28
ほい
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up7039.jpg

割と的確な見方だと思う
あと存在意識は日刊サイトの誤植だった、存在意義だなw
31Nanashi_et_al.:2010/04/24(土) 13:02:32
>>30
社長なぁ
高卒社長や尋常小学校卒の社長と高専卒社長はどちらが多いのかな
ベンチャには多いかもしれんけど
経営者目線の記事だな
32Nanashi_et_al.:2010/04/24(土) 13:18:22
耄碌校長どもをセイバイ致せ。
33Nanashi_et_al.:2010/04/24(土) 13:34:00
>>32
おまえがやりな
34Nanashi_et_al.:2010/04/26(月) 06:50:06
>>30
見られないよ。
35Nanashi_et_al.:2010/04/26(月) 19:42:49
36Nanashi_et_al.:2010/04/26(月) 20:04:22
高専、まんせー、マンセー。
ぽすどく、気の毒、トホホノホ。
37Nanashi_et_al.:2010/04/26(月) 21:31:55

いつまでたっても叩かれ続ける。

欧米にはない。中途半端な制度。

私大なんて700校以上あるんだから専門学校なんて廃止せよ。


38Nanashi_et_al.:2010/04/26(月) 21:38:35
私大の整理も必要だろうと思うがな
39Nanashi_et_al.:2010/04/27(火) 09:16:04
>>35
ありがとう!
40Nanashi_et_al.:2010/04/29(木) 15:02:02
体罰:新入寮生38人に正座2時間 7人が体調不良を訴え−−香川高専男子寮 毎日新聞 
 ◇40年前ごろから日常的に 学校長が謝罪
 香川高等専門学校(高松市)詫間キャンパス学生寮(三豊市詫間町香田)の男子寮で明らかになった体罰。
上級生が新入生38人に2時間10分にわたって正座をさせ、7人が体調不良を訴えたことを受けて、
同校は27日、会見を開いた。嘉門雅史学校長は「行き過ぎた指導で、管理責任を痛感している」と謝罪した。
 同校では委嘱を受けた3〜5年の寮委員が集会を開き、1、2年生に対して生活態度を指導。
19日は、入学後最初の集会で
「規則を守らせるため」として、新入生全員に最初から正座をさせ、特に厳しく決まりなどを指導したという。
 集会での正座は67年ごろから日常的になっていたという。
09年6月には、生徒と教員が指導集会に対して文書を交わし、
▽集会には教員が参加する▽正座は最長30分まで▽正座が苦しそうな生徒には中止させる−−などを決めていた。
 保護者には27日に文書で説明し、謝罪した。
苦痛を与えるような指導はしないよう、マニュアルを作成するという。
41Nanashi_et_al.:2010/04/29(木) 15:07:40


国家税収37兆円

公務員総人件費32兆円

専門学校なんて廃止



42Nanashi_et_al.:2010/04/29(木) 22:42:31
>>41
高専は法律的に現在の専門学校とは違う分類だけど
そんな基本的なことも知らないの?
どちらかというと戦前の旧制専門学校の流れ
旧制専門学校制度は廃止済み

高専スレで専門学校なんて言葉使うなよ、無知モロ出しで恥ずかし過ぎるからwww
43Nanashi_et_al.:2010/04/30(金) 02:11:13
と、蛙凶淫が必死です
44Nanashi_et_al.:2010/04/30(金) 12:04:42
高専いらないとか言ってるやつはタダの馬鹿
高専はもう少し増やしたっていい
45Nanashi_et_al.:2010/04/30(金) 14:36:09
高専は戦前の教育制度の名残りなので
全寮制とかw 先輩の指導で寮で正座とかw
時代錯誤が今も有る

普通ならとっくに消滅してたはずなのだが、4年制大学が勝手にコケたおかげで
今どき注目されてしまった
平成生まれが戦前の教育制度に馴染めるだろうか・・・
46Nanashi_et_al.:2010/04/30(金) 20:15:55
全寮制の高専ってどこの話だよ
47Nanashi_et_al.:2010/04/30(金) 23:23:42
高専を増やしたほうがいいだってよ
バカじゃないの
48Nanashi_et_al.:2010/05/01(土) 05:16:32
1年生は全寮制というところはいくつかある。
トヨタとかJRとかがバックアップしている新しいエリート中高制のところも全寮制だったな。
イギリスのパブリックスクールも基本は全寮制。ただ、パブリックスクールは私立だから金持ちしか行かない、行けないのに、
日本の高専は、基本は貧乏人ということが全く違う文化。
49Nanashi_et_al.:2010/05/01(土) 17:37:51
つーか日本の大学もすでに違う文化だろ
5割が大学入学ってw何しに行くんだ?
50Nanashi_et_al.:2010/05/01(土) 21:59:39
遊び、異性探し、馬鹿者になるために逝くんだよ。
卒業したら、プー太郎になる。
51Nanashi_et_al.:2010/05/01(土) 23:00:18
そういうお前も大学にお世話になったんだろ?
52Nanashi_et_al.:2010/05/02(日) 01:37:06
専攻科の学士認定も大学の先生がします。
すべてが大学の支配下にあるのに,高専が大学の批判とは
ちゃんちゃらおかしい。
53Nanashi_et_al.:2010/05/02(日) 13:49:55
高専は、大学のようなバカになってはいけない。
大卒が、世の中をデタラメにしている。
高専は大学の批判をジャンジャンやれ。
54Nanashi_et_al.:2010/05/02(日) 16:20:21

いつまでたっても叩かれ続ける。

欧米にはない。中途半端な制度。

私大学なんて700校以上あるんだから専門学校なんて廃止でいい。税金の無駄。
55Nanashi_et_al.:2010/05/02(日) 17:53:11
>>53
ならば大学3年時編入学制度は廃止でよいですね。
馬鹿なところに卒業生を送り込むことほど馬鹿なことはないからな。
56Nanashi_et_al.:2010/05/02(日) 17:58:01
> 53
大学と比べること自体がナンセンスですよ。高専の存在意義は工業高卒と
大学(院)卒を埋める若くて素直で優秀な人材を企業に送りこむこと。
そこに存在意義があるんであって、大学批判は意味ないです。
役人も設立目的をわかっているんだから。

勉強できる高専卒業者は半分くらい大学にいって企業の上級エンジニア
になってください。半分は子会社で中堅エンジニアで活躍すればよろしい。

教育機関の目的は「社会にバランスよく必要とされる人材を供給すること」
であって、高専を大学にすればいいとかそういう問題じゃない。
57Nanashi_et_al.:2010/05/02(日) 18:03:45
>54
欧米にないから、劣った制度だという発言自体が「日本は欧米に遅れた後進国」
ということでしょうか。日本の教育制度がよいから、欧米と対等に渡りあえる
工業国になったのでは。GDP3位の国民である誇りを持ったほうがいいですよ。

高専の制度は、戦前の専門学校制度に近いもので、ごく一部のエリート以外は
若いうちから専門職のための勉学をすべきであるという思想に基づいています。
いまのように馬鹿でもアホでも大学にいく制度がいいんでしょうかね。

上位私立大学をのぞいて社会貢献という意味では存在価値はあまりない
気がします。高専のほうがよっぽど存在価値がある。
58Nanashi_et_al.:2010/05/02(日) 18:11:13
>54
欧米にもポリテクとかあるよ。あと欧米が日本より進んでいるという考えは
やめたほうがいい。あなた、日本は世界3位の経済大国なんですよ。
誇りをもって自国のことをもっと勉強すべきでしょう。

上位の私立大学をのぞいて、500くらいの私大の社会貢献はどうですか。
高卒でもいい人たちをたいして勉強しないのに大卒にして意味ないですよ。

戦前は一部エリート(政治リーダ)を除いて、若いうちから専門職のための
勉強をさせてました。(専門学校令)どうでもいい私大をたくさんつくって
馬鹿も杓子も大卒にしても社会のためになるんでしょーか。

あと、専修学校の法人が経営する大学はもうかってるみたいですよ。
専門学校、私大ビジネスです。いまは大変だと思いますけどね。
59Nanashi_et_al.:2010/05/02(日) 19:23:04
今じゃ、大卒者は役立たずの代名詞。
60Nanashi_et_al.:2010/05/02(日) 20:36:19
戦前とか昔の大卒は毎年1万人ぐらいだた
だから旧制高校に入れば生涯エリート確定という世界
博士ともなれば雲の上の人!

今は大学進学率が5割ある
これで質を確保するなんてじぇったい無理

もっと減った方がいい気もするが
かといって大卒がエリートで無条件で威張る世界もイヤw
高専にとっては大学が今のままの方が都合が良いという
61Nanashi_et_al.:2010/05/02(日) 20:54:19
高専の原形が戦前の旧制専門学校であるが
ここで衝撃的な事実を
http://naruhodo.television.co.jp/qa5749774.html

戦前に大学と呼べたのは旧帝大のみで、
慶應義塾大学、早稲田大学、同志社大学、日本大学、中央大学、法政大学、明治大学、國學院大學
などの今の私大は、戦前は「専門学校」と呼ばれていた
ナカーマ発見w
62Nanashi_et_al.:2010/05/04(火) 13:31:40
61は、世界一のオバカ。
高専人でないことを、祈る。
63Nanashi_et_al.:2010/05/05(水) 09:47:38
どーしてよそから馬鹿にされる高専なんかに
いなくちゃならないの?
64Nanashi_et_al.:2010/05/05(水) 13:17:25
部活と寮で2.5日も出勤だった
寮の宿直は8千円ちょっと
部活はとれもしない代休で処理
子どもと遠出したかったと心から思う
65Nanashi_et_al.:2010/05/05(水) 19:19:15
>>62
大学の歩み
http://eibank.fat1.co.jp/contents/detail/daigaku/history.html
>1902年 予科の設置を条件に「大学」を自称することが許され、東京専門学校が早稲田大学となる。

>1903年 「専門学校令」公布。法的裏付けのなかった私立学校に社会的な根拠が与えられる。
 一方、早稲田に習い、大学という名称をつけた「専門学校」が次々と誕生した。
66Nanashi_et_al.:2010/05/06(木) 08:29:15
それで,高専の改革はどうなるの?
67Nanashi_et_al.:2010/05/06(木) 10:20:16
不要
68Nanashi_et_al.:2010/05/06(木) 11:08:00
>>61
そんなこと言ったら
今の東大だって第一高等学校だぞw
69Nanashi_et_al.:2010/05/06(木) 22:07:05
ちょっと待ってくれ
よく分からんから誰か整理してくれ
特に高専不要説の理由を簡潔に頼む
70Nanashi_et_al.:2010/05/07(金) 18:32:33
61は東工も一橋も神戸も知らんような高専から一歩も出たことないバカだからほっとけ。

>69
工業分野で手足を要請するなら工業高校でおk
工業分野で頭脳を養成するなら大学・大学院でおk
高専出て大学編入するなら
高校から普通に大学入ったほうが幅広く学べる点で良い。
よって、高専のメリット無し。
71Nanashi_et_al.:2010/05/07(金) 22:25:41
高専無くして、日本の未来、世界の未来無し。
72Nanashi_et_al.:2010/05/07(金) 22:36:36
73Nanashi_et_al.:2010/05/08(土) 01:11:42
>>70
しかしさ、
工業高校 ゴミ
大学・大学院 苦戦
なのだが
74Nanashi_et_al.:2010/05/08(土) 11:18:39
70は、工校、高専受験して落ちた糞輩の、戯言だわな。
 
75:2010/05/08(土) 13:51:08
高専にいて,よくそこまで上から目線でいられますね。
おれなら,毎日自分の人生と力のなさを呪っているところですが。
76Nanashi_et_al.:2010/05/08(土) 17:23:21
高専は永遠不滅です。
名ばかり大卒の枯草者なんて、相手にしていません。
近いうちに、大卒者が高専に編入するでしょう。
77Nanashi_et_al.:2010/05/08(土) 18:22:49
ここまで高専の先生って,「ばか」なのか
78Nanashi_et_al.:2010/05/08(土) 18:47:05







なんで高専ってあるの????
79Nanashi_et_al.:2010/05/08(土) 19:46:48
嗚呼、頭悪杉。
入学者があるからだよ。
おまいらの大学は、入試倍率はゼロに近いだろ。
80Nanashi_et_al.:2010/05/08(土) 22:12:34
>>79
国公立大で受験倍率2倍以下なんてないからw
81Nanashi_et_al.:2010/05/08(土) 22:44:33
倍率なんて、1あればいいんだよ。
82Nanashi_et_al.:2010/05/08(土) 22:50:39
どーして高専の先生って,ここまで「ばか」なのか
83Nanashi_et_al.:2010/05/08(土) 23:34:08
倍率が1だと、どんな人でも入学できるのか?
定員割れは死活問題だからな
84Nanashi_et_al.:2010/05/09(日) 00:21:04
キャンセル続出のため,高専は倍率1.5倍くらいで全入状態。
すでに全国平均で1.6倍くらいになっているから,不人気もいいところ。
でも,なぜか高専の先生は高専最強!と信じてる。
85Nanashi_et_al.:2010/05/09(日) 17:51:03
http://www.e-themis.net/new/index.php
月刊テーミス 5月号

・いま高専(高等専門学校)の「教育システム」に学べ‐就職率「100%」の秘密はここに
86Nanashi_et_al.:2010/05/09(日) 18:54:21



中学3年生がこうせんに行くのは落ちこぼれ
できる奴は名門高校を目指す。
















87Nanashi_et_al.:2010/05/09(日) 20:13:50
おまい、どうして高専に入学しなかったの?
そうか、落ちたのか。
来年、受けてみなよ。
仲間が待ってるぜ。
88Nanashi_et_al.:2010/05/09(日) 21:38:38
高専行くほどアホじゃないよ。
高専なんて派遣労働者養成場
高専なんて行くと後でどんなに努力してロンダしても
高専臭が漂って、すぐに分かるから後半生暗いよ。
89Nanashi_et_al.:2010/05/10(月) 10:38:33
高専にも入れぬ、どあほの逝ける大学は
腐るほどある。
名ばかり大卒者が受験しても、入れぬ高専。
90Nanashi_et_al.:2010/05/10(月) 15:50:51
工業高校 → 一番底辺で働く人たち
大学院  → 研究・開発をする人たち

高専 → 安い賃金で大卒と同じ程度の技術力あって使い勝手良い

企業の考えはこんなもんだと思うがどうか
91Nanashi_et_al.:2010/05/10(月) 19:39:04
>>90
大卒が抜けてるぞw
でも高専出でも会社で頑張ると大卒より給料が上がる場合も有る
安い給料と言うのは新卒の時だね

ただ院出て使えんと悲惨、辞めろとばかりに配置転換される
高専出て使えんとそれなりに現場(低賃金)w
92Nanashi_et_al.:2010/05/13(木) 12:56:43
>>91
高専で大卒より給料上がるケースはあんまりないだろ
短大卒と大卒で大卒のが給料高いのと一緒
まぁそりゃ一般的にはそうだってだけで、例外は多数あるだろうがな
93Nanashi_et_al.:2010/05/14(金) 07:32:57
>>92
公務員は知らんが
民間だったら入社後の実績で部署や手当てが変わるから
賃金はかなり変動する
もう年功序列じゃないんだ、学歴序列も崩壊しつつある
94Nanashi_et_al.:2010/05/14(金) 11:23:07
>>93
だから、一般的にはって話
極端な話だと、高卒と院卒だったら院卒のが平均的には給料が高いってのと一緒
確かに高卒で社長とかもいるし、年収高い高卒もいるだろうけど、あくまで一般的には
別に絶対給料に差がある、って意味で言ってるわけじゃない
民間でも基本給にはバッチリ階級があるし、その後の実績や部署の違いで給料に差がでると言っても、一般的な傾向が失われるわけじゃないだろ
95Nanashi_et_al.:2010/05/14(金) 22:36:17
>>94
実は本社と子会社の差の方が大きいのだw

採用は本社で、配属は子会社なんて例も多い
大卒で本社採用でも安心は出来ないのが現状
本社は持ち株会社になってる場合も有るから、以前の常識は通用しない
変だとは思うが
96Nanashi_et_al.:2010/05/15(土) 13:13:46
>>95
いや、それも踏まえた上での話
高専も本社採用はそうそうない
だいたい高専の就職見れば分かるが、関連会社とか子会社とかのが多い
大卒と比較すれば、本社採用は大卒のが平均的には多いと思うが
高専はあくまで技術者を育てるところだから、本社向けの人材じゃないし
97Nanashi_et_al.:2010/05/15(土) 14:42:03
大卒=旧帝大・名門私大だけで語っていないか?
本社採用の割合は高専卒の方が圧倒的に高いよ
98Nanashi_et_al.:2010/05/15(土) 21:59:15



