1 :
Nanashi_et_al.:
実は博士が就職しにくいというのは大学教員になろうとしているからだ
企業や公的研究機関にならホイホイ就職できることがわかった!
博士号を取得して研究機関に就職をしよう!
2 :
Nanashi_et_al.:2009/11/21(土) 14:09:21
俺もそうするつもり
3 :
Nanashi_et_al.:2009/11/21(土) 14:42:32
>公的研究機関にならホイホイ就職できる
これは幻想。
企業も白紙は採りたがらん。
ムダに年食って頭でっかちで物覚えも悪い、でも規定で給料多めに払わにゃいかん。
>1
分野によりけり。
業務で日常的に論文読んだり、学会参加したりする業界では一定の博士採用枠が存在する。
※ただし30歳過ぎると年齢制限に引っかかる恐れ大。>4の指摘のとおり年寄は倦厭される。Dで留年はするな!
いま話題の建築とか文系だと、垢ポスくらいしか博士号が武器にならない。
歴史の浅い学際分野(理・文問わず)の場合、やってる研究が抽象的なことが多く採用担当に伝わらない。
※博士には即戦力に代わる高度な知識・技能が特に要求される。てかそれくらいしか武器ないし。
また学際はロンダが多く、質の保証が出来ない。
※ロンダかどうか企業もまるっとお見通し。灯台でも普通に豪雪から来てね、などは良くあるお話。
公的研究機関は知らん。だが採用の絶対枠が少ないのは容易に想像できるだろ?
今後さらに小さくなるパイを当てにして博士進学って、ロト6でも買ってた方がマシじゃね?
博士号はキャリア形成のひとつの手段でしかないんだから「言っても桶」という発想自体まちがい。
将来設計を確立するのが先で、そうすれば博士になるべきか(進むべきか、ではない)なんて自然にわかるよ。
>>5 >いま話題の建築とか文系だと、垢ポスくらいしか博士号が武器にならない。
建築は不動産系や資産運用系に枠がある
技術系は逆にないけど
アカポスへの就職に本当に困っているのは
IT・バイオ系の奴隷博士
首都圏以外の駅弁博士
新領域・すずかけなどロンダ御用達の所の博士
博士を増やし過ぎたのがいけない
8 :
Nanashi_et_al.:2009/11/21(土) 17:10:38
メコスジを目指さなければ博士に行ってもOK
>>8 博士村は全員エリートだという前提が間違っている
学部・修士の就職状況と同じ事が博士でももちろんあるということ
11 :
Nanashi_et_al.:2009/11/22(日) 05:56:58
東大京大なら競争の激しい分野でも半分くらいはアカポスについてるな。
企業に転向した奴はいい給料もらってる。どんどん博士に行くべきだろ。
宮廷、東工、筑波なら博士まで行く価値はある。
それ以外はニートの生産工場。
13 :
Nanashi_et_al.:2009/11/22(日) 08:25:11
赤ポス目指さないなら、博士後期なんて回り道以外の何物でもない気がするが…
駅弁では学部で就職できない→修士過程行き→やっぱり就職できない→博士過程行き→無能博士誕生
or
→旧帝修士課程にロンダ→やっぱり就職できない→博士課程行き→無能博士誕生
博士課程の枠が広がったせいでこんなのが一気に増えた
誰か俺のことうわさしてる?
>>9 >東大京大なら競争の激しい分野でも半分くらいはアカポスについてるな。
半分てw嘘にも程があるだろ。任期つき助教とかポス毒とかカウントしてない?それ
どの分野か教えてくれよ、調べるから。
>>12 >宮廷、東工、筑波なら博士まで行く価値はある。
最近はそれすら怪しい。あくまで優秀で自立したやつ限定のお話。
>>15みたいのが本当に多い。こんなの宮廷行ったところで、
研究しないは学校来ないはコミュ力ゼロだはで進路などあるはずも無く。
ポス毒なら旧帝大なら八割がた仕事を見つけているんじゃないの
問題になっているのは駅弁やロンダの博士のような自力で何とか出来無い奴なんじゃね?