税金の無駄  廃止すれば消費税下げらるはず




99Nanashi_et_al.:2010/05/16(日) 09:19:48
民間企業の連中って前提が狭すぎるから説明めんどくさいよな
どんだけ馬鹿なんだよと思う
100Nanashi_et_al.:2010/05/16(日) 12:21:47
>>97
すまん、正直Fランク等は考慮してなかった
俺が間違いだ
101Nanashi_et_al.:2010/05/16(日) 21:19:49
高専と国立大学で就職担当した。
求人に来る企業の人は,高専は仕事をやらせるとそこそこやれると言うよ。
でも,企画とリーダーシップについては,大卒・院卒に限定するそうだよ。
だから,同じ会社の入社試験でも,高専のハードルは非常に低い。
要するに,下っ端として犬のように低サラリーで扱っても,文句を言わない
高専の世間知らず生徒は,企業にとって非常にお得な買い物ということ。
大学くらい出ろよ,いまどき。
102Nanashi_et_al.:2010/05/16(日) 21:25:11
大学編入して院進学する人も多いんじゃない?
103Nanashi_et_al.:2010/05/16(日) 21:32:31
なら初めから神学校に行けって話
104Nanashi_et_al.:2010/05/16(日) 21:36:13
トップクラスならね
105Nanashi_et_al.:2010/05/17(月) 07:44:57
>>101
そんな感じはするな
本人の能力次第では上も狙えるし
工業高校+2年間と考えると大学よりお得w
宮廷行ける人は別として痴呆よりマシかなあ

高専生 こんな学校は早く出たいと思ってる
大学生 学生をずっと続けたいと思ってる
社会に出てからどっちが働くかは明白w
106Nanashi_et_al.:2010/05/18(火) 23:53:01
先輩で東横学部→西横院→西横助教→遅刻准教授ときた人がいたのだが、
最近高専の教員になっていた。   何があったんだろ?
107Nanashi_et_al.:2010/05/19(水) 05:57:26
廃棄処分されたんでしょw
108Nanashi_et_al.:2010/05/20(木) 23:00:07
こー船じゃ、
痴呆死代学部出→教授 ってのが、
間違いなく「勝ち組」だなw
109Nanashi_et_al.:2010/05/21(金) 00:14:12
勝ち組つーか
村役場勤務と同等つうか
高専自体が勝ってないしw
教授なっても勝ち組つう自覚無いだろな

なにしろ一部を除きド田舎に定年まで勤務www
110Nanashi_et_al.:2010/05/21(金) 04:02:29
使えないという烙印を押された奴が高専に左遷させられるからな
111Nanashi_et_al.:2010/05/21(金) 11:21:02
地方私大なんて行く馬鹿いるのか?
高専なら普通に上位国立に編入できるんだから、
京大・東大あたりに行って就職したり教授なったりする方が勝ち組だと思うが
112Nanashi_et_al.:2010/05/21(金) 12:24:30
>>111
学生と教員がごっちゃになってるだろ。
高専教員なんぞは、都落ち、負け組なんだから
私大教員もあるだろうな。
113Nanashi_et_al.:2010/05/21(金) 17:21:44
高専教員は、勝ち組です。
定年退職教員は、神様です。
114Nanashi_et_al.:2010/05/21(金) 17:55:51
本人が勝ち組って思ってればそれでいいんじゃね?(笑)
115Nanashi_et_al.:2010/05/21(金) 19:57:16
大学で、ビクビク、オドオド、トーサクして勝ち組か?
学生の蔑視に、お愛想笑いで勝ち組?
思うのは、勝手だがね。
116Nanashi_et_al.:2010/05/21(金) 20:15:23
★技術科学大学と高専・工業高校の連携★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1274398432/
117Nanashi_et_al.:2010/05/21(金) 23:11:55
あの低脳の高専生でさえ自分とこの教員が、何処に出しても使えない落ちこぼれ負け組と知っているが
卒業のために言うことを聞いているだけ。高専生にも気遣われる哀れな存在。
118Nanashi_et_al.:2010/05/21(金) 23:19:48
知ったかぶりの落ちこぼれが語っているな。かわいそうに。

高専の教員は基本的に一般公募だから、落ちこぼれて回されたという例は
あまりないんだがな。

まあお前ら底辺層が、旧帝とかそういうネームバリューに憧れていながらも
無力で、非難する対象を見つけて愉しんでいるのはわかるけど、
むなしくないか?

見苦しい反論を期待するよ。Good Luck!
119Nanashi_et_al.:2010/05/21(金) 23:22:46
それよりお前ら日本語読めるか?
「揶揄、口喧嘩、高専に落ちたポスドクのネタミレスは控えること。
それができないなら、出入り禁止。 」


余談だが、わが在籍する高専生らによると2chなどの匿名性の掲示板に
書き込むことは蔑みの対象で、「そんなことして何が楽しいの」らしい。

そうなると2chの高専板に書き込んでいるのは、高専落ちか、
高専の落ちこぼれで高専に逆恨みしている奴のどちらかだな。
120Nanashi_et_al.:2010/05/21(金) 23:28:03
確かに地方国立大の学生は、けっこう高専を見下していることがわかる。

直接口にしたわけじゃないが、中学の同級生である地方国大生に久しぶりにあったとき、
「いま何してるの?」
「いま高専生」
「ああ、そう。大学とか興味なかった?」


県の一番手の高校に馬鹿にされるならわかるけど、
その辺の進学校とか、
ましてや、進学校にもなりきれない普通校に行った奴から蔑まれる理由がわからない。

それでもって大学編入を非難してるんでしょ?意味不明。


大学に行きたいのに進学校に行ったやつが、高専からの大学編入を非難するって、
ただのねたみだよね?まじ死ねばいいのに。
121106:2010/05/21(金) 23:31:51
特定されかねないからだが、廃棄処分されるような人ではないような。
研究費、論文業績、人脈、留学、学会賞、どれを見ても。
高専の所在地は父親の地元と聞いていたから、やっぱり両親や家族ごと、移住したのかな?
子供もいる人だし、生活環境は田舎のほうがいいとか。

でも研究環境は大学よりずっと厳しいだろうなー。 それに学生の指導も。
降りたのかな、不毛な任期付き競争から。


122Nanashi_et_al.:2010/05/21(金) 23:46:44
宮廷の実験設備と高専の実験設備を比較したら
比べるのがカワイソ過ぎるくらいだからなあ・・・

でも宮廷の実験設備も貸し出ししてるのでガンバレ
ようは割り切りだw
高専教員は見ようによっては恵まれてると思うぞ
123Nanashi_et_al.:2010/05/22(土) 11:31:13
その高専の所在地、間近に地域の主力高校がある。
父親はその高校の出身だって言ってたっけ。
研究もそうだけど、学生の獲得も大変だろうな…。これから。

いい先輩だから大丈夫だろうけど、遠いし、もうあまり会えないな…。
124Nanashi_et_al.:2010/05/22(土) 20:54:22
高専は、永遠不滅の学校です。
125Nanashi_et_al.:2010/05/22(土) 21:50:20
高専は永遠に不潔です
126Nanashi_et_al.:2010/05/22(土) 22:59:16
>高専の教員は基本的に一般公募だから、落ちこぼれて回されたという例はあまりないんだがな。
何も知らないようだな。公募だからこそ、普通の大学には採用されず落ちまくって、どこにも
採用されないDQNが高専教員の公募で負け組み同士の最底辺の競争をしているのが今の現状。
127Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 05:13:21
国立大学の採用や有名私大の採用内定をけって、高専に来ているなら別だけど。
そんな人はいないだろう。
たまに、国立大や私大の教員だった人が高専に来る場合がごくまれにあるけど、
特殊な事情のみ。(表沙汰にできないことをした、妻の実家があるなど)
128Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 05:15:26
高専関係者は夢を持ちたいんだよ。
そっとしておこうよ。
129Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 09:13:28
>>127
うちは定年間際の助手とか、人事抗争とかで将来の希望が無くなった人がくるね。
公募なんて、取り合えず出しとけってもんでしょ。
130Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 11:21:34
大学は会議とか雑務多くてめんどくさいって言って高専にやってきた教授いる
やっぱり周りにどう思われようとも楽したかったんだろうね
131Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 14:09:04
高専は、楽しい職場です。
132Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 15:46:13
>130
それは絶対にない。
高専の会議,雑用,クダらん仕事,馬鹿みたいな仕事,みじめな仕事は
圧倒的に多い。っていうか,それが高専の仕事とみんな知っている。
133Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 17:32:18
内部昇任はむりで遅刻も決まらず、教授から昇格したければ高専に行けといわれて
それだけは勘弁してくれと懇願して、今でも居残っている50後半の助教がいる。
高専行きはそれほどまでに嫌だったか。
134Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 17:39:29
高専発展の為に働く者だけが、高専に行けばよい。
嫌な者は、行くな。
それだけのことに、グダグダ言うな。
135Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 21:03:17
みんな研究者を夢見るんだけど
理想的な研究環境なんて無いんだよ
136Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 21:10:22
宮廷のポスドクと高専教員
どっちをとる?
137Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 21:33:05
>>136 研究者としての道を選ぶなら当然宮廷PD。
高専教員=研究者としては終わり、だから。
138Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 21:40:39
>>137
学位取ってまで高専職員になる事は無いなw
55歳過ぎてからスローライフを楽しみたいなら考える程度。
139Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 22:05:51
>>138
学位とってニートが言いそうなセリフだな

>>137
研究者に終りは無い
環境に負ける研究者は、元々素質が無い
140Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 22:09:24
涙拭けよ、高専関係者
141Nanashi_et_al.:2010/05/23(日) 22:29:57
>>136 どっちをとるって,学位をとって高専教員になりたい者はどこにもいない.
高専は研究者の墓場だから,企業の方がずっとまし.
142Nanashi_et_al.:2010/05/24(月) 02:23:57
>>141
使えない学位持ちが
起業でどんな扱いをされるか知らないようだ
143Nanashi_et_al.:2010/05/24(月) 02:27:25
使えない学位餅にとって
高専は天国、企業はジゴク、ニートは普通
144Nanashi_et_al.:2010/05/24(月) 11:31:35
糞博は、どこでも通用しない。
ニートでもプーでもやっとれや。
何て馬鹿が多いんだろう、このスレは。
145Nanashi_et_al.:2010/05/24(月) 14:07:11
糞博がボスだと大変ですねwww
146Nanashi_et_al.:2010/05/24(月) 17:31:28
松江高専のことですか?
147Nanashi_et_al.:2010/05/24(月) 19:34:58
思ったんだけど、卒研無くしてその分英語とか学部四年レベルの授業やったほうがいいんじゃね?
これなら博士じゃなくても高専の先生になれるし
博士取る気はないけど、工学を教えたいって人、結構いると思うんだけどなぁ
148Nanashi_et_al.:2010/05/24(月) 20:00:57
高専5年は、大学2年と同年齢である。
おまいら、大2の時、卒研ことなど念頭に無く、遊び呆けていただろ。
高専生は分相応のことをやればいい。
それを、無指導力の糞狂員どもが大学相当のことを目指すから、おかしくなる。
149Nanashi_et_al.:2010/05/24(月) 20:07:02
147の兄ちゃん
今時、博士取るの超簡単。
在職のまま、博士課程に3年在籍し、指導教員の言いなりになり
多少のゼニ打てば、取れる。
博士課程は、定員割れの大学いっぱいあるよ。
だから、今時博士は実力無しだけどね。
150Nanashi_et_al.:2010/05/24(月) 22:16:31
149の兄ちゃん
博士の世界で競争してからモノ申せ。
バカじゃないの?
151Nanashi_et_al.:2010/05/24(月) 22:55:56
149の兄ちゃん
コンプ臭ぷんぷんしとるぞ
152Nanashi_et_al.:2010/05/25(火) 01:07:37
>>136
どっちをとるって、最後は高専教員だろ、落ちていく先はww
ポスドク上がりは使えねぇww
153Nanashi_et_al.:2010/05/25(火) 01:44:50
ポスドクで高専教員は
勝ち組w
154Nanashi_et_al.:2010/05/25(火) 03:36:22
涙拭けよ、高専関係者
155Nanashi_et_al.:2010/05/25(火) 11:04:47
150の今時名ばかり博士の兄ちゃん
どんな狂想やってるの?
156Nanashi_et_al.:2010/05/25(火) 11:56:19
ポス毒はバイト。光線は中小企業正職員。

妄想抱ける人はポス毒。現実派は光線。

フリーターと正社員の比較しても30過ぎて夢語るフリーターには通じないよ。



157Nanashi_et_al.:2010/05/25(火) 16:18:04
高専はものすごい吸引力を持った,博士修了者の蟻地獄のような存在だな。
蟻地獄から脱出するには,ものすごい努力と運が必要なのか。
158Nanashi_et_al.:2010/05/25(火) 16:22:13
>>156
中小企業の正社員はどこにも通用しないなw
159Nanashi_et_al.:2010/05/25(火) 21:01:15
一体おまいら、何様のつもりか。
チンピラどもが、分かったような口きくな。
人前で、己の意見を一言も言えない糞連どもw
160Nanashi_et_al.:2010/05/25(火) 22:05:09
高専の先生には,確かにチンピラが多い。
狭い廊下ですれ違っても,クソガキと同様に無視するヤツ多し。
あきれた理屈で他の教員に食ってかかるヤツ,いまだに研究する若手を
罵倒するヤツ,学生の前で同僚をしかりつけるヤツも多し。
161Nanashi_et_al.:2010/05/26(水) 06:31:55
>158

意味わからん。通用ってなんじゃ?

中小企業正社員「俺は一部上場に行くためにここにいる」
言わないよな。

フリーター「中小企業正社員は誰でもできる。」「どこでも通用しない」
結構言う奴いる。

35回った女「私にあういい男がいない」
痛すぎだよ。













162Nanashi_et_al.:2010/05/26(水) 08:37:30
高専では学生も職員も産廃
163Nanashi_et_al.:2010/05/26(水) 14:31:37
あんたは、何様?
原発廃棄物だね
164Nanashi_et_al.:2010/05/26(水) 16:19:12
産廃がしゃべるなよw
165Nanashi_et_al.:2010/05/26(水) 17:41:53
↑おまいのカキコ、文科省へ通知した。
166Nanashi_et_al.:2010/05/26(水) 18:02:54
おこちゃまかw
167Nanashi_et_al.:2010/05/26(水) 20:03:17
↑ どばかちゃん
  早く逝きなさい
  おばあちゃんが、待っていますよ。
168Nanashi_et_al.:2010/05/27(木) 07:39:40
大学:入学者数、公開へ 来年度から義務付け−中教審了承 毎日新聞 2010年5月27日 東京朝刊
 文部科学相の諮問機関「中央教育審議会」大学分科会は26日、
入学者数や就職者数の情報公開を11年4月から大学や短大、大学院、高等専門学校に義務付ける
大学設置基準等の改正を諮問通り了承した。
 情報公開が義務付けられるのは、
入学者数や在学生数、定員、卒業・修了者数のほか、進学・就職者数といった進学就職状況。
教員の数や教員の持つ学位や業績、年間の授業計画など9項目にわたる教育研究情報も含まれる。
パンフレットなどの刊行物やホームページなど広く周知できる方法で公表しなければならない。
---------------------
高専も、もちろん高専専攻科も、情報公開か。つらいね。
169Nanashi_et_al.:2010/05/27(木) 12:02:34
松江高専専攻科の入学者は
定員の2倍(平均)と、HPに記載されている。
これは、違法ではないのか?
教員達は、よほど暇なのだろうか?
170Nanashi_et_al.:2010/05/27(木) 16:40:34
処分場ですから
171Nanashi_et_al.:2010/05/27(木) 17:19:00
>>169
定員の2倍が入学するのではなくて,およそ半分が「こんなクソ学校より
もっと良い高校へ行こう」と言って,入学を辞退するのさ。
文科省では,入学者が定員の±10%を超えると運営交付金を減らすので,
各高専ではこの範囲に入るように,必死に予想して合格させるのさ。
172Nanashi_et_al.:2010/05/27(木) 18:35:52
うちの高専は必ず定員より2人多く合格させてるな
173Nanashi_et_al.:2010/05/27(木) 19:57:12
松江は、2倍以上在籍しておる。
174Nanashi_et_al.:2010/05/27(木) 20:00:35
そんなメチャクチャなクソ学校が,日本に存在するわけない。
175Nanashi_et_al.:2010/05/27(木) 20:13:12
高専の専攻科は定員が大体20名。定員の2倍を入学させているところも結構ある。
これが、大学であれば、即座に、助成金停止になる
国の機関なのに、なぜかこれまで許されている。
でも、おそらく近いうちに、こんなことは許されなくなることであろう。
大学は、定員をこえると、助成金カットなのに、
高専は大丈夫とは高専に対する優遇というより、高専は高等教育機関ではないという差別の証なのだから。
176Nanashi_et_al.:2010/05/27(木) 20:18:35
174は、どこの国の超馬鹿か?
177Nanashi_et_al.:2010/05/27(木) 20:23:01
ワンサカ入学させて、滅私奉公振りを、アピールしているつもりだろうが
評価どころか、軽蔑されていることも知らず
オバカな校長ですな。
178Nanashi_et_al.:2010/05/27(木) 21:02:04
卒研のでたらめコンタクトタイムも、公表させろ。
179Nanashi_et_al.:2010/05/28(金) 12:19:59
うちの高専は定員ちょうどしか入学させてないな
180Nanashi_et_al.:2010/05/29(土) 20:45:38
併願して高校が受かったらそっちに行く時代だからな。
今は高専には夢も希望も無い。子供の将来を潰す事になる。
181Nanashi_et_al.:2010/05/30(日) 19:53:16
初めから高専なんて眼中になかった博士課程の学生が,勢いで高専教員になってるんだから
誰もが高専を踏み台に考えていると思っていた。
ところが実際には,ひーひー言って這いあがってきた高校教師や,業績のない不良博士が
「高専を踏み台にするとは何事か!」と怒り狂う。
でも,人生のレースからはじき出されたような連中に言われても,全く説得力ないんだけど。
うちでは,会議なんかで大学批判をする教員がものすごく多いが,イカレテいるとしか思えん。
182Nanashi_et_al.:2010/05/30(日) 20:32:19
>>181
踏み台にするのはかまわないのだろうが
給料をもらっている以上はそれに対する義理は
果たさないといけない。

まともに授業して校務をするぐらいはしたら?
それ以上のことを言ってきたらそりゃキレれば良いとは思うけど。
183Nanashi_et_al.:2010/05/30(日) 20:54:47
>>181
踏み台にするどころかそのまま踏み外して大学に戻ってこれない
高専に行った時点で学生も高校教師も不良博士も(自称)優秀博士も一緒でうんこ
184Nanashi_et_al.:2010/06/01(火) 23:01:45
とある女子学生に恋をしてしまった
どうしていいか分からない
切なすぎるから早く嫌いになりたい
185Nanashi_et_al.:2010/06/02(水) 00:09:58
告白しろよ
186Nanashi_et_al.:2010/06/02(水) 00:11:37
そんな無理ですぅ
俺シャイなんです
187Nanashi_et_al.:2010/06/02(水) 18:24:51
俺自身高専卒だから高専にいることにあまり抵抗がない
188Nanashi_et_al.:2010/06/02(水) 19:11:35
学生にクソガキが多すぎると思いませんか
昔はもっと大人だったと聞きましたが
189Nanashi_et_al.:2010/06/02(水) 20:04:43
だいたいあってる
190Nanashi_et_al.:2010/06/03(木) 19:50:02
勝手にふざけてて怪我しそうなガキを何も言わずに見守るのが教師の役目!
むしろなるべく大怪我して退学することを祈ってるぜ!
幸運にもそこに居合わせたら指さして笑いたいぜ!
クソガキ死ね!
191Nanashi_et_al.:2010/06/04(金) 20:17:53
クソガキを指導できない馬鹿糞狂員は、さっさと逝け。
192Nanashi_et_al.:2010/06/04(金) 20:36:14
>昔はもっと大人だった

浜松高専とかって、そんな遠い時代の夢物語?

新学制になった段階でそれはおしまいでしょ。

みんな駅弁(今言う駅弁じゃなくてね)大学に昇格して残ってないよ。

それから後の高専はただの糞。
193Nanashi_et_al.:2010/06/04(金) 23:18:49
>>188
事務職員から素朴な疑問

寮生は親と離れてる分、いろいろフォローが必要かもしれないけど、これだけ
子供扱いしてりゃクソガキばかりになって当然なのでは?

高等教育機関なんだからもっと大人として扱えばいいのに
20歳まで(留年したらもっと)制服着せられてかわいそう
部活の対外試合なんて高校生でも(近場なら中学生ですら)各自で行くのに
なんで先生が公用車で連れていくの?
194Nanashi_et_al.:2010/06/04(金) 23:25:31
>>193
事故があったら学校のせいになるんですよ
やっぱ世間や親は高校生くらいのつもりで見てるし
卒業がないから4、5年になっても親本人ともども高校生気分なんだよなあ
でもやっぱ4年生くらいになるとだいぶマシになる気はするよ
195Nanashi_et_al.:2010/06/04(金) 23:29:00
>>193
>20歳まで(留年したらもっと)制服着せられてかわいそう

時代遅れの高専もあったもんですな
うちは4年から私服ですが
196Nanashi_et_al.:2010/06/05(土) 14:30:56
制服は廃止すべし。
高杉、不潔、臭い、窮屈。
197Nanashi_et_al.:2010/06/05(土) 16:53:56
某高専にいる自分から学ラン着てる子にそれを言ってあげてください
198Nanashi_et_al.:2010/06/05(土) 17:42:33
東京とか都会にあればともかく、
田舎では高校生は制服。制服きていない人は、高校も行けないDSQと思われる。
199Nanashi_et_al.:2010/06/05(土) 18:17:48
DSQ?ドラッグ ストア クエスト?
200Nanashi_et_al.:2010/06/05(土) 19:51:54
どんどん退学に
しろ
クソガキども

の略
201Nanashi_et_al.:2010/06/05(土) 20:54:49
197 高専名をカキコしなさい。
198 あなたは、立派な田舎者です。
200 君が、退学すれば良いのです。
202Nanashi_et_al.:2010/06/06(日) 00:06:02
都会にある高専ってどこ
東京高専でも田舎だし
203Nanashi_et_al.:2010/06/06(日) 00:16:26
行ったことある中では都城が案外
204Nanashi_et_al.:2010/06/06(日) 19:58:45
制服に粘着する未開人よ
己のファッションは、己で決めろ。
205Nanashi_et_al.:2010/06/08(火) 08:07:48
なんかだるー会議出るー愚痴ってるーあれ理想と違ってるんるー
学生指導部活動担任業いい加減にしなさい!
クソガキな学生退学しちゃって助かる普通の学生教員
論文ない私だけ?宿直ご飯はおかわりだだだだだー!
206Nanashi_et_al.:2010/06/08(火) 10:06:42
おまいのようなだる〜い奴は、さっさと辞めろ。
207Nanashi_et_al.:2010/06/08(火) 12:08:08
転出する業績がない
208Nanashi_et_al.:2010/06/08(火) 12:42:56
教員、職員、学生、三すくみの無能者たち。

中でも事務はひどい。
研究費申請したのに「機関の認証忘れてました」だって。
一事が万事というか、もうどうしようもないのが揃ってる。
よくもここまで集めたもんだと思うくらい。有能なのは一握りどころかひとつまみ。
むしろ教員(とくに専門)や技術職員はある程度優秀で人間もできてる印象がある。
学生は事務以上にどうしようもないのから教員以上に優秀なのまで幅広い。
209Nanashi_et_al.:2010/06/08(火) 21:07:09
そうゆう、おまいは無脳者だろ。
210Nanashi_et_al.:2010/06/08(火) 22:08:47
「忘れてました」
これ、事務の仕返しだよ。
ボンクラ教員には、分かるまいが。
211Nanashi_et_al.:2010/06/08(火) 23:02:08
いやあ,高専の事務は最低だわ。
大学に来て,そのひどかったことがよくわかった。
事務のくせに教員に仕事をさせるとか,上から目線で教員を
怒鳴りつけるとか,ちょっと異常だったな。
高専の事務は相当堕落しているし,その事務は高専教員を
明らかに見下している。
212Nanashi_et_al.:2010/06/09(水) 07:05:11
事務「ミスったら教員のせいってことにしてもういっかい ハッ!」
213Nanashi_et_al.:2010/06/09(水) 14:07:33
社会常識の無い、薄志狂員が多いことは事実です。
だから、事務に馬鹿にされるのです。
214Nanashi_et_al.:2010/06/09(水) 19:51:55
事務員は、教員に対して連携プレーもやります。
給料の差だけ、不満あり。
教員は、出入り業者にも騙されます。
215Nanashi_et_al.:2010/06/09(水) 20:57:36
高専大学の職員は"国立大学法人等職員統一採用試験"で採用されます。
高専の事務は人事的に周辺の大学と繋がってます。
高専で採用されても、ましな職員が採用されたら待遇的に良い大学に流れます。
代わりに大学から大学で、もてあましたのが、きます。
あきらめましょう。
216Nanashi_et_al.:2010/06/09(水) 22:20:09
事務部長が、ド素人で保身ばかり
部下に指示もできない。
故に、平職員はどう動けばいいのか分からない。
そこへ、馬鹿校長が訳の分からぬことを言って来る。
どうすりゃ、いいんですかね?
217Nanashi_et_al.:2010/06/10(木) 09:25:54
事務「ミスったら教員のせいってことにして、もっかい!」
教員「ミスったら校長のせいってことにして、もっかい!」
校長「ミスったら事務のせいってことにして、もっかい!」
学生「ハッ!」
218Nanashi_et_al.:2010/06/10(木) 17:08:12
そやから、粗製薄志が高専に来ても
どうもなりまへんて。
219Nanashi_et_al.:2010/06/11(金) 01:12:42
一部の学生がうざすぎる
特に寮では顕著
扱い方が分かれば可愛いと思えるようになるのだろうか
220Nanashi_et_al.:2010/06/11(金) 02:14:13
>>219
_
高専生はしょせんクソガキ
でもクソガキだから社会に出てから頑張ってる
優等生にこれは_
221Nanashi_et_al.:2010/06/11(金) 19:34:35
先生たちは言うけど 研究ばっかしちゃ
(学生が)ダメんなるって言うけど そうかな!?どうかな??
ねえ 研究に夢中んなってる瞬間ってさ
生きてるって感じだし…幸せだし……だから(学生のことは)いいや。
つーかダメんなっても知ったこっちゃない。

書いてて思ったけど最悪だな俺
222Nanashi_et_al.:2010/06/11(金) 19:56:51
己の糞研究に気付かぬ、糞教員。
学生にとって、百害あって一利も無し。
223Nanashi_et_al.:2010/06/11(金) 21:38:05
クソ研究は民間じゃ無理だから価値あると思うよ
逆に流行りを追う研究はダメだと思う
研究スピードで民間とはウサギとカメだし駅弁大学に勝てるかも微妙
高専の研究者は自己満足で良いと思う
予算が来なくてもw
224Nanashi_et_al.:2010/06/12(土) 06:55:34
昨日も学生に「知らん」とかいって冷たい態度を取ってしまった
今頃反省…
学生や他の先生はそんな俺を見て頼りない奴と思ってるんだろうな
まあ事実なんだけど
225Nanashi_et_al.:2010/06/12(土) 15:08:45
宿直からの解放
これだけでも転出する価値がある
226Nanashi_et_al.:2010/06/12(土) 17:38:34
授業でクソガキの態度に腹が立ち,担任でクソガキとその家族に腹が立ち,
部活でクソガキの監視を強制され,寮でクソガキの悪事で走り回る。
クソガキに蝕まれるおれの人生。
望みは研究業績を積んで,脱出することだけ。
227Nanashi_et_al.:2010/06/12(土) 17:45:13
主事になりたい
クソガキ退学させまくって真面目な学生が学びやすい学校を作るんだ
寮での不祥事も構わず退学・停学だ
座右の銘は「ジャッジメントですわのよ!」
228Nanashi_et_al.:2010/06/12(土) 19:44:09
にゃっじめんとですの!
229Nanashi_et_al.:2010/06/12(土) 21:26:33
新任なんだけど月給20万って普通?
学位はあります
給料見た瞬間やめたくなったんだけど
230Nanashi_et_al.:2010/06/12(土) 21:55:45
>>229
税金等諸々を差し引いた手取りなら普通。
231Nanashi_et_al.:2010/06/12(土) 22:22:55
>>229
やめれば
232Nanashi_et_al.:2010/06/12(土) 23:12:15
公募戦線に戻らせていただきますね
233↓ブックマーク推奨:2010/06/13(日) 00:02:48


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/






234Nanashi_et_al.:2010/06/13(日) 00:46:14
>>229
なま言ってんじゃねぇ
俺ら、負け組なんだぜ
235Nanashi_et_al.:2010/06/13(日) 17:41:15
わずかだけど,准教授や教授で遅刻に転出していく人がいる。
くそ忙しい高専で業績を積めたのなら,大学でも成功するのでは?
236Nanashi_et_al.:2010/06/13(日) 19:38:34
成功するか否かなんてここで推測して楽しいか?
237Nanashi_et_al.:2010/06/13(日) 22:20:30
高専で定年を迎えて人生を悔やむ姿より,
大学に転出して成功する夢のほうがいいべや
238Nanashi_et_al.:2010/06/13(日) 22:49:02
>>237
大学転出しても成功するとは、限らない
准教授で腐ってる奴や、転々としてるやつ
239Nanashi_et_al.:2010/06/14(月) 20:20:24
放て心に刻んだ研究を学生さえ置き去りにして
校務なんてやらない…意味ない!
あの主事が怒り散らす
その先に遥かな投稿…

業績にはプロシーを積み上げることしかできないから
今ここで全て諦める
暗闇に落ちる人生 事務はどこまで邪魔しやがるの
加速するその怒りから誰かを嫉妬しているの
240Nanashi_et_al.:2010/06/14(月) 21:57:13
人生は一度きり
悔いの無い用に生きるか凡庸に生きるか
時代に左右されるから冒険はリスクが高いよな
死ぬ間際に悔いが残らないように生きようぜ
241Nanashi_et_al.:2010/06/15(火) 01:15:11
こういう日って寮の消灯時間どうしてるんだろ?
242Nanashi_et_al.:2010/06/15(火) 20:22:55
あのあのどんな色が今ですか?
校務はブルー 学生指導もブルー 重ねてみたとき
本日晴天なり 業績のリストはホワイト 紀要は嫌!
頼りはプロシーディングス
おーい 休日プリーズ 夏休み自宅で研修
よーし 後で「ぷんっ」怒られていい
校務を無視したら…わははー!
なんかいい気持ちなればいい感じ
競争だ!いち早く業績溜めよう
趣味じゃないんだよ 仕事の一部だよ
会議ではだんまりさん
さあ研究しましょうか…転出だよーん!
243Nanashi_et_al.:2010/06/15(火) 21:16:14
そんな教員クズだと思うの
244Nanashi_et_al.:2010/06/15(火) 21:33:46
高専にずーといるやつのことをクズと言うのですよ
245Nanashi_et_al.:2010/06/17(木) 00:43:23
紀要って論文にするほどじゃない研究成果を書き留めるものだと思ってたけど
高専紀要見たら会議の記録や学生のTOEICスコア推移なんかも載ってて驚いた
それまでプロシー<<<紀要だと思ってたけど今はプロシー≧紀要くらいの認識
246Nanashi_et_al.:2010/06/17(木) 23:51:50
そんなもんだよ
そして研究業績のほとんどが紀要である人がどれだけいることか
247Nanashi_et_al.:2010/06/18(金) 07:52:18
びっしり埋まった業績一覧
中身はプロシ(笑)高専紀要(笑)
248Nanashi_et_al.:2010/06/18(金) 23:38:37
おっと、はたからみると同人誌、高専では学術誌の「高専教育」とやらもわすれるな!
249Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 00:59:19
教育関係の論文は学術論文とは全然種類が違う印象
高専教育も工学教育も学術誌とは言えないと思う

しかし役に立たないかというとそんなことはない
「こういう事例がありました」を蓄積することには意義がある
役割としては医者の論文に近いのかな
あ、医者の論文は学術論文じゃないって暗に言っちゃった…

紀要は両方の論文がちゃんぽんだから評価が難しいし読みにくい
「教育・学校運営」と「学術」でページなり号数を分けたらいいのに
250Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 02:02:45
いずれにしても高専教育と工学教育は査読論文とはみなされず,
大学では参考論文(=高専紀要)です。
そんなものは,生涯に1,2本書けば十分です。それがプロの
研究者です。
251Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 03:04:03
高専の自画自賛の方法
@紀要を論文としてカウントできる
A報告書を著書として業績にカウントできる
Bデキレースで1か月の教員募集期間でも,公募したことになる
Cたった1万円の共同研究契約が多数ある
D先のない現場要員の就職をさせといて,就職率を自慢する
Eほんの数10万円の校長裁量経費を,偉そうに主事どもと共に教員を
ヒアリングする
F寮なんてのは下宿屋で十分なのに,教育寮とかいって教員を下宿屋
のおやじとして張り付ける→形骸化しており,誰もがバカバカしい仕
事と思っている
G部活なんてのも,教員の誰もがくだらんと思っているのに,形だけの
顧問をやらされる
H中卒を生徒と呼ばずに学生と言わせる。だれもそんなこと,まともと
は思っていない。
I主事,主事補は自分たちを教育のプロと思っているためか,上から物を
言う。でも,主事は単なる持ち回りだし,大学に移ることもできず,高専
にどっぷりとつかった化石的存在。
J定員割れぎりぎりだから,やたらと高専のPRをさせられるが,その効果
はぜんぜん分析されていない。無駄なことを何度もやらされ,事業仕分け
されるべきである。
K鳴り物入りで取り入れたJABEEだが,今となっては何もメリットなし。
むしろ高専は雑用の巣窟にされた。
252Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 09:46:36
高専教員は、プロの教育者とは呼べない
ダメ教師も落第させろ
253Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 13:02:28
聞くに値しない授業多過ぎ
学生に寝られても文句言えないわ
254Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 13:25:54
救いようのない学生乙
255Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 15:26:59
教員がこっそり論文にプロシー混ぜて
業績欄埋めたら 秘密の人事で主事へのパスポート
素敵な雑用始まる
クソガキうざいうざいうざいうざい
寮の中に邪魔なのが住んでる
クソガキうざいうざいうざいうざい
授業のときにさえ周りの邪魔をする
リアルに死ねよ〜♪
256Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 15:56:03
>>255
おまえもな
257Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 17:00:49
>>254
教員だけどね
258Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 17:09:05
>>257
いや、学生だよ
レベル低すぎ
259Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 19:33:39
>>250
高専負け組みやってられないね。こんな所もあるよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1263653196/
ユニオン作ってみんな仲良く年功序列
昇進のめやす
(学内紀要1本=高IF論文1本)
教授20本
准教授10本
講師3本
助教0本
給与は国立大並み
260Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 20:28:41
皆同じ穴のむじな
どんなにロンダしようが、履歴に高等専門学校があれば
吹きだまり仲間だよ

だから隠してるやついるけどな、ねぇ教授...
261Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 22:45:49
学生のレベル低いと言ってるような教員て
バカなの?