教授に面倒を見て貰おうと思ってる他人任せな奴。
20 :
Nanashi_et_al.:2009/11/23(月) 07:01:55
>>17 ちゃんとした大学、研究室出身の奴らは、確かに半分ぐらいの確率で赤ポスに
ついてる。D取得直後にアカポスってのは少ない、ほとんど皆無、しかしD取得後ある程度経った上の世代を考えると、なんだかんだいって赤ポスについてる。地方、私立、微妙に違う分野、海外とかを含む。まじめに研究してる院生なら、そう将来を悲観する必要はなさそう。
私、筑波大生物資源の学部生です。
筑波大院も同様ですが、
進学予定の東大薬学の修士、博士においても
就職先はパン工場や牛乳工場、ハム工場が主です。
これら職種の魅力はなんでしょうか?
勤務体系は生ものを扱うこともあり、三交代制で
給料は他業種と比較し低めとのこと
(30歳400−250万)。
東大をでてもこういう仕事に就くということは
私の知らない魅力、キャリア的なうまみがあるのかと
考えています。知っていたら教えてください。
ちなみに私は将来性や就職を考え、分子生物学の研究室
を希望しており、東大へロンダし、修士を出て
大手製薬研究職を希望しております。
たとえ旧帝であっても、魅力を見いだして就職するヤツは一握り。
そして「主な」でくくられる奴らは、たいていその一握りからは漏れる
半分はアカポスを取ってるよ
>>20 > D取得後ある程度経った上の世代
40過ぎなら任期とは関係ない世代。
40前なら脱落者を無意識にカウントしてないだけ。
25 :
Nanashi_et_al.:2009/11/24(火) 07:22:42
樹海へ行く割合ってやっぱり駅弁大の博士の方が多い?
26 :
Nanashi_et_al.:2009/11/24(火) 08:00:29
東大京大の人気研究室に入って来る学生はかなり優秀なのだが
それでも半分ぐらいは夢破れるというのは多いのか少ないのか
28 :
Nanashi_et_al.:2009/11/24(火) 08:17:52
625 :名無しゲノムのクローンさん:2009/11/21(土) 22:22:14
>>621 新潟の仙人は元気なのかねえ。ブログが更新されないと消息不明だな。
626 :名無しゲノムのクローンさん:2009/11/22(日) 08:24:15
心配だ・・・・希望の星なのに
627 :名無しゲノムのクローンさん:2009/11/22(日) 12:49:16
派遣村に居たりして・・・・
628 :名無しゲノムのクローンさん:2009/11/22(日) 15:07:07
もう48か49才だろ、学位取得して20年近くも大学院研究生なんて
異常事態をよく大学当局が認めるよなw
29 :
Nanashi_et_al.:2009/11/24(火) 08:28:18
ピペド博士ニュウド博士は違う人種だからねぇ
30 :
Nanashi_et_al.:2009/11/24(火) 10:44:59
半導体のプロセス系で博士とって運良く就職できても
勤務地は地方工場の確率が非常に高くなる
研究開発の配属だから配属地は東京で安心なんだがw
↑不景気で一年たったら
姫路に出向とかよくある話
地方工場に勤務というだけで女から
相手にされなくなったやつを
俺は何人も知ってる
もちろん美味しい飲み屋にも行けず、
合コンにも参加できません
東京にしか工場があるから安心w
↑数年後、地方工場に集約します
研究開発ができればいいんだよ!!