どんな授業をしてるのか見てみたい
高専の授業はクズレベル
よって学生は自学自習で成り上がる
だから高専卒はアクティブという高評価になってる
262Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 23:05:40
うん、学生のレベルは低いね
教員の資質を問う以前の問題だなw
263Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 23:07:14
>>261
社会での高専卒の評価は、言われたことしかやらないだけど、
いつの時代の高専生の評価だ?
264Nanashi_et_al.:2010/06/19(土) 23:09:31
高専に限らずレベルの低い教員の授業は東大に行くようなレベルの学生ですらやる気を出さない
寝る学生が多い時点で教員の資質は火を見るより明らか
265Nanashi_et_al.:2010/06/20(日) 00:24:29
著名な方が特別講演しているときも寝るので、ゆとり学生の資質の問題
自分の問題を人になすりつけている時点でゆとりだなwww
266Nanashi_et_al.:2010/06/20(日) 09:04:55
2ch、噂には聞いていたがひどい荒みようだな。

まるで夢の島だ。
267Nanashi_et_al.:2010/06/20(日) 09:31:46
授業中寝てるだけならいいんだよ
騒ぐ、周りの邪魔をする、挙句の果てにいじめまがいのことまで…
寮では夜中まで騒いでこれまた周りに迷惑、学外でもマナー悪いと聞く
こんな奴らは退学でいいよ。真面目にやってる学生が可哀相だ
268Nanashi_et_al.:2010/06/20(日) 13:48:48
結論 : 高専は教員も学生もレベルが低い
269Nanashi_et_al.:2010/06/20(日) 15:27:34
なんとかしてクソガキ暗殺できないかなあ
寄生虫とか使ってうまいこと
270Nanashi_et_al.:2010/06/20(日) 16:15:19
高専に染まったなあと思うとき
宿直のお供に論文でなくPSPを持っていくとき
271Nanashi_et_al.:2010/06/20(日) 18:35:37
やべえ今日中にしなきゃいけない仕事忘れてた
まあいっか…もうビール飲んじゃったし…
272Nanashi_et_al.:2010/06/20(日) 19:46:00
うちは学力下の方の田舎高専だけど,

>騒ぐ、周りの邪魔をする
>寮では夜中まで騒いで

こんなのはいないなあ.
273Nanashi_et_al.:2010/06/20(日) 19:57:07
>>263
最近だよ
274Nanashi_et_al.:2010/06/20(日) 21:08:48
社交辞令乙
275Nanashi_et_al.:2010/06/20(日) 22:07:58
学生のレベル云々だが、約十数年前の卒業生として一つ。

まず、学生の資質は上から下までバラバラ、しかし進級については
俺の入学の数年前までは学年平均60点以上が最低条件で、ダメな先輩は
苦労した模様(留年、退学はザラ)。俺の時は赤点が50点だったな。
今はどうか知らないが。

専門の教員は博士持ちがほとんど。それなりに尊敬してたが、授業は
酷かった。そのせいだけではないが、理系が嫌になり、今は宮廷の文系博士。
無論、はじめは理系研究者を目指していたから、ある意味人生が狂った
と言えなくもない。
276Nanashi_et_al.:2010/06/21(月) 07:17:15
>>272
うらやましいです
代わってほしいです
277Nanashi_et_al.:2010/06/21(月) 11:18:53
今でも講師ってあるの?
あと、准教授、教授に昇進する平均年齢わかりますか?
278Nanashi_et_al.:2010/06/21(月) 12:03:28
講師はほとんどないんじゃない?学内にいなかったらないんだろ
昇進は上が空いてるか詰まってるかでだいぶ違うだろうな。
平均的にはだいたい准教授35の教授50くらいかな?
279Nanashi_et_al.:2010/06/21(月) 18:52:05
>>275
その気持ち分かる
オレも小中は理科と数学が100点しかとった事が無いような生徒だったけど
高専時代は古典や文学作品を読みあさり1000冊近く読んだと思う
もちろん授業中も読書だったので成績は最低だった
先生にはかなり睨まれてたな、たぶんビリで卒業w

15のガキの夢なんてフワフワなんだよね
進路を決めたと言うより好きか嫌いかで入学する
高専機構は工学を好きになってもらえるような努力をもっとすべきだなあ
280Nanashi_et_al.:2010/06/21(月) 19:56:26
>15のガキの夢なんてフワフワなんだよね
>進路を決めたと言うより好きか嫌いかで入学する

ごもっともだ
281Nanashi_et_al.:2010/06/21(月) 22:07:32
>>279
ウソこけ。
1000冊の本を読んだのではなくて,眺めただけだろ。
それも自己満足でね。
いるんだよねー,今でも大勢。
力不足で高専の勉強ができないことを,責任転嫁するやつってさ。

「高専機構は工学を好きになってもらえるような努力をもっとすべき
だなあ 」だってさ。
そうやって,目の前の壁をいつも避けて生きてくんだろうね。
おまえダメ人間まっしぐらだわ。
282Nanashi_et_al.:2010/06/21(月) 22:31:05
本を1000冊読んだとか言うやつって嘘吐きが多い法則
283Nanashi_et_al.:2010/06/21(月) 22:50:29
どーも定年までダメ教員まっしぐらwが居るようだ
給料貰ってる身なのにな
勘違いは恐い、やっぱ大卒はダメだな
284Nanashi_et_al.:2010/06/21(月) 22:59:39
>>281=282
で、その正体はろくに本も読めない教員のような気がする。
285Nanashi_et_al.:2010/06/21(月) 23:04:45
本1000冊読んでも何の役にも立ってないの奴が多いよな
286Nanashi_et_al.:2010/06/21(月) 23:14:01
うむ
本を大量に読んでも実際ほとんど役に立っていないw
がむしゃらに何かを求めただけで
結局は何も無かった?
あれはなんかネトゲに近い気がする、頂点を求め、真実が有りそうで無かった
ガキは無知なんだよ!
287Nanashi_et_al.:2010/06/21(月) 23:38:07
高専生の問題のひとつが本を読まないことだと思う
1000冊読む必要はないけどいい本を100冊くらいは読んでほしいな
うちの高専なんか最寄りの本屋までバスで20分だよ
288Nanashi_et_al.:2010/06/21(月) 23:43:44
立ち読みかよ
289Nanashi_et_al.:2010/06/22(火) 18:19:10
まずクソみたいな図書館をどうにかしてくれよ
290Nanashi_et_al.:2010/06/23(水) 00:06:03
日本人ならせめて万葉集くらいは読んでほしいな。
もちろん抜粋でいいから。
大学でもそうだけど理系は「文系(笑)」って人が多過ぎると思う。
言うまでもなく日本の社会科学は世界最低レベルだけど、
文化的教養はエンジニアにも絶対必要だと思うんだがなあ。
人の上に立たない人生ならいらないのかなあ。
291Nanashi_et_al.:2010/06/23(水) 00:15:11
会社にはいると一般教養の大事さがわかります。
本を読むこともひとつ、大事なことでしょう。
日本の文化を知っていないと海外で働けないのもたしか。
万葉集をどこまで読んでるかは個人の問題かもしれない。
292Nanashi_et_al.:2010/06/23(水) 02:30:19
知彼知己、百戦不殆
293Nanashi_et_al.:2010/06/23(水) 07:41:24
>>278
なるほど。じゃあ順調なら
27歳:助教
35歳:准教授
45歳:教授
くらいですかね。将来のキャリアパスを考えると早く昇進したほうが良さそうですが。
294Nanashi_et_al:2010/06/23(水) 09:09:33
>290,291
たしかにそれは実感できます。
管理職は理数系以外の一般教養のレベルが高いといえる。
そして理数系以外の話題で部下を見下す人が多い。
295Nanashi_et_al.:2010/06/23(水) 20:47:12
多くの高専生は見下されてるんだろうな
幸い(?)現状は大卒もレベル高くないし
大卒が「物知りだなあ!」と舌を巻くような社会人になってほしいね
296Nanashi_et_al.:2010/06/24(木) 08:45:50
中国にも高専があります。
この国は人が多いので,大卒未満である高専卒は現場でしか活躍
できません。大学>>高専が明確です。
大学を出ておかないと,中国に飛ばされたときに悲惨なことにな
ります。
297Nanashi_et_al.:2010/06/24(木) 23:12:51
うちの大学では職位の低いヤシは出す論文に
出来の悪い(論文書けない)教員の名前を無貢献にも関わらず必ず入れろって
学科会議で学科長が通達している始末だがww
高専では、どのようにインチキ業績を増やす工夫をしているのか教えてちょw
298Nanashi_et_al.:2010/06/25(金) 01:03:51
大学では通達するまでもなくそうしてるよね
でも俺は名前入れてもらったことないなあ
嫌われてるのかなあ
299Nanashi_et_al.:2010/06/25(金) 02:15:06
>>297
>学科会議で学科長が通達している始末だがww
これはヤバイね。一体どこの学校?
300Nanashi_et_al.:2010/06/25(金) 07:50:35
意訳
学科長「俺の名前を入れろ」
301Nanashi_et_al.:2010/06/25(金) 09:51:21
>>300
学科長は教授だし意味ないでしょ。
専攻科教えられないほど業績ないなら別だが
302Nanashi_et_al.:2010/06/25(金) 11:44:24
>>301
教授だから何もしなくて良いってわけでは無いでしょ。
303Nanashi_et_al.:2010/06/25(金) 21:28:22
ボーナスだけでなく退職金の金額が業績によって決まるとなれば・・・・税金の節約だw
304Nanashi_et_al.:2010/06/25(金) 21:58:45
>>303
先ず、理事長、理事、校長クラスからやってほしいな
305Nanashi_et_al.:2010/06/25(金) 22:48:29
国立大学の常勤教員の定年を60歳にして、
その後65歳までの5年間は非常勤としてしまえば、
人件費の節約になり、その分、若い人のポストを増やせる。
我々、高専教員も大学に職が得られるかも
306Nanashi_et_al.:2010/06/25(金) 23:18:15
>>305
大学では(一部を除く)高専教員はいらない
307Nanashi_et_al.:2010/06/26(土) 00:54:46
>>305さっそく民主党にお願いしてみよう
308Nanashi_et_al.:2010/06/26(土) 01:04:47
>>305
今はお取り潰し寸前の大学から高専に逃げざるを得ないような雇用状況なのに
頭大丈夫か?
309Nanashi_et_al.:2010/06/26(土) 15:28:18
頭大丈夫じゃないから高専に来たんだろ
310Nanashi_et_al.:2010/06/26(土) 16:58:19
>>25
311Nanashi_et_al.:2010/06/27(日) 00:09:44
堀江由衣って可愛いのな
声も容姿も性格も
312Nanashi_et_al.:2010/06/29(火) 07:10:14
ボーナスすくねえ
313Nanashi_et_al.:2010/07/01(木) 12:14:41
負け組なんだから、仕方ないよ
314Nanashi_et_al.:2010/07/01(木) 23:58:25
俺らってそこらの地方公務員より無能で怠惰で社会の役に立たないのかね?
315Nanashi_et_al.:2010/07/02(金) 20:28:27
有能で勤勉な役立たず
316Nanashi_et_al.:2010/07/07(水) 07:17:42
授業中に「出てけ」→出てく→留年→退学

何とかしてこのコンボを完成させてみたい
クソガキさえいなけりゃ高専も楽しいのに
317Nanashi_et_al.:2010/07/08(木) 18:05:39
どうかなあ。
教員の研究時間を削除してまで子守りをやらせる組織なのに,
クソガキの排除は難しいよ。
318Nanashi_et_al.:2010/07/08(木) 21:14:27
真面目にやってる学生のサポートならいくらでもするよ。
俺達研究者であると同時に教育者だからね。
そのために迷惑なクソガキは追放しないといけない。
面倒だから言うんじゃない。教育者として真摯にそう思うんだ。
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:32:51
目立とうとして教師に食ってかかるクソガキ,思考回路が切れているクソガキ,
言いわけで武装するクソガキ,泥棒・いじめ・喫煙クソガキ,すべてが高専教員の
守備範囲。暴力振るったり盗みをしても1,2週間程度の無期停学ですまされる,
高専の甘さ。
320Nanashi_et_al.:2010/07/12(月) 06:57:47
1,2週間程度の無期停学

???



ま、実態は承知しているが。
321Nanashi_et_al.:2010/07/12(月) 21:44:35
うちの無期停学は「2週間の停学」と同義。
教育者の集まりですから。
322Nanashi_et_al.:2010/07/12(月) 22:19:12
停学は6ヶ月を超えて初めて教育的意義が現れる…
みたいな論文出したいな、高専教育に
323Nanashi_et_al.:2010/07/12(月) 23:07:51
学内では、生徒と事務職員にコメツキバッタみたいに頭下げて、愛想笑いして、土下座し平伏する毎日ですかね?
324Nanashi_et_al.:2010/07/13(火) 00:14:47
>>323
事務連中には一応頭を下げます。大人同士の礼儀としてだけ。
325Nanashi_et_al.:2010/07/13(火) 00:40:58
>>324
生徒様に頭下げて媚を売らないと、態度がなってないとか、
やる気がないだとか、ふざけるなとかクレームが出ますよ。
326Nanashi_et_al.:2010/07/13(火) 00:54:52
>>318「俺達研究者であると同時に教育者だからね。」

研究者としては3流の、自称「教育者」に追放される子たちは
たまったもんじゃないですよね。
327Nanashi_et_al.:2010/07/13(火) 07:12:00
部活の指導より,寮の泊まりより,
もっとやりたくないな.
高専教育への投稿.
328Nanashi_et_al.:2010/07/13(火) 12:58:18
高専教育に投稿したら寮宿直免除って言われたら毎年投稿するわ
329Nanashi_et_al.:2010/07/14(水) 09:06:42
差背簿 公募
助教または助手で、「企業等の経験が約30年以上ある方が望ましい」。
これコネでなくてなんなのよ。
330Nanashi_et_al.:2010/07/14(水) 09:42:37
>>329
別にコネじゃないだろ。
10年以内にやめてほしいだけだろ
331Nanashi_et_al.:2010/07/14(水) 11:18:11
この経歴で助手ってどういうことか気になるな
関係者いたら教えろください
332Nanashi_et_al.:2010/07/14(水) 13:34:47
>助教または助手で、企業等の経験が約30年以上
30年→3年
の誤字なら、まあ分かる。
3年いれば、ひと通りの仕事ができるようになるから。
333Nanashi_et_al.:2010/07/14(水) 16:01:51
佐世保にはそんな公募無いね
どこだ
334Nanashi_et_al.:2010/07/14(水) 19:52:28
雨で休みとかならんかなあ
電車が止まれば期待できるんだが
335Nanashi_et_al.:2010/07/14(水) 21:48:21
>>331
助教または助手で、企業等の経験が約30年以上ある方

とあるので,学部卒または高専卒のたたき上げの方が欲しいのかと思った.
ら,「修士以上の学位を有し、」だって.

修士持ちで50代半ば.
博士なしだと教授は難しいとして,せめて准教授で迎えろよ.
336Nanashi_et_al.:2010/07/14(水) 21:58:36
>>335
管理職55才定年の某公的企業からきてるなうちには、今は講師
337Nanashi_et_al.:2010/07/15(木) 08:22:40
>>333
JRECキーワードであるじゃん
338Nanashi_et_al.:2010/07/15(木) 13:09:56
佐世保の公募見たけどこれはミスだろうな
会議で点検しなかったのか
339Nanashi_et_al.:2010/07/15(木) 18:19:08
>>338
だよな。さすがにコネでも30年勤務で
助教採用はないだろう
340Nanashi_et_al.:2010/07/15(木) 21:46:47
学位なしなら助手か助教だろ?
学位なしを講師以上で採用なんて、どんだけ低い高専があるんだよ(笑)
341Nanashi_et_al.:2010/07/15(木) 23:56:44
先生方に質問です。

私は、博士卒、民間企業の研究部門に勤めて6年目の32歳です。

家庭の事情で実家にUターンしようかと考えていたところ
高専准教授の公募を見つけました。

質問1:私の学位、勤続年数の場合、年収はどのくらいになりそうでしょうか?
    扶養家族はおりません。実家に住む予定ですので、住宅手当は非対象と思われます。
質問2:高専の若い教員は部活の顧問をやらされるという噂を聞いたことがあります。
    私の年齢でも、部活顧問をやらされる確率は5割を超えそうでしょうか?
    それどころか、寮の管理人をやらされたりもするでしょうか?
質問3:学生の夏休み、冬休みはどの程度の期間ありますか?
    休みの期間中は、研究に専念できそうでしょうか?
質問4:大学の教官と同様に、講演の謝礼を自分の懐に入れることはできますか?
    大学の教官と同様に、県などの委員会に出席する度に謝礼をもらうといった機会は頻繁にありますか?
342Nanashi_et_al.:2010/07/16(金) 00:15:03
>>341
全部NO!准教授採用無いだろ
343Nanashi_et_al.:2010/07/16(金) 01:07:06
>>340
その講師の前職時代の年収や退職金は、教授陣でも完璧に負けてるんだよね。
344Nanashi_et_al.:2010/07/16(金) 01:15:56
>>341
まず野球部の顧問をお願いします。
春夏は高校野球の引率をお願いしますね。
独身ですか、舎監は多めでもいいですよね。
研究?空いてる時間でお願いしますね。
2年目からは担任もお願いします。
准教授、冗談でしょ、助教からお願いしますよ。
345Nanashi_et_al.:2010/07/16(金) 07:13:24
>>341

1.500万強
2.顧問の確率10割
   (主か副かの別はあれど、顧問が当てられないのは
    役付か、よほどの役○○○か)
  寮専任の教員は別にいます。普段の宿直は当番制。
3.期間は高校に合わせているところと、大学に合わせている
  ところと半々くらいかな?
  休み中には合宿の監督や、雑多な行事に追われます。
4.兼業届けを出せばOKです。
  ただし、そんな予算潤沢な会からは呼ばれません。

>家庭の事情で実家にUターン
地元に根っこ生やして活動するなら、そんなに悪くないとオモ
346Nanashi_et_al.:2010/07/16(金) 08:16:35
>>345
同じ歳、経験、役職では大学より基本給が1割くらい
少ないと聞いたことあるのですが、本当でしょうか
347Nanashi_et_al.:2010/07/16(金) 16:27:04
金目当てなら民間っしょ!
民間いきてー
348Nanashi_et_al.:2010/07/16(金) 22:35:30
>>346
差額は大学によりますが、事実です。
国立大学法人、高等専門学校機構等の独立行政法人の給与の平均額は公表されてますので
自分で探して比較してください。
>>347
吹きだまりからは無理でしょう。
349Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 00:27:24
32才の若さで高専に移り,高専の様々な矛盾とあほらしさを受け入れて,
研究も教育も中途半端な環境で将来をあきらめて,あなたは定年まで過
ごせますか?
350Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 00:57:23
家庭の事情でUターンなら年収減は3割覚悟は当然だろうし、仕事内容もこれまで
経験のない辛い作業も我慢するのは当然じゃない。

覚悟のまったく感じられない人には勤まらんよ。
351Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 01:27:30
博士卒と書いている時点でネタ
博士課程修了だな

それに、企業の勤務歴6年程度の場合、教育業績がない人を准教授では採用しない。
助教か、良くて講師採用でしょう。底辺高専ならば別だが。
それに、質問3なんてことを聞くほどの情弱さんは、公募では引っかからない
352Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 01:57:42
うちの高専では准教授OKだよ。
どーせ公募出しても,2,3人しかこないし。
353Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 02:23:27
>>346
最近まで高専にいた40台半ばの国立大教授ですが、1000万円越えしました。
税金も驚くほど上がりましたが。
高専はすべてが貧乏くさかったと思います。
354Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 03:06:16
高専だと主事やら学科長でも1000万は超えないよね
355Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 03:41:28
40半ばの教授が1000越えてるって言ってたけどあれは嘘だったのね
356Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 09:51:50
高専は教務主事で4.6万円,学科長と専攻科長で4.2円,寮務主事で2.5万円の
手当が毎月つくんだよ。
下の書類の,最後から2枚目に一覧表があります。
ttp://www.kosen-k.go.jp/information/org02-no17-kisoku.pdf
357Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 16:46:49
>>356
読解力のない奴だな。
学生か?
そもそも引用文書の表題を見ろ。
358Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 19:31:45
>>356
学科長や専攻科長の手当は安いんですね。チロルチョコも買えないや
359Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 19:50:50
寮とか相当大変だと思うんだけど…なんで教務主事より少ないんだ?
360Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 21:31:34
>>358
学科長、専攻科長は手当なし。
チロルチョコもうまい棒も買えないよ。

>>359
学校全体に対する責任という意味では、教務主事が上。
361Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 21:45:49
学科長手当なし…?
嘘…だろ…?
そこまで金ないの…?
校長や理事は何をやっているの…?
362Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 21:47:17
>>360
学校全体に対する責任?知らなかった。
363Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 21:49:17
>>361
学科長なんて誰でもできるだろ。
DQNでも無問題
364Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 22:03:48
学科長って業務としては主に就職担当だよね?
けっこう大変そうじゃん
就職悪い学科は特に
365Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 22:04:44
>>356
学科長の手当の少数点分の支払いはどのようになりますか?
5ヶ月毎に1円支給されるのでしょうか?
366Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 22:38:55
>>365
だから文書をよく読めって。
表は退職金のもの!
367Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 22:46:50
>>366
>>356の書き込みをよく嫁
368Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 22:52:53
>>366は入試で採点ミスするタイプだな
369Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 23:19:12
なんか今日は人多くて楽しいね
能美クドリャフカの話しようぜ
クドわふたー買った?
370Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 23:21:42
367,368・・・???
371Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 23:34:54
>>370
老眼か?

>高専は教務主事で4.6万円,学科長と専攻科長で4.2円,寮務主事で2.5万円の
>学科長と専攻科長で4.2円
>4.2円
372Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 23:50:43
>371

万が抜けてんだろ。

そんで、手当ては出るの?出ないの?
373Nanashi_et_al.:2010/07/17(土) 23:54:59
>>372
この程度の見落としをするような教員に対して、手当は出ない
374Nanashi_et_al.:2010/07/18(日) 00:03:18
>>372

学科長も専攻科長も手当てないよ。
あんのは主事だけ。
あほらしいよね。まぁ、その程度の役職ってコト。

もっとも子守の親方似すぎないけどね。
375Nanashi_et_al.:2010/07/18(日) 07:52:54
民間で高学歴で使えない奴は悲惨だよ。
376Nanashi_et_al.:2010/07/18(日) 20:57:29
主事の手当は月に8万円ですか?
377Nanashi_et_al.:2010/07/18(日) 21:36:42
>>376
独立行政法人国立高等専門学校機構教職員給与規則 p.64-p65
http://www.kosen-k.go.jp/information/org01-no08-kisoku.pdf
378Nanashi_et_al.:2010/07/18(日) 22:22:48
>>374
3主事は法律で置かなければならない役職
正確には寮務主事は置かなくてもいいのだけど
ほかは学内できめらば程度
379Nanashi_et_al.:2010/07/18(日) 22:31:18
なんと!
福校長と教務主事が月に75,900円,寮務主事と学生主事が月に63,200円の
手当が支給かよ。
年収にしてそれぞれおよそ125万円,104万円のup。ようやく大学教員並み
だな。
380Nanashi_et_al.:2010/07/18(日) 23:42:13
マジか俺の年収の半分近い
381Nanashi_et_al.:2010/07/19(月) 15:31:19
そりゃ,主事ってあれだけ威張ってるもんな
382Nanashi_et_al.:2010/07/20(火) 11:28:45
>>348 >>353
ありがとうございます。やはり給与は少ないのですね。
今D3でパーマネント助教を狙っており、高専なら要件を満たすもので。
383Nanashi_et_al.:2010/07/21(水) 16:12:24
基本給はほぼ「年齢×1万円」
ボーナスは4.4カ月
ボーナスに反映する手当は扶養手当のみ
他に,通勤手当,住宅手当,宿直など

32歳であれば,32万円×(12+4.4)=525万円
独身で実家から通うと,月に2,3千円の通勤手当と8千円程度の
宿直手当てのみ。

年収では,525万円+(3000円+8000円)×12=540万円くらい
だよ。
384Nanashi_et_al.:2010/07/21(水) 19:13:35
>>383
30後半まではな。
ナスボー4.4も出るか?
385Nanashi_et_al.:2010/07/21(水) 19:57:36
28歳で基本給23万ってやばくね?
なんだ俺か
386Nanashi_et_al.:2010/07/21(水) 22:11:01
おれは30台前半で高専に准教授で赴任したけど,
ずーとおおよそ「年齢×1万円」だったよ。
40台半ばの今でも同じ。
高専のボーナスは,昨年が4.2か月で今年は少し上がった(4.3か月?)
と聞いている。
387Nanashi_et_al.:2010/07/21(水) 23:03:49
嘘ばっかしw
388Nanashi_et_al.:2010/07/21(水) 23:22:37
えっ!?
あんたはそんなに低いの?
32〜35歳で准教授,40歳前半で教授という最も普通のパターンでも
ずーと「年齢×1万円以上」だったよ。
389341:2010/07/21(水) 23:23:50
連休中は実家へ戻っており、ご無沙汰しておりました。

皆様のご助言ありがとうございます。

30代前半で年収500台前半といえば
田舎では勝ち組の部類だと思います。

家・・・実家住まいだから無料、付き合いのある大工なら建て替えも格安。
食費・・・おばちゃん同士で畑の作物を交換するから無料
教育・・・高校まで公立一択だから金のかかりようが無い
↑出費が少ないから、首都圏で1000万近く稼いでるのとあまり変わらないかも。

>>348
公的機関のパーマネント研究職を捨てるのは勿体無いですよ。

民間ですと、成果出せなければ関連会社に飛ばされるので
会社員の身分はパーマネントでも、研究職でいられる保障は皆無です。
心の病気になってしまう方も多いです。



390Nanashi_et_al.:2010/07/21(水) 23:27:23
>>386
ボーナスは3段階に査定されるので、そういう表現をしている時点で嘘くさい
391Nanashi_et_al.:2010/07/21(水) 23:35:12
>>390
おいおい。
国家公務員のボーナスの月数は一律で,高専もこれに準じていることを
知らないの?
査定の3段階はこの月数を基準にして,査定対象分を125%とか80%とかに
割り振られているだ。そんなことも知らないの?
392Nanashi_et_al.:2010/07/21(水) 23:36:42
昨年度のボーナスは当初4.4か月分だったが,0.2か月分を削減された。
みんな騒いでいなかった?
393Nanashi_et_al.:2010/07/22(木) 06:33:19
>>391
100%もらえないことは公務員の常識だ。
お前、偽物だな
394Nanashi_et_al.:2010/07/22(木) 06:52:31
給与表の切り替えがあって以降は、年齢×9000円に満たない位だろ。
395Nanashi_et_al.:2010/07/22(木) 07:55:36
>>385
28歳助教なら26.5マソくらいだろ。
396Nanashi_et_al.:2010/07/22(木) 08:50:59
>>393
おれは査定が良いから,何年も100%を超えてるよ。
397Nanashi_et_al.:2010/07/22(木) 09:49:50
論文の英訳を業者に頼む人って実在するんだね…
398Nanashi_et_al.:2010/07/22(木) 11:06:23
さて今日は
クソガキが二人ほど旋盤に巻き込まれて片腕を失うことを祈りつつ
399Nanashi_et_al.:2010/07/22(木) 22:22:18
>>396
偽物確定だなw
400Nanashi_et_al.:2010/07/22(木) 22:30:01
学会で,年下の新鋭大学教員からコテンパンに批評されました。
高専でちまちまやっている研究では,学会で発表することが怖くなりました。
こんな私でも上位査定を受けた教員です。
401Nanashi_et_al.:2010/07/22(木) 22:40:25
ちまちまを続けて結果を出すことが大切なんじゃないかな
それでも最新の情報は遅れずにキャッチしとかないとね
402Nanashi_et_al.:2010/07/22(木) 23:01:09
「コテンパンに批評されました」って、コテンパンに批評されるだけの内容を発表したってこと?
論理的に言い返せないということは自分の知識が不十分だったって訳だし、もっと勉強して望めばいいだけじゃないかな。
「努力したんだから認めてよ」みたいな考えを持ってるんなら、研究者なんてとっとと辞めたほうがいいと思うけど……。
403341:2010/07/22(木) 23:58:14
先生方の研究室には高専5年生が配属されていると思いますが
先生の研究に対して、学生さんはどの程度「戦力になる」のでしょうか?

1.実験計画
2.装置の設計、製図
3.装置の製作
4.実験のデータ取り
5.データの解析
6.パワポ作り(15枚程度)
7.講演の前刷り作成(4ページ程度)

この程度の事なら、要所要所で指導すれば大丈夫でしょうか?
(そうであれば、テーマによっては、数名の学生さんの成果をまとめて投稿論文にすることができそうです)

それとも、学生さんは戦力外と考えて、先生自身が実験しておられるのでしょうか?
404Nanashi_et_al.:2010/07/23(金) 00:09:31
「あれをこうしてこうやれ」と言えばやってくれる
計画とか自分で考えるのはほぼ無理
発表や文章書くのは経験ないはずだから要指導
405Nanashi_et_al.:2010/07/23(金) 05:42:26
学生の成果をまとめて論文投稿するのはムリ。
宮廷かその次くらいまでじゃないの,そんなことができるのは。
教員が投稿した論文を,かみ砕いて教えるほうがお互いにハッピー。
よって,研究以外の雑多な仕事とクソガキの後始末に追われる高専
教員は,優秀な人でも年に1,2本の投稿数。
時期に大学への異動をあきらめてしまう。
406Nanashi_et_al.:2010/07/23(金) 07:36:14
>>403

1:××  2:○  3:◎  4:○
5:×  6:△  7:× 

って感じ。それまでの教育内容を考えれば
計画や解析がバツバツなのは仕方ない。
2、3は個人差大きいな。
4は、だいたい(愚直に)データ取りはするけど、
わかりやすいノートにするのは下手かな。
6も個人差大きい。教員でもそうだけどね。
407Nanashi_et_al.:2010/07/23(金) 07:37:02
>>403
2,3,4,5ぐらいは可能だろう
学生はとにかく経験が無い
卒研の時間も足りてない

学生を使うのも良いが
評判が悪くなると、底辺学生しか来なくなる
さらに手がかかるようになるぞw
408Nanashi_et_al.:2010/07/23(金) 12:23:20
支部会では,ずいぶん低レベルな発表が増えた。
主な原因は,研究していない(or 同じことばかりしている)高専の
教諭どもが,勢いだけで高専生(5年生)に発表させているからだと
真剣に思う。
409Nanashi_et_al.:2010/07/23(金) 20:17:41
学会でこてんぱんにやられるのは立派ですよ。学会発表といいながら出身研究室の院生発表に名前を貸してるだけとか。
高専だからぬるい発表で許してと思ったら、『○専教育』とかに発表したらどうですか。
ところで「福井高専の助教が常温超伝導現象発見」は、「高専教員もなかなかやるじゃん」なのか「かなりぬるい学会」なのか。
410Nanashi_et_al.:2010/07/23(金) 22:24:47
福井高専での実績じゃあなくて,新潟大学での業績でしょ。
大学のポストがなくて,とりあえず高専に入ったということ。
411Nanashi_et_al.:2010/07/23(金) 22:52:08
>>408
申込書の時点でリジェクトすればよかろう.

なに,発表件数が少なくなる?
参加登録費の収入が?

そんなん知るかい.
大学のお偉い教授方が何とかしろよ.
412Nanashi_et_al.:2010/07/24(土) 06:09:52
>408
うちの分野では支部会は不十分な成果の発表歓迎って学会自体が言ってる。
高専生だけでなく、地元企業や大手の出先が低レベルの困った発表やって喜んでる。
もっとアホなのは、支部会発表の要旨集の名前が「○○研究発表会”論文”集」って書
いてあるから、‘論文‘なのだとのたまうおっさんがいること。かつてはそれで教授になれ
ちゃたらしい。
413Nanashi_et_al.:2010/07/24(土) 10:33:55
プロシーを論文と言い張るのは高専教員の常套手段
414Nanashi_et_al.:2010/07/24(土) 23:30:34
高専は高等教育機関ではないもんね。もっと給料下げても良いのでは?
415Nanashi_et_al.:2010/07/25(日) 00:36:37
高専紀要の後ろのほうに研究業績の一覧がある。
どこの高専でも,今では紀要を公開しているからだれでも見れる。
業績が少ないのは良いとしても,「これって論文?」と思えるマイナー
研究会などの報告書や,プロシーを査読付き論文としている先生の多い
こと。
恥ずかしいからやめたほうがいい。
それと,〇専教育も論文としてはカウントされないよ。
416Nanashi_et_al.:2010/07/25(日) 19:52:50
次期事業仕分けでは教授陣の質と給与水準が合致しいるのか要検討だな
>>415の有様では高校教諭と給与差があってはいけないね
417Nanashi_et_al.:2010/07/25(日) 20:16:28
>>416
ワーイ!ワーイ!
給料あがるんだー!
418Nanashi_et_al.:2010/07/25(日) 20:40:00
上がるよねー!
419Nanashi_et_al.:2010/07/25(日) 21:11:14
上がるもんか
財源が無い
420Nanashi_et_al.:2010/07/25(日) 21:13:53
事務員の給料を下げればよろしい
421Nanashi_et_al.:2010/07/25(日) 21:35:07
月50万貰ってるジジイを下げたらって話だろ?


422Nanashi_et_al.:2010/07/25(日) 21:39:21
機構にピンハネされてる分取り戻せよ
理事の給与見てみろw
423Nanashi_et_al.:2010/07/25(日) 21:47:59
予算とってくるのが理事の仕事なのに
逆に予算から給料やら旅費やら吸いとっていく
424Nanashi_et_al.:2010/07/25(日) 23:35:51
理事や校長ポストへの官僚の天下りをなんとかしないとな
425Nanashi_et_al.:2010/07/25(日) 23:41:57
高専は学位授与機構のお得意さんだから、生かさずころがさず
426Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 00:17:21
学位授与機構って誰が得するんだろうな
427Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 00:51:13
>>426
某英大学。
428Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 07:24:21
>>426
機構で役職を得ている人々だろ。
学位審査の実務を請け負っている大学教員ってどうなんだろな?
429Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 11:17:45
学位授与か……。
9月くらいに院受かったけど、卒業する直前まで学位の結果が分からなくて、全然気が気じゃなかった記憶がある。
あれは精神に悪いからな〜、なくせとは言わないけどもっと効率的に運営してほしい。
430Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 17:49:23
学士ごときの取得が不安などと,
計り知れない低レベルで,よくも
院に受かったな。
病院か?
431Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 20:43:36
このスレは、高専の実態がよくわかり
中学校教員、保護者にとって
非常に、有用です。
432Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 21:00:55
>>430
京都大学です、低学歴でごめんなさい^^
433Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 21:06:17
学位試験は閉鎖的な試験だからなぁ
宮廷に受かった成績トップの子が落とされた事もあるよ
あれこそ仕分けされれば良いのにね
434Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 21:14:20
>>433
廃止は駄目だと思うよ、ただでさえ適当な運営体制が余計適当になる
正直、学位授与があったから、小論文を書くために研究を熱心に行ない、その研究成果を引っさげて院に受かったりできるし
あなたの言う通り、もう少し情報をオープンにすべきだとはもちろん思うけど

JABEEがあるから大学程度の能力はあるだろうとか言う人もいるけど
結局JABEEなんてものも、学生からしたら天下り先無駄に作りやがってコノヤロウとしか思ってないし、JABEEのおかげで大学程度の能力があるとは思えないし……
435Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 21:35:51
>432
ウソこけ。
>433
これもウソ。

学位授与されなかった学生数と高専名の情報は,上層部では把握してる。


436Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 21:44:21
(キリッ
437Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 21:44:59
>上層部では把握してる。
438Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 22:15:47
高専専攻科は、JABEEと学位授与機構が命です。
439Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 22:18:48
>>435
把握していても
現状じゃねぇw
440341:2010/07/26(月) 22:59:08
>>403 に対するご回答ありがとうございます。

研究計画やとりまとめは教官が行い
装置製作&データ取り の作業を
各学生にあまり負荷をかけない程度に割り振るという
進め方ができそうですね。
研究テーマ数を絞り込めば何とかなりそうな気がしました。

しかし、研究テーマ数が少ないと、
・企業との共同研究で設備費を獲得しやすいテーマ
・論文になりやすいテーマ
といった、研究テーマの組み合わせに制約が生じ、
研究室の運営が相当困難になりそうですね。

そこで質問なのですが、先生方の研究室では、
1.学校から支給される研究費
2.外部資金の件数と金額
3.自腹を切った額(自費で国際会議へ行く旅費を含む)
それぞれ、年間でどのくらいの金額でしょうか?
441Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 23:17:31
大学だと,担当教員の判断で卒研の合否が決まる。
高専教員は,専攻科の研究でさえ合否が与えられず,大学任せなんだな。
442Nanashi_et_al.:2010/07/26(月) 23:28:35
>>433
はあり得る。だから、怖い。

>>430は、学位授与機構による審査の方法を知ってるか?
443443:2010/07/27(火) 03:46:45
>>435
よく分かりましたね〜
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1055134.png.html
(1日くらいで消します)

なんでも推測だけで断定するのは、教員ではなく本科生だからかな?
少なくとも研究者(あるいはその卵)ではないですよね。
なにがしたいのか分かりませんが、このスレをストレス解消に使うのはやめましょう。
444Nanashi_et_al.:2010/07/27(火) 04:28:45
まあ試験勉強が得意なことと学位の重みは別だと思うんだよね
今や学位に重みなんてないかもしれないけどさ
445Nanashi_et_al.:2010/07/27(火) 08:32:21
>>443
見えないよー
446443:2010/07/27(火) 08:44:34
携帯? PCから見えるが…
というか>>435涙目だなw
447Nanashi_et_al.:2010/07/27(火) 14:14:15
高専は、すばらしい。
448Nanashi_et_al.:2010/07/27(火) 16:32:55
高専がなくならない理由。
高専をダシに税金泥棒に明け暮れるオ偉イがいるから。
449Nanashi_et_al.:2010/07/27(火) 16:57:35
そいつらの、御名をカキコしろよ。
450Nanashi_et_al.:2010/07/27(火) 20:38:33
>>446
おい,見えないぞ
何をupしたのか知らんが,こそこそホラを吹きまわるな
高専には本当にこの手のクソガキが多く,教員の研究が進まない最大の
原因だ
451Nanashi_et_al.:2010/07/29(木) 21:40:05
中学生みたいな学生にイラッ☆
会議中の雑談タイムにイラッ☆
ボソボソ何言ってるかわからない事務にイラッ☆

最近慢性的な頭痛に悩まされている新任教員です
うちの高専レベル低いのかな…それとも慣れれば多少楽になるのか
452Nanashi_et_al.:2010/07/29(木) 23:59:54
>>451
それが高専レベルそんな所にいる
あんたも同じレベル、自覚しなよ。
453Nanashi_et_al.:2010/07/30(金) 06:05:36
>あんたも同じレベル

なんかすごく目が覚めた
でもあの学生どもと同レベルとは信じたくないなあ
454Nanashi_et_al:2010/07/30(金) 12:47:54
おいおい、いまじゃあ大学生の中に九九もできないアルファベットを全部かけない学生がいるらしいぞ。
昔は分数の足し算ができない大学生って揶揄されたもんだが。
某大学の電気工学科卒のうちの会社の新人は三角関数を知らなかったぞ。
加法定理の証明とかじゃなく、単純に sin(x),cos(x) の意味をだよ。
それに比べれば高専生は優秀だよ。
455Nanashi_et_al.:2010/07/30(金) 19:59:08
そんな底辺と比べられても…
456Nanashi_et_al.:2010/07/30(金) 20:20:33
でも高専生が就職する先では,sin(x)もcos(x)も使うような部署じゃあない。
無意味。
457Nanashi_et_al.:2010/07/30(金) 22:23:06
>>455
そんな底辺でも大卒は大卒
458Nanashi_et_al.:2010/07/30(金) 22:31:48
高専って、つい先月まで中学生だった子供に因数分解から教えて、部活で一緒にロボコン目指すガッコでしょ?
459Nanashi_et_al.:2010/07/30(金) 23:14:47
>>458
大変だなお前の学校は
460Nanashi_et_al.:2010/07/30(金) 23:49:47
精神年齢的に中学生にも満たないゴミもいますよ
461Nanashi_et_al.:2010/07/31(土) 01:05:24
2chで学生をけなしてる奴のことか?
462Nanashi_et_al.:2010/07/31(土) 01:10:49
実際このスレにあるレスは専門学校板の高専生スレと比べても日本語にすらなっていない文章が多くて
>>454で挙げられているような底辺大学生のネガキャンとしか思いたくない物もチラホラ
463Nanashi_et_al.:2010/07/31(土) 08:00:42
少なくとも,このスレには自分の不甲斐なさを高専のせいにしている
上から目線の奴が多いことは間違いない.

464Nanashi_et_al.:2010/07/31(土) 09:10:18
高専のアリ地獄状態を知ったまじめな研究者なら,高専を批判してあたりまえ。
ろくでもない教員どもが威張りすぎ。
465Nanashi_et_al.:2010/07/31(土) 09:40:07
いや、ろくでもないガキが威張りすぎなんだよ。
クソガキがまともな学生を邪魔してるのを見ると
本当に気の毒になるし腹が立つ
それをやめさせるのが指導力なのか?
三年かけて更正させたら、本人はいいけど
それまでに周囲が被った迷惑はどうなる?
そんな奴らを教育する必要があるのか?

迷惑なガキは成績いかんに関わらず退学にすべき
でなきゃいつまでも底辺専門学校だぞ
466Nanashi_et_al.:2010/07/31(土) 11:48:52
男女共学単位制に移行する以前の商船高専卒。全寮制だった、正直かなり辛かった。
2学科3クラスの各クラス定員40名、入学時は計120名。卒業時は約半数の60人程度だったから、上から留年してきた子を除くとストレートに卒業まできた子供は50人程度かあるいは若干それを下回っていたわけ。厳しかったな。
工業高専とは違って、最初から『船乗り』を目的して入学してくる子供がほとんどだから、3年次修了時点で大学進学に路線転換する子は例年2〜3人程度だった。
とびきり成績優秀な子と3年次留年か留年二度目でアウトの両極端な子達でしたね。出来る子は旧帝か有名私立、中には医歯薬系へ進んだ子も。そうでなかった子供達でも予備校に通って立命だの同志社だのそこそこの私大へ。
何を血迷ったか商船大に進む子がいたりして、例外なく『こんなアホな』と落胆しきり、w。
そもそも例年の国家試験(いわゆる海技免状)の学校別合格者数でも高専より下位が常だったのに期待するところがまた違ってたのかな、w。

例年、首席卒業生には学校から教員への誘いがあるのだが、たまには日本郵船や商船三井を蹴ってまでこれを受ける人もいて、これには本当に驚いた。人心量り知れず。転勤もなくずっと母校で教えてらっしゃる、今だに。
467Nanashi_et_al.:2010/07/31(土) 12:10:21
何にやり甲斐を感じるかは人それぞれにて…
うちにも「担任業務大好き」という変人がいる
468Nanashi_et_al.:2010/07/31(土) 12:20:43
生徒にいらつく人って、教育向いてないよ。
光線にしか来れないんだから、研究も向いてないだろうね。

つまり、生きていくことに向いてないんだよ。

あとはわかるよね。
469Nanashi_et_al.:2010/07/31(土) 12:37:24
死ぬしかないか
470Nanashi_et_al.:2010/07/31(土) 20:53:50
ガキが多くなっているように見えて高専は残念だよ
471Nanashi_et_al.:2010/07/31(土) 22:47:19
なんでそんなに無力なんだよ。お前ら教師が変えてくれよ。

たのみます。
472Nanashi_et_al.:2010/07/31(土) 23:41:51
つーか
高専はガキを集めてる教育機関だしw
高専生がガキなのは教師がバカだからでね?
473Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 00:17:49
>>472
バカだな
バカな学生しかいないから
バカな教員しか集まんねぇだよ
474Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 07:38:14
キラキラ高専ガールとかいうの見てドン引きしてしまった
学校案内でもそうだけど、あんな宣伝して何が楽しいんだ?
あれ見てまた頭パーが入ってくるんだろ
受験生が少ないなら定員を減らして規模を縮小すべきなんじゃないの
475Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 07:57:23
そんなことしたら定員0になるだろ。
476Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 09:07:21
ここまでの流れをまとめると

高専バカばっか
477Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 09:50:16
>>476
それを言うなら、2chのレスで物事決めつけるオガエガナ
478Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 11:11:00
大阪であった育児放棄の事件、逮捕された母親が
高等専門学校卒と聞いたが?そのへんどうなの?

ここにいる研究者にも教育者になれないプライド
だけは一流な中途半端なおっさんたち。
479Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 11:39:34
>>478
高等専門学校では無く高等専修学校
例としてはこのようなもの↓
http://www.tohohs.ed.jp/

どちらもドマイナーだからこのスレでいう「高専」と混同されているだけ
酷い風評被害だな
480Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 11:44:04
しかし高専卒でもそんなのいくらでもいそうだよな
481Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 11:51:19
>>480
自分の目が節穴だった事を指摘されたから必死だな

http://www.asahi.com/national/update/0731/OSK201007310132.html
>下村容疑者は東京都内の高等専修学校に通った後、ほとんど就労経験がないまま2006年12月に元夫(23)と結婚。

>このころ、子どもを連れて公園に来ていた下村容疑者を目撃した女性(38)は
>「子どもが『ママー』と呼んでも、たばこを吸ったまま目をやらなかった。
>子どもに関心がない様子で携帯電話を見ていた。育児がしんどいのかなと思った」と話している。

いくら高専が学力的にバカ揃いでも
受験して来るような子だからここまでのクズは来ねえよ
482Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 13:45:29
>下村容疑者は??県内の高等専門学校に通った後、ほとんど努力経験がないまま2006年4月に推薦で就職。

>このころ、うちわを持って授業に来ていた下村容疑者を目撃した女性(38)は
>「教員が『おい』と呼んでも、ワンセグを見たまま目をやらなかった。
>工学に関心がない様子で携帯電話を見ていた。なんで退学しないのかなと思った」と話している。

あるあ…あるある
483Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 14:56:35
>>474
これのことか?
http://www.fukui-nct.ac.jp/girls/life/

いたって真面目な内容だと思うが。

484Nanashi_et_al:2010/08/01(日) 17:47:24
受験がゆるい高専でも偏差値60前後あるでしょう。
その高専生をゴミ、バカよばわりしている人は高専の教官なの?
過去に高専受験に失敗した人じゃないの。
485Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 17:49:00
じゃあ日本バカばっかってことで
486Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 18:18:09
中学生の偏差値60とかなんぼのもんっすか
そんなことに後生プライド持ってる高専生見てるとイラッ☆とする
たまにセンコーが「高専生は優秀」とか言ってるの見てもハァッ?と思う

確かに優秀な学生もいる
これで二十歳ですかぁ!と感服することもたまにある
そして半分くらいは真面目である

だからこそ一部のゴミがそいつらの邪魔をすることが許せんのだ
俺が退学にせよと主張するのはこいつら
一部のゴミが高専のレベルを著しく落としている気がするんだ
受験生だって引くわそんなもん

高専の高度化にはゴミ掃除が必要だ!
487Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 18:20:37
言い忘れたけど俺は高専に落ちたことはない
というか大学三年まで存在を知らんかった
採用面接で落ちたことはある
488Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 18:46:31
>>487
おまえのレスは、だから何?というのが多いな。かわいそうになってくるよ。
489Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 19:36:29
高専の採用に落ちるレベルのゴミ教師がゴミ学生の心配ですかw
490Nanashi_et_al.:2010/08/01(日) 22:10:14
>>487
何を言いたいのか分からない
491Nanashi_et_al.:2010/08/02(月) 00:02:36
うちの高専に、用も無しに頻繁に図書館とか学生課とかに行って、そこにいる女に話しかけたりして、出入り禁止になった先生がいるらしい。
そいつ、独身でレクサスに乗っているとかw
492Nanashi_et_al.:2010/08/02(月) 01:18:07
>>486
そういうの『ファッショ』って言うんだよ。ヒステリー起こして痴漢とかしでかすなよ、頼むよ教官。www
493Nanashi_et_al.:2010/08/02(月) 04:47:17
>>487
自慢にならん
受験に例えると・・・w
494Nanashi_et_al.:2010/08/02(月) 09:02:59
大学と違って高専の予算はギリギリだ。
年1%の削減で4校が消滅した。
来年度は10%の削減だが,どうなっちゃうのかな。
495Nanashi_et_al:2010/08/02(月) 12:32:40
>>486
高専にも黙って座っていられないお猿さんがいるのでしょうか。
よくそんなのが合格できたものだ。
496Nanashi_et_al.:2010/08/02(月) 13:15:16
40校廃止すれば解決
497Nanashi_et_al.:2010/08/02(月) 20:07:59
水面下で廃止に向けて動いてる所はいくつかありそうだね
498Nanashi_et_al.:2010/08/02(月) 21:26:06
高専教員を考えています。
教員も学位授与機構に審査されますか?
499Nanashi_et_al.:2010/08/02(月) 22:52:42
>>483
> >>474
> これのことか?
> http://www.fukui-nct.ac.jp/girls/life/
>
> いたって真面目な内容だと思うが。
>


あんな制服チャンが学校の中をウロウロしているのか・・・たまらんな。
500Nanashi_et_al.:2010/08/03(火) 00:02:39
>>486
俺はあなたがいっていることがわかるし共感するよ。
お猿さんは困ったものだ。
501Nanashi_et_al.:2010/08/03(火) 04:57:01
女子は卒業まで制服を義務付けるべき
男子は死ね
502Nanashi_et_al.:2010/08/03(火) 12:22:05
>>501
高専の教官なら不適格
503Nanashi_et_al.:2010/08/03(火) 19:33:04
ttp://www.fukui-nct.ac.jp/girls/life/

でも,ここまで中学生を持ち上げて,入学後には「高校よりも親切な先生」に
なる必要あるの?
高専教員と言うか,高専のあまりものバカバカしさにあきれて大学へ移りました。
クダらんことをまじめに考え,しかも実行する高専教員or高専の幹部というのは,
研究者にとっては害虫ですね。
504Nanashi_et_al.:2010/08/03(火) 21:29:38
>>503
で、今もこのスレに張り付いてるのね。
たいした研究者だよw
505Nanashi_et_al.:2010/08/03(火) 21:54:01
【GPUチャレンジ2010 規定課題部門】
第1位 47点 チーム snowdrop(一関工業高等専門学校)
第2位 38点 チーム TaiTai(東京工業大学)
第3位 25点 チーム C*(東北大学)

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/28/063/index.html
506Nanashi_et_al.:2010/08/03(火) 22:02:25
自由課題部門は東京の大学独占か
やはり田舎の高専生には独創性が無いな
507Nanashi_et_al.:2010/08/03(火) 22:30:02
期待通りの反応ありがとう。
508Nanashi_et_al.:2010/08/03(火) 22:54:15
高専は中卒を集めてるんだから
ガキが多いのは当然

それがずっとガキのままなのは、教員の能力不足
それしか考えられない
509Nanashi_et_al.:2010/08/03(火) 23:10:36
510Nanashi_et_al.:2010/08/04(水) 09:05:40
うちも近隣高専も,高専の仕事にあきれて脱出する教員がとても多い。
おれは在職7年目だけど,その間にうちでは9人が大学へ脱出していった。
年齢層も30才台から50才台までいろいろ。
脱出者の共通点は,とにかく優秀。研究業績はコンスタントに出てるし,
雑用の処理が早い。
居残り組を見渡すと,なんだか惨めな落ちこぼれを感じるな。


511Nanashi_et_al.:2010/08/04(水) 10:31:36
なんとか定年までしがみつく
512Nanashi_et_al:2010/08/04(水) 12:30:06
国内に大学は700校以上ある。
日大だけでも学生数は6万人を超える。
これからどんどん淘汰されるよ。
高専に黙っている方が良いと思うが。
513Nanashi_et_al.:2010/08/04(水) 21:56:04
>>512
高専が対象外だとおもってるの甘いよ
514Nanashi_et_al.:2010/08/04(水) 22:41:47
それでも就職率は武器になる
社会的には文系やら底辺大学よりニーズがあるってことでしょ
515Nanashi_et_al.:2010/08/04(水) 22:50:56
自分の能力を上げて遅刻を目指すのと,
定年までしがみつくのでは,どっちが楽?
516Nanashi_et_al.:2010/08/04(水) 22:56:04
>>514
就職率が維持できるとでも
需要はドンドン変化していくんだよ
517Nanashi_et_al.:2010/08/05(木) 10:14:31
中小零細企業,技術革新を望まない産業,現場のリーダーの募集はいつまでも
なくならないので,そういう分野での就職に関しては,高専は安泰と思う。
研究開発を目指すのであれば,もはや高専だけでは無理もいいところ。
518Nanashi_et_al.:2010/08/05(木) 13:46:05
>>517
甘いと思うな、今からはあらゆる分野に外国人が入り込むよ。
人件費が削減できるのなら、日本人である必要は無い
519Nanashi_et_al.:2010/08/05(木) 20:51:50
外国人も今は単純労働者だけど
今後はちゃんとした工学教育を受けたものも増えるんだろうね
同時に賃金も上がるんだろうけど
いずれにせよ楽観はできなそうだ
520Nanashi_et_al.:2010/08/05(木) 22:29:05
>>519
楽観どころか
パナソニックが外国人採用枠を8割とった事がニュースになったり

コンビニの店員の名札が魏さんや朴さんだったり
外国人労働力は着実に浸透してますよ。
521Nanashi_et_al.:2010/08/06(金) 01:02:36
それって高専生よりむしろ工業高校や大学生の方が手痛い目に遭うんだけどね
高専生まで就職で痛い目を見る時は日本「人」が沈没しているときだよ
522Nanashi_et_al.:2010/08/06(金) 04:26:07
さんざん出ていたが,高専生の就職って数はあるけど現場要員。
すでに人として痛いと思うが。
523Nanashi_et_al.:2010/08/06(金) 04:49:26
>>521
もう足下に水がチャポチャポしてんだけど
高専関係者は遠くばかり見て足下が見えてない。
524Nanashi_et_al.:2010/08/06(金) 08:42:21
地方国立大卒と高専卒では、明らかに高専卒の方が良いところに就職している。
525:2010/08/06(金) 09:34:52
ウソです。
しかも大手の企業の方達は,高専と大学では期待するところと
処遇が明らかに違うと言っています。
526Nanashi_et_al.:2010/08/06(金) 09:59:41
高専と大学で待遇に差が無い大企業も有るよ
調べて見ろよ
高専と大学に差をつけてるのは中小企業に多い
まだ大卒に夢を見てる経営者がいるからだと思う
まともな理系大卒が必要なら、最低でも院卒を取らないとガッカリする
だからそれを感じているからマトモな理系大学生は院を目指す
527Nanashi_et_al.:2010/08/06(金) 11:17:57
>>522
高専の『目的』がそもそもそこなんだもの。当たり前。

>>526
それでもFUJITSUあたりは情報系のリクルートについては『院卒』から高専卒に切り換えて久しい。
理由はいたってシンプル。アビリティパフォーマンスが高いから。
528Nanashi_et_al.:2010/08/06(金) 13:09:41
>>522
現場要員にすらなれない人間を万単位で輩出しているのが今の大学だが
529Nanashi_et_al.:2010/08/06(金) 19:51:15
高専と大学の両方で就職担当したが,高専は現場のリーダー要員で
大卒は幹部要員ですね。
中小零細では高専でも幹部候補というところあり。
だから入社試験で試されるポイントも異なり,大学生は自主性・自律性を
見られ,高専は元気の良さとか部活だの寮生だのロボコンだのを見られる。
高専はよく就職のことを自慢するが,大学生はそんな低いレベルで勝負して
いない。
530Nanashi_et_al.:2010/08/06(金) 20:13:41
>>529
んで、おまえは何者?w
531Nanashi_et_al.:2010/08/06(金) 22:18:16
熱中症で倒れたら,クソガキの世話から逃れられますか
熱中症で倒れたら,ジャージ着て話の合わない高校教師たちとする
部員の世話から逃れられますか
熱中症で倒れたら,病院にの病室で論文を執筆できますか
熱中症で倒れたら,早朝校門の前に立つとか,駅前に立つとか,電車や
パチンコ屋で見回りするとか,寮の部屋を1つ1つ見回るとか,馬鹿親
と面談するとか,学生総会から逃走したクソガキを追いかけるとか,
クソ教師が怒鳴りこんでくるとか,きっとなくなるのだとうな
熱中症になりたいな
532Nanashi_et_al.:2010/08/06(金) 22:20:10
ギラギラサマー (^ω^)ノ
533Nanashi_et_al.:2010/08/06(金) 22:24:01
534Nanashi_et_al.:2010/08/07(土) 02:42:10
クソガキを非難してる人も高専卒?
535Nanashi_et_al.:2010/08/07(土) 08:57:46
正直部活は嫌いじゃないかな
真面目に部活やってる子にはクソガキ少ない気がするし
たまにいるクソガキが部活だけは真面目にやってるのも微笑ましい
高校教師と話すのもたまには楽しい
ジャージ姿のマネージャーのお尻を眺めるのも好き
536Nanashi_et_al.:2010/08/07(土) 09:46:39
部活の顧問って、週何時間くらい拘束されますか?

おいらは運動神経ゼロなんです。
高専の若手教員は大抵顧問をやらされると聞いたのですが
おいらみたいな人は、顧問といっても最低限何やってればいいんでしょうか?

・生徒が勝手に練習してるの眺めている
・部活の時間が終わったら、後片付けの支持、部室の施錠
・けが人が出た場合の救護、責任者として謝る役
・合宿、対外試合の引率役

こんな感じでおk?
537Nanashi_et_al.:2010/08/07(土) 11:05:04
人それぞれだけど,上の4つは自分でやるか否かは別にしても,不祥事の際に
責任をとらされるよ。
研究や大学への異動を諦めて,高専に骨をうずめる決心がついた教師は,
練習や対外試合にとても積極的になる。
538Nanashi_et_al.:2010/08/07(土) 11:06:22
研究なんかしないでトレーニングに励み、学生を指導できるレベルに
なるまで血ヘドを吐くまで猛練習しなさい。
539Nanashi_et_al.:2010/08/07(土) 14:39:40
血ヘドを吐いて部活を指導し,主事補と担任を数え切れないほど経験し,
教務主事まで登りつめましたが,「所詮は大学に行けなかった研究者崩れ」
としか扱われません。
教育者と言っても,高校教師という扱いです。
540◇cTmsA/xH5E:2010/08/07(土) 14:41:21
541Nanashi_et_al.:2010/08/07(土) 17:54:00
東大法学部卒。新日鐵へ入社。入社後二年間は北九州市の八幡に配属され、三交代の溶鉱炉当番に立った。
暑かったし、やりがいで熱くもあった。
事業所内には山九あたりのスーパーバイザーに高専卒の若い子が多くてね、たまにはメシに連れてったりもした。北九州弁も習った、www。

院でロクな業績も残せず、それでも教員の職にありついけたのなら、与えられた環境の中で頑張ってみたらどうだ?
高専の卒研で機械学会賞なんてのも珍しくないじゃない。
542Nanashi_et_al.:2010/08/07(土) 20:31:53
高専の卒研なんてせいぜい「支部会の講演賞」でしょう。
しょぼい。
この賞は,学会離れを防止するためにできたもの。
543Nanashi_et_al.:2010/08/07(土) 21:25:55
>539
嘘だと思うけど。
研究者としてしか人生の価値が見出せないのかね。

野球してた奴がプロになれなかったといって
いつまでもプロ扱いされないとか言ってるか?

本当に研究者ってのは頭おかしくないとできないのかね。
544Nanashi_et_al.:2010/08/07(土) 22:25:22
>>539
高校教師にすらなりたくてもなれないのが大勢いる世の中。
かえって尊敬されるよ。大勢のDQS連中から。
545Nanashi_et_al.:2010/08/07(土) 23:12:48
>>543 学位を取得するということは、研究者に、それも大学教授になりたいと大抵は思うだろう?
546Nanashi_et_al.:2010/08/07(土) 23:51:43
>>543
アカポスやってて高専の主事なんてのは,結局のところ負け組でしょう。
研究では芽が出なかった落ちこぼれ。
勢いで威張りまくるが,とっても哀れに見えるよ。
547Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 00:12:01
大学教授でも研究やってないのは大勢いるわけなんだが
548Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 00:26:26
好きな研究やりたきゃ自費でやれよ

だから理工系は出世できないんだよ

研究やれなきゃ与えられた業務も手抜きですか・・

自由にできる予算と時間と設備が欲しいって?
好きな研究をやれるヤツは民間ではほとんどいない
大学でも少数
549Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 00:49:26
だからこそ,今どき大学の教授になるような人は,優秀なんでしょうな。
資金力,情報発信力,ネットワークに長けている。
時間,設備,予算を確保して業績出さなきゃなれんし。
高専の学生主事やら教務主事なんてのは,勝負にならんところが悲しい。
550Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 00:57:21
>>548
研究と教育が表裏一体ってことも理解してないレベルの人種に,
研究のことを非難されてもなあー
つい最近まで生息して暴れていた,多くの無教養高専教授と同じ。
551Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 08:05:36
>>550
自分で表と裏と言ってるぞw

研究と教育は元々は別モンなんだよ
優れた研修者は優れた教育者である、これは正しいかな?
研究した事ないだろ、オマエ
552Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 08:30:08
高専の教師陣は元々は優秀な人が揃ってるんだから
教育者としても優秀な人が揃ってるはず
しかし現実は違うぞ

理想的な研究環境を与えられれば
世界最高の教育をします!
こんな人が居るのなら是非合いたいねー

>>551
誤 研修者
正 研究者
553Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 08:42:31
これでも読んで頭を冷やそう
http://www.chem-station.com/blog/2009/07/vs.html
554Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 09:22:24
               __             
             / ☆ \              
             ヽニニニノ                  
            | ノ  凶授 ヽ       (  )  ワシは研究も教育も嫌いだが、
           /  ●   ● |    (  )     表裏一体ということでいいんだね?         
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )  
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛       
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/         
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄     
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
555Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 10:35:05
高専の先生は今でも研究と教育は違うなどと,情けないことを言っとるのですか
大学で,そんなたわ言が通用するとでも?
高専教育最高とか,研究いらねーなんてのは,所詮,高専でしかつーよーしない
人たちで,すでにドクターとしては落ちこぼれ。
556Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 11:38:07
研究の時間ないから
557Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 13:57:48
>>555
給与も高校並みでいいよね
558341:2010/08/08(日) 19:20:16
>>486 さんの指摘によれば
・高校入試の偏差値は60程度
・半分くらいは真面目、感服させられる生徒もいる
・ゴミは一部

これってFランク大に比べれば相当優秀な連中だって事ですよね。

学生のレベル/公募の競争率 の値で考えるとそう悪くないと思いましたが
先生方のご意見をお伺いしたいです。
559Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 19:37:47
>>557
こーこーよりやしーよ
560Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 20:04:54
高専生は優秀 寮で集団生活を学ぶ
部活で自己研鑽 ロボコンで大活躍
就職先は超一流 専攻科で高度な研究
優れたスタッフが揃う

こぉれぜんぶぅもぉおそぉ〜ん…

吹奏楽部のチューニング 響かない真面目にやりや
体力知力気力を削ぎとる!高専!いいよー
561Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 20:08:28
タバコくわえ曲がり角 ごっつんこで学生停学だい
ちょwアニメの見すぎじゃない?
妄想が趣味 アイアム教員〜♪
562341:2010/08/08(日) 21:52:48
>>560
吹奏楽部の顧問をやってれば、
運動部の顧問はやらなくてもいいんですか?

それならば悪い話ではないように思いますが。

俺は高校時代に吹奏楽部入ってたので
運動部顧問を回避できるんなら、吹奏楽部の顧問を志願したいですね。
練習時間が相当多くても、涼しい音楽室にいられるのはありがたいので。

563Nanashi_et_al.:2010/08/08(日) 23:24:17
>>558
学生のレベルと言っても,所詮中学校出たばかりで大学と比較不能
学生よりも教員の研究・教育環境のやりやすさのほうが大切
良い教員は,間違いなく高専を去って行きます
564Nanashi_et_al.:2010/08/09(月) 06:44:05
若い先生は無条件に運動部をやらされる。
吹奏楽やってたなんて口を滑らせると掛け持ちするハメになるよ
565Nanashi_et_al.:2010/08/09(月) 07:36:30
>>559
これは嘘だろ。
同期で同歳の高校教師に年収聞いたが俺より安かったぞ。

普通に高国立なら
中<高<短大<高専<大
566Nanashi_et_al.:2010/08/09(月) 08:34:22
>595
高校には教職調整手当てなどがある
567Nanashi_et_al.:2010/08/09(月) 11:28:57
勤務状況ぜんぶバラして全国一斉ストライキでもやらないか?
秋のイベント多い時期狙ってさ
568Nanashi_et_al:2010/08/09(月) 12:25:24
高専の教官が書いているの?
ちょっとがっかりだな。
569Nanashi_et_al.:2010/08/10(火) 06:57:10
>567

教職員なら勤務時間中にそんなこと書き込むだけでバカ確定。

教職員以外と推察します。

まさかホントに教員だったら困るね。







570Nanashi_et_al.:2010/08/10(火) 09:48:08
ずいぶん「ストライキ」に反応するな。
すでにストライキする権利があるのに,いつまでたっても頭の中に
クモの巣がはっている人が多すぎ。
571Nanashi_et_al.:2010/08/10(火) 10:16:10
>>570
共産党さん
乙です
572Nanashi_et_al.:2010/08/10(火) 12:50:02
自分が置かれている幸せな立場も理解できずに我がままいっているとバチがあたるぞ。
573Nanashi_et_al.:2010/08/10(火) 18:49:20
求人倍率の高さを結構言うんだけど
実際、まともに働けるような場所に就職しているのかな?
ブラック企業では意味が無いと思うのだけど。
何年ぐらい勤め上げているのだろう?
3年ぐらいで辞めたりしてないよね?
574341:2010/08/10(火) 23:46:33
>>573
うちの会社の場合、高専卒の子は関連会社で採用される。
役員や管理職の多くが本社からの出向組なので出世はできないけど、
中小企業と比べるのであれば、待遇はいいと思う。

先生方の大嫌いな運動部は、企業側からの評価が高く
元気のいいソルジャー要員として重宝されている、というのが実態でしょう。

うちの部署(本社研究開発部門)にも、関連会社さんから出向して来ている子がいるが
まだ25歳なのに、子供ができていないにもかかわらず結婚しているから、結構堅実だと思う。
俺が25歳の時なんて、学生気分にどっぷり浸かっていて、
実験そっちのけで、2ちゃんねるで煽るのが日課だったからな。

高専卒の場合、大企業への再就職は不利なので
辞める人はほとんどいない。
575Nanashi_et_al.:2010/08/11(水) 05:38:26
>>574
そうか?

俺、日立辞めてテキサスインストルメンツに移ってもう8年近いけど。今、技術系
法務やってる。
576Nanashi_et_al.:2010/08/12(木) 00:26:32
特定してしまった
世界は狭いなあ…
577Nanashi_et_al.:2010/08/12(木) 15:56:39
>>572
高専教員が幸せと考えるのは,出世をあきらめた無能な高専教員のみ
578Nanashi_et_al.:2010/08/12(木) 22:24:00
不幸だったら幸せに向かって黙って努力したら?
1に研究、2に研究、3,4がなくて5に勤務中2chで高専の愚痴か。

お幸せに。
579Nanashi_et_al.:2010/08/13(金) 00:07:28
勤務中に2ちゃんできる環境ってかなり幸せだと想います
580Nanashi_et_al.:2010/08/13(金) 15:28:48
勤務中って決めつけるのはどーかと
この時期休暇中じゃないの?
それとも高専教員は,盆正月も勤務?
どー考えても高専教員は不幸にしか見えないよ
581Nanashi_et_al.:2010/08/13(金) 16:51:09
見る人から見れば大学教員も不幸だろ。まあお幸せに。
582Nanashi_et_al.:2010/08/14(土) 00:00:58
お盆休みなくなりそうだったけど無理矢理取った
583Nanashi_et_al.:2010/08/14(土) 23:43:07
資金力のある大学の研究室なら,8,9月は海外出張や国内出張で忙しいよね。
高専は,お盆も休まずに部活やJABEEの書類作り,その他の雑用です。

584Nanashi_et_al.:2010/08/14(土) 23:46:18
それが高専です
嫌なら転職してください
転職できないなら義務をまっとうしてください
中途半端はみんなの迷惑です
585Nanashi_et_al.:2010/08/15(日) 00:21:58
577 = 580?

どー考えても盆正月休暇中午後3時に2chは確かに。。。。。。

高専教員という職には関係ないと思うが。
586Nanashi_et_al.:2010/08/15(日) 00:40:45
>>584
その「義務」というのが本当に義務なの?
教員の低レベルさからくる狭義なものの考え方で,ずいぶんと余計な仕事
や無駄な拘束が増えている。
そんなのに従っているから,いつまでたっても高専教員なのでしょう。
587Nanashi_et_al.:2010/08/15(日) 01:01:36
>583
脱出組ですが、8月と9月は特に優越感を感じます。
研究を続けていて本当によかった。
588Nanashi_et_al.:2010/08/15(日) 03:08:50
寒い・・・・・・・

優越感は脱出した先での劣等感を
埋め合わせるものなのかね。
589Nanashi_et_al.:2010/08/15(日) 03:30:06
夏休みは学生と一緒になって遊んでます
今年35になりますがまだまだ気分は中学生です
590Nanashi_et_al.:2010/08/15(日) 12:11:33
そんな情けない人生楽しいですか?
論文書きためて,大学でもっと世界的な研究しないのですか?
591Nanashi_et_al.:2010/08/15(日) 13:23:22
>583
高専に居たときほど,人として劣等感を感じたことはなかったけど。
今は世界が違って見えるほど楽しいよ。
592Nanashi_et_al.:2010/08/15(日) 14:41:25
>>591
それは幸せなことだね
593Nanashi_et_al.:2010/08/15(日) 23:18:23
いやー,呼び出し多すぎ
594Nanashi_et_al.:2010/08/16(月) 11:41:29
クソガキとモンスターの巣窟?
595Nanashi_et_al.:2010/08/17(火) 12:44:31
普段から頼りない僕に呼び出しなどあろうはずもなし…
596Nanashi_et_al.:2010/08/19(木) 01:27:49
夢の世界へ駆け上がれ!!

漫画なら面白いけど。

高専野球で甲子園目指してる奴がいてもいいけどさ。
全員が甲子園目指さなくていいんじゃねーの?


597Nanashi_et_al.:2010/08/19(木) 15:14:25
高専大会って笑えるよね
二つ三つ勝ったら全国大会(笑)
競技レベルは高校より大学より低い(笑)
598Nanashi_et_al.:2010/08/19(木) 18:29:39
高専は昔から勘違い君をおおぜい社会に放つ
599Nanashi_et_al.:2010/08/20(金) 07:42:49
また掲載不可かあ…
教授が亡くなってから研究進んでないもんなあ…
天才…使えねえ…!!ポロポロ
600Nanashi_et_al.:2010/08/20(金) 07:48:02
恥ずかしい誤爆をした
某アニメスレに書いたつもりだったんです
601Nanashi_et_al.:2010/08/21(土) 20:22:25
「日本の教育格差」(岩波新書)によると、企業における高専卒の昇進確率は
大卒の半分〜3分の1以下で、高卒の確率に近い。
研究の真似事も必要ないみたい。
602Nanashi_et_al.:2010/08/21(土) 22:49:09
研究の真似事をすることと、高専の姿とは関係ない。
高専は俺様が大学教授になるためのステップに過ぎん。

という人たちにそんな現実は関係ないよ。



603Nanashi_et_al.:2010/08/22(日) 06:52:48
>>601 は高専教員の姿も反映しているだろ?
高専を大学教授のステップになどといっている時点で相当無理がある。
大学教授への昇進確率が最底辺の高専にしか採用されない程度だから
高校並みの教員と自覚することが大事。
604Nanashi_et_al.:2010/08/22(日) 20:56:58
なるほど
605Nanashi_et_al.:2010/08/22(日) 22:33:39
>>601
www、あのね、そういうときに『確率』とかって語彙をもってきてると、ほっんとに頭が悪げに見えるので、ご注意。www
606Nanashi_et_al.:2010/08/23(月) 00:05:35
????
607Nanashi_et_al.:2010/08/24(火) 20:02:52
605は高専関係者なんだろうな.
608Nanashi_et_al.:2010/08/26(木) 18:58:01
新任研修会行ってきたよ
学生の幼稚化より教員の幼稚化を議論したかった
609Nanashi_et_al.:2010/08/26(木) 22:32:50
新任教員研修会、俺も参加したよ

俺は仕事しとるんやと嘯く機構本部はともかく

声がでかいだけで中身のない講演
討論中にこそこそ雑談を始める参加者
理想を語るばかりで具体的方法論のない助言者…

教員も二極化してると感じた
610Nanashi_et_al.:2010/08/27(金) 21:55:38
おれのアンチ高専は,新任教員研修会から始まったな
なにがなんでも脱出しようと決心が固まった日だった
611Nanashi_et_al.:2010/08/28(土) 18:17:45
○独立行政法人化後に,新聞報道された主な国立高専の事件・事故
○教員:(17校)
米子高専 鳥取地裁 学校の処分は適法 セクハラ嫌疑の50代助教授の訴えを棄却 2004/04/21
佐世保高専 セクハラ教授(62歳)を6カ月の停職処分 研究室の窓を透明ガラスに入れ替え 2005/3/15
長野高専 中3(15歳)にわいせつな行為 講師(39歳)を逮捕 2005/6/10
阿南高専 40代助教授、授業中に髪をつかんで引き倒し暴行、停職3か月 2006/2/18 
奈良高専 助教授(38歳)が学生にセクハラ 停職3カ月 2006/12/01
岐阜高専 酒気帯び運転で事故起こした准教授(54歳)を諭旨解雇 2007/11/10
釧路高専 情報担当の40代准教授がWinny経由で1400人の生徒個人情報を流出 2007/11/12
高松高専 50代教授を懲戒処分 女子学生のうなじを盗写 2008/4/22
高知高専 40代准教授 成績の入ったUSB紛失 2008/08/18
詫間電波 50代教員 1クラス分の個人情報を流出 2008/8/19
東京高専 准教授(38歳)研究室の引っ越し手伝いの学生を殴り、停職処分 2008/9/5
福島高専 60代准教授を諭旨解雇 授業妨害繰り返す 2009/2/26
鶴岡高専 准教授(43歳)が論文盗用 私大教授の言語研究を丸写し 2009/4/29
都城高専 准教授(41歳)を逮捕 交通事故不申告 2009/7/13
都城高専 50代教授が無届けの兼業を処分 4年間で計255時間 2009/7/28
都城高専 50代教授「カレー作り」も哲学としてリポートで単位認定 2009/7/28
宇部高専 准教授(31歳)を逮捕、盗撮目的で自分の職場の女子トイレ侵入 2009/10/13
612Nanashi_et_al.:2010/08/28(土) 18:19:42
○職員:(6校) なお校長は職員に分類
長岡高専 40代セクハラ職員を処分 2008/2/16
沼津高専 校長(59歳)収賄で逮捕 2008/4/6
福井高専 元職員逮捕 生徒の修学旅行積立金を横領 2008/5/13
弓削商船 校長(57歳)酔って職員を殴る 月給2分の1返納 2008/11/27
八代高専(熊本大) 強姦で起訴の職員(28歳)、カラ出張も実践 2008/12/10
徳山高専 遺体目撃によるPTSDとして20代と40代女性職員に労災認定 2009/8/8

○事故 (3校)
阿南高専 野球部練習中に男子生徒がみぞおちにボールを受け死亡 2004/8/24
長岡高専 60代教授が白馬岳で行方不明 2008/8/20
     国立高専の男子学生(16) 東武伊勢崎線一ノ割駅ホームから飛び込み自殺か 2009/2/26
松江高専 深夜に覆面を被った寮生が108名を強制的に第二グラウンドに集めて正座など 2009/4/16

○2010年の事件
香川高専 新入寮生38人に3時間正座
舞鶴高専 学生の個人情報含むPCやUSBメモリが車上荒らし被害
富山高専 事務職員の不適切な事務処理
米子高専 「女性の持ち物欲しかった」高専職員が車上狙い
613Nanashi_et_al.:2010/08/28(土) 19:42:03
国立大学と比べると、なんでこんなに多いの?
614Nanashi_et_al.:2010/08/28(土) 20:16:07
>>613
国立大学も多いぞww
615Nanashi_et_al.:2010/08/28(土) 20:21:28
国立大学のが多いだろ
616Nanashi_et_al.:2010/08/29(日) 00:59:34
いえいえ,教職員数あたりの犯罪数では,高専がダントツですよ。
617Nanashi_et_al.:2010/08/29(日) 01:50:29
でも高専の犯罪はチンケなのが多いな
横領額も大学に負けてるし
618Nanashi_et_al.:2010/08/29(日) 01:51:47
それに問題職員を大学から押しつけられたのが多いしな
619Nanashi_et_al.:2010/08/29(日) 09:38:11
教員も学科やら科目で分類していったら面白そうだな
あと学歴・職歴・着任時の年齢・論文数とかでも
「高専教育」に論文が出せそうだ
620Nanashi_et_al.:2010/08/29(日) 18:06:51
>>都城高専 50代教授が無届けの兼業を処分 4年間で計255時間 2009/7/28
この件を検索したら、高専機構の規定では、外部で講師やるのは週4時間が上限だそうですね。

すると、この方は週に3コマも4コマも学外で講師やってたことになりますが
研究を完全にあきらめた場合、
高専の教授はそのくらいの暇ができるということでしょうか?

そうであれば、論文の英訳バイトをやってる方もおられるのですか?
621Nanashi_et_al.:2010/08/29(日) 22:34:01
研究を諦めて、学校運営を無視して、教育をいい加減にすれば
そのくらいの余裕はできるかもね

うちの外人英語教員がそんな感じだわ
陰で害人って呼ばれてるけど
622Nanashi_et_al.:2010/09/05(日) 00:10:04
優秀な教員は高専にほとほとあきれて,
みーんな大学へ出ていく。
年々この傾向が強くなる。
623Nanashi_et_al.:2010/09/05(日) 02:46:37
>>622
供給があるから、校長もそんなに長くいないから
どんなに使えないのが来ても関係無いのだろう。
624Nanashi_et_al.:2010/09/05(日) 11:01:35
優秀な教員は去っていくのだから,残ったのは?の教師ばかりなのでは。
しかも年を重ねるごとに,?が濃くなっていく。
高専教員が務まることは,ある意味才能があると思うが,決して尊敬できるものではないし。
625Nanashi_et_al.:2010/09/05(日) 12:48:54
文科省は高専を潰す気では
なるべく文科省の責任を問われないように
ゆっくりと高専内部の問題で自壊したように見せるため
626Nanashi_et_al.:2010/09/05(日) 21:47:19
>>625
ありえない。
この程度で自壊してたら、自衛隊とかどうなんのよ?
627Nanashi_et_al.:2010/09/05(日) 22:16:04
>>626
おまえんとこは、ましなんだよ、うちはひどいぞ
628Nanashi_et_al.:2010/09/06(月) 03:44:47
高専に属する一般科目の常勤教員が
博士号もち、またはそれに準ずるものである必要はないのでは?


5年生や専攻科の卒業研究を受け持つわけでもないので、特に研究
能力が問われる職ではないような気がする。

上記教員のメインの業務は、高校生が受けるような1〜3年までの
授業になるのだから普通高校の教員経験者でも十分に勤まるので
はないだろうか?

また、そんな教員だったら、学生指導のほとんどをまかせる
こともできるだろうし。他の教員の負担も減って、いいこと
ずくめのような気がするのだが?
629Nanashi_et_al.:2010/09/06(月) 09:09:29
>>628
禿同
630Nanashi_et_al.:2010/09/06(月) 20:12:26
ところが一般科目の教員どもは発言力を持ちたいために,専門学科の教員にも
同じだけの学生指導を求めるのさ。器量の狭い奴が多いからね。

専門学科からすると,一般教科の教師なんて高校教師レベルのくせに,黙って
子守をやってろと思うが,一般教科の教師は,高専は子守がメインなのだから,
お前らも同じくらいにしろよと思っている。
したがって,修士しか出ていない一般教科の教員なんて,「ばっかじゃねーの,
学位とれよな」と専門学科の教員は思っている。ましてや,学卒なんてのは「
辞めろよ,低レベル教師が!」と本気で思っていますよ。
631Nanashi_et_al.:2010/09/06(月) 20:26:14
>>630
その状況は高専に限らず理系の単科大学なら、同じかと思われる。
理系の大学にいる文系の教師はある意味天国でしょ。
632Nanashi_et_al.:2010/09/06(月) 23:44:09
とりあえず、クラブ指導すらやらず、非常勤でバイトしているような一般科教員の首を切ったら?
そもそも、一般科教員がまともに子守をしてないから、ヘンな学生が増えてる
633Nanashi_et_al.:2010/09/06(月) 23:44:12
学歴云々は余り言わないほうがいいよ。

器量が狭いって専門用語は知らないな・・・・・・・



634Nanashi_et_al.:2010/09/06(月) 23:45:25
低学年でのしつけは重要だよな
一般化の連中はそれを理解しているのかどうか
3年生までしのげば後は関係ないってか
635628:2010/09/06(月) 23:57:58
>>633
学歴云々の話を出したのは、一般化教員に研究は
求められていないんじゃないの?という話をしたかったから。

仕事内容を見る限りだと、どう考えても博士号よりは
高校の教員免許の方が求められる職のような気がする。



ちなみに、630とは別人。こっちの話じゃなかったらごめんなさい。
636Nanashi_et_al.:2010/09/06(月) 23:58:06
>632
それは一般専門関係ないだろ。

ヘンな学生が増えてるのは一般のせいじゃない。
子守をしていないのは昔も今も変わらん。
一般専門関係なく。

全入に近ければ、今の中学校の現状から見たら
当たり前だと思うよ。




637633:2010/09/07(火) 00:21:13
628氏のような発言はすぐ、630氏のような形で
変換される。

一般科としたら、うるせーってなるのは当然と思う。
「俺は博士。汚れ仕事はお前らやれ」って言われて
気分よく誰がする?

週15コマなんてキッツいと思うよ。

見下すことが学校全体を良くするとは思えない。



638Nanashi_et_al.:2010/09/07(火) 00:23:15
とか、いいながら中学校の教師を見下す。
639Nanashi_et_al.:2010/09/07(火) 00:29:41
>>636
子守をしない一般科教員が増えたよ
昔はいかにも教育者と言わんばかりのうるさい教官がいたんだけどね
640Nanashi_et_al.:2010/09/07(火) 01:03:15
ゆとり教育とか低学力化とかいうけれど
いちばんゆとっているのはきっと教員のほうだと思う
641Nanashi_et_al.:2010/09/07(火) 01:09:24
>>637
だから高校教員、って話になってるような気がするのだが?
642Nanashi_et_al.:2010/09/07(火) 09:50:57
結局のところ,子守を全教員で平等に行うのであれば,研究も同じことだ。
まともな研究をするのであれば,一般教科の教師だって博士が必要。
博士もとれないような教師は,退場しなさいよ。
643Nanashi_et_al.:2010/09/07(火) 09:53:42
>>633
「器量が狭いって専門用語は知らないな・・・・・・・」

そんなことも知らないの?
ばっかじゃねーの。
644Nanashi_et_al.:2010/09/07(火) 10:55:48
>>643
間違った使い方って事だよ
645Nanashi_et_al.:2010/09/07(火) 12:47:23
卒研がないからって油断してるんでしょう
専門の教員と共同研究したらいいんだよ
でもやっぱ文系は難しいかなあ
646Nanashi_et_al.:2010/09/07(火) 13:30:00
一般教員に何を求めてるんだ
基本だけ叩き込んでくれればそれで良い
647Nanashi_et_al.
>643
プ。 流石白紙餅