↑不景気で研究開発の予算は削られます
予算がでなければ、
仕事の内容はライン工のルーチン作業に
ムリヤリ変更されます
情報系の博士は、
不景気でやりたい仕事が出来なくなっても
東京、京都の都心で楽しく定時後を満喫できます
しかし、工場勤務のあなたは
地方で毎日tsutayaでビデオ借りてオナニーが日課になります
俺は東大京大東工大だから…
↑そんな君に捧げたい最後の忠告
姫路か、うらやましい・・・
>>30 遊びならともかく、結婚狙いで付き合う相手にめぐり逢える可能背が
高いのは地方工場だよ。
あと、30間近になってるのに合コンやるには都心部はライバルが多すぎる。
しかも博士だなんて同期の修士連中主催の合コンに年寄りのお客様
扱いで出られるかどうか。
33 :
Nanashi_et_al.:2009/11/24(火) 14:16:05
地方の田舎工場勤務で結婚相手がみつかるわけねーだろw
地方の女性から見た結婚相手の価値
地方の都心部在住、ビジネス街勤務のおっさん>>
プライド高い田舎在住、田舎工場勤務のおっさん
34 :
Nanashi_et_al.:2009/11/24(火) 16:33:32
35 :
Nanashi_et_al.:2009/11/24(火) 16:41:59
実際、企業に就職するには
普通にリクナビで応募すればOKだわな
>>30 駅弁博士だとその運命をたどる可能性大だな。
高校の同期がまさにそんな感じ。
山口に飛ばされてヒーヒー言ってる。
あと結婚は旧帝卒から決まっていくらしい。
>>35 博士の就職ってこんなんじゃないのか↓
教授と面談。逝きたい会社を数社ピックアップ。
↓
知り合いが居たら紹介。居なくてもボスが問い合わせしてくれる場合あり。
まだ募集中か既に締め切っているかくらいは、ボスになら教えてくれる。
ここでリクナビエントリしてくださいと言われる場合もあるが、
ボスを間に挟んだほうが印象は多少良い(目上とのコミュ力ありと思われる為)。
↓
一次は免除で2次(技術)面接へ。あとは自分次第。
どこの国の話?
いまどき任期ついてない助教って地方の国立か私大だと思うけど、
東大助教でもアカポスにはカウントされないのか。
40 :
Nanashi_et_al.:2009/11/24(火) 23:20:41
就職できなきゃもう1つ博士課程行けばいいだけ
41 :
Nanashi_et_al.:2009/11/26(木) 18:02:28
ダブルドクターか
それもいいかもな
>>40 論博で工学取ったけど意味が無かったって思ってる。
結局理学部に行ったし、名刺の肩書きも理学だけ。
英語の肩書きはPh.Dだけだし。
43 :
Nanashi_et_al.:2010/03/13(土) 15:11:30
それだけでもかなり価値があるんじゃないのか?
独法研にいければ十分じゃないか
44 :
Nanashi_et_al.:2010/03/15(月) 21:20:17
大学教員になんかなろうとするから就職できないんだよ
45 :
Nanashi_et_al.:2010/05/05(水) 15:18:26
博士は工学部ならば、企業の開発職なんかに就職できるが
理学部とかだと、かなり就職は厳しいものがある
46 :
Nanashi_et_al.:2010/08/02(月) 09:03:28
俺は、アカポスにはあまり興味は無いが、
博士号は取得したいと思っている
>>44 たしかに、それはあるね。
大学教員は更新制契約が増えてる。
たとえば更新1回で合計8年契約、准教授とかね。
知り合いの准教授は、次の就職先を探すのに経歴書を全国の大学に
郵送している。これだけ悲惨な想いをするって分かっているのに、
なんで大学→大学院→アカポスなんて目指すのだろうね。
そんなに自分を追い詰めて生きたいのかね。
私だったら、賢くたちまわる。
最初からアカポスなんていらん。
それに、音楽が専門なんだけど、音大に行った時点で就職先なんて皆無なので
趣味の範疇で音楽(博士)をとれたらと思っている。
なので、ロンダ画策中ww
48 :
Nanashi_et_al.:2010/08/05(木) 16:27:33
文系の博士って大変なんじゃないのか?
>>48 47です。私は既に起業しており、社長をしているので困らない。
博士→起業家より、起業家→博士の流れの方が楽だと思う